4530 件
ジュピターショップチャンネル株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
450万円~699万円
-
通信販売・ネット販売 専門店・その他小売, 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【テレビ通販業界売上トップクラス実績「ショップチャンネル」を展開/従業員数約1,000名・規模の大きな仕事できる/土日祝休/業界未経験歓迎】 本社人事担当として、以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ◎新卒採用 ◎給与計算 ◎勤怠管理 ◎教育研修 ◎福利厚生・慶弔・表彰 ◎労務対応等 ※労務管理(社会保険・給与・勤怠・福利厚生等)・採用(新卒・中途・派遣)・人事関連制度運営サポートなど、人事としてのキャリアアップにもつながるポジションです。 ■当社の特徴・社風: ◎日本で先駆けてショッピング専門チャンネルを立ち上げ、業界の常識と歴史を変え続けてきたショップチャンネル。多彩なスキル・経験を持ったプロフェッショナルたちが力を合わせ、お客さまの「心おどる、瞬間」を生み出しています。 ◎企業理念である「心おどる、瞬間を。」に込められた思いに共感し、新たな感動を創出するために情熱を持って挑戦できる方、相手を尊重し組織を超えて協働できる方、社会から信頼されるプロフェッショナルを目指せる方を求めています。 ◎福利厚生、働き方の制度が整っているため、中長期的に安心して就業できます。もともと残業時間を抑制できていますが、産休・育休や看護休暇などご家庭の状況により会社がバックアップしていく環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Pros Cons
東京都江東区富岡
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 基礎研究・先行開発・要素技術開発 精密・計測・分析機器 画像処理
学歴不問
■解決する課題: 日本各地の工場は検査人員不足に悩んでおり、特に検査工程での自動化ニーズが強まっています。既存の画像処理検査は複雑なルール設定が必要であったり、旧来のAI手法では大量の不良品収集が必要だったりするため、導入に課題がありました。当社では、高度な画像処理やAIを用いてこの課題を解決していきます。 ■業務詳細: ・画像処理 ・ハードウェア設計・選定 ・AIアルゴリズム開発 当社では、外観検査ソリューションを一貫して提供しており、画像処理、ハードウェア、AIのそれぞれに専門知識を持った方々が必要です。 特に画像処理とハードウェアの分野においては採用強化中で、ご入社いただいた方には、大いにこれまでの知識や経験を活かしていただける環境が整っていると考えます。挑戦意欲のある方を歓迎いたします。 ■製品実績 主力製品:外観検査AI「Gemini eye」※2020年4月発売https://proscons.co.jp/product/ ■受賞歴等: ・G4A Tokyo Dealmaker 2019 AI製剤設計ツール採用 ・MITANI Business Contest 2020 ビジネスエンジニアリング賞、日医工賞、北國銀行賞受賞 ■当社の特徴: 2019年の創業以来、案件数、売上高、利益共に右肩上がりの成長を続けています。少人数でのカバー範囲は広いですが、会社や事業と共に大きく成長でき、1〜2年で責任者や役員を目指せるポジションです。 ■強みや実績: ・教師なしAIアルゴリズム: 独自開発の教師なしAIアルゴリズムを搭載し、不良品を集める必要がなく、良品のみで学習が可能。さらに一気通貫に導入を進めることを実現し、低コスト・短納期化で支援可能。 ・高い検査精度: 日本の製造現場の高い要求を満たす精度を実現。 ・大企業からの支持: 発売以来、日本を代表する大企業にも選ばれ続けている。 ■将来性: ・ターゲット業界への拡販: 「AI x 周期パターン解析アルゴリズム」の独自手法を用いた検査方式を、特にロール検査業界に対して拡販。 ・新製品立ち上げ: 既存の繊維ロール検査装置をベースにした製品を2024年に立ち上げ、業界トップクラスの検査装置に成長させる計画。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リバスタ
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜ゼネコン売上TOP100の9割以上に導入済の電子マニフェストサービス「e-reverse.com」提供/年休120日以上・土日祝休み/リモート可/フレックス/残業月平均20時間程度〜 ■募集背景: 建設業界は今後益々人手不足が深刻化すると言われており、その解決策としてもDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進が必要不可欠です。 当社の基幹事業で高いシェアを獲得している電子マニフェストサービス「e-reverse.com」、100万人以上の建設技能者の方に登録頂いている建設現場施工管理サービス「Buildee」、建設現場ICT機器ソリューション「BANKEN」 など様々な事業・サービスを展開しており、今後も新たな事業・サービスを立ち上げ予定です。 サービスの増加と拡大に伴ってテストにかかる工数も増加している中で、品質を向上しつつ安定してリリースできる事が求められています。そのため、テスト自動化の導入等による課題解決を図るべく、SETチームを立ち上げました。 チームリーダーとして、テスト自動化や負荷テストなどの技術面におけるQA活動と支援、及び計画・推進をお任せします。 ■業務内容: ・テスト自動化の実施・支援 ・非機能テスト(負荷テスト等)の実施・支援 ・作業効率化のためのツール開発・導入 ・上記作業の計画策定及び推進 ・体制構築・推進 ■SETチームの役割: プロダクトのテスト自動化や負荷テストなど専門的に支援しており、現在テスト自動化における土台づくりを行っています。 実際に運用するのは社内の品質保証グループになります。 ■技術スタック: ・テストツール…NUnit、Gatling、JMeter、RSpec、Selenium、CodeceptJS ・CI/CDツール…CodePipeline(AWS)、Jenkins ・プロジェクト管理…Backlog ・チャットツール…TypeTalk、Teams ■ポジションの魅力: ・チーム立ち上げメンバーとなるため、自身の企画や提案を反映しやすく、今後のQA活動の軸をつくることができます。 ・新しい技術やツール、手法なども柔軟に検討・導入できる環境があり、日々キャッチアップしながら体制構築をリードできるやりがいを感じられるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター
