19864 件
株式会社KADOKAWA
東京都千代田区富士見
-
650万円~799万円
放送・新聞・出版, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
学歴不問
<EC急拡大中/更なる事業拡大に向けて、自社ECサイトの企画と運用をお任せします> ■業務概要 ◇自社運営するECサービス(オンラインくじ「くじ引き堂」、書籍・MD・映像などを扱う「カドスト」)でのEC販売運用業務となります。 ◇他ディレクターやアシスタントと共に販売管理、プロモーション、関係部署との折衝、タスク進捗管理、サービス拡大に向けた改善活動などを担っていただきます。 ◇候補者のポテンシャルや、入社後のパフォーマンス次第で、アカウントマネージャーやセクションマネージャーなどへの成長(抜擢)を想定しています。 ◇部署として売上急拡大や海外進出など近年変革期を迎えており、裁量を持って様々な業務に関わり、今後のEC事業における中核メンバーをイメージしています。 ■業務内容 ◎編集部・MD企画セクション・社外ベンダー等と連携したオリジナル商品調達 ◎EC販売運用(キャンペーン企画やプロモーション含む) ◎サイトKPI管理と分析 ◎SNSの運用 ■配属先:デジタル営業局 EC企画部 ECセールス課 ※部として中途入社者が8割以上で、多様な業界のバックボーンをもったメンバーが在籍オンラインくじやクラウドファンディングなど、近年新規サービスがローンチしています。 ■業務の魅力 ◇豊富なIPを持つKADOKAWAだからこそ、様々な商品の取扱いや企画にチャレンジできる環境 ◇EC変革期タイミングにつき、ご知見を活かして様々なことにチャレンジ可能 ■ECサイト ご応募いただくにあたり、以下ご参考までにお目通しください。 「こうだったらいいのに」「もっとこうしたい!」という積極的なご意見大歓迎です。面接の際にぜひお聞かせください。 ・くじ引き堂 https://kujibikido.com/ ・カドスト https://store.kadokawa.co.jp/shop/default.aspx ■テレワーク積極活用中 部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sun Asterisk
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~1000万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜創業10年でプライム上場の成長企業/顧客向けシステム開発における、インフラ設計・構築業務/在宅可〜 ■業務概要: 顧客向けシステム開発における、インフラ設計・構築業務をお任せします。 ■業務詳細: ・インフラ設計/構築 ・ログ収集・データ解析基盤の設計・構築・運用 ・既存システムの耐障害性、可用性、パフォーマンスの引き上げ ・各種オペレーション自動化スクリプトの設計・開発 ・各種監視システムの構築 等 ■ツールの活用: ・Redmine, JIRA, Backlogなどのプロジェクト管理ツールを活用した開発プロセス管理 ・GitHubを活用したソースコードレビュー。例) 3名+リーダー1名のレビューでマージ可能 ・CI/CDツールを用いた継続的インテグレーション/デリバリ ・zoom.us, slackやChatworkを用いてグローバルチームでのコミュニケーション実施 ■魅力: ・当社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSun Asteriskの魅力です。 ・サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブといったそれぞれの視点のどれもが強すぎることなく適切に融合される必要があると私たちは考えています。トップダウンではなく各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくると考えるチームがSun Asteriskにはあります。 ・今、様々なタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっています。サービス立ち上げの最初から関わるため、その技術選定・設計・開発を行うため、制約なく本質的に必要なことを選択できる環境です。 ・国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身などのメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。
株式会社i−plug
東京都千代田区神田美土代町
450万円~899万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 リスクコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎圧倒的プロダクト力のOfferBox展開の安定企業 ◎平均残業17h&フルフレックス&週2~3在宅可能で働きやすさ抜群〇 ◎健全な事業成長を支える法務ポジション! ■業務内容: 当社の法務グループにて法務業務や社内の法務相談などに従事していただきます。 ◎契約関連業務 └各種契約書のレビュー └利用規約の新規作成・改定 └事業部門の施策ごとの相談対応 ◎新規サービス等の法的スキーム管理 ◎コンプライアンス関連業務(主に個人情報保護法、職業安定法、景表法、内部通報対応) ◎従業員のコンプライアンス教育・研修 ◎法令調査、法令改正対応 ◎顧問弁護士との折衝 ◎リスク・クライシスマネジメント業務 ■組織構成: 法務グループはグループマネージャーを含め現在3名体制(20代〜40代)で運用しております。部門メンバー全員が中途入社社員であり、経験業界も異なります。週2〜3回ほどオンラインで案件に関するミーティングをしながら業務を進捗させています。 ■会社について: 2021年の上場を皮切りに、新規事業の立ち上げやM&Aなどi-plugは進化を遂げています。 新卒事業における私たちのミッションは「学生・企業のアクションを促し、より良い出会いの機会を増やすことで、ダイレクトリクルーティング市場を拡大する」こと。そのために、データドリブン営業の強化とリソースの選択と集中や製販一体でプロダクトをアップデートし、採用・就活の負担を軽減する機能の改善・開発を推進しています。ですがまだまだ私たちが実現したい世界までは道半ばです。組織力の向上、良質な学生データベースの構築、稼働社数の最大化、プロダクトの魅力向上、サービス成長に耐えうるシステムの変革など解決すべき、取り組むべき課題が多くあります。 だからこそ、私たちが求める人材は「圧倒的当事者意識を持って現状を打破していく人」。あなたの挑戦を、自らの成長に、i-plugの成長に繋げていきませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都千代田区神田須田町
