206 件
コアテクノロジー株式会社
埼玉県入間市木蓮寺
-
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 生産管理 工場長
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜入社後のミッション:製造チームや購買チームなど計4部門を統括いただくポジションです〜 【定年後も賞与あり!待遇変わらず働けます/太陽電池向け成膜装置の開発/急成長中グローバル企業】 ■職務概要: 生産設備の製造部門全体の統括責任者をお任せいたします。 ■職務詳細: ◎製造部門(複数の製造関連部署)の組織改革 ◎製造部門(複数の製造関連部署)の統括、管理 ◎製造全体のマスタープラン策定 ◎製造全体のクオリティやパフォーマンスの向上、効率改善、戦略的な指導 ◎工場管理 ■当社の特徴/魅力: 【1】エネルギー事業に貢献:真空装置は国内外に多くの納入実績があります。 太陽電池市場では、トップクラスの太陽電池メーカーに納入しています。 【2】自社にて研究開発:クライアントの開発プロジェクトに合わせて、既存装置の改造や新規装置開発をおこなっています。 【3】定年後も待遇変わらず働けます:定年を迎えた後も、ご本人と相談の上嘱託社員にて就業いただくことが可能です。嘱託社員となっても、給与や賞与の支給も同じ条件のため、長く安心して働けます。また年齢関係なく新しい業務にチャレンジできる環境が整っています。通常時の残業時間は、月平均20時間ほどで、安定した就業が可能です。 変更の範囲:無
医療法人永仁会
埼玉県入間市小谷田
300万円~349万円
大学・研究施設, その他医療・看護 講師・指導員・インストラクター
〜未経験からチャレンジ歓迎/残業20時間以内/定着率高/住宅手当・家族手当・資格手当あり〜 ■職務内容について: メディカルチェックによる健康管理と、医学とスポーツ科学を統合させることによって、すべての人の健康維持や体力維持、増進をサポートする施設「Medical Fitnesss SHAFT」において、健康運動指導士(フィジカルトレーナー)として運動プログラムの提案や指導を行っていただきます。 ■業務詳細: ・ゆくゆくは働きながら健康運動指導士の資格取得を目指していただきます。 ・フィジカルトレーナーの補助業務及び機器の操作や見守りなどを担当していただきます。 (フィジカルトレーナーにはトレーニングルームに常駐していただき、会員の方へのフォームチェックやトレーニングに関するアドバイス等をお任せしております。) ・施設利用は予約制のため、業務の隙間時間にフィットネス器具を使って自主トレーニングも可能です。 ・将来的には、安全かつ適切な運動プログラムを提案・指導するスペシャリストとして長期的にご活躍いただけます。 ※早番遅番の交代制ですが、予約によって就業時間は変動する可能性があります。 ■組織構成 チーフ、作業療法士を含め5名(うち女性1名)が在籍しております。前職のご経験は様々で、学生時代のスポーツ経験も生かしてご活躍いただけます。業務に関する知識がない状態からでも丁寧に指導させていただき、不明点はベテランスタッフにいつでも聞ける環境ですので安心してチャレンジしていただけます。 ■「メディカルフィットネスシャフト」の特徴について: ・病院および検診施設併設のフィットネス(医療法第42条疾病予防運動施設)ですので、医療によるリスクチェックとサポートで、安全かつ安心して運動に取り組むことができます。 ・「EVOLGEAR社製マシン」や「AMERICAN BARBELL」のフリーウエイト機器など、アスリート向けのハイクオリティマシンを多数導入しております。 ■本ポジションの魅力 ・自由で風通しのいい社風の中で、自分らしく働けます。 ・幅広い世代で健康・美容への関心の高まりを追い風に、リハビリやフィットネス需要は今後も高まっていくと予想されます。今後事業拡大の予定もあるため、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーヤラックス
埼玉県入間市宮寺
300万円~499万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 医薬品メーカー, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
【国内の大手企業と多数取引(3万社以上)あり/業界知名度抜群なブランド/手当充実/離職率6%で定着率◎/安定的に長く働きたい方におすすめ/最寄りバス停から徒歩2分程】 ■業務内容 ・弊社工場、他工場からの入荷把握 ・各拠点、事業所(指定倉庫)へ製品発送(コンテナ・チャーター)便の手配 ・医薬品の返品確認し、工場へ発送手配 ・常駐の協力会社へ指示(入出庫の管理・指定保管場所への指示) ・伝票処理、手配、入力業務 ■当社製品について 主成分は『次亜塩素酸ナトリウム』で、確実な殺菌力と優れた安定性を有する殺菌消毒剤です。病院やその関連施設、幼保施設、大手チェーンの飲食店の厨房や食品工場、水道事業施設、ホテル等で、感染症対策、食中毒対策、飲用水や浴槽水等、水の殺菌等に使用されています。 特に医療関係者の中で「ピューラックス」の知名度はほぼ100%ともいえる状況で、業務用の衛生用品として圧倒的な業界知名度と安定的実績がある製品です。 ■当社について 殺菌消毒剤「ピューラックス」の製造・販売だけでなく、上水の滅菌装置の製造や、衛生環境づくりのコンサルタントとして、多くの実績をあげています。取引社数は3万社以上にのぼり、大手飲食チェーンや高級ホテルのマニュアルに組み込まれるほど、盤石な顧客基盤をもち安定的な企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YDKテクノロジーズ
埼玉県入間市鍵山
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