〜新サービスに携わる新設チーム立ち上げメンバー/ゼネコン売上TOP100の9割以上に導入済の電子マニフェストサービス「e-reverse.com」提供/1万社を超える顧客基盤/年休120日以上・土日祝休み/リモート可/フレックス/残業月平均20時間程度〜 ■業務内容: 新プロダクト「TansoMiru(タンソミル)」の最初の提供である「TansoMiru管理」の品質保証担当者として、企画段階からテストマネジメントなど品質保証全般に携わっていただきます。 ■業務詳細: ◆品質保証担当者として担当サービスのテスト対応/テストマネジメント ・新規サービスリリース/既存サービス機能向上プロジェクトにおけるテスト計画の作成 - 要件定義書のレビュー、要因分析のチェック - テストを外部委託する際のテスト観点のチェック - 総合・受け入れテストの設計・実施 ・BP管理 ・他部門との折衝 ◆担当サービスの品質保証担当者としての品質保証活動全般 ・品質マネジメント計画の共同策定・品質分析 - 各種指標の取得・分析・改善提案 - 各種プロセス品質の確認・改善 - 担当サービス品質の確認・改善 -テスト自動化の運用 ※テスト自動化も積極的に進めています ■携わるサービス「TansoMiru(タンソミル)」について: 〜建設業界に特化したCOO排出量の算出・可視化クラウドサービス〜 第一弾として2024年4月1日より提供を開始した「TansoMiru管理」は、当社が提供する電子マニフェストサービス「e-reverse.com」や建設現場施工管理サービス「Buildee」のオプションサービスなどと連携することにより、業務負担をかけることなく現場単位でCOO排出量を可視化し、一元管理することができるサービスです。 ■技術スタック: ・テストツール…NUnit、Gatling、JMeter、RSpec、Selenium、CodeceptJS ・CI/CDツール…CodePipeline(AWS)、Jenkins ・プロジェクト管理…Backlog ・チャットツール…TypeTalk、Teams 変更の範囲:会社の定める業務
通信販売・ネット販売 専門店・その他小売, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【テレビ通販業界売上トップクラス実績「ショップチャンネル」を展開/従業員数約1,000名・規模の大きな仕事できる/土日祝休/業界未経験歓迎】 本社人事担当として、以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ◎労務管理(社会保険、育児、介護、休業、雇用契約管理等) ◎中途採用(派遣スタッフ含む) ◎安全衛生・健康管理 ◎人事異動・評価・処遇管理、人事規程・諸制度の運営・制度改定のサポート等 ※労務管理(社会保険・給与・勤怠・福利厚生等)・採用(新卒・中途・派遣)・人事関連制度運営サポートなど、人事としてのキャリアアップにもつながるポジションです。 ■当社の特徴・社風: ◎日本で先駆けてショッピング専門チャンネルを立ち上げ、業界の常識と歴史を変え続けてきたショップチャンネル。多彩なスキル・経験を持ったプロフェッショナルたちが力を合わせ、お客さまの「心おどる、瞬間」を生み出しています。 ◎企業理念である「心おどる、瞬間を。」に込められた思いに共感し、新たな感動を創出するために情熱を持って挑戦できる方、相手を尊重し組織を超えて協働できる方、社会から信頼されるプロフェッショナルを目指せる方を求めています。 ◎福利厚生、働き方の制度が整っているため、中長期的に安心して就業できます。もともと残業時間を抑制できていますが、産休・育休や看護休暇などご家庭の状況により会社がバックアップしていく環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
浪速運送株式会社
東京都江東区塩浜
400万円~499万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★アパレル物流分野における取扱量・取扱高は日本No.1!アパレル物流のリーディングカンパニーです! ★そんな同社にて、アパレルメーカーや商社などに対する法人営業職を募集いたします。業界内での知名度は抜群でとても営業しやすい環境ですので、少しでも営業経験がある方は是非ともご応募いただけますと幸いです! ■仕事内容: 入社後、業界知識をOJTを通じて身につけていただいた後、誰もが知るアパレルメーカーや百貨店、量販店に並ぶ商品の運送を提案する運送営業、または倉庫での在庫管理を提案する物流倉庫営業を行っていただきます。 <業務詳細> 具体的には、下記項目の業務を行っていただきます。初めのうちは先輩社員が丁寧に指導いたしますので、ご安心ください! ・物流運送全般の課題解決提案 ・物流業務の受託運営提案 ・配送業務の受託提案など在庫/発送業務をもっと効率化したい顧客に、当社のノウハウを使い在庫管理から発送業務までの流通プランを提案します。 ・担当エリア:関東地区を担当いただきます。 ・目標:案件獲得までに担当顧客との関係構築をしていただきながら、年間で売上目標の達成を目指します。 <働き方について> 《残業》月平均10時間。直行直帰も可能で効率的な働き方を推奨しております。 ■組織構成: 営業12名/事務2名の合計14名(年齢:20代〜65歳/平均40代) ■入社後の流れ: まずはOJTにて業界知識を学んでいただきます。そこから運送分野と物流分野、両方の業務を実際に体験して、物流の一連の流れを把握していただきます。(研修期間:約2週間ほど) (1)運送分野:ドライバーの横に座り、どんな顧客先を回るのかを把握する。 (2)物流分野:ピッキング、出荷作業など一連の流れを体験する。 その後は、先輩社員と一緒に顧客先を回り、営業業務の流れを理解していただきます。若い社員が多いため、分からないことがあればすぐに聞ける環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】
