3866 件
株式会社ユニバーサルエンターテインメント
千葉県四街道市鷹の台
-
500万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスの総合アミューズメント企業/こだわりの高品質機器でグローバルにシェア拡大中】 ■業務内容: ご入社後はご経験やスキルに応じ下記業務をお任せします。 ◇発注システムの改善提案、構築 ◇業務効率化の為の運用手順の見直し ◇システム化の企画立案 ◇目標課題の進捗管理と定期報告 ◇生産使用部品の発注業務 ◇外注先との納期交渉 ■当社の特徴: 【多角的な事業展開】 日本国内におけるパチスロ、パチンコ機、周辺機器の開発、製造、販売事業を中心に、美術館事業、海外におけるカジノリゾート事業など多角的な事業展開を行っています。パチンコの店舗ではなく、パチンコ・パチスロを開発・製造している製造業になります。勿論パチンコ・パチスロが好きな方もいらっしゃいますが、半数程度は全く打ちに行かない方になります。 【業界のパイオニア】 当社の開発は、業界のパイオニアとして常に世界基準となる、新しい技術に挑戦しています。徹底したモノ作りへの拘りが、独自のコンテンツを生み出し業界の活性化・当社のプレゼンスとなり、独自の地位を築く事ができました。特にアニメーショングラフィックと透明液晶画面が、市場から高い評価を得ています。 ★パチンコ/パチスロ業界のマーケットについて: よく縮小を懸念されていますが、余暇産業の30%以上を占めており、銀行や電力産業と同等の規模を誇るほどの大規模マーケットです。新基準に対応した新機種を投入することで、お客様一人あたりの年間平均活動回数は年々増加しております。当社はその中でも、パチスロ・パチンコ事業、カジノリゾート事業を中心に成長を続けており、近年では、レストラン事業、携帯コンテンツ事業等の新規事業も積極的に展開しております。今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
【就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスの総合アミューズメント企業/こだわりの高品質機器でグローバルにシェア拡大中/私服通勤可】 ■業務内容: システム製品の量産化対応や不具合解析などをお任せします。検査業務や検査機器の調整も業務として行います。 入社後まずは、電気回路や通信対応して不具合対応からお任せします。 しっかりと育成しながらお任せしていきますのでご安心ください。 【対象製品】 ◇自社カジノホテル向けペリフェラル製品(周辺機器製品) ◇パチンコホール向けサンドシステム(玉貸し機)、遊技台データー表示機 ■組織構成: 技術課は36名で構成されております。(社員は25〜6名/その他パート・派遣社員) 【製造本部 品質保証部について】 新製品作成〜量産を担当する部隊です。0〜1フェーズを担うのが開発であり、製造部では量産工程の効率化、市場に出た後の改善対応など1〜100フェーズを担っています。 【技術課について】 技術課では、作業標準書、外注工程の指導、市場後の改善指導、量産準備を行っています。 量産の段階で、開発や設計側に依頼をかけて不具合が出ないように対応しています。 ★パチンコ/パチスロ業界のマーケットについて: よく縮小を懸念されていますが、余暇産業の30%以上を占めており、銀行や電力産業と同等の規模を誇るほどの大規模マーケットです。新基準に対応した新機種を投入することで、お客様一人あたりの年間平均活動回数は年々増加しています。当社はその中でも、パチスロ・パチンコ事業、カジノリゾート事業を中心に成長を続けており、近年では、レストラン事業、携帯コンテンツ事業等の新規事業も積極的に展開しています。今後、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開中です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 購買・調達・バイヤー・MD 品質保証(機械)
学歴不問
【方向性に迷っている方、まずはこちらの求人にご応募ください!遊技機業界経験者向けポジションサーチ求人】 遊技機業界のご経験を活かして同社で活躍しませんか? 様々なポジションで採用を行っておりますため、ご経験に合わせてポジションをご提案させていただきます。 ■応募ポジション例 ・品質保証 ・生産技術 ・製造ライン管理 ・調達購買 ・事務、総務 など ■製品例: バジリスク、ゴッド、まどかマギカ、沖ドキ HANABI 等 ■当社の特徴: ◎事業の魅力:業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 ◎働き方の魅力: プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
山形屋商事株式会社
千葉県千葉市美浜区ひび野
海浜幕張駅
300万円~399万円
ホテル・旅館・宿泊施設, 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
