3931 件
東京パワーテクノロジー株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
400万円~799万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 施工管理(電気・計装)
学歴不問
【東京電力HD100%出資の安定環境でキャリア形成!(平均勤続年数21.6年)/家族手当や住宅手当のほか、多数の福利厚生/残業20h、三六協定を遵守】 ■業務内容: 火力・バイオマス等の発電設備のメンテナンス工事の施工管理業務を担当いただきます。 東京電力グループ会社だけではなく、グループ外の外販も伸びてきているため、火力発電、原子力発電のみならず、バイオマス発電などの再生可能エネルギーに関する幅広い案件に携わることが可能です。 案件については希望も考慮しつつ、経験・スキルを鑑みて決定します。年に数回国内出張が発生する可能性があります。 <施工管理とは?> 工事全体を管理・調整するお仕事です。実際に工事をする職人さんの「まとめ役」となります。※工事は職人さんが行います。 ■組織構成: 各発電所には、工事担当や事務担当、運転管理担当など、合計15~20名程度の社員が所属しております。30代~40代の社員が多く、落ち着いた社風です。 ■教育体制/資格取得支援について: 基本的には現場にてOJT制度での教育となります。定期的に研修や勉強会等も計画をされており、着実にスキルを身に着けることができる環境となっております。 ・定期的な技術研修や独自の技術認定制度など ・受験料のみならず、資格取得のための研修や教材費の負担、受験日の特別休暇の付与など ■モデル年収: ・25歳:4,807,000円 ・35歳:6,526,000円 ・45歳:7,664,000円 ※時間外手当(20h/月)、各種手当、賞与年2回(約5ヵ月分/直近支給額)を含んだ想定額 ■当社の魅力: ◇東京電力100%出資子会社であり、東京電力グループの中核企業として、発電関連設備の工事・運転・保守と一貫したエンジにリングサービスを提供しています。また、2013年にはグループ会社3社で経営統合し、各社が持ち合わせていたノウハウ・経営資源を糧に環境・再生可能エネルギー事業をメインに幅広く事業展開をしています。 ◇社員全員が末永く働ける環境を整えており、今期に入り残業を2割ほど減らし、来期はさらに2割の低減を目指しています。有休も取得しやすく、産休・育休を経た社員もほとんどが復帰しています。長期的にスキルを磨きながら活躍したい方にはマッチした環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
アクロストランスポート株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
400万円~499万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【夜勤無/土日祝休/有名グローバルアパレルブランドの日本における唯一の物流企業/物流大手センコーグループの安定基盤】 ■業務内容: 横浜センターは有名アパレルブランドの日本唯一の倉庫として機能しています。このブランドの倉庫管理アシスタントマネージャーとして入出荷等の倉庫マネジメントをお任せします。 ■業務詳細: ご経験やご意向に合わせて、配属チームを決定します。 ◇倉庫運営の管理と改善 ◇業務管理や人材管理のマネジメント ◇業務改善提案 社内外との折衝や調整業務が発生したり、トラブル・課題が発見した際に解決できるよう様々な角度からの視点を持って対応したりする必要があるため、裁量をもって働くことができる環境です。 ■魅力: ◇物流業界大手・成長拡大中のセンコーグループ関連企業です。安定性が高いので、安心してキャリアアップを目指せます。業務も拡大中です。 ◇人員配置(増員/減員/採用)、業務推進上必要なコストの投下判断等の必要な裁量や権限があります。またクライアント側とも良好な関係を築いており、様々なバックアップや前向きな活動の支援を受けることができます。(※実績例:必要な改善策を実行するにあたり、提案・承認プロセスを通じてクライアントから予算を獲得した)。 ■組織構成: 課長>マネージャー>アシスタントマネージャー(★このポジションです)>リーダー社員>パート・派遣(20〜100名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
埼玉県さいたま市北区宮原町
加茂宮駅