東京都千代田区二番町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【フレックス/リモート可/年休123日/総合商社「双日」グループのICT中核会社/主要なエンタープライズ市場への製品導入・保守実績あり◎】 ■募集背景: 当社ではArista社製品の取り扱いを開始・拡大しております。拡大に伴い保守体制の構築や更なる強化を図っており、保守運用エンジニアの募集を行います。 ■仕事内容: 当社取扱いの製品(ネットワーク製品)に対して、導入後のサポートをお客様へ提供します。チーム内でケース対応を振り分けて担当しているため、ひとりで抱え込むことはありません。 ・導入顧客への保守対応(解析/技術QA) ・導入顧客へのアカウント対応 ・マニュアル作成 ・メーカーとのケース対応 ・メーカーとの製品品質向上に向けた取り組み ・新商材に対する技術検証/保守体制構・顧客への製品トレーニング/増設時の構築支援 ※オンサイトの保守はパートナーに委託しています。 ■担当プロダクト: ネットワーク製品(Arista社製品) ■身につくスキル: ・実際に機材を用いて得る質の高い知識や経験値(構築スキル含む) ・メーカー開発との連携による深い製品知識習得 ・トラブルシューティングスキル ※当社は大規模な技術センターを持っており、検証環境が充実しています。 ■キャリアパス: 大きく2つのキャリアパスがあります。 いずれのキャリアパスにおいてもチームリーダー経験を積むことが可能です。 ・ネットワークだけでなく、セキュリティやコンピューティングなでの幅広い分野を経験した後、マネジメントのキャリアへ ・製品担当として、より深くメーカーや顧客と関わり、設計・構築から提案/マーケティングまでを行うエンジニアのスペシャリスト ■ポジションの魅力: ・一次販売代理店として、当社がメーカーダイレクトにリレーション・エスカレーションできるパートナー関係 ・大手キャリア様をはじめ主要なエンタープライズ市場への製品導入・保守実績 ・取り扱い機器の検証やPOCを行うことが可能な技術センターを保有しており、実際に機器を使用する環境が整っています。 ■募集組織構成: インフラサービス部 三課(社員15名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京テレポートセンター
東京都江東区青海
青海(東京)駅
600万円~899万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東京都の第三セクター/有明・お台場・竹芝など東京臨海部のまちづくりに貢献する企業/テレコムセンタービル等有名物件を担当/残業10h程度で働き方改善が叶う〜 ■業務内容 臨海副都心を中心に東京臨海部のまちづくりを行う当社にて、所有ビル・ホテルの修繕計画の立案や推進をお任せいたします。 【詳細】 ・保有するオフィスビル(テレコムセンタービル外5ビル)の改修工事の計画、発注事務及び施工管理 ・中長期修繕計画の立案・改修工事の計画と施工管理 ・設計事務所、施工会社との打ち合わせ ・テナント入退居時の工事打合せ ・入居テナントからの技術的な要望事項への対応等 ※一人あたり1棟全体を担当(物件規模・経験に応じて変更) ※現場を見に行く機会もありますが、基本的には内勤となります。 ※在宅勤務も週に2回まで実施可能です。 ■組織構成 配属予定の技術課:11名(30代〜60代) 平均年齢:40代後半 ■働き方について 現在週2日までのリモート勤務、オフピーク通勤など、働き方改革に力を入れており、技術職でも月間平均残業10時間程度など、残業も少ない水準を保っています。 ■キャリアチェンジの可能性とキャリアパス これまでも中途採用として、ゼネコンで施工管理業務に従事されていた方や行政からのキャリアチェンジなども採用実績がございます。 臨海エリアは当社含む、株式会社東京臨海ホールディングスグループ全体でエリアの活性化・価値向上をミッションとしており、グループ間の交換派遣も行っております。建物だけではなく、インフラや開発まで携わるチャンスがございます。 ■弊社の魅力 東京都の第三セクターとして東京都の事業協力団体となっており、人事制度や昇給幅は東京都に準じた制度です。 ・東京都に準じた給与体形を取っているため、安定性があります。(賞与も会社の業績による変動が少ないです) ■当社について 2007年に東京テレポートセンター、東京臨海副都心建設、竹芝地域開発の3社合併で設立し、同年8月に臨海ホールディングスグループに参加。グループ会社には、株式会社東京ビッグサイト、株式会社ゆりかもめなどがあります。東京都の事業協力団体として、臨海副都心と竹芝地域に6つのビルを所有し、オフィス・商業テナントを誘致し地域の街作りを担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTデータマネジメントサービス株式会社
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(11階)
500万円~699万円
人材派遣 アウトソーシング, 購買・調達・バイヤー・MD 法務
NTTデータおよびNTTデータグループ各社の海外契約締結業務について、確実に運用できるよう管理し、契約審査〜締結までの対応や、依頼元からの海外購買の仕組み説明等の問い合わせ対応を行います。 入社直後はマニュアルに沿って下記の(1)〜(3)の基本業務を実際に手を動かして覚えていただいた後、チームリーダーとしてメンバーを巻き込んでの業務全体の効率化をお願いします。将来的には(4)〜(5)の業務改善や、システム導入などにも取り組んでいただき、事業拡大にも携われるポジションです。 (1)購買契約締結業務 ・契約書の審査及び締結業務(約2,000件/年)(購買要求の内容と契約書の内容に齟齬がないかの確認) ・契約書(DocuSign・紙)の作成、契約書の回収。 ・契約についての問い合わせ対応 ・オペレーションスタッフへの周知とトレーニング (2)契約関連サービス ・基本契約締結代行サービス (3)海外仕入先審査業務 ・海外仕入先との取引開始にあたって、信用調査とTPDD(サードパーティー・デューデリジェンス)を実施 ・海外仕入先の定期管理・棚卸 (4)業務改善 ・PDCAサイクルに基づき業務プロセスの効率化と審査観点の立案、運用、改善。 (5)システム導入 ・海外仕入先のSAP Ariba導入 ■組織構成 課長ー主任ー社員2名ー派遣スタッフ4名 ※主任ポジションを期待しています ■魅力ポイント ・海外調達契約業務は、企業活動の生命線を担うといっても過言ではない最重要業務であり、NTTデータグループというグローバルな舞台で本募集業務に従事していただくことにより、世界最先端の技術やサービスの調達に係る契約事務のプロフェッショナルとなることができます。 ■待遇について ・原則、残業が生じないよう、メンバーの状況に応じて業務を振り分けていますが、短時間勤務のメンバーも複数人いるため、日々、メンバー全員で密にコミュニケーションを取りながら助け合っています。 ・海外購買契約業務というプロフェッショナルな業務ということもあり、会社として業務関連資格の取得を奨励(受験料負担等)しています。 ・新規業務や既存業務効率化等、やりたい仕事があれば、どんどん提案していただければお任せいたします(本人の自主性を何より重視しています。) 変更の範囲:会社の定める業務
