7830 件
株式会社バイトルヒクマ
東京都新宿区下落合
下落合駅
450万円~799万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
【東京海上日動火災保険、MS &AD、第一生命、あいおいニッセイ同和損保、富士通、野村総合研究所ほか大手企業の受託実績多数/40代活躍!】 ■職務内容 ・大手の金融機関(保険・証券・銀行)向け開発PL/PMを担当していただきます。 ・常時30〜40の開発プロジェクトが進行しています。 ・プロジェクトにより要件定義などの上流工程から関わっていただきます。 【変更の範囲:システム開発、プロジェクト管理、顧客対応などPL・PM業務】 ■ポジション魅力 ・富士通など大手ベンダーから直下で受けており、要件定義などの上流工程にも携われます。 ・エンドユーザー(大手保険会社)の社内SE部門と直接やりとりすることもあり、課題やニーズを聞いて、提案する機会もあるためやりがいがあります。 ・品質セキュリティに厳格な金融業におけるシステム開発プロジェクトを通してミッションクリティカルな領域で技術力を学べます。 ■プロジェクト事例: ・保険会社コールセンターのシステム設計/開発(Java、Python) ・自動車保険の契約管理システム設計/開発(Java) ・銀行向けWEBアプリケーションの方式検討/設計/開発(C) ■開発環境: ・言語:Java, Javascript, Python、C ・フレームワーク:Spring Framework ・基盤:AWS, Linux, UNIX(Solaris) ■部署: ・金融第一開発部 案件:生命保険系メイン 人数:20名(PM/PLは4-5名程度) ・金融第二開発部 案件:損害保険、生命保険系8-9割、その他銀行系 人数:18名(男性14名、女4名) ■ランク制度: キャリアパスの透明化を図っています。ランクごとに必要な資格、経験等の基準を記したガイドブックを社員全員に開示し、公正性を高められるようにしています。 ■リモートワークの頻度: プロジェクトにもよりますがリモートワークは、半分程度になり3パターンに分けられます。 完全出社/完全リモート/週半分程度出社
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都新宿区新宿
新宿駅
1000万円~
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■採用背景:グローバルカンパニーの評価獲得を目標にグローバルブランディングの促進を行うなど特に海外ビジネスが拡大している同社。現地法人の生産全般のマネージメントを期待しての増員募集です。1年程度の実習(※)を経て、担当国の海外工場長として赴任して頂きます。(※実習の内容と期間はご本人の経験によります。) ■職務概要: 入社後は半年〜1年程度の国内・海外研修を経て以下業務についていただきます。 ・工場マネージメント業務全般 (労務管理、品質&コスト管理、安全衛生、環境保全、SCM業務、現地人材育成など) ・現地法人の生産戦略の検討、立案、実行 ・トラブル時の対応、是正案の立案、実行管理 (重要事案の場合、本社への報告業務を含む) ・コスト削減の方策立案、実行管理 ・現地法人の取締役業務(状況により) ■期待役割: 現地法人の生産全般のマネージメント <補足事項> ・赴任先は、日本国内工場の経験者(生産技術者)が駐在し、そのサポートを受けられる箇所を予定しています。 ■同社の魅力: 歴史ある企業ですが既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。その為グループ全体のビジネスを更に加速させるべくスピード感をもって様々なプロジェクトを進めております。また社内のみならず社外含めたサプライチェーン全体関与することができ業務のダイナミックさを感じることも可能な環境です。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について: 同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。地球資源を取り巻く環境の保護および資源の有効活用に挑戦する「資源有効活用へのチャレンジと、同社グループの事業活動全般におけるCO2排出量削減に挑戦する「気候変動問題へのチャレンジ」の2つを柱としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Emmet
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
300万円~899万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験も安心のOJTや評価制度あり/早期から高年収を目指すことも可能/生活に役立つ知識が身につく】 ■業務内容: 「家のガラスが一枚割れてしまった」など、反響があったお客様宅へ訪問し、工事提案〜受注など、お客様のトラブルを解決します。 担当エリア:自宅から通える範囲内 訪問件数:平均1日4件前後(時期による) ■魅力: ・飛び込み営業などは一切ございません。既にニーズがある状況下なので一般的な営業よりもハードルが低いです。 ・会議などがあってもオンラインでやるのでいちいち本社に集まってなどの煩わしさもありません。もちろん、必要な設定などは全て会社で準備されたものを支給するので不慣れな方でも大丈夫です。 ・ご自宅近くの駐車場を会社負担で契約いたします。自宅から顧客先に訪問いただき、直行直帰可能です。 ■入社後について: 入社後は、先輩同行のもと技術習得が可能であり、未経験からでも安心して挑戦できます。また、頑張る社員を評価する風土であり、早期から年収800万円など高年収を目指すことも可能です。顧客先からの直行直帰も可能です。エリア密着で長期就業したい志向性の方にお勧めです。DIYが好きな方は特に向いています。しっかりと勉強して経験を積んでいけば自身で自宅をプチリフォームなども夢ではありません。 ■モデル月収例: ・月収48万円 業界未経験者 メンバーA(月給25万円+歩合給) ・月収65万円 業界経験者 メンバーB(月給25万円+歩合給) ■募集背景: 当社は2023年10月設立のスタートアップ企業です。既に単月売上で1000万円を超えるなど好調な成績です。 2期目も終えて昨対で70%成長しました。事業拡大に伴い人員募集となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンピュータシステム研究所
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