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目においてギネス世界記録に認定されるなど、同社の業績は大変好調です。 そのような状況にてより多くのお客様へ価値提供していくための増員募集となります。 □職務内容について□ 木造軸組工法/2×6工法の注文住宅の施工管理業務をお任せします。 ・お客様の夢やライフスタイルに合わせて作成された設計図が実際の家として完成するまでの指揮監督(一現場工期:約3〜3.5ヵ月)を実施。 ・建設予定地を入念に下見し、工事開始後の様子をイメージした上で段取りを組んだり、業者を手配することで、工期短縮と施工精度の向上を図る。 □就業環境□ ◎基礎とそれ以降の工程をチームで担当しています。一条工務店の製品と施工の流れを理解した協力的な業者さんが多く、管理や作業をスムーズに進めることが可能です。 ◎自社生産の設備製品が9割以上を占めているため搬入や検品が効率的で、納期調整で苦労することがありません。 ◎社内ではいつでも先輩に相談でき、営業所内にいる営業や設計とも日々進捗状況を共有しながら仕事を進めていける環境です。 ◎残業抑制の為、社内システムが一定時刻を過ぎるとシャットダウンするようになっています。 ◎各種手当充実!(家族手当・車両賃借料・管理職手当等)。長く働いていただける制度を取り入れています。 □やりがい□ 世界最高水準のハイスペック住宅をお客様と直接やり取りし、反応を直に感じながら造り上げていくことができます。いくつかの現場を同時進行することもありますが、お客様以上に細部にまで気を配り、任された現場がきちんと設計図通りに施工されているかを確認してください。入社後は資格取得制度を活用し、一級建築士資格を取得して設計に異動するケースも珍しくありません。ゆくゆくはエリアごとの工事責任者として活躍していただきたいと考えています。 【モデル年収】 ・1,068万円/40歳/固定月給64万円 ・862万円/35歳/固定月給53万2,500円 ・625万円/28歳/固定月給41万3,800円 変更の範囲:会社の定める業務
東京都江東区木場
木場駅
450万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜「家は、性能。」を掲げる一条工務店にて、お客様と理想の住まいを一緒にカタチにしていきませんか/年間休日120日の完全週休二日制+営業休暇10日付与/営業未経験での入社実績も豊富◎〜 ■一条工務店とは: <実は業界トップです> 全国展開の大手ハウスメーカー販売棟数ランキングにおいて、実は2017年度から5年連続で業界1位の当社。TVCMなどの大量広告を行っていないものの、業界最多の展示場数・口コミやSNS、お客様から信頼を得ており、少子高齢化社会の中での受注棟数は右肩上がりです。 ■実際の仕事内容は: ・住宅展示場でモデルハウスのご案内 ・プランのご提案 ・資金計画 ・契約、打ち合わせ ・建築中のフォロー ・お引き渡し など <働きやすい環境を整えています> ◇設計/施工管理/アフターメンテナンスは社内の別部署が担うため、最初の接客から引き渡しまで、営業活動のみに集中できる環境です。 ◇飛込み営業はなく、反響型の営業です。 ◇営業所ごとにPCシャットダウンの時間が決まっており、残業には上長への事前申請が必要なため、無駄な残業はございません。 ■業界一位の理由: ◎気密・断熱性や省エネ・防災性能など、あらゆる性能が業界トップクラス。商材そのものに強みがあり、営業としても心からお客様にオススメできる商品を揃えています。 ◎業界最多の展示場数によって実際に足を運んでもらいやすく、多くのお客様と出会えるような環境です。 ◎戸建住宅販売戸数業界No.1に裏付けされる確かな実績があります。当社では、お客様の満足度を上げる活動に費用を投入しており、CM放映は一切行っていません。そんな中でも、口コミやSNSなどお客様から自発的に興味を持ってもらい、23年度も当社過去最高の販売棟数となりました。 ■評価制度(インセンティブ): 販売した棟数によって評価、インセンティブ額を決定しています。つまり、「お客様の夢をいくつ実現したか」が純粋に評価されますので、必要のないオプションをつけたり、高額な商品をムリに売ったりすることなく、誠実にお客様と向き合うことができます。 ※キャリア採用の約7割は、入社から半年で初受注を叶えています。入社後はe-learningでの勉強や先輩社員とのロープレも充実しており、教育体制には自信があります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ボード工業株式会社
千葉県佐倉市西御門
800万円~1000万円
住宅設備・建材, 品質管理(機械) 生産管理