【国内トップクラスの環境計測機器・航海機器メーカー/社会貢献性の高い事業を展開/Uターン・Iターン・Jターン歓迎】 ■業務概要 航空燃焼製品の検査・品質に関わる業務をお任せいたします。 ・燃焼製品の出荷前試験、検査業務 ・AS13100に関わる業務(検査、工程変更時の検査、客先報告資料作成) ※AS13100とは:航空機のエンジン部品を取り扱う企業向けの規格 ■入社直後の業務内容 まずは当社製品を理解いただくために、試験・検査業務に携わっていただきます。そこから品質に関わる業務を徐々に携わっていただきます。当社OJT制度のもと、先輩社員と一緒に業務を行います。マニュアルもございますので、未経験の方もご安心ください。 ■下記に当てはまる方はぜひ応募お待ちしています! ・電子機器を用いて試験をした経験がある方 ■就業環境 ・配属先部署は18名在籍。 ・残業は月平均20時間程度、土日祝休/年間休日130日、ワークライフバランスを考えた出産・育児や介護に関する制度など、社員一人ひとりが心身ともに健康で働きがいのある環境づくりに取り組んでいます。 ■将来性 当社は、防衛、環境計測、航海、航空・燃焼という4つの分野に、計測分野で携わることで社会貢献性の高い事業展開を行っております。 4事業が平均して安定している点が、当社の魅力であり強みです。 今後は、IoT化に伴う多点観測機器の設置や、自動運航船の実現に向けた取り組みも進めており、時代のニーズに則った取り組みも進めています。 ■当社について 当社は60周年を迎える2020年10月1日に横河電子機器から社名を変更し、新たなスタートを切りました。社名は変わりましたが、私たちの想いは創立当初から変わっていません。 日本の平和を守る「防衛ビジネス」、自然の脅威から人命を守る「環境計測ビジネス」、船舶の安全性・効率性・ 経済性に応える「航海ビジネス」、空とインフラの安全を支える「航空・燃焼ビジネス」、それぞれの分野で社会に貢献を果たしております。そこに共通しているのは、「信頼性の高い機器や情報を提供する事で、人々が安心して暮らせる社会作りの一端を担う」という想いです。より高度で独創的なセンシング技術を開発し、さらなる社会への貢献を行うことができると当社は信じています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイベステクノ株式会社
埼玉県入間市狭山台
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
【プラントや大規模工場を支えるトップクラスの制御技術/半導体〜食品、重工・エネルギーといったあらゆる産業で活用される技術/年間休日120日・土日祝基本休み/昨年度賞与平均6か月/面接1回】 ■職務内容: 大手メーカー向けの産業用生産ライン及びプラント設備における電気制御装置の設計・製作をご担当いただきます ■担当業務範囲: 電気制御を行うためのソフトウェアの開発・設計をお任せします。 その後、生産設計課で製作された製品にソフトをインストールし、クライアント先への納品、試運転、最終確認、アフターフォローまで、幅広くご担当いただきます。一人当たりが受け持つ案件は1〜2案件程度であり、大きなプロジェクトになれば半年〜1年に及ぶものもあります。 ■取り扱い製品について ・自動制御盤、高圧盤、低圧配電盤、動力盤、デスク盤等の各種盤 ・プラント監視システム ■組織構成 員も20代〜30代が多く、中途入社の方も溶け込みやすい環境があります。 50代〜60代のシニア層も活躍中のため、経験豊かなベテラン技術者もおり、知識や経験を教えてもらえる環境です。 離職率も4%と定着率も高く保っております。 ■採用背景 半導体業界などの影響で新工場の設立や大型プラントの製造などで当社へお声がけ頂くケースが増加しております。 また、業界問わず国外の製造機能を国内へ回帰する動きがあり今後も受注が増える見込みです 新しい受注も増えており昨年度は賞与平均6~7か月と業績は右肩上がりとなります ■働き方: 年間休日120日、土日祝基本休みとワークライフバランスが整っております 案件によっては立ち上げの際、長期出張の対応も出てきます。 休憩60分とは別に午前・午後休憩各10分有ります。有給休暇は積極的に取るように進めております ■当社の魅力: ・姫路に拠点を置く地場企業ながら、国内だけでなく世界中に製品を納品しており、自動制御分野(制御盤設計・製作、ソフトプログラミング)では関西トップクラスの企業として知られています。 ・働きやすさを推進する企業に贈られる「WLB(ワーク・ライフ・バランス)推進認定企業」に選出されています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
【プラントや大規模工場を支えるトップクラスの制御技術/半導体~食品、重工・エネルギーといったあらゆる産業で活用される技術/年間休日120日・土日祝基本休み/昨年度賞与平均6か月/面接1回】 ■職務内容: 大手メーカー向けの産業用生産ライン及びプラント設備における電気制御装置の設計・製作をご担当いただきます ■担当業務範囲: 電気制御を行うためのソフトウェアの開発・設計をお任せします。 その後、生産設計課で製作された製品にソフトをインストールし、クライアント先への納品、試運転、最終確認、アフターフォローまで、幅広くご担当いただきます。一人当たりが受け持つ案件は1〜2案件程度であり、大きなプロジェクトになれば半年〜1年に及ぶものもあります。 ■取り扱い製品について ・自動制御盤、高圧盤、低圧配電盤、動力盤、デスク盤等の各種盤 ・プラント監視システム ■組織構成 20代〜30代が多く、中途入社の方も溶け込みやすい環境があります。 50代〜60代のシニア層も活躍中のため、経験豊かなベテラン技術者もおり、知識や経験を教えてもらえる環境です。 研修制度が充実しており活躍できる環境が整っております。過去、実務未経験の方も入社いただいておりますのでご安心ください。 離職率も4%と定着率も高く保っております。 ■採用背景 半導体業界などの影響で新工場の設立や大型プラントの製造などで当社へお声がけ頂くケースが増加しております。 また、業界問わず国外の製造機能を国内へ回帰する動きがあり今後も受注が増える見込みです 新しい受注も増えており昨年度は賞与平均6〜7か月と業績は右肩上がりとなります ■働き方: 年間休日120日、土日祝基本休みと働きやすい環境です。 案件によっては立ち上げの際、長期出張の対応も出てきます。 休憩60分とは別に午前・午後休憩各10分有ります。有給休暇は積極的に取るように進めております ■当社の魅力: ・姫路に拠点を置く地場企業ながら、国内だけでなく世界中に製品を納品しており、自動制御分野(制御盤設計・製作、ソフトプログラミング)では関西トップクラスの企業として知られています。 ・働きやすさを推進する企業に贈られる「WLB(ワーク・ライフ・バランス)推進認定企業」に選出されています。 変更の範囲:会社の定める業務
松田産業株式会社
埼玉県入間市狭山ケ原
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
