11248 件
エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社【プライム上場エムスリーグループ】
東京都中央区日本橋大伝馬町
-
400万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
〜日本の医師9割以上が登録する医療従事者専用サイトを運営するプライム上場エムスリーG/年休124日/転勤無し/リモート可/残業30h程度〜 【ミッション】 プライム上場エムスリーG(時価総額約1兆円)の当社にて、顧客である製薬企業・医療機器メーカーのマーケティングを支援していただきます。 【具体的な仕事内容】 現在はメイン事業であるWeb講演会サービスの提供を担っています。本番までの2〜3か月間の準備期間において社内外関係各所への交渉・調整を担当します。また、交渉・調整のほかに効果的な進行や演出・追加オプションのご提案など、過去実績に基づいたクライアントへの提案活動も行います。 【担当業務例】 * 顧客の業務課題ヒアリング、課題解決手段の提案 * 顧客課題に合わせたプロモーション施策の提案 * 商談〜受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング) * Webinar受注後の企画/進行管理/当日立ち合い(月5回ほど国内出張が発生) * 企画や調整の中でアップセル/クロスセルのご提案 ※顧客獲得はフィールドセールスが行うため、受注後の提案から行っていただけます。 【取扱うサービス例】 * 製薬企業や医療機器メーカー主催の医師向けの医薬品・医療機器に関するオンラインセミナー * 医師向けオンラインセミナーのダイジェスト記事・動画等、セミナーに関連するコンテンツ * 医薬品の適正使用を促す 医師向けのコンテンツ(動画・Web・印刷物) * 疾患啓発のための患者向けの動画コンテンツ、リーフレット 【組織構成】デジタルプロモーション事業部 営業グループ 現在は10名が働いており、30代メイン(20〜40代)の組織です。 ※8割は業界未経験出身です。業界知識やマーケティングに関する知識は入社後キャッチアップいただける環境です。 【働き方】 Webinar当日の立ち合いが発生するため、月5回ほど国内出張が発生いたします。転勤がないため、ライフプランが描きやすい環境です。 【本ポジションの魅力】 *メディカルマーケティングという成長市場におけるソリューション提案のご経験 *速やかな意思決定と施策実行が可能な組織風土 *リモート勤務を取り入れた柔軟かつ裁量のある働き方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マリントレーダー
東京都中央区新川
500万円~549万円
その他商社 海運業, その他海外営業 航空・鉄道・船舶運送
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<1988年創業以来、国内外の自動車船及び一般船舶の傭船・売買仲介、コンサルティング業務を展開/英語力を活かしグローバルに活躍したい方歓迎/残業月平均20時間/年3回程度の海外国内出張あり> 当社の営業担当として、売買船、傭船案件、新造船案件、ファイナンス案件の仲介業の新規開拓や新規ビジネス構築等をメインにお任せします。 ■出張について: 年3回程度の海外国内出張。 ただし頻度は、今後の案件次第となります。 ■組織構成:プロジェクトグループ 営業2名(40代〜50代男性)または自動車船グループ:営業3名(30代〜50代男性)、アシスタント3名(20代〜40代女性) ■当社の特徴: ◇自動車船の売買/貸渡仲介を専門的的に行っている日本企業は国内にはほぼなく、ニッチな領域です。そのため、当社は、国内外多くのお取引があり、創業以来黒字を継続、堅実経営をモットーとして継続しています。 ◇社長や営業職も含め中途入社者が多数活躍しておりますので、転職者の方も馴染みやすい社風です。 ◇業界での知名度は高く、金融機関、商社、海運関連会社などからの問い合わせに対する情報提供も行います。規模は小さいですがグローバルに活躍出来ます。 ◇少数精鋭のため派閥争いなどは起こりにくいため、本来の業務に集中して取り組むことができる環境です。 ■当社について: ◇1988年創業以来一貫して国内外の自動車船及び一般船舶の傭船・売買仲介、コンサルティング業務を中心に幅広い情報ネットワークを駆使しグローバルに活発な事業展開を図り成長を続ける企業です。 ◇特に創業以来、社業の中心である自動車船部門においては、その実績と経験は国内外から高い評価を得ており、第一人者と自負しております。 ◇世界経済の混迷が進み、物流システムも複雑多様化する中、我社は更にグローバルに且つ先を見据えた事業展開を図り、海運業界の一端である船舶仲介業務を担いながら成長・発展、社会貢献を進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンチャーサポート相続税理士法人
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~1000万円
税理士法人, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
\中途入社の8割が未経験!0から安心して学び、税務のプロになる研修制度が充実!/「お客様がもっとも話しやすい専門家」を目指した税理士法人グループです。 \完全週休2日制・年休123日/有給消化率は100%推奨の働きやすい環境/ ■業務概要 「お客様がもっとも話しやすい専門家」を目指し、お客様の様々な相続に関してのお悩みをプロとして解決に導きます。 主な相談は、「相続に税金がかかるのか」「相続に関して複雑なので手続きしてほしい」など専門知識を必要とされるケースがほとんどです。 ■業務詳細 未経験の方が8割以上の為、0からロードマップを用いて着実にスキルアップが可能です。 ・相続税・贈与税の申告作成・補助業務 ・希望者にはそのほか相続税対策(保険や資産組み換え) ・争族対策(遺言や家族信託) ・事業承継対策(株価算定等)の提案、税務調査の対応から不動産の売買提案までお任せします。 ■入社してすぐの業務 弊社の動画コンテンツを使い、相続税とは・・・について学んでいただきます。先輩社員とマンツーマンになってチェックリストを用いて着実に知識・スキルを付けていただきます。まずは簡単な土地の評価や、資料の見方などひとつずつできることから進めていただきます。 ■将来的な業務 将来的には、生前対策、遺言、相続税申告、土地の売買などより複雑なご相談に乗っていただき、税のプロとしてお客様の悩み解決を行っていただきます。常に先輩社員がいますので、安心して業務に取り組むことが可能です。 ■組織構成:※全社データ ・20~30代が8割、40代が15%となっております。 ■サポート体制 1on1の教育担当制/ベンチャーサポート大学(研修動画)/成長ロードマップ(研修用チェックシート)/ロールプレイング研修等、多くの人が業界未経験から短期間で成長した、教育ノウハウがあります! ■当社の魅力 《昇給》 入社3年目までの平均昇給額は50万円/年。3年目以降も実績と貢献に応じてさらにキャリアアップ!相続人のトータルサポートで高水準を実現! 《評価制度》 お客様経由での知人紹介など、「どれだけお客様に信頼されるか」を基準に評価します!インセンティブ支給も有! 《働き方》 年間123日休み(土日祝休)&繁忙期でも残業は最大21時迄 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMEIC
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【東芝と三菱電機継承の高い技術力/国内トップシェアの製品多数/海外売上比率約40%のグローバル企業/スキルアップできる環境/安定成長/挑戦可能】 ■業務内容: 以下の業務をお任せします。 ◇基幹システムの会計領域を責任領域とし、周辺システムと連係した運用管理を担当いただく ◇社内システム再構築PJに参画、ユーザとのコミュニケーションを密に検討し、システム化への具現化をリード。 計画時は現状調査、構築時はプロジェクトマネジメント、稼働後は委託会社の運用管理・改善などのユーザ折衝・要件まとめ ■担当製品・サービス・顧客: ・基幹システムの会計領域。周辺システム管理者との連携 ・ユーザは本社/支店営業所、工場に勤務するシステム利用者 ■業務の面白み: ・中枢となる会計領域において、企画、要件定義から保守、運用管理業務を幅広く経験できることによりITスキル、専門性を高めることが可能 ・社内ユーザとの直接のコミュニケーションができるため、業務課題をIT視点で支援できる ・自社の大規模基幹システムプロジェクトに主導的な立場で開発に関われる ■出張について: ・海外:無 ・国内:有:2回程度/年 社内拠点(工場など) ■部署の現状と今後の方向性: 組織のミッションはTMEICの会計基幹システムに関する企画・運用管理、社内ユーザーからの経理システム改修要求の取り纏め・実行管理、経理業務の DX推進である。 製造業における会計基幹システムの運用管理としては、財務会計のみならず 受注販売や原価管理など周辺システムについても十分な知見を持った人材の育成・体制強化が重要かつ急務の状況にある。 ■当社について: モノづくりを支えるインテグレータ:当社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。 ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
戸越税理士法人
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
350万円~799万円
税理士法人, 経理(財務会計) 税理士
〜年間休日は125日以上あり・土日祝休み・月残業10時間程(繁忙期40時間以上の場合有)とワークライフバランスを保って就業したい方歓迎です/「家族や大切な人にアドバイスするように」との理念のもと、顧客第一〜 ■業務内容: 税務業務全般・経営コンサルティング等、幅広く業務を担当します。 ・データ入力 ・決算業務 ・巡回監査 ・その他税務会計業務 等 ■業務の特徴: ・入社後すぐは、データ入力、決算業務、巡回監査等から担当し、少しずつ業務を覚えていきます。経験に応じてその他幅広い業務に携わります。 ・巡回監査での訪問では、試算表に加えて今後の見込みの計画を立てて提案しています。決算の見込みまでの予想、今後の税金の見込みや手元にあるお金の流れ等、未来に向けた資金繰りの提案等に特に注力しています。 ・税理士の資格取得支援も行っているため、スキルアップできる環境が整っています。 ■1日のスケジュール例: 9:00〜出勤→9:00〜業務(書類作成等社内作業)→12:00〜昼食→13:00〜業務(顧客訪問等)→18:00〜退社 ■就業環境: ・年間休日は125日以上あり、メリハリをつけて働くことができます。土日祝日が休みのため、家族とゆっくり過ごしたり、趣味やレジャーを楽しむこともできます。 ・30〜40代のスタッフが活躍しています。スタッフ同士のデスクが向い合わせになっており、業務フロアには壁がありません。互いの意見を交換しやすい和気あいあいとした雰囲気です。また、社員の9割以上が中途採用で、社内での食事会や社員旅行等、スタッフ同士の交流を深める機会もあり、馴染みやすい環境です。
◇英語力を活かしグローバルに活躍したい方歓迎/残業月平均20時間/業界未経験歓迎/国内外の自動車船及び一般船舶の傭船・売買仲介、コンサルティング業務を展開◇ ■募集概要 船を「売りたい」「買いたい」「借りたい」と考える人々の間に立ち、 スムーズな取引をサポートする「船の仲介業」を行う当社にて、法人営業担当を募集いたします。業界未経験の方も大歓迎です。 ■業務詳細 国内外の海運関係の会社、金融機関等のお客様への深耕を通し、船の売買、貸し借りのリクエストをいただいたり、海運マーケットの船舶需給をキャッチしながらニーズを獲得していきます。売り手と買い手、貸してと借り手の交渉を仲介しながら契約周りやオペレーションをフォローするまでを担当いただいます。 ■業務のポイント 日々取引先との良好な関係を築いていく事が業務の鍵となります。日常的にメールや電話などで英語を使う機会がございますので、英語を使った業務に従事したい方も歓迎です。 ■出張について 年3回程度の海外国内出張。ただし頻度は、今後の案件次第となります。 ■教育体制 入社後はOJTで業務を学んでいただきますので業界未経験の方も安心してください。独り立ちには5年〜10年かかる業界と言われておりますが、同社では業界未経験で入社した社員が多く活躍しております。少数精鋭のため社員間の距離も近く、風通しのよい社風も魅力です。 ■組織構成 プロジェクトグループ:営業2名(40代〜50代男性) 自動車船グループ:営業3名(30代〜50代男性)アシスタント3名(20代〜40代女性) ■当社・ポジションの魅力 ◇自動車船の売買/貸渡仲介を専門的的に行っている日本企業は国内にはほぼなく、ニッチな領域です。そのため、業界での地名度は高く、当社は国内外多くのお取引があり、創業以来黒字を継続、堅実経営をモットーとして継続しています。 ◇社長や営業職も含め中途入社者が多数活躍しておりますので、転職者の方も馴染みやすい社風です。 ◇1988年創業以来一貫して国内外の自動車船及び一般船舶の傭船・売買仲介、コンサルティング業務を中心に幅広い情報ネットワークを駆使しグローバルに活発な事業展開を図り成長を続ける企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
Connehito株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
700万円~1000万円
