315 件
全協化成工業株式会社
埼玉県戸田市氷川町
-
350万円~549万円
機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜他職種からのキャリアチェンジ歓迎/半導体シリコン世界首位の『信越化学グループ』からの安定受注/年休125日/平均勤続年数17年/有給取得率60%以上〜 ■職務内容 当社開発ポジションでの機械設計・CAE(熱流体解析)をご担当いただきます。ご自身の適正をふまえお任せする業務は調整いたしますが以下を想定しております。 <入社後すぐにお任せする業務> ※先輩社員のOJTを実施しながら以下の業務をご担当いただきます。 ・CADを用いた図面の作成 ・CAEを利用した結果から実験機での実証 ・顧客からの要望に応じた様々な検証・実験 <将来的にお任せする業務> ・当社製品の機械設計職として設計業務をメインでお任せいたします。 <補足> ・設計は主に3DCAD(富士通icad)を利用。 ・CAEは主にscFlowを利用。 ・出張有無:必要に応じて有(顧客打合せ等)/日帰り含め年20日前後想定 ※出張手当有り(詳細は福利厚生欄記載) ■組織構成 4名の社員が在籍している組織です。設計職としての経験が5〜20年程度ある社員がおりますので、未経験の方でも安心してキャッチアップいただける環境です。 ■キャリアパス 管理職としてのキャリアも設計職として専門性を高めていくキャリアもございます。少人数の組織のため上流工程にも携わっていただけます。 ■就業環境 同社は完全週休2日制、年間休日は125日とワークライフバランスが取りやすい企業です。また有給の取得率は60〜70%程度と非常に高い水準を誇ります。メリハリをつけて働ける社風のため、社員の平均勤続年数は17年と長期就業している方が多数です。家族手当・傷害保険など制度も充実しております。 ■当社について 同社の主要顧客は、東証プライム・半導体シリコン等で世界1位のシェアを誇る『信越化学グループ』です。同社がもとは合成樹脂の加工といった化学事業をメインに展開していたことから、信越化学グループと繋がりが深く、現在も売り上げの7割を占めます。信越化学グループ各社からの受注が安定して継続しているため、同社の経営基盤は非常に安定しています。また装置本体だけでなく、アフターパーツの売り上げも30%を占め、継続した収益がある点も強みです。
テトラ・アビエーション株式会社
福島県南相馬市原町区萱浜
450万円~1000万円
その他メーカー, デジタル(マイコン・CPU・DSP) プロジェクトマネージャー
学歴不問
■業務内容: 機体のアビオニクス領域の開発をエンジニアとしてリードします。eVTOLLの電源系・推進系などの開発プロジェクトの技術的なディレクション、開発チームのリードを担当します。必要に応じてシステム設計、試験設備の構築などのエンジニアリング業務の実務も担当します。また、プロダクトマネージャ、他のリードエンジニアと共に機体全体の開発プログラムをドライブします。。性能かつつ信頼性が求められる航空機グレードのアビオニクスを圧倒的なスピードで実現します。 ■業務詳細: ・Flight Controller (飛行制御用マイコン) ・Flight Management Computer (中央制御用コンピュータ) ・ECU(駆動系システムの制御用マイコン) ・組み込みソフトウェア ・通信システム ・その他の各種センサーユニット(GPS, 速度センサーなど) ■当社について: ・取り組み 同社は、「移動」をより便利で快適にするための、eVTOLを開発しています。eVTOLとは、ヘリコプターやドローンのように、好きな場所で垂直に離着陸できる、電動の航空機で、今まさに誕生しようとしている新しい乗り物です。2020年2月にBoeing社が後援するeVTOLの国際開発コンペGoFlyに出 場し、世界855チーム中唯一の受賞チームになりました。日本企業として初めて、米国連邦航空局(FAA)からeVTOLの試験飛行許可を取得しました。GoFly参戦を通じて獲得した技術や飛行許可取得に関するノウハウは、同社だけの文化です。日米の規制当局や産業界と緊密に連携を取りながら eVTOLに関する法整備にも積極的に関わっています。 ・ビジョン 「移動をより快適にする」という目的のために「人々が自由に空中を移動する社会の実現」を目指します。航空産業、という眼鏡を通すまえに、人が移動するとはどういうことか、何が人々の生活にとって必要なのかを考えています。その手段として空中を選択し、そのための乗り物を作っています。 当社の乗り物によって、実生活におけ る人々の選択肢を増やし、移動を活発化し、実世界での体験をより多様で豊かなものにしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