大末建設株式会社
東京都江東区新砂
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
〜東証プライム上場企業/働きやすさ◎<年休120日・完全週休二日制・残業少な目・寮社宅あり>〜 ■業務内容: お客様であるデベロッパー等の発注者や銀行に向け、ニーズの収集や市場分析、情報収集、企画立案や案件受注以後の顧客フォローを適性に応じお任せします。残業時間も少なく、定着率の高い働きやすい環境です。 ■具体的には: リニューアル工事受注に向けた営業、銀行からの情報収集等を経験・適性に応じ担当していただきます。規模としても数千万円から時には億単位のプロジェクトをまとめ上げていただくくため、大きなやりがいがあります。ご経験に併せ業務分担を行うため選考時に互いにお話できればと考えています。 ■当ポジションの魅力: 土日祝休みの完全週休2日制です。 社宅制度など福利厚生が充実。また、人材育成にも注力しており、階層別研修制度や資格取得支援制度など、伸び盛りのメンバーからベテランまで幅広く活躍できる環境がございます。 ■当社について: 創業80年以上の歴史を持つ中堅ゼネコンです。 マンション事業に強みを持っており、分譲マンションの施工実績は業界上位クラスと、高い評価を受けております。 建設事業では、オフィスや工場、物流倉庫、商業施設など多彩な建物を手掛けています。 既存建物の補修・増築、耐震補強工事の他、リニューアルにも力をいれています。 平均勤続年数15年以上。「営工一体」で事業に取り組むため、社員同士が意見を言い合える職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FGLテクノソリューションズ
350万円~499万円
ITコンサルティング 人材派遣, IT法人営業(直販) 派遣営業
【業界未経験歓迎!IT業界×人材営業でスキルが身につく/実務7.5h/残業10‐30h/既存営業中心/有休取得率70%超】 ■業務内容 当社は顧客のITに関する課題を解決するため、ITアウトソーシングや人材サービスを提供しています。当ポジションでは、人材派遣サービス・業務委託の営業担当としてご活躍いただきます。 『〇〇のスキルがある人を紹介してほしい』『〇〇のプロジェクトを進めるために力を貸してほしい』といった法人顧客の相談に対して、ニーズに合った最適な提案を行っていただきます。 <具体的には> 【対法人顧客】(7割) ・顧客の課題解決に向けたヒアリング ・ニーズに合った人材の提案 ※既存顧客対応が約8-9割となります。新規顧客はグループ会社または既存顧客からの紹介経由となるため、テレアポや飛び込みは基本行いません。 【スタッフサポート】(3割) ・案件を希望するスタッフへ業務内容説明 ・職場見学同席 ・就業状況のヒアリング/サポート ※最初は10名程を担当いただき、経験に応じて数10名〜50名程度まで担当いただきます。 <主なお取引先> 一般企業の管理部門/情報システム部門・大手通信キャリア・通信建設会社・官公庁 等 ■研修体制:人材ビジネス・IT業界の知見、どちらも丁寧な研修で1人立ちできるまでしっかりサポートします。 <研修内容例>人材ビジネスの営業手法/IT業界について/ITエンジニアについて/労働三法/派遣法 等 ■組織構成:男性9名(20〜40代)/女性4名(30〜40代) ■当社について: ・芙蓉総合リースグループのIT領域における中核会社として、グループ会社と連携をおこない、多くの企業様から引き合いを頂いています。 ・ITアウトソーシングや人材派遣など、多様なリソースを駆使しお客様の課題解決をすることができます。 ・お客様とは直取引をしており、顧客に深く入り込むことができるため本質的な課題解決につながり、やりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
三井ホームエンジニアリング株式会社
東京都中央区日本橋富沢町
500万円~799万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
【三井ホームグループの安定基盤&就業環境◎/大型分譲住宅プロジェクトの設計監理をお任せ!/土日祝休/フレックス/年休125日/転勤なし】 ■業務概要 ・建売請負に関する企画、設計、積算、監理 ・設計品質管理、設計工程管理 ・設計、営業プレゼンテーション、デザイン/インテリア/エクステリアに関する営業支援 ・意匠図/構造図/付帯図の作成、設計図面の総合管理 ・個別原価、利益管理および調整 ・設計プロセスの適正化 ・品質管理 ・外注設計事務所(意匠/構造/インテリア/エクステリア)の指導、育成、総合管理 ・仕様や部資材の選定および設定 等 ※プロジェクトにつき分譲住宅10数棟の単位でお任せいたします。入社後は1プロジェクトずつお任せいたしますが、業務習熟度に応じて複数プロジェクトをお任せいたします。 ■街づくりに携われる仕事 エンドユーザーの意見を聞きながら設計を進める注文住宅と、分譲住宅の設計は少し毛色が違います。 1プロジェクトで分譲住宅3棟〜10数棟ほどの規模のため、ひとつの家を建てるというより、小さな街づくりを担うイメージです。 「どんな物件なら住みたいと思っていただけるか」など、時代のトレンドを踏まえ、利便性やデザインを自身で考えながら設計図をブラッシュアップしていきますので、一歩先の設計スキルが身につきます。 ■ポイント ○【キャリアアップに!】大手デベロッパーから依頼を受けた設計案件を、プロジェクト単位で竣工 ○【三井ホームグループの安定基盤】福利厚生も充実しています。 ○【ワークライフバランス◎】フレックスタイム制で直行直帰可。残業は月10時間〜30時間程度。オフも充実できます! ■働き方 〇当社は三井ホームグループの一員であり、コンプライアンス意識が非常に強い社風ということもあり、働き方が整っているため直近1年間の離職率は3.5%です。 〇残業時間は月当たり30時間程度となっております。 〇完全週休二日制(土日祝休)のため年間休日は125日あり、健全なワークライフバランスを保てます! 〇フレックス制度を導入しているため、ライフスタイル合わせた就業が可能です。 〇産前産後休暇制度もあり、育児休暇については男性の取得実績もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テーオーシー
東京都台東区浅草
700万円~999万円