350万円~449万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【年休126日/20年増収増益中/健康経営優良法人2024認定/地域未来牽引企業認定/DX認定】 ■業務内容: 建設業界の革新技術であるBIM/CIM(建築物の設計から施工、維持管理の情報管理をするソリューション)で使用されるソフト(Revit等)の機能開発業務 ※DX化が推進されつつある建設業界で、BIM/CIMはまさに今拡大しようとしている分野です。 ■自社開発製品 BIM、CIMの導入から運用までをサポートするサービスや、3Dモデルの閲覧からデータ管理、納品までをサポートするサービスなど、自社製品を複数保有しております。 サービスページ:https://www.cstnet.co.jp/civil/products/index.html 能力・適性を見て上流〜下流工程のいずれかを担当いただく予定です。 ニッチな業界であり、開発的要素のみならず建設・建築という業界要素にも詳しくなります。そのため、この分野で一定水準以上の技能を身に着けた方は、業界内でも引っ張りだこと言われるぐらいの貴重な存在になりえます。 ■同社魅力: ・中途入社が多く、実績に応じて評価されます。年齢や役職に関係なく、成果を出したら出した分、評価と年収に反映される環境です。 ・2012年第46回グットカンパニー大賞優秀企業賞を受賞。全国の中小企業の中から経済的・社会的に優れた成果を挙げている企業を選んで贈られる国内で最も歴史と実績のある中小企業のための賞を受賞しております。 ・同業他社と比較し、価格改定の対応スピードが早く、ユーザー満足度が高いシステムとなっております。リース契約では事前に保守メンテナンス料金なども入る為に、継続的収益が見込める安定したビジネスモデルです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリエーション・ビュー
600万円~999万円
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【プライム案件8割/営業ノルマなし、上流・マネジメントに専念可能/リクルート・オリックスなど大手企業と取引/残業10h・リモート9割/定年65歳】 ■業務概要: 大手クライアント向けシステム開発の、要件定義・設計、見積もりなどの上流工程を中心にお任せします。 ご希望に応じて、開発業務まで担当いただくことも、上流・マネジメント業務に専念いただくことも可能です。 ■業務の詳細: 案件の8割が直取引のため、幅広く裁量権を持って、顧客への提案段階から携わることが可能です。 また、BtoB・BtoCともに案件があり、要件定義から運用保守まで一括請負の案件も多数あります。 【担当工程】 ・上流工程(顧客折衝、要件定義、見積もり) ・半期に1回のメンバー評価 ・システム開発 ※案件獲得(営業)ノルマはございません。 【プロジェクト例】 ・ECサイトの開発・保守 ・図書館システムの開発・導入支援・保守 ・大手中古車サイトの開発・保守 ・大手生命保険企業のシステム開発・保守 ・大手TV局デジタルコンテンツの作成 ・複数のユーザ系企業の社内Webシステムの開発・保守 ■プロジェクト体制: 【規模】 数名〜10名のチーム体制です。 プレイングマネージャーとして活躍される場合は、数十〜数百万円の比較的小さい規模の案を複数担当いただくことが多いです。 上流・マネジメントに専念される場合は、より大規模の案件を担当いただきます。 【期間】 プロジェクト期間は短いものだと半年〜1年、長いものでは数年単位になります。 ■働く環境: ・当社は「長く働いてほしい」という思いから働き方を重視しており、平均残業時間は10時間となっております。当社の働き方にご理解のある顧客のみお取引を行い、社員と面談を行い業務時間の確認をしております。 ・リモートワーク比率が9割で、在宅勤務を中心に業務を行っています。 ・住宅手当や家族手当、退職金制度など、長く安心して働ける制度を整えています。 ■40代~50代活躍中: 65歳まで働くことができるため、40〜50代の方も安心してご応募ください。直近開発経験が無い方も応募可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムシステムサービス株式会社
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜ご経験に応じて適切なポジションで選考を進めさせていただきます/富士フイルムGの安定基盤×様々な業界向けの自社サービス/自治体等行政手続き関連の公共DX/一般企業における紙媒体を扱う業務のDX化/健康経営優良法人ホワイト500、くるみん、えるぼし取得等〜 ■ミッション 当社は全国約1,200の自治体に戸籍関連業務をDX化するサービス「戸籍総合システム・ブックレス」を主力としておりシェアは7割となっています。 この主力サービスを中心に官民両面へ向けた自社サービスにて様々な業務効率化に貢献しています。 ■業務概要 「戸籍総合システム・ブックレス」をはじめとする各種自社ソリューションの設計/開発/運用業務に携わっていただくことを想定しております。 ■具体的なポジション ・プロジェクトマネージャー ・プロダクトマネージャー ・テックリード ・設計・開発エンジニア ・システムエンジニア ・アプリ開発エンジニア など ■開発環境:以下開発環境の一部を利用しているため、全ての知識が必要ではありません。 ・アプリ開発:Java / .NET(C#) / Vue.js / React.js / Next.js / Node.js / TypeScript / PHP / JavaScript / HTML / CSS Power Platform / Lambda(Python)・CDK(TypeScript) を含むAWSサービス ・開発環境:AWS Cloud9 / Power Platform / VisualStudio / VSCode / Eclipse ・仮想環境:Docker / Amazon EC2 / Azure VM / ECSを含むAWSサービス ■魅力 地方自治体や文教領域、民間企業など多岐にわたる領域において 生活を豊かにする社会貢献性の高い様々なサービスを展開しています。 また、富士フイルムグループの安定性もありながら、 新たなビジネスを創出し、挑戦し続ける姿勢を大切にしています。 「多彩な知」と「さまざまな価値観」を融合し、 誰もが自分らしく、思い描くキャリアを実現できるフィールドが広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マーケライズ
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