その他メーカー, 無線・通信機器 建機・その他輸送機器
■業務内容: 機体の通信システム、電装系操作、センサモニタリングに関するソフトウェア開発担当です。機載システムの要求設計、アーキテクチャ設計、実装およびテストを行います。また、機体搭載のハードウェア設計者、パワートレイン、コックピットの開発者と連携して業務を進めます。 ■業務詳細: ・機載通信 ・センサモニタリング ・アクチュエータ操作系 ・テストの実施、およびテスト環境の構築 ・周辺コンポーネントの担当エンジニアとの交渉 ■やりがい 長時間移動という大きな社会課題を解決し、日本の新しい移動の時代を作るという大きな壁に向かって、今までの自分の人生で学んだことがすべて活かせるということに、代え難いやりがいを感じることができます。 ■当社について: ・取り組み 同社は、「移動」をより便利で快適にするための、eVTOLを開発しています。eVTOLとは、ヘリコプターやドローンのように、好きな場所で垂直に 離着陸できる、電動の航空機で、今まさに誕生しようとしている新しい乗り物です。 2020年2月にBoeing社が後援するeVTOLの国際開発コンペGoFlyに出 場し、世界855チーム中唯一の受賞チームになりました。 日本企業として初めて、米国連邦航空局(FAA)からeVTOLの試験飛行許可を取得しました。GoFly参戦を通じて獲得した技術や飛行許可取得に関するノウハウは、同社だけの文化です。日米の規制当局や産業界と緊密に連携を取りながら eVTOLに関する法整備にも積極的に関わっています。 ・ビジョン 「移動をより快適にする」という目的のために「人々が自由に空中を移動する社会の実現」を目指します。航空産業、という眼鏡を通すまえに、人が移動するとはどういうことか、何が人々の生活にとって必要なのかを考えています。その手段として空中を選択し、そのための乗り物を作っています。 当社の乗り物によって、実生活におけ る人々の選択肢を増やし、移動を活発化し、実世界での体験をより多様で豊かなものにしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社原田伸銅所
埼玉県戸田市本町
戸田公園駅
400万円~799万円
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業70年超のりん青銅の専業メーカー・自動車や通信など幅広い産業分野で利用/2023年度の国内+輸出の平均シェア39%/日本で唯一の無公害すずメッキ『HOT-DIP』事業展開/産前産後休暇・育児休暇・介護休暇制度あり〜 ■業務概要: ICチップ、ICカード、携帯電話、自動車など多種多様な製品の「電気・電子」を使用する部分に組み込まれる「りん青銅」を専業で開発・製造・販売する当社。管理職候補として人事業務全般をご担当いただきます。 ■具体的な業務: 入社後初めは給与計算・社会保険手続きなどの業務を中心に行っていただき、その後は採用・研修や、人事制度の企画立案や組織マネジメントも期待します。 ■当ポジションの魅力: 本社(埼玉)だけでなく、宮城や栃木の工場も一括で管理しており、働きやすい環境作りと事業戦略の接続を担う重要なポジションになります。 ■事業の将来性: ◎車載品やスマホ用の電子部品の素材として使われる製品のため、今後一段と需要増の見込みです。 ◎製品の品質は世界トップクラスです。 ■組織構成: ◇人事課には3名(課長1名、主任1名、担当1名)が在籍しております。 ◇少数精鋭で、一人ひとりの担当範囲が広く、活躍の場は多数。本人の意欲によって能力を発揮できる環境です。 ■当社の特徴/魅力: ◇半世紀を超えるりん青銅の専業メーカー。一貫ライン且つ専業メーカーこその技術力・ノウハウが強みです。 ◇各工程に最新のシステムと技術が導入されており、当社の作るりん青銅は世界最高水準の品質です。 ◇本人の意欲によって能力を発揮できる環境です。 ◇既存顧客との長年のお取引実績をもとに更なる拡大を図っています。取引先企業の業界の裾野が広いため、景気の影響が受けにくく業況が安定しています。 ◇車載品やスマホ用の電子部品の素材として使われる製品のため、今後一段と需要増の見込み。製品の品質は世界トップクラスです。事業の将来性が見込めます。 ■りん青銅とは: りん青銅はスマートフォンやICカード、コネクタ・リレースイッチの接点、ゲーム機、デジタルOA機器、自動車など幅広い分野に利用されています。車の自動運転やドローンなど、今後本格化するであろうIoT社会の実現に不可欠な金属といわれているのがりん青銅になります。