不動産仲介 不動産管理, 建築施工管理(店舗内装) ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜夜勤なし/残業月10H程度/土日祝休み/役職定年なしで働き続けられる/充実の資格手当/平均勤続年数16年以上〜 ■業務概要: 当社が手がける大型商業施設(TOCビル、TOC有明、浅草ROXなど)にて、施設管理業務をお任せします。 ■具体的には: 今回ご入社いただく方には、新規テナント入居時の配管設備や電気系統の設備点検・改善提案などを中心にご担当いただきます。 実際の修理等は協力会社に依頼しているため、テナントとの折衝などをメイン業務として行っていただきます。 ■組織構成: 同業務には、7名が従事しております。(女性2名、男性5名。40〜50代の方が中心です) ■当社・当ポジションの特徴: (1)働く環境 ワークライフバランスを整えた働き方が叶う環境です。 残業:平均10H程度(管理や修理の実務は下請け業者に委託しているため、残業時間を抑制できています) 年間休日:121日(土日祝休み) 平均勤続年数:16年 (2)充実した資格手当 当社では、プロフェッショナルとして資格を保持されている社員の貢献に給与として還元すべく、資格手当を充実させています。 毎月10万円まで積み上げていくことができます。 例)宅地建物取引主任者・・・2万円/月 施工管理技士1級・・・2万円/月 簿記2級・・・6000円/月 1級建築士・・・5万円/月 (3)定年/再雇用制度について 当社では60歳の定年まで、役職定年はなく給与ダウンもございません。 その後、ご本人の希望に応じて65歳まで再雇用制度があり、活用されている社員が多数在籍しています。 ■当社について: 当社は1926年創業の総合不動産デベロッパーです。1970年の「TOC(旧東京卸売りセンター)ビル」オープン以来、TOC有明・浅草ROXなど街のランドマークとなる大型商業施設・オフィスビルなどを手掛けてきました。 「社会に役立つ企業」という企業理念のもと、お客様に「明るく、活力のある、和やかな」場を提供することにより、お客様・皆様に喜んでいただき、お役に立つことを使命として事業を推進いたしております。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
SGリアルティ株式会社
400万円~799万円
不動産金融, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビル管理
【佐川急便でお馴染みのSGホールディングス(東証プライム上場)の子会社/土日祝休/完全週休二日制】 ■業務概要: 佐川急便でお馴染みの東証プライム上場企業SGホールディングスの100%出資子会社であり、物流施設の管理を行う当社にて、グループ会社の不動産賃貸借物件の管理及び付随する業務(賃貸借契約の新規契約、更新手続き、解約手続き等)をお任せします。 ■仕事の魅力: ・業務を通じて、社会インフラである物流施設、グループ拠点等の整備に貢献できます。 ・物流不動産ならではの案件を取り扱うことができます。 ・物流業界は景気動向に左右されず、安定していることが特徴です。近年の需要増加に加え、「絶対に無くならないもの」として絶対的立ち位置を築いており、安定して働くことが可能です。 ■資産管理課の人員構成: ・課長4名/係長1名/主任6名/メンバー8名 計19名 ・賃貸借チーム:課長1名/係長1名/主任2名/メンバー3名(うち女性4名/派遣社員含む) ■当社の特徴: 当社はSGホールディングスグループの一員として、2008年3月より本格的に事業を開始しました。今後も、物流インフラを不動産という側面からサポートし、運輸・物流業界のリーディングカンパニーグループだからこそ創ることができる、利用価値の高い物流施設の開発を推進し、運輸・物流における長年の経験やノウハウを活かした最適なマネジメントを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
IU BIM STUDIO株式会社
400万円~649万円
建設コンサルタント, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜今後拡大するBIMのスキルが身につく・スーパーゼネコンの大型案件に携われる等、建設業界で最新技術を身に着けたい方必見!〜 3Dモデリング、導入、運営コンサルティング等を行う当社にて、BIMモデラーとしてご活躍いただきます。 ■採用背景: 建築業界にてBIM需要が拡大する中、弊社への引き合いが増加しております。質の高いアウトプットを提供し続けるため、即戦力として活躍いただける方を募集しております。 ■業務内容: BIMによる建築空間の設計、施工モデリング業務 ■業務内容詳細: ・2D図面を元にした3DBIMモデルの作成 ・設計・施工図の作成 ・3Dコンテンツのモデリング ・構造のみのモデリング作成 ・3Dモデルを使った工事ステップ図の作成 等 ※全てスーパーゼネコンからの受託している案件となります。 ■BIMとは: 「ビルディング インフォメーション モデリング」の略で、仮想竣工モデルとも呼ばれます。既に欧米では普及段階にあるとも言われる、新時代の3D建築CADのことです。設計、施工よりも早い段階でPC上で図面を作成、管理し、竣工までの効率化を図ることができます。国交省も推進している技術で、リニアモーターカー関連などもBIMを活用するなど業界内の最新技術として注目されています。 ■入社後について: BIMでのモデリング経験者は初心者の方が多いため、入社後研修期間として3ヵ月のBIMトレーニングカリキュラムを用意しております。 ・研修内容……用語、基本操作→スキルチェック→サンプルモデル作成→分野ごとのソフト操作習得→実案件にてOJT ■キャリアパス: 本社もしくはお客様先へ常駐頂き、プロジェクトに参画頂きます。お客様と一緒にどうやって作っていくか?を考えながら働いて頂きますので、スキルアップにも繋がり非常にやりがいのあるお仕事です。 将来的にはプロジェクトを統括して頂き、メンバーを取りまとめて頂くポジションを目指す事も出来ます。 ■当社の強み: 現在、建築業界だけが2次元のままとなっており、建物のデジタル情報化は今後必ず必要となると考えています。デジタル情報化については国を挙げて取り組んでいることの一つです。当社はスーパーゼネコン設計・施工の公共施設や教育機関などの大型物件に数多く携わっております。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