福祉・介護関連サービス Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜ママの3人に1人が利用するプロダクト「ママリ」を展開/業界トップクラスシェアの400万人のユーザーを抱える情報サイト/社会貢献性◎/急成長テックベンチャー〜 ■ポジションの魅力: ◇変革期の当社にて人事戦略策定〜実行までをお任せ◎ ◇70名程度の規模でフレキシビリティが高い組織◎ ◇自らの意志や企画を一貫性を持って挑戦・実現可能◎ ◇フルフレックス×リモートで柔軟な働き方が可能◎ ■業務内容: 人事制度企画をメインミッションとして採用戦略・育成など人事責任者をお任せします。70名程度の規模で、自らの意志や企画を一貫性を持って実現でき、良い意味で手触り感を感じながら未来に向けて様々なトライを重ねることが可能です。 〈業務詳細〉 ・経営課題に対する人/組織面における課題提起・戦略策定 ・採用戦略立案・上流で人事全体を動かしていただきます。 ・事業部組織のパートナーとして事業戦略実現に向けた組織課題の解決 ・人事組織の最適アサインと人材マネジメント など ■このような方におすすめ: ◇社会性の高いテーマに事業で挑戦していきたい ◇顔が見える程度の規模の組織で一貫性ある企画・施策を実現させたい ◇責任と裁量を持ち、高い成果を生み出していきたい ◇ビジョンに共感する仲間とともに仕事をしたい ■組織と働き方 ・年休123日、残業平均20時間、現在週2出社です。 ・子育て中のママ・パパも多く、ベビーシッター利用料金補助制度や産後両立支援制度などがあります。フルフレックス制度を実際に活用している社員もおります。 ■当社の特徴: 11周年目、業界トップシェアの400万人のユーザーを抱える情報サイト「ママリ」を運営しております。 「ママリ」で集めた声を生かして、toB,Cへの事業創造や、行政・自治体と連携した新規事業立ち上げ・子育て中のママさん社会のより良い環境のための政府、社会への提言など、様々な切り口でそれぞれの家族像が実現できる社会に向けた取り組みを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社センティックテクノロジー
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
400万円~999万円
その他, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
~◎開発経験を活かしたい方・チャレンジしたい方歓迎/プライム案件多数/社員の意見を積極的に取り入れた福利厚生、働きやすい環境を整備/残業20時間以内/リモート勤務可◎~ ■採用背景: コンサル、システムインティグレーション、アウトソーシングの事業をワンストップソリューションで提供している同社は、業績も非常に好調かつ現状既存顧客をメインとしつつ今後新規顧客の獲得まで見込んでいる為、更なる事業成長のため人員を募集します。 ■業務内容: 当社が携わっている官公庁系案件をはじめとしたインフラ構築・運用に携わっていただきます。インフラチーム立上げメンバーとして顧客開拓や新規案件獲得などに携わっていただきます。具体的には、OS(Linux)の導入やDB、Webサーバ周辺の設計、構築を手掛けていただきます。 ■案件事例: ●コールセンター向けCRMパッケージ開発(Java、当社ラボ) ●某有名教育アプリ開発(Java、持帰り・ニアショア開発) ●通販会社向けマーケティングツール開発(Python) ●確定拠出年金システムのアプリケーション開発・保守(COBOL、サーバ構築、現場請負)等 ■就業環境: 案件スパンは短期では半年から、長期で5年以上の案件もある為、腰を据えて終業することが可能です。またプロジェクトのコントロールを当社側で調整可能な為、残業時間は月10~20時間程度となります。 会社として「ストレスが溜まらない組織作り」を掲げ、エンジニアが開発に集中しやすい環境を作っております。少数精鋭だからこそ経営層やマネジメント層とも話しやすく社員のアイデアやチャレンジ精神を尊重しています。 ■スキルアップ: エンジニアとしてレベルアップをしていきたい、上流工程にチャレンジしたい、ハイスキルを身に着けたいという方にピッタリな環境です。未経験の言語でもチャレンジでき、希望に合わせて案件にアサインされます。 ■同社について: 札幌と東京の二つの拠点が連携し、「お客様本位」を実現するシステム開発会社です。経営陣は大手IT企業、外資系コンサルファームにて、各業界でITコンサルとして活躍していたため、これまでの経験と太いパイプを活かし、プライム案件を受注するなど、強固な顧客基盤が整っています。
税理士法人レガシィ
東京都中央区八重洲(2丁目)
500万円~1000万円
税理士法人 司法書士事務所・行政書士事務所, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■ポジション: 今後拡大する相続マーケットにおいて、業界初の様々な試みを目指した新サービスの展開計画を進めています。その中心メンバーとしてPJに携わってくれるメンバーを募集します。※全て自社勤務・自社サービスです。 ■業務内容: 【新規/既存プラットフォームの開発・構築・改修】 BtoBtoCを想定したプラットフォームのリリースや、当社ビジョンの体現として『相続に関する知恵』×『テクノロジー』によるこれまでにないサービスを開発していく考えです。本ポジションでは当社が提供するサービスのWebアプリ開発業務に携わって頂きます。 ※既存のHPや稼働中のプラットフォーム改修に関わるPJなど、興味のある分野にも参画可 ■当社について: 「相続日本一」で培った知恵とテクノロジーでプラットフォームを作り、50代・60代の人々と心が通うナンバーワングループとなる≫をビジョンとして掲げ、複雑で難解な相続にお悩みの方のお役立ちを行っています。 これまでにも当社の歴史から得たノウハウ・税理士を初めとした様々な専門家の持つ知恵・新技術の積極的な導入によって、お客様の千差万別なお悩みに対応できる当社ならではのサービス提供を行ってきました。 上流工程から下流工程までご経験や意欲に応じて幅広い経験を積めるため、早期のスキルアップ/キャリアアップが図れます。 ■ポジションの魅力: ◎自社勤務・自社サービスのため、他メンバーとの連携が積み重ねで活きてきます。顧客に左右されづらく残業が少ない・休日出勤無しも利点です。 ◎代表が元SEのため、IT職には理解があります。IT分野では業界自体に多くの伸びしろがあり、当社はその中で成長していることから予算もしっかり確保されています。やりたいことが制限されずにやれる環境です。 ◎相続業界の中で、当社はITを取り入れたサービス展開に関してはパイオニア的存在です。ITを通して業界にイノベーションを起こすことを目指しており、そのためには社歴や経験に関わらず「やりたい」と言ってくれる方に積極的に機会を提供していく社風です。 【このような方をお待ちしています】 当社ビジョンに共鳴いただける方/難題を攻略することが好きな方/PDCAを自ら実行できる方/前例のないことに挑戦したい方/顧客の役に立ち、自分のスキルや経験も高めたい方 変更の範囲:会社の定める業務
山九株式会社
東京都中央区勝どき
勝どき駅
650万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 海運業, 法務
