11416 件
シオノケミカル株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
-
350万円~549万円
石油化学 医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: 今回募集する品質保証ポジションでは、ジュネリック医薬品の品質保証に関わる業務全般を担当していただきます。品質保証の経験を活かし、医薬品の安全性と有効性を確保する重要な役割を担っていただきます。 ■職務詳細: ・製造業者の製造管理および変更管理 ・苦情処理および文書管理 ・書類および記録の作成 ・その他、品質保証業務全般 ■組織体制: 品質保証部門には現在11名が在籍しています。チーム全体で協力しながら品質保証業務に取り組んでおり、コミュニケーションが活発で、明るく元気な職場環境です。何事にも一生懸命取り組む風土が根付いており、新しいメンバーのサポート体制も整っています。 ■ジェネリック医薬品について: 欧米諸国では、医薬品全体の50-60%を占めるほどすでに一般的な存在になっていますが日本で発売されているジェネリック医薬品は約20%にとどまっています。本格的な高齢化社会の到来に伴い近年はジェネリック医薬品の使用を促進する施策などが急ピッチで進められています。今後は更に使用が拡大されることが予想されます。 同社ではそのようなジェネリック医薬品の普及に取り組んでいます。 ■【当社について】1978年に設立以来、医薬品製造販売業者として「患者に安心、安全なジェネリック医薬品」を届けるとともに、医薬品の原薬、中間体などの輸入、販売、ジェネリック医薬品の製品開発、商品企画、企業間コーディネートといった製薬関連企業向けの幅広いコンサルティング事業に取り組んでいます。医薬品の安定供給を実現するため、国内及び海外の製薬工場と連携して、世界に医薬品生産拠点を確保しています。 ■社風: 「よく遊び、心に栄養を与え、よく学び、頭に栄養を与え」を人づくりの基本としているとおり、 社内は社長を始め明るく元気な社員が多く、社員同士のコミュニケーションが活発です。何事にも一生懸命取り組む風土が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
金剛産業株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーZ(33階)
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問
【国内トップクラスの業界シェア/創業60年以上の安定した経営基盤】 ■業務内容 ・自社製のオーバードアーや防熱扉が設置されている物流施設や工場等のお客様先を訪問し、メンテナンス・保守点検の提案・実務を行います。 ・お客様からのご連絡を受け、不具合を特定し、修理内容に応じて部品の出荷依頼や作業を行う協力会社の手配を行います。 ※一次請けとしてコールセンターがあるため、深夜対応はほとんど発生しません。 ■採用背景 案件増加による増員募集となります。 今後ますます案件が増加する見込みとなっております。 ■組織構成 課長:1名(40代)、主任:2名(40代、30代)、一般:2名(30代)、嘱託:2名の計7名で構成されています。 中途社員の前職は設計事務所、油空圧機器の営業、鮮魚卸の営業、清掃用品のルート営業の経験者が在籍しております。 ■教育体制 座学での基礎知識学習や工場見学および工場研修、先輩の営業同行など、段階を踏んで業界や製品の専門知識と業務の進め方を身に付けられるため、商材に馴染みのない方でも安心して業務に取り組むことができます。 ■やりがい 大型施設における100枚以上のドア設置など、スケールの大きな案件に携わる機会が多くあります。そのため、社会インフラの一部を支えている実感を持ちながら働くことができます。 ■働き方 ・担当案件は日帰り訪問可能な範囲でお任せします。1日当たり1〜3件程度(複数対応している場合は〜10件程度)で、訪問先によっては直行直帰可能です。基本は土日祝お休みですが、現場によっては休日出勤が発生します。ほとんどの方が振替休日を取得されています。 ■当社の強み ・60年以上の実績と信頼:官公庁・空港・自衛隊など、特殊施設への納入実績が豊富。日本市場で長年にわたり高い信頼を築いています。 ・一貫体制による柔軟な対応力:営業・技術・製造・施工・メンテナンスまでを自社で完結。お客様の多様なニーズにスピーディかつ柔軟に対応可能です。 ・特殊用途への高い対応力:防音・断熱・耐風圧・高速開閉など、他社では対応が難しいニッチなニーズにも強みを発揮しています。 ・国内生産による高品質な製品提供:国内基準に適合した高品質な製品を安定して供給。海外製品にはない安心感と品質管理体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
クレジット・信販, 金融事務(銀行・証券) 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<年2回最長10日間の連休を取得/残業10h/高島屋社員割引も利用可能/タカシマヤグループのファイナンシャル商品・サービスを提供する会社> 【業務内容】 高島屋の金融会社である当社にて、法人融資に関わる業務や新規事業に関わる業務に従事していただきます。 【業務詳細】 ・PCを使用した資料作成や各種データの集計 ・融資先からの問合せ対応(電話・メール) ※将来的には法人融資に関する幅広い業務に携わっていただきます。 ※経験豊富な先輩が懇切丁寧に指導しますので、安心して成長できる環境です。 【採用背景】 更なる事業拡大に向けた増員での募集となります。 【魅力】 ・しっかりとした研修制度もございますので未経験でもご安心ください。 ・残業時間が少なく、年に2回最長10日の連続休暇を取得することが可能なため、プライベートと両立していただけます。 【キャリア】 6か月後、正社員登用を前提とした嘱託員でご入社いただきます。(双方の合意がある場合のみ、正社員登用させていただきます。) 【当社の特徴】 日本の大手百貨店である髙島屋のクレジットカード会社として1986年に設立されて以降、タカシマヤカードを中心に髙島屋のお客様づくり、百貨店の信頼・信用の向上に寄与しています。髙島屋各店にカードカウンターを設置し、カードの入会のみならず、様々なお客様からのカードに関するご相談にお応えしています。2020年3月、髙島屋グループの成長分野と位置付ける金融事業の強化・拡大に向けて、旧髙島屋クレジット(株)と旧髙島屋保険(株)が合併し、現髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社が誕生しました。現在、日本橋店、横浜店、大阪店の3店舗にファイナンシャルカウンターを有し、金融商品仲介業、保険代理店業、信託契約代理店業の登録により、投資信託、保険、信託といった金融商品を総合的にお客様にご案内できるファイナンシャルサービスを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マキテック
