11422 件
アポロトレイディング株式会社
東京都中央区日本橋本町
-
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 樹脂部品・樹脂製品, 経理(財務会計) 財務 会計専門職・会計士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆日中貿易商社として30年以上の実績/業績好調×事業3つに分散しリスク回避する優良中小企業/縦割り組織ではないので裁量大・社長直下でスピード感も◎◆◇ ■業務内容: 国内経理部門において財務・経理業務全般とマネジメントをお任せします。 ※入社時の役職は課長ポストを想定していますが、これまでの業務経験に応じては次長ポストも検討しております。 ■具体的には: ◇国内法人4社の月次決算及び年次決算業務 ◇会計システムへの仕分け入力業務 ◇経費精算の確認・承認業務 ◇仕分作成・財務諸表の精査 ◇税金計算や申告書作成のためのデータ作成 ◇予算データ収集・差異分析資料の作成(問題点・原因・改善) ◇金融機関・税理士との日常的な連絡と問い合わせ ◇メンバーの育成、マネジメント ■使用ソフト: SAP Business One、Excel、Word、Outlook等 ■当ポジションの魅力: 〜ワークライフバランス〜 ◇所定時間外労働時間:月平均10.92時間(2024/1/1〜2024/12/31)※包み隠さずお伝えすると決算時期の3月は23時間、4月は28時間でした。 ◇有給取得率:72%(2024年度12月末時点) 今の環境に比べるとワークライフバランスが確保しやすい環境ではないでしょうか? 〜優良中小企業〜 中小企業というと将来性や安定性に不安を感じるかもしれませんが、当社は業績も好調で事業も3つにすることでリスクも分散しています。おかげさまで今年に30周年を迎えました。また従業員数も多くないため一人ひとりの社員が大事だと考えています。 〜裁量権の大きさ〜 大企業のような業務の細分化や縦割り組織ではなく、大きな裁量権をもって幅広い業務に取り組むことができます。また社長直下の為スピード感のある。 ■当社について: 当社は1995年に創業してから、日中貿易商社として現地での市場開拓、販売先購買先の選定、情報の収集と発信、契約の締結、最適な物流の実施、代金の回収等において豊富な知識と経験を蓄積してきました。 フィルター事業、高機能材料事業、ヘルス&ビューティーの3事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
アポプラスステーション株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
450万円~649万円
CRO CSO, CRA(臨床開発モニター) PV(安全性情報担当)
【※転籍の実績あり/東証プライム上場クオールHDの安定性◎将来のキャリアパス豊富/リモート・土日祝休み・WLBを整え働き方改善】 ■業務内容: ・各種資料の作成支援業務 ・医療機関に納入するIRB毎の申請資料・症例ファイル等の準備・作成支援 ・運用資材の管理業務 ・プロジェクト毎に治験実施計画書、治験薬概要書等の治験に使用する資材の在庫管理等 ■外部就労プロジェクトについて: 製薬メーカーの就労環境におかれ、過度な残業等はありません。ワークライフバランスに優れた労働環境をご提案出来ます。また、製薬メーカー社員と同様の教育研修を受講できる機会がある為ご自身の成長につながる環境です。(努力、成果に応じては配属先製薬メーカーへの転籍の実例もございます) また外部就労型だけではなく受託型もあるため、本社(アポプラスステーション)に戻った場合希望に応じてマネジメント業務やスペシャリスト業務、またはキャリアチェンジでの新たな業務機会があります。 ■東証プライム上場・調剤大手のクオールHD傘下: 東証プライム上場の大手調剤薬局チェーンを展開するクオールの中核子会社です。CRO事業の一層の拡充を図るため、クオールRD(CRO)と統合し2017年4月より新生アポプラスステーションとして始動しております。 ■人のキャリアに向き合う会社: ご自身の「将来こうなりたい!この経験を積みたい!」という気持ちに向き合う会社です。キャリア形成に熱い営業担当がいる為いつでも気軽に相談できます。1か月1回を目安にメンターとの定期面談あり「業務、キャリアプラン、お悩み相談」等一緒に考える事ができます。面談場所は会社やカフェなどリラックスして話せる場所で行う為相談もしやすい工夫をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
テーブルマーク株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 知的財産・特許 法務・特許知財アシスタント
■職務内容: 特許担当として以下の業務をお任せ致します。 ・海外の特許(1〜3割)・意匠の調査、出願、権利化 ・国内の特許(7〜9割)・意匠の調査、出願、権利化 ・知的財産に関する業務 調査:先行技術調査、新商品調査、他社公開公報定期調査、出願調査など 出願:発明の発掘から出願までの業務全般 権利化:中間処理など 知的財産に関する業務:契約書、ノウハウ、知財教育、維持管理、発明報奨など 将来的に海外を伸ばしていきたいと考えているので、海外特許の割合は今後増える予定でございます。 また、特定業務の専任ではなく、知的財産に関する幅広い業務を行っていただくことになりますので、 幅広いご経験をすることができます。 ■配属部署: 知的財産チームは4名の方がご活躍されております。(男性3名、女性1名) 弁理士資格をお持ちの方もいらっしゃるためスキルアップが叶う環境です。 ■就業環境: 残業は20時間程度/月となっております。 リモートワークも導入しております。 年に数回拠点への出張の可能性がございます。 ■同社について: 同社は「笑顔あふれる食卓に商品を提供する」という理念のもと、社員の成長と働きやすさを両立させる企業文化を築いています。JTグループの一員として安定した経営基盤を持ち、食品業界の中でも革新性と信頼性を兼ね備えた企業です。 社員の声からは、資格取得や趣味の時間を確保できる働き方、育児と仕事の両立が可能な制度の充実、仲間との協力体制など、働くことへの前向きな姿勢が感じられます。自分らしいキャリアを築きたい方にとって、非常に魅力的な職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シナプス
東京都中央区銀座
銀座駅
組織人事コンサルティング マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 戦略・経営コンサルタント