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜自社開発・上流工程に携われる/国内トップクラスの人材規模と実績〜 ■業務内容: ・Microsoft Power Platformの開発から運用保守まで、一貫した体制でお客様のご支援を行っていただきます。 ・詳細はスキルやご経験に合わせてお任せいたします。 ※具体的には下記いずれかの提案・設計・構築経験者を求めています。 ・Power BI ・Power Apps ・Power Automate ・Power Virtual Agents ・Power Pages ■プロジェクトの特徴: ・クライアントの既存システム改修、マイグレーション、モダナイゼーションや運用保守など事業課題や経営課題の解決を図る為の受託開発を行っています。 ・Webシステム、クライアント・サーバシステム、スマートフォンアプリなど、顧客ニーズに合わせた様々なアプリケーションを開発しており、国内各社の案件を全国のメンバーと共同開発しています。 ・クライアントの抱える問題を解決する為、各種要件(課題)のヒアリングし、企画や予算などを検討し提案しています。 ・ニアショア、オフショア問わず最適なチームアップを図り、ウォーターフォールやアジャイルなど、状況に応じた進め方でプロジェクトを遂行しております。 ■働き方: ・クライアントとの打ち合わせやクライアント構内で作業するために一部出張が発生することもありますが、基本的には在宅勤務(テレワーク)が可能です。 ・ロケーションや業種に縛られず、全国各地の案件や多岐にわたる技術分野に携わることが可能です。 ・私たちの開発は、ほぼリモートなのでロケーションは問わない開発が多くございます。 ■安心の就業環境: ・転勤無し、退職金制度の完備、業界トップクラスの弊社だからこそ腰を据えて就業可能な環境で、社員定着率98%を誇ります。 ・残業は全社平均で月20時間。サービス残業は一切ありません。 ・育児休業取得者も多く、複数回の育児休業を取得した者も多数在籍しています。 ・上流工程から下流工程まで案件も豊富。 ・ご自身が身に着けたい技術を突き詰めることができ、自身に合ったキャリアを形成できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大塚商会
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜平均年収992万円/年間休日127日/取引社数130万社以上/強固な事業基盤&正当な評価制度&福利厚生充実で平均勤続年数17.2年、離職率2.8%程度の安定した環境〜 全国で130万社を超える顧客を持つ、国内最大級の独立系ソリューションプロバイダーである当社にて、法人顧客に向け『100万点以上の商品力』を用いたソリューション営業をお任せします。 ■業務内容: 大手クライアント専任営業として様々な業務上の課題解決に向けたハード・ソフトのITシステムの提案営業をお任せします。 弊社独自のパッケージソフト『SMILEシリーズ』やセキュリティ、ハードウェアなど最適なソリュション導入コンサルティングによりお客様の課題解決を行って頂きます。 ※PC1台から大規模なネットワークにいたるまでオフィスにまつわるすべての機器とソフトウェアを提供ができます。 ■業務の魅力: ・各種メーカーの幅広い商材(3000社100万点)を組み合わせて提案が可能なため、顧客の課題の最適な解決を支援できます。 ・顧客に最適な提案ができることに加え、直接経営層と商談できる機会も多いです。 ・成果に応じた報酬(各種インセンティブ)や昇格が特徴でフォロー体制もしっかりと整い、モチベーション高く活躍可能な環境です。 ・離職率はIT業界平均の11.9%を大幅に下回る4.9%。家族手当・住宅手当等の充実した福利厚生や、残業手当は全額支給などしっかりとした体制です。 ■安定性: ・自己資本比率は61.4%。ストックビジネスにも力を入れており強固な経営基盤です。 ・環境変化に対応しながら安定的な成長を続けています。2021年4月1日、経済産業省が定める「DX認定取得事業者」としての認定を取得。 変更の範囲:会社の定める業務
ベース株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【大手顧客との取引にフォーカスし、創業以来黒字経営のプライム上場企業/売上高営業利益率25%の独立系SI/キャリアアップしやすい環境/在宅可】 ■業務内容: 公共領域におけるシステム開発プロジェクトのPL/PMとして、要件定義から運用までのマネジメントを担当いただきます。顧客折衝、進捗・品質・コスト管理を行い、プロジェクトの成功をリードしていただきます。チームメンバーと協力しながら、円滑なプロジェクト推進を担っていただくことを期待いたします。 ■募集背景: 同業界にて過去40〜300人月規模のPJ経験を持つ当社。当社では公共領域のプロジェクトが拡大しており、より多くの案件に対応するための体制強化を進めています。安定した品質と高い成果を提供するため、経験豊富なPL/PMを採用し、組織力を向上させます。将来的には複数のプロジェクトを横断的に統括できるリーダーとしての活躍も期待しています。 ■配属予定の案件一例: コロナ禍がきっかけとなり、公共PJの需要が急増。マイクロサービス、アジャイル開発など、新技術に触れる機会があります。 ◎機構向け時期システム案件 ・使用技術:Spring、Javasvript、Oracle ・工程範囲:基本設計〜リリース ◎郵便業務支援システム案件 ・使用技術:Java、INTERFRM、Oracle ・工程範囲:基本設計〜リリース ◎官公庁向け宝くじ販売システム案件 ・使用技術:Springboot、Javascript ・工程範囲:基本設計〜リリース 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■□4,50代活躍中/業界最大手/希望の勤務地で働けます//残業月平均12.2時間/有休取得率約8割以上/ライフイベントにも柔軟に対応できます□■ ●上流から下流まで幅広い案件あり ●4,50代入社実績多数!リスキリングにも挑戦可能! ●高い有給取得率×平均残業時間12.2時間」でWLBを実現 コロナ禍におけるリモート化・IT推進に伴う、サーバー・ネットワーク領域において、コンサルティングから設計、開発、運用の全工程又は一部を、大手企業を中心とする顧客向けに提供します。業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広いため、多彩なプロジェクト案件を通じて、自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスが豊富です。 ■具体的な業務内容: ・調査/機器選定 ・機能要件と非機能要件に応じたクラウド移行の検討支援 ・要件定義・基本設計 ・詳細設計 ・マニュアル作成 ・サーバー基盤の運用 ■主な環境について ・各社クラウド仮想基盤(AWS、Azure、GCP、OCI) ・使用クラウドサービ AWS:VPC、EC2、S3、Direct Connect、Cloud Watch、Simple Email Service、Lambda、API Gateway、Event Bridgeス例 Azure:Virtual Machines、RedHat OpenShift、Disk Storage、Data Lake、Stack Edge、Load Balancer、Firewall、Front Door ・データベース(SQL Server、Oracle他) ・ミドルウェア(ウイルス対策、バックアップ、メール、監視など) ■研修制度: 200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 【テクノプロ・ラーニング】全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winラーニング】情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 【Winスクール】全国主要都市48カ所に教室を展開しているグループ会社の運営する講習を受講できます。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 変更の範囲:会社の定める業務
スペース・ソルバ株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
500万円~699万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
《在宅勤務可/定着率94%/住宅手当て有り/年休125日以上/フラットな社風/ 中途社員9割/創業39年の安定経営!/福利厚生充実》 【業務内容】 当社の営業担当として、下記業務をお任せいたします。 ・システムパッケージ導入(SAPやServiceNow)を検討中の企業へのソリューション提案 ・既存顧客に対する機能改善、サポート提案 ・パートナー会社(既存・新規)への要員募集や交渉等のアライアンス営業 経営基盤を強化する統合基幹システム『SAP』やデジタルトランスフォーメーションのためのインテリジェントプラットフォーム『ServiceNow』を中心としたソリューション提案を行っていただきます。技術者と綿密なコミュニケーションを取りながら成功に導いていただきます。 −新規導入におけるコンサルティングサービス −追加機能を開発するサービス −運用/保守を支援するサポートサービス 【働く環境】 ◆ハイブリッドワーク 世の中の情勢や顧客の要望に合わせることにはなりますが、現状約90%の社員がハイブリッド型の勤務(テレワークと週2回程度の出社)を実施しています。 ◆高い有休消化率 有休消化率は75%を超えています。プロジェクト内で相互に声を掛け合いながら各々が有給休暇を取得しています。 ◆個々の特性に合ったキャリアパス 日常よりコミュニケーションを取ることは心掛けていますが、特に年3回(昇給、夏季/冬季賞与)の面談においては、目標設定とその振り返り、また今後描くキャリアパスについて擦り合わせをじっくり行います。個々の強みを活かした人材育成を強く意識をしています。 ◆社員間交流 社内のリフレッシュスペースでプロジェクトが異なる社員間の交流が活発に行われており、自然に業務後に集まり、軽く一杯酌み交わす社員もおります。 【企業風土】 設立来、年齢・役職・社歴に捉われることのない、上下関係を排除したフラットな組織風土が特徴的です。互敬の念を持ちつつも、互いに意見やアイデアを遠慮なく発信できる自由な環境こそが、“良い仕事”を生み出し、顧客満足の向上に繋がります。同時に、より強い・より良い会社づくりをし、従業員満足度を高めるためには欠かせないと考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
日塗株式会社
東京都千代田区岩本町
400万円~649万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東京千葉がメインで出張なし/基本土日祝休・年休116日/社宅寮あり/分業&DX推進で現場に集中できる環境/売上高112億円の日塗グループ〜 ■業務内容: マンション・ビルなどのリニューアル工事を担当します。 理事会や管理会社の担当者と打ち合わせ、着工スケジュールの確認・調整を行い、マンション住民への工事説明会などを実施します。 工事に入った後の理事会開催や現場での安全協議会の開催、現場施工管理を行います。(現場作業は協力会社の作業員が行います) ■特徴 ・施工現場は主に関東圏で、東京千葉がメインとなっています。宿泊を伴う出張はなく、ご自宅から通勤可能なエリアのみです。 ・図面作成は社内の専任担当が行うため、現場業務に専念することが出来ます。 ・施工管理アプリ「ANDPAD」を導入しています。今後も業務改善・生産性向上のため、デジタルツールを活用してゆく予定です。 ■組織構成: 20代から60代まで、幅広い年齢層の社員が活躍しています(定年65歳) ご経験に合わせてマンツーマンにて指導をいたします。 ■働き方: ・年間休日116日、基本土日祝休み ・夏季休暇・年末年始休暇などあり ・残業月平均24h ・平均有給休暇取得日数は11.8日と休暇を取りやすい環境です! ※働き方改革プロジェクトを数年前より力を入れております ■ステップアップサポートや福利厚生: ・資格取得支援の充実 資格の取得費用や、取得のための講習会や通信教育の受講費用を支援する制度があります。 ・借上社宅・独身寮(川崎市) ・退職金制度 ・ステップアップ制度 同社では30代で管理職に就くメンバーも多数在籍しています。社員の取り組みが評価され、着実にキャリアを重ねていくことができます。 ■当社の特徴: 1970年に塗装業からスタートした当社は、55年以上培ってきた経験を基盤とし、建造物や鉄構造物の保護・美観へ事業を拡大しています。 全国13ヶ所の拠点と110社におよぶ関連協力会社によって確実な工事また工期を行っています。 現在では建築・土木全般へとフィールドを広げ、他社には真似できない技術やノウハウやスケール・スピードがあり、顧客ニーズやコストを考慮に入れながら建造物全体のトータルサポートを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友商事パワー&モビリティ株式会社
東京都千代田区一ツ橋(1丁目)
竹橋駅
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 自動車・建機・自動車部品営業(海外) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