東京都中央区湊
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 意匠設計 設計監理
≪八丁堀駅徒歩4分/働き方を整えて転勤無で長期就業ができるポジション/残業10時間程度≫ ■業務内容: 1〜3階建て軽量鉄骨の集合住宅や、戸建て住宅、介護施設などの幅広い案件をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪具体的には≫ (1)発注者との打合せ (2)施工図の作成 (3)仕様・施工手順の策定 (4)発注者や工事業者との工事予算の取り決め (5)施工業者への指示 (6)工事の監督等 ≪案件について≫ ◆案件規模…数千万円〜2億円程度 ◆プロジェクト期間…3ヵ月〜1年程度 ◆担当エリア…首都圏中心 ※宿泊を伴う出張は基本的にありません。(遠方の現場の場合は、直行直帰可) ■働く環境: ≪働き方≫ 経営者の働き方改革の推進への意識が高く、定期的な現場確認などの取組が徹底されており、残業はほとんどなく、土日祝もお休みと家族やプライベートを大事にしながら働ける環境です。 ≪社員提案制度あり≫ 社歴・役職に関係なく、業務や職場環境の改善を提案できます。提案1回につき、どんな提案でも500円を支給。すばらしい提案を行った社員は、社長に表彰され3,000円〜30,000円が支給されます。 ■当社について: 当社は1946年創業、70年以上の歴史を持つコンベヤ製品のパイオニア企業です。搬送システム製品/物流機器/建築関連/福祉、介護等の分野など幅広い事業を展開しており、業績好調に伴う増員採用を実施いたします。 ≪魅力≫ ◆安定した経営基盤…搬送機器メーカーとして業界トップクラスのシェアを持つ同社。安定した経営基盤やお客様からの信頼があります。 ◆多肢に渡る事業展開…同社は主力事業である搬送機器の製造販売を中心に、介護用品の製造販売や建設事業など多種多様な事業に挑戦しており、業績も好調、更なる成長が期待できる企業です。 ◆働きやすさ…全社として働き方改革に力をいれており、有給休暇の希望を断ることもありませんので、家庭やプライベートを大事にしながら働ける職場です。 変更の範囲:本文参照
ULSコンサルティング株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーX(14階)
650万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 広報 編集・記者・ライター
【組織拡大中のITコンサルティングファーム/社外向けコンテンツ制作・発信を指揮する編集リーダー候補/週3在宅】 ■募集背景 創業以来、積極的に情報発信に努めてきた当社では、組織拡大に向けて今後さらに活動を促進していきたいと考えています。現在は、編集経験を持つ人事担当者が制作・編集を担っておりますが、今後は専任体制を整えて品質を保ちつつ、発信のスピードと量をさらに高めていくことを目指しています。 ■業務内容: 社外向けに発信するあらゆるコンテンツを企画・編集するポジションです。コンテンツの中身・切り口・構成を考え、時には表現領域の専門職(デザイナーや動画制作者など)とも連携します。B2B、IT、コンサルティングというテーマを扱う上で私たちが重視しているのは対象の本質を捉え、わかりやすく伝えることです。コンサルティング会社としての品位を守りながら全社の情報発信を支える重要ポジションです。 <具体的な業務内容> ◎社内のコンテンツのタネの発掘(事業・プロダクト・取り組みなど) ◎自社発信のコンテンツの企画・制作(取材・執筆・撮影・編集・校正・進行管理) ◎コーポレートサイトや採用サイト、各種SNSの管理・運用 ◎社内外に発信するコンテンツの品質管理 ■組織構成 コーポレートコミュニケーション部に配属となります。 ディレクター 1名 メンバー 2名 ■当社について: 当社はお客様のビジネス変革・創出を成功に導くコンサルティングカンパニーです。ビジネスとテクノロジーに関する卓越した知見と、お客様とともにプロジェクトを推進する独自スタイルを特徴としています。2000年の創業以来、ビジネスモデルの創出、事業戦略の立案、組織・業務の改革、システムの企画・開発、プロジェクトマネジメント、先端技術活用など多岐にわたるテーマを手掛けています。 ウルシステムズ株式会社は、2025年10月1日にULSコンサルティング株式会社へと社名変更しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DTS
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜プライム上場企業/設立以来50年連続黒字経営/女性活躍「えるぼし・くるみん」認定企業/平均勤続年数14.9年、充実した独自機関研修環境◎〜 ◎お客様との直接取引がメインのため、最上流から携わることができます。 ◎上流フェーズから参画し、顧客とともに要求・要件の整理や計画及び提案を行い幅広く柔軟に活動する役割を担いたい方や、システム保守経験が長く、システムの安定稼働、障害対応など幅広い知識と経験を活用しリーダとして役割を担いたい方にオススメです。 ■仕事内容 ・ファイルサーバの設計・構築・保守 ・業務システム用の仮想化基盤の設計・構築・保守 ・Windows系サーバ/Azure関連の設計・構築・保守 ・Linux、Windowsシステムのクラウド環境含めた二次保守リーダ、サブリーダ ・PCのキッティングや導入 ・スイッチやルータの設計・構築・保守 <案件例> ・弊社にて受託開発したシステムの二次保守業務 ・クラウド環境、オンプレ環境混在の複数顧客システムの一次保守からのエスカレーション後の二次保守対応 ・障害解析、復旧や、システム脆弱性対応(パッチ施工) など ■キャリアパス: プロフェッショナル認定制度:職種ごとにプロフェッショナルとしての専門知識と実績を評価し、高付加価値案件・要求に対する具体的な成果を達成する人を認定する制度です。ITスキル標準に準拠した職種・レベルで定義されており、「レベル3以上」をプロフェッショナルとして社内認定しています。PM・ITコンサルタント・アーキテクト・プランナーと、ご自身のスキル・志向性に応じたキャリアパスを実現することができます。 ■働き方 ・ポジションや業務状況によりますが、残業時間平均20h程度 ・基本は出社での勤務となるものの、在宅勤務制度あり。(状況に応じて上長に相談) ・年休122日 ・7時間45分勤務 ■当社について: 1972年に創業以来、金融・通信ほか様々な業界のシステム構築を通じて成長を続けてきました。近年ではDXといった最新のデジタル技術を駆使した企業の変革が急速に進み、DTSグループは、長年培ってきた業務知識・プロジェクトマネジメント力に加え、DX関連の最先端のテクノロジーを駆使し、引き続きお客様の業務革新を支援してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本情報通信株式会社