■業務内容: 製造業BtoB企業に向けた新規ソリューション営業をご担当いただきます。 ◎具体的には・・・ ■マーケティング手法や新規開拓手法に課題を抱えている製造業BtoB企業に ヒアリングを行い、「MRC(マーケライズクラウド)」を活用した解決策 を提案します。モノづくり企業の活力創出に貢献できる仕事です。 【業務の流れ】 (1)新規の見込み客へのアポ取り データベースに登録されている新規ターゲット先へコールします。 ↓ (2)新規の見込み客と商談(Web商談 or 訪問 or 来社) 現状の課題をヒアリングした上で、「MRC(マーケライズクラウド)」の デモンストレーションを交えてながらプレゼンを行い、解決策を提案します。 ↓ (3)商談先へのフォローアップ 具体的に導入検討を進めてもらえることになった客先へ検討状況確認を含めたフォローアップのコールをします。 ↓ (4)商談クロージング 新規導入が決まった客先から申込書を受領した後にカスタマーサポート担当へ窓口を引き継ぎます ■採用背景 株式会社マーケライズは創業11年目のIT企業で、完全自社開発の「MRC(マーケライズクラウド)」(Saas型MAツール)を、モノづくりをしている製造業BtoB企業を中心に提供しており、導入ユーザー数も390社を超え成長も加速しています。現在、事業拡大のため新規企業への営業を強化しており、法?営業経験のある新たな営業メンバーを積極的に採用します ■仕事のやりがい 日本の製造業は他業種に比べてマーケティング手法で大きく遅れを取っていると言われており、実際に新規開拓をしたくても何をどうすればいいかが分からないという企業が圧倒的多数を占めています。よって、「MRC(マーケライズクラウド)」を紹介し解決策を提案することで感謝の意を示していただけるケースが多く、やりがいを感じられます ■自己成長 日本の製造業は20万社ありGDPでも100兆円(全体の約20%)を占めており市場的にはとてつもなくハイポテンシャルなマーケットです。よって、「MRC(マーケライズクラウド)」の事業拡?の伸びしろも計り知れないほど大きいため、会社と共にスタッフも一緒に成長していけます。 ■ワークライフバランス 残業ゼロを目指しており、19時以降の残業は厳禁にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジーニー
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(6階)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■□AI業界の最前線でWeb広告戦略をリード/経営視点・視座を持てる□■ ■業務内容 ※JAPAN AI株式会社へ在籍出向となります。 現在トレンド真っ只中のAI産業。 生成AIの台頭により、何十年に一度の産業革命が起こると言われており、何百社もの生成AIスタートアップが誕生しています。その中で当社こそがAI革命を起こす企業だと確信し、全社一丸となって日々業務に取り組んでいます。Web広告を軸にJAPAN AIの認知拡大とリード獲得を加速し、国内におけるブランドポジションを確立するため、以下の業務をお任せします。 ・リスティング広告、ディスプレイ広告、アフィリエイト広告等の運用・最適化 ・運用型広告(Google Ads、Facebook Ads等)の設定・運用・効果測定 ・キーワード選定、広告クリエイティブの企画・作成 ・LPやサイト改善、ネイティブアドの企画・ディレクション ・広告収益最適化ツールの導入検討、運用 ・広告配信事業者との折衝、アドテクノロジートレンドの情報収集と中長期施策立案 ・ソーシャルメディア、オンライン広告、SEOと連動したプロモーション活動 ・ユーザーのニーズ分析、市場調査、データ分析を通じた成長戦略の立案〜実行 ・マーケティングキャンペーンの効果測定、改善提案 ・解析ツール(Googleアナリティクス等)を使用したアクセス解析・サイト分析・改善策の提案 ・検索エンジンやユーザー行動のトレンド調査 ■チームの目標/ミッション JAPAN AIは「1企業に一つオリジナルのAIを持つ時代を創る。そしてAIは働く人をサポートし、高い生産性を実現する。」というビジョンを掲げています。当ポジションのミッションは、Web広告運用を通じてJAPAN AIの認知拡大・リード獲得・プロダクトの魅力訴求を最大化し、AI市場国内No.1のブランドポジション確立に貢献することです。 ■JAPAN AI株式会社の事業内容 当社は「AIで持続可能な未来の社会を創る」というPurposeを掲げ、日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々なAIプロダクトの開発と提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ポート株式会社
東京都新宿区北新宿
人材紹介・職業紹介 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
【人と企業をつなぐやりがいのある仕事、中途領域の法人営業職/未経験歓迎/早期マネジメント登用実績も多数あり/週2リモートワークが可能】 国内最大級の会員数を誇る就活メディア『キャリアパーク!』『就活会議』を運営している当社で、若手(既卒・二卒)向け転職サービス『キャリアパーク!For 20’s』、のリクルーティングアドバイザーをお任せします。 サービスサイト:https://careerpark-agent.jp/corporate2 ■業務詳細 ・新規開拓 ・企業の経営者、採用責任者や担当者と商談を行い企業の採用活動をサポート ・企業が求める人材要件のすり合わせ ・採用フロー/手法のアドバイスなど、ソリューションについてヒアリングを行い、最適な人材を紹介する ■ポジションの魅力: ・法人営業職(RA)の魅力 RAとは、単なる企業担当ではありません。時に企業の採用課題の根幹に関わる部分に対して提案するコンサルティング、時に求職者の対策面談を行うなどのアドバイザーとしての業務、いわゆる役割の幅が決まっている職種ではありません。 ・既卒第二新卒を対象とする人材紹介の魅力 新卒の就職活動で「失敗」してしまうと、その後の再起ハードルが上がってしまう日本において、既卒第二新卒層の求職者の納得感のある就職・転職をサポートできます。 ・業界・職種の幅広い知見が身につく 特定の業界・職種に偏らず、多様な企業を担当するため、ビジネスパーソンとしての市場価値を高める業界知識が習得可能です。 ■事業部の特徴 ◎チャンスと裁量 既卒向け事業は4年ほど前に立ち上げたまだまだ拡大中の事業のため、ご本人のやる気があれば以下のようなことにもチャレンジが可能です。 ◎toC営業も経験可能 業務の中で、求職者さんと対策面談をすることもございます。面談の中では自分の担当企業を提案したりと、toBだけでなくtoCの営業も可能です! ◎個人プレーではなく、チームで成果を出す文化 ・単なる個人の売上ではなく、「チームで成果を最大化する」意識が強い。困ったときは全員で助け合う環境です!