■業務概要: 【概要】 コンサルタントとして、以下を担当していただきます。入社した直後は企業研修受託事業の営業からスタートして頂きます。慣れてからはコンサルティングやカレッジ事業も積極的にお任せします。 ■業務詳細: (1)マーケティングコンサルティング ・マーケティング戦略(市場調査〜ターゲット設定・ポジショニング設定) ・新規事業構築 <顧客>一部上場クラスの大手企業を中心に、中堅・中小企業まで、業種・業態もBtoC、BtoBなど様々な領域に対応しています。ここ数年は、戦略提案だけでなく、マーケティング組織の開発まで含めたコンサルティング支援を行うことも増えています。 (2)企業研修受託事業 マーケティングやプレゼンテーションなど、企業内での研修を提供します。 それぞれが担当アカウントを持ち、営業〜研修企画、将来的には講師として登壇していくこともあります。 <顧客>主に、一部上場クラスの大手企業で、比較的BtoB型の企業が多いです。当社の研修はコンサルティングで培った様々な知見を元にプログラム化した実践的なものです。 (3)カレッジ事業 個人向けのマーケティング講座を担当していただきます。内容はマーケティングにかかわる講座やロジカルシンキング、プレゼンテーションなどです。 ■組織構成: コンサルタント(50代社長の他、30〜50代コンサルタント4名) ■歓迎条件: ・デジタルマーケティングの知見、経験 ・研修会社での業務経験 ・Slack、ZOOM等ITツール使用の経験 変更の範囲:会社の定める業務
スペーム株式会社
450万円~1000万円
医療コンサルティング 理容・美容・エステ, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
\求人の魅力ポイント/ (1)4期連続増収増益、5期目売上見込み50億円の急成長企業! (2)高額インセンティブ制度で入社2年で2000万に到達実績アリ! (3)実績次第では数年で役員クラスまで昇格も可能!(入社2年半で役員昇格の実績有) ■モデル年収: 年収800万円 / 25歳 経験2年 /中途2年目 年収1200万円 / 26歳 経験3年 /中途3年目 ■ポジション概要: 美容医療業界に特化した求人サイトの『採用コンサル営業』と人材紹介の『アドバイザー(CA/RA)』のいずれかから、希望と適性に応じてお任せします。 ■業務内容: 【採用コンサル営業】 美容医療専門転職サイト『メディビュー』を活用した採用の提案を行います。医師、看護師、管理栄養士や受付事務の採用ニーズのあるクリニックが顧客となります。 ◇営業の流れ◇ ・ニーズのヒアリング ・提案 ・求人広告掲載の手配 ・掲載前後のフォロー ◎採用が決定した際に料金が発生する成果報酬型で、掲載自体は無料のため案内しやすいです。 【アドバイザー(CA/RA)】 人材紹介サービスにおけるクリニックと求職者のマッチング業務をお任せします。 ◇対クリニック◇ どんな人材を採用したいのかをヒアリングし、採用のサポートを行います。 ◇対求職者(医師や看護師など)◇ これまでの経験やスキル、今後のキャリアビジョンをヒアリングし、転職のフォローを行います。クリニックとの面談調整や面接対策、年収交渉なども行います。 ◎クリニックや求職者との面談は基本Webで行うため、効率的に業務を進められる環境が整っています。 ■組織構成: マネージャー1名(男性) メンバー2名(男性・女性) ■キャリアパス: ・実績に応じたインセンティブ制度で、1000万プレイヤーも目指すことも可能です! ・マネジメントポジションが空いているため早期キャリアUPも可能です。もちろんスペシャリストを目指す道もご用意可能です。 ■入社後の流れ: サービスへの理解を深め馴染んでいくところからスタート。先輩社員がマンツーマンでフォローしますのでご安心ください! 慣れてきたら、業務範囲を広げていきます。社員一人ひとりに裁量を与えているので自由度高く自分らしいスタイルで業務を進められます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社瀬里奈
350万円~449万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
学歴不問
【多くのVIPに愛される当店で「一流」の料理人を目指せる/住宅手当、資格手当など福利厚生充実/月3日希望休取得可(土日もOK)】 ■業務内容: 日本の一等地「六本木」「銀座」で高級日本料理を提供している「瀬里奈」にて、神戸牛しゃぶしゃぶ、かにしゃぶしゃぶ、日本料理の調理をお任せします。 ■入社後の流れ: ”包丁の握り方”から、じっくり丁寧に教えていきます。 ▼ 各食材の切り方を覚えたら、仕込みの手伝い、まかないづくりを通してじっくり実践的な手際を学んでいきます。 ※まかないは、毎回、料理長や先輩が味見し、当社の味になるように調整を実施。自分がつくった料理と手直しされた味を比べ、 舌で覚えていきます。 ▼ その後、前菜・焼き物・煮物といった各持ち場で調理を練習。 ※こちらも、調理と味くらべで学んでいきます。 何度も繰り返して感覚で身についた基礎は、さまざまな料理に応用が可能です。レシピに頼らない、本物の技術になります。料理長・先輩がしっかり付き合うので、根気強く技術を磨いていってください。 ■魅力: ◎当店をご利用されるのは、ハリウッドスターや各界の著名人、俳優やアスリートなど数多くのVIPのお客さまばかり。誕生日や記念日のお祝いの場としてお選びいただけることも多いです。当店で特別な時間をお過ごしいただくために、内装や食器、高級食材などこだわり抜いた店づくりを行っています。 ◎調理師免許はもちろん、飲食店での勤務経験も一切不要です。 ◎集中して技術を磨けるよう、働き方を整えることにも注力。残業はほとんどなし、土日祝も希望休の取得が可能です。通勤ストレス削減のため、都内近郊に住めるよう手厚い家賃補助を出すなど、働きやすい環境の整備にも注力。最大限のパフォーマンスを発揮できる環境が整っています。 ■組織構成: スタッフの半数以上が勤続5年以上で、中には20年になる方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホープス
東京都中央区新川
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