戸田精密工業株式会社
埼玉県戸田市新曽
北戸田駅
300万円~549万円
機械部品・金型, その他金型設計 機械・金属加工
技術継承と次世代の育成のため、当社製品であるダイカスト金型(アルミなど溶かして成型する金型)の設計を募集いたします。 当社は創業以来、自動車や精密機械、家電製品など様々な業界のお客様がモノづくりを行う際に必要な金型(ダイカスト)を製造してきたメーカーです。特に自動車エンジンの周辺で使用される部品の金型を得意としており、1/100の精度を可能にする技術力があるため、ホンダ車やスバル車のサプライヤーから直接発注をいただいています。本ポジションは打ち合わせから設計を担うため、大変やりがいがあります。 ■業務概要: 具体的には、お客様からいただいた製品図や製品モデルまたは図面などに基づいて必要な金型の仕様を検討するところから始まります。お客様と打ち合わせを行いながら、CADを用いて図面を作成いただきます。承認が取れ次第、当社で製作を行うための材料・部品の手配から製造部への依頼とお客様との調整までお任せいたします。 ■魅力: ・現在8割程度は既存のお客様となりますので、長期にわたり関係構築が出来ているため安心して業務が可能です。 ・本ポジションは設計として集中して業務が可能です。自身で設計をしたものが仕上がり『かたち』になる瞬間は魅力です。 ・目が届く規模感のため、ご事情によっては働き方を柔軟に対応することができます。「現在子育て中で定時で上がりたい」という方も業務の幅や量を調整して叶えられる体制を整えています。 ■組織構成と教育体制: 現在設計は3名(30代2名、50代1名)となっております。全社としても約8割が中途入社者となりますので、安心してご入社ください。なおご入社後は50代の社員がマンツーマン形式で丁寧に教えます(教育担当は気さくで丁寧に教えてくれる方です)ご経験に応じてソフトの使い方や製品のモデルも実際に触りながら覚えていただきます。金型については詳しくない等様々な不安がある方もしっかりと技術を会得していくことができます。
機械部品・金型, CADオペレーター(機械) 機械・金属加工
技術継承と次世代の育成のため、当社製品であるダイカスト金型(アルミなど溶かして成型する金型)を当社機械で製造するためのデータ加工を担うCAD/CAMプログラマーのポジションを募集いたします。 当社は創業以来、自動車や精密機械、家電製品など様々な業界のお客様がモノづくりを行う際に必要な金型(ダイカスト)のメーカーです。特に自動車エンジンの周辺で使用される部品の金型を得意としており、1/100の精度を可能にする技術力があるため、ホンダ車やスバル車のサプライヤーから直接発注をいただいています。本ポジションはご自身のデータが製品になるため大変やりがいを感じることができます。 ■業務概要: 具体的には、社内の設計からお客様と打ち合わせ、仕様が固まった図面データをいただき、これを基に3Dモデル化を行います。その後は当社の精密加工機で加工を行うためのNCデータを作成いたします。データ作成にはCADとCAMソフトを用いて対応いただきます。実際の製作を担当するオペレーターとの調整も発生しますので、社内でコミュニケーションをとりながらモノづくりをお任せいたします。 ■魅力: ・現在8割程度は既存のお客様となりますので、長期にわたり関係構築が出来ているため安心して業務が可能です。 ・本ポジションは設計として集中して業務が可能です。自身で設計をしたものが仕上がり『かたち』になる瞬間は魅力です。 ・目が届く規模感のため、ご事情によっては働き方を柔軟に対応することができます。「現在子育て中で定時で上がりたい」という方も業務の幅や量を調整して叶えられる体制を整えています。 ■組織構成と教育体制: 現在プログラマーは7名(30代から50代)となっております。全社としても約8割が中途入社者となりますので、安心してご入社ください。なおご入社後は50代の社員がマンツーマン形式で丁寧に教えます(教育担当は気さくで丁寧に教えてくれる方です)ご経験に応じてソフトの使い方や製品のモデルも実際に触りながら覚えていただきます。CADの経験はあるがCAMはない等様々な不安がある方もしっかりと技術を会得していくことができます。