【◇ボード業界のパイオニア/2017年開業工場で環境にも人にもやさしい製品を◎】〜木に新たな命を吹き込みリサイクリングで地球環境の未来を創る/資源循環型ビジネスモデルを展開/EPD 取得のJIS製品の製造部門〜 ■職務内容について: 当社の管理職として、製造業務を幅広くご担当いただきます。主な業務としては、エンジニア業務、電気・機械・制御・生産管理及び品質管理となります。組織体制強化に伴い、新たに人員を募集いたします。詳しい仕事内容は下記となりますので、積極的なご応募お待ちしております。 ■職務詳細について: ・ロングセラー商品「E・V・Aボード」(パーティクルボード/JIS製品)の製造にあたり、生産管理や品質管理などの幅広い業務 ・製造は製造ラインにて行わているため、製造工程のチェック ・お客様の依頼されたサイズ/厚さへの裁断や完成品の品質管理 ■組織構成: 配属組織の技術職については、現在3名の社員が在籍しております。 3名中2名が中途入社となっております。 ■キャリアパスについて: メンバークラスからのスタートとなりますが、頑張りが正当に評価されるため、上を目指すことも可能です。 早い方で入社から2年ほどで役職についている方もいます。 ■組織構成について: 配属先の佐倉工場には派遣社員を含めて、約100名の方がご就業いただいております。なお佐倉工場は7年ほど前に開業した工場となり、当時採用したメンバーも多いことから、切磋琢磨しながら成長し合っております。 ■当社について: 当社は、木質廃棄物を100%原材料としているパーティクルボード「EVAボード」を製造しています。 1991年より木質廃棄物のマテリアルリサイクルを基軸とした、持続可能な資源循環型ビジネスモデル「リサイクリング」を展開。2004年にEPDinternational、2024年SuMPOEPD取得済。 脱炭素社会への貢献を掲げ、木質廃棄物を「資源」に変える独自システムを構築し、環境対応製品を提供しています。 また、大手ゼネコンとの長年の取引があり、経営も安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県草加市高砂
草加駅
埼玉県川越市豊田町
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計
〜平均残業時間約15時間程度、各種作業効率化により残業少/在宅勤務や時短勤務可/福利厚生充実〜 ■募集背景:ハウスメーカー市場の成長率に比して当社の成長の傾きが高い点、また展示場の新規出展も多く予定しており、より多くのお客様へ価値提供していくための増員採用です。 ■業務の概要: 木造軸組工法/2×6工法の注文住宅の設計業務(注文住宅のプランの企画・製図、敷地調査、各種申請など)をお任せします。(平均設計日数:約60日) ■職務詳細: 住宅展示場へ来場されるお客様に対して注文住宅のプランの企画・製図、敷地調査、建築確認等各種申請等業務等をお任せします。 注文住宅の為、定型的なパターンはございません。お客様と何度も打合せを繰り返す中から、お客様が考えている漠然としたイメージをカタチにして頂く仕事です。「お客様の満足度」と「後工程担当の業務が円滑に流れるかどうか」は、設計担当の力によるところが大きく、いわば家づくりの「要」のポジションです。 同社の設計担当は、設計業務に限定するだけでなく施工現場・完成現場を見に行く機会も多く、家づくり全般に目を配ります。その為、お客様がとても身近に感じられます。お客様の声をダイレクトに聞きながら、お客様と一緒に家を造り上げるやりがいを感じてください。 ■特徴(1): CADやパースはグループ内のCADセンターへ、申請業務は外部協力業者へ委託するフローを確立。面前のお客様に集中できる環境です。 ■特徴(2):「お客様よりお客様の家づくりに熱心であろう」という理念に共感できる方を求めております。同社の設計はお客様と顔を合わせる機会が多い為、自ずと理念を実現に結びつけられる環境です。お客様が「こんな暮らしがしたい」とイメージされている空間を、自分のアイデアや工夫を盛り込んでカタチにできた時、お客様から喜びをダイレクトに感じることができます。 ■特徴(3):業界最高水準の高気密住宅のため、顧客希望の間取りが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
NRIデータiテック株式会社(野村総合研究所グループ)
600万円~899万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