~働き方は改善しつつ、ServiceNowの専門性を高めていきたい方へ~ ●直近15年で530%の成長企業、専門性を身に着け市場価値UP ●ServiceNowの導入〜ローコード開発をお任せ ●「飛び級制度」で早期にキャリアアップ可×役職定年なし定年70歳×技術領域を横断した幅広いキャリア◎ ●「昇給率約7.7%×平均残業10時間×在宅率65%×」で満足度の高い就業環境(2024年度) ■業務内容 お客様のDX推進を担うITサービスマネジメントの実現を目指していただきます。これまでのご経験及びスキル・適性に応じてServiceNowの導入及びNow Platform(PaaS)上でのローコード開発を担当いただきます。 現在引き合いも多く、今後は組織体制も拡大していく計画です。 これまでのご経験やキャリアビジョンに沿って、案件をお任せいたします。 ・新規PJT立ち上げのキーマン ・チームリーダーとしてメンバーやPJTのマネジメント ※プライム案件でのPM領域・コンサル領域の業務もございますので、先々のキャリアが頭打ちになることはございません。 ■研修体制 当社では、ServiceNow社から提供されている有償研修を社員の方に提供しています。未経験の方はまず入門資格の取得を、であるCSAを、経験者の方はCISの資格取得も、さらにステップアップして資格取得を目指していただくことができます。 また、社内では今までのナレッジのシェアや勉強会、のQA及びサポート体制も用意しておりますので、未経験・経験を問わずServiceNowのスキルアップを行うことが可能です。 ■魅力まとめ ▼キャリアUP制度 「教材の提供」「検定の実施」「合格後の新しい役割へのアサイン」までを会社が全面的にバックアップする制度あり ▼豊富な案件と幅広いキャリアパス エンドユーザーと近い距離で開発を進めるシステム子会社からの案件/上流から下流まで幅広い工程を扱う大手SIerからの案件など多数あり。ITコンサルを目指して頂くことも可能 ▼明確な評価制度 評価基準・キャリアマップは全従業員がいつでもアクセス可、しっかりとFBをする社風で、社員の満足度95%! ▼ワークライフバランス リモートワーク比率65%以上 残業時間 月10時間未満の社員が7割以上 変更の範囲:会社の定める業務
ネットイヤーグループ株式会社
450万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆生成AIを活用した顧客体験デザインが強み/大手企業をはじめ1000社以上との取引実績あり/福利厚生◎/平均残業10H◆ ■ポジションについて 事業変革の中核を担う当事業部のコア人材候補として、企業や官公庁など、大手クライアントの課題解決に向けたプロデュース業務を担当していただきます。業界のトップランナーである先輩社員の指導のもと、戦略的な顧客マネジメントや価値提案の技術を実践的に学ぶことで、自身のキャリア成長を加速させ、AIネイティブなプロフェッショナルへと成長することが可能なポジションです。 <構想策定例> ・デジタルマーケティング構想 ・UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定 ・ロイヤルマーケティング構想 <実行具体例> ・CRM基盤構築、MA導入 ・ロイヤリティプログラムの施策実行 ・アプリ/EC開発 ■ミッション 重点顧客との戦略的パートナーシップ深化と、総合的な価値提案による新規売上拡大という部門ミッションへの貢献が期待されます。指針や目標達成の一翼を担いながら、当領域のプロフェッショナルを目指していただきます。 ※チーム人数:4人 ■キャリアパス まずは、プロデューサーとしての基本スキル(営業、顧客折衝、リサーチ、資料作成、プロジェクト進行管理、契約業務など)を習得し、今までのご経験に応じた案件規模や内容のプロデュース業務からスタートしていただきます。将来的には、重点顧客との戦略的パートナーシップの設計・深化、高付加価値提案による大型案件の創出に携わっていただくことが可能です。また意欲や適性に応じて、特定のソリューションや業界の専門家や、メンバーマネジメントなど、柔軟なキャリア設計が可能です。 ■プロジェクト例 ◎大手ファストフード様:UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定〜CRM基盤導入、Web/アプリ開発まで、一気通貫でご支援を実施し、利用体験を向上 ◎外資系大手コーヒーショップ様:コンタクトレスオーダーの仕組みづくりや、店舗での業務改善におけるDX支援などLTV向上のための包括的なご支援を実施 ◎金融機関様:ロイヤリティプロジェクトにおけるプログラム検討 など 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◆生成AIを活用した顧客体験デザインが強み/大手企業をはじめ1000社以上との取引実績あり/福利厚生◎/平均残業10H◆ ■ポジションについて 変革期をリードする当事業部のコアメンバーとして、事業成長を牽引いただくポジションです。重点顧客との戦略的パートナーシップの設計・深化、多様なソリューションを組み合わせた高付加価値提案による大型案件の創出、そして生成AIなどの新技術を駆使した生産性革命の推進まで、裁量権を持ってリードしていただきます。後進の指導・育成にも関与し、組織全体の能力向上に貢献することも期待されます 。 <構想策定例> ・デジタルマーケティング構想 ・UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定 ・ロイヤルマーケティング構想 <実行具体例> ・CRM基盤構築、MA導入 ・ロイヤリティプログラムの施策実行 ・アプリ/EC開発 ■ミッション 重点顧客との戦略的パートナーシップ深化と、総合的な価値提案による新規売上拡大というミッションを掲げ、トップライン成長を牽引し、市場における競争優位性を再確立するという役割を担います。高い目標や風土改革の達成に向け、変革のエンジンとして事業をドライブすることが期待されます。 ※チーム人数:4人 ■キャリアパス 成果創出により、将来的にはプロデュース部門のチームリーダーやマネジャーとして、より大きな組織や事業責任を担うキャリアパスが拓かれます。特定業界の専門性を深め、その領域の第一人者として事業開発をリードする道や、新規事業・サービスの企画・立ち上げを担うポジションへ進む道など、ご意向によって、様々な選択肢・可能性があります。 ■プロジェクト例 ◎大手ファストフード様:UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定〜CRM基盤導入、Web/アプリ開発まで、一気通貫でご支援を実施し、利用体験を向上 ◎外資系大手コーヒーショップ様:コンタクトレスオーダーの仕組みづくりや、店舗での業務改善におけるDX支援などLTV向上のための包括的なご支援を実施 ◎金融機関様:ロイヤリティプロジェクトにおけるプログラム検討 など 変更の範囲:会社の定める業務
みらいコンサルティング株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
350万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