機械部品・金型, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜半導体シリコン世界首位の『信越化学グループ』からの安定受注/年休125日/平均勤続年数17年/有給取得率60%以上〜 ■職務内容 当社開発ポジションでの電気設計を担当頂きます。 PLCを用いての設計がメインとなります。 利用するPLCは三菱が主体、GXWORKS等の取り扱い経験が必要となります。開発部員が作成する実験機やシステムの動作検証などの実証実験を行うポジションです。 出張有無:必要に応じて(顧客打合せ等)/日帰り含め年20日前後想定 ■就業環境 同社は完全週休2日制、年間休日は125日とワークライフバランスが取りやすい企業です。また有給の取得率は60〜70%程度と非常に高い水準を誇ります。メリハリをつけて働ける社風のため、社員の平均勤続年数は17年と長期就業している方が多数です。家族手当・傷害保険など制度も充実しており安心して就業できる環境です。 ■当社について 同社の主要顧客は、東証プライム・半導体シリコン等で世界1位のシェアを誇る『信越化学グループ』です。同社がもとは合成樹脂の加工といった化学事業をメインに展開していたことから、信越化学グループと繋がりが深く、現在も売り上げの7割を占めます。信越化学グループ各社からの受注が安定して継続しているため、同社の経営基盤は非常に安定しています。また装置本体だけでなく、アフターパーツの売り上げも30%を占め、継続した収益がある点も強みです。
株式会社タカショー
400万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜直行直帰可・社用車貸与あり/土日祝・年休124日/デザイン性・カラーバリエーションなど豊富/作図・見積等の社内体制も万全/ガーデニング業界唯一の上場企業/各種手当・福利厚生充実/Uターン・Iターンも歓迎〜 ■業務内容: エクステリア・建材商社や設計事務所、工務店向けにプロユースのエクステリア関連製品の提案営業を行っていただきます。 ■業務の特徴: ・既存顧客向けのルート営業を中心にお任せします。 ※業務に慣れてきたら、リフォーム分野やホテル/旅館/施設等の非住宅分野への新規開拓もお任せします。 ・どのような商品を使ってどのようにデザインをすれば、価値の高い空間が消費者に提案できるかといったことをお客様に総合的に提案する業務です。 ■キャリアパス: 適性により、将来的には他地域での営業や課長・部長等、管理職としてご活躍頂ける可能性があります。 ■年収イメージ: ・主任職 410〜460万円 ・チーフ職 470〜540万円 ・マネージャー職 540〜760万円 ■配属組織: 配属となる首都圏営業所には、計31名(営業職11名、積算職4名、事務職・ショールーム対応16名)が在籍しています。 ■当社について: ガーデンライフスタイルメーカー業界で他に例のない上場企業として、庭での暮らしに関するガーデン商材からエクステリア用品迄幅広く取り揃えています。業界内でも先駆を切って照明機器分野に出るなどブルーオーシャンへの開拓をすることで売り上げ拡大をしています。また、プロユーザー向けのエクステリア商材は、自社製造工場を国内に持つことで、顧客のニーズに合わせた短納期かつ別注対応を可能とし、DIY用の高品質なガーデニング用品は、中国の自社工場で生産し、日本だけでなく海外販売グループ会社を経由し、グローバルに展開しています。 一方で、DX化を積極的に推進し、AR&写真合成機能で、お好みの庭・外構プランに施工シミュレーションができ、簡単に施工イメージが作れる無料アプリ『メタバガーデン』をリリースするなど、リアルとネットのハイブリッド経営を展開しています。 変更の範囲:変更の可能性は低いですが、ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性がございます。
株式会社EORIC
450万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, QA・テスター 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【先進の光学関連技術で産業界の発展に寄与/フラットな社風/年間休日131日/退職金あり・福利厚生充実◎】 産業装置のあらゆる光学系の設計・開発・解析ソフトの開発提供をメインとし、先進技術を必要とするお客様に対して他社に先駆けた光学技術を提供する当社にて、評価検証エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■仕事内容: 産業用製造装置(半導体・液晶・電子回路等)に搭載されるソフトウェア・ハードウェアの検証・評価及びそれらの出荷準備・現地導入サポート等。 ■入社後の流れ: PC等の環境支給、業界や装置に関する研修・引継ぎをおこない、スムーズに業務に移行出来るようにいたします。 ■就業環境 ・週1日本社出社日があり、それ以外は自社工場への出勤が主体で、出張が入る事もあります。 ・事務所にはカフェ&BARスペースやセラミック足湯等あり、お酒も含め無料で飲食可です。 ・中途で入ってきたエンジニアが多く、役職問わず分け隔てなくフラットで、意見やアイディアも発信しやすい職場です。 ■充実の福利厚生 ・Netflix見放題、その他全国の旅行、グルメ、映画、ジム、e-Learning等多岐に渡るサービスを割引価格で使えます。また毎年5000円分ポイントがつき、各種サービスや他社ポイントに交換もできます。 ・宿泊施設利用:全国の会員制ホテルを1万円、沖縄のコンドミニアムを無料で使えます。 ・人間ドック:40歳までは5年に一度、それ以降は毎年綺麗なクリニックで受診できます。 ※ 本採用後 ■採用背景: 当社は産業向けの先進的な光学技術を核とする会社として設立し、現在は、光学技術に加え、ソフトウェア、ハードウェア、画像処理技術、光源技術、ダイレクト描画技術等 複合的な技術を確立し、最先端の半導体・液晶・電子回路等の分野に大きく貢献している会社です。 現在、半導体や電子回路基板の産業装置に関する弊社技術の需要が拡大しており、売上・利益ともに成長しているため、3年以内の上場に向けて準備を進めています。それに伴い、ニーズの増加に応じて、評価検証エンジニアの増員が必要になりました。 変更の範囲:会社の定める業務
ピンゴルフジャパン株式会社
埼玉県戸田市美女木
600万円~799万円
その他メーカー ファッション・アパレル・アクセサリー, 総務 人事(採用・教育)
≪世界的ゴルフブランド『PING』の日本法人/契約プロの活躍もあり知名度上昇中/部署の残業平均20時間/年間の有給取得日数の平均8日以上≫ 米国ゴルフ業界の3大ブランドの1つである当社のマネージャーとして、人事総務部における組織構築、業務の方針/計画を立案し、部下と共に遂行することで、会社全体の発展に寄与していただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 <まずお任せすること> ・全部署との関係構築を行う研修 ・社内の環境整備や倉庫を含む賃貸物件管理 ・給与計算や社会保険に関する監査、従業員の相談窓口 ・社員教育/人事評価や賃金/福利厚生の制度設計及び継続的な効果検証 <ゆくゆくお任せしたいこと> ・採用計画の立案、実施 ・部下教育/評価 ・社内モラルの周知/強化 ・人事の方針と目標を経営幹部に提案、推奨 ・社内の安全衛生のポリシー策定、立案及び実施 ・各種法令遵守/BCP(災害対策)計画立案 ■ミッション: 会社全体を俯瞰的に見て、規則・制度の整理整頓をお願いしたいです。 ※期待している事※ 人事総務部全体の業務マネジメント、各部署との円滑な関係構築 ■組織構成: 総務2名、人事5名(労務2名、採用3名)で構成されております。 直属の上司はCFOと会社の中核を担うポジションです。 ※年代構成:20代3名、30代3名、40代1名 ■働く環境: ・スーツではなく、カジュアルな服装での勤務が可能です。社員同士の距離も近くフランクな社風です。 ・有給取得を奨励しており、離職率も低く腰を据えて働けます。 ■当社の特徴: 当社は、アメリカ発の世界的ゴルフ用品ブランド『PING』製品の製造・販売を手掛ける日本法人です。『PING』の発祥は1959年。GEのエンジニアであったカーステン・ソルハイム氏が、自宅のガレージでパターづくりに没頭。“名器”と呼ばれる『1-A』をつくり上げ、一世を風靡しました。以来60年以上、ゴルフクラブをはじめとするゴルフ用品専業メーカーとして進化を続けています。 変更の範囲:本文参照
日本ライフライン株式会社
埼玉県戸田市南町
500万円~799万円
医療機器メーカー 医療機器卸, ヘルプデスク 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【循環器領域を専門とする独立系の医療機器商社×メーカー/国内シェアトップクラスの製品を保有】 ■業務内容 埼玉県戸田市に位置する自社工場Medical Technology Park(MTP)の工場ITサポート、総務担当として以下の業務をお任せします。 ■職務詳細 ◇工場内におけるITサポート業務 ・ヘルプデスク業務(パソコンが故障した際などの対応) ・システムの運用、保守 ・インフラ系(社内電話の設置業務、改善など) ・ネットワーク運用 ◇建物管理業務 ・建物設備保全計画の立案・実行。