7612 件
株式会社TRYANGLE
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~699万円
-
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
学歴不問
【事業拡大による増員募集!/大手企業との取引実績あり/残業平均20時間】 ECサイト及びWebサイトの運営においてコンサルティング/マーケティング/サービス導入など様々な事業を展開する当社にて、アナリストとしてご活躍いただきます。 ■業務概要: EC事業の支援業務における分析業務/改善提案業務をお任せします。 新規事業のための事業性分析、更なる成長を目指すための現状分析、運用成果把握のための分析運用など、様々なフェーズで分析を行い、その分析に基づいた各種提案を進めていただきます。 多くの支援シーンで分析による提案を行っているため、弊社サービスの根幹となる重要な業務となります。 EC事業に精通したディレクターやフロントエンドエンジニアと共に具体的な提案内容を取りまとめるため、様々な気付きやより実現性の高い提案に繋げる事ができます。 <レポート業務> ・主に既存EC運用案件の週次/月次レポート作成 ・新規案件の改善提案用分析 【利用ツール】 ・GoogleAnalytics他アクセス解析ツール、ECシステム、広告分析システム・など GoogleBigQuery・LookerStudioを用いた分析環境の構築など <提案業務>分析に基づく改善提案、施策提案など <ディレクションサポート>制作チームに対して分析結果や提案内容など、実現性確認や作業指示サポートなど <各種ツール導入サポート>分析ツールやCRMツールなどの様々なシステム導入作業またはサポート業務 ■当社の強み: 当社の使命は事業立案から運営の現場まで担当者同士の思いをつなぐことです。思いを伝えやすいような一歩踏み込んだコミュニケーションのお手伝いをします。「全行程をつなぎ、点で動いている施策を面で動かす」これが当社のソリューションです。別々に稼働している点を組み合わせ、面にする瞬間をお手伝いしたいという思いから、TRYANGLEという社名を名づけました。業界全体の盛り上げに貢献し、最終的には消費者へ利益を還元できるよう目指していきます。
株式会社エスコ
東京都新宿区北新宿
700万円~999万円
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 財務 経営企画
【当社は世界中の「負と不」が「プラス」に変わる社会を目指します!/エネルギー分野などで、省エネ・省コスト化を提案し、生きる上でかかるコストを最適化する企業/社員満足度も高いメディア注目の成長企業】 ■業務概要 省エネ・コスト削減のリーディングカンパニーである当社では、エネルギー分野におけるコンサルティングを通じて、お客様のエネルギー使用最適化を実現しています。今回の募集は、事業の成長と拡大をサポートする予実管理や経営企画を担当するポジションです。事業の取りまとめや定量分析、将来的には経営提案を行っていただけます。 <業務内容> ・各事業部の予実管理と取りまとめ ・定量分析を通じた事業の現状把握と提言 ・事業計画策定における資料作成/データ整理のサポート ・外部マーケットデータの管理/分析サポート など ■組織体制 当社は4つのプロフィットセンターを持ち、それぞれに事業本部長がいます。予実管理では、各事業部長と連携し、事業の現状把握とサポートを行います。入社後は、社長直下で業務を遂行いただき、将来的には幹部候補として成長していただける環境があります。 ■当社ビジョン/大事にすること 当社は「生きる上でかかるコストを最適化する会社」として、創業以来、エネルギーやファシリティ分野を中心に省エネ・省コスト化に取り組んできました。当社が掲げるビジョンは「世界中の『負と不』を『プラス』に変える」ことです。 当社は、長期的にお客様へ寄り添い、課題を解決するために提案を行い、社会に貢献することを目指しています。社員一人ひとりがチャレンジ精神を持ち、プロフェッショナリズムを発揮できる環境が整っています。 ■企業魅力: 当社は2005年創業以来、電気設備の保守点検を基盤に、省エネ・省コスト化を実現するエネルギーコンサルティング会社です。2万5000社以上の顧客を持ち、特にマンション向けサービスで多くの実績を誇ります。独自開発の電子ブレーカーやLED照明の導入、補助金コンサルティングなど多岐にわたるサービスを提供。エネルギー効率の向上と災害対策にも注力しており、4年連続で「ジャパン・レジリエンス・アワード」の優秀賞を受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アールイズ・ウエディング株式会社
350万円~549万円
旅行・旅行代理業 ウェディング, ブライダルコーディネーター・ウェディングプランナー その他ブライダル・葬祭関連
【研修体制充実/チームワークを大切にする社風※チーム達成で毎月インセンティブも有!】 ★案件数・売り上げともに右肩上がりの同社で世界に一つのリゾートウェディングを提案しませんか? ■採用背景:リゾートウェディングに特化したウェディングサービスを展開する同社では、現在沖縄での挙式件数が右肩上がり。海外挙式の再開も始まり既にコロナ禍を超える実績となっています。さらに勢いを増す同社にて、一組一組のカップルに世界に一つの特別なウェディングを提案し、「世界中を幸せに」のミッションを一緒に実現していけるウェディングプランナーを募集します! ■業務内容:直営のウエディング相談カウンターにて、雑誌やHPを見て問い合わせをいただいた新規のお客様(新郎新婦様)に対し、ハワイ・グアム・沖縄の同社チャペルでのリゾートウエディングをご案内していただきます。 <具体的には> ・初回ご提案…約2時間半 ・ご成約、お申込み手続き ・お打合せ…3回程度 ・プランニング…演出・ドレス・ブーケ・写真など ・現地のスタッフへ情報共有・連携 ※当日の挙式運営は現地スタッフが行うため、早朝や夜間の準備等はありません。式後、アンケートを通じてお声を頂いたり、カウンターに足を運んでお礼を頂くこともあり、やりがいを感じることができます。 ■働き方について:年間休日は124日でプライベートと両立可能です。お問い合わせの一次対応にサポートデスクを導入するなどの工夫で残業時間は月平均20h程度となっています。産前産後・育児休業の取得実績も多数あります。 ■組織について:20代30代が多く在籍しています。チームワークを大切にする前向きなメンバーが多く、チームでノウハウの共有や助け合いをしながら目標に向かっています。 ■入社後の流れ:入社後三か月間は専任トレーナーによるオンライン研修を実施。業界知識研修やロープレ等のフォローで未経験の方でも安心して挑戦いただけます。マネジメント力を磨いて支配人を目指すことはもちろん、現地コーディネーターや営業などへのキャリアチェンジの実績も多数あり、長期的にキャリアを描いていただくことが可能です。 ■同社のサービス:▼ARLUIS WEDDING(アールイズウェディング)https://www.arluis.com/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユートニック
東京都新宿区市谷左内町
450万円~549万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜アーティストのファン獲得に貢献/事務所や音楽レーベルに提案営業/在宅勤務可/音楽×テクノロジー×ビジネスで業界全体のDX化を促進〜 ■採用背景 当社はアーティスト向けプラットフォームの開発・運営、アーティスト向けプラットフォームの開発・運営を行っている企業です。 近年、既述の電子チケットプロジェクト以降、新たなお客様からのお問い合わせが増加しており、人材採用の必要性が高まっているため増員する運びとなりました。 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 アーティストの所属する事務所や音楽レーベルの顧客に対して、弊社プロダクトの活用方法を提案し、リード獲得からクロージングまで一貫通貫してご対応いただきます。 ※基本的には新規クライアントとの折衝、提案・クロージングをメインにお任せします。 ■業務のポイント お客様が抱える課題を深く理解し、そのニーズに合わせて、どのように弊社のプロダクトを活用すべきかを提案することに重きを置いています。 ■ポジションの魅力: ・エンタメ業界に対する知識の向上やコネクションの構築ができること ・利用者の反響をダイレクトに感じられるので、やりがいが大きい ・ブレイク前から携われることで、クリエイターの成長や活躍を感じることができる ◎20、30代で構成される組織のため、若手社員でも意見を出しやすく風通しのいい雰囲気の中で仕事ができます。 ■得られるスキル: ・営業力/交渉力:アーティストへの新規提案や新規顧客への営業などにより、営業や交渉などの経験を積むことができます。 ・ディレクション/プロデュース力:アーティストやクリエイターが本来持っているスキルを引き出すことで、ディレクション、プロデュース力がつきます ・エンタメに関わる業界知識:アーティストやエンタメに関わる実務的な経験を積むことができます。 ・企画立案力:実際に世の中に出ていく企画を自分で実装し、結果としてフィードバックを得ることで、企画立案力が高まります。 変更の範囲:会社の定める業務
有限責任 あずさ監査法人
東京都新宿区津久戸町
550万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, リスクコンサルタント その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: ・保険会社に対する以下のアドバイザリー業務 - 保険会社が抱えるリスクに関連する広範なアドバイザリー業務 - CRO・CFO目線のリスクに関するアドバイザリー業務(1線、3線に対する支援業務を含む) - 統合的リスク管理(ERM)、経済価値ベースソルベンシー規制(ESR)に関するアドバイザリー業務 - ガバナンス、内部統制、リスク管理などの専門知識をベースにしたアドバイザリー業務 ■魅力 ・プロジェクトごとにチームを編成し、クライアントとともに課題解決に取り組みます。社内外の多くの人たちから刺激を受けながら知識・経験を学ぶことができる環境です。 ・英語力のある方は、外資系クライアントのプロジェクトでご活躍いただけます。海外研修・駐在の機会もあります。 ・アクチュアリー資格に興味のある方も歓迎です。資格取得へのサポート体制も整っており、アクチュアリーメンバーとの業務や研修に参加する機会も多く、士気を高めることもできます。 ・リスク管理業務の経験がなくても、業務を通じて知識を深めることが可能です。成果を出せば、クライアントへの提案の企画からメンバ—編成、プロジェクトの管理を担うリーダーとしての活躍も期待できます。 ■同法人の特徴: 同法人は「Big4」と呼ばれる、グローバルアカウンティングファームの一つであるKPMGのメンバーファームです。アメリカ、ヨーロッパ、アジアをはじめ、ロシア、アフリカや南米にもKPMGのネットワークは広がっており、互いにメンバーファームとして協業できる仕組みになっています。同法人では、主に日本企業に対する会計監査や財務・会計に関するアドバイザリーといったサービスを提供しています。 ■職場環境: 「フレキシブル・ワーク・プログラム」等、育児・介護と仕事を両立させながら段階的にフルタイムの勤務へ戻れるよう、業務に支障がでない範囲でライフステージごとに様々な勤務形態が選択可能な制度もあります。 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
株式会社ドキドキグルーヴワークス
東京都新宿区西早稲田(2丁目1番1〜23号、2番)
300万円~699万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター
〜上流下流まで一気通貫した経験が可能です!/中途採用比率80%/クライアントは大手会社など多数/有名コンテンツにも携われる/残業15~20時間程度/年休125日~ ■業務内容 ・テスト計画、設計、実行 ・チーム管理 ・チケット起票 ・改修確認 <特徴> ・稼働率100%で、参画後は基本的に実務でご経験を積んでいただきます。 ・案件配属時には新規案件の獲得や市場確認など、事業目線のミッションも与えられるため、ただ業務を遂行するだけではなく事業目線での知見も身につく環境です。 <案件事例> ・教育関連(公立学校で使われるデジタル教科書のテスト案件) ・コンシューマー向けの証券会社のアプリのテスト案件 ・その他業務系システムやオンライン診療などの開発に紐づくテスト案件 ※種類や期間様々な案件がございます。 ■配属組織 10名(うち1名がプレイングマネージャー) └東京メンバーは3名程度で、残りのメンバーはフルリモートで勤務しています。 └20代~30代のメンバー中心に、大手出身者含め知見やスキルを持ったメンバーが活躍しております。 ■当社について: 世界に通用する最高の技術とサービスを追求し、みなさまに「ドキドキ」を届けたい。 そんな熱い想いと使命感を持って、当社は始まりました。 2013年にスタート以来、当社は、デバッグ、開発、運営などのサービスをワンストップで提供するという、 他に例を見ないチャレンジをし続けています。 そのなかで事業は年々拡大し、現在は700人ものスタッフを擁する会社へと成長しています。 ■求めている人物像 ・急成長中のベンチャー企業で働きたい ・経営陣とも距離が近い職場が良い ・会社の利益に直結する仕事にワクワクする ・やった分の頑張りはきちんと評価されたい ・コミュニケーションや人と話すことが好き 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