東京都中央区明石町
600万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
●NTTと日本IBMの合弁会社/安定基盤◎ ●様々な業種のITプロジェクトのリーダーをお任せ◎ ●テレワーク主体・フレックス・年休125日・働き方◎ ■業務内容: ITプロジェクトのご経験があり、リーダー、マネージャーとしてお仕事いただける方を募集しております。 現在、基幹システム更改プロジェクトを実施しており、プロジェクト内でプロジェクトリーダとして活躍していただく方を募集しております。 プロジェクトは全体300名規模であり、その中で10人〜15人のチームリーダを担っていただきます。 対面コミュニケーションを大事にしており、テレワークと出社のハイブリッド勤務となります ■業務の特徴: ・長年培ってきたIT業界のノウハウを活かし、業界大手のお客様からプライム開発案件を数多くいただいています。また、要件定義からシステム基盤設計・構築、運用・保守まで幅広いフェーズでお仕事をお任せいただいているため、SEとして多様な経験を積むことができます。 ■顧客一例: 日系大手通信グループ、日系大手金融企業など ■入社後の流れ: これまでの経験と入社後に携わりたいプロジェクトの希望をふまえ、案件を決定し参画していただきます。配属後はOJTを実施致します。 ■キャリアパス: 資格取得(資格支援制度あり)も行いステップアップをはかっていきます。 管理職への任用のキャリアパスがあります。 ■当社について: 当社は、NTTおよび日本IBMにより1985年に創立され、情報通信の先進的な技術を積極的に吸収しながら、システムインテグレーターとして成長してきました。IBMの先進技術をベースに、システムインテグレーション、基盤構築、運用保守、NTTのネットワークやNTT、IBM、 Google等の各社クラウドサービスを含むマネージドサービスの各分野で、ソリューションを提供しています。 当社は、NTT持株企業直下のグループ会社です。社長がハピネス経営を推奨しており、2022年に「LGBTQ PRIDE指標2022 ゴールド認定」、2022年に「健康優良法人認定」を受けております。 変更の範囲:会社の定める業務
月島機械株式会社
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(機械) 施工管理(機械)
〜東証プライム上場企業/年休125日・全社平均残業20h程度/土日祝休み/転勤なし/同社は日常生活に欠かせないインフラ設備を整え、環境技術で世界に貢献してます/上場企業にて経験を積むことが可能!〜 機械機具設置工事の監理技術者として管理業務(施工管理・工程管理・安全管理・品質管理業務など)に従事して頂きます。 ■業務内容: ・現場工事の施工計画、施工手順の立案 ・現場工事の施工管理(品質、コスト、工程)、労務管理、安全衛生 ・受注前特定案件の工事計画の立案、見積資料作成 など ※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■出張について: ・期間:数日から1か月が中心 ※案件により長期出張(最大で1〜2年程度)があります。 ・エリア:日本全国の顧客現場の他、海外出張の可能性もあります。 ※遠方在住OKです!※ ・現場への出張業務がメインの為、東京近郊以外の地域に住みながら就業している社員も在籍しています。 ・出張業務がない期間は在宅テレワークでの勤務となります。※テレワーク手当もあり ※働きやすい環境整備中!※ 転勤なし、在宅勤務手当、服装自由、オフィスカフェ、月1回の社内懇親会など ■採用背景: 2024年4月に実施した組織体制の変革に伴っての人員補充と強化のため、人員を募集します。将来の管理職を担える方をより歓迎致します。 ■社風: アットホームな雰囲気で自由闊達な社風です。業務については、任される裁量が大きい分、責任感を持って取り組む姿勢が求められます。実力重視の職能資格制度を採用しており、実績次第で昇進・昇格が可能です。 ■同社の特徴: 環境に優しいリチウムイオン二次電池の材料や、衣類の原料となる樹脂、食卓に欠かせない砂糖など、豊かな暮らしを支える原料を製造する機械やプラントを提供しています。国外においてもグローバル展開を加速させ、近年では約40カ国に納入実績があります。
株式会社BeeX
東京都中央区銀座
銀座駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) アーキテクト
【国内15 社の AWS プレミアティアサービスパートナー/グロース上場/AWS、Azure、Googlecloudなどのクラウドインフラ領域に強み/安定性とベンチャーマインドを兼ね備えたカルチャー/男性育児休暇取得実績多数】 オンプレから、パブリッククラウド(AWS、Azure、Google Cloud)へのリフトアンドシフトのアーキテクトとして業務をお任せします。 ■具体的には: ・クラウド基盤導入に関する調査、コンサルティング ・要件定義、構成設計、システム導入におけるプロジェクト管理 ■業務の魅力: ・クライアントの要件に合わせ、適切なアーキテクチャ設計を自身で考え提案し、設計構築まで一貫して対応ができます。 ・プライム案件もあり、裁量とスピード感を持った業務が可能です。 ・マルチクラウドを用いることもあり、パブリッククラウドに関する新しい知識に触れ続けることができます。 ・基本的にフルリモート勤務、フレックス(コアタイムなし)のため、就業時間や仕事の進め方は調整次第で柔軟に対応することが可能です。 ■働き方について: 当社では、アフターコロナもリモートワーク勤務を継続します。社員一人ひとりがパフォーマンスを最大限に発揮できるよう、働く環境をオフィス出社勤務もしくはリモートワーク勤務、どちらかをご自身で選択できるようにしております。 ■当社について: 「データセンタートランスフォーメーション(データセンター変革)」、「ハイブリッドクラウド・マルチクラウド」という2つのテーマを軸に事業を展開しております。国内15社のみの国内15 社の AWS プレミアティアサービスパートナーに認定されており、今後はマイクロソフト社Azureでの認定取得も強化予定と、マルチクラウド領域に強みを持っています。
岡三証券株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
証券会社, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー ディーラー・トレーダー