【東証プライム上場の安定基盤/半導体や電子機器から新しい貴金属を作りだす仕事/中途入社の社員活躍!10年以上働く社員多数】 ■職務内容: 回収した半導体や電子部品から、貴金属をリサイクルし、新たな金(ゴールド)を作り出す製造職です。 <具体的な業務内容 ※下記一連の工程から1つの作業をお任せします> (1)原料となる半導体や、基盤(電子機器・家電部品)等の仕分け・検品・解体作業 (2)原料の粉砕・焼成作業のため大型設備を操作 (3)薬品や高熱炉にて溶かし、原料となるスクラップから貴金属を抽出→地金などへ製品化 (4)お客さまから預かった機械に付着している貴金属を、薬品や工具を用いて剥離・洗浄する作業 (5)工具によるEV車などのバッテリーの解体やPTP(医薬品の包装)の破砕・分離作業 ※各工程、簡単な設備の点検メンテナンス業務も行います。 ※各工程ごとにチームを組んでおり、業務量が多いときは他の作業を手伝うなど、フォロー体制も整っています。 <働く環境> ・基本的に建屋内での屋内作業となります。 ※空調服やスポットクーラーを用意しています。 ■入社後の流れ: ・まずは、現場における安全や、薬品ごとの特徴、注意点などを学びます。 ・配属部署についての教育後、現場で先輩と一緒に業務をスタートします。1日のスケジュールや作業の進め方・注意点などを個人のレベルに合わせてしっかりレクチャーします。 ★貴金属リサイクル業界での経験をお持ちでない方がほとんどなので、未経験者に向けた教育経験や体制整備も万全です。 ■働き方: ・勤務時間:8時半〜17時半(基本日勤のみ) ・残業時間:月平均20h程度(残業代全額支給) ・休み:土日祝休み(年間休日120日)、最大10日間の長期休暇あり ・転勤なし ■充実した福利厚生: ・8年間、家賃の7割を支給する住宅補助が適用されます。(当社規定あり) ・福利厚生サービスへ加入、保養所あり ・引っ越し費用の補助あり(当社規定あり) ■やりがい: ・ライン作業ではなく自身の工夫が効率性や生産性の向上に繋がるため、意見やアイデアを発揮できるやりがいが味わえます。 ・競合他社も少ない業界のため、珍しい工程や新しい知識に触れることができ、新しいスキルを習得頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【家賃7割補助の住宅補助など充実した福利厚生/東証プライム上場の安定基盤・売上高拡大中の成長企業/貴金属を溶かして新たな貴金属を作り出す工程を担当】 ■職務内容: 工場の設備保全・設備管理をお任せします。既設機械の修繕や新機械の設計などの業務をご担当頂く予定です。入社後は、現場での設備保全作業がメインとなります。 <具体的な業務内容> ・工場の新設/設備導入 └新規設備の計画〜仕様決定・見積もり取得・導入〜稼働まで ・保守・メンテナンス └既存生産設備の定期メンテナンスや修繕、故障時の修理 ・海外現地法人の工場施設(海外出張により定期監査あり) └ 現地法人の設備導入〜試運転、定期メンテナンス <案件比率> 設備導入:設備保全メンテナンス=1:4 ■働き方: ・残業時間:25h程度 ・土日祝休/年120休日 ※年に数回工事の際に休日出勤は発生しますがその際は振休を取得頂きます。 ・マイカー通勤可 ■充実した福利厚生: ・8年間、家賃の7割を支給する住宅補助が適用されます。※当社規定あり ・福利厚生サービスへ加入、保養所あり ■配属部署: 生産技術部 設備技術課 機械チーム └約32名在籍(20〜40代が中心) ※建築、機械、電気・計装の3チーム体制。建築、機械、電気・計装の各メンバーがチームを組み、業務を行います。 ■当社について: 当社は1935年創業、企業理念にある「限りある地球資源の有効活用」を事業の根幹とし、貴金属関連事業と食品関連事業を展開しています。松田産業グループ全体の売上高は順調に拡大、売上高3500億円を突破しております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 設備保全 プラント機器・設備
【充実した研修体制で安心/賞与6か月分実績・年間休日120日で待遇面◎東証プライム上場企業の安定性あり/貴金属を溶かして新たな貴金属を作り出す工程を担当】 ■職務内容: 工場の設備保全・設備管理をお任せします。既設機械の修繕や新機械の設計などの業務をご担当頂く予定です。入社後は、現場での設備保全作業がメインとなります。 <具体的な業務内容> ・工場の新設/設備導入 └新規設備の計画〜仕様決定・見積もり取得・導入〜稼働まで ・保守・メンテナンス └既存生産設備の定期メンテナンスや修繕、故障時の修理 ・海外現地法人の工場施設(海外出張により定期監査あり) └ 現地法人の設備導入〜試運転、定期メンテナンス <案件比率> 設備導入:設備保全メンテナンス=1:4 ■教育体制: 本社で事業や基本方針について学んだ後、1ヵ月程度、工場で工程体験に移ります。実際にプラントで貴金属の精錬や精製・各種廃液の無害化処理が行われる一連の流れを学んでいただきます。 ■働き方: ・残業時間:25h程度 ・土日祝休/年120休日 ※年に数回工事の際に休日出勤は発生しますがその際は振休を取得頂きます。 ・マイカー通勤可 ■充実した福利厚生: ・8年間、家賃の7割を支給する住宅補助が適用されます。※当社規定あり ・福利厚生サービスへ加入、保養所あり ■配属部署: 生産技術部 設備技術課 機械チーム └約32名在籍(20〜40代が中心) ※建築、機械、電気・計装の3チーム体制。建築、機械、電気・計装の各メンバーがチームを組み、業務を行います。 ■当社について: 当社は1935年創業、企業理念にある「限りある地球資源の有効活用」を事業の根幹とし、貴金属関連事業と食品関連事業を展開しています。松田産業グループ全体の売上高は順調に拡大、売上高3500億円を突破しております。 変更の範囲:会社の定める業務
セイキ販売株式会社
350万円~499万円
住宅設備・建材 建材, 品質管理(機械) 生産管理
学歴不問
【未経験からチャレンジ◎/網戸の全国シェアトップの75%/丁寧な研修を通してスキルアップ〜有給取得率90%/残業ほぼなし/平均勤続年数14年〜/特許500以上/大手ハウスメーカーとも連携/住まいに欠かせない住宅建材を世の中へ提供する技術力】 ■業務内容: 当社製品、住宅関連の建材(各種網戸、スクリーン等)の生産管理をお任せします。生産設備の導入、品質管理、原価計算等の基本業務の他、生産工程の改善や、生産技術向上、スタッフ管理にも携わっていただきます ■教育体制: 製品の特徴や業務知識を理解した上で、技術者の視点から提案をしていただきたいと考えているため、入社後2〜3年は現場にて実際に生産工程に携わっていただきます。将来的に、パートやアルバイトの管理や生産工程の改善、生産技術向上にも取り組んで頂くため、現場知識・業務フローを覚えていただきます。OJTにてじっくりとスキルアップ◎ ■武蔵工場について: 付加価値を付けた商品の企画・開発を得意としており、これらで特許を取得し他が真似の出来ない商品を生産しています。 