<業務内容> 経営コンサルティンググループ内にて、中小企業をメインとした顧客に対し、DX を中心としたITシステム導入コンサルティング業務を行います。 お客さまの経営課題解決に向けて、ITだけでなく、経営に関する総合的知見や人間力を発揮して頂きます。 あなたの希望・成長に応じて、成長戦略・組織づくり、事業承継など様々な案件にも携わって頂くことができます。 <具体的には> ●現状調査の実施 対象となるお客さまの経営課題(事業方向性/財務目標/業務プロセス/システム環境等)をインタビューやアンケートにより抽出・整理し、お客さまとともに優先順位を決定します。 ●施策の立案 把握できた経営課題に対し、中立的な立場でITシステム選定・導入、定着運用に向けた検討や提案を行います。 ●施策の実行支援 立案した施策をお客さまとともにチームで推進し、経営課題の解決を実行面で支援します。RFPの作成支援、クラウドツールの選定支援、基幹システム導入プロジェクトの立ち上げ、システム運用体制構築支援といった施策を実行し、必要時には業務プロセス改革(BPR)活動支援を通じてお客さまの DX を推進します。 <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレイド
400万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【誰もが知る大手企業・様々な業界のマーケティング・WEB顧客体験を支える自社SaaSプラットフォーム/「データによって人の価値を最大化する」スタートアップ/月8億人のデータをリアルタイムに解析し、データで事業に貢献するプロダクト】 データによる顧客や課題の可視化、本質的な課題の解決や価値の創造を支援するCXプラットフォーム「KARTE」シリーズは、幅広い企業様に当社のサービスを導入していただき、クライアント社数を拡大しています。 本ポジションではインサイドセールスとしてセールスやマーケティングと連携し、大手企業を中心としたターゲット企業との初期接点の構築から受注まで伴走するポジションです。 電話・メールでアプローチするだけでなく、課題やニーズに合ったコンテンツの企画、メールを通じたリードナーチャリングの仕組設計など、商談獲得に向けて様々な施策の企画立案・実行・効果検証とマーケティングやセールスチームと協力して行って頂きます。 ■業務内容: ・Account Based Marketingの戦略立案・実行 ・他部門と連動し、仮説に基づいたターゲット業界・企業の選定とリストアップと、ターゲット企業開拓に向けたアカウントプランの共同作成 ・ハイレイヤーとの接点構築 ・各種アプローチ(電話、メール、手紙など)を通じた新規クライアントの開拓 ・商談獲得後の受注に向けたフォロー ・ナーチャリングのシナリオ・フロー設計 ・セールス部門やマーケティング部門など各チームへの情報提供、フィードバック ・セミナー、イベントの企画から実施 ・初回商談対応(製品デモ、概要プレゼン) ■本ポジションの魅力: ・割り振られたアカウントに対して営業活動を行うのではなく、より戦略的かつ主体的に、自身でターゲットを決めてマーケティング・営業活動を行っていただくことができ、業務を自分で切り拓いていくことが可能です ・データ分析を通じた戦略立案や仮説構築を行うため、数値への理解やデータリテラシー、戦略策定の能力を向上させることが可能です ・キャリアパスとしてセールス、カスタマーサクセス、マーケティングなどのビジネスサイドのみならず、プロダクトマネージャー、プロダクトマーケティングマネージャーなど、幅広く活躍しているメンバーがいます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アバンテ
東京都中央区日本橋富沢町
300万円~399万円
ITコンサルティング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆◇エンジニアのキャリアについてお悩みがある方からのご応募お待ちしております/ITトータルサポートとしてヘルプデスク・社内インフラ管理・設計をお任せします◇◆ ・漠然とエンジニアに挑戦したいけど、キャリアのイメージが掴めない。 ・エンジニアとして思うような経験が積めない。 未経験からでもITジェネラリストとして、柔軟なキャリア形成が可能です。 ホテル業界のスタッフ、コールセンタースタッフ等、様々なバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。 ★働き方◎残業20h以下で土日祝休み!プライベートとメリハリをつけて働くことができます。 ★裁量◎アニメ制作会社、学校法人等と100%直接取引!ITを活用して企業の業務課題や経営課題の解決を目指します。 ■キャリアステップ ※未経験の方を想定 毎月上長が面談で働き方の希望や悩みなどの相談にも乗っています。進路の押付けはなく、個性が尊重される社風で、1人1人の社員の声が届く会社です。 □1〜2年目(先輩社員のアシスタント)想定年収300万円〜380万円 まずは上記業務を先輩と一緒に経験し、ITヘルプデスクや、IT資産の調査・管理などをおこないながら、ITシステム導入や運用の「技術(スキル)」を磨いていきます。 □3〜5年目(お取引先のフロント役)想定年収380万円〜570万 インフラ設計構築、システム運用設計、技術調査・検証等、更にスキルを積み上げながら、後輩育成も担当します。お客様の窓口役として活躍し始める時期です。 ■事業内容 “ITジェネラリスト集団”として経営と現場の間に立ち、経営課題をITの力で解決する、あらゆるタスクを担うサービスを提供しています。 □システム運用管理: 社内システム・ネットワーク保守、運用管理サポート、ITヘルプデスク、ベンダーマネジメントほか □ITアドバイザリー: システム運用業務改善、社内システム設計・構築サポート、業務分析・システム開発RFP作成、業務システムリプレースにおける製品選定・導入サポート、社内IT資産調査・管理サポートほか □システム開発: WEBアプリケーション、iOS・Androidアプリケーション、MS ACCESS・VBAアプリケーションほか
株式会社ファミリーコーポレーション
500万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
【金融・証券営業経験者活躍中/年休124日/頑張り次第でしっかり評価される環境・高額インセン有】 ■業務内容: 土地や不動産の仕入れ営業として、下記業務をお任せします。 地権者や不動産会社へ営業(売却予定の土地や物件はないか、情報収集を行います) ・メンバーのマネージメント ・不動産仲介会社へのアポイント、訪問、情報収集 ・現地調査(広さ、エリア、相場金額、周辺・近隣状況) ・役所調査(都市計画、関連法規等) ・設計部門と連携して企画検証 ・グループ会社である管理専門会社へ賃料相場の調査依頼 ・買付の申請、社内稟議手配 ・契約調整(契約書面やスケジュール調整) ・引渡し前の確認業務(契約条件の進捗状況確認) ・引渡 土地だけでなく建物も仕入れ対象になるため、商品にとらわれることなく自由な発想で取り組むことができ、社内に技術職もいる為相談しながら進めることができます。 若手でも成果はしっかりと評価され、能力や心構えが認められればマネジメントにも登用されます。 全体の平均年齢も若い会社ですので、年功序列ではなく、早期のキャリアアップが可能です。 ■募集背景 不動産を通じてお客様を賢く・豊かにすることをミッションとする当社にとって、不動産・土地仕入れは一番重要な役割といっても過言ではなく、やりがいの大きい志事です。 当社は、新卒・未経験の社員でも積極的に仕入営業にチャレンジできる環境のため、現在部署の大多数が20代の若手社員で構成されています。 来年も30名規模の新卒採用を予定しており、過半を仕入れ部門への配属にて想定しているなどまさに急拡大中の組織のため、現在、マネージャー候補の方の採用を強化しております。 ■年収例: 中途入社3年目課長職 30代男性:1650万円 中途入社2年目主任職 30代男性:860万円 新卒入社3年目主任職 20代男性:1570万円 変更の範囲:会社の定める業務