■業務概要 省エネ・コスト削減のリーディングカンパニーである当社では、エネルギー分野におけるコンサルティングを通じて、お客様のエネルギー使用最適化を実現しています。今回の募集は、事業の成長と拡大をサポートする予実管理や経営企画を担当するポジションです。事業の取りまとめや定量分析、将来的には経営提案を行っていただけます。 <業務内容> ・各事業部の予実管理と取りまとめ ・定量分析を通じた事業の現状把握と提言 ・事業計画策定における資料作成/データ整理のサポート ・外部マーケットデータの管理/分析サポート など ■組織体制 当社は4つのプロフィットセンターを持ち、それぞれに事業本部長がいます。予実管理では、各事業部長と連携し、事業の現状把握とサポートを行います。入社後は、社長直下で業務を遂行いただき、将来的には幹部候補として成長していただける環境があります。 ■当社ビジョン/大事にすること 当社は「生きる上でかかるコストを最適化する会社」として、創業以来、エネルギーやファシリティ分野を中心に省エネ・省コスト化に取り組んできました。当社が掲げるビジョンは「世界中の『負と不』を『プラス』に変える」ことです。 当社は、長期的にお客様へ寄り添い、課題を解決するために提案を行い、社会に貢献することを目指しています。社員一人ひとりがチャレンジ精神を持ち、プロフェッショナリズムを発揮できる環境が整っています。 ■当社について 豊富な経験とノウハウで多様な製品・サービスを組合せ、高収益ビジネスモデルを構築しています。今後も新たなビジネスにも積極的に挑戦していき、拡大を図っていきます。 ◇成長力:不動産(マンション)、自動車関連、流通・小売(商業施設)、工場、オフィスビル、ホテル・旅館、病院・福祉施設、学校法人、官公庁、他省エネ・省コスト需要が拡大 ◇ワンストップサービス:最適な製品・サービスを組合せた省エネソリューション提供(独自の事業モデルからニッチトップを目指す) ◇収益力:自社開発の製品、得意分野への集中、経営の効率化、コスト削減により収益拡大(営業利益率8%、6期連続売上増) ◇顧客基盤:2万社の顧客ベースを保有し、独立系企業として中立的な立場から最適な商材を提供。(4万件の実績とノウハウ) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローバルヘルスコンサルティング・ジャパン
400万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, 総務 人事(給与社保)
【幅広い事務作業やExcel入力を得意としている方歓迎!/残業20〜30時間程/教育体制◎/決算賞与有/転勤なし】 データを活用しながら、病院の経営支援やコンサルティングを行っている同社にて、総務業務全般・労務管理担当として、オフィス運営や派遣スタッフの業務管理中心にご担当いただきます。日々の調整業務に加え、社員研修旅行などの社内イベント運営もお任せします。 ※総務実務は派遣スタッフの方が担うケースが多いです。 ■業務詳細: ・総務業務(オフィス設備管理、郵送・FAX管理、顧客情報登録、名刺発注、その他基本的総務業務) ・派遣スタッフの業務進捗管理・業務優先度の判断 ・Salesforceからのデータ抽出、Excelを用いた得意先リスト作成 ・労務管理関連の資料作成や実務サポート ・社長秘書的なサポート業務(レストラン予約、来客対応、お礼状送付 など) ・社員研修旅行の準備・当日運営/月1回の食事会運営 ・社内外関係者との調整・コミュニケーション ■配属組織: 入社後は管理部総務チーム(契約社員1名/派遣社員1名在籍)に所属となります。 入社後はOJTにて先輩社員に指導をいただきながら、業務に慣れて頂きます。 ■就業環境: 平均残業は20~30時間(閑散あり)、土日祝休み、育休制度も整っておりと腰を据えて長期就業しやすい就業環境です。 また、服装自由で無料ドリンクも完備しておりますので、自由度高く働くことが可能です。基本オフィス出社、仕事に慣れてきて派遣スタッフの業務管理ができるようになれば週1,2リモート可能です。 ■当社サービス(病院ダッシュボードχ)について: 病院経営の専門コンサルティング会社が開発した病院改善のポイントが瞬時に分かる、多機能型経営分析ツールです。800病院以上のベンチマークデータに基づいた、精度の高い分析データと実行支援型のコンサルティング手法によって多様な課題を抱える医療機関の経営を立て直してきました。 ■当社について: 当社は医療ビッグデータを活用し、医療機関やヘルスケア企業の経営支援を行っている企業です。医療現場を知るコンサルタントが開発した分析システムを用いて、医療機関の経営課題を解決し、医療と経営の「質」を向上させることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォレストモール
東京都新宿区西新宿新宿住友ビル(11階)
ホームセンター 専門店・その他小売, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【潤沢な財務基盤で大規模案件に携われる/総資産502億円・純資産384億円の安定企業/近隣型ショッピングセンターのディベロッパー】 【業務概要】 当社ショッピングセンターの管理、修繕業務をお任せします。入社後1年間はトレーナーがOJT等を通じて独り立ちできるよう教育します。トレーナーの教育を受けながら実務経験を積んで頂き、ゆくゆくは主担当者として施設の管理、修繕業務をお任せします。具体的には以下となります。 (1) 施設管理 ・委託BM会社の管理指導(BM会社が設備点検、清掃、警備等を実施) ・既存施設の定期巡回 ・BM会社のレポートチェックと対応検討 ・漏水、災害被害等への緊急対応 (2) 修繕 ・修繕工事の実施(状況把握、見積取得、発注、工事報告書の確認) ・各施設の修繕計画と予算作成 ・大規模修繕工事(開業後10年目に実施)の計画と実施 【組織構成】 PM部BM課は担当部長(60代)以下2名(50代、40代)の3名体制です 【フォレストモールのスタイル】 スーパーマーケットを核とし、ドラックストア、100円ショップ、ファミリー衣料品、レンタル・本、クリニック等を準核とし、飲食店、サービス業を幅広くそろえたショッピングセンターとして展開しています。敷地面積は2,000〜20,000坪、店舗面積は1,300〜4,500坪、テナント数は10〜30で駐車場台数140-840台程度となります。 【魅力】 ・組織規模は中小でありながら、グループ資産は総資産502億円、純資産384億円と非常に安定し、安心して働ける職場環境です。 ・年間休日120日・完全週休2日制、有給も取得しやすい環境で働きやすさが実現できています。 ・基本的に残業はほとんどなく、休日出勤が必要になった場合は必ず代休を取るなど、労働環境の整った環境です。 【同社について】 ・同社は近隣型ショッピングセンターの開発、運営、管理を行っており、現在国内に17のショッピングセンターを保有しています。2024年度以降も順次開設していく予定で、継続的に毎年2件の開設を計画しています。 ・同社が目指すものは快適性、利便性、環境性のある空間を創造し、顧客の生活を便利に、豊かにするための支援をすることです。 変更の範囲:会社の定める業務
taskey株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~649万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事アシスタント