特に同社の主力製品である網戸ではこの強みを発揮し、自社ブランド製品の販売のみならず他社メーカーのOEM供給なども積極的に行っております。 ■製品・取扱製品: ロールアップ網戸、アコーディオン網戸など特許製品を中心とした自社ブランド製品、環境対応商品としての合成木材の加工など ■職種魅力: <働き方> 残業ほぼなし、有給取得率90%、所定労働7時間半 <商材のオリジナリティ> 500を超える特許とオリジナリティあふれる製品があります。 ■企業魅力 <福利厚生> (1)寮社宅アリ/全社員対象で住宅手当2万円〜3万円/寮費は1万5千円で住宅手当にて賄えます。 (2)家族手当 ∟配属者手当/3万円 ∟扶養手当/1人につき1万円 <社風> アットホームな社風で離職率も直近10年でわずか数%です。意見をどんどん発信し、実際にカタチにできます。毎年社内の開発コンクールがあり、自身の案が商品化されヒット商品になることも! ■企業概要: 世の中の動きや消費者の動向を敏感に把握した社員のアイデアから、数々のヒット商品を生んできました。網戸の領域で、業界トップを走っており、商品力からお客様の信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【TIG溶接のご経験のある方歓迎/ワークライフバランスを整えたい方は必見です】 ■業務内容: 防衛・環境計測・航海・航空燃焼の4つの社会貢献性の高い事業を展開する当社にて、航空・燃焼関連製品のTIG溶接をお任せします。 【業務詳細】 ・溶接(SUS)、銀ロウ付け、はんだ付け など ※ライン作業ではなく個々の作業がメイン。(大きさ)重さは100g〜1kg位。いずれも座っての作業です。 <扱う製品> 航空エンジン・ロケットエンジン等の点火装置、関連機器、部品製造。その他、燃焼関連機器に使用される点火装置類。 参考ページ:https://www.ydktechs.co.jp/jp/product/aerospace/index.html ■当社製品について 当社製品は目に見えるものではありませんが、防衛製品のジェットエンジンに使われております。またロケットエンジンの点火スイッチも当社製品が使用されております。 ■組織構成: 3名(30〜40代の社員が在籍しております。) ■研修制度/就業環境: 主にOJTを通じて業務を覚えていただきます。アットホームな雰囲気で仕事がしやすい環境です。 ■魅力: ・防衛製品に携わっているため、企業としての安定性があります。 ・当社製品は高い技術力があり、技術力を身に着けたい方は必見のポジションです! ■当社について: 当社は60周年を迎える2020年10月1日に横河電子機器から社名を変更し、新たなスタートを切りました。社名は変わりましたが、私たちの想いは創立当初から変わっていません。 日本の平和を守る「防衛ビジネス」、自然の脅威から人命を守る「環境計測ビジネス」、船舶の安全性・効率性・ 経済性に応える「航海ビジネス」、空とインフラの安全を支える「航空・燃焼ビジネス」、それぞれの分野で社会に貢献を果たしております。そこに共通しているのは、「信頼性の高い機器や情報を提供する事で、人々が安心して暮らせる社会作りの一端を担う」という想いです。 より高度で独創的なセンシング技術を開発し、さらなる社会への貢献を行うことができると当社は信じています。 変更の範囲:会社の定める業務
【業種未経験歓迎/はんだ・圧着・組立作業のご経験のある方歓迎/ワークライフバランスを整えたい方は必見です】 ■業務内容: 防衛・環境計測・航海・航空燃焼の4つの社会貢献性の高い事業を展開する当社にて、航空・燃焼関連製品の組み立て作業をお任せします。 【業務詳細】 ・航空製品の組立作業 ・はんだ・圧着・モールド・塗装等 ※ライン作業ではなく個々の作業がメインです。 <扱う製品> 航空エンジン・ロケットエンジン等の点火装置、関連機器、部品製造。その他、燃焼関連機器に使用される点火装置類 参考ページ:https://www.ydktechs.co.jp/jp/product/aerospace/index.html ■当社製品について 当社製品は目に見えるものではありませんが、防衛製品のジェットエンジンに使われております。またロケットエンジンの点火スイッチも当社製品が使用されております。 ■組織構成: 39名(幅広い世代の社員が在籍しております。20〜30代の社員は30名ほどおります。) ■研修制度/就業環境: 主にOJTを通じて業務を覚えていただきます。アットホームな雰囲気で仕事がしやすい環境です。 ■魅力: ・防衛製品に携わっているため、企業としての安定性があります。 ・当社製品は高い技術力があり、技術力を身に着けたい方は必見のポジションです! ■当社について: 当社は60周年を迎える2020年10月1日に横河電子機器から社名を変更し、新たなスタートを切りました。社名は変わりましたが、私たちの想いは創立当初から変わっていません。 日本の平和を守る「防衛ビジネス」、自然の脅威から人命を守る「環境計測ビジネス」、船舶の安全性・効率性・ 経済性に応える「航海ビジネス」、空とインフラの安全を支える「航空・燃焼ビジネス」、それぞれの分野で社会に貢献を果たしております。そこに共通しているのは、「信頼性の高い機器や情報を提供する事で、人々が安心して暮らせる社会作りの一端を担う」という想いです。 より高度で独創的なセンシング技術を開発し、さらなる社会への貢献を行うことができると当社は信じています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【防災・国防に関わる社会貢献性の高い事業を展開/国内トップクラスの環境計測機器・航海機器メーカー/ワークライフバランス◎】 ■業務概要: 燃焼製品の改良、設計をお任せします。 高品質、耐久性を図るための業務をご担当いただきます。その他に顧客対応 もお任せする予定です。 ■具体的には: ・燃焼製品の改良、設計(※製品の大きさが変更した際に、部品や寸法の見直しを行っていただきます) ・製品調査、報告書の作成業務 ・工程変更、作業手順書等の変更業務 ・工程設計、作業手順書等の作成業務 ・顧客対応不具合対応など ■当社の製品について: <航空分野> 航空エンジン用の各種センサや油圧制御機器、点火装置、ケーブル・ハーネスなどの電子機器類など <宇宙分野> 国産ロケットエンジンのイグニッション・エキサイタ(点火装置)など ■働く環境: スキルアップのための教育制度や、ワークライフバランスを考えた出産・育児や介護に関する制度など、社員一人ひとりが自己の能力を十分に発揮し、心身ともに健康で働きがいのある、働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。 ■当社について: 当社は60周年を迎える2020年10月1日に横河電子機器から社名を変更し、新たなスタートを切りました。社名は変わりましたが、私たちの想いは創立当初から変わっていません。 日本の平和を守る「防衛ビジネス」、自然の脅威から人命を守る「環境計測ビジネス」、船舶の安全性・効率性・ 経済性に応える「航海ビジネス」、空とインフラの安全を支える「航空・燃焼ビジネス」、それぞれの分野で社会に貢献を果たしております。そこに共通しているのは、「信頼性の高い機器や情報を提供する事で、人々が安心して暮らせる社会作りの一端を担う」という想いです。より高度で独創的なセンシング技術を開発し、さらなる社会への貢献を行うことができると当社は信じています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社彩国テクニカル