委託業者との連携 ・設備稼働状況や環境(温度、湿度、室圧、清浄度等)の管理 ・空調設備の維持管理 など ■適性を判断の上、将来的には以下の業務も幅広くお任せ致します。 ◇総務関連業務 ・固定資産 ・安全衛生管理 ・その他、庶務 ◇人事関連業務 ・採用業務 ・労務業務 ■MTPについて MTPは研究開発拠点であるNorth Square(2018年竣工)と製造拠点であるSouth Square(2011年竣工)の2つの建物からなり、延床面積は合わせて10,392㎡の大きさです。 ■就業環境: 完全週休二日制、年休124日、フレックスホリデーなどワークライフバランスが整えやすい環境です。当社は残業を過剰にしないためのチェック機構もございます。 ■当社について: 当社は、主に循環器領域を専門とする独立系の医療機器商社×メーカーです。商社とメーカーのハイブリッド型のビジネスモデルで事業環境の変化への対応力に優れており、プロダクト・ポートフォリオを柔軟かつ迅速にアップデートし続けることが可能です。 研修やOJTを通して、業界外からの入社で活躍している社員が多数在籍しています。年に一度、自分の要望や意見を会社に伝える機会や、確定拠出年金や年金基金の制度等、社員一人ひとりを大事にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
東栄ホームサービス株式会社
500万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【★親会社で住宅を購入したお客様への『反響営業』/通勤手当・家族手当、退職金制度等あり/安定した固定給+インセンティブ/東証一部上場企業のグループ内子会社】 ■業務内容 東栄住宅で戸建住宅を購入いただいたお客様に対し、購入後の点検結果に応じてリフォームのご提案を行っていただきます。親会社の住宅を購入された方が対象となるため、新規の顧客開拓はなく反響営業となります。また、施工管理や積算は、別途担当者がおりますので、お客様のお困りごとに対する解決策のご提案や、営業活動に専念できる環境です。 <具体的には…> ・専門業者への点検依頼 ・結果報告とリフォームのご提案、仕様の打ち合わせ ・案件は屋根や外壁などの塗り直し、修繕、改築、改装、etc…。 ■入社後の流れ 3ヶ月間はOJTで同行やロープレ、座学研修などでサービス理解を進めて頂きます。その後は、一人前になるまで先輩社員がしっかりサポートしますのでご安心ください! ■インセンティブ制度 支給基準が難しい設定ではないため、ほぼ全員に支給されてます! ■就業環境 【サービス残業をしない・させない管理体制】 残業時間は月平均30時間程度で、メリハリをつけた就業が可能です! また、PCのログイン時間とログオフ時間を管理しておりますので、サービス残業をさせない体制も整っております。 ■ここがポイント! 分譲住宅国内シェアNo.1の飯田グループホールディングスの子会社、東栄住宅のアフターサービス部門から独立したリフォーム会社です! 安定した長期就業が可能であり、成長できる機会も多く、働きやすい環境になっております! 変更の範囲:会社の定める業務
イースタン工業株式会社
300万円~499万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【全員中途入社で他業界・職種出身の方が活躍中/教育体制充実!/マイカー通勤OK】 ■業務概要: スタンダードキッチンからオーダーキッチンまで幅広くキッチン周りの製品の製造、販売を行っている当社にてリフォーム会社や商社へのルート営業を行う営業職を募集致します。 ■具体的には: ・既存商社(建材・管材)への定期訪問 ・既存リフォーム会社等への自社カタログを使用した自社PR、受注活動 ・御見積書作成 ※担当エリア:関東一円がメイン ※宿泊を伴う出張は発生致しません。 ※既存顧客メインとなりますため新規開拓業務は発生致しません。 ■入社後の流れ: 入社後1・2週間は製品知識学習のため製造部門での体験を行いながら製品知識を学んでいただきます。 その後、営業部へ配属され先輩社員との営業同行や指示の元、業務を覚えていき、徐々にできる業務範囲を広げていただきます。 ■組織構成: ・営業部は、5名の社員が所属しています(60代・50代と40代後半の社員で構成)。前職は配送ドライバー等他業界出身の中途入社社員で構成されています。 ■魅力ポイント: 【既存営業で顧客と長期的な関係構築ができる】 既存営業がメインとなる当社では既存顧客先と長期的に関係構築をはかり、自社製品認知や自社PR活動を通して受注活動を行いますので 顧客と長期的に関係構築ができる環境です。 