△▼おすすめポイント△▼ ・完全未経験OK!ミッション・ビジョンへの共感、エンタメ愛ある方歓迎! ・オリジナル作品の2次展開(映像・アニメ・ゲーム化など)もクロス展開多数 ・2014年創業、400万ダウンロード突破中の急成長エンタメスタートアップ ◆募集背景 「21世紀、世界でもっとも読まれる物語を生み出す。」というビジョン実現のために、作品を生み出すプロデューサー、ディレクター、クリエイターといった仲間がまだまだ足りておらず、今回はその仲間集めに尽力していただける採用担当の方を募集します。 当ポジションは、未経験歓迎のポテンシャル採用です!経験の有無よりも、ビジョンへの共感やエンタメ業界を盛り上げたいという気持ちがある方と一緒に働きたいと思っています。 「マンガが好き」「クリエイターを応援したい」など、キッカケはどんなことでもOKです! ◆組織構成 ・人事責任者:30代男性(執行役員) ・人事担当者:20代女性(メンバー) ※OJTを通じて徐々にキャッチアップいただく予定です ◆業務内容 ▼まずは以下のようなことからお任せします。 最初は採用チームのメンバーがレクチャーしますのでご安心ください! ・候補者様との日程調整等のやりとり ・エージェントの対応や求人媒体の対応 ・面談、面接の対応 など ▼将来的にご対応いただきたいこと ※採用実務のご経験がある方は、これまでの経験に応じてお任せします ・採用計画立案、採用予算の確保、社内決裁 ・採用ターゲット策定、採用手法決定 ・面接官選定 ・採用活動(募集、書類選考、面接、オファー面談 など) ・採用条件(雇用形態、配属先、年収など)の最終決定 ・入社日の受け入れ、研修への接続 ・採用広報業務 - 企画にそった文章ライティング、素材確保、Webサイトなどの更新、その広報の運用業務 <taskeyの人事として働く面白さ> ◎エンタメ業界の最前線を走るスタートアップの組織作りに携われる ◎自分が採用したクリエイターの作品が世に出た時に他にはない感動を味わえる ◎マンガ・映画・お笑いなど、エンタメ好きのメンバーが多くて話題が尽きない職場 ◎新しいことをどんどん取り入れる文化のため、裁量持って業務を進められる 変更の範囲:無
株式会社紫野和久傳
350万円~399万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 店長
◇『れんこん菓子西湖』など、京都の四季の味覚ををおもたせ(贈答品)に/お客様からの「ありがとう」が直接頂ける仕事◇ ■業務内容: 「紫野和久傳」の店舗にて、接客販売をはじめ、在庫・売上管理、ディスプレイなどの店舗運営業務をお任せします。 配属先については、ご本人様の希望も考慮しながら決定いたします。 ※店舗:伊勢丹新宿店/丸の内店/玉川高島屋店/松屋銀座店 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員と業務を一緒に行いながら、業務に慣れていただきます。 困っている方には、スタッフの方からもお声がけする社風になるので、安心の環境です。 また、商品知識についての資料も用意しております。 接客や商品知識だけでなく、季節のお花、行事、伝統などについて学んでいただけます。 ■商品について: お菓子、お鍋、和煮など旬の食材の持ち味を活かした多彩な商品です。 150年以上続く京料亭でご好評を得た品をベースに、ご家庭でも楽しんでいただける和のギフト「おもたせ」として製造・販売しています。 京都をはじめ東京・名古屋の直営店や有名百貨店で販売の他、自社のオンラインショップで全国のお客様にお届けしております。 ■働く環境: 20〜30代の女性が活躍中です。 意見を発信できる環境:スタッフを通してお客様の声が会社に届くと考えているため、商品や包装などに関する意見やアイデアは大歓迎です。新入社員の提案で、バレンタインチョコを商品化したこともあります。 ■特徴: ◎週休2日制、5日以上の連休取得可能 ◎産休育休の取得実績有 保育手当なども充実しているため、女性管理職が多く、女性が活躍しやすい環境です。 ◎勤務シフト 月毎に希望日を提出していただき、前月末までに店長がシフトを組む形ですので、有給休暇と公休を合わせて連休などの取得も可能です。 ■当社について: 京都の料理旅館からはじまり、その後移転して料亭【高台寺 和久傳】が誕生。そこで料亭の味を家庭でも楽しんでほしい、という想いから生まれました。 旬の野菜を使った商品や、その時々に京都で行われている行事、季節の行事などに合わせて提案することもあります。 遊び心を込めて季節感や日本の伝統をお伝えします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジオコード
450万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【年休129日/土日祝休み/全てが自社での開発案件・上流から携わることが可能/創業以来連続増収】 Webマーケティング事業やクラウドセールステック事業を行う当社にて、自社開発のクラウド製品の企画・開発からリリースまで担当いただきます。 ■具体的には: ・営業支援ツール(ネクストSFA)の開発・運用 ・勤怠管理・経費精算ツール(ネクストICカード)の開発・運用 ■サービスについて: 【ネクストSFA】 クラウド型のSFA(営業支援システム)です。従来の営業支援システムにAI搭載型のクラウドIP電話「MiiTel」を利用できるなど最新の技術を搭載し、企業の営業活動及びマーケティング活動を効率的かつ高度化することを目的としたシステムです。大手企業を含む多くの導入実績がございます。 【ネクストICカード】 交通系ICカードを使って勤怠管理や交通費精算、経費精算をラクにするサービスです。導入企業の約90%で運用効率が向上し、カード利用データのリアルタイム解析が可能なため、運用コストの削減と不正アクセスの早期検知に貢献しています。 ■このポジションの魅力: 全て自社開発案件で、企画・要件定義から携わるため、幅広いWebシステム開発のスキルが身に付きます。トータルで開発に携わっていただくので、自分が作ったシステムへの愛着も深まり、課題やメンテナンスのポイントも理解できます。覚えることは多いですが、責任ある役割につくこともできるのでスピード感ある成長が可能です。 また、社内のカスタマーサクセスチームが顧客フォローを手厚く行うので、利用者の声を活かした機能開発に積極的に取り組めます。 発展途上のツールとチームのため、業務だけでなく環境改善や提案も歓迎します。一緒により良い体制を作り上げていきましょう! ■入社後の流れ: 入社後はまず、実際のクラウドツールの画面やマニュアルを使ってサービスの全体像と使い方をしっかり理解していただきます。その後、開発環境やソースコードを確認し、ツールの構造や設計方針を学びます。基礎が固まったら、細かな修正チケットから対応を開始し、徐々にシステムの内部に慣れていただきます。十分な理解が進んだ段階で、大規模な機能開発や仕様検討、データベース構造の変更など、より責任の大きい業務にチャレンジしていただきます。
株式会社バリューアドバイザーズ
500万円~1000万円
生命保険 投信・投資顧問, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