<株式運用助言及び受発注業務/完全週休2日制/土日祝休み/手厚い福利厚生/残業月20時間程度/創業約100年の老舗企業> ■業務内容: 本社専任アドバイザーによる株式運用助言及び受発注業務に従事していただきます。 ・従来の支店営業担当者による株式運用アドバイスの枠を超えてより上質な株式相場情報をお求めになられている投資家の方々に電話による助言 ・各支店の営業員と緊密に連携を取りながら業務進行 ■組織について: インサイドセールス部は70名程度在籍しております。その中で株式専任アドバイザーは現在3名です。 ■当社の特徴: 当社は創業以来リテール重視の戦略を一貫して貫いています。証券会社において、法人向けサービスは景気連動性が高いのに対してリテール向けサービスは高くなく安定したビジネスが出来るという当社の戦略に基づいています。これまで数多くの大手と言われた証券会社を含めて倒産や合併等がありましたが、当社は創業以来独立経営を貫いています。これは一重にメンバー一人一人の「看板営業」ではない真の金融プロフェッショナルとしての力がお客様に支持されている何よりもの証拠です。 変更の範囲:会社の定める業務
アライドテレシス株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
【ネットワーク機器を中心に幅広い業界の顧客に対しITソリューションを提案/中途入社者も多数活躍/国内トップクラスのシェアを誇る日系メーカー】 ■業務内容:当社の営業部に所属し、自社製品であるルーターやスイッチをはじめとするLAN関連商材、ネットワーク管理ソフトウェア、アプリケーション等を提案し、顧客の最適なネットワーク環境の実現を目指してトータルソリューションを提供していただきます。 ■業務詳細: ◇営業スタイル: ・直販(ハイタッチ)およびパートナー営業 ・既存顧客および新規顧客への営業 ※自身のキャリア形成を鑑み、営業スタイル、担当市場、ご経験やご志向を考慮し配属部門を決定します。 ◇営業商材: ・自社ネットワーク機器 ・リセール品(FW機器、仮想ブラウザ、仮想基盤) ・サービス(設計・構築、リモート監視、SASEなど) ◇販売先: 官公庁、文教、医療、通信、製造、自治体等 ◇特徴: 商談規模は数千万から数億円以上になり、アプローチから受注まで2,3年の年月を費やします。商談スパンが長いため、予算はチームで追うことになります。1人提案フェーズ10件、深耕案件20件ほどを平均担当します。プリセールスやテクニカルサポートなどの営業支援技術部隊が充実しており、協力しつつ営業に集中していただくことができます。 ■組織構成:営業本部に所属し、20歳から40歳までの営業メンバーが多数在籍。半数以上が中途採用者で、相談しやすく明るい社風が特徴です。 ■ポジションの魅力:各業種別のナレッジを習得してハイタッチ営業活動を行うことで、顧客のDX推進に関わる提案が増えます。顧客側の視点に立った提案ができるようになると、顧客リレーションが構築され、その成功体験により、提案型(課題解決型)営業スキルが身に付きます。このスキルを身に付けることで、パートナーへのアライアンス提案力も同時に身に付けられ、営業スキルが大幅に向上します。 ■当社について: 当社は日本発のネットワークメーカーとして高い技術力を誇り、海外拠点での製造にも日本の品質基準を定め、その品質の高さからアライドテレシスグループの米国におけるスマートシティ推進への取り組みがホワイトハウスより支援プロジェクトとして採択され、パートナーシップを組むメンバーとともに表彰されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネイビーグループ
東京都中央区日本橋大伝馬町
600万円~999万円
ITコンサルティング 総合広告代理店, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【20代30代活躍中!/ボトムアップ型の組織/年間休日120日】急成長中のEコマース&デジタルマーケティング事業で営業力を最大発揮! ■採用背景 コロナウィルスの影響でEC支援の需要の高まりを受け、当社でも案件のご依頼が増加しております。これまで営業は代表が担当しておりましたが、より多くのご依頼に応えるため、営業担当の人材の募集になります。 代表の岡田は楽天スマートペイ(現楽天ぺイ)の立ち上げや楽天市場のECコンサルタントを7年間経験する中で、マーケティングやECの知見を身につけ当社を創業。 代表岡田から直々にFBを受けることができるため、業界未経験の方でもスキルを身につけることができます。 ■概要 クライアントの新規開拓、ヒアリングや課題分析などをお任せします! ■具体的な業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) ・プレゼンテーション ・課題抽出(EC立ち上げを考えているお客様の現状課題の抽出等) ・社内調整 ・レポート作成 など ・新規顧客開拓営業(ゆくゆくはご自身でのお客様獲得もお任せする可能性もございます) ■組織構成 当組織の1人目として活躍いただける方を求めています。 代表と連携する機会もあり、スキルを身に着けやすい環境です! ■当社の魅力 ・幅広い行身を対応するうちに論理的思考力やマーケティング知識が身につく ・中小企業から年商1兆円を超える上場企業のサポートも担当できる ・システムやツールを駆使しながら、自分のオリジナリティを加え裁量を持って提案可能 ・成果&プロセスを正当に評価 ∟中途社員全員が入社半年以内に昇給を実現!頑張りや活躍ぶりをフラットに評価する土壌が特徴です。 ■将来のキャリアパス 営業としてプロフェッショナルを目指す道、ECコンサルタントへジョブチェンジ、組織を率いる管理職ポジション等 適性に合わせた道をご用意しております。
株式会社ダルトン【イトーキグループ】
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
700万円~899万円
その他メーカー 内装・インテリア・リフォーム, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場「イトーキ」グループ企業/研究設備で業界ブランドトップクラス/食品・医療・電子材料等、幅広い分野で展開〜 ■業務内容 入社直後は予算策定からお任せいたします。その後は1年を通した決算対応や税務業務、マネジメントをお任せいたします。 業務の詳細: (1)決算業務 ・計上取引仕訳の適正性確認/承認 ・決算帳票の確認/承認(一部作成もあり) ・法定会計監査の対応(四半期、期末) ・税務顧問先とのコミュニケーション ・月次、四半期、期末決算スケジュール管理 (2)資金業務 ・取引金融口座の管理、月次/中期の資金繰(計画) ・支払先企業のマスター管理 ・各部門の支払依頼書確認、請求書などの記載内容確認 ・手形、電子記録債権の管理 (3)組織マネジメント ・課員の勤怠管理 ・業績目標管理 ■組織構成: 経理部は部長、課長、メンバーの計6名が所属しております。 ■働き方: 当社は、社員のワークライフバランスを重視しており、全社平均残業は月9h程度、年休128日(土日祝休み/完全週休2日制)と働きやすい環境を整えております。 ■同社の強み、特徴: 同社は創業以来、その技術力から業界内ブランドNo.1の地位を築いています。顧客ニーズに沿った製品を提供していることから顧客からの支持も得ています。 ■同社の理念:多岐にわたる分野で、創造という挑戦を続ける顧客と、歩みを重ねています。研究関連事業、粉体・液体関連事業を両輪とするダルトングループの力は、創造活動に情熱を抱く顧客のパートナーとしての役割を担うことで、はじめて発揮されます。ダルトングループは、おのおのの知と技術を結集し、顧客のあらゆる創造活動と融合することで、革新的な価値を共に創造し、豊かな社会と輝ける未来に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社共立ソリューションズ
ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【全国約93施設『ホテル ドーミーイン』を展開している東証プライム上場「共立メンテナンス」グループ/年休120日以上/教育制度◎/評価項目が明確なホワイト評価制度あり】 ■業務内容: お客様のインフラシステムに関して下記の業務のいずれかを担当して頂きます。 ※ご本人のスキル・経験とご希望をお聴きして総合的に担当業務、職種を決めさせて頂きます。 ・構築/設計…サーバの設計・構築、ネットワークの設計・構築、プロジェクトのマネジメント等 ・運行管理、運用統制…進捗管理、運用フロー調整、手順書作成、運用業務の品質管理、問題管理、運用面等 ・システム管理、保守…障害2次対応(障害最終対応)、システム変更、サーバーリプレース、ハードウェア交換、サービスキャパシティ管理等 ・運用サービス…システム運用条件の調整、システム運用の設計・構築、システムの運用の改善、適正化等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社・業務の魅力: ・ホワイト評価制度企業として明確な評価制度を有しております。 社長、役員、営業担当、マネージャーが何日もかけて、評価・査定。フィードバックも全員に対して行います。 ・サポート体制や教育体制が充実しており、将来のキャリアやその他の困ったことがあれば、いつでも相談できる環境が整っております。 ■教育研修: ◎全社員一律の技術研修だけでなく、社員一人一人のキャリアアップやスキルアップに合わせて選択制・選抜制での技術研修も行っております。 ◎当社では社員のスキルに合わせて選択制での技術研修を受講いただけます。 ・クラウド(AWS/Azure)基礎研修 ・仮想化/コンテナ技術(Docker/OpenShift)研修 ・自動化ツール(Ansible/Terraform等)他 ◎また、各プロジェクトで必要となる技術分野の研修も開催しております。 ■業務を通して習得/取得を期待する知識・資格: ・LinuC、ITパスポート、基本情報技術者、ITIL、CCNA、CCNP等のIT系資格 ・OS、ミドルウェア、アプリケーションに関する知識 ・クラウドに関する知識 変更の範囲:本文参照
株式会社イズム
東京都中央区入船
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
★キャリアアップ全力推奨/年収アップ事例多数/計画的なキャリアアップで一生活躍できるエンジニアへ ★遠隔地からのフルリモート可/残業7時間程度/副業可 ■業務内容 SESエンジニアとしての就業です。 ・プロジェクト: PM、PL、要件定義、システム設計、開発、環境構築、実装、運用改善…など様々。ロースキル案件はございません。 ・待機期間について: 多くのSESでは80%以上の高還元率の代わりに待機時6割減としています。 イズムは還元率70%としていますが待機時も安心して生活をしてほしい思いから一切の減額をしていません。 不況時にも耐える健全な会社運営の為、利益を減らして還元率を上げるのではなく、商流を浅くし単価を上げることで他社に負けない年収を提供しています。 ■組織構成 メインとする言語ごとに社員の所属を分けています。言語ごとにまとまっていることで、現場でぶつかった技術的な問題を同じ言語を得意とする仲間に効率的に相談できる仕組みがございます。 ■キャリアパス ・一人ひとりに合わせたキャリアアップ計画表を作成しています。『現状の単価やスキルの把握→目標の設定→目標までの計画を策定』 キャリアアップ計画表は営業と共有され、これを元に案件アサインを進めます。毎年レベルアップした実感を持つことができます。 ・イズムでは単価が評価に直結しているため上長による定性的な評価基準は一切ありません。与えられた達成シートを書き会社がジャッジするような場合、本人の認識と会社のギャップが生じやすいと考えています。単価は誰もが分かる、簡単明瞭な数値であるため単価を上げるために努力すると年収も上がる仕組みを採用しています。 ■同社について ・エンド特化型SES 従来のSESとは全く異なり、商流の浅い案件に特化。レベルの高い案件と計画的にスキルアップできる社内制度により、エンジニア社員の平均年収は588万円、中央値は560万円です。 ・平均年齢:37歳 製造5名、詳細設計6名、基本設計14名、要件定義11名、PL1名、PM4名、インフラ1名 ・稼働率:100% ■就業環境 ・基本フルリモート前提です。出社も組み合わせたハイブリッド勤務も実施可能です。 ・開発用のPCについてはクライアント先もしくは当社より支給します。 変更の範囲:会社の定める業務
タック株式会社
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【安定性◎】東証プライム上場グループ 【働きやすさ◎】全社平均残業月20H・年休123日・完全週休2日制/くるみん子育てサポート企業にも認定 【成長性◎】社会貢献性の高い医療情報システムに携われる ■業務内容: 産婦人科・不妊治療施設向けに特化した自社製品「タック電子カルテシステムDr.F」の導入プロジェクトの推進を担当していただきます。 国が推し進めている「医療DX」においても、医療情報システムは社会貢献性が高く、今後ますます成長が見込まれる分野です。 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■具体的には: ・要件定義:システム導入に向けての打合せ ・環境構築:サーバー、クライアントなどのセットアップ ・連携先システムとの連携作業 ・導入:マスタ構築、データ移行、システムテスト、操作説明、運用テスト、稼働立会いなど ※東海〜九州エリアを中心に出張があります。 ■自社製品について: 周産期・不妊治療に特化した機能を兼ね備え、産婦人科病院から診療所までサポート可能な電子カルテシステムです。後発ながら、産婦人科・不妊治療施設向け電子カルテ市場において、昨年最もシェアを伸ばしており、今後も成長を見込んでおります。 ■業務のやりがい: ◇単にシステム導入を行うのではなく、医療機関の業務改善に繋がるシステム運用の提案を積極的に行うことができ、医療機関の業務改善及び患者サービスの向上に寄与することができます。 ◇自社製品であるため、お客様から寄せられた声をスピード感をもって製品に反映させることができ、製品をより良くする活動を行うことができます。 ◇政府が掲げている医療DX推進の状況や市場を注視し、且つ自社製品の特長を活かすことで、新しいサービス作りを行うことも可能です。 ◇既存製品・サービスをベースに新しいサービス作りに挑戦できる環境があるため、幅広いキャリアを築くことも可能です。 ■入社後の流れ: ・医療・産婦人科などの基礎知識の習得 ・製品の概要・構成・操作方法・特長などの基礎知識の取得 ※基礎知識の習得と並行しながら、プロジェクトへ参画頂き、OJTにて導入手法などを習得して頂きながら活動していただきます。 ■組織構成: 配属先:24名在籍/平均年齢:30代前半 雰囲気:若手が多く、フランクな雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コックス