設計事務所 建設コンサルタント, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
◆◇鉄骨建築物の施工図作成/少人数のアットホームな職場/充実のサポート体制/年間休日118日/マイカー通勤可◇◆ 鉄骨建築物の施工図作成に関する業務をお任せします。少人数でアットホームな環境、充実した研修制度があります。 ■募集背景 新規受注対応力強化を目的とした増員の採用です。 ■職務詳細: ・ビル、商業施設、学校、病院、工場、倉庫、テーマパークなどの鉄骨建築物の施工図作成 ・設計図を基にした図面の修正 ・AutoCAD及び専用ソフト(REAL4)を使用した図面作成 ・図面の精度向上と施工サポート ■業務のポイント: ・詳細図の単純作業からシステムを使い慣れていただき、徐々にお客様と直接折衝する業務など、難易度の高い業務をお任せします。 ・有名商標施設や物流倉庫等、ランドマークになるような場所から、小さい建物まで幅広く対応します。 ・担当する案件は年間10〜20件程度です。 ■サポート体制: 入社後はOJTを中心にauto CADを覚えていただき、簡単な作業からスタートします。先輩社員が丁寧に指導しますので未経験者でも安心してスキルを習得できます。独り立ちまでは1年ほどかけ、しっかりサポートします。 ■ゆくゆくお任せする業務: ・専門知識を活かした詳細図の作成 ・顧客との打ち合わせを通じた図面の調整 ■組織体制: 当社は従業員4名の少人数の企業で、アットホームな雰囲気が特徴です。60歳の男性、47歳と43歳の女性パート、代表は43歳男性です。代表の指示のもとチームとして働いています。人間関係が良好で、協力し合いながら業務を進めています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は鉄骨に特化した図面作成の専門企業です。少人数でアットホームな環境の中、地図に残る建物を手掛ける達成感を味わえます。入社後は充実した研修制度があり、未経験者でも高い技術を身につけることができます。車通勤が可能で、通勤手当や家族手当などの福利厚生も充実しています。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本天然物研究所
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産リーダー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【第二新卒歓迎/夜勤無/年休122日/残業最大20h程/働き方◎/早期キャリアアップが狙える環境です】 ■業務概要 本社からの受注情報を基に、在庫(製品、資材)、諸工程、生産状況等を勘案し、現場に指示しつつ、本社には納期回答を行う一連の業務から、製品の出荷までをお任せします。 ■業務詳細 ・受注情報からの生産計画策定。 製造各部門との調整、納期回答 ・生産実績データの入力、出荷管理、在庫管理、原価管理 ・原材料、資材の受発注状況確認やスケジュール調整、在庫管理、納期管理 ・生産管理システムのマスタ保守、新製品登録業務 ・生産データをもとにした各種資料作成(Excel等を使用) ・自社工場で生産される製品のQCD(品質・コスト・納期)の最適化 ・現場状況の確認、稼働率や製造原価に基づく原因分析 ・コストダウンや改善投資の検討 ■キャリア 現在部長が化粧品と原料の両方を担当しているため、2年ほどを目安に役職につき、将来的には部長業務の一部を移行していく予定です。 ■入社後 スキルによりますが、会社全体に関する研修を行い(1〜2日)OJTとなります。 ※部長様は論理的なコミュニケーションを好まれ、面倒見がいい方です ※1つ1つの業務が任せられるようになるまで、部長様がサポートいたします。必要であれば現場に入り作業を行うこともございます。 ■組織構成 生産管理1名(部長40代男性) 資材管理2名(役職者40代男性、一般社員20代男性) 製品出荷2名(役職者40代男性、一般社員40代男性) パート社員(女性)3名 ■キャリアパス ・生産管理の部長様は別部門での業務も発生するため、早期に業務をこなせるようになった場合は早期キャリアアップが狙えます。 ・リーダー<主任<係長<課長<次長< 部長 ■魅力 ◎早期キャリアアップ 部長が兼任業務を抱えているため、実力次第で2年を目安に役職登用可。将来的には部長業務の一部移行も予定。 ◎働きやすい環境 夜勤・転勤無し、残業月20時間程。安定した勤務体系でプライベートとの両立がしやすい環境です。 ◎独自性の高い事業 グループ会社が開発した世界初の原料や独自性ある原料を活用。新しい製品開発で国内外で高い評価を獲得。 変更の範囲:会社の定める業務
Michael Kors Japan合同会社
百貨店 専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 販売・接客・売り場担当