コグニビジョン株式会社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(24階)
500万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 法務 法務・特許知財アシスタント
◇設立50年以上事故車修理見積システムで業界シェアトップクラス ◇平均賞与5.5か月分/平均残業月10h/土日祝休み 下記法務業務をお任せします。契約書の審査、法務相談をお任せいたしますが、業務に慣れるまではチームでサポートしながら業務を進めていただきます。 ■具体的な業務内容: ・各部門からあがってくる各種契約書の審査、作成:月平均10件程度 ・社内の法務相談対応:月平均10件程度 ・商標や特許、著作権等の管理、出願、調査業務 ・顧問弁護士との折衝:月1〜2件程度 ・社内コンプライアンス体制の整備、法令改正対応 ■当ポジションの特徴: メイン業務として業務内容に記載いただいたものをご担当いただきます。 それに加えて、サブ業務として経営企画や情報セキュリティ管理など幅広い業務もお任せする予定です。 法務観点からの経営企画・情報セキュリティ観点での業務参加も可能になるので幅を広げたいと考えている方にもオススメのポジションです。 ■所属部署 法務知財チームは、社員2名で構成されています。 ■当社のビジョン・想い: 創業以来50年間、損害保険業界をはじめ、自動車メーカーや全国の修理工場マーケットとともに自動車業界の発展に貢献してきました。 私たちを取り巻く自動車業界はハイブリッドや電気自動車、自動運転化が急速に進むなど、今まさに転換期を迎えています。 当社最大の強みであり他社の追随を許さない「事故車修理費見積りシステム」を引き続き主力事業としながら、 今後は周辺領域へのコンテンツ拡充を急速に図ることで、企業価値の向上にコメットメントしていきます。 ■当社の魅力: ・事故車修理費見積システムの日本におけるパイオニアです。業界全てのステークホルダー(損保、自動車メーカー、修理工場)と繋がりを持っており、主力商品「コグニセブン」は損保各社の唯一の標準システムとして採用されています。 ・またそこから培ったノウハウ、特に収録車種のデータ数や顧客のサポート体制は圧倒的で、競合他社との差別化を図れています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【年休126日/リモート可/20年増収増益中/健康経営優良法人2024認定/地域未来牽引企業認定/DX認定】 複数の事業領域にわたるシステムやソフトウェアの開発・保守を行います。 ■主な業務内容 ・住宅プレゼンシステムのパッケージ開発およびカスタマイズ(VR・AI技術活用) ・建築設計支援システムの開発(積算・見積、CGパース、構造計算対応) ・データ設計及びデータ製造工程(上海)の管理業務 ・受託案件開発 ・SI案件に対する仕様設計、プログラム開発、保守対応作業 業務内容は多岐にわたりますが、自社開発に携わるため、じっくりとスキルを習得しながら成長できる環境です。最先端技術の活用や業界ニーズに応じた開発を通じて、より良いサービスの提供を目指します。 ■開発環境 言語:C#, C++ フレームワーク:.NET Framework, MFC インフラ:クラウド : AWS Webサーバー : IIS 使用ツール:Visual Studio データベース:MySQL, PostgreSQL ■教育体制: 入社後は、充実したOff-JTやOJTを通じて商品知識や業界知識を学んでいただきます。 安心してスタートできるよう、手厚いサポート体制を整えています。 ■当社の商品 「ALTA」 プレゼンソフトでもCADでもない、住宅営業の成約率を高める受注支援ツールとしての地位を確立しつつあります。新たに、手書き図面をAI技術で3Dプランに自動変換する機能は他社との差別化となります。 ■同社魅力: 全国26拠点にて営業展開している独立系ソフトウェア企業。 建設業界向けの専門的なソフトウェア開発・販売・保守をしております。 メインとなる商品は業界でもトップクラスのシェアを誇り、安定した顧客基盤の元、増収増益。 IT化を今まさに推進しようとしている業界が顧客層となっており、追い風が吹いています。 なお、ここ数年「働き方改革」「従業員満足度向上」をテーマに現場部署の働く環境の改善を行ってきております。 部署監督者の教育を実施し、長く安心して働ける環境づくりを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
アラームボックス株式会社
東京都新宿区市谷本村町
300万円~449万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業事務・アシスタント 債権回収 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【急成長中のIT企業/ビジネス家賃保証の債権回収業務/安心して稼働できる教育体制完備】 ■業務内容: 家賃の支払を滞納してしまった方への連絡業務などをご担当いただきます。 ■業務詳細: ・対象者の方の事情(経済状況など)を電話でお伺いし、お支払いいただけるよう丁寧に相談・交渉を行います。 ・電話での交渉が難しい対象者の方には、文書やメール等で連絡を行います。(経験のある方には訪問業務もお願いします。) ・その他、債権管理システムへのデータ入力・更新業務、法的手続きの準備等の事務全般のサポートもお願いいたします。 ※ノルマは特になく、1日の対応件数は20〜30件の架電対応と関連事務処理等がメインの仕事になります。 ■入社後のサポート: 入社後は、経験豊富なメンターがマンツーマンでサポート。約1〜3ヶ月をかけて、丁寧に業務をレクチャーしますので、未経験でも大丈夫です。 最初は座学で当社のサービス内容やシステム、電話機の使い方について研修します。ある程度仕事ができるようになってからも、分からないことや困ったときは、お互いにサポートし合う体制がありますので、1人で悩むようなことはありません。 ■組織構成: 男性1名、女性1名の部署です。 40代以上のメンバーなので、落ち着いた雰囲気で働くことができます。 ■このポジションの魅力: 粘り強い交渉力や相手の話を丁寧に受け止める力、リーガル知識などが得られます。 交渉の結果お支払いいただけたときにはやりがいを感じることができます。 ■当社サービスについて: 「ビジネス家賃保証」とは、事務所や店舗など、事業用賃貸物件において、入居者様の家賃などの支払いが間に合わなかった場合に、家賃等を保証するサービスです。入居から退去までしっかり保証します。 ■働き方: ・残業月20〜30h程 ・業務に慣れてきたら、週2日程度リモート可 ・有給取得率8割超 ・転勤無し ■当社について: 2025年7月31日にバックオフィス業務を支援するソフトウエア「弥生シリーズ」を提供する弥生株式会社のグループにジョインしました。今後は、両者のノウハウを生かして日本のスモールビジネスを支え続け、日本の経済全体の活力向上に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リアークスファインド