ファインナンシャルアドバイザーとして、「お客様想いの金融コンサルティング」を行っていただきます。 ■職務の特徴: ・「お客様がなぜ運用したいのか」をしっかりとヒアリングし、そのご意向にあったポートフォリオをご提案いただきます。手数料目当ての回転売買のようなことは一切行いません。開拓活動については主にセミナー、紹介、WEBや書籍からの問い合わせになります。 ・金融先進国である欧米においては、個人が金融商品を購入する際、IFAからの購入が既に主流です。日本でもお客様目線でアドバイスするというIFAは、これから金融業界のスタンダードになってくると考えられます。資産運用の仕事が好きな方は、独立した立場で、本当にお客様のためのアドバイスができるIFA制度を使い、働くことが可能です。 ■当社の魅力: (1)お客様に寄り添い常に中立的な立場でアドバイスすることができる…業務委託契約中の証券株式会社・保険会社とは独立・中立の立場にありますので、大手金融機関会社にありがちな商品ノルマというものがありません。商品の選択が自由にでき、より多くの選択肢の中から最良の提案をすることができます。 (2)チームコンサルティングの徹底…すべてのアドバイザーが均一のクオリティでサービスをご提供するために、当社のアドバイザーはフルコミッション型(完全歩合制)ではなく、全員正社員という立場でチームコンサルティングを徹底しています。社員全員が「金融業界を良くしたい」という目的に向かって主体的に仕事に取り組んでおり、また選択理論心理学を学んだり年1回の社員旅行での良好な関係構築がしっかりされているため、人間関係の不満もありません。 (3)転勤がない…お客様の真のご意向は簡単にわかるものではありません。せっかく時間をかけて信頼を築きご意向を把握したのに、転勤があってはお客様のことを長い目で考えたアドバイスはできません。お客様の一生涯のパートナーになることで、短期的なアドバイスではなく、長期的な視点でアドバイスすることが可能です。また、家族がいる方にとって転勤というのは負担がかかります。配偶者の地域との関係性、子供の学校問題、親の介護問題などの不安がなく、担当するお客様の資産形成を生涯にわたって継続的にサポートできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一蔵
埼玉県さいたま市北区大成町
専門店・その他小売 ウェディング, 販売促進・PR エリアマネジャー・スーパーバイザー
【和装事業・ウェディング事業を展開◎日本文化とおもてなしの心を発信する業界大手/フルフレックス/土日祝休み】 成人式向け振袖販売における販促・販売戦略全般をお任せします。 ■業務内容 ・振袖販売促進のためのキャンペーン企画・販売プランの立案 ・前撮り撮影(フォトスタジオ)を含めた商品・サービスのパッケージ設計 ・半期/通期のKPI設計および販売スケジュールの立案 ・店舗集客・販売施策の策定と店舗運用への落とし込み ・実行支援としての運用マニュアルの作成・展開 ・データに基づいた施策分析・改善提案 ※現場への指示出しや連携も多く、企画と実行の橋渡し役となるポジションです。 ■こんな会社でお仕事 和装事業とウエディング事業を基盤とし、レストラン、ホテル等を展開する<株式会社一蔵> 内製化したおもてなしとアイデアで、日本の文化をもっと身近に、おもてなしを世界に広め、世の中を楽しく変えて行きます。「日本文化」を、「一蔵のおもてなし」を未来へ一緒に繋いでくれる仲間を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
BDO税理士法人
300万円~499万円
税理士法人, 経理(財務会計) 通訳・翻訳
【リモート可/フレックス可/働き方◎/転勤なし/所定労働時間7時間/世界5大会計事務所】 ■業務詳細: BDO税理士法人における下記業務 ・BDOメンバーファームや海外クライアントとのコーディネーション業務 ・見積作成と契約交渉のサポート ・新規クライアントに対するサービス開始(例:会計・支払代行・税務等)の導入支援 ・クライアントとのミーティングサポート ・各種アドミン業務 上記に加えて、記帳・支払代行業務や税務業務にも従事していただきます。 ※在籍中の外国籍スタッフの出身国の一例 中国、インドネシア、ベトナム、カンボジア、スリランカ、インド、韓国、米国、フィリピン、フランス、アメリカ。 ■募集背景: 当法人は、国際税務に強い税理士法人として、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートしております。海外のBDOメンバーファームからの紹介案件が増えており、事業・組織ともに拡大中です。また、税理士法人に加えて、社会保険労務士法人、司法書士法人、行政書士法人などを組織しており、クライアントのグローバルビジネスをワンストップでサポートできることを強みとしています。 当法人がさらなる成長を遂げるため、「グローバルデスク スタッフ」としてご活躍いただける方を募集いたします。 変更の範囲:本文参照
SOMPOリスクマネジメント株式会社
400万円~799万円
リスクコンサルティング シンクタンク, 内部統制 リスクコンサルタント その他ビジネスコンサルタント
【週2-3在宅可・フルフレックス◆中途入社者100%/残業全社平均20H以内】 ■業務内容: 近年頻度や被害が増加している自然災害や感染症等に強い地域づくりを推進するため、行政機関や地域の企業等と連携し、計画・マニュアルの整備、研修・訓練の企画・実施、官民連携協議会等の企画・運営、災害対策等に関する調査研究などに携わっていただきます。 ■業務詳細: (1)計画・マニュアルの整備 地域防災計画、業務継続計画、受援計画、都市再生安全確保計画・帰宅困難者対策計画、国民保護計画、国土強靭化計画など (2)研修・訓練の企画・実施 自然災害や感染症に関する基礎研修、災害対策本部運営訓練、帰宅困難者対策訓練、国民保護訓練、地域住民向けの研修会講師など (3)官民連携協議会等の企画・運営 帰宅困難者対策協議会、災害時の物資拠点運営・輸送に関する検討会、災害対応力の強化に向けた国や地方公共団体の検討会など (4)災害対策等に関する調査研究 被災自治体の災害対応に関する検証(東日本大震災、熊本地震、平成30年7月豪雨)、災害対応力の強化に向けた国や地方公共団体の調査、ガイドライン作りなど ■入社後の流れ: 〇入社当日:午前オリエンテーション、グループ会議で業務の共有(部門・グループの説明、担当業務の説明、メンバー顔合わせ)、社内研修(Eラーニング)を行います。 ※社内研修(Eラーニングは2〜3日以内をめどに、ご自身のタイミングで実施いただきます) 〇入社翌日〜1年:業務責任者や業務主担当者が実施している業務に、担当者として加わり、業務の概要や進め方などを学んでいただきます。担当者として実施する業務は資料作成補助、打合せでの資料説明、お客様との打合せ議事録作成、メール対応などです。また、お客様への教育訓練の講師補助を行っていただきます。 毎週1回実施している1on1の個別面談やグループ会議でグループで実施しているサービスの理解を深めていただきます。 〇2年目〜:業務責任者や業務主担当者のもと、業務の提案、受注、完了までを担当者として実施いただきます。 〇3年目〜:業務責任者のもと、業務主担当者として、業務の提案、受注、完了までを実施いただきます。 変更の範囲:本人の適性により全ての配属先への配置転換およびグループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