<マイケル・コースの販売スタッフ/『独自のトレーニングプログラム』導入/年休120日/残業月5-10h程度/個人ノルマ無・店舗達成でインセンティブ有/育休制度、利用実績あり> ■業務内容: マイケル・コース店舗の副店長として、店長やスタッフと協業しながら店舗運営に関するマネジメント(管理)業務全般に携わっていただきます。 <具体的には> ・店頭での接客・販売 ・顧客管理 ・商品ディスプレイ、商品管理 ・数値(予算・売上)管理 ・スタッフの人材育成 ・スタッフの勤怠管理等 ■キャリアパス: 【メンバー】→【副店長】→【店長】→【エリアマネージャー】→【本社】 空きがあれば3年程度の間隔でキャリアアップが可能です。 ■組織構成: 女性メインに10代〜50代まで幅広い年齢層の方が活躍中です。平均年齢は30代前半が中心です。今後は社員を増やしていく方向性です。 ■魅力: 【働き方】年間休日120日・残業時間は繁忙期でなければ月10時間程度と少な目であり、プライベートとの両立が可能です。 【ユニフォーム支給】シーズンごとに、2パターンほど全身のユニフォームを支給します。デザイン性が高く動きやすいスタイルとなっており、男女問わずスタッフに好評です。 ■ブランド紹介: ブランド名でもあるデザイナーの【マイケル・コース】は、アメリカを代表するレディ・トゥ・ウェア及びアクセサリーデザイナー。 彼の手がけるアクセサリーはシックでアメリカン、そしてジェット・セット ラグジュアリーな世界観をもっています。 アンジェリーナ・ジョリー、グウィネス・パルトロウから、ファストレディであるミシェル・オバマまで数多くのセレブリティに愛されているブランドです。 変更の範囲:会社の定める業務
協同特殊鋼線株式会社
350万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜第二新卒歓迎/国内の自動車の多くに同社が提供した素材が使われています/寮なら自己負担は月12,000円〜/残業時間を抑える方針で就労環境も良好!〜 ■業務内容: 同社の営業担当として、鋼材加工製品の大手自動車部品メーカーへの営業をお任せします。 【具体的には】 〈メイン業務〉 ・既存顧客への営業活動 ・受注処理業務 〈その他〉 ・顧客から引き合い製品の仕様確認 ・社内技術部門との連携による見積り対応 等 ※技術的な領域は製造・品質の専門部門からの対応となりますのでご安心ください。 ■ポジションの特徴: 顧客から精度の高いコスト・仕様情報を獲得し、社内連携しながら受注に結び付ける事が業務のポイントとなります! 大手商社・鉄鋼メーカーとの連携も含めた営業により受注確保と拡販を目指して頂きます。 ■ポジションの魅力: ・日本車の優れた性能の基盤となる重要パーツの基礎素材を供給する事で、仕事を通じて大きな自負とやりがいを感じる事が出来ます。 ・会社から徒歩約10分程度に寮・社宅を完備しており、寮なら自己負担は月12,000円〜のため、腰を据えて働くことができます。仕事内容に興味があれば、現住所問わずにぜひご応募ください! ■入社後の流れ: 入社後は先輩に同行してのOJT教育を一定期間(数か月程度)実施予定です。 社内外パートナーとの緊密な連携により仕事を進めていきます。 ■組織構成: 営業部は、役員1名、営業5名、事務3名が在籍しています。20代から40代が活躍中! ■同社の特徴: ◇同社は鉄鋼の二次加工メーカーであり、自動車部品メーカーなどに素材を提供しています。大手顧客ユーザーに恵まれ毎年安定成長中であり、従業員1人1人の残業時間を抑える方針であるため、働きやすい環境が整っています。 ◇同社の製品はOA機器・工作機械や住宅産業などのあらゆる産業で使われていますが、そのなかでも特に多く使われているのが自動車産業です。生産する製品の約75%が自動車産業で使用されています。その用途は、ボルト・ナットからパワートレイン・サスペンション・ミッション・ステァリングといった重要保安部品にいたるまで、自動車のあらゆる部品に使われています。懸架バネは国内シェア20%を占め、全国の車の5台に1台は同社製品が使われております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社USEI
埼玉県入間市上藤沢
レジャー・アミューズメント, 店長 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜第二新卒歓迎!店舗マネージャー候補採用/豊富なキャリアパス/社員の距離が近い当社で経営を学びませんか〜 ■職務内容:店舗マネージャー候補としての採用となります。 まずはお客様に楽しんでいただけるような接客業務をメインにご担当いただき、その後店舗マネージャーをお任せします。 ■社風:当社の社風は「いい意味でおせっかい」。過干渉とは異なります。上司との距離が近くコミュニケーションが豊富な社風や、役職に関係なく自分の意見を発信できる環境を魅力に感じている社員が多いです。当社のアミューズメント業界への想いに共感して下さる方は、ぜひご応募をお待ちしております。 ■身につくスキル:当社では店舗ごとのマネージャーに販促やマーケティング施策の選定をお任せしておりますので、社長の右腕として経営に携わることができます。言われたことに従うだけでなく、自ら施策を立案し、裁量権を持って活躍したい方は歓迎いたします。行った施策の結果は店舗の売り上げや客数にダイレクトに反映されるため、やりがいを感じやすいポジションです。 未経験から店舗運営に必要なスキルを身に着けるための研修は整っております。ご入社後にスキルを身につけて当社で活躍されたい方は、「いい意味でおせっかい」な当社社員が全力でサポートいたします。 ■キャリアパス まずはメンバーとしてとして店舗に勤務いただき、数年後には店舗マネージャーをお任せ致します。ジョブローテーションの機会がございますので、営業戦略・営業推進・店舗開発・総務人事など様々な職種に挑戦出来る環境が整っております。 ■研修制度 導入研修(入社時)、フォローアップ研修、トレーナー研修、育成プログラム(階層別研修、昇給時など適宜開催)、経営幹部養成研修など、ポジションに合わせて様々な研修を実施。入社後にはジョブローテーションも可能ですので、常にスキルアップを目指して働けます。また、現在はコロナウイルスの影響で延期となっておりますが、様々な業種を視察し、その経営戦略を学ぶ「アメリカ研修」を毎年開催。2年目以上の社員51%がアメリカ研修の参加経験を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
司産業株式会社
埼玉県入間市野田
元加治駅
300万円~449万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【ものづくりに興味のある方/公共施設や教育施設など幅広い実績社会貢献◎/経験に応じて年収相談可】 ■職務内容:建築工事現場でのプロジェクト管理(施工管理補助)をお任せいたします。 ・技能者管理 ・工程管理 ・安全管理 ・品質管理 ・コスト管理 ・関係書類の作成、図面の作成など ・工事例:商業店舗、一般住宅など ※公共施設や教育施設など、地域や社会に貢献していただけます ■入社後の流れ: (1)入社1週間は入社研修を行っていただきます。 建設業に関する座学などもございますので、未経験の方でも安心して知識から身に着けていただけます◎ (2)現場の方で現場監督の方と一緒に実務経験を積んでいただきます。 ■組織構成: 建築施工管理職は40代を中心に11名在籍しております。 ■当社の特徴: 総合建設業として、公共施設、店舗、住宅等の建設工事の設計、施工及び道路、下水道、宅地造成等の土木工事を行っています。 ■当社について: 皆様に寄り添い最良の答えを見つけるまで私達は考え続け立ち止まることなく、未来の街づくりをご提供いたします。 正確な判断、迅速な行動によりいつも身近な存在であり続けると共に皆様に快適な暮らしを提供いたします。 皆様の豊かな心と生活空間の調和を目指し、これまでにない未来の街を創造いたします。 皆様が安心して暮らせる社会環境を目指し、建設事業を通じて環境づくり、都市づくりのパートナーとして社会に貢献いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マスダック