〜今後拡大するBIMのスキルが身につく・スーパーゼネコンの大型案件に携われる等、建設業界で最新技術を身に着けたい方必見!〜 3Dモデリング、導入、運営コンサルティング等を行う当社にて、BIMモデラーとしてご活躍いただきます。 ■採用背景: 建築業界にてBIM需要が拡大する中、弊社への引き合いが増加しております。質の高いアウトプットを提供し続けるため、弊社で就業していただける方を募集しております。 ■業務内容: BIMによる建築空間の設計、施工モデリング業務 ■業務内容詳細: ・2D図面を元にした3DBIMモデルの作成 ・設計・施工図の作成 ・3Dコンテンツのモデリング ・構造のみのモデリング作成 ・3Dモデルを使った工事ステップ図の作成 等 ※全てスーパーゼネコンからの受託している案件となります。 ■BIMとは: 「ビルディング インフォメーション モデリング」の略で、仮想竣工モデルとも呼ばれます。既に欧米では普及段階にあるとも言われる、新時代の3D建築CADのことです。設計、施工よりも早い段階でPC上で図面を作成、管理し、竣工までの効率化を図ることができます。国交省も推進している技術で、リニアモーターカー関連などもBIMを活用するなど業界内の最新技術として注目されています。 ■入社後について: BIMでのモデリング経験者は初心者の方が多いため、入社後研修期間として3ヵ月のBIMトレーニングカリキュラムを用意しております。 ・研修内容……用語、基本操作→スキルチェック→サンプルモデル作成→分野ごとのソフト操作習得→実案件にてOJT ■キャリアパス: 本社もしくはお客様先へ常駐頂き、プロジェクトに参画頂きます。お客様と一緒にどうやって作っていくか?を考えながら働いて頂きますので、スキルアップにも繋がり非常にやりがいのあるお仕事です。 将来的にはプロジェクトを統括して頂き、メンバーを取りまとめて頂くポジションを目指す事も出来ます。 ■当社の強み: 現在、建築業界だけが2次元のままとなっており、建物のデジタル情報化は今後必ず必要となると考えています。デジタル情報化については国を挙げて取り組んでいることの一つです。当社は、スーパーゼネコン設計・施工の公共施設や教育機関などの大型物件に数多く携わっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社内田洋行ITソリューションズ
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜東証上場企業の内田洋行グループで安定して働ける/WLBを整えたい方へ〜 ■職務内容: 民間企業向け基幹系ERPパッケージのソリューション営業を担当いただきます。主に食品業・化成品業を中心とした業界向けに、基幹系業務システムを中心としたIT商材や、オリジナル業務アプリケーションの企画・提案を行い、お客様をサポートします。 ■職務詳細: ・既存顧客に対して、システムへの機能追加やリプレイスの提案を行っていただきます。営業一人あたり30社ほどの担当に就いていただきます。 ・問合わせのあった新規顧客に対して、新規システム導入に関するヒアリングを行い当社サービスの提案を行っていただきます。月あたり数社の新規顧客の対応をお任せいたします。 ・入社後はまず、取扱商材を覚えていただき、OJTにてソリューション営業の経験を積んでいただきますのでご安心ください。 【健康優良法人です】 長時間労働の是正、有給取得推奨、ICTを利用した保健指導、禁煙サポート、予防歯科の取り組み、食生活改善セミナー、健康アプリの活用など、社員の健康に配慮した取り組みを実施しています。 ■働き方: ・残業時間は月平均17時間程度です。 ・業務に慣れて頂いた後は、週1日程度の在宅勤務や、外勤営業後のテレワークなど柔軟に選択頂くことが可能です。 ・福利厚生も充実しており、入社3年後の定着率は90%以上、平均勤続年数16.3年と長く働きやすい環境です。 変更の範囲:入社3年間は営業職に従事いただく予定です。その後は適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
東京都江東区永代
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜東証上場企業の内田洋行グループで安定して働ける/◎WLBを整えたい方へ〜 ■職務概要: 建設業向けERPシステム「PROCES.S」のシステムエンジニア(自社内勤務)としてご活躍いただきます。 ■職務詳細: ●自社基幹ERPパッケージのシステムエンジニアとして、民間企業(建設業)のお客様に対して、パッケージカスタマイズの要件定義〜設計(基本・詳細)〜開発〜導入〜保守までの一連の流れを担当頂きます。 ●システム構築にあたっては複数名でプロジェクトを組み作業にあたっていただきます。 ●入社後まずはパッケージやシステムを覚えて頂き、徐々に業務を覚えて頂きます。当初から全てをお任せする訳ではありませんのでご安心下さい。 【健康優良法人です】 時間労働の是正、有給取得推奨、ICTを利用した保健指導、禁煙サポート、予防歯科の取り組み、食生活改善セミナー、健康アプリの活用など、社員の健康に配慮した取り組みを実施しています。 ■働き方: ・残業時間は月平均17時間程度です。 ・業務に慣れて頂いた後は、週1日程度の在宅勤務や、外勤後のテレワークなど柔軟に選択頂くことが可能です。 ・福利厚生も充実しており、入社3年後の定着率は90%以上、平均勤続年数16.3年と長く働きやすい環境です。 変更の範囲:入社3年間はエンジニア職に従事いただく予定/その後は適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜東証上場企業の内田洋行グループで安定して働ける/◎WLBを整えたい方へ〜 ■職務概要: 自社基幹系ERPパッケージ導入エンジニア(自社内勤務)としてご活躍いただきます。 ■職務詳細: ●自社基幹ERPパッケージ(顧客:食品業、建設業、建材業、設備工事・保守業界など)のSEをご担当頂きます。 ●パッケージカスタマイズの要件定義〜設計(基本・詳細)〜導入〜保守までの一連の流れを担当頂きます。システム構築にあたっては複数名でプロジェクトを組み開発にあたっていただきます。入社後まずはパッケージやシステムを覚えて頂き、徐々に業務を覚えて頂きます。当初から全てをお任せする訳ではありませんのでご安心下さい。 【健康優良法人です】 時間労働の是正、有給取得推奨、ICTを利用した保健指導、禁煙サポート、予防歯科の取り組み、食生活改善セミナー、健康アプリの活用など、社員の健康に配慮した取り組みを実施しています。 ■働き方: ・残業時間は月平均17時間程度です。 ・業務に慣れて頂いた後は、週1日程度の在宅勤務や、外勤後のテレワークなど柔軟に選択頂くことが可能です。 ・福利厚生も充実しており、入社3年後の定着率は90%以上、平均勤続年数16.3年と長く働きやすい環境です。 変更の範囲:入社3年間はエンジニア職に従事いただく予定/その後は適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