〜業界不問・法人営業のご経験歓迎/住友商事グループ内での中核企業/フレックス制度/年間休日122日/賞与実績6ヶ月/福利厚生充実〜 ■業務概要: ・中東・アフリカ・中南米・カリブ海地域向け自動車トレード(車両・部品) ・海外自動車販売店とのマーケティング、ロジスティクス、ファイナンス協力 ・国内自動車メーカーとの調整・折衝 ■業務詳細: ・大手自動車メーカーから購入した自動車完成車や補修部品等を海外正規代理店に輸出するトレード業務をお任せします。 ・住友商事からの受託業務、自社名義業務の双方において、担当市場の販売管理や支援策立案(海外出張が年に3〜4回発生します) ・データを活用した顧客動向分析や戦略立案、マーケティング活動の提言 ・自動車メーカーとの価格折衝、輸出調整や海外法規制情報の共有 ・新規市場開拓、代理店契約実務、オペレーション開業支援 グローバルに製品を展開するやりがいを得られつつ、メインはオフィス・リモートでの業務となります。 入社して1年目から海外出張に行く機会もあります。 ■配属部署: 配属となる本部は全部で50名前後(男女比訳3:2)で構成されています。 年齢層は20代から60代まで幅広く、平均年齢はおおよそ40歳前後です。 ■当社の魅力 ・1969年、住友商事100%子会社として設立された専門商社です。住友商事グループの一員として、その共有資産である豊富な情報とグローバルネットワークを背景に、各種機械・電機・自動車・プラント等、いわゆる「機電」領域で多種多彩なビジネスを世界各地で展開しています。 ・住友商事グループのインフラやプラットフォームを共有し、全世界(欧米等先進国から新興国まで)でビジネス展開しています。貿易だけに留まらず、現地でのプロジェクト受注や再エネ分野等、住友商事と一体で取り組む仕事の幅は広くなっており、住友商事グループ内での中核企業です。 ・特定商材に特化している商社は多数ありますが、住友商事パワー&モビリティ(株)は、「機電」という広範な括りで活動しており、カーボンニュートラル社会実現に向けて幅広いビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所プロパティマネジメント株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~業界大手の財閥系不動産デベロッパー三菱地所Gの中核企業/未経験の採用強化中/他社にはない教育体制を準備/総合職として充実したキャリア形成可能~ ■担当業務 同社が管理する大型の商業施設やオフィスビル等のビルメンテナンスを担当頂きます。 ■入社後について 入社当初は教育ビル(三田/新宿/品川)配属となり、ビルメンテナンス業務をお任せ致します。その後は教育ビル以外のビルにてメンテナンス業務をお任せいたします。 例:教育ビル三田国際ビルの場合 組織構成は、マネージャ1名、入社4年以上3名、入社3年以下20名(新卒5名含む)となっております。計25名で清掃会社42名、保守会社2名、警備会社4名の管理を行います。 基本的に、午前中 座学・午後ビル内で実際の業務(日によって逆)を行っていただきます。学んだことを実際の現場で復習できるため定着が早いのが特徴です。 ■常駐ビルメンテナンスについて (1) 設備の見守り・点検 建物や電気、エアコン、エレベーター、駐車場などの設備が正常に動いているかチェックし、問題があれば対応します。 (2) テナント(入居者)対応 「エアコンの温度を変えたい」「電気がつかない」などの相談を受けて対応します。 (3) 工事や作業の立ち会い 設備の修理や工事の前に打ち合わせをし、作業が安全に行われるように確認します。 (4) 警備や安全管理 建物への出入りを管理し、不審者がいないか巡回します。また、防犯・防災のチェックや落とし物の対応も行います。 ■今後について 将来的にはビルマネジメント業務をお任せする予定で、統括管理者として大規模オフィスビル、大規模複合ビル等をご担当頂いたり、会社全体の運営管理に拘わる業務・新築ビルの立ち上げ支援業務・新築ビルの立ち上げ支援業務などをご担当頂きます。 ■求人の特徴 初期配属後(数年後)に担当を頂くビルの8割以上は、土日祝休み及び日勤のみの勤務形態です(配属ビルはご自身の希望を確認)。建築・電気・空調・衛生設備等、大型ビルの構造や設備に関する幅広いスキルを習得できます。取得奨励資格の数は約70あり、受験・登録・更新費用等は会社負担、学習支援制度や報奨金制度等、研修や資格制度が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ グループ合同会社
経営・戦略コンサルティング 監査法人, 内部監査 営業企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
デロイトトーマツコンサルティング合同会社が大手クライアントに対してコンサル事業を提供するために、自社内での個人情報の取り扱いや社内申請のルールなどを取り決めていくポジションです。 ■業務内容: ・コンサルティング事業の品質リスク管理に関する各種およびそれを踏まえた各種制度/ルール、プロセス等の運用管理(含:関係各所との調整) ・各種情報セキュリティ施策の企画・運用(含:AccessやExcelを使用したデータ集計・加工、イントラネット掲示やアナウンスメール等による従業員への周知、問い合わせ対応等)及びインシデント発生時の対応 ・個別のコンサルティング案件に対する品質リスク観点や情報セキュリティ観点からのレビューやコンサルテーションの実施 ・国内外のデロイト各社と連携した品質管理/改善活動への参加 ■英語使用頻度: English Speakerからの質問(主にメール)への回答や特定の課題に関するグローバルへの問い合わせが月に数件程度 (但し、将来キャリアを積んでいく中で頻度や場面が増えることが想定されます。) ■アピールポイント: ・コンサルティング業務における、品質・リスク管理全般についての知識・経験を深めることができます。 ・海外デロイト、およびトーマツグループを含めた多くの関係者と連携しながら業務を実施する環境にある他、部内には同チーム以外にも様々な品質リスク領域を担当するチームがありますので、より幅広い業務にチャレンジいただけます。 ・フレックスタイム制、週2日以上のオフィスへの出社勤務と在宅勤務を併用するハイブリッドワークを導入しており働きやすい環境です。 ■想定されるキャリアパス: 将来的にプロジェクトの品質リスク管理領域や情報セキュリティ領域のリードにもチャレンジいただけます。 ■DTGについて: デロイト トーマツ グループ合同会社は、デロイト トーマツ グループの経営基盤となる経営企画・人事・経理・IT・マーケティング・リスクマネジメントなどに関わるコーポレート機能を一元的に担っています。グループ全体の経営戦略の策定から実行・運用までを一気通貫で、機動的かつ統合的に推進しています。 ■働き方: ・実働7時間で、フルフレックス勤務が可能です。 ・週3日程度在宅勤務可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ぐるなび
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