埼玉県所沢市小手指元町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 食品・飲料メーカー(原料含む), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜グローバルニッチトップ企業100選に選出/東京ばな奈・白い恋人・うなぎパイ等の製造機械メーカー〜 ■募集背景: 当社は今第三創業期を迎え、中期経営計画の基本方針の1つにグローバルビジネス拡大を掲げました。 2023年8月には中国に、本年にはベトナムに子会社を設立しました。 今後の開発・成長戦略を見据え、ベトナム子会社のエンジニアに対して技術指導可能な人材を募集いたします。 ■業務内容 ベトナム支社のエンジニアに対して、当社での設計業務にて学んだことをもとに技術指導をお任せいたします。 また、当社での設計業務では製菓機械の詳細設計をお任せいたします。 営業が食品工場などから、作りたいお菓子をヒアリングし、シミュレーション設計者が機械の構成を立案します。 この企画をもとに詳細な設計をするポジションです。全く新しい機械であれば構想設計から行い、類似機械が当社にあればカスタマイズの設計となります。 ■研修体制 入社後、お菓子を作る過程について学んで頂きます。 実際に手を動かしお菓子を制作する場面もあり、お菓子を試作する部署での勉強も可能です。 当社はお菓子製造の事業もございますので、製菓機械に何が必要か、現場目線のフィードバックを得ることが出来ます。 ■企業の魅力 当社は、経産省が選ぶ「グローバルニッチトップ企業100選」に選出された製菓機械メーカーです。 白い恋人・鳩サブレ・うなぎパイ・萩の月などの有名菓子を生産する機械を製造していますが、それだけでなく「東京ばな奈」「TOKYOチューリップローズ」を始めとする東京を代表するお土産菓子のOEM生産をしています。 製菓機械の開発・販売とOEMによるお菓子製造の事業を行う当社は、お菓子製造者の視点から製造機械へフィードバックすることが可能で、長年お菓子に携わってきた知見と両事業のシナジーは当社の競合優位性の一つとなっています。 2030年までの中期経営計画には、基本方針の一つに「グローバル化」を据えました。当社の強みを存分に活かし、グローバル化を推し進めて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
〜店舗マネージャー採用!/豊富なキャリアパス/社員の距離が近い当社で経営を学びませんか〜 ■職務内容:店舗マネージャー候補としての採用となります。 まずはお客様に楽しんでいただけるような接客業務をメインにご担当いただき、その後店舗マネージャーをお任せします。 ■社風:当社の社風は「いい意味でおせっかい」。過干渉とは異なります。上司との距離が近くコミュニケーションが豊富な社風や、役職に関係なく自分の意見を発信できる環境を魅力に感じている社員が多いです。当社のアミューズメント業界への想いに共感して下さる方は、ぜひご応募をお待ちしております。 ■身につくスキル:当社では店舗ごとのマネージャーに販促やマーケティング施策の選定をお任せしておりますので、社長の右腕として経営に携わることができます。言われたことに従うだけでなく、自ら施策を立案し、裁量権を持って活躍したい方は歓迎いたします。行った施策の結果は店舗の売り上げや客数にダイレクトに反映されるため、やりがいを感じやすいポジションです。 ■キャリアパス ジョブローテーションの機会がございますので、営業戦略・営業推進・店舗開発・総務人事など様々な職種に挑戦出来る環境が整っております。 ■研修制度 導入研修(入社時)、フォローアップ研修、トレーナー研修、育成プログラム(階層別研修、昇給時など適宜開催)、経営幹部養成研修など、ポジションに合わせて様々な研修を実施。入社後にはジョブローテーションも可能ですので、常にスキルアップを目指して働けます。また、現在はコロナウイルスの影響で延期となっておりますが、様々な業種を視察し、その経営戦略を学ぶ「アメリカ研修」を毎年開催。2年目以上の社員51%がアメリカ研修の参加経験を持っています。 ■同社の特徴 郊外・駐車場完備の店舗を持ち、LCCのようなパチンコ店を目指しています。LCCのようなパチンコ店とは、ローコスト運営を徹底し、ギャンブルとしてのパチンコではなく顧客が安価で楽しめるパチンコ店を意味しています。同社店舗は1円パチンコ、低貸スロットだけの専門店で、従来の4円パチンコ、20円スロットとは異なり、ギャンブルではなく娯楽としてのパチンコを追求しています。顧客の立場にたっての経営方針を打ち出すことで、埼玉県において高い支持率を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 食品・飲料メーカー(原料含む), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【独り立ち2年/製菓機械業界におけるリーディングカンパニー】 ・当社の一番の強みである「生産ラインの一貫構築」の根幹である顧客の工場全体のレイアウト構成を専任で行っていただきます。 ■業務詳細 ・営業から依頼を受け、お菓子の製造に向け生産計画 ・他部署や関連企業と連携、コスト面や工場内にどの機械をどこ置くか機械の構成や生産数のシミュレーションを実施 ・お客様と話し、原価や工場内のレイアウト決定、見積もり作成 ・図面の概要を作成、社内に指示出し ■入社後 ・まずは当社の製品について理解をしていただくべく、先輩社員との同行をお願いします。並行してシミュレーションソフトの『FlexSim』を身につけていただき、自社製品知識とシステム知識をもって、独り立ち2年程度で考えており、専任者としてご活躍いただきます。 ※FlexSimの外部研修受講可能(費用は企業負担業務内受講可能です) ■働き方 ・デスクワークが主体で、基本的にはweb商談でお客様とシミュレーション頂きますが、デスクワーク7:外勤3程度で、出張や外勤もございます。