株式会社フォトクリエイト
450万円~799万円
SP代理店(イベント・販促提案など) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜「感動をカタチにして、すべての人へ」人生の大切な瞬間をカタチにし、社会貢献を実感/育産休得率100%/リフレッシュ休暇/年休122日〜 ■業務概要 主に舞台・音楽、スポーツイベントなどの撮影領域における営業チームのリーダーとして、ご自身の営業活動とチームマネジメントの両面を担っていただきます。(入社後しばらくはインプット期間とし、現場を知っていただくために一般の営業職と同じで撮影権の獲得をする営業活動をしていただきます) ■業務詳細 1)営業戦略の立案と実行 担当領域における営業戦略の策定から実行までをリードしていただきます。 既存顧客との関係を深化させ、取引の拡大を目指す深耕営業(8割)を主軸に、ご紹介などを通じた新規顧客の開拓(2割)もお任せします。 2)チームマネジメント 数名のチームメンバーのマネジメント業務全般を担当していただきます。 └目標管理:チームおよび個人の目標設定、進捗管理 └案件管理:各イベントの採算性を判断し、受注の可否や収益化に向けた具体的なプランニングを担います。また、ご自身とチーム全体の案件進捗を管理します。 └育成・サポート: メンバーからの日々の業務相談への対応や指導を通じて、チーム全体のスキルアップを促進します。 3)品質管理・社内コミュニケーション サービスの根幹である撮影の品質を維持・向上させるための役割も担います。 └フォトグラファー連携: 撮影を担当するフォトグラファーと定期的に打ち合わせを行い、サービスレベルの維持・向上を図ります。 └社内折衝:制作・オペレーション部門等の関連部署との円滑な連携体制の構築と調整業務、事業推進のためのコミュニケーション強化をしていただきます。 ■組織構成 営業部としては3グループあり、配属予定の組織構成は以下の通りです。 部長1名・メンバー8名 創業以来すべての撮影データを自社で保有しており、他社にない資産と技術で写真を通じた新しい体験を生み出しています。スポーツ・教育・家族行事等、人生のあらゆる「大切な瞬間」をカタチにし、子育てや教育現場と深く関わりながら社会貢献できる実感がある仕事です。AIによる自動撮影機能や連絡帳作成ツール等、先進的な技術を活用したサービスもリリース中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社理経
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
■業務内容: コンポーネントソリューション部デバイスグループの業務をお任せいたします。通信、医療、防衛・宇宙などのエレクトロニクス市場を対象とする事業展開をしています。 ■業務の特徴: ・製品のニッチさに対し、顧客の用途が幅広いことから、自身の提案力を試すことができるポジションです。 ・インフラに使用される製品が多く、長期間に渡り仕入先や顧客と密な関係構築ができます。 ■取扱い製品】各種実装・組込み用途の電子デバイス・モジュール等 ■商材の提案・販売業務、顧客ニーズのヒアリングと製品選定・調整 ■仕入先との打合せおよび製品登録対応 ■展示会の企画・出展・フォロー業務 ■予実管理、問い合わせ対応(メール・電話等) ・国内(月1〜2回)/海外出張(年1回程度) ※展示会等で名刺交換した法人が対象のため、飛び込み営業はございません。 ■当社について: 創業以来、海外の優れた製品、アプリケーション、ソリューションに当社としての付加価値を付け、国内の官公庁、自治体、民間企業のお客様のニーズである理経の形を一緒に具現化させ、そこで培った多くの経験を通してお客様から信頼され、社会貢献できる企業を目指しています。 また、当社事業は他の専門商社では見られない、システムソリューション、ネットワークソリューション、そして電子部品及び機器という 3つの事業セグメントにより構成されています。電子部品及び機器の事業セグメントを担うコンポーネントソリューション部が扱う商材は、あらゆる分野の製品に組み込まれております。技術の進化とともに市場も絶え間なく変化していますが、常に最先端を見据えた商材を提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
自費研株式会社
600万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
■募集背景: 中核事業の自費診療に特化したメディア&PRや医療系イベントを運営する事業拡大により注力していくため、マーケティング企画・提案〜ディレクションを担うマーケティング企画マネージャーを担っていただける方を募集しています。 急成長事業のコアメンバーとして熱量高く仕事に取り組みたい方、顧客の本質的な課題解決ができるソリューション提案、メンバーとともに事業全体の企画推進をしていく経験を積みたい方、ぜひ一緒にチャレンジしませんか。 ■業務内容: マーケティング企画マネージャーとして、自費診療に特化したメディア&PRや、イベントを開催している事業において、マーケティング企画・提案〜ディレクションを主に担っていただきます。 ■業務詳細: ◎マーケティング企画〜提案 クライアントの経営課題やマーケティング課題、目指したいビジョンをヒアリングし、自社のアセットを活用したブランディング、マーケティング施策を提案します。 ・病院やクリニックの経営課題や目指したいビジョンをヒアリングし、自費診療特化のメディアやイベントを活用したブランディング、集客提案 ・医療機器メーカーや、医療領域のDXを推進する企業のマーケティング課題、目指したいビジョンをヒアリングし、当社のネットワークや自費診療特化のメディアやイベントを活用したマーケティング施策を提案 当社が運営する自費診療に特化したメディアでのタイアップ記事制作、セミナー企画運営や、10,000名以上の方が参加するイベントへの協賛出展などが主体にはなりますが、自社アセット以外を活用したオリジナルな提案も自由な発想で実現可能です。 自社運営しているメディアやイベントがすでにあり、顧客ターゲットとなりうるユーザーを多く獲得できているからこそ、顧客のPR支援につながるご提案が可能です。また、顧客課題を解決するためであれば、新サービスを立ち上げることができるのも、スタートアップだからこそできる自由度の高さです。 ◎受注したPR施策のプロジェクトマネジメント 企画提案した内容を受注した後は、プロジェクト全体がスムーズに進捗し、成果につながるようにディレクションしていただきます。社内メンバー、パートナー企業と連携しながら、PR施策実行・成功に向けて動きます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン
800万円~1000万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, 事業統括マネジャー 営業企画