350万円~399万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜楽天ぐるなびのネット予約システムのバックエンド開発/巨大WEBサービスの開発に携われる/プライム上場/働きやすい環境◎〜 ■業務概要: 楽天ぐるなびのネット予約システムのバックエンド開発業務に携わっていただきます。企画担当、WEBディレクターとの要件定義や仕様調整、設計、開発、テスト、保守運用まで一貫して担当していただきます。 ■業務詳細: ・ネット予約システムのコンシューマ向け予約機能、店舗向け管理画面の追加機能開発および保守運用 ・クラウドマイグレーションに向けたアーキテクチャ設計、移行計画策定 ◎入社後にお任せしたい業務 まずはプロダクトやサービスの理解やステークホルダーとの関係構築からスタートし、徐々に実開発に入っていって頂きます。 ご経験に合わせて要件定義、開発、タスク管理、設計実装からテスト、リリース、保守運用、技術検証や導入、サービスの課題改善まで幅広くお任せします。 ■部署について グループ全体では8名となり、20〜40代まで幅広い年齢構成となっております。(男女比8:2) ■働き方について リモートワーク中心の働き方の中でも、適度に対話(オンライン)を行いながらチームワークを作っております。 居住地不問のフルリモートワークが可能です。地方在住の方もお気軽にご応募ください。 ■ポジション魅力: ・業界有数のPV、セッション、ユーザ数を誇る巨大WEBサービスの開発に携われます。 ・企画、ディレクター、マーケター、デザイナー、FEエンジニア、インフラエンジニアなど、様々な業種の担当者と連携を取りながらサービス開発を行えます。 ・技術的には現在ぐるなびはオンプレミスからクラウドへの大規模なシステム移行を計画しており、その中で新しい技術の検証や導入などにチャレンジできます。 変更の範囲:会社の定める業務
テスコム電機株式会社
400万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ トイレタリー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
【英語活かせる/メイドインジャパンの重要拡大中!欧米市場メインでお任せ/東証プライム上場・エレコム株式会社グループ企業/創業60年!ミキサーやプロ向けドライヤーでトップクラスのシェア/時差出勤可】 ■業務内容 販売担当として、海外現地代理店を通じ当社理美容(ドライヤー・ヘアアイロンなど)・調理家電の提案をお任せします。 担当エリア:欧州を中心にお任せします※市場拡大に向け始動中です。 ※入社後は既存のお客様をメインにご担当いただき、その後新規開拓を担っていただきます。 【変更の範囲:入社後、当面は海外営業職に従事いただく予定です。その後はご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ▽出張について 年3〜4回各1週間程度を想定しています。主に代理店への直接提案、市場調査を目的としており、小売店舗のリアルな状況・情報を得ることができます。※代理店が同伴することがほとんどです。 ※将来的にはマネジメント層が対応している新規開拓もお任せする可能性がございます。 ※最初の海外出張は先輩社員が必ずOJT同行しますが、将来的には1人で対応いただく可能性もございます。 ■組織構成 営業は海外販路と特販(サロン等)販路に分かれており、海外販路に配属予定です。40代の部長の元、3名のメンバーが在籍しています(40代男・30代女)。 ■研修体制 リーダーの元、OJTを中心にフォローいたします※OJTの間は、ASEANエリアの営業に同行する可能性もあります。注力ポジションのため、役員と新規開拓について週次でMTGをしております。スピード感をもって営業活動を行っており、 海外営業に力を入れており人員も増加予定のため、将来的にはマネジメントにも挑戦できる環境です。 ■強み プロ仕様のドライヤーを専門に取り扱っていた背景から、ノウハウを生かした製品ラインが特徴です。また、ドライヤー工場を国内に持つ唯一のメーカーであり、プロクオリティ・日本製に大きな強みを持っています。 ■当社海外事業について 2014年より海外販売が本格的に始まり、現在は海外売上高比率15%となっております。今後は更なる展開を行い、3年後には海外売上高比率20%を目指します。その為、大きな市場性と共に期待をされている部署なります。 変更の範囲:本文参照
モノグサ株式会社
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 事業企画・新規事業開発
■職務詳細 ◎既存顧客(エンタープライズ企業)向けに、Monoxerの導入・運用設計のプロジェクトマネジメントから、成果創出の最大化に向けたアカウントマネジメントを通して、記憶を切り口とした課題解決を実現 ・まだまだ「記憶の課題」はお客様にとって顕在化された課題ではございません。CSフェーズでは、実際にMonoxerをどのように活用すれば真に課題が解決できるか、その証明をどのように行うか、お客様と一緒に運用していかなければなりません。 ・従い、モノグサのアカウントエグゼクティブには、日本を代表するようなエンタープライズの顧客と一緒に、新しい価値を市場に生み出すようなプロジェクトマネジメントの業務が必要となります。 ◎市場にプロダクトを浸透させるための事業開発 ・社会人市場におけるMonoxerは、まだ顕在化された課題を解決できるプロダクトではなく、お客様に合わせた提案・運用が必要な状況です。 ・これから、真に「記憶を日常にする」ためには、市場に対するポジショニングの設計や、プロダクトそのものを開発・改善していく活動が必要になります。 ・従い、顧客からのフィードバックを開発チームに連携していく活動は勿論、仮説を持ち、実際に顧客にその仮説を当て、その確からしさを検証しながらプロダクトを作っていく、「事業開発CS」の側面を強く持った活動が必要とされます。 ・活動に際しては、Biz組織だけで完結することなく、事業企画、PdM、Designer、Engineer等、関係各所との協働も強く求められます。 ◎急速に拡大する組織のマネジメントや、活動の型化のリードを行います ・社会人事業は2023年4月に正式に組織化したばかりで、現在は責任者1名、営業2名、CS2名、マーケ1名、BizOps1名、PdM1名という体制で事業を進めています。 ・T2D3を上回る速度で売り上げが伸びている中、組織の拡大・活動の型化は今後の事業成長のために欠かせない要素となっています。 ・各方面のプロフェッショナルが集う中、組織の戦略、戦術を考えながら、組織拡張のために必要な活動を主導するリーダーを求めています。
650万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 監査法人, 内部統制 IT戦略・システム企画担当
■業務内容: デロイト トーマツ グループ全体のITコスト管理業務をお任せします。 (60%)IT 部門全体の予算作成、集計、管理、コスト分析、経営層への説明、報告対応(月次、4半期、年次) (20%)コスト削減、業務改善に関する企画提案、運用 (20%)各種報告資料作成 ■組織構成: アソシエイトマネジャー1名、シニアスタッフ1名(兼務) ■英語使用頻度: ご本人様の希望、適性に応じてグローバルファイナンスチーム及びグローバルITチーム(アメリカ、カナダ、オーストラリア、インド等)とのコミュニケーションが発生します。 英語を使った業務に積極的に挑戦されたい場合、WEB会議へのご参加やグローバルチームとの折衝等の機会もございます。 割合:お任せする役割や時期によって変動しますが、年間を通した業務の1〜2割程度とお考え下さい。 手法:メール、チャット、WEB会議 ■アピールポイント: 社内ITのコスト管理を通じて、デロイトトーマツグループの業績に貢献できます。 英語を用いてIT業務をする機会もあり、ITも英語もスキルアップ可能です。 ■想定されるキャリアパス: エキスパート、マネジャー ■DTGについて: デロイト トーマツ グループ合同会社は、デロイト トーマツ グループの経営基盤となる経営企画・人事・経理・IT・マーケティング・リスクマネジメントなどに関わるコーポレート機能を一元的に担っています。グループ全体の経営戦略の策定から実行・運用までを一気通貫で、機動的かつ統合的に推進しています。 ■働き方: ・実働7時間で、フルフレックス勤務が可能です。 ・週3日程度在宅勤務可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノソレイユ
群馬県高崎市下和田町
300万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
<未経験からの入社者多数活躍中☆約1か月の研修&配属後も独り立ちまで手厚いフォロー◎誰でも安心してスタートできる教育体制♪> 入社前の特別な知識や経験、スキルなどは一切問いません。 前職が販売員・製造業・トレーナー・飲食業など未経験の方や正社員経験がない方もご応募ください! 入社後2週間〜1年間はe-ラーニング等で研修を実施、資格取得に向けた学習も行ってもらいます。 入社後1か月研修を行い、その後の現場配属では5年以上の経験者社員が実務を通して一人立ちまで1年程フォローしますので未経験でもご安心ください。 ■業務内容 お客様先(東京都内)で自治体向け業務システムの運用・管理業務をお任せします。 ・システムの監視、オペレーション、リリース管理 ・月次日次の処理オペレーションや大規模な年次処理の手順書作成、ツール作成、バッチ処理作成 ※プロジェクトごとに2〜5名程度のチームを組みます。 ※オフィスは高崎ですが、東京都内の企業様での常駐勤務となります。 ■勤務形態 朝当番、夜当番、休日当番がありますが全て時間外手当が支給されます。 休日当番:月に1.2回 朝番または夜番のいずれかが1か月に1回(1週間程)あり 休日出勤は全員で交代制ですが、シフトは希望制のため朝番のみ夜番のみやりたい人がいれば固定できます。 ■組織構成 20代〜40代の約20名 ■キャリアステップ まずはシステムの運用管理でこの業界の業務知識を身につけ、プログラミングやシステム開発の勉強をしながらスキル向上を目指し、後にユーザーとの調整・マネジメント業務を目指すことができます。※システム開発案件への異動可能性有り。(本人希望の場合) ■評価制度 現場にいる当社の管理者が評価をしますので、正当な評価を受けられます。 ■昇給・賞与 賞与:年2回※3ヶ月分 前年度実績 昇給:3,000円 〜 10,000円※前年度実績 ■福利厚生 社宅/住宅手当があり、家賃補助が最大5万円出ます。※入社後4年目までは社宅を選び、その後住宅手当を選ぶ方多数です。社宅の場合も、会社側で場所を指定しておらず本人の希望で好きな場所を選択できます。 ■就業環境 会社主催の歓送迎会や新年会等イベントがあり社員同士の距離が近いです 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜自社開発・上流工程に携われる/育休後復帰率100%/年休122日・月残業18H〜 ■ポジション概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 弊社が受託したプロジェクトにおけるシステム構築、Webアプリケーションの新規開発を行っていただきます。コンサルティングでは、ユーザーの事業課題・経営課題を改善するための提案を行い、予算化及びプロジェクトの発足も行っております。 過去の事例では業務効率化や自動化を実現するためにDXやAI対応なども提案しシステムの開発を行った実績があります。 使用する言語やフレームワーク、DB、開発環境は様々で、顧客のオーダーに合わせて専門スキルを保有したプロジェクトチームを組み案件の対応を行います。 ■具体的には: ・システムマイグレーション ・要件定義 ・基本設計/詳細設計 ・開発/テスト仕様書作成やテスト計画の策定 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な環境について ・各社クラウド仮想基盤(AWS、Azure、GCP、OCI) ・使用クラウドサービ AWS:VPC、EC2、S3、Direct Connect、Cloud Watch、Simple Email Service、Lambda、API Gateway、Event Bridgeス例 Azure:Virtual Machines、RedHat OpenShift、Disk Storage、Data Lake、Stack Edge、Load Balancer、Firewall、Front Door ・データベース(SQL Server、Oracle他) ・ミドルウェア(ウイルス対策、バックアップ) ■働き方: ・クライアントとの打ち合わせやクライアント構内で作業するために一部出張が発生することもありますが、基本的には在宅勤務(テレワーク)が可能です。 ・ロケーションや業種に縛られず、全国各地の案件や多岐にわたる技術分野に携わることが可能です。 ■安心の就業環境: ・転勤無し、退職金制度の完備、業界トップクラスの弊社だからこそ腰を据えて就業可能な環境で、社員定着率98%を誇ります。 ・ご自身が身に着けたい技術を突き詰めることができ、自身に合ったキャリアを形成できる環境です。 変更の範囲:本文参照
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
550万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜フルリモート×上流から品質を追求できる環境〜 ●地方在住×リモート勤務が可能な環境です。 ●構想からシステム化まで全工程の支援が可能です ●AI・ブロックチェーンなど最新技術を活用 ●標準業務時間7時間・残業30時間程度という働き方が可能。質を追求できる範囲で案件を取る為、残業過多でPJTが炎上することも基本的にありません。 ●グローバルレベルで保有する成功事例を活用したならではのコンサルティングが可能 ●テクノロジー領域でキャリア志向に合わせたキャリアパス設計が可能 ●コンサルティング×テクノロジーがうまく融合した組織 == ■業務概要:当社が提供する業務ソリューションやプロダクト財務会計、製造管理、顧客管理、マーケティング、データ分析等の要件定義・設計・開発・テスト・導入に係る業務をお任せします。 ■業務内容: ・業務アプリケーションを導入するため、クライアントとの業務システム要件の定義、Fit&Gap分析、データ・画面・機能の基本設計、開発・Configuration、各種テストの計画・実行、システムデータ業務移行の計画・実行、デプロイ・導入、保守サポートの全工程もしくは、一部の工程 ■募集ポジション: ◎Kinaxisソリューションエンジニア ■チームの強み 企業戦略とテクノロジーの結び付きが深くなってきているため、テクノロジーの実装による戦略の実現が重要になってきています。そのような目的を実現する EY のテクノロジーコンサルティング・プロジェクトに参画しながら、お客様の変革を推進する、やりがいのある仕事です。 EY のグローバルネットワークが保有する最先端のソフトウェア、ツール、方法論、研修コンテンツの活用、および、グローバルのメンバーと協業することで、ノウハウ・知見を吸収でき、自己の成長を効果的に行うことができます。 グローバル PJ への参画、ストラテジー部門との協力体制、様々な業界知識、付加価値の高い開発に取り組めます。新規立ち上げのため、組織の成長とメンバーの成長が同期でき、組織規模もまだ小さく、一人一人が重要な戦力として位置付けられるため、リーダーシップ能力が磨かれます。 変更の範囲:会社の定める業務