【物流業界と建設業界の2つの経験を積める/世界でも類を見ない唯一のビジネスモデルで安定性別群】 ■業務概要: 物流事業や機工事業など、「産業界を支える総合サービス業」として、国内および海外において幅広く展開する当社で、法務としての業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・企業法務全般 ・新規案件等に伴う法令確認・契約審査 ・係争・訴訟対応 ・社内教育 等 ■組織構成: 経理部には、20名程の社員が勤務しています。 ■企業魅力: ○安定性:鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い業界のお客さま企業から信頼を得ることで、安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年近くにわたって黒字経営を続けています。売上は5,100億円の東証プライム上場企業となります。 ○充実した住宅補助:自宅取得支援金(2,400,000円/5年)、自宅維持費(138,000円/年)/単身者寮(負担額月6千円)/社宅/ご結婚後(負担額月1万円) 〇社会貢献度:国内支店39、国内関係会社44社、海外現地法人40社の事業スケールにより、3万人以上の従業員で動員力を発揮しグローバルに社会貢献しています。 ■当社の特徴: 「プラントエンジニアリング事業」としては鉄鋼・石油・石油化学・電力等の業界のトップメーカーに代わって、国内外で生産設備、発電設備であるプラント機器や大型構造物の建設・日常のメンテナンスなどを行なっておりこの業界においては日本で最大の売上を誇っています。加えて「物流事業」としては、鉄鋼・石油・石油化学メーカーの工場構内で、原料の受入れから生産・出荷に関するサポート作業をしつつ、生産部門の効率化、最適化提案を行う事と併せ、国内・海外のお客様の原料や製品を山九の倉庫や港湾拠点の物流網に乗せて、世界中に輸送する物流インフラまでも支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人 司法書士事務所・行政書士事務所, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■職務内容: 今後拡大する相続マーケットにおいて、業界初の試みを目指した新たなプラットフォーム開発計画を進めています。その中心メンバーとしてアプリ開発に携わってくれるメンバーを募集します。 ※全て自社勤務・自社サービスです。 ■業務詳細: BtoBtoCを想定したプラットフォームのリリースや、当社ビジョンの体現として『相続に関する知恵』×『テクノロジー』によるこれまでにないサービスを開発しています。本ポジションでは当社がサービス提供をするスマホアプリの開発業務に携わって頂きます。 ※既存のHPや稼働中のプラットフォーム改修に関わるPJなど、興味のある分野にも参画可 ■開発言語 SwiftやKotlin(もしくはObjective-C、Javaなど)を想定しており、iOS・Androidどちらか一方の経験からでもスタート可能です。Flutterなどのハイブリッド開発の経験をお持ちの方も歓迎です。 ■当社について: 「相続日本一」で培った知恵とテクノロジーでプラットフォームを作り、50代・60代の人々と心が通うナンバーワングループとなる≫をビジョンとして掲げ、複雑かつ難解な相続にお悩みのお客様へのお役立ちを行っています。 これまでにも当社の歴史から得たノウハウ、税理士を初めとした様々な専門家の持つ知恵、新技術の積極的な導入によって、お客様の千差万別なお悩みに対応できる当社ならではのサービスの提供を行ってきました。 ■ポジションの魅力: ◎自社勤務・自社サービスへの参画のため、他メンバーとの連携が積み重ねとして活きていきます。顧客に左右されづらいこと(時間外が少ない・休日出勤無し)も利点です。 ◎当社の代表は元SEのため、IT職には理解があります。IT分野では業界自体にまだまだ伸びしろが多くあり、当社はその中で成長していることから予算もしっかり確保されています。やりたいことが制限されずにやれる環境です。 ◎相続業界の中で、当社はITを取り入れたサービス展開に関してはパイオニア的存在です。ITを通して業界にイノベーションを起こすことを目指しており、そのためには社歴や経験に関わらず「やりたい」と言ってくれる方に積極的に機会を提供していく社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
日星産業株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
550万円~899万円
樹脂部品・樹脂製品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【プライム市場日産化学グループ/平均残業時間5時間程度/最高益を更新中】 【職務内容】 取り扱い化学品における商社営業として、ご経験に合わせ国内・海外との営業業務をお任せ致します。 ◆働き方:月間平均残業5時間程度、在宅勤務(月8回迄)でメリハリをつけて就業することができる環境です。 ◆同社の特徴・魅力: 化学品をベースに幅広い専門商社として、社会に貢献してきました。近年は化学品にとどまらず周辺分野へも取扱い品目を拡げるとともに、アジアの各都市で法人、事務所を展開し、顧客のグローバル展開、海外品調達の手伝いができる体制を整えています。また既存の事業分野はもちろんのこと、環境分野、エネルギー関連分野を今後の成長分野と捉え、新規事業として環境保全、省エネルギー、クリーンエネルギーなどの分野にも、その行動領域を広げています。中途入社の社員が多く、意見が言いやすく働きやすい環境です。これまで培ってきた経験やスキルを活かし、新しいことへの取り組みの推奨や、若くても仕事を任せる風土があります。社員の提案から始まったプロジェクトもあり、会社からの投資も積極的です。自身の発想やアイディアが新たなプロジェクトとして形になる面白みを感じることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
誠信GLOCAL株式会社
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
450万円~799万円
住宅設備・建材 建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪完全週休二日土日祝休み・年休127日で働き方◎/設立7年の成長企業/全国で取引先・業績を拡大中!安定した経営基盤/建物の地盤改良に使用される基礎工事の施工管理≫ ■概要/採用背景: ビル等の基礎工事(杭打ち工事)の施工管理をご担当いただきます。災害の多い日本においては、建物を安定した地盤で建築できる「鋼管杭」のニーズが非常に高く、建設において重要な製品です。直近売上高も前年比2倍に増えており、今後業界トップを目指し全社として増員採用を実施します。 ■具体的な仕事内容: ・打ち合わせ(元請会社・施工協力会社等) ・工事の指示監督、スケジュール管理 ・客先への技術提案 ※技術提案や打ち合わせがスムーズにできるようになると管理職としてキャリアアップが目指せます。 ■事業の特徴: ・当社で扱っている「鋼管杭」は地盤補強に欠かせない製品であり、建物の地盤沈下防止および大きな揺れにも耐えれるようになるため、地震の多い日本の建物にとって必要不可欠な存在と言われています。 ・当社で扱う鋼管杭は独自開発製品です。海外の提携工場と協力してJIS規格を取得した品質の確かな鋼管を低コストで大量生産できる体制を確立しており、安心して使える鋼管杭として、多くの建築会社からお取引をいただいています。 ■当社について: 当社は地盤に関わる業者様をサポートする為に2017年に設立しました。国内だけではなく海外からも部材調達することで、お客様のニーズにあった杭材をご提案をしています。また、設計積算や図面データ化などの内勤定常業務を請け負い、幅広い業務を支えることが可能です。