ロジスティードソリューションズ株式会社
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜リモート6割/自社開発/上流工程に携われる/最先端技術の実用化を進める/フレックス制あり/平均残業12.6H/ 年次有給休暇(24日/年)/所定労働7時間45分/短時間勤務可(5,6,7時間)/9期連続最高売上高〜 ◎日立グループの技術力とロジスティードの物流現場ノウハウ ◎設立50年を超え、620社以上(24の国と地域)の物流センターシステム開発・導入実績 ◎物流IT国内№1でロジスティクス業界におけるリーディング企業 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■入社後お任せしたい業務: ロジスティード株式会社、ロジスティードグループのコーポレート系システム開発となります。ロジスティードソフトウェアが中心となって、要件確認から、設計作業・開発作業・導入テスト・稼働時の支援を行っております。 ■担当していただくコーポレート系システム: ・会計システム ・人事/給与システム ・購買システム ・営業所向け収計システム ほか ■入社後にお任せしたいこと 当ポジションはプロジェクトマネージャー職(管理職-課長級)での入社となるため、上記業務に慣れて頂いた後は、予算管理をはじめ、顧客折衝やプロジェクト管理、後輩の教育・採用決裁・組織構成など、チームマネジメント業務も裁量権を持ってメインでご担当頂きます。 ※ご経験に応じて業務をお任せします。 ■手がける開発プロジェクトの例: ・SAP HANAのERPシステムを活用した会計システム構築 ・イントラマートを活用した各種申請システム構築 ・営業所向けの収計システム構築 他コーポレート系に関わるシステム全般の構築を実施 ■配属先の体制: プロジェクトマネージャー(管理職)5名、アシスタントマネージャー(主任クラス)20名、システムエンジニア(メンバークラス)16名他 ■入社後〜今後のキャリア: 先ずは、これまでのご経験を活かしながら、業務知識を身に着けていただき、要件定義・設計といった上流工程を担当していただきます。プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーと経験していき、提案・コンサルティングを行うキャリアを積むことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
ウニスト株式会社
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
400万円~499万円
機械部品・金型 家具・インテリア・生活雑貨, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜需要拡大中!物流や施設管理で必要不可欠なセキュリティシールの営業/英語を活かして活躍!/有休取得率100%/残業少/〜 ■職務概要: 物流や施設管理時に使用するセキュリティーシール(封印具)の営業を担っていただきます。海外では一般的に用いられているセキュリティーシールの日本市場での拡大を目指しています。お客様からヒアリングをし、最適な製品を提案していただきます。 ■職務詳細: 下記の業務の中で日常的に英語を使用します ・海外グループ工場(スイス、フランス、マレーシア)とのメールでのやり取り ・価格交渉、受発注、資料作成 ■当社の特徴/魅力: ・営業の手法はある程度お任せするので、裁量をもって働きたいという方にご活躍いただける環境です。業界を問わず必要とされる製品なのでやりがいと面白さがあります。 ・社内は個性豊かなメンバーが多く、和気あいあいとした雰囲気です。 ・プロジェクトによって残業が増える時期もありますが、フレックスを導入しており、プライベートとの両立をはかることができます。(全員同日で在宅・出社日を決定しています。) ・商談等でやむを得ず、就業時間を過ぎて業務を行う場合は、別日に早退、もしくは遅出、振替休日等で時間調整を行います。当社では長時間働くことを評価しておりません。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 家具・インテリア・生活雑貨, 日用品・化粧品営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
〜英語を活かして活躍できる環境!/営業未経験のご入社もOJTでサポート!/有休取得率100%〜 ■職務概要: 腕時計やジュエリー等を店頭に並べるディスプレイ(展示台)をはじめとする販促商品の営業を担っていただきます。お取引先である大手企業から「新たに発売する時計用のディスプレイを作りたい」「既存のディスプレイを一新したい」等のご依頼をいただいたものに対し、デザインや素材の提案、自社デザイナーへのレイアウト依頼、サンプル提供、価格調整等、ヒアリングから納品までを担っていただきます。 ■職務詳細: 下記の業務の中で日常的に英語を使用します。 ・資料作成 ・スイスや中国のプロダクトマネージャーやデザイナーとのやり取り ・受発注業務 ■当社の特徴/魅力: ・ディスプレイや販促商品の開発は0→1を生み出す仕事です。その為常に顧客の意見や要望をヒアリングすると共に、コンセプトスケッチ/デザイン/試作等をベースにブランドイメージに合ったカスタムメイドのディスプレイや販促商品を創り上げていく過程に携わることができるやりがいがあり、企業の商品をより魅力的に見せるディスプレイが百貨店や海外の店舗に並んだ時は達成感を感じることができます。 ・社内は個性豊かなメンバーが多く、和気あいあいとした雰囲気です。 ・プロジェクトによって残業が増える時期もありますが、フレックスを導入しており、プライベートとの両立をはかることができます。(全員同日で在宅・出社日を決定しています。) ・商談等でやむを得ず、就業時間を過ぎて業務を行う場合は、別日に早退、もしくは遅出、振替休日等で時間調整を行います。当社では長時間働くことを評価しておりません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファイアーキッズ
400万円~649万円
専門店(アパレル・アクセサリー) 専門店・その他小売, 日用品・化粧品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
〜ヴィンテージ時計にご興味をお持ちの方へ/年間1億円以上のマーケティング投資/3年で売り上げ20倍成長/年休123日以上・月10日休み〜 ■概要: 当社は、1995年創業の老舗のヴィンテージ・アンティーク時計専門店です。20名以上の仲間と共に3つの店舗(横浜・中野・銀座)を運営しており、ウォッチメイト(販売員)の募集を行います。 ■本ポジションの魅力: ◎年間1億円以上のマーケティング投資を行っており、客足は好調です。入社すぐから店頭で接客経験を積むことができます。 ◎研修体制が充実しており、未経験から知識をつけていただくことが可能です。 例:入社3か月研修の一部 店長接客体験、商品理解研修、買い付け研修、工房見学研修、修理会社での講義研修、テーマパークにて1泊2日のCS研修など ◎リピーターや常連様が多く、ノルマ・予算はないので、丁寧に接客することができます。無理に売り込んだり、セールストークをする必要はありません。YouTube、Instagramなどのマーケティングが好調で、新しく入荷があるとすぐ売り切れになるような状況です。 ◎会社の方針として、毎週は難しいですが、隔週で土日休み・連休休みが取れるように最大限配慮しております。2024年からは2月、12月を除き月10日休み+年末年始休みを加え、年間休日123日以上として、プライベートを充実させながら長く働ける環境です。 ■業務内容: ・時計の陳列、接客、販売 / 修理品の受付・管理・お客様へのご連絡 ・電話・メール・ラインなどでのお客様対応 / 商品の仕入れサポート ・ECサイトなどの口コミへのご返信作業 / 在庫や売上などの各種データ集計・事務作業 / その他店舗運営に関わる業務一式 など ※1920年から2000年頃の時計を中心に扱っており、現行中心の時計店ではめったに見られない美術品のような時計たちと出会える環境で働けます。 ■業務詳細: ・1日平均60〜70組程度のお客様が来店されます。接客時間は短いと30分、長ければ1時間以上接客をすることもあります。 ・顧客のメインは30代後半〜50代の男性ですが、近年のヴィンテージブームを受けて、女性や20代のお客様も増えています。 ・1店舗当たりの社員数は7名程度です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本取引所グループ
東京都中央区日本橋兜町
証券取引所, 金融商品開発 その他開発
〜商社などからの転職歓迎/コモディティ分野の知見を活かして日本経済を支える仕事です〜 ■背景 日本取引所グループは2030年を見据え、このたび「幅広い社会課題に、資金調達・資金循環機能をはじめとしたソリューションを提供するグローバルな総合金融・情報プラットフォームへと進化し、持続可能な社会と経済発展の実現に貢献する」ことを新たな長期ビジョンと定めました。長期ビジョンの実現に向けた重点施策として「デリバティブ市場の活性化」と「エネルギー関連市場の活性化、排出量市場創設の推進」を掲げています。デリバティブ市場・エネルギー関連市場の活性化に向けてコモディティの分野での取引拡大のために専門的な知見のある方又は排出量市場創設に向けて排出量取引分野での専門的な知見のある方にご入社頂き、体制を強化したいと考えています。 ■業務概要 入社後はコモディティ分野や排出量取引における制度設計などをご担当いただく予定です。具体的には、新たな上場商品の検討・企画の構想や実現に向けた制度設計、政府を含めた国内外のステークホルダーとの意見交換や、マーケット運営に係る制度企画の立案、商品・システム開発における調整などに幅広く携わっていくことを想定しています。これまでのご経験を活かしながら幅広い領域で活躍したいという方からのご応募をお待ちしてます。 ■担当業務イメージ コモディティ分野や排出量取引の推進・活性化担当として、新規上場商品の検討・制度設計・推進、国内外メジャープレイヤーへの直接的なマーケティングの実施、規制当局との折衝、海外ブローカーや取引所とのビジネスケース創出に向けた調査検討等 ■当社の特徴 私たち日本取引所グループは、東京証券取引所がもつ現物市場、大阪取引所がもつデリバティブ市場の強みを活かし2013年に発足しました。2019年には、商品デリバティブ市場を扱う東京商品取引所が加わり、多様な金融商品が取引できる『総合取引所』の実現へと舵を切りました。そのほかにも経済産業省からの委託事業として試行取引を行うカーボン・クレジット市場の実証を2022年9月に開始するなど、新しい上場商品の開発、新市場の創設準備、マーケットを司る取引システムなどへの積極的な投資、情報ビジネスへの新規参入、海外の証券取引所との戦略的提携など、攻めの姿勢で新たなステージを切り開こうとしています。
450万円~599万円
ディベロッパー 不動産仲介, 人事(採用・教育) 営業事務・アシスタント
〜GINZA SIXでの勤務/設立14年目にして売上高260億円を突破/年休124日/産育休の取得実績あり〜 企業の発展に欠かせない人財の採用を通し、組織づくりに貢献できるやりがいがあります。 【仕事内容】 ■採用企画の立案、実行 ■求人媒体の管理や原稿作成 ■候補者との面接設定やリマインドの連絡 ■書類選考、面接の実施(新卒・中途領域) ■セミナー、インターンシップの企画や運営 ■内定者フォローの企画や運営(懇親会や内定式、入社式、など) ■採用ツール作成や、一部採用管理事務 ■人材会社との折衝(新規・既存) ※慣れてきたら徐々にお仕事をお任せします。 ※労務まわりは別部署が行うため、採用に集中できます。 【魅力】 ◆風通しが良く、評価も適正 社長・役員との距離も近く、適正な評価が得やすい環境です。実際に中途入社者も社歴に関係なく昇進・昇格しております。 ◆成長を支援する環境あり 社内セミナー、勉強会、管理職研修など、業界・業務・キャリアについて学ぶ機会を提供しています。その他にも、必要であれば会社が費用を負担して社外セミナーを受講することも可能など、会社としても各自の成長を支援しています。 ◆ルーチンワークだけじゃない 大きく飛躍するタイミングのため、部署改編や新規事業の立ち上げなども随時行われています。メンバーの中には自ら志願して新規事業の立ち上げなどを手掛けている方もいます。 ■当社について: 用地・一棟収益不動産の仕入〜企画開発・販売・設計、更には資産形成に至るまで収益物件販売、富裕層向けコンサルティングに関わる全ての事業を製販一体で行っております。設立14年目にして売上高は260億円を突破。設立20周年となる2031年には、事業用総合不動産日本一を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