〜人事評価制度の構築コンサルティングにおける品質満足度1位獲得実績有/マクドナルド・ユニクロの教育責任者を歴任した会長が手掛けた、人材育成支援サービス〜 ■仕事内容: 事業計画に基づく売上目標の達成に向けた、営業戦略策定〜実行〜推進をお任せします。 中期では、経営戦略の転換を視野に議論を始めており、役員や事業企画、マーケティングとも連携し、第二創業フェーズにおける顧客提供価値の再定義、営業戦略の策定など、経営幹部としてのミッションをも担って頂きたいと考えています。 ■具体的な業務: ・計数管理(KGI/KPI) ・施策の立案〜推進 ・提携先の管理 ・案件管理 ・他部署との折衝調整 ・ピープルマネジメント(メンバーの案件管理含む) ■当社のサービス: 研修/コンサルティング/e-learning/評価クラウドなど、幅広いニーズにお応えできるサービスを提供しております。 ・サブスク型研修サービス ・自社講師によるインハウストレーニング ・HR-tech(人財育成クラウド、人事評価運用クラウド) ・人事評価制度の構築コンサルティング ・従業員満足度調査 ・業務改善のコンサルティング ◎参考ページ https://hg-japan.com/service/ ■組織について: 営業本部は東京、名古屋、大阪、福岡で合計約20名。既存顧客の深耕営業と新規開拓、2つの機能に分かれます。加えてマーケティング組織も内包しております。 ■本ポジションの魅力: ◎早期に戦略策定に関与できる 社歴や年齢に関係なく、実力次第で入社後早期に戦略策定から関与することが可能です。ご活躍によって、経営ボードに名を連ねることもあります。 ◎刺激ある環境 主要機能に外部から優秀な人材が集い始めており、大いに刺激を得られる環境です。また、幹部育成に力を入れており、経営やマネジメントに関する体系的な学びの機会があります。 ■当社について: マクドナルド、ユニクロの教育責任者を歴任した有本(グローイング・アカデミー学長)がノウハウを比較、融合、発展させ、独自の人財育成システムとして開発した「グローイング・アカデミー」を起源として、人財育成の力でサービス業の未来を変えるため、2012年4月に設立したHRのプラットフォーマーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エンパワー
600万円~1000万円
アパレル・繊維 専門店(アパレル・アクセサリー), その他法人営業(新規中心) 店舗開発・FC開発
【これまでの営業成果を活かし管理職を目指す/平均年収1500万円超/ミドルマネジメントのポスト増を続ける成長企業/短期間でキャリアアップが叶う環境(20代での取締役登用実績あり)/業界未経験者歓迎・SDGsで注目のリユース業界!社会貢献性◎】 適性に合わせ配属が決定され、営業実務を経験した後に各事業部のマネジメント業務をお任せします。管理職として早期段階で戦略の立案・実行、部署の立ち上げにも携わることができます。 ■業務内容: ・数値管理・進捗確認 ・スタッフ管理 ・労務管理 ・事業企画 上記業務を含む各部署の実務及びマネジメント業務をお願いします。 ※業務理解のため配属先部署で営業等の実務を2〜3ヶ月程度経験後、成果をお出し頂いた後に管理職になっていただく予定です。 ■配属候補部署: ・大吉事業部(直営店担当) ・FC事業部 ※他、人事部など管理部門の可能性もございます ■ポジションの魅力: ・20代の取締役登用実績あり。社歴・年齢に関係なく活躍可能な環境です。 ・成果を正当に評価する社風です。頑張り・結果が認められ、それが対価としてしっかり還元される環境で就業したい方にピッタリです。 ・これまでのご経歴を活かし当社でも結果をお出しいただくことで早期で管理職への着任が可能です。管理職業務を通し、組織マネジメントスキルの向上のみならず、PL/BSの理解や計数感覚を養うことができます。 ■こんな方を求めています: ・営業組織において実績を構築された経験のある方、そしてその実績を数値的根拠をもって他者にわかりやすく伝えられる方 ・主体的に行動し、結果にこだわれる方 ・成長意欲が高く、裁量権のある環境でスピード感のある業務推進をしたい方 ■青天井で年収アップが見込めます: インセンティブ制度がしっかりしており、各職位/レイヤーごとに正当な評価制度があります。営業の一員として入社し、成果を出して頂ければ個人の予算達成でインセンティブが支給され、マネジメント職になれば管轄している部下の達成でインセンティブが支給されます。店舗拡大/売上拡大を急成長で続ける当社だからこそ、ここまでの社員還元が可能です。「青天井で稼ぐ」を実現しており、GM層の社員であれば、2〜3000万円超の年収事例も複数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本カードネットワーク
東京都新宿区大久保
通信キャリア・ISP・データセンター クレジット・信販, 営業企画 IT戦略・システム企画担当
弊社管理本部において、決済インフラサービスの安定した提供に必要な業務全般にご従事いただきます。具体的には、(1)サービスの安定提供に関する運用業務(定型外のサービス利用時におけるデータ登録、試験導入対応、クライアントからの問い合わせ等に関わるクライアント及び関係者との調整が中心)、(2)業務改善に関する個別プロジェクトの遂行(サービス利用申込の受付時における業務フローの改善・簡略化、デジタル化による業務フローの高度化、等)です。(業務比率は、(1)が7割、(2)が3割) 日常においてシステム知見に触れることになり、IT人材としての成長環境がございます。 <(1)運用業務の一例> ◆通常スケジュール外の利用開始オーダーへの対応 クライアントからキャッシュレス決済利用の申し込みがあった場合、利用開始まで通常1〜2ヶ月程度要するが、クライアントから通常よりも短期のリードタイムでの利用を強く希望されることがある。その際に、社内外ステークホルダーとの調整、全体進捗管理、ベンダーコントロール等、旗振り役を遂行し、クライアント希望の実現を目指す。 ◆ロール紙の価格高騰への対応 原材料の価格高騰に伴い、ロール紙を作成する委託先より、弊社へ販売価格を交渉される。その際に、弊社内各部と会議を実施し、損益分岐額を計算、資料作成・役員へ説明等実施し、購入価格の決定、委託先との交渉・折衝等を実施。 <(2)プロジェクトの一例> ◆申込受付業務のデジタル化 クライアントはサービス利用申込時の様式(紙)を弊社へ提出していたところを、Web画面からの申込受付を可能とするシステム・業務フローを構築したことで、即時の不備チェックや自動データ連携により登録期間の短縮等、申込受付の品質向上・効率化を実現。 【その他】 <獲得できる知見・スキル> 企画業務を遂行する際に必要となる基礎的な知見・スキル全般が獲得可能です。一例は以下のとおり。 ・課題解決力:課題解決策のブレスト、効果の推測・測定、施策決定の判断 ・ロジカルシンキング:意見を論理的に伝え、他者の納得感を醸成する能力 ・プロジェクトマネジメント力:PJの全体像を速やかに把握し、PJ完遂のための進捗管理力 ・調整・折衝力:多様なステークホルダーの利害を見極め、自身の意見を通すコミュニケーション方法 変更の範囲:会社の定める業務
ディップ株式会社
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(31階)