SMBCコンサルティング株式会社
東京都中央区八重洲(1丁目)
400万円~649万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 小・中・高等学校教師
<教育・人材育成にご興味のある方ご応募ください!業界未経験者活躍中◎/企画から携われる◎/SMBCグループ会社で抜群の安定性/長く腰を据えて働くことが可能です> ■当社について 当社では実務に即したビジネスセミナーや企業内研修の提供を通じて、企業の人材育成に関する経営課題の解決をサポートしています。年間2,000本以上のセミナーを開催、業界トップクラスの実績とブランド力を誇ります。 ■業務内容 SMBCでお取引のある企業様より多くお問い合わせをいただいている状況でございます。お問い合わせをいただいた企業様の人事課題をしっかりとヒアリングし、お客さまのニーズに基づいた講師選定、研修企画、提案営業、研修への立ち合いを行っていただきます。 ■メインミッション ご提案先は部長クラスの方が多いため、ビジネスマナーをもったコミュニケーションを通して関係構築を行っていただきます。また、先方のご要望をしっかり捉え、課題に即した研修のご提案をいただくことがミッションです。 ■組織構成 配属先のソリューション開発部は全体で31名(東京18名、大阪13名)です。※うちビジネスセミナー・研修の専任者は16名(東京10名、大阪6名/男性8名、女性8名) ※チーム全体で業務を進めていく環境あり、何かあればいつでも気軽に相談できる社風です。また前職小学校教員等、他業界からジョインしたメンバーも多数活躍中ですので、業界未経験の方でも安心いただける環境です。 ■ポジションの魅力・やりがい ・企業にとって人材育成は常に重要なテーマです。様々な課題・ニーズを持つお客さまに対して、ビジネスセミナー・研修業界におけるリーディングカンパニーとして高品質なセミナー・研修を提供できるため、お客さまからの感謝ひいては社会貢献を実感できる仕事です。 ・顧客は部長クラスの方が多いため、高い視座を身につけ企業の成長に携わることができます。 ■当社の魅力 ・ワークライフバランス:年間休日数120日/有給休暇20日/残業時間20〜30時間/リモートワーク相談可/育休産休制度有と、働きやすい環境が整っています。 ・安定性:SMBCグループならではの福利厚生もあり、長く腰を据えて働くことが出来る環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
■ポジション: 今後拡大する相続マーケットにおいて、業界初の様々な試みを目指した新サービスの展開計画を進めています。その中心メンバーとしてPJに携わってくれるメンバーを募集します。※全て自社勤務・自社サービスです。 ■業務内容: 【新規/既存プラットフォームの開発・構築・改修】 BtoBtoCを想定したプラットフォームのリリースや、当社ビジョンの体現として『相続に関する知恵』×『テクノロジー』による、これまでにないサービスを開発していく考えです。本ポジションでは当社が提供するサービスのWebアプリ開発業務に携わって頂きます。 ※既存のHPや稼働中のプラットフォーム改修に関わるPJなど、興味のある分野にも参画可 ■当社について: 「相続日本一」で培った知恵とテクノロジーでプラットフォームを作り、50代・60代の人々と心が通うナンバーワングループとなる≫をビジョンとして掲げ、複雑で難解な相続にお悩みの方のお役立ちを行っています。 これまでにも当社の歴史から得たノウハウ・税理士を初めとした様々な専門家の持つ知恵・新技術の積極的な導入によって、お客様の千差万別なお悩みに対応できる当社ならではのサービス提供を行ってきました。 上流工程から下流工程までご経験や意欲に応じて幅広い経験を積めるため、早期のスキルアップ/キャリアアップが図れます。 ■ポジションの魅力: ◎自社勤務・自社サービスのため、他メンバーとの連携が積み重ねで活きてきます。顧客に左右されづらく残業が少ない・休日出勤無しも利点です。 ◎代表が元SEのため、IT職には理解があります。IT分野では業界自体に多くの伸びしろがあり、当社はその中で成長していることから予算もしっかり確保されています。やりたいことが制限されずにやれる環境です。 ◎相続業界の中で、当社はITを取り入れたサービス展開に関してはパイオニア的存在です。ITを通して業界にイノベーションを起こすことを目指しており、そのためには社歴や経験に関わらず「やりたい」と言ってくれる方に積極的に機会を提供していく社風です。 【このような方をお待ちしています】 当社ビジョンに共鳴いただける方/難題を攻略することが好きな方/PDCAを自ら実行できる方/前例のないことに挑戦したい方/顧客の役に立ち、自分のスキルや経験も高めたい方 変更の範囲:会社の定める業務
インヴァスト証券株式会社
350万円~649万円
商品先物取引 外国為替, 経理(財務会計) 財務
【※第二新卒歓迎!/残業15H程度/フラットな社風/裁量のある環境/年休121日】 ■業務概要 入社後は仕訳や経費精算、月次決算など、日常的な経理業務からスタートし、少しずつ業務の幅を広げていただきます。 ・月次決算および四半期・年次決算業務 ・日常経理業務(固定資産管理、仕訳計上、入出金業務等) ・金融当局等へのレポート業務 ・監査法人対応 ・親会社やグループ会社との連携 ・財務(資金調達、銀行との折衝) ・経営企画(予算策定、経営者への財務報告) ■組織構成 部長1名(男性・30後半)メンバー3名(30代男性1名、40〜50代女性2名)で構成されています。10年以上在籍しているメンバーも多く社員の定着性も高い環境です。 ■業務について 会社の成長を財務経理の面から支える新しい仲間を募集しています。入社後は、仕訳や経費精算、月次決算など、日常的な経理業務からスタートし、少しずつ業務の幅を広げていただきます。 将来的には、資金管理や銀行との折衝、予算策定、経営者への財務報告など、財務・経営企画の領域にもチャレンジしていただける環境です。 社内外の関係者と連携しながら、経理・財務としての専門性とビジネス理解を高めていけるポジションです。 ■当ポジションの魅力 ・クライアントワークではなく自社の経営に直接関わる事業会社の経理業務に携われます。 ・金融業ながら堅苦しさはなくカジュアルで人を大切にする社風です。 ・社内の人間関係はフラットで上司にも意見が言いやすく前向きな提案を歓迎しています。 ・フレックスタイム制度を活用してプライベートと両立しやすい働き方が可能です。 ■働き方 残業時間は月10〜15時間程度でメリハリのつけた働き方ができます。 ■会社の特徴 当社はテクノロジーを駆使し、投資家自身の裁量で自由に売り買いをするだけでなく連続自動注文を仕掛けるサービスや売り買いをAIに任せるサービスを展開します。これは利益の追求だけでなく、誰もが安全にトレードできる環境作りを目的としています。業界内でもユニークなプロダクトの存在が特徴で価格競争に巻き込まれない独自の立場を築いています。これまで築いた基盤をベースにより面白いプロダクトの開発、マルチアセット化、グローバル展開を今後強化していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通アドギア