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
ファッション・アパレル・アクセサリー, 販売促進・PR VMD
【イオングループなので安定した経営基盤と充実の福利厚生が魅力!アパレル業界で長く働きたい方におススメ/残業少なめ・原則週休2日でワークライフバランス◎/主要ブランドの「ikka」 を全国のファッションビルやショッピングセンターで店舗展開しています。】 ■業務詳細 衣料ブランド「ikka」「LBC」 を展開する当社にて販促・VMD業務全般を担当いただきます。社内外の関係者と積極的にコミュニケーションを取り、スピード感をもって能動的に行動する事が求められるポジションになります。 ■具体的な業務内容 ・ブランドの方向性やシーズンテーマ、商品コンセプトに沿った店舗レイアウトや販促企画 ・週次店舗レイアウト作成、週次店舗販促計画立案と店舗への配信 ・商品や販促計画連動の販売促進ツール、POPの制作、店舗へ配分 ・各部署と連携したブランドの売上向上やイメージアップ ・店頭販促キャンペーンの企画提案実施 ■組織構成: 事業部長1名、販売部長2名、商品部長1名 マネージャー2名の計6名が在籍しています。 ■社風について: 当社は「チャレンジする人を称賛する」「お客様第一」の文化が根付いています。年齢、役職関係なくアグレッシブに提案ができる方がフィットします。フリーアドレス制で非常に風通しも良くコミュニケーションが活発であるため、役職、職種をまたいで意見交換・刺激をもらうことが可能です。 ■働く環境について: プライベートと仕事を両立させる制度が非常に充実しており、独自の制度も設けています。 ・分割休暇…30分単位で取得できる休暇制度、年間6日分支給されます。 ・年次有給休暇…10〜20日(初年度10日間付与) ・残業代は1分単位で支給されます。(業務状況に応じて多少波はありますが、想定残業時間は月15時間前後です。) 有給休暇:分割休暇+年次有給休暇=初年度16日付与 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~399万円
【完全未経験歓迎!/『ホテル ドーミーイン』を展開している東証プライム上場「共立メンテナンス」グループ/年休120日以上/転勤無】 ●入社後1か月の研修を受けてから実務へ ●経験を積んでネットワーク・クラウド環境構築等のスペシャリストを目指せる ●平均残業時間約5h/年間休日120日以上/寮制度有りの同社でエンジニアとして長期就業が叶う ★インフラエンジニアとは?★ ITシステムのインフラであるネットワーク・サーバー・データベースなどの構築や管理を専門とするエンジニアのことです。 ■業務内容 入社当初はシステム運用監視から業務になれていただき、運行管理・運用統制業務へのキャリアアップが可能です。 ※入社後の資格取得状況により、様々な案件への配属が可能です。 ※1案件に配属となります。複数案件を1人で担当することはございません。 ※原則1人で現場へ配属することはございません。弊社社員が複数名いるプロジェクトへ配属いたしますので、ご安心ください。 ▼ゆくゆくお任せしたい案件事例 ・大手キャリア系企業のクラウドサービスとサーバ保守・設計 ・大手信託銀行のネットワーク構築・設計 ■ご入社後の流れ 弊社制度やコンプライアンス研修、Linux技術研修を含め1週間の集合研修がございます。その後は、東京本社にご出社いただき、資格勉強をメインに取り組んで頂きます。その間に、配属プロジェクトを決め現場責任者との顔合わせ等を行い、ご入社翌月の配属となります。 ※現在のお住まいを考慮して、遠くても通勤1時間程度のプロジェクト先に配属を行います。 ■キャリアパス 1年目:システム運用監視 2・3年目:管理業務、リリース作業・お客様対応 4年目:異動希望によりシステム開発へ ※清掃員、求人情報誌の営業、スーパーの店員(アルバイト)など様々なご出身の方がいます。 ■教育研修・資格支援制度 ・一人一人に合わせて選択制・選抜制での技術研修も行っております。 (例)クラウド(AWS/Azure)基礎研修、ネットワークサーバ構築実習 ・LinuCレベル1取得した場合:無料バウチャー+受験料+6万円の報奨金支給有 ・その他複数資格での支援あり:ITパスポート、基本情報技術者、CCNAなど 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーキテクト・ディベロッパー
埼玉県さいたま市南区沼影
500万円~799万円
不動産仲介 土地活用, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
【社員定着率92%以上/規格商品設計が多いため無理ない働き方/残業約20時間/自由設計にも挑戦可】 ■業務概要: 賃貸住宅を中心に新築工事・RCリノベーション工事の基本計画から実施設計まで行っていただきます。 ■具体的には: 規格商品である低層アパートを中心に、幅広い構造の物件に携わることが可能です。 これまでの経験やスキル、これから描きたいキャリアプラン等を考慮し、下記いずれかのチームでご活躍いただきたいと考えています。 ・意匠設計(プレゼンチーム)/提案に用いるためのプレゼン用の意匠設計 ・実施設計(実施チーム)/契約後、着工に入るための具体的な実施設計 ・リノベーション部門/マンションリノベーションの設計実務を担当 ■働き方: 残業月20時間程度、年休120日、 完全週休2日のシフト制ですが、業界の中では非常に働きやすい環境です。また、チーム単位で仕事を進めており、互いにサポートしあうため、休みもしっかり取れます。全社的に働きやすい就業環境を整備し、育休取得率女性100%、男性75%となります。 ■福利厚生: 確定拠出年金(会社掛け金3,000円/月)、養育手当(3,000円/月※小学校卒業まで)、住宅補助など充実の福利厚生がございます。 【中途入社者の声・設計部次長】 ADIの設計部の強みは、とにかく経験がたくさん積めること。昨年は設計部51名で担当しました。アトリエ系の事務所だとこうはいかないでしょうね。図面を描くなんて入社から何年先になるかわかりませし、人数が少ない分、ポストも頭打ちになります。そうした理由で転職する人は多いように思います。 その点、ADIでは重責あるポストに就くなど組織としての強みも体感できます。設計士の中にはずっと図面を描いていたいという人もいますが、管理職もいずれトライしてみたいと思って入社してきている人が事実、伸びています。 変更の範囲:会社の定める業務