NRI社員、パートナー社員が利用しているメールサーバ環境について、日々の維持管理から更改・バージョンアップなどのPJ推進までを行う、構築・運用リーダーポジションの募集です。 ■業務内容: (1)日々の運用や、問合せ対応管理 →メール配送状況、流量状況確認、トラブルシュート対応 ※定型対応は協力社員が行いますので、協力社員の進捗管理、定型的でないトラブルの技術的な解決、関係者への月次報告、改善検討などと、マネジメントを担うポジションです。 (2)基盤更改、バージョンアップなどのプロジェクト全体管理 →要件ヒアリング、設計書作成、ベンダやプロジェクトメンバへの作業指示、進捗管理など ■環境: ・Exchange Online、Exchangeサーバ(30台ほど) ・1万ユーザー(NRI社員、G会社社員、派遣社員等)が利用する規模感です。 ■ポジション魅力: ・基盤構築・運用のマネジメントということで、上流から下流まで一貫して携われる希少性の高いポジションです。 ・社内システム運用マネジメント経験、OS系システムの技術経験をつめるポジションです。 ・研修充実:研修費用は1人当たり年間数十万。NRIと同様の研修を利用して自己研鑽しています。 <こういう方が活躍されているチームです!> ・手順通りに実行するよりも、つい創意工夫をしてしまう方 ・指示通り動くよりも、自分の思いを大事に裁量をもって仕事をしたい方 ・新しいツールを試すことにワクワクする方 ・成果物の品質の高さを大事にしたい方 ・技術経験をベースに、マネジメントをやっていきたい方 ・トラブルシューティングを楽しめる方 ■チーム体制: ・部長1名 - 課長1名 - 課員15名 ※キャリア入社社員が大半を占めています。 ・ビジネスパートナー計5名(複数社) ■このチームの働き方: ・フレックスタイムで週2程度出社、残りは在宅勤務という柔軟な働き方が基本です。 ・勤務地:横浜又は木場 ・残業、休日出勤頻度:四半期に1〜2回程度の休日出勤が有ります。 ※定期的なシフトでの休日出勤ではなく、突発的に発生するメンテナンスや、個別案件での対応実績となります。 変更の範囲:会社の定める業務
クリオン株式会社
群馬県伊勢崎市境
400万円~549万円
住宅設備・建材, 設備保全 機械・金属加工
〜太平洋セメントのグループ会社で基盤安定/街づくりに欠かせない建築材料ALC(軽量気泡コンクリートパネル)を作る/借り上げ社宅あり※条件あり〜 産業や生活の基盤としての施設を造る上で欠かせない建築材料ALC(軽量気泡コンクリートパネル)の製造販売を行っている同社にて、製造オペレーター並びに製造で使用する機械や電気設備の簡単な運用保守もお任せします。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ※軽量気泡コンクリート(ALC)建材、製造工場内での業務 ※機械操作メインに加え、検査などの作業あり ・鉄筋自動溶接機の運転・保守 ・原料打設装置、防錆装置、ALC切断機の運転・保守 ・製品加工機の運転・保守 ・製品検査および積込 ・電気・機械設備の点検・保守・保全 ■働き方 ・日曜・祝日は休みです。 ・勤務体系はシフト制で下記の3交代勤務となります。 (1)07:45~16:15 (2)15:45~00:15 (3)23:45~08:15 ・職場の仲間と協力してコミュニケーションを取りながら教育を実施いたします。 ■住宅について ご自宅から通えない方は借り上げ社宅を用意しております。単身1.5万円、世帯2.5万円の社宅に住むことができます。 ご自宅から通える方、もしくはご自身で借りる場合は一律1.5万円の住宅補助がでます。 ■キャリアパス: 生産設備の運転・保守業務のご経験を積んでいただいたあとは、ラインリーダーや課長に昇格いただくケースがございます。他にも生産関係での工程管理、生産技術職、設備保全の管理者としてご活躍されている方もいます。 ■ALCとは: ALCとは、Autoclaved lightweight aerated concrete の略で、セメント、石灰質原料およびけい酸質原料を主原料とし、オートクレーブ(高温高圧蒸気)養生した軽量気泡コンクリートのことをいいます。 1960年代前半に北欧からその技術が日本に導入されて以降、ALCに鉄筋などの補強材を埋め込み成形したALCパネルとして、様々な技術開発が行われ、現在では低層から超高層までの建築物の外壁、間仕切壁、床および屋根など様々な建築部位で高品質・高性能の建築材料として幅広く用いられています。 変更の範囲:会社の定める業務
髙瀬物産株式会社
埼玉県さいたま市桜区山久保
400万円~649万円