550万円~799万円
不動産仲介 不動産金融, 積算 積算
■仕事内容 【施工管理経験歓迎◆住宅手当・UIターン手当など上京◎/新設部署/再雇用制度あり】 ■業務詳細 首都圏を中心に中古マンションの買取再販事業を展開している同社リノベーション事業部にて、その工事にかかる積算業務をお任せします。 図面をみて、必要な工事費や資材の見積作成、コスト管理・発注までをご担当いただきます。 これまで外部業者に外注していた積算業務を同社で一気通貫すべく専任担当として募集を開始いたしました。 週に1度ほど現場を見に行くことはございますが、ほぼ内勤での業務です。 ■具体的には ・設計図や仕様書から材料や数量を算出し、工事費の見積もり作成 ・リフォームプラン図の確認 ・卸業者・協力業者・職人へ見積依頼や価格交渉 ・見積もりを参照し実際の予算書の作成 ・工事の進捗に合わせた納期調整や発注業務 ・工事完了後の原価管理/実績と予算の差異分析 ■1日の流れ 09:30:設計図の確認、必要材料の拾い出し 11:00 :見積作成、業者へ見積依頼や調整 13:00 :実際の予算書の作成や会議提出資料の準備 15:00 : プランナーや営業と打ち合わせ(価格調整) 17:00 :発注書や納期調整、原価管理処理など 18:30 :退社 ■働く環境 ・再雇用制度有 定年は60歳ですが、業務委託の形式で再雇用制度がございます。会社との相談の上、上限年齢なく働くことができます。 ・各種手当有 住宅手当・UIターン手当・社宅制度などがあり、新生活も始めやすい環境がございます。 ・組織構成 直近吸収合併しており、当ポジションは20代をはじめ40〜50代の方まで幅広く活躍中です。 ■同社の特徴 主に首都圏を中心とした中古マンションのリノベーション販売を行っており、設立7年で7期増収増益を継続しております。 会社の成長の為には【人材】が重要な資産であり、設立時より従業員が良好な関係でやりがいを感じ、成長しながら働くことを重視しています。 社内イベントを定期的に行うことで他部署との親交を深め連携を取りやすい環境づくりを心がけております。 強みは営業力ですが、営業のみに偏った組織ではなく、仕入れ・管理・総務などに適切に人員を配置しバリューチェーンを意識した組織づくりをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アリミノ
埼玉県比企郡滑川町都
500万円~799万円
化粧品 理容・美容・エステ, 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
【ヘアサロン業界でも知名度抜群の「ARIMINO」/ヘアケアの処方設計・開発をお任せ/風通しの良い社風/ワークライフバランス◎】 ヘアサロン専用プロダクトの開発製造、販売を行う当社にて、処方開発担当を募集いたします。 ■業務概要: ・新製品の処方設計、開発 ・原料・成分選定や実験 ・試作品の評価(官能評価・分析機器を使用した評価) ・サロン訪問、美容師へのヒアリング ・他部署との連携(商品開発部・マーケティング部と連携しより良い製品を生みだす) ■開発する商品: コールドパーマ液、ヘアカラー、スタイリング剤、シャンプー、トリートメント、スキンケア など ■当社について: 当社は、ヘアワックス「SPICE(スパイス)」「PEACE(ピース)」といったブランドを展開しており、ヘアケアを中心とした美容に関する様々なジャンルの商品を研究開発、製造、そして販売まで一貫して行っております。当社の製品は全てヘアサロン専売品となっており、創業から約80年で培った商品は、美容師の方からも評価が高く、一度は使ったことのある方もいらっしゃるかもしれません。定番商品に加え、研究開発部門にも注力しており、常に挑戦し続ける社風があり、現在でも堅調に事業を拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
野村不動産パートナーズ株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 積算 マンション管理(技術系)
【東証プライム市場上場 野村不動産グループ/福利厚生◎】 ■職務概要: 積算管理(主にマンション大規模修繕工事の積算審査)をご担当いただきます。 工事にあたり各担当が作成した見積もりに不備がないか、弊社の規定にそっいてるかの審査がメインミッションです。 【具体的には】 ・マンションの工事見積もり査定 └主に建築系(大規模修繕工事等)になります。当社の標準単価との比較や見積もり内容に間違いがないか、見積書に矛盾がないかをチェックいただきます。 ・マンションの工事請負契約のチェック ・マンションの修繕工事費用の傾向の分析 など <積算管理未経験者も歓迎!> 積算管理未経験の方も1人前になるまでしっかり教育させていただきますのでご安心ください! ■働き方: 長期就業できる環境づくりに取り組んでおります。 ・平均月残業20〜30h ・毎日20:00にはPCがシャットダウン ・年間休日123日 ・土日祝休み ・フレックス制度 ■野村不動産グループの安定した環境/充実の福利厚生 東証プライム市場上場の野村不動産ホールディングスのグループ企業として安定した基盤と充実の福利厚生を完備。頑張りをしっかり評価する明確な評価制度や手厚い住宅手当(社内審査あり)も完備しており、長く活躍をいただける環境を整えております。またそれに伴い、管理戸数や売り上げも順調に推移しております。 ■様々な受賞実績あり: 様々な受賞実績があり、入居者様からも高く評価いただいております。 ・2021年度オリコン顧客満足度調査 分譲マンション管理会社 首都圏5年連続1位 ・顧客満足度調査「SUUMO AWARD 2024」 最優秀賞受賞 ・健康経営優良法人 2024認定企業(3年連続) <直近実績> 2024年3月期実績 1,065億円 2023年3月期実績 1,039億円 2022年3月期実績 975億円 変更の範囲:会社の定める業務
アドプランナー株式会社
~