サノヤス・エンテック株式会社
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
550万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備)
【転勤なし/福利厚生◎/サノヤスホールディングスグループの安定企業】 ■担当業務: ・空調衛生設備の施工管理をご担当頂きます。(現場代理人) ■業務詳細: ・施工対象:銀行、ホテル、スーパー、大型倉庫、オフィスビルなど(修繕が9割以上) ※今後、新築事業の拡大を目指しております。 ・受注元:民間が9割以上(設備事業部はゼネコンからの元請け) ・担当エリア:首都圏の都市部(自宅から電車で通える範囲。直行直帰あり) ■組織構成 ・10名(平均年齢50代)仕事に真剣に取り組む方ばかりです。 協力し合える風土が根付いているので、サポート体制は万全です。また、中途採用の技術者が多く、ご自身のノウハウを発揮できる風通しの良い職場なので、遠慮なく個性を出してください。 ■働き方: ・残業平均30時間(閑散期・繁忙期の平均) ・年間休日120日 ・出張や転勤などはございません。 ▼以下、残業削減の取り組み▼ ・直行直帰可能(現場が市街地にあることが多いため、電車でいける距離です/60分程度) ・タブレット導入で現場から写真の送信など、事務処理を削減 ※深夜作業なし(発生しても年に数回程度/1回5時間程度/翌日朝〜昼休み) ■キャリアパス ・大型物件や新築工事など、難しい工事にチャレンジして無事に完工すると、賞与のアップにもつながります。(考課により特別賞与がアップ) ■魅力ポイント (1)資格取得支援(受験、受講、テキスト代ほか補助制度の充実) (2)福利厚生充実(※福利厚生欄参照) (3)働き方改革に積極的!残業・休日の時間外勤務手当、全額支給。振替休日・代休取得可能。年収UPにつながる制度が多いことも魅力です。 変更の範囲:無
株式会社トラジェクトリー
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜積極採用中/CTO直下で自社開発/ドローンの社会実装へ!国が推進する「空の産業革命」の一翼を担うドローンのAI管制プラットフォーム開発〜 ■募集背景: ドローンの航空管制プラットフォームを用いてドローンの社会実装を目指している当社。近年、政府の方針としてドローンの利活用を推進している背景もあり、自治体や民間企業問わず多くの事業者が積極的にドローン市場へ参入しています。当社は独自のポジションを築いており、直近では国と連携したプロジェクト推進を手がけました。現在事業の成長に伴い、『TRJX』を今後さらにグロースさせるために、システム開発を支えてくれるエンジニアを募集中です。 ■業務内容: 自社サービスである、ドローンのAI管制プラットフォーム『TRJX』のフロントエンド開発をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> TRJXは、フロントエンドからサーバシステム、ドローン制御の組み込み系といった幅広い技術で構成されています。そのため各開発チームメンバーと協業しながら、UI/UXを意識した画面設計や開発に携わっていただきます。 ■開発環境 JavaScript/Angular/React/UNIX系サーバ/GO/Python/C++ gRPC/REST-API/AWS/Slack/redmine ※開発言語に関わる経験・スキルは必須ではありません。入社後スキルアップ可能です。 ■本ポジションの魅力: ・最先端のドローン技術に携わることができ、将来的に希望があればフロントエンドから幅を広げて、サーバーサイドや機械学習等、幅広い分野にチャレンジいただくことも可能です ・国が推進する「空の産業革命」に向けてドローンは必要不可欠であり、今後の急成長が期待できるサービスのソフトウェアやサーバー構築に携わることができます ・スタートアップのため、少数精鋭でメンバー1人ひとりの責任・役割も大きい分、コアメンバーとして自身の意見を発信すること、また様々な意思決定へ関わることも可能です ■サービスの特徴 「TRJX」は完全自社開発で、クラウド上の複数のサーバが連携して動作するシステムです。航空管制システム技術をベースに、複数のドローンが衝突せずに飛行できるルートを自動設計し、ドローンを遠隔で制御します。 変更の範囲:会社の定める業務
Connehito株式会社
福祉・介護関連サービス Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜ママの3人に1人が利用するプロダクト「ママリ」を展開/業界トップクラスシェアの400万人のユーザーを抱える情報サイト/社会貢献性◎/急成長テックベンチャー〜 ■概要: 本ポジションでは、コネヒトの柱である「ママリ」をコアアセットとしながら、「日本一家族像の実現に向き合う」事業者としての地位確立を目指し、新規事業開発の企画・グロースを担っていただきます。 ■業務詳細: ◇ 都道府県などの地方自治体、官公庁、民間企業、教育機関との関係値構築 ◇ 深層にあるニーズをもとにしたソリューション企画設計〜提案までのサポート ◇ クライアントだけでなくエンドユーザーにいる日本全国のあらゆる個人や家族のメリットを考え、両方に寄与できる事業の考案 ■当ポジションで経験できること: ◇ 地域や国の「ライフデザイン/プレコンセプションケア/両立支援/育児支援」をテーマとした社会課題解決を目的としたソリューションの企画提案ができます。 ◇ 新規事業企画開発、営業、受託内容の提供、事業成長拡大までを一気通貫して経験できる為、幅広いビジネススキルを身に着けることができます。 ■当社の特徴: コネヒトのメインプロダクトである「ママリ」はコミュニティアプリやwebメディアを通じて、ママの3人に1人※という多くのユーザーに利用いただくに至るまで成長し、おかげさまで「ママリ」は昨年10周年を迎えました。 日本社会では少子化が加速する中、コネヒトは育児中の女性だけでなく、こどもを望む/望まないに関わらず、あらゆる個人と家族が思い描く家族像を実現できる社会をつくるために、家族の周辺者である企業・教育機関・自治体・国を対象とした新規事業開発を進めています。 その動きにおいて、ソーシャルコネクト部は2023年4月に立ち上がり、よりよい政策決定に寄与できる社会的なつながり(ソーシャルコネクト)を醸成し、新規事業開発を担う部署として機能しています。 2025年現在では、「ライフデザイン/プレコンセプションケア/両立支援/育児支援」をテーマとする事業を官公庁、地方自治体、民間企業、教育機関を対象に実施しています。 ※「ママリ」で2023年内に出産予定と設定したユーザー数と、厚生労働省発表「人口動態統計」の出生数から算出 変更の範囲:会社の定める業務
ショーボンド建設株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