<経営層との距離が近いポジション/裁量◎お人柄重視!転勤なし/泊まれるロケ地と話題のホテル◎年休113日/残業10〜15H/シフト制※土日出社もあります。> ■募集背景: 「ホテルスプリングス幕張」は幕張新都心に一番初めに開業したホテルです。 今回は従業員の労務環境を支える管理部門(人事総務課)における欠員補充です。 ■業務内容: ・採用計画の企画・立案 ・採用手法の検討 ・求人原稿作成 ・応募者対応(選考や面接の日程調整) ・エージェント対応 ・採用選考(書類・面接対応) ・内定者フォロー(入社手続き案内等) ・学校へのアプローチ ・企業説明会の開催・運営 ・他、総務業務(郵便物の配布、他) ■配属先について: 管理部 人事総務課への配属 ※現在2名体制(いずれも女性) ※現在、役職者が運営会社から出向いているため相談やOJT等もしやすい環境です。 ■ポジション魅力: 新卒・中途(社員・アルバイト)幅広く採用の経験をつむことができます。 また少数精鋭組織のため裁量を持ってご経験を活かしていただくことが可能です。年次に関係なく、採用企画から実行まで一貫した経験を積んでいただけます。 ■当社の特徴/魅力: ・1990年に開業、幕張新都心で一番初めに開業したホテルです。 ・新しいビジネスモデルとしてロケ誘致にも成功し、2年間で100件以上の撮影を行い”スターが訪れ続けるホテル”として更に選ばれるホテルになりつつあります。 ・JR京葉線 海浜幕張駅から徒歩3分という好立地に季節の花や木に囲まれた自然美あふれるリゾート空間が広がります。 ・チェーンホテルではないため転勤はありません。また、社員寮もあり腰を落ち着けて業務に取り組むことができます。 <寮詳細> 2DK/寮費:26,500円〜/風呂・トイレ・キッチン・エアコン・オートロック/寮内にコインランドリーあり/勤務先まで徒歩20分/周辺には飲食店や大型スーパーあり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサヒファシリティズ
東京都江東区新砂
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜売上高1兆円を超える業界大手ゼネコンの『竹中工務店』グループ/大型ドーム球場など管理物件2,000件以上/BMへのキャリアパス有/福利厚生充実/住宅手当・家族手当あり〜 \\働きやすさが魅力// ・月9日休!急なトラブル&休日出勤ほぼ無 ・残業も10〜20時間と少なめ ・シフト制で有休取得しやすい環境 当社が管理しているオフィスビルを中心とした商業施設や病院・学校等の官公庁件等管理ビルの、電気設備・空調設備・消防設備等の保守管理(システム監視等)をしていただきます。 ■業務内容: ・提案書、見積書作成 ・設備保全のための点検・メンテナンス・小修繕 ・顧客、協力会社、管理スタッフとの打ち合わせ、連絡調整 ・点検・工事の立会い ■キャリアパス: ・物件責任者候補としてスタート ・所長→数名〜数十名のスタッフを管理 ・事業所長→担当エリア内の複数物件全体をマネジメント ・センター長→さらに広いエリアを管轄 ■働き方 ※勤務地により変動有 [勤務形態] 管理ビルに常駐する形態と、複数のビルを拠点から通うエリア管理形態の2種類があります。 [勤務時間] 【常駐勤務フロー例】※シフト調整ができるので、有休と合わせて複数日の休暇を取ることも可能です。 1日目:日勤(8:30-17:15) 2日目:宿直(8:30-翌(2/3)8:30) 3日目:非番(休) 4日目:公休 5日目:日勤(8:30-7:15) 休日や勤務時間、残業などの面でも無理なく働ける環境を確保しており、コンプライアンス重視が徹底されているため、ワーク・ライフバランスの取れた生活を送ることができます。 ※月に4〜5回程度の宿直の場合あり(宿直明けの1日は非番) ※宿直1回につき2,000円を都度支給 ■建物管理事例: 大手センタービル、モザイクモール港北、ヒルトンプラザウエスト、ザ・リッツ・カールトン、愛育病院、バンテリンドームナゴヤ、みずほPayPayドーム福岡 ■特徴・魅力: ・竹中工務店グループの中核企業として、建物総合管理を中心としてファシリティマネジメントサービスを提供している会社です。開業以来、無借金経営を堅持しており、非常に安定しております。