QO株式会社
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【マクロミル×博報堂のジョイントベンチャー/大手メーカーや巨大IT企業のマーケティング活動に、マーケティングリサーチに係る一連の工程に一気通貫で携われる/原則在宅勤務】 ■業務概要: クライアントが抱えるマーケティング課題に対して、マーケティング戦略の企画立案、リサーチの企画立案、案件クロージングの支援、実際に受注した案件の進行を行います。 ■ミッション: クライアントへの提供価値を大きく左右する、顧客課題の整理と課題解決のための提案を行うブレーンとしての役割をメインミッションとします。 ※立ち上げたばかりのポジションですので、決まった型はなく部署機能を作り上げていく形となります。 ■具体的な業務: ・クライアントのマーケティング課題をヒアリングし、リサーチを活用しながらマーケティング戦略を企画立案し、提案・プレゼンテーションを行う ・クライアントのマーケティング課題をリサーチにおける検証課題に落とし込み、リサーチデザインや必要なアウトプットを提案する ・ヒアリング情報や社外の2次データだけでなく、当社内で保有する業界およびカテゴリーデータや、消費者データを活用し、仮説をクライアントと協議しながら、企画を検討する ・検証課題を明確にした上で、様々なデータソースおよび調査手法の中から、最適な実施方法を選定するほか、調査設計などの具体的な調査仕様や、必要なアウトプットの設計まで対応する ・受注した案件の進行フェーズにおいては、社内の営業およびリサーチャー実務担当者と連携し、クライアントの期待値をコントロールしながら、戦略部分の最終アウトプットの作成までを担当する ■担当クライアント: 広告代理店・金融・通信業界・食品・飲料・日用品・化粧品メーカーなどナショナルクライアント中心 ■当ポジションの魅力: ・社内外の様々な関係者とチーム形成をしながらプロジェクトを進めることも多く、常に新しい学びや発見が得られる。日本を代表する大手メーカー(飲料や食品業界、化粧品業界、自動車業界など)やGAFAに代表される巨大IT企業のマーケティング活動に携わることができる ・課題整理やヒアリング、リサーチデザイン、マーケティング戦略のプランニングまでを一気通貫で経験することができ、クライアントの課題解決のパートナーとして業務を遂行できる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サボハニ
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), AP・AD・制作進行管理 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
◆◇年休125日/所定労働時間7.5時間・全社平均残業月15.2時間でワークライフバランス◎/人気シリーズ「押忍!番長」などを手掛ける遊技機業界屈指の映像制作カンパニー◇◆ ■職務詳細: ぱちんこ・パチスロ機の映像企画・開発及び制作を行う当社の演出企画として映像開発の企画、ディレクション、プロジェクトの統括をお任せします。 ・演出企画提案 ・クライアント折衝 ・演出仕様書作成 ・制作物の発注、監修、管理 ※これまでのご経験やスキルに応じて、できる範囲から業務をお任せいたします。 ■就業環境: 年間休日は125日(有給取得率69%)です。年に3回の大型連休ができるように調整休を設けています。 また所定労働時間は1日7.5時間、残業は月15.2時間と長期的に就業できる環境が整っております。多くの社員が定時に帰宅し趣味やプライベートに時間を充てています。 ■組織構成: 企画進行グループ、映像制作グループ、ソフトウェアグループ、実機開発グループ、管理部があり、全体で80名程度の社員が在籍しております。 遊技機業界未経験の社員も多数在籍しており、映像業界やアニメーション業界、エンタメ業界出身など様々な業界出身の社員が活躍しております。 ■当社の特徴: ・株式会社大都技研のパートナー企業として、業界内で屈指の人気を誇る「押忍!番長」「吉宗」「秘宝伝」など人気シリーズのほとんどすべての映像制作を行っています。今は上位パートナーとして優先的に案件をいただいていますが、組織拡大し受注案件を増やすことで大都技研社の案件を100%受注する会社を目指しています。 ・当社は人気シリーズを取り扱っていることの自負心を持ち、それに見合う高いクオリティの映像を作ることにこだわっています。 ■業界の特徴: パチンコ業界は現在でも、余暇市場の売り上げの3割を占める人気レジャーです。また、特に地方を中心に、パチンコ店の大型化や内装の改善等も行われています。また、より気軽に楽しめるレジャーとなるよう、より安い金額でライトに楽しめる遊技機の開発にも努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ぎょうせい
ITコンサルティング 放送・新聞・出版, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
〜営業未経験歓迎/業界シェアトップクラス/社会貢献性の高い自治体向けITシステムサポート及びソリューションの提案営業/残業15h程度〜 ■職務内容: 当ポジションでは既存顧客の自治体/行政にむけてパッケージシステムの提案を実施いただきます。既存顧客がメインとなるため、すでにご利用いただいているシステムを継続して利用していただくためのフォローや、法令改変があった際に新しく開発されたシステムのご提案を実施していただきます。 ■魅力: ・実労7.5時間で、月間の残業時間は15時間ほど。ワークライフバランスを重視して働きたい方にはおすすめの会社、ポジションです。 ■業務詳細: ・運用サポート:トップクラスのシェアを誇る「公営企業会計システム」ほか自社パッケージソフトの構築・運用サポートを担当していただきます。 ・営業:パッケージ販売における商品説明等の営業支援を行うとともに、サポート顧客を対象に、顧客の課題解決を提案していくルート営業や、新規開拓営業を担当していただきます。 ★「サポート」、「営業」という役割にとらわれず意欲的に業務に挑戦することが出来るのも当ポジションの魅力です。 ■提供サービスについて: ・業務効率化システム(自社パッケージソフト): 行政事務の効率化を目的に、地方公共団体の財務、起債、人事・給与、公営企業会計などの業務用アプリケーションソフトウェアを企画、開発及び販売しています。 ■組織構成: ソリューション営業部門は全国9支社に拠点があり、各拠点20〜40名程度在籍しております。 ■ポジション魅力: ・自治体向けITソリューション領域ではシェアトップクラスの実績を誇り、日本全国の自治体に対して課題解決や地域活性、まちづくりをサポートする商品やサービス提案をする社会貢献性の高い事業です。 ・現在も取引のある自治体への営業活動が中心となるため、テレアポ等での新規開拓はほとんど発生せず、顧客のニーズに合わせた提案営業ができる環境です。 ・各種研修プログラムやOJT制度にて業務やプロダクトを学ぶことができ、営業未経験の方でもご活躍いただいています。 ・創業129年の老舗企業で安定した経営基盤があり、平均残業時間15時間程度、家族手当等も充実しており中長期的に働くことができる環境です。