500万円~599万円
総合広告代理店, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
<当社でスキルを活かしていただけるメンバークラス/年収540〜590万円> ■業務概要・ミッション(組織からの期待) 入社したタイミングでは、業界への経験が浅いかと思いますが、弊社が責任を持って育成します。 候補者様には、業界に関する知識、業務スキルを探求し続ける姿勢を常に持っていていただきたいと考えています。 ■担当企業、担当企業数 サントリーを始めるとする飲料メーカーのプロモーションや、電通との協業で、国内ナショナル企業を担当いただきます。 セールスプロモーション(イベント、キャンペーン)、交通系OOH、マーケティング、クリエイティブ案件などが中心となります。 担当企業・プロジェクト数について、ご本人の適性及び希望に併せ(平均数社ほど)ご担当いただきます。 ■国内ナショナル企業業界一例 ・家電メーカー ・自動車メーカー ・フィットネス業界 など ■入社1年後に目指していただきたい状態 入社1〜2年後には、定量観点から、担当業務での業績向上を担っていただきます。 また、定性観点では、チーム視点を持ちながらも、自ら考え行動することを期待しています。 ■組織構成 営業は20名程の組織で、20代〜30代前半のメンバーが中心となっています。(男女比1:1) また、組織では中途社員が6割を占めており、実際にも多くの中途採用社員の方が活躍中です。 ■キャリアパス 弊社では1〜6等級があります。入社後最短1年で3等級への昇格が可能です。 本人実績・希望に応じ、管理職素養がある場合は、3等級:部長代理〜4等級:管理職へのキャリアアップのパスもあります。 また、4等級では、管理監督者、スペシャリスト、現場のプロデューサーの3タイプに分かれ、ご本人希望でキャリアを選んでいただくことが可能です。 ■入社後研修・福利厚生 入社直後にオリエンテーションがあり、OJT、e-learningの研修、キャリア研修、ご本人のご経験知識に併せてご支援します。(等級別研修) スキルアップ支援、リスキリング制度、福利厚生が充実しています。 ■会社概要 Communication Produceを通じて、企業や社会の抱える課題にとことん寄り添い、実行まで一緒に走る”高い具現化力”を最大の強みにしています。
サニーヘルス株式会社
450万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 通信販売・ネット販売, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
〜世界41か国での販売実績を誇るトップブランド「マイクロダイエット」展開/創業50年以上/健康・ダイエット食品のメーカー/転勤なし・残業月20〜30h・年休127日/自由に企画ができる〜 ■当社について: 当社は、長野県に本社を置く、健康・ダイエット食品メーカーです。 スーパーヒット商品「マイクロダイエット」を世に送り出した企業であり、世界41か国での販売実績を誇ります。 今回は、商品開発部門をメインに対応いただける方を募集いたします。 ■業務内容: 『マイクロダイエット』をはじめ、多くの健康食品や美容サプリメント、化粧品を自社開発・販売している当社で、今回は、健康食品や美容サプリメントの商品開発をお任せします。 ■業務詳細: ・新商品の開発及び新素材、新技術の探索、品質管理業務 ・委託先での商品開発、製品製造、パッケージ開発、表示作成等一連の開発業務 ・事業の企画提案業務 ・海外の商品及び素材探索、取引、文献検索業務など ※お客様に意見を伺ったり取引先や調査会社から得た情報等から商品企画・開発を行い、OEM先等の外部との折衝も行います。 ※頻度は多くありませんが、国内出張があります。 ■中途入社の声: ・大手では、分業体制のため、部分的な関与に留まるケースが多いが、原料選定〜配合、パッケージまで商品開発業務を一気通貫で担当できる ・中小企業ならではの裁量の大きさ ・転勤や異動がない ■社風: 長との距離も近く意見を言いやすい職場です。 ■組織構成: 商品開発部:担当役員、部長(50代)、マネージャー(40代)、嘱託社員 ■事業の魅力: 当社は、1970年創業、健康食品・美容商品の販売を主軸事業として展開しています。特にダイエット商品に関しては、世界屈指の実績を誇ります。現在は健康/美容/安全をテーマに収益性・ストック性の高いビジネスにも積極的に取り組み、事業拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
SBプレイヤーズ株式会社
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
「ふるさと納税一括代行サービス:さとふる」をご活用いただいている地方自治体へのアフターフォロー及び関係強化、ソリューション営業を行っております。 地方自治体のみなさまに、「さとふる」を一層ご活用していただくことにより地方活性化のコンサルタントとして、ご活躍いただけるポジションです。 チームでの営業活動を行っているため、チームとして成果を上げていくために活躍されたい方を歓迎いたします。 ※SBプレイヤーズ株式会社での雇用となり、株式会社さとふる(事業内容:ふるさと納税ポータルサイトの企画・運営など)へ在籍出向いただきます。 ■具体的な業務 ・地方自治体への深耕営業 ※担当エリアによって、月2〜3回程度の国内出張あり ・取引自治体からのサービス改善要望の集約と企画 ・事業者とともに新たな返礼品の開発、折衝 ・地域PRに関する広報支援業務 ・お礼品をご提供いただく事業者との折衝、フォロー、派遣スタッフの一部管理 ・新規営業(ポータルサイト、各種オプション) ■具体的な提案例 例1:掲載自治体様の課題解決に向けたご提案 寄附増に向けた新規返礼品造成や既存の返礼品改善および露出増に向けた各種施策を検討しご提案していただきます。そして、返礼品事業者様との折衝や、各種施策の調整や具体的な実施まで推進をしていただきます。 例2:業務負荷削減に向けた、各種サービスのご提案 自治体様によって、課題は様々ありますので、自治体様にあった各種サービスをご提案いただきます。既存のサービスで課題解決ができない場合は、ヒアリングしたニーズをもとに社内各部署と連携、調整を行い、具体的なご提案まで進めていただきます。 例3:「さとふる」掲載に向けた新規自治体様へのご提案 自治体様の課題に対して、さとふる掲載のメリットのご提案をいただきます。自治体様は年度ごとに予算が決まっているため、計画的に攻略、ご提案いただくことが求められます。 ■入社後のキャリアパス まずはメンバークラスとしてご入社いただきます。 実績・適性を見ながらの判断にはなりますが、エリアリーダーへの昇格も可能です。 ※入社1年後に昇格したメンバーもいます。 ■組織構成 地域協働事業推進部 部長1名 部付けマネージャー1名、メンバー2名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マーケットエンタープライズ