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【品質保証経験者歓迎!就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 ■業務概要: ご入社後は製造本部品質保証部品質課に配属後、パチスロやパチンコ等の遊技機発製造における製品評価をお任せします。詳細業務は以下の通りです。 ■業務詳細: ・パチスロパチンコ等の遊技機発製造における製品評価(耐久評価・ノイズ評価等) ・生産工程の品質(工程品質、部材品質、出荷品質)の管理業務全般 ・社内および協力メーカーの品質管理業務(品質監査、工程監査) ・工程、市場不具合の統計分析、是正対応 ■当社の特徴: ・事業の魅力: 当社は業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカーです。 パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 社員は、パチンコ・パチスロが大好きで入社した方も沢山いますが、知識がなくても活躍いただけるポジションはあり、約半数は遊技しない方になります ・働き方の魅力: プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です ・社会貢献性: 当社は、エンターテインメント産業を通して人々に喜びを提供し、社会の活性化に寄与することを積極的に行っています。また、統合型リゾート(IR)事業では地元経済の活性化にも努めています ■パチンコ/パチスロ業界のマーケットについて 業界縮小を懸念されていますが、余暇産業の30%以上を占めており、銀行や電力産業と同等の規模を誇るほどの大規模マーケットです。新基準に対応した新機種を投入することで、お客様一人あたりの年間平均活動回数は年々増加しております。同社はその中でも、パチスロ・パチンコ事業、カジノリゾート事業を中心に成長を続けており、近年では、美術館事業、携帯コンテンツ事業等の新規事業も積極的に展開しております 変更の範囲:会社の定める業務
奥村商事株式会社
千葉県東金市山田
450万円~599万円
飼料・肥料・農薬, 製造・生産リーダー 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
奥村商事が注文を受けた配合肥料製造における生産管理などを行います。 工場長候補となります。工場運営やマネージメントもお願いします。 主な作業は以下の通りです。 【配合肥料設計】 配合肥料の設計を行います。正しい内容や成分、法令に沿った内容であるかの確認を行います。 【原料手配】 生産に必要な原料や資材の発注、入庫スケジュールの管理・調整を行います。 【生産管理】 生産スケジュールを作成し、工場に生産を指示します。 正しい設計内容で製造されているかの確認、製造スケジュールの調整等を行います。 【出荷・デリバリー対応】 製品の出荷、または出荷の手配をします。 ■組織構成 ‐東金工場の事務所/3名体制 ・東金工場の工員/5名体制 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県久喜市北中曽根
300万円~499万円
飼料・肥料・農薬, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
奥村商事が注文を受けた配合肥料製造における生産管理・配合設計などを行います。 主な作業は以下の通りです。 【配合肥料設計】 配合肥料の設計を行います。正しい内容や成分、法令に沿った内容であるかの確認を行います。 【原料手配】 生産に必要な原料や資材の発注、入庫スケジュールの管理・調整を行います。 【生産管理】 生産は委託しているため、委託先に生産を指示・依頼します。 正しい設計内容で製造されているかの確認、製造スケジュールの調整等を行います。 【出荷・デリバリー対応】 製品の出荷、または出荷の手配をします。 変更の範囲:会社の定める業務
センコー商事株式会社
千葉県市原市姉崎
姉ケ崎駅
エネルギー 総合商社, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
〜研修制度・働きやすさ◎/様々な事業部があるからこそ、自身の望むキャリアに近づく!提案力身につく!/自由な提案・アプローチが可能/お休みも取得しやすい環境◎〜 ■業務内容: ・エリア毎に分かれたグループ会社・グループ外顧客への営業活動を担当します。 ・食料品から物流倉庫内でのソリューションシステムまで幅広く提案可能! ・基本的には既存顧客フォローですが、チームとしては新規顧客の獲得にも力をいれています。 ・千葉オフィスでは東日本支店と協力しながら、千葉を中心とした関東のマーケットを担当いただきます。 <業務の特徴> ★交通インフラから日本の物流を支える! ★お客様のニーズに合わせ、最適なソリューションを提案! ★センコーグループの基盤を活かしながら、様々な提案が可能(食料品からロボットまで)! ・基本的に自社グループへの営業!提案力を活かしながらグループ間でのシナジーに貢献! ■具体的には: ◇グループや一般の顧客への営業活動 現場調査、仕入調整、見積作成、提案資料作成、発注/納品調整、受注入力 ◇強化商品の提案営業 自社開発商品など(例:AGV(自動搬送車)、トラックソナーなど) ◇社内業務 稟議作成、会議、報告資料作成(主に管理職候補職) ■研修制度について 個人ノルマはなく、支店全体がチームとなって売上を向上させていくスタイルです。先輩の同行や1からの指導体制も整っており、安心して取り組んでいただけます。 ■働き方について: ・平均残業10時間〜20時間程度のため、プライベートを重視した働き方が可能です。 ・有給取得も推奨しており、交代で取得するなどお休みも取得しやすいです。産休/育休制度も充実しております。 ・落ち着いた雰囲気の方が多いです。 ・前職での知見やアイデアを生かして、自由な提案・アプローチができます。 ■当社について: 創業100年を越える東証プライムのセンコーグループホールディングス(株)を親会社に持ち、グループの商社部門として2025年度、創業60周年を迎えます。グループ企業188社と約5,000社の法人顧客へ、主力の燃料(ガソリンスタンドで使用するカード)販売や、物流に関する商品・サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【就業環境安定◎・福利厚生充実♪・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー/スタンダード市場】 ■業務内容: 四街道工場内の資材管理をお任せします。 実務未経験の方もOJTで丁寧にフォローするため、資材管理にチャレンジしたい方や意欲的な方の応募をお待ちしております。 ■業務詳細: ・自社工場(四街道工場)における資材発注、管理 ・四半期棚卸実施 ・現行の事務処理の問題点を発見、事務処理効率の立案 また副業務として下記業務もお任せします。 ・倉庫管理 ※将来的に資材管理業務の改革・外注管理・マネジメントをしていただけることを期待します。 ■働き方 年休125日・土日祝休みとワークライフバランスをもって就業することが可能です。 ■組織構成 現在資材課では9名のメンバーで就業しております。 ■当社の特徴: ◇事業の魅力 業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカーです! パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 ◇働き方の魅力 プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 ◇社会貢献性 当社は、エンターテインメント産業を通して人々に喜びを提供し、社会の活性化に寄与することを積極的に行っています。また、統合型リゾート(IR)事業では地元経済の活性化にも努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 経理(財務会計) 管理会計
【平均残業時間10H・土日祝休・年休121日/業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 ■業務内容: ご経験に応じ、お任せする業務をお任せします。 <メンバークラス> ・支払い管理、買掛金/売上金管理経費精算 ・製造部門における予実管理、資金繰りの作成 ・固定資産登録及び管理 <係長、主任クラス> ・子会社含む各社の原価検査及び管理 ・棚卸資産管理及び評価、製造原価分析 ・四半期決算業務、監査資料作成及び対応 ※作業着(上下)・安全靴貸与 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 工場経理担当は4名が在籍しております。30〜40代の方がご活躍中です。 ■キャリアイメージ: 工場経理のスペシャリスト、ないしは管理職でのキャリアを想定しております。 有明本社との経理とは異なるため、基本的には転勤もなく四街道工場でキャリアをつむことができます。 ■当社の特徴: ・事業の魅力: 業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー! パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。 今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 ・働き方の魅力: プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 ※業界について: ホール数は大幅減少しているものの、1店舗の巨大店舗化が進んでおり、20年前と比較しても遊技機導入台数は微減程度。 市場規模は現在(2025年現在)15兆円産業、石油産業と同等な大規模マーケットとなっており余暇産業の代表的産業の1つとなっております。 変更の範囲:本文参照
アスクル株式会社
埼玉県上尾市愛宕
文房具・事務・オフィス用品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