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 総務 人事(採用・教育)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜第二新卒歓迎/業界未経験歓迎/女性が活躍中/経験不問〜 ■業務概要: 【人事のお仕事】 ◎新卒採用 ・インターンや企業説明会の準備や司会進行 学生が企業について詳しく知るための説明会やインターンシップを開催します。その際の会場準備や資料作成、当日の司会進行を行います。 ・学生さんとのスケジュール調整 インターンや説明会に参加する学生と連絡を取り合い、日程調整を行います。メールや電話での対応が主です。 ・面接日程の調整、内定までの応募者対応 応募された学生との面接日程を調整し、面接官と学生のスケジュールを合わせます。 ※1年単位のスケジュールで動きます。 新卒採用は1年間の流れで計画を立てるため、長期的な視点で業務を進行します。 ◎中途採用 ・応募者への対応や、面接日程の調整 中途採用の応募者に対して、応募内容の確認や面接日程の調整を行います。 【総務のお仕事】 ◎電話応対 ・お客様や営業メンバーからの取次ぎ(総合管理課の全員で協力しています) ◎給与関連 ・年末調整や給与に関する問合せ 社員の給与計算や年末調整の手続きに関する事務作業を行います。 ・交通費の申請対応など ◎労務関連 ・勤怠管理システムを使い、社内メンバーの出退勤のチェックや管理 1人前になれば上記業務を行なっていただきますが主担当の方はいますのでまずはアシスタントから始めて頂きます。 ■魅力ポイント: ・事務職未経験歓迎。優しく教えます。 ・年間休日125日。有給消化率90%超えています。 ・大型連休あり。2024年度最大9日間ございます。 ■キャリアパス: 過去には正社員登用実績もあるので本人の希望にも寄りますが正社員を目指すことができます。 ■組織構成: 総合管理課に所属になりスタッフは6名(全員女性)です。 人事総務をメインとしている方は2名です。 30代〜50代までの方が活躍中です。 ■アドプランナー株式会社について: 当社は、企業の採用活動のお手伝いをしている会社です。 企業によって、人材の悩みは様々。そんなお客様の人材課題に寄り添い人材広告や説明会、HPなど多様な商品で求職者・採用企業両方の希望を叶えるお手伝いをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BuySell Technologies
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, その他個人営業 販売・接客・売り場担当
\入社後に営業研修の専門部隊が約2か月間、アナタの成長をサポート!◆未経験者の活躍実績多数◆総合リユースサービス「バイセル」の主軸事業でキャリアアップが叶う/ 【職務内容】 ご依頼をいただいたお客様宅に訪問し、不要になったお品物(着物やブランド品など)を査定・買取をしていただくお仕事です!完全反響対応となりますので、営業職・接客職のデビューに最適の求人です。 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】 ◎商談の詳細は? ・1日3〜4件のご自宅へ訪問/商談 ⇒完全反響型&お客様に寄り添うコミュニケーション型の営業スタイルのため、平均成約率は80%以上です。 ※1ヶ月の研修を経て、独り立ちまで管理者がサポートします!訪問件数は最大でも4件/日で、初めのうちは2〜3件/日からスタートいただきます。 【未経験でも安心な教育体制】 ★Step.1 導入研修⇒会社理解研修(ビジネスやMVV)/ビジネスマナー ★Step.2 営業研修⇒営業理解・心構え/思考力/顧客心理理解 ★Step.3 商材研修⇒各商材の知識/査定方法 ★Step.4 システム研修⇒査定/買取/契約に用いるシステムの操作方法理解 ★Step.5 実践研修⇒実際の商談を想定したロープレの実施/FB ※研修補足※ ・最初の1か月目は座学が多く、2か月目は応用編のようなイメージでより実践的なことを学びます。(2か月目の最後には実際にサポートがついている状況のもと、現場にでるような機会もございます。) ・上記2か月の研修が終了した後も、3〜4か月目はフォローとして、研修部隊がオンラインや電話での面談など行っております。未経験の方にも手厚いフォローがあるため安心して就業可能です。 ・運転が苦手な方もいらっしゃると思いますが、運転講習の機会も設けております。 【活躍事例】 (1)元事務職(2)元テーマパークのキャスト&ライフセーバー(3)元施工管理 ⇒現在センター長として活躍しております! 【職場の雰囲気】 先輩後輩関係なく、言いたいことが言える風通しの良い環境。訪問時一人行動が多いですが、コミュニケーションは活発で、他メンバーの成功を喜び合える雰囲気です!業務外では友達のようにくだらない話もできるような仲でもあります。オン/オフのメリハリがしっかりある環境です! 変更の範囲:本文参照
株式会社木下工務店
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(9階)
650万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 木造アパート、鉄骨アパート、福祉施設等の施工管理業務全般 ■職務詳細: ・施主様や関係各所との打ち合わせ ・協力会社および職人の手配・折衝 ・施工計画の策定 ・施工図面の作成・確認 ・工程表、見積書等の作成 ・資材の発注・管理 ・工事の進捗管理、品質管理、安全管理 ・建設地周辺の近隣住民への説明及び対応 ・工程検査・完了検査の立会 など ■働く環境 【(1)長期的に働き続けられる環境】 ・自由度の高いデザイン力で多様な働き方、生活スタイルなど時代に合わせたご提案が可能。 「自分がお客様に提案したことが形になる」ことはこの仕事のやりがいです。 ・育休取得率90%以上! 結婚しても、子供ができても、長く働ける職場制度を整備。男女関わらず、個々の状況に合わせて柔軟に対応しています。 ・月間での業務時間を自分で管理可能! 【(3)ワークライフバランス】 ・週休2日制(日・月休み) ※年に数回、月曜出社日あり(社内カレンダーによる) ※お客様のご都合(打合せ)により、日曜・月曜に出勤する場合もありますが、その際は当週で代休を取得いただけます。 ■企業魅力 ひとつひとつの家族のライフスタイルやライフサイクルの変化に合わせて、長く快適に住むことのできる空間づくりを考え、提案から設計・施工、アフターメンテナンス、リフォームのご相談までトータルにお客様をフォローしています。 大切なことは、『お客様を想い、お客様のために全力を尽くすこと』。 型やベースがないので、間取りやデザインだけでなく住宅設備の細部に至るまで、自由なアイディアやプランニングでご提案することが可能です。 お客様に寄り添い、徹底的にこだわることで、お客様の期待以上の住まいを作り上げる。 末永く信頼してご相談いただけるような、一生お付き合いできるパートナーを目指しています。 「人に優しい木の住まい」にこだわった家づくりを続け、その時代のニーズや人々のライフスタイルの変化を敏感に捉え、さらに上質な住まいをご提供できるよう日々研鑽を続け、今もなお進化し続けています。