450万円~599万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(給与社保) 社会保険労務士
【注目のネットリユース事業を展開する急成長中企業!/SDGsの実現や循環型経済発展の一翼を担う社会貢献度の高い事業を展開/プライム上場企業/年間休日121日】 ■業務概要: 上場企業の労務担当として、下記の業務をお任せ致します。 ※全ての業務のご経験がなくても構いません。 【具体的には】 ・入退社管理 ・勤怠管理 ・社会保険手続き ・給与計算 ・年末調整関連業務 ・健康診断関連業務 ・休職者対応 ・衛生委員会運営 ・長時間労働管理、産業医面談手続き ・その他労務関連業務全般 ※社会保険手続き、給与計算、年末調整業務は社労士事務所に委託しているため、社労士事務所との連携がメインとなります。 ■当社について: ・2021年2月東証一部(現:東証プライム)上場 ・株式会社マーケットエンタープライズ、株式会社MEモバイル、株式会社MEトレーディング、株式会社UMM、MARKETENTERPRISE VIETNAM CO., LTDの5社でマーケットエンタープライズグループを形成 ・ネット型リユース事業を中核とし、メディア事業、モバイル通信事業など「最適化商社(=賢い消費を望む消費者に様々な選択肢を提供できる会社)」を目指して事業の多角化を推進しています。 ■事業について: (1)ネット型リユース事業 インターネットを通じてリユース品の買取から販売を手掛けるサービスを展開。「高く売れるドットコム」など複数の買取サイトを運営し、月間の買取依頼件数は全国で約35,000件に及びます。「C to B to C」をベースにしつつも、法人大型案件にも対応。その他様々な商材に特化した28の買取専門サイトの運営、専門リユース、企業や自治体との連携もしています。 (2)メディア事業 通信関連、リユース関連、消費関連等に関する8つのインターネットメディアを運営。 商品・サービスの詳細説明や同様のサービス同士の比較をメインにした記事型のメディアで、自社サービスへの集客にも繋がっています。 (3)モバイル通信事業 WiMAX(高速無線通信サービス)サービス「カシモ WiMAX」を展開。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社hokan
600万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 事業企画・新規事業開発
本ポジションは「株式会社Hokanグループ」に在籍出向いただきます。 保険業界特化型のオールインワンプラットフォームを展開する「株式会社hokan」と、保険業界特化型のプロフェッショナルサービスを展開する「株式会社CIEN」の純粋持株会社です。 ■業務内容: ・新規事業の企画・立案 - 保険業界や顧客課題のリサーチをもとにした新規事業の着想・発案 - 新規事業立ち上げにおける実現プロセス設計 - 国内外の保険領域におけるソリューション企画・推進 ・グループ会社の成長支援 - Hokanグループ、hokan及びCIENの成長戦略の策定・事業計画の立案 - 顧客分析・競合分析を起点とした事業改善の推進 ・M&A戦略 - M&A戦略の立案・実行 ・InsurTech領域におけるパートナーシップ戦略 - パートナーシップ戦略立案・実行 - 海外スタートアップの国内進出支援 ご経験やご希望に応じて、IR業務のサポート(CFO直下)や投資家面談サポート、QA作成、資料編集などもお任せします。 ■魅力: ◎社会性と成長性の高い保険業界のDXを牽引できる 少子高齢化・人口減少といった日本社会の構造変化の中で、保険業界のデジタルシフトは急務です。Hokanグループはその中心で、保険流通の変革を支えるプラットフォーマーとして業界全体にインパクトを与える取り組みを進めています。業界構造そのものに向き合い、実効性のある打ち手を自ら企画・推進することができます。 ◎多様なビジネス創出フェーズを経験できる 新規事業・M&A・アライアンスなど、事業創出のあらゆるフェーズにハンズオンで携わることが可能です。0→1の構想力と1→10の推進力、どちらも鍛えられる環境です。 ◎経営陣と近い距離で、意思決定に関与ができる 代表や事業開発マネージャーと密に連携しながら業務を進めるため、経営目線での判断や戦略立案に実務として関われる環境があります。 ◎国内外を見据えた視野で業界課題にアプローチできる 日本国内だけでなく、海外InsurTechスタートアップとの連携や、投資を通じた産業活性化など、グローバルな視点での事業開発にも取り組めます。「保険」という普遍的なテーマを起点に、社会に広く影響を与えることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
アビーム コンサルティング株式会社
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
【SAPのERP(S/4 HANA)の経験を生かせます「リアルパートナー」として日本の業界TOP企業の支援実施・顧客満足度・リピート率8割超の圧倒的実績)日本にヘッドクオーターを置く、日本発アジア発のグローバルコンサルティングファーム/戦略〜BPOまで担い、ビジネスへ高い貢献】 ■組織について: ・製造・商社クラウドソリューションセクターは、ABeam CloudRというビジネスプラットフォームを用いて、製造業、商社向けにS/4HANAを中心とした業務システムの短期導入の実現と共に、クライアントへの価値を継続的に提供していく組織です。 ■アサインプロジェクト: (1)ABeam Cloud Global製販商社テンプレートプロジェクト ※開発管理チームメンバーとして、将来的にはリーダーになることを目指して、主に以下の業務に従事して頂きます。 ・テンプレートのオブジェクト管理(S/4 HANA以外にも様々な他社ソリューションを扱っています。) ・開発チーム(弊社の中国拠点のメンバー)と設計者のブリッジ ・テンプレート導入プロジェクトからのQ&Aやテンプレートの変更内容のアセスメント ・アプリケーションチームメンバーのテクニカルサポート ・オブジェクト管理方針の策定 ※ABeam Cloud Global製販商社テンプレートについて:ABeam Cloud Global製販商社テンプレートは5年くらいの歴史を持つ弊社の業界知見を凝縮したS/4におけるテンプレートであり、現在多くのクライアントへSAAS型、デタッチ型でサービス提供をしています。 毎年バージョンアップを行い現在はS/4HANA 2020であり、7つの業種、26か国への展開実績、3言語(英語、日本語、中国語)への対応、7つのデジタルソリューションとの連携を行っており、現在も拡張し続けています。 アビームとしてはこういったプラットフォーム型のビジネスモデルを拡大し、クライアントのDXを支えていく重要なソリューションとして位置づけています。 ■同社の特徴: ・フルフレックス・フルリモート導入、自己研鑽休職制度、有給取得率66.8%、副業制度の導入等、社員一人ひとりが価値観に合った働き方を自律的に選択できる環境を整備しています