500万円~899万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
★QAエンジニアとしてキャリア形成したい方必見/自社サービスの品質保証業務プロセス改善/バイトル等自社求人情報サービス/プライム上場★ ◎品質管理のQA担当窓口として、品質改善〜テスト自動化推進業務 ◎23年発足の品質管理部門を牽引し、全社のプロセス改善を図るポジション ◎評価プール単位での相対的資格評価と業績評価により、評価の見える化 ■業務内容: 自社主力サービスである「バイトル」を中心に人材サービス全般に携わっていただきます。 サービス横断組織である品質管理部に所属し各サービスのQA業務をリードしていただきます。 ・品質保証業務プロセス改善施策 ・各種開発案件プロジェクトのQAリーダー ・プロダクト開発組織への品質啓蒙や文化醸成 ・テスト技術向上施策推進 ・新たな品質施策・企画の立案 ■将来的に目指していただきたい姿: ・アジャイル開発現場にQA活動の適用・適応を推進する ・品質指標設計・品質目標設計の品質可視化 ・品質戦略策定、品質管理業務の標準化、サービス品質目標の策定と運用 ■募集背景: 品質管理部門は2023年に発足したばかりです。発展途上中のチームで活動していただきます。品質カルチャーの醸成は十分ではなく、全ての開発やQAに関わる業務プロセスが整備された状態ではありません。プロセスが無いところからの仕組み作りなどの仕事が多い状況です。 このような状況下で当社のQAエンジニアリングを牽引いただく方を募集いたします。 ■技術要素: ▼自動化ツール ・Autify ・MagicPod ▼コミュニケーションツール ・Notion ・GitHub ・Slack ・DocBase ▼その他 ・TGitHub Copilot ・ChatGPT ・Figma ■仕事の進め方: ・アジャイル開発現場にQA活動の適用・適応を推進する ・品質指標設計・品質目標設計の品質可視化 ・品質戦略策定、品質管理業務の標準化、サービス品質目標の策定と運用 ■ポジションの魅力: QA組織の立ち上げ期から参画し、組織作りから参入いただける貴重な環境です。また、組織全体のQAプロセスの改善をリードいただく存在として、当社サービスの品質底上げを担っていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区銀座
銀座駅
300万円~399万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当
◇スタッフ間で声を掛け合い、助け合う社風/お客様からの「ありがとう」が頂けるやりがい◇ ■業務内容: 紫野和久傳の店舗にて、接客販売をはじめ、在庫・売上管理、ディスプレイなどの店舗運営業務をお任せします。 配属先については、ご本人様の希望も考慮しながら決定いたします。 ※予定店舗:松屋銀座店 ■未経験安心の教育体制: 入社後は先輩社員と業務を一緒に行いながら、業務に慣れていただきます。 困っている方には、スタッフの方からもお声がけする社風になるので、安心の環境です。 また、商品知識についての資料も用意しております。 接客や商品知識だけでなく、季節のお花、行事、伝統などについて学んでいただけます。 ■商品について: お菓子、お鍋、和煮など旬の食材の持ち味を活かした多彩な商品です。 150年以上続く京料亭でご好評を得た品をベースに、ご家庭でも楽しんでいただける和のギフト「おもたせ」として製造・販売しています。 京都をはじめ東京・名古屋の直営店や有名百貨店で販売の他、自社のオンラインショップで全国のお客様にお届けしております。 ■働く環境: 20〜30代の女性が活躍中です。 意見を発信できる環境:スタッフを通してお客様の声が会社に届くと考えているため、商品や包装などに関する意見やアイデアは大歓迎です。新入社員の提案で、バレンタインチョコを商品化したこともあります。 ■特徴: ◎週休2日制、5日以上の連休取得可能 ◎産休育休の取得実績有 保育手当なども充実しているため、女性管理職が多く、女性が活躍しやすい環境です。 ◎勤務シフト 月毎に希望日を提出していただき、前月末までに店長がシフトを組む形ですので、有給休暇と公休を合わせて連休などの取得も可能です。 ■当社について: 京都の料理旅館からはじまり、その後移転して料亭【高台寺 和久傳】が誕生。そこで料亭の味を家庭でも楽しんでほしい、という想いから生まれました。 旬の野菜を使った商品や、その時々に京都で行われている行事、季節の行事などに合わせて提案することもあります。 遊び心を込めて季節感や日本の伝統をお伝えします。 変更の範囲:会社の定める業務
通信キャリア・ISP・データセンター クレジット・信販, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
■業務内容: 新規技術の適用や、新たなプレーヤーとの接続など、弊社既存ネットワークサービスの機能UPに加え、新たな決済ネットワークの構想にも着手する等、様々な段階、規模のシステム化PJTに携わっていただきます。 【詳細】複数ある組織・PJTの中で上流工程(案件構想、要件定義、ベンダーマネジメント等)をご経験に応じて、各種プロジェクトにアサインの上、育成担当となるリーダーのもと、業務を行っていただきます。 ※当社は上流工程のみとなり、開発工程等は外部に委託しております。 ※プロジェクト例※ 【ペイメントシステム運用部】CARDNET-Cloud(CNC)基盤システムおよび端末系業務センターの保守・運用PJT 【基幹システム運用部】CARDNET-Cloud(CNC)や、CARDNETオンラインセンター等の自社センター系システムの保守・運用PJT 【基幹システム開発部】将来のJCN事業を支える新スキーム、新ビジネス領域を支えるシステム構築および機能拡張開発 【クラウドシステム開発部】CARDNET-Cloud(CNC)の開発PJT 【業務システム開発部】業務システムや社内OAシステムの開発・運用保守、ベンダ管理に携わるPJT 【インフラ開発部】データセンター内ネットワーク、仮想サーバー環境、運用セキュリティ基盤を構築 【システム企画部】 SFDCやKintoneを用いて自ら業務システムを開発。Excelでのデータ取りまとめのRPA化等、業務改善の推進PJT ■仕事の魅力■ 【キャッシュレス市場全体を見据えたダイナミックな仕事が可能】海外のクレジットカードを国内で利用出来るようにする取り組みや、競合であるNTTデータと協働して不正取引防止に関する取り組みを行う等、時にキャッシュレス市場全体を見据えた競合協働等のダイナミックな仕事が出来ます。 【自社システムの開発であり、かつ上流工程に携われる】当社は上流工程のみに携わっており、開発は外部ベンダーに委託しております。その中にはJCBを含めクレジットカードブランド6社による取り決めをもとに今後のマーケットを見据えて要件定義を行う等、最上流といえる領域に携わることも可能です。 ■フォロー体制について:フォロー面談(1ヵ月、3ヵ月、6ヵ月、任意で12ヵ月面談を実施)、先輩社員との1on1面談 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