食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【取扱商品10万点超/日本の外食産業を支える食品の総合サポート企業/プライベートブランド:『ベストシェフ』『シェフィール』】 ■業務内容: 食品専門商社として、外食産業(飲食店・ホテル・ゴルフ場など)に対する業務用食品を中心とした営業活動をお任せします。 ご自身が提案した商品がお客様のお店のメニューに並ぶことに、やりがいや面白味を感じることができる方を歓迎します。 ■業務詳細: ◇飲食店やホテル、ゴルフ場などの外食産業への食品提案営業 ◇販売企画部門が立案したキャンペーンや販売コンセプトに基づき、顧客に最適な商品を提案。 ◇顧客フォローアップ ┗定期訪問・関係構築:納品後の状況確認や新たなニーズのヒアリングのため、定期的に顧客を訪問し、良好な関係を維持・強化 ┗課題解決支援:顧客が抱える課題に対し、社内外の関係部署と連携して迅速な解決を図ります。 ■当社の強み: ◇全国展開:当社は全国に支店を構えているため、全国展開の外食チェーン企業のニーズにもお答えできます ◇外食産業の中でのブランド力:業界で確かな知名度を誇り、お客様にも安心してお取引いただいております ◇豊富な商品ラインナップ:お客様が求める価格・品質等の細かなニーズに対応できます。 ■当社の魅力: 当社は、レストランやホテル・給食・レジャー施設などへ業務用の食品や酒類の卸を行っています。創業から60年以上の歴史があり、「食の総合商社」として国内メーカーの様々な食品はもちろん、ワインやトリュフ・フォアグラ等の海外食材も世界中から輸入し、ホテルやレストランへ提供しています。 ・取扱っているワイン数は業界トップクラス:各種レストランやホテル等全国各地の幅広い店舗へ商品を卸している同社は、酒類の中でも販売好調なワインに特に力を入れています。フランス・イタリア・スペインなど各地域から常時200種を超えるワインを仕入れていますので、更なる知識を身に着けることが可能です。 ・長く安定して勤務できる環境:腰を据えて働く人が多いことが当社の特徴の一つです。入社5〜6年の社員が多く、20年以上のベテランまで多数活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都江東区塩浜
400万円~599万円
【取扱商品10万点超/日本の外食産業を支える食品の総合サポート企業です/プライベートブランド:『ベストシェフ』『シェフィール』】 ■業務内容: 食品専門商社として、外食産業(飲食店・ホテル・ゴルフ場など)に対する業務用食品を中心とした営業活動をお任せします。 ご自身が提案した商品がお客様のお店のメニューに並ぶことに、やりがいや面白味を感じることができる方を歓迎します。 ■業務詳細: ◇飲食店やホテル、ゴルフ場などの外食産業への食品提案営業 ◇販売企画部門が立案したキャンペーンや販売コンセプトに基づき、顧客に最適な商品を提案。 ◇顧客フォローアップ ┗定期訪問・関係構築:納品後の状況確認や新たなニーズのヒアリングのため、定期的に顧客を訪問し、良好な関係を維持・強化 ┗課題解決支援:顧客が抱える課題に対し、社内外の関係部署と連携して迅速な解決を図ります。 ■当社の強み: ◇全国展開:当社は全国に支店を構えているため、全国展開の外食チェーン企業のニーズにもお答えできます ◇外食産業の中でのブランド力:業界で確かな知名度を誇り、お客様にも安心してお取引いただいております ◇豊富な商品ラインナップ:お客様が求める価格・品質等の細かなニーズに対応できます。 ■当社の魅力: 当社は、レストランやホテル・給食・レジャー施設などへ業務用の食品や酒類の卸を行っています。創業から60年以上の歴史があり、「食の総合商社」として国内メーカーの様々な食品はもちろん、ワインやトリュフ・フォアグラ等の海外食材も世界中から輸入し、ホテルやレストランへ提供しています。 ・取扱っているワイン数は業界トップクラス:各種レストランやホテル等全国各地の幅広い店舗へ商品を卸している同社は、酒類の中でも販売好調なワインに特に力を入れています。フランス・イタリア・スペインなど各地域から常時200種を超えるワインを仕入れていますので、更なる知識を身に着けることが可能です。 ・長く安定して勤務できる環境:腰を据えて働く人が多いことが当社の特徴の一つです。入社5〜6年の社員が多く、20年以上のベテランまで多数活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ドラム株式会社
東京都江東区亀戸
亀戸駅