株式会社N-LaBo
400万円~699万円
化粧品 理容・美容・エステ, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【リピート率90%以上/年率成長200%、業界トップクラスの技術を持ち、 多くの有名メディアに取り上げられ、芸能人も多数来店する美容鍼灸サロン「銀座ハリッチ」展開企業】 ★設立10年で10店舗展開(東京/大阪/福岡) ★美容液・美顔ローラー・パック等の化粧品事業に加え、脳疲労・睡眠改善特化型NELやスポーツジムも展開 ★経営層との距離が非常に近く、組織の中核で活躍できるチャンスです。 ■仕事内容: 顧客リピート率90%以上の業界トップクラスの鍼灸サロン「銀座ハリッチ」を運営する当社にて、売上拡大や、店舗集客のためのマーケティングを行っていただきます。 社長直下、少数精鋭のため、企業成長に大きく携わることが可能です。 ■詳細業務: ・実店舗の集客を目的としたWebマーケティング、週次/月次でのKPI数値の管理/モニタリング ・PR/ブランディング戦略実行 ・スキンケア/化粧品のオンライン売り上げ拡大の施策立案〜ECサイト運用まで全般をお任せします。 ※マーケティング予算:年間1.5億円〜※必要に応じ変動有 ※商品例:美容鍼/針入りほうれい線用クリーム/NEL(睡眠改善針)など ■配属先情報: マーケティング部:現在5名(20〜30代)でSNS運用/Webマーケを担当。更なる事業拡大/企業成長に向け一緒に働いていただく方を募集します。 ■魅力: 代表直下でスピード感をもって様々な業務に挑戦でき、スキルアップ/キャリアアップも可能です。働き方もご自身で調整できる環境です。 ■将来性: これまでは女性をターゲットにした美容針治療を中心に事業拡大してまいりましたが、男性向けの事業も展開するなど健康に悩む全ての方を対象にシェア獲得を目指しています。 ◇実績一例 ・メディア:櫻井有吉アブナイ夜会/ぐるナイ ・雑誌:MAQUIA/美STなど ■就業環境: 従業員の働きやすさを第一に充実した福利厚生を用意しています。具体的には健康診断・院長手当、リーダー手当、社員割引・リフレッシュ休暇制度(1年に一度7日間のロング休暇。3年に1度給料の1ヶ月分をリフレッシュ報酬として支給)また、子育て支援制度として育休・産休制度を活用し、復帰後はフレックス制、週3〜5日勤務や時短勤務などが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
メドピア株式会社
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜東証プライム上場/国内医師の約半数(17万人)が参加するドクタープラットフォームを運営する企業/柔軟な働き方が可能な環境〜 ■当社の特徴 メドピア株式会社は、2004年に医師である代表が起業したヘルステック企業です。私たちのミッション、”Supporting Doctors, Helping Patients” は、医療に携わる人々の支援を通して、患者さんに貢献するという想いが込められています。 当社は医師向けのオンラインプラットフォームの提供を通じて、医療業界への貢献を目指しています。主なサービスとして、医師専用のSNS「MedPeer」があり、医療現場での実践的な情報や意見交換が行われています。また、医薬品や治療法に関する評価やレビュー、症例報告など、医師の業務に役立つ情報が豊富に提供されています。 ■業務内容: メドピアグループの各事業におけるサービスの企画、営業、マーケティングを担っていただくオープンポジションです。担当事業や配属は、ご本人の志向や適性、組織の状況を鑑みて決定いたします。場合によってはメンバーのマネジメント、事業部リーダーとしての役割を担っていただく可能性もあります。エンジニアやデザイナー、医師や薬剤師などのメンバーと共に、既成概念にとらわれずにクライアントの課題を解決するソリューション・サービスを企画・開発いただきます。 ■業務詳細: ・事業の拡大に向けた戦略立案・実行 ・事業提携の推進 ・マーケティング・セールス ・新規事業の立案・推進 など。細分化された業務ではなく幅広い業務に携わっていただく予定です。 ■対象事業: メドピアグループは、「Supporting Doctors, Helping Patients.」のミッションのもと、医師・薬剤師向けコミュニティサービスを中心とした「集合知プラットフォーム事業」、 医療機関・医療現場の業務効率化をサポートする「医療機関支援プラットフォーム事業」を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
【「リアルパートナー」として日本の業界TOP企業のプレゼンス向上に寄与(顧客満足度・リピート率8割超の圧倒的実績)コンサル未経験からコンサルタントへ/日本発アジア発のグローバルコンサルティングファーム/戦略〜BPOまで】 ■概要: 継続的な企業価値向上・経営課題解決を目的とした、戦略/経営/業務/ITコンサルティングを行っている同社。アジアを代表する日本発のグローバルファームとして幅広い業界/業務領域においてのコンサルティング実績を豊富にもちます。特に、誰もが知る大手日系企業への実績/パイプは太く、昨今日々目にする『日系企業の海外進出』に際したグローバルプロジェクトの実績は業界内でも最大級を誇り、同社の最大の強みです。 ■入社後の役割: 経験されたきた内容(業界/業務/技術領域)を元に、ご経験を最大限活かし活躍頂ける部署/プロジェクトを検討させて頂きます。 中長期的なキャリアの方向性も勘案して決定致します。入社後も1年に1度キャリア形成について相談/希望打診が出来る面談の場がございます。 ※業界:金融(銀行/保険/証券/リース/ノンバンク)、製造/流通(消費財/食品/飲料/流通.サービス/素材/化学/ハイテク/自動車/製薬等)、社会基盤/サービス(商社/鉄道/輸送/官公庁/エネルギー・スマートシティ/情報通信/メディア/不動産/教育/医療機関等) □業務領域:経営戦略/経営改革、BPR、ITM、SCM、CRM、HCM/人事/組織、会計/財務、BI、アウトソーシング等) ■キャリアパス: ・「IT」「業務」「業界」それぞれの道を極めるキャリアパスがございます。同社はコンサルタントコースとスペシャリストコースの2つがあり、ご希望やご経験によって検討/決定し、入社後もコースの変更/行き来が可能です。積みたい経験によってITコンサルタントとしてのパス、ITから業務コンサルタントへのパス、業界コンサルタントへのパス、それぞれを選択することが可能です。※スペシャリスト志向(技術/専門業務を磨く)、ゼネラリスト志向(マネジメント力)、どちらの方にもマッチしたポジション/役割がございます。 ・中長期のキャリア形成や、伸ばしたいスキル/経験に沿ったキャリアの相談や、プロジェクトアサインサポートをする体制がございます 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