不動産仲介 土地活用, プラント機器・設備 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜働き方改善◎一生困らないスキルを身に着けたい方!/残業25H・直行直帰メイン・基本転勤なし/福利厚生◎〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 アパート(S造・木造)の建築施工管理を担当いただきます。 ・新築・リフォームの案件調査、概算見積 ・着工前段取り(現場調査、各種見積の依頼・取得・査定、発注依頼、施工計画、近隣挨拶等) ・工事期間中の施工管理(安全・品質・工程管理、近隣対応、請求管理、各種検査立会い、各種書類作成業務等) ・引き渡し業務(施主様・賃貸部門) ◇理想の働き方が実現できる環境◇: 【魅力(1)】原則転勤なし。現場は都内が中心で、直行直帰がメインです。 【魅力(2)】二人一組の体制で1現場を担当頂き、勤怠も徹底してシステム管理している為、残業は平均月25時間程度と働きやすい環境です。 【魅力(3)】原則土日休みです。状況により土曜日出社することもございますが、その場合は、当月中には振休取得いただきます(遅くとも翌月中には取得いただく制度となっています) ■上記環境がかなえられる理由: 規格化された自社開発商品のため、イレギュラーな事態が少なくスムーズな工程管理ができます。また、内勤担当との分業を行うことで事務作業を軽減したり建築現場近くに事務所を併設し、空いた時間に事務作業を行えるようにすることで無駄な残業や休日出勤のない環境を実現しています。また同社のRC建築は今後ゼネコンの立場まで引き上げていく構想もあり、将来的には役職へキャリアアップ出来る可能性が非常に高いポジションとなります。 ■組織構成:部署には、20代〜60代まで、10名程度在籍しています。中途入社が多く、風通しの良い雰囲気です。 ■当社の魅力: 魅力1「充実した手当・福利厚生」:住宅手当、資格手当が一級建築施工管理技士5万円、二級建築施工管理技士2万円※いずれも従事するもの、出産祝い金など、非常に充実した福利厚生がございます。 魅力2「長期的に働きやすい環境」:チーム単位で仕事を進めており、互いにサポートしあうため、休みもしっかり取れます。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ ITコンサルティング, プリセールス
【国内15 社の AWS プレミアティアサービスパートナー/グロース上場/AWS、Azure、Googlecloudなどのクラウドインフラ領域に強み/安定性とベンチャーマインドを兼ね備えたカルチャー/男性育児休暇取得実績多数】 SAPなど基幹システムを中心としたクラウド移行を強みとする当社にて、プリセールスとしてセキュリティ案件に関する以下業務に携わっていただきます。 ■業務内容: ・お客様のセキュリティ課題や対策立案 ・セキュリティソリューションのプロモーション ・拡販に関するプランニング/企画 ■業務の魅力: ・プライム案件がメインとなるため、裁量を持って顧客とプロジェクトを推進することができます。 ・クラウドセキュリティに関する先端技術に携わることで、プリセールスとして更なるスキルアップが可能です。 ・リモートワーク勤務がメインで、コアタイム無しフレックスのためワークライフバランスを保つことが可能です。 ■働き方について: 当社では、アフターコロナもリモートワーク勤務を継続します。社員一人ひとりがパフォーマンスを最大限に発揮できるよう、働く環境をオフィス出社勤務もしくはリモートワーク勤務、どちらかをご自身で選択できるようにしております。 ■当社について: 「データセンタートランスフォーメーション(データセンター変革)」、「ハイブリッドクラウド・マルチクラウド」という2つのテーマを軸に事業を展開しております。国内15社のみの国内15 社の AWS プレミアティアサービスパートナーに認定されており、今後はマイクロソフト社Azureでの認定取得も強化予定と、マルチクラウド領域に強みを持っています。
株式会社プレックス
東京都中央区日本橋本石町
600万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
■業務内容: プレックスは、創業7年目で売上60億円、年間成長率2〜3倍、独立資本で毎年増収増益を果たす急成長企業です。インフラ産業を支えるエッセンシャルワーカーに特化した人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」、建設業界に向けた業務支援SaaS「サクミル」、事業承継の課題解決に取り組む「M&A支援機構」など、多岐にわたる事業を展開。 マーケティングによる効率的な顧客獲得を強みとしており、この分野をさらに強力に推進していただける方を募集しています。 オープンポジションでの募集になりますので、面接を通じてご希望を伺いつつ、最適な事業部へのアサインを提案させていただきます。 ■業務内容例: <人材紹介事業> ・人材紹介事業のtoC集客チャネルの開拓と検証 ・リスティング広告のキーワード、広告文、LPの改善施策の立案と改善の実行 ・LPの制作などの開発体制の構築(実際の実装はエンジニアが担当) ・SEO対策/記事作成・改善 ・新規事業の集客コスト、獲得数の検証 ・スプレッドシートやGoogleデータポータル、Redashによるダッシュボードの企画、作成 <SaaS事業> ・デジタルマーケティング ・Webサイトの改善/LP制作・改善 ・デジタル広告 ・コンテンツマーケ(事例・SEO) ・MA/CRM ・メールマーケ ・CRM・マーケOps・Sales Ops <M&A事業> ・データを活用したターゲティング選定 ・pythonやjavascriptを活用した社内業務の自動化 ・過去行動データの分析、ターゲティング選定のロジック構築 ・社内データベース、社内CRMツールの作成 ・Webサイトの改善/記事制作・改善 ■業務の魅力: ・代表や事業責任者と綿密に連携しながら課題解決にあたれるため、素早く柔軟に意思決定と実行が可能 ・代表や取締役をはじめ、マーケティングスキルに長けたメンバーが揃っており、刺激を受けるとともにノウハウやリソースを借りながら力強く推進ができる ・既存事業で十分な利益が出ており、ROIが見合えば大きな投資も柔軟に実行可能 ・事業に関するデータソースが潤沢に存在し、精度の高い意思決定とスピーディな検証サイクルが実現可能 ・独立資本のため、少数の意思決定者とともに素早く推進ができる 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