MS&ADシステムズ株式会社
東京都新宿区大久保
600万円~899万円
システムインテグレータ, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜働き方を改善しながら三井住友海上&あいおいニッセイ同和Gの内販100%PJにて上流から携わりキャリアアップ〜 ●国内保険売上1位のMS&ADグループ!安定した基盤を持つ大手ユーザー系SI企業 ●三井住友海上&あいおいニッセイ同和Gの内販100%にて上流工程メイン携わり市場価値UP ●【助け合い】の社風により休暇取得しやすい環境でスキルアップ可能 ●社員のWLB実現のために残業抑制の制度や様々な福利厚生など各種支援◎ ■業務内容: 国内損保最大規模であるMS&ADインシュアランスグループのシステム戦略を実現するため、損保会社社員および損保代理店が利用する営業管理システム・団体契約管理システムの開発業務に携わります。 ■業務詳細: 主に要件定義〜設計書作成・内部設計の上流工程を担って頂きます。 ・システム開発に関する企画・開発・運用業務に関する事項(ホスト基幹システム開発における上流工程〜システム開発〜本番移行、システム維持等、システム開発全般) ・三井住友海上、あいおいニッセイ同和などとのユーザー折衝(システム企画・提案、要件定義等) ・開発におけるパートナー管理 ・大規模プロジェクトのプロジェクトマネジメントに関する事項 ■フォローアップ体制 ◎入社後はOJT含め先輩社員のフォローのもと、企業・業務理解を深めます ◎資格取得やビジネス研修・開発研修など約1600を超える研修ラインナップ ◎スキル診断をもとにした年3回の面談などキャリアフォロー体制◎ ■働きやすい環境 ・平均休暇取得20日、有給消化率90%以上、5日間連続休暇取得制度 ・資格取得奨励金制度、独身寮・社宅 (当社規程による) ・【子育てサポート企業】認定企業、産育休・育児両立支援給付金など支援制度充実◎ ・平均法定時間外労働18時間、【健康経営優良法人】認定企業 ■やりがい MS&ADインシュアランスグループ(4万人以上)の「システム戦略の中核」を担っています。子会社という立ち位置ではなく事業会社と並列の関係性で業務に取り組んでいます。グループ内の保険システム全般にわたる超上流のIT企画、設計、開発、運用を一手に手掛け、ITでグループ発展に貢献いただきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社EPLink
東京都新宿区筑土八幡町
450万円~649万円
大学・研究施設 SMO, CRC(治験コーディネーター)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◆◇CRC在籍数業界最大/研修制度充実/キャリアパス豊富/女性が働きやすい環境◆◇ SMO業界最大手の当社にて、CRC(治験コーディネーター)として就業頂きます! ■担当業務:治験が行われている医療機関で医師の指示のもと医学的判断や医療行為を伴わない治験業務を支援をします。 ・治験に参加する患者(被験者)さんに対する試験内容の補助説明 ・被験者のスケジュール管理 ・被験者との面談・服薬状況の確認 ・診療・検査への同席 ・院内スタッフへの連絡・調整 ・症例報告書の作成支援など ■国内最大手の治験サポート企業:イーピーエスグループに属し、在籍CRC1,100人・売上140億円と業界内で圧倒的トップを誇る企業です(業界シェア40%)。大手製薬企業から「プリファードSMO」として第一選択肢に指名されており、業界内での信頼があります。日本の三大疾病の筆頭として治験薬や治療法が開発されるがん分野においては、治験実施には高度な専門知識が求められるため、専門教育をうけたCRCを育成しており、難易度が高い試験にも対応できるサポート体制を敷いています。 ■教育研修制度充実:集合研修、外部研修、OJT はもちろん、がんや精神疾患など領域別の研修やeラーニングも導入し、充実した体制を整えています。また認定CRCの資格取得も奨励しており、有資格者はCRCの半数に達しています。 ■フレキシブルに働きやすい環境が整っています ・全国約6,900施設のネットワークを持つため、ご自宅近くや家族の転勤などに合わせた働き方ができます。 ・スーパーフレックス制度があり、ワークライフバランスの実現を支援しています。/リフレッシュ休暇(8月1日に5日間付与)あり ・産前産後休暇それぞれ8週間(妊娠中時短勤務あり)/子供が3歳になるまで育児休業取得可能。育休所得者は平成29年12月現在では90名。 ・経験豊富な社員に相談できる職場の相談窓口あり。 ・女性管理職55%(日本平均12%)と女性が長く働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ペネトレイター株式会社
600万円~799万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜MA/SFAを用いたコンサル/新規開拓なしで顧客と向き合える/平均残業20時間程度〜 各種のMAツール、Webマーケティングツール、SFA/CRMツールを活用して、顧客企業に対する集客課題解決の提案、導入コンサルティングなどをお任せします。 ■業務詳細 すでにお取引のある企業様に対して、システムを使用したコンサルティングを行っていただきます。どのようにシステムを活用すれば売り上げを上げることができるのか、という観点でコンサルを行います。 企業様の状況に合わせたコンサルからシステム設定対応まで一気通貫で担っております。 ※営業活動は代表が対応しております。また、オラクル社からの紹介・依頼もございます。 まずはシステムについて理解をしていただきながら、既存顧客の引継ぎとコンサルティングに携わっていただきます。 ■組織構成 役員のもと、メンバーが2名在籍しております。(男女1名ずつ・30-40代)です。 ■魅力 顧客層は大企業の経営企画部門の方など優秀な方が多く、日々刺激を受けながらスキルアップすることができる環境です。コンサルティングから実装まで対応できる企業は少なく、導入して終わりにならない体制を評価いただいております。 ■取引実績 NTTデータ・スマートソーシング/シスコシステムズ/ヤマハ発動機/ANACargo/日本能率協会/日立システムズ ■当社について 最先端技術を活用し、クライアントのビジネス成功を導くことで「世界最高品質のマーケティング支援会社」を目指しています。 IT、マーケティング人材に限らず、あらゆるバックボーンを持つ社員が在籍しています。フラットな評価制度を導入しており、1年間で年収100万〜150万の収入UPを実現した社員もいます。
インヴェンティット株式会社