2泊3日で多くは1泊2日、日本全国、スキルやお人柄によって外勤が増える方もおります。東南アジアの拡大もしており、ゆくゆくは海外出張の同行もございます。 ■当社魅力 ・1957年の創業の老舗メーカーです。大きく「食品機械事業」と「食品製造事業」に分けられます。前者は製菓・製パン機械の開発・製造・販売・メンテナンスを展開し、大手製菓メーカーから地場の製菓店にいたるまで多くのクライアントに機械とサービスを提供しています。後者はOEMによる菓子生産を行っており、東京土産として有名な「東京ばな奈」の他、「Tokyoチューリップローズ」や「衣しゃ」などを生産しています。お菓子製造者の視点から、お菓子製造機械へフィードバックしています。長年お菓子に携わってきた知見と両事業のシナジーは当社の競合優位性の一つです。 ・当社が開発した「全自動どら焼き機」は国内シェア90%以上を誇ります。第三創業期を迎えた現在は中期経営計画の基本方針の1つにグローバルビジネス拡大を掲げています。2014年には当社のグローバル戦略が評価され、経産省から「グローバルニッチトップ企業100選」に選出されるなど、老舗ながらも進化し続ける企業です。
500万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【国内トップクラスの環境計測機器・航海機器メーカー/ワークライフバランス◎/社会貢献性の高い事業を展開】 ■業務概要: 航空燃焼製品の品質管理の業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ・社内の計測器の管理、校正業務及び一部の製品、部品検査業務 ・航空・燃焼製品の出荷前検査報告書作成業務及び検査業務 ・社内の完成品、受入部品の検査チームの品質及び日程管理 ・客先立会検査のマネジメント ■下記に当てはまる方はぜひ応募お待ちしています! ・安定した企業基盤で、社会貢献性の高い仕事に携わっていきたい方 ・航空系の事業に携わりたい方 ■就業環境: ・配属先部署は18名在籍しております。 ・残業は月平均20時間程度で、非常にワークライフバランスが整えられる環境です。 ・土日祝休/年間休日130日、ワークライフバランスを考えた出産・育児や介護に関する制度など、社員一人ひとりが心身ともに健康で働きがいのある環境づくりに取り組んでいます。 ■当社の将来性: ・当社は、防衛、環境計測、航海、航空・燃焼という4つの分野に、計測分野で携わることで社会貢献性の高い事業展開を行っております。 ・4事業が平均して安定している点が、当社の魅力であり強みです。 ・今後は、IoT化に伴う多点観測機器の設置や、自動運航船の実現に向けた取り組みも進めており、時代のニーズに則った取り組みも進めています。 ■当社について: ・当社は60周年を迎える2020年10月1日に横河電子機器から社名を変更し、新たなスタートを切りました。社名は変わりましたが、私たちの想いは創立当初から変わっていません。 ・日本の平和を守る「防衛ビジネス」、自然の脅威から人命を守る「環境計測ビジネス」、船舶の安全性・効率性・ 経済性に応える「航海ビジネス」、空とインフラの安全を支える「航空・燃焼ビジネス」、それぞれの分野で社会に貢献を果たしております。 ・そこに共通しているのは、「信頼性の高い機器や情報を提供する事で、人々が安心して暮らせる社会作りの一端を担う」という想いです。 ・より高度で独創的なセンシング技術を開発し、さらなる社会への貢献を行うことができると当社は信じています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【世界に最先端技術を最小コストで提供!急成長中のグローバルベンチャー企業/マイカー通勤可】 ■業務内容 ・半導体製造装置(真空装置)の組立、その他付随業務の募集です。 ■業務詳細: ・部品の取り付け(一般工具を使用) ・配管や配線 ・部品の仕分けや出荷作業 ・製品の立ち上げ ■最終的にどんな製品になるのか 半導体装置は数年に1度リニューアルするため、どのように改良すべきかの研究期間もあり、基本的には【研究開発完了→量産→導入→最新モデルにリニューアル→研究開発完了】のサイクルを年単位で回しています。同社で製造しているプラズマCVD装置は太陽電池製造に用いられます。 ■組織構成: リーダー(60前後)と4名の製造スタッフです。 ■社風: ・年齢関係なく新しい業務にチャレンジできる環境が整っています。通常時の残業時間は、月平均10〜30h前後で、安定した就業が可能です。 ■当社の特徴: 【1】エネルギー事業に貢献:当社の最終成果物は「プラズマCVD装置」です。これは太陽電池やソーラーパネルを作るために必要な装置で、当社は中国の大型案件を保有していることもあり、中国のエネルギー事業に貢献することができます。 【2】自社にて研究開発:クライアントの開発プロジェクトに合わせて、モデルの最新化を行います。≫流れ:研究開発完了→量産→導入→最新モデルにリニューアル→研究開発完了。これは、常に進化する太陽光パネルの製造プロジェクトに、より適した装置をつくるためです。クライアントの製造している太陽光パネルは、変換効率が非常に高く、ニーズが高まっています。
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 組立・その他製造職 工場長
【世界に最先端技術を最小コストで提供!急成長中のグローバルベンチャー企業/マイカー通勤可】 ■業務内容: 装置製造〜立ち上げのプレイングマネージャーをお願いします。 ・製造業務 ・出荷業務 ・製造メンバーへの指示や指導、管理業務 ・外注の対応 ・客先での装置立上 ※年齢関係なく新しい業務にチャレンジできる環境が整っています。通常時の残業時間は、月平均20h前後で、安定した就業が可能です。 ■最終的にどんな製品になるのか ・当社で開発製造しているCVD装置は太陽電池製造に用いられます。 ■当社の特徴: 【1】エネルギー事業に貢献:当社では太陽電池を作るために必要な成膜装置を開発・製造しております。当社は中国の大型案件を保有していることもあり、中国のエネルギー事業に貢献することができます。 【2】自社にて研究開発:クライアントの開発プロジェクトに合わせて、モデルの最新化を行います。≫流れ:研究開発完了→量産→導入→最新モデルにリニューアル→研究開発完了。これは、常に進化する太陽電池の製造プロジェクトに、より適した装置をつくるためです。クライアントの製造している太陽電池は、変換効率が非常に高く、ニーズが高まっています。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