アルフレッサ株式会社
500万円~799万円
医薬品卸 医療機器卸, 学術・DI 薬剤師・管理薬剤師
【東証プライム上場アルフレッサグループの中核企業・医薬品卸売会社4メガ卸の1社/家族手当・退職金制度有/年間休日125日(土日祝休み)】 ■業務内容: 薬剤師としての知識を生かし、医療用医薬品の販売情報提供活動(医療用医薬品プロモーションコード)に関するコンプライアンス業務をお任せいたします。具体的な業務内容は下記になります。 ・販売資料、社内資材の内容チェック ・社内企画の勉強会や講演会の内容チェック ・MS(医薬品卸販売担当者)の日報チェック(プロモーション活動に則った活動の確認) 本ポジションについては、社内全体のコンプライアンスに関わるポジションであり、社内だけでなく取引先の医薬品メーカーとのやり取りも発生するため、広い視野で業務に携わることができます。 ■組織構成: 配属予定の販売活動監督チームはチーム長以下4名が所属しています。 ■当社の魅力: 当社は東証プライム上場アルフレッサグループの中核企業です。医療用医薬品、医療機器、医療用検査試薬、介護用品、健康食品、一般用医薬品等の卸売販売を行っています。約1000メーカー、35万アイテムを取り扱いっており、お客様の多様な要望に対応できています。また、製品だけでなく、新製品・業界情報の提供とともに医療経営士の資格取得による経営に関わる情報、新規開業・開局時の情報支援、地域医療への貢献など、多岐にわたる有益な情報を継続的に提供も行っています。 ・当社の強みは全国規模のネットワークを誇る物流機能と万全な品質管理と安全安心な納品体制です。大規模なバックヤード機能を持つ管轄エリアの中核的施設である「物流センター」、都市部を中心にニーズに迅速に対応するための物流拠点「医薬品センター」、さらに全国の支店・事業所によるネットワークを通じ、医療機関のニーズに応じて医薬品をお届けする体制を整えています。そのため、医薬品卸売会社のシェア8割を占める4メガ卸の1社ともいわれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターコム
東京都千代田区神田練塀町
450万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆◇IT業界の知見を活かしてよりお客様に近い立場で「働き方改革」のご支援を/100%自社開発/日本で数少ない独立系のパッケージソフト開発専門会社/毎週水曜日はノー残業DAY/年休120日以上とメリハリのある働き方が実現可能◆◇ ■業務内容: セールスエンジニアとして、営業担当に同行し技術提案・製品デモ・プレゼンテーションを担っていただきます。 <詳細> ・営業と連携し、商談時の技術的な支援 ・自社製品及びサービス導入時の環境構築作業、それに伴う事前作業 ・製品に関する技術的な改善策の立案 ・各種展示会での接客対応 ・セールスエンジニア定例会議への参加(月1回実施) ■入社後の流れ: まずは、商品・周辺機器・ネットワークについて研修を受けていただき営業同行を通して一連の業務の流れをキャッチアップいただきます。 研修期間は、お持ちのご経験や知識により異なりますが、目安として1ヵ月程度を想定しています。 ■1日の業務の流れ: ・メールチェック、スケジュールの確認 ・販売店/ユーザーへの構築作業に関するアポイント調整及び、対応 ・営業に同行し客先訪問 ・作業報告書の作成 ■組織構成:東京本社 営業本部(12〜13名在籍 ※グループ毎に人数が異なります) 技術レスポンスのスピードを強化するため東京本社においてセールスエンジニアを新たに2名増員することになりました。 ご入社後は、営業グループ毎に配属となり自社プロダクトを横断的にサポートいただけることを期待しています。 セールスエンジニアは、名古屋と大阪の営業所に1名ずつ在籍しており、営業所ごとにオンラインで定例会の実施や共有を行っています。質問や相談は、MTGやチャットツールで気軽にできる環境です。 ■当社の強み: 日本では数少ない独立系のパッケージソフト開発企業です。受賞実績が豊富な自社開発オリジナルブランドを幅広く展開しています。 ■受賞歴: ・「BCN AWARD 通信ソフト部門 年間販売数量No.1」を25年連続受賞 ・S&Pグローバル・マーケット・インテリジェンスの中堅・中小企業専用格付け「日本SME格付け」の最上位格付け「aaa」(トリプルエー)を14年連続受賞 変更の範囲:会社の定める業務
トーヨーエイテック株式会社
東京都千代田区東神田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) その他海外営業
◎伊藤忠商事とマツダの強力なバックボーン! ◎内面研削盤において業界トップクラスのシェア!「内研のTOYO」として広く知られてます! ◎家族手当、借上社宅制度など福利厚生充実! □本採用の背景: 当社の工作機械は、自動車、家電、軸受、半導体業界など多くの基幹産業で評価されており、2023年には工作機械の総生産台数20,000台を達成しました。また工作機械事業部門の成長戦略を推進するため、2024年4月1日付で組織改革を実行。マーケティング機能と営業サービス機能の強化、およびコスト削減・生産能力増強・リードタイム短縮を目指した製造改革の推進に焦点を当てています。その中で人員強化すべく採用活動を行っております。 ■業務概要 工作機械(内面研削盤、ワイヤーソー等)を日本国内顧客向けに営業活動、推進頂くポジションです。 ■業務詳細 ・市場動向、顧客設備計画等の情報収集と最適な商品提案活動 ・担当地域の顧客開拓と引合及び受注獲得、与信申請、見積書発行等の商談、受注業務 ・完成商品に関する顧客立会対応及び社内外における日程調整 ・商品の売上処理、請求、検収確認、代金回収業務 ■業務の特徴 ・製品…基本、顧客要求を満たすカスタム/オーダーメイドとなりますが、技術的側面は設計者がサポートします。お客様と仕様・条件を打合せし、合意するという進め方です。 ・担当社数…常時取引中の顧客数は20~30社。その他、既存客総数として約50社を担当頂きます。関東・甲信越〜東北全域のエリアで、大手完成車メーカーや加工会社、化学メーカーなどが主な顧客です。 ・年間目標として東日本営業所全体では約20億円。個人目標は約4~5億円(商品単価2千万〜1億程度)のイメージです。 ・一般的な営業活動は月曜に社内MTG、商談準備、社内への見積依頼などを行い、火〜金ではアポ取り、顧客訪問、見積書作成などを随時行います。 ・弊社は広島本社工場でモノづくりを行っており、完成した設備を出荷前に、広島工場でお客様と完成チェックするイベントを行います。そのお客様をアテンドするための出張があります。 ■配属先組織構成 50代所長を筆頭に、営業職4名(40〜50代)一般職1名、技術サービス職3名(40〜60代)が活躍中。開発製造は広島本社にあり、そちらとの連携機会も多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜自社開発・上流工程に携われる/育休後復帰率100%/年休122日/月残業20H程度〜 ■□4,50代活躍中/業界最大手/希望の勤務地で働けます/定着率98%/残業月平均12.2時間/有休取得率約8割/ライフイベントにも柔軟に対応できます□■ ●上流から下流まで幅広い案件あり ●4,50代入社実績多数!リスキリングにも挑戦可能! ●高い有給取得率×平均残業時間12.2時間」でWLBを実現 ■概要: 開発センターに在籍となります。在宅勤務が中心の部署で定着率が高く、今回の募集も増員採用となります。 専門分野やご経験領域、ご志向に合わせて以下のいずれからの業務を担当いただきます。 コロナ禍におけるリモート化・IT推進に伴う、サーバー・ネットワーク領域において、コンサルティングから設計、開発、運用の全工程又は一部を、大手企業を中心とする顧客向けに提供します。業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広いため、多彩なプロジェクト案件を通じて、自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスが豊富です。 [サーバーエンジニア] ・調査/機器選定 ・機能要件と非機能要件に応じたクラウド移行の検討支援 ・要件定義・基本設計 ・詳細設計 ・マニュアル作成 ・サーバー基盤の運用 [ネットワークエンジニア] ・機器選定 ・要件定義 ・基本設計/運用設計/詳細設計 ・Config作成など ■働き方: ・クライアントとの打ち合わせやクライアント構内で作業するために一部出張が発生することもありますが、基本的には在宅勤務(テレワーク)が可能です。 ・ロケーションや業種に縛られず、全国各地の案件や多岐にわたる技術分野に携わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロシップ
600万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【裁量労働制で柔軟な働き方可◆DX推進にもチャレンジ可】 国内トップ級シェアの会計ソフトウェアを開発する当社で、社内SEを募集します。昨年社内の業務環境をフルクラウド化し、デジタルワークプレイスを実現しました。今後も戦略的にDX推進を進めるため、デジタル人材としてスキルの幅を広げていきたい方歓迎です。 ■職務内容 ・社内のヘルプデスク対応(社内システム利用に関する各種問い合わせ、申請対応) ・PC準備、各種アカウント設定、各種ソフトのインストール、社内基幹システム(メールやグループウェアなど)とPCセットアップの運用対応 ・既存インフラの刷新など、各種サーバ(Windows,Linux)・ネットワーク導入の立案・実施・運営管理、構築運用 ・業務効率アップやコスト最適化のための企画立案 ・DX企画立案、他部門DX支援、スキル教育、データマネジメント、テクノロジー活用検証 ※ご経験やご志向性に合わせてDX企画立案、スキル教育、テクノロジー活用検証などもお任せする可能性がございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: OJTメインで業務を覚えていただきつつ、できる業務からお任せします。スキル次第ですが、入社〜1年程度を目安に企画や要件定義などもお任せすることを想定しています。 キャリアパスはリーダー→マネージャー→部長、スペシャリスト職ですが、新しいことにチャレンジしたい方、オペレーションメインで業務したい方など、希望に合わせて柔軟に業務を調整しやすい環境です。 ■組織構成: 20〜40代が12名在籍。 ■当社の特徴: 当社では企業向け固定資産管理システム「ProPlus」を開発・提供しています。制度改正が頻繁に生じる他、企業ごとに管理方法が異なる領域であるため、システムの専門性やカスタマイズ性が重要視されます。当社では専門性の高いシステムを、開発・提供・サポートまで一気通貫で行っており、企業ニーズに対応。大手・上場企業を中心に5000社の企業グループ様にご導入いただいております。 変更の範囲:本文参照
ディーコム株式会社
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜上流工程や技術のスペシャリストを目指したい、マネジメントに携わりたい、ゆっくり着実に成長していきたい!などエンジニアの希望を叶えます/M&Aや多角的な事業展開で成長中◎〜 ■業務内容: (1)担当フェーズ…要件定義や詳細設計から、開発や運用などスキルにあったフェーズからお任せいたします。上流から下流まで一貫して請け負うプロジェクトが多数あり、開発経験しかお持ちでない方でも、設計や要件定義、将来的にはプロジェクトマネジメントまで手掛けることができる環境です。 (2)主な開発環境….net、Java、COBOL、PHP、Ruby/Windows、Linux/Oracle、SQL Server (3)プロジェクト例…航空のWeb予約サイト開発(必要経験/Java、チーム体制18名)、旅行のWeb予約システム開発(必要経験/Java、チーム体制4名)、保険の自動車保険システム保守・開発(必要経験/COBOL、チーム体制30名)、TVの営業放送システム開発(必要経験/.net、チーム体制3名)、銀行の地方銀行統合対応(必要経験/COBOL、チーム体制8名) ■今後の事業について: ここ数年で事業フィールドが大きく広がっており、2015年より第二創業期を迎え社員数・売り上げも急成長を遂げています。組織としても将来的に300名体制を目指しており、既存事業だけではなくコンサルティング事業の拡充や、M&Aなどを通して今後の事業拡大を目指しています。 ■当社の魅力: ・SE出身の代表が作るエンジニア目線の会社です。社員の8割以上をエンジニアが占めており、エンジニアが理想とする環境や、キャリアの実現をサポートしています。また、代表も元SEのため気軽に相談できます。 ・月1回の上長・営業面談や、半期通期のキャリア面談等を通して、本人の希望に沿った案件のアサインを心がけています。「年収アップを狙いたい」「ゆくゆくは常駐から自社内での開発で腰を据えて働きたい」など、自ら発信することで環境を提供します。 ・リモート勤務を推奨しており、全社員の6割がテレワークをしています。 ・いかに残業を減らして効率よく働けるかも、社員の仕事の評価の1つです。その結果、当社の平均残業時間16時間と働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