550万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【日本で初めてドラム缶製造を開始した国内シェアトップクラスの老舗企業/創業以来黒字経営/年間休日120日(土日祝)、住宅手当・家族手当、社宅、退職金制度など福利厚生も充実/平均勤続年数16.5年】 ■業務概要: 当社のドラム缶工場にて、生産ラインの工程設計・管理をする仕事をお任せします。ドラム缶の品質や生産性の改善のために開発した設備で特許を取得。1本わずか5秒で完成する驚異的な生産スピードを誇ります。この生産ラインを支えるのが、今回募集をしている生産技術スタッフの仕事です。 「工場をどう理想形に近づけていくのかを考えて、実行する」エンジニアとして、工場オペレーター、整備担当、仕入れ先の設備や資材・部品メーカーと打合せをしながら材料から製品が出来るまでの生産ラインをレベルアップさせるための設計・管理を進めていきます。 ■業務詳細: ・設備改善(老朽化した設備の更新、設備を最新の物に入れ替える業務) ・品質管理 ・操業改善 など ■今後のキャリアパス: 工場で経験を積んだ後、管理職・工場長、もしくは技術センターや生産技術部等へのキャリアパスが想定されます。 ■働く環境: ・完全週休二日制、夜勤なし、36協定順守、年間休日120日でワークライフバランスも安定しており、住宅手当・家族手当、社宅、退職金制度など福利厚生も充実しています。 ■当社の魅力: 【日本製鉄100%出資子会社/確かな技術力を誇るニッチメーカー】 当社は日本初のドラム缶製造メーカーであり、国内シェアはトップクラスです。生産設備の特許の取得やドラム缶製造装置及び付帯設備に関するエンジニアリング業務も展開していくなど、次世代を見据えた戦略に取り組んでいる点も魅力的です。 【アットホームな社風と手厚いバックアップ体制】 ・アットホームで落ち着いた社風で、離職者も少なく、着実にスキルを身に着けていくことができます。平均勤続年数16.5年と腰を据えて働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県市原市姉崎
姉ケ崎駅
茨城県水戸市河和田
栃木県下野市柴
新晃アトモス株式会社
東京都江東区新大橋
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【未経験歓迎!/手に職を付けたい方へ/業務用空調機トップシェア、新晃工業のグループ会社/残業月20h程度/直行直帰可/土日祝休み/年休125日】 ■担当業務 業務用空調機トップメーカー新晃工業のグループ会社の同社にて、空調・消防設備のメンテナスをお任せ致します。担当施設は、オフィスビルや商業施設、工場、駅、空港、ホテル、百貨店、テレビ局、官公庁などの大型施設です。 【基本的な仕事の流れ】 お客さんからの問い合わせに業部門が対応。営業部門の依頼で当部門が空調機の状況を確認。確認内容を営業部門に報告。お客様と営業部門が打合せ、当部門で整備や工事を実施。 ※1日当たり大体1〜2件に行っていただきます。 ※1物件で長くても1週間、通常1,2日 ■教育体制 OJTで実務を習得していただきますが、独り立ちをした後も2名以上のペアで現場を回ります。(ほぼ1日1件) 繁忙期は、10月〜3月となっております。 ■配属組織について メンテナンス職は全員、未経験からの入社で活躍しております。 前職は、工場機械のオペレーター、技術学校卒の未経験者など様々です。 ■施工実績 東京スカイツリー、東京ドーム、六本木ヒルズ、東京ビッグサイト、さいたまスーパーアリーナ 等 関東近郊の著名物件 ■福利厚生について 家賃、資格手当の他、28歳迄は家電家具付きの独身寮への入居も可能です! 独身寮入居でも住宅手当、賄手当もつく為、実質2000円/月(光熱費含む)で暮らすことができます。 その他、様々な福利厚生制度があります。 ■働き方に関して 残業は月20h程度となります。 残業時間が業界平均より低い背景として、下記が例として挙げられます。 ∟iPadの支給/直行直帰:社員にはiPadが支給されており、機微な事務業務は遠隔で行うことが出来ます。現場からの直行直帰も可能です。 ∟事務メンバーのサポート体制:社内には事務メンバーがおり、同ポジションの内勤業務に関して、手配書や見積書の作成等、適宜サポートに入っております。 ∟ノー残業デー:毎週水曜日 会社として18時退社を徹底しております。 ∟ワークライフバランス会議の実施:1回/月のペースでワークライフバランスに特化した会議を行っています。この会議で決定した改善策を随時社内で展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ドキュメントソリューションズ
茨城県日立市大みか町
大甕駅