550万円~899万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜働き方改善したい方歓迎◆実動7.5H・残業10H程・年休124日・土日祝休み◆創業以来の無借金経営・業績好調・業績が賞与に連動※2024年度12.4ヵ月分賞与を支給◆橋梁やトンネルなど社会に欠かせないインフラ構造物の総合メンテナンス企業◆プライム上場グループの安定基盤◎〜 ■職務内容 国内グループ会社の業務系システムやクラウドサービス等IT全般に関わるシステムの導入から運用管理幅広くお任せいたします。 ※自社開発はせずITベンダーへ外注委託をしています。 ■業務詳細 ・当社独自の基幹業務システム、販売計画システム、人事・労務管理システム、情報コミュニケーション ツール等の運用管理(オンプレミス・クラウド) ・新規システム導入時の企画、選定 ・システム開発におけるプロジェクト管理(進捗管理、レビュー、検証、協議等) ・社内の情報セキュリティ対策 ・社員からのシステムに関する問い合わせ対応(ヘルプデスク業務) ■組織構成 5名の方が社内SEとして在籍しております(50代2名、30代2名、20代1名) 明確に役割分担はせずに、現状ある仕事をチームで手分けして業務を行っております。 ■働く環境 ・実働7.5H、残業10H程とチーム内での情報共有が円滑にし、メンバーの知識も増えたこと、開発業務を一部外部委託していることにより効率性があがり、少ない実働時間で働くことが可能です。 平均有給休暇取得日数11.9日(2024年度)と有給は取得しやすい雰囲気であり、ジョブローテーションで運行管理・人事労務・総務・経理・事業開発・PR企画など多岐にわたる業務可能であり、ご自身のキャリアの幅を広げることができます。 ■特徴・魅力 同社は、コンクリート構造物の『総合メンテナンス』という独自の領域におけるパイオニアとして、設立時からのトンネル・橋梁の補修・補強工事に加え、建物に対する補修・補強工事についても事業を展開しており、近年は耐震設備の設計・施工などの新しい分野にも注力しています。 今後次々と建設から50年を迎え、長寿命化や老朽化対策がより一層重要性を増すことになり、社会に貢献していく企業となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレックス
東京都中央区日本橋本石町
450万円~899万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【2024年7月の正式リリース以降、異次元のスピードで成長してきた建設業向けSaaS「サクミル」/SaaS事業のマーケター3人目として裁量権を持ちながら業務した方必見です!年間休日121日】 当社のSaaS事業「サクミル」の3人目のBtoBマーケターを募集いたします。 ご経験に合わせてお任せする業務を決定いたします。 サクミルについて:https://sakumiru.jp/ ■業務概要:以下いずれかをお任せいたします。 ・デジタルマーケティング ・Webサイトの改善/LP制作・改善 ・デジタル広告 ・コンテンツマーケ(事例・SEO) ・MA/CRM ・メールマーケ(Hubspot) ・CRM・マーケOps・Sales Ops(Hubspot・Kintone) その他、オンライン・オフライン問わず様々なチャネルの開拓を行っております入社後はご自身の得意なチャネルの改善からご担当いただき、徐々に未経験のチャネル開拓や改善についてもチャレンジしていただきたいです。事業成長の方向性とマッチすれば、ご自身の得意領域や挑戦したい領域をどんどん拡張できます! ■魅力 ・マーケティング・インサイドセールス・営業・CSまで一気通貫でデータ分析できるようになっており、「本当に意味のあるリード獲得」が何かが把握できる ・単なるチャネルの運用だけでなく、プロダクトの価値を誰に・どのように届けるのがベストかを営業やCSと一緒に解像度高く進めることができる ・ROIのよいチャネルであれば、期初の予算に縛られず柔軟に投資を行うことができる ・社長および事業部長と直接ディスカッションしながら進めるため、素早く柔軟に意思決定ができる ・同様の理由で、短期的なKPIにとらわれず、視座高くマーケティング施策を遂行できる ■組織構成 2名とも男性となります。 どちらの社員もマーケティングの経験が豊富で別会社で部長や部署の責任者の経験がある方です。 ■「サクミル」について 「サクミル」は顧客管理や案件進捗、施工スケジュールなどの現場管理から、見積もり作成などの事務作業までおこなうことのできる業務支援SaaSです。全ての情報を一括で管理し、必要な情報を抽出・加工・検索することで生産性の向上、売上アップ、コスト削減し、建設業の課題を解決します。 変更の範囲:本文参照
株式会社Helpfeel
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◆問い合わせ数削減・顧客満足度向上・生産性向上を実現/フルフレックス◆ サイト利用者の様々な問い合わせ表現に対応可能なAIナレッジデータプラットフォーム『Helpfeel』のセールスをお任せします ■業務内容 入社後3か月間のプレイヤー業務を経て、ユニットリーダーとしてチームを牽引していただきたいと考えています。 ・定量/定性を用いた社内向けの進捗報告 ・成果創出に向けた営業ツールの整備/メンバーのスキルセットのサポート └(架電時の)営業トークスクリプト └切り返しトーク集の作成・ブラッシュアップ └メンバーへの営業ロールプレイング ■ポジションの特徴 ◎質を重視したインサイドセールス 商談獲得数だけでなく、担当者の関心度や成約確度も重視しているため、行動量だけを担保するのではなくナーチャリング視点が重要となります。 ◎アプローチ先の幅広さ 業界業種問わず、マーケティング部門、情報システム部門、カスタマーサポート部門など様々な企業の部門の方々へのアプローチとなります。カウンターパートによってトーク内容が変わるため、単一のトークスクリプトではなく、業界や部署、担当レイヤーに合わせた戦略が必要となります ■プロダクトについて Helpfeelを代表するプロダクトの「Helpfeel」はiPhoneの日本語入力システムを開発した弊社テクニカルフェロー・増井俊之が発明した「意図予測検索」技術(特許取得済)をコアにしています。 現在はこの技術に加え、生成AIやナレッジ活用の進化に対応する最先端の研究・プロダクト開発を進めており、企業のAI活用基盤としてさらなる進化を続けています。 ※特許番号 第7112155号、第7112156号 ■働き方 ・フルリモート×フルフレックスで働き方の裁量が大きく、子育て中社員も活躍しています ・オンラインコミュニケーション文化が活発であり、チャットで質問すれば誰かがすぐに答えてくれる環境です
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