【2025年6月新規稼働の大型物流センター!マテハン未経験OK◎/欲しいものが欲しい時に届くアスクルのロジスティクスを支えていただきます!】 ■お任せする業務内容: アスクルが関東に新たに立ち上げる大規模物流センターにて、自動倉庫やデジタルピッキング、製函機・封函機、フォークリフト、ベルトコンベア等の倉庫にまつわる設備の維持管理をお任せします! 稼働中に起きた不具合に迅速に対応したり、問題なく稼働しているか点検したり、再発防止策の立案を行ったり…。 最先端の技術を用いたアスクルの最新物流センターにて、お客様の手元に荷物をお届けするための現場の要として活躍いただきます! 慣れてきたら徐々に業務の幅を広げていただき、現場のエキスパートやマネジメントを目指していただくことも可能です◎ ■配属部署の役割: 物流センター、プラットフォームにおけるマテハン設備の安定稼働、機能を維持し、お客様へ確実に商品をお届けすることがミッションです。 ・物流センターマテハン設備維持管理 (主な管轄物流センターは4ヶ所。突発修理・予防保全などの対応を行っています。) ・現場改善/品質向上 ・リスクマネジメント(障害早期解決や恒久対策、BCP対応) ★ASKUL関東DCについて★ 当社の中期経営計画において重要なミッションを担う、東日本の大規模拠点として位置づけされ、2025年6月稼動開始を予定しています。 現在「ASKUL Value Center 関西」から出荷しているロングテール商品の出荷を当センターに切り替えることで、 東日本のお客様への配送距離を短縮し、ロングテール商品も"明日(あす)来る"サービスの実現を目指しており、さらに当社物流センターへの納品が この「ASKUL 関東 DC」 に集約されることで、物理的な輸送距離が短縮され、 サプライヤーや配送パートナーの環境負荷低減を図ることも可能となります。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~799万円
【設備保全計画やメンバー育成等、メンテナンス実務だけでなくセンターの安全稼働を担っていただきます】 ■お任せする業務内容: 2025年6月に新規稼働するASKUL関東DCに配属いたします。 ・大規模物流センターにおけるマテハン設備機器の維持管理 -中長期メンテナンス計画の作成及びその実行 -稼働中のトラブル対応 -不具合等に対する再発防止と恒久対策 -備品管理(棚卸) ・改善業務 -現場作業における効率化と正確性の向上など ・予算管理 ・新物流センターの立ち上げ現地サポート <物流設備メンテナンス職特設サイト> https://www.askul.co.jp/kaisya/saiyo/logistics/ 現在東日本エリアの主要物流センターである東京DCのツアー動画もございますのでぜひご覧ください。 ■ASKUL関東DCについて: 本センターは、当社の中期経営計画において重要なミッションを担う、東日本の大規模拠点として位置づけされ、2025年6月稼動開始を予定しています。 またここにロングテール商品の在庫を集約することで様々な商品を1箱でお届けし、箱単価の向上と配送費比率の低減を図っております。 現在「ASKUL Value Center 関西」から出荷しているロングテール商品の出荷を当センターに切り替えることで、 東日本のお客様への配送距離を短縮し、ロングテール商品も"明日(あす)来る"サービスの実現を目指しており、さらに当社物流センターへの納品が この「ASKUL 関東 DC」 に集約されることで、物理的な輸送距離が短縮され、 サプライヤーや配送パートナーの環境負荷低減を図ることも可能となります。 アスクルは、今後も物流センターにおける最先端技術の活用や高度自動化を積極的に推進し、さらなる企業価値の向上に努めてまいります。 変更の範囲:本文参照
550万円~699万円
文房具・事務・オフィス用品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 設備保全 整備士(自動車・建機・航空機など)
【年休121日で安心◎土日祝出勤は月1〜2回程度・振休取得率100%/日本の物流を支えるマテハンの保全業務をお任せ!最先端設備でスキルが身につく!】 ■お任せする業務内容: 2025年6月に新規稼働するASKUL関東DCの設備保全業務をお任せします。 保全範囲は予防保全、事後保全、予知保全のすべてにわたり、DCが安定稼働するように設備面でサポートいただきます。 また、保全業務だけでなく、現場業務の改善・効率化にも取り組んでいただきますので、新設DCにおける新しい仕組みづくりにも関わっていただくことができます。 <物流設備メンテナンス職特設サイト> https://www.askul.co.jp/kaisya/saiyo/logistics/ 東日本エリアの主要物流センターである東京DCのツアー動画もございますのでぜひご覧ください。 ■ポジションの魅力: ・アスクルの倉庫は自動化が進んでおり、自動倉庫やコンベア、封函機、製函機など、保全対象は多岐にわたります。 最先端の設備の保全経験を積むことができるため、保全・メンテナンス領域のスキルアップが可能です。 ・ASKUL関東DCでは、ASKUL・LOHACOで提供している商品の出荷を行う施設です。お客様に安心・安全・確実に商品を届けるプロセスに、大きく貢献している実感を感じていただけるポジションです。 ・現在当社の設備保全はベテランメンバーが多く、後進を育てていくことに積極的です。