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜SIer/SESも大歓迎!/日立グループ経営安定◎/ワークライフバランスの整った働きやすい環境/リモート可・年休123日・土日祝休み〜 ■採用背景: 鉄道運行管理システムでは装置を自社内オンプレミスからクラウドサービス化する転換の過渡期にあります。 ダイヤ変更の機能開発はリアルタイムな運行状況をビジュアルで見える化すると共に、変更入力の応答性に高いレスポンスを求められます。 今回はクラウド化によるサービスの高度化と要求性能を両立するアーキテクチャの検討・開発を一緒に目指してくれる方を採用予定です。 ■職務概要: 当社の鉄道運行管理システムの開発チームに参画し、クラウド環境における列車運行ダイヤの表示や運転整理を担当していただきます。日立グループの安定した環境の中で、システムの設計・開発などを通し、スキルやキャリアアップが叶います。 ■業務詳細: ・クラウド環境での列車運行ダイヤ表示や運転整理の機能設計・開発 ・日立製作所のサービス群を活用した技術調査や実現性の検討 ・鉄道運行管理システムの機能別チームの編成、推進 ・ダイヤ変更機能のリアルタイムな運行状況の見える化と高応答性の実現 ・プロジェクトリーダーとしてメンバーへの技術指導及び成果の審査 ■本プロジェクトの醍醐味: 次世代システムの設計・開発は機能別に10名程度のチームを編成します。検討から開発へのシームレスな移行を図るため、検討段階からプロジェクトに参画します。将来的にリーダーとしてメンバーへの技術指導や成果の審査を通じて開発を推進していただきます。 本システムは都市圏の広域をカバーする鉄道網において、計画された列車ダイヤに対応した進路制御の自動化を始め、運行状況のモニタリングや運行支障に対応したダイヤ変更の提案機能を鉄道事業者へ提供します。 鉄道事業者の事業環境の変化に対応すべく、乗務員の効率的運用や自動運転化など新たなソリューションを開発し続けています。 ■本ポジションの魅力: ・安定した日立グループの一員として働くことができ、長期的なプロジェクトに参画することで専門知識を深めることができます。 ・ワークライフバランスを大切にした環境で、時短勤務やリモートワークが可能です。 ・各階層に応じた充実した教育制度があり、スキルアップの機会も豊富です。 変更の範囲:会社の定める業務
奥村商事株式会社
埼玉県久喜市北中曽根
300万円~499万円
飼料・肥料・農薬, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
土日祝休・日勤のみ<未経験OK>肥料の配合確認・原料手配など◆年休122日◆年300〜450万◆家族手当や退職金制度あり◆創業150年の老舗で安定感◎大手と取引あり!農業界を支える安定企業へ 現在、奥村グループとして久喜と東金の2工場体制を敷いています。 工場自体は外部(当社出資先)に委託しているため、委託先とのスケジュール調整や管理、原料手配、商品出荷などの仕事をメインでお任せします。 ■業務内容 ・配合肥料設計: 配合肥料の設計を行います。正しい内容や成分、法令に沿った内容であるかの確認を行います。 ・原料手配: 生産に必要な原料や資材の発注、入庫スケジュールの管理・調整を行います。 ・生産管理: 生産は委託しているため、委託先に生産を指示・依頼します。正しい設計内容で製造されているかの確認、製造スケジュールの調整等を行います。 ・出荷・デリバリー対応: 製品の出荷、または出荷の手配をします。 <仕事の流れ> 営業から注文を受けた後は、委託先に製造依頼。各種調整と管理をお任せします。商品ができたら、運送会社に出荷を手配します。 <働き方> 休日出勤の有無:状況次第ですが、ここ数年は休日出勤の実績はございません。 夜勤の有無:無し ■組織構成 工場は外部委託先のため、事務所への配属となります。事務所は計4名体制で、40代男性2名、30代男性1名、40代女性事務員1名の構成です。経験豊富な先輩社員より、丁寧にOJT教育を行いますのでご安心ください。 ■業務の特徴、魅力 ・配合肥料設計や原料手配、資材の発注、入庫スケジュールの管理・調整、生産管理といった業務を通して高い調整力や管理能力が身につきます。 ・農業に欠かすことのできない肥料の製造および販売を生業にしている当社。取引先の要望に合わせたオーダーメイド配合肥料を提供しており、独自の製品が強みです。あなたの関わった配合肥料がお客様の元へ届き、ゆくゆくは多くの人の生活へと繋がり、農業界の未来や、人々の当たり前の生活を支える仕事です。 ■企業について ・創業150年の安定企業・大手商社やメーカーと長期取引あり 肥料卸売、製造、販売から、多角的な事業運営によって、業績は安定・順調に成長中。安心して長く働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県東金市山田
