3977 件
日鉄ドラム株式会社
東京都江東区亀戸
亀戸駅
300万円~599万円
-
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【日本で初めてドラム缶製造を開始した国内シェアトップクラスの老舗企業/創業以来黒字経営※平均勤続年数16.5年】 ■業務内容:同社のドラム缶工場にて、生産ラインの工程設計・管理をする仕事をお任せします。 ドラム缶の品質や生産性の改善のために開発した設備で特許を取得。1本わずか5秒で完成する驚異的な生産スピードを誇ります。この生産ラインを支えるのが、今回募集をしている生産技術スタッフの仕事です。「工場をどう理想形に近づけていくのかを考えて、実行する」エンジニアとして、工場オペレーター、整備担当、仕入れ先の設備や資材・部品メーカーと打合せをしながら材料から製品が出来るまでの生産ラインをレベルアップさせるための設計・管理を進めていきます。主に下記のような業務をご担当いただきます。 ・設備改善(老朽化した設備の更新、設備を最新の物に入れ替える業務) ・品質管理 ・操業改善 など ※現在複数の工場で募集をしております。配属先の工場は、面接を通して千葉・大阪・名古屋・神奈川のうちいずれかに決定します。 ■研修について:ご経験に応じて、入社後半年間は、週1回、機械工学の座学講座を受けていただきます。業務内ではOJTで、先輩と一緒に生産ラインの部品・パーツの設計から取り組んでいき、徐々に工程設計へと進んでいきます。 ■今後のキャリアパス:工場で経験を積んだ後、管理職・工場長、もしくは技術センターや生産技術部等へのキャリアパスが想定されます。 ■同社の魅力 【日本製鉄100%出資子会社/確かな技術力を誇るニッチメーカー】 同社は日本初のドラム缶製造メーカーであり、国内シェアはトップクラスです。生産設備の特許の取得やドラム缶製造装置及び付帯設備に関するエンジニアリング業務も展開していくなど、次世代を見据えた戦略に取り組んでいる点も魅力的です。 【アットホームな社風と手厚いバックアップ体制】 ・アットホームで落ち着いた社風で、離職者も少なく、着実にスキルを身に着けていくことができます。平均勤続年数16.5年と腰を据えて働ける環境です。 ・完全週休二日制、夜勤なし、36協定順守、年間休日120日でワークライフバランスも安定しており、住宅手当・家族手当、社宅、退職金制度など福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本メジフィジックス株式会社
東京都江東区新砂
450万円~899万円
医薬品メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, MR MS・医薬品卸・代理店
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【放射性医薬品のMR/ホームオフィス制を導入/国内シェアトップ・放射性医薬品のパイオニア】 【はじめに】 今回は、放射性医薬品(診断薬)のMRを募集します。SPECT検査やPET検査を中心とした核医学と呼ばれる画像診断に関わる「放射性医薬品」の情報提供を行います。 【業務内容】 ■最新の学術情報の伝達: 核医学における最新の学術情報を伝達することが、同社のMRに与えられた最大のミッションです。病院スタッフを対象にした説明会の開催、検査データの解析方法のアドバイスも行います。 ■講演会の開催: 大学病院等の医師とともに近隣の開業医を対象とした講演会を開催し、地域の医師へPET検査の有用性を推奨するなど、病診連携の推進も業務に含まれます。 ■その他: 診断補助として使用する画像解析ツール(ソフト)の紹介・説明・導入・解説等も診療科医師や放射線科に行います。 【訪問先】 核医学診断設備を有する国公立や私立の大規模病院が中心になります。放射線科、脳外科、循環器内科などが主な訪問先です。 ※医師のアポイントを取り、学術的情報の提供がメインの業務です。 【入社後について】 人事関連以外の研修はオンラインにて実施いたします。顧客先への訪問は先輩社員と同行していただくことを想定しています。 【魅力ポイント】 ■やりがい: 国内シェアトップではありますが、核医学についてあまりご存じない医師やその他医療関係者に対して最新の学術情報の伝達が求められる非常にやりがいがあります。 ■PET検査: PET検査は、現在注目されている、がんの診断・早期発見を可能にした画期的な診断法です。この分野はこれまで難しい分野と言われてきましたが、医療費の高騰が叫ばれている昨今、早期からの治療が益々重要視されている中で高い注目を集めています。 ■事業: 主な事業分野であるSPECT・PETと呼ばれる核医学検査は、生体内の微妙な変化をとらえて画像化する「分子イメージング」という技術であり、医療課題の克服に幅広く力を発揮できる可能性があります。特にPET検査はがん診療になくてはならないツールとなりましたが、当社は2005年に国内初のPET検査用放射性医薬品の承認を取得し、現在は全国11か所の製造拠点のもと安定供給体制を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