〜美術館・博物館向けチケット販売・会員管理SaaS/IoT技術を駆使したSaaSサービスを提供するベンチャー企業/業界トップクラス〜 ■概要: 美術館・博物館向けチケット販売・会員管理SaaS「ART PASS」の開発を、プロダクト側からリードしてくれる方を募集いたします。 ■業務内容: ・顧客(美術館、自治体)との要件整理、機能提案 ・社内チームと連携しながら仕様書・設計資料の作成 ・エンジニア・デザイナーとの橋渡し・進行管理 ・開発スプリントの設計、チケット管理(Jira) ・リリース後の効果測定、改善サイクルの推進 ・チーム全体のUX・プロダクト価値向上のリード ■募集背景: ・プロダクト推進力の強化 要件定義から仕様策定、スケジュール管理までをリードし、ビジネスとエンジニアをつなぎながらプロダクトを前に進めてほしいです。 ・再現性ある開発プロセスの整備 現在のプロジェクト管理やリリースフローを整理・改善し、属人性を排除してチーム全体の生産性を高める仕組み作りに貢献してほしいです。 〈技術スタック〉 【技術スタック】 言語/フレームワーク: Java(Spring), JavaScript(Vue.js, React),PHP データベース :PostgreSQL インフラ :AWS 変更の範囲:会社の定める業務
日新インダストリー株式会社
東京都新宿区西早稲田(その他)
面影橋駅
400万円~549万円
その他メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
【首都高速道路など公共インフラを支える製品/ニッチトップで安定性◎/業界未経験者活躍中/直行直帰可・残業無し・17:00定時で働きやすさ◎/ノルマ・飛び込み無し/研修充実】 <当社について> 当社は「亜鉛めっき補修剤」に特化している点が強みで、特許取得製品もございます。溶融亜鉛めっきは錆びにくいことから送電鉄塔や標識柱など多くのインフラに使用されております。また、それらは定期的に補修が必要なため安定したニーズが見込まれます。 業界2番手として顧客のニッチな部分まで対応していることが特徴で、必要とされる性能・カラー・分量などに応じた開発で多彩な製品を提供しています。 ■業務内容: 当社が製造・販売するさび止めスプレー及び塗料の営業職をご担当いただきます。 ・商社や販売店、めっき工場へのルート営業(社用車利用) ・ユーザーへの製品説明、展示会や勉強会の実施 ・HPや電話での問い合わせ対応 ・見積書や資料の作成 ・当社で運営しているSNSの企画、投稿作成のサポート ※基本的には関東ですが、関東以外の顧客を訪問する場合もあります(月1回程度/1泊2日) <職務ポイント> ・ノルマなし/飛び込み営業なし(お問い合わせやご紹介などの営業対応が中心) ■商材について: ◇亜鉛めっき補修材は発電所や鉄道、建築物など多くのインフラに使用される鉄を錆から守る役割があり、継続的なニーズが見込まれます。 ◇塗料業界の中でも「亜鉛めっき補修剤」に特化している点が強みで、特許取得製品もございます。競合他社と比較して、製品の網羅性や性能に優れており、顧客のニーズに応えることが可能です。 ■組織体制・フォロー体制: ・基本的に先輩社員に同行していただくOJTとなります。まずは事務手続きなどで商材や、顧客についての理解を深めていただきます。 ・防錆技術学校(通信制)にて1年間学習いただき、防錆の知識をつけていただきます。(受講料当社負担) ■当社の魅力: ◇社員数9名(内営業1名・30代男性)で少人数だからこその協力体制や相談しやすい雰囲気があります。 ◇残業がまったくない環境です。理由としては「社内会議や会議用資料の作成が少ない/クライアントとの業務に集中できる」事が挙げられます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜美術館・博物館向けチケット販売・会員管理SaaS/IoT技術を駆使したSaaSサービスを提供するベンチャー企業/業界トップクラス〜 ■概要: 美術館・博物館向けチケット販売・会員管理SaaS「ART PASS」の開発において、Webアプリケーションの設計・実装・インフラ運用・リリース管理までを横断的に担当していただきます。特に、Linuxサーバ上でのデプロイ作業や運用設計の実行責任者として、下記のような業務を担っていただきます。 ■業務内容: ・顧客の要望を元にしたプロダクト設計・仕様作成(DB設計) ・PostgreSQL を用いたAPI設計・開発支援 ・リリースフローの設計・ドキュメント整備・再現性のあるオペレーション構築 ・GitHub Actions等を活用したCI/CD導入やスクリプト改善 ・AWS(S3 / SES / CloudWatchなど)と連携する各種運用支援 ■募集背景: ・プロダクト推進力の強化 要件定義から仕様策定、スケジュール管理までをリードし、ビジネスとエンジニアをつなぎながらプロダクトを前に進めてほしいです。 ・再現性ある開発プロセスの整備 現在のプロジェクト管理やリリースフローを整理・改善し、属人性を排除してチーム全体の生産性を高める仕組み作りに貢献してほしいです。 変更の範囲:会社の定める業務
注文住宅の施工管理業務およびマネジメント業務全般をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: 課のマネジメント業務および職人手配〜工程管理、現地打合せ等トータルに対応していただきます。 ◎当社では、"直営施工システム"と呼んでいます。 ◎工期は4〜5ヶ月ほどと余裕があり、平均して月2棟が着工して、2棟の引き渡しを行なうスケジュール感です。 ◎マネジメントとプレイヤーの割合は「7:3」程度です。プレイヤーとしては年間6〜8棟程度を担当していただく予定です。 ■魅力ポイント: ◎スムーズに手配ができます。 当社の施工はすべて、「キノシタ マイスタークラブ」と呼ばれる職人が担当。熟練の職人を直接手配・管理しています。重層下請けによる施工ではないので、煩わしい調整業務などはほとんどなく、案件にあわせた職人を手配できます。 ◎いい家をつくれます。 「キノシタマイスタークラブ」に加入できるのは、会社から認定された職人だけ。高い技術やノウハウはもちろん、気配りあるマナー、細やかな注文にも迅速に対応する機動力などを兼ね備えた、優秀なメンバーで構成されています。 ◎施主様としっかりコミュニケーションをとりながら進められます。 「配線打ち合わせ」「内覧」「引き渡し」など、施主様とは4回以上の打合せを実施。 一緒にスイッチの位置などを確認することもあります。 ◎基本は家と現場の直行直帰。効率的に働けます。 事務作業は担当と分担しており、すべてを行う必要はありません。また、基本は現場と ご自宅の直行直帰が可能。書類作成などは在宅でOKです。また、工程管理システムなどの導入も検討中。効率的に働けます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