株式会社ユニバーサルエンターテインメント
東京都江東区有明
有明(東京)駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜私服勤務可能/就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・Web系システム開発プロジェクトの開発推進業務 ・開発業務の制作ディレクション・進行管理 ・システム開発、改善施策の企画提案、資料作成 ・ベンダーコントロール補助業務 ・AI・ブロックチェーン等の先端技 ※副業務 ・プロジェクトマネジメント常務/プログラミング(機能実装等)/インフラ管理 ■組織構成: 10〜11名(平均年齢30代半ば)が所属しております。 ■当社の特徴: ◆事業の魅力: 業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー! パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。 今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 ◆働き方の魅力: プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 ◆社会貢献性: 当社は、エンターテインメント産業を通して人々に喜びを提供し、社会の活性化に寄与することを積極的に行っています。また、統合型リゾート(IR)事業では地元経済の活性化にも努めています。 変更の範囲:本文参照
株式会社シフラ
350万円~549万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜自社サービス開発/上流工程から携われる環境でスキルアップ◎/農業×ITを推進する成長中ベンチャー〜 ■業務概要: 自社の業務システム開発や自社運営サイトの機能拡大などをお任せいたします。要件定義を含む全ての工程を自社で行っている為、SEとしてのスキルアップが可能です。当社の次の成長事業として、次世代ITの活用を構想しており、モノ言うエンジニアとして新規事業にも携わって頂けるような方をお待ちしています。 ■担当をお任せするシステム: 1つのシステムを複数名で担当いたします。 ◇ハナスタ(花のECサイト/toB) ◇農産物の履歴管理システム(DB) ◇食品ブランドサイトの構築・リニューアル 社内システムのためスケジュールに余裕をもって進められて、トライ&エラーをしながら成長しやすい環境です。 ■開発環境 LinuxOS系、PostgreSQL、PHPLaravel、PythonDjango、Java、React、VB、C#.NET ■魅力 ・フルスタックで自社開発ができる ・少数精鋭のため、人に応じたアサインができる ・入社者の声:フロントエンド、サーバサイド、インフラの領域について幅広くキャッチアップができる/現場と近い距離で連携をしながら取り組める ■就業環境 残業は平均20時間程度でフレックスを導入しており、プライベートに合わせた働き方が可能です。在宅勤務についてはスキルや状況にあわせて相談可能です。 ■シフラとIT 1996年、まだ日本にインターネットが普及していない頃、花市場の仕組みを電子化できないかと検討をしたことをきっかけに、シフラは創業しました。現在も花のプラットフォームビジネス「ハナスタ」を自分たちで内製、運用まで行っています。 また、農作物等に関わるブランドコンサルティング事業においてもITは欠かせず、7,000人超の生産者の生産履歴管理や流通管理等を自社システムで行っています。当社の新規事業や拡大の際、核となるのがシステム部門です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新和電工
東京都江東区大島
大島(東京)駅
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(建築・土木)
<創業60年の安定した業績と柔軟な風土で長く働きやすい環境/レインボーブリッジや公共施設・大手メーカー工場等の施工多数/年休120日/長期出張なし/直行直帰推奨> ■業務概要: 当社では公共施設・製造工場・オフィスビル等の電気設備工事を行っております。施工管理全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: 施工内容の提案〜受注・施工〜完成まで一連の業務を行っていただきます。 ・見積もりの作成 ・顧客打ち合わせ(内容によって、営業も同行します) ・施工図の作成 ・現場巡回による安全の管理 等 最初はOJTにて業務に慣れていっていただきます。ご経験に応じて徐々にお任せしていきますので、ご安心ください。 ■扱う施設・物件 ・種類:メーカーの工場/公共施設/オフィスビルの改修がメインです。 ・工期:1日〜2年程かかるものまで、幅広い規模の工事を担当いただきます。遠方にて工期が長い案件はほとんどないため、長期出張は発生しません。 【施工実績】 ・レインボーブリッジ ・日本武道館 その他病院・公共施設・大手メーカーの製造工場 等 ■組織構成 全体で約50名の社員が在籍しております。平均年齢は37歳程度で、幅広い年齢層の方が活躍中です! ■同社・ポジションの魅力 (1)働きやすい環境 【残業】平均残業時間は30時間程度です。工務事務チームを増設することで業務量軽減、ノー残業デーの導入、直行直帰の推進などにより、2年前から15時間ほどの削減に成功しており、今後もより働きやすくなっていく予定です。 【休日】基本土日祝休み/年間休日120日です。現場の状況により土曜日に出社となる場合がありますが、代休もしくは手当にて対応しています。 【出張・転勤】転勤はありません。担当エリアは関東圏がメインのため出張もあまりありませんが、通いでの通勤が難しい場合は出張となります。遠方での工事は長くても1か月程度の工期です。 【夜勤】基本ありません。 (2)創業60年の安定企業 創業より、高品質の施工実績で顧客からの信頼を得ています。官公庁や大手メーカーとの継続取引があるため業績が安定しており、腰を据えて働ける環境です。一方、残業時間削減のための取り組みなど新たな制度も柔軟に取り入れる風土があります。 変更の範囲:無
セイコータイムクリエーション株式会社
東京都江東区福住