450万円~599万円
飼料・肥料・農薬, 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
◆土日休・日勤のみ◆配合肥料の設計・原料手配・生産管理・事務・調整等◆年休122日◆家族手当や退職金制度あり◆創業150年の老舗で経営基盤安定◆ 現在、奥村グループとして久喜と東金の2工場体制を敷いています。現在は、久喜工場の方が生産数量が大きいですが、今後5年間では東金工場の生産数量を大きくしてメイン工場にしていく計画です。そのため当社の千葉東金工場を支えていただく総合職(工場長候補)を募集いたします。 ■業務内容 ・デスクワークがメインです。【工場運営(生産管理、工員管理、事業計画)】【事務・バックオフィス・各種調整等】上記いずれかの業務を、これまでのご経験や得意分野に併せてお任せしていきたいと考えています。 ・配合肥料設計: 配合肥料の設計を行います。正しい内容や成分、法令に沿った内容であるかの確認を行います。 ・原料手配: 生産に必要な原料や資材の発注、入庫スケジュールの管理・調整を行います。 ・生産管理: 生産スケジュールを作成し、工場に生産を指示します。 正しい設計内容で製造されているかの確認、製造スケジュールの調整等を行います。 ・出荷・デリバリー対応: 製品の出荷、または出荷の手配をします。 <働き方> 休日出勤の有無:状況次第ですが、ここ数年は休日出勤の実績はございません。 夜勤の有無:無し ■業務の特徴、魅力 ◎業務の特徴: 奥村グループの経営会議にもご参加いただき、グループ全体のことを考えながら工場運営を行う、やりがいある仕事です。工場運営だけに留まらず、経営により近い立場での働き方が可能です。 ◎将来的な年収アップやキャリアアップの可能性: 奥村グループの5ヵ年計画では、今後5年で人件費30%アップを目標としていますので、売上次第ですが収入面の上昇も期待ができる環境です。 ■組織構成 ‐東金工場の事務所は現在2名となっています。 50代男性・工場長 50代女性・事務員 -東金工場の工員は5名体制です。 60代男性1名、50代男性2名、40代男性1名、30代男性1名 ■企業について ・創業150年の安定企業・大手商社やメーカーと長期取引あり 肥料卸売、製造、販売から、多角的な事業運営によって、業績は安定・順調に成長中。安心して長く働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(機械) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
〜面接1回/東京電力グループの中核企業/残業20h/完全週休二日制/平均勤続年数約20年以上〜 ■業務内容: 当社は、東京電力グループの中核企業として首都圏の常に安定した電力を供給する火力発電設備の運営を豊富な経験と最先端のメンテナンス技術を駆使しサポートしています。 本ポジションでは、火力発電設備に使用される金属材料の調査、分析、設計、製品開発業務を担当いただきます。 ※組織構成:20〜60代のメンバーが活躍しています。 ■就業環境: 月の残業は20時間程度、年間休日124日・完全週休二日制とワークライフバランスとキャリアの両立が叶う環境です。借上社宅制度やカフェテリアプラン制度など、福利厚生も充実しています。女性の育休復帰率は100%、男性の育休取得実績も多数あり、厚生労働省より「えるぼし認定(三つ星)」の認定を受けております。 ■資格取得支援制度: 社員の資格取得に力をいれており、ご本人が希望される資格に対して、講習会の受講費やテキスト代を負担しています。資格取得時には別途報奨金の支給もございます。 ■当社について: ・当社は創業72年、東京電力100%出資子会社であり、東京電力グループの中核企業として、発電関連設備の工事・運転・保守と一貫したエンジニアリングサービスを提供しています。平均勤続20.0年、研修、資格取得支援制度が充実しており働きやすい環境です。 ・社員全員が末永く働ける環境を整えており、今期に入り残業を2割ほど減らし、来期はさらに2割の低減を目指しています。有休も取得しやすく、産休・育休を経た社員もほとんどが復帰しています。長期的にスキルを磨きながら活躍したい方にはマッチした環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県船橋市夏見
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