経験を問わず、新しい業務へのチャレンジ機会もあり、経験豊富なメンバーの知識・技術を受け継ぎながら、将来のキャリアパスを考えていくことができる環境です。 ■働き方について: <働く時間> 夜勤なしの2交代制での勤務となります。 早番:8:30〜17:00 遅番:13:30〜22:00 休憩時間は1時間ですので、所定労働時間は7時間30分です。 <休日について> 土日祝日の勤務は月1〜2回程度で、その際には指定期間内で振替休日を取得いただきます。期間内の取得率は100%です。 協力会社様のサポートをいただいておりますので、働きやすさが実現できております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 品質管理(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【電子工作好き歓迎/電子部品系の評価体制を強化/東証スタンダード上場/業界トップクラスのぱちんこ・パチスロメーカー】 ■採用背景: 部門の役割として「デバイス評価技術の強化」を担っていますが、現状、電気系デバイスの評価体制と成果に課題があります。 このため、体制強化と環境整備を行うための増員募集を行います。 ■業務内容: ・半導体、LCR、センサーなど電気系デバイスの基礎評価 ・ユニバーサル基板上への回路組立 (副業務) ・新たな測定装置導入にむけた比較調査 ・製品の故障解析 ・デバイス評価治具の考案 ■組織構成: 配属部門は品質課(約6名)もしくは技術課(約40名)となります。 ご入社後は現場での指導のもと業務をキャッチアップいただきます。 数年後のリーダーとして業務をけん引いただくことを期待しています。 ■当社の特徴: 業界トップクラスのぱちんこ・パチスロメーカー! 遊技機業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。 今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 ■働き方の魅力: プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。福利厚生も充実しており長期就業環境ございます。 ■社会貢献性: 当社は、エンターテインメント産業を通して人々に喜びを提供し、社会の活性化に寄与することを積極的に行っています。また、統合型リゾート(IR)事業では地元経済の活性化にも努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 一般事務・アシスタント 組立・その他製造職 テクニカルライター
【機械いじり、メンテナンスの感性を活かせる/量産の作業書制作/将来的に設計・開発を目指す方へのステップにも最適/業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 ■業務内容: ぱちんこ・パチスロ業界では、新機種の投入や店舗の大型化などにより、プレイヤー1人あたりの年間平均活動回数が年々増加しています。 今回は、新機種の量産に欠かせない「作業標準書」の作成および協力メーカー指導を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 (業務詳細) ・パチスロ、ぱちんこ筐体組立てにおける作業標準書の作成 ・協力メーカーでの工程確認、組立指導(組立メーカーや成形メーカーなど) ※一つの作業書を数名で担当し、一人当たり3〜4機種の対応をします。 ※北関東エリアが多く、現地に行くことがあってもほぼ日帰りです。頻度は、多くて週1回、少ない時は月1回程度。 (副業務) 製品のことをより深く知ることができる業務にも取り組めます。 ・社内開発部門と連携した品質改善、手順書の書き換えや製品変更の検討 ・デザインレビュー参加による設計フィードバック ・目標計画の提案、実行 ■組織構成: 新製品作成から量産、量産工程の効率化、市場に出た後の改善対応を担う部門です。36名で構成されており、機構、電気、作業標準書作成、デバック機、設備のチームに分かれています。作業標準書チームは現在8名が在籍しています。 ■仕事の面白さ: ・作業レクチャーをする中で、工数削減など提案することできます。 ・使用把握ができることから、開発に踏み込んだ提案をすることができるようになります。 ■キャリアパス: 自社製品開発に多角的にかかわる、いわばベースになる業務が多いことから、開発など他部門へキャリアステップを踏む方が多いポジションです。 ■業界および同社について: パチンコ/パチスロ業界のマーケットは余暇産業の30%以上を占めており、実は家庭用ゲーム機の1.7倍と底堅い市場です。新基準に対応した新機種を投入することで、お客様一人あたりの年間平均活動回数は年々増加しております。同社はその中でも、パチスロ・パチンコ事業、カジノリゾート事業を中心に成長を続けており、近年では、美術館事業、携帯コンテンツ事業等の新規事業も積極的に展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