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜年間休日123日×福利厚生充実◎長期就業しやすい環境/世界的ブランドSEIKOのグループ企業〜 ■業務内容 主に設備時計・スポーツ計時計測機器のシステム設計、既存製品の維持管理および、リニューアルを含む新規の設計・開発を担当していただきます 当社の製品は公共の場に設置されるものや、スポーツ競技大会で使用される機材が数多くあります あらゆる方の目に触れる機会も多く、自分が携わった製品が社会貢献できていると実感しやすく、そのことをやりがいに感じている社員も多いです また、製販一体の体制で企画、開発、製造から、販売、アフターサービスまで一貫して手がけており、新たなことにもチャレンジしやすい環境です 《具体的な業務内容》 下記業務を一貫して行っていただく予定です ・回路設計 ・部品選定 ・組立、検査の指示 ・評価 ・プロジェクトマネジメント業務(プロジェクトの計画、実行、管理、完了までをリード) ※協力会社との協業案件では、協業先の管理や調整業務も発生いたします ※一部、大会支援の業務も含む場合がございます 《担当案件例》 ・スポーツ計測機器 ・全国のスポーツ施設(水泳、アイスリンク、野球、サッカー、陸上、 スタジアム、体育館、アリーナ等)の大型電光表示盤(スコアボード)、等 ※大型設備については、新設よりも既存施設への入れ替えが多くなっております そのため、各現場環境に合わせた設計が必要になります ■働く環境 ◎完全週休二日制で土日祝休み ◎残業時間は月平均10時間程度 ◎有給申請は基本受理されますので、非常に取得しやすい環境 ◎夜間勤務はほとんどございません(過去事例としてはありません) ◎県外への出張は案件の状況によりますが1年で平均、月1回程度となります ■同社の魅力 同社は世界的な時計ブランドとして知られるセイコーグループ会社で、学校や駅などで使われる設備時計や、放送局の専門的な時計、野球場スコアボード、デジタルサイネージ等の企画・開発から製造・販売・アフターサービスまで総合的に担っています スポーツ・ファシリティ事業としては、設備時計、スポーツの計測機器の企画、開発、販売、施工、アフターサービスまで手がけています 社会の中に形で残り、利用されるお客様にモノ・コトを提供しています 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 電気設備
〜年間休日123日×福利厚生充実◎長期就業しやすい環境/世界的ブランドSEIKOのグループ企業〜 ■業務内容 同社の電気システム設計、および、配電盤・分電盤の設計を一貫して担当していただきます。 当社の製品は公共の場に設置されるものや、スポーツ競技大会で使用される機材が数多くあります。 あらゆる方の目に触れる機会も多く、自分が携わった製品が社会貢献できていると実感しやすく、そのことをやりがいに感じている社員も多いです。 また、製販一体の体制で企画、開発、製造から、販売、アフターサービスまで一貫して手がけており、新たなことにもチャレンジしやすい環境です。 《具体的な業務内容》 下記業務を一貫して行っていただく予定です。 ・スポーツ競技場の大型電光表示盤(スコアボード)の現地調査 ・図面作成、設計 ・評価 ・設置立ち合い 《担当案件例》 ・全国の官公庁へのデジタルサイネージ ・全国のスポーツ施設(水泳、アイスリンク、野球、サッカー、陸上、 スタジアム、体育館、アリーナ等)の大型電光表示盤(スコアボード)、等 ※大型電工表示盤は新設よりも既存施設への入れ替えが多くなっております そのため、各現場環境に合わせた設計が必要になります ■働く環境 ・完全週休二日制で土日祝休み ・残業時間は月平均10時間程度 ・有給申請は基本受理されますので、非常に取得しやすい環境 ・夜間勤務はほとんどございません(過去事例としてはありません) ・県外への出張は案件の状況によりますが、1年で平均すると月1回程度となります ■同社の魅力 同社は世界的な時計ブランドとして知られるセイコーグループ会社で、学校や駅などで使われる設備時計や、放送局局の専専的な時計、野球場スコアボード、デジタルサイネージ等の企画・開発から製造・販売・アフターサービスににるまで総合的に担っています。 タイムシステム事業としては、設備時計、スポーツの計時計測機器の企画、開発、販売、施工、アフターサービスまで手がけています。社会の中に形で残り、利用されるお客様にモノ・コトを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社くらしラボ
東京都江東区門前仲町
門前仲町駅
食品・飲料メーカー(原料含む) トイレタリー, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◆◇急成長ベンチャー/広告運用×コンテンツ制作/新商品企画に携わる/ダニ誘引剤「ダニコロリ」/アイケア商品「アイ・メモリー」◇◆ ■業務内容 (1)広告運用 ・各種掲載媒体に出稿した広告をリアルタイムで運用・管理最適化する業務 ・メディア媒体への広告入稿作業や分析、レポーティング ・媒体掲載に伴う画像や素材の撮影、加工、修正 ・獲得件数と獲得予算の戦略的な最適化の立案(CPAの効率化) ・PL(損益)事業観点でWeb広告の運用及び推進 (2)集客に関するコンテンツ作成 ・商品に関する記事コンテンツの構成、企画 ・自社商品を通じてお客様へ購買意欲の顕在化させるような訴求の企画立案 ・既存顧客への販売促進やキャンペーン設計企画 (3)商品企画、販促企画等の企画設計 ・Webページの購買体験における導線企画や購買設計(ChatBot設計、アップセル、クロスセル、LTVの最大化) ・既存商品と相乗効果を創出できる商品、または新規商品の作成 (4)上記に付随する取引先との折衝や協業 ・各取引先企業様と社内関連部署と密接に連携し、オペレーションの効率化と高質化を目指しながら上記の各業務を遂行 ■社風 ・ベンチャーならではの柔軟性と裁量権の大きさが特徴です。 ・一人ひとりが尊敬し合い、協調しながら業務を進める文化が根付いています。 ・新商品提案も積極的に受け入れる風土があり、自ら主体的に動き、挑戦できる環境が整っています。今後においても、大きな裁量を持って運営を任せてもらえる機会があり、成長意欲の高い方には最適な環境です。 ■当社について ・私たちは、通信販売事業(EC事業)を中心にWebで販売を行うメーカーです。主力商品として、ダニ誘引剤「ダニコロリ」とアイケア商品「アイ・メモリー」を展開しています。 ・2020年に設立されたばかりの当社ですが、「人のくらしを豊かにしたい」という強い思いで活動しています。 ・ダニ誘引剤「ダニコロリ」は累計300万枚を販売しており、その知名度も高まっています。また、OEMを中心に商品企画・設計を行い、Webでの集客や販促計画を実施しています。 ・今後もサプリメントを含む様々な生活関連商品の開発・展開を予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