【売上堅調】 ・注文もコンスタントに入っており、売上堅調です。オーダーメイド品と既製品の比率は、5:5。特にオーダーキッチンに関しては、当社の強みとなっています。顧客の要望を叶えるため、提携企業との連携によりデザインから材質まで丁寧に対応しており、顧客から高い評価を得ています。 ■当社について: 961年に設立された、システムキッチンなどの設計及び製造をしているメーカーです。 調理台や流し台、コンロが一枚の天板でつながったシステムキッチン、限られたスペースにコンロやシンクなどを組み込んだコンパクトキッチンなどの設計・製造を行っています。また、壁の上部や天井に取り付けられる収納棚である吊り戸棚などの製造も行っています。インテリアなどに合わせたオーダーメイドキッチンの製造や受託製造も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KNDコーポレーション
埼玉県春日部市増戸
400万円~699万円
内装・インテリア・リフォーム 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
【物流×施工×人材育成を一体して担うビジネスモデルが強みで事業拡大中!/年功序列や入社年次にとらわれない柔軟な評価システム/土日祝休】 ■ミッション: 当社の物流営業にて運行管理をお任せします。 ■業務詳細: 【入社後すぐお任せすること】 ・ドライバー出発の判断 ・点呼業務(出庫点呼or帰庫点呼) ・配車業務(物流事務) ・車両確認 ・日報処理等 【将来的にお任せすること】 ・人材マネジメント(従業員やドライバーの安全管理教育) ■特徴・魅力: ・可能性にチャレンジできる、安定した企業環境があります。 ・会社の中枢を担う、重要なポジションとなります。社長、役員直属のポジションとして会社を動かしていくため非常にやりがいのある業務です。 ・「明日はもっと大きくなっていよう」との夢を持ち続け、ベンチャー精神で半世紀の歴史を歩んできました。この精神は、今も変わることはありません。 ■当社について: ・主力を住設機器や建築資材の現場配送へと特化させ、あわせて現場施工の技術とノウハウを蓄積してきました。この経験から発想したのが、物流と施工、そして人材育成を一体で請け負う「“物工人”一体ソリューション」というビジネスモデルです。 ・従来の商社・問屋・メーカーのお客様に対して、商品を預かり(保管)し、お届け(配送)するまでの機能に加え、ハウスメーカー・ハウスビルダーのお客様に対して、商品を荷揚げ・間配り・施工して廃材を回収するまでの機能をワンストップで一元管理する仕組みをご提供します。 ・1995年、ユニットバスの現場施工を請け負ったのを手始めに対応分野を次々と広げ、実績を積み上げてきました。利便性、即応性、効率性で数段優れた独自のスキームは高い競争力となって評価を集め、大手ビルダーをはじめ、多数の建設関連企業に採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人財団啓明会中島病院
埼玉県戸田市下戸田
~
病院・大学病院・クリニック, 庶務・総務アシスタント 医療事務
【出産・育児休暇あり/明治34年に開業と安定基盤】 ■業務内容:埼玉県戸田市にて、病床数111床のケアミックス型病院、および併設の診療所、訪問看護ステーションを運営する医療法人である当院にて、新たに医療事務を募集します。 【主な業務内容】: ■医療事務業務 ・保険証の確認、カルテの出し入れ、外来の入力・会計 ・外来会計、交通事故、労働災害、療養病棟の会計入力、請求業務、金銭管理 ■組織構成:医事課長1人、副主任2人、一般職員9人(年齢平均50歳) ■入社後:入社後は、現担当者から引継ぎを受けながら、業務を行います。慣れるまでは、2名体制で業務に取り組みます。慣れてきたら、1名にて、担当して頂く予定です。 ■魅力ポイント: 【残業時間は、月平均10時間以内】基本定時退勤をしています。 【管理部門としてのキャリア】:正社員採用。管理部門としてのキャリアを築き、安心して長く働ける環境です。 ■企業魅力: ・明治34年に開業、埼玉県戸田市にて医業を営んで参りました。病床数111床のケアミックス型病院、および併設の診療所、訪問看護ステーションを運営しており、今後も地域の皆様と、とことん付き合い“心と心の触れ合う医療”を展開して参ります。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
病院・大学病院・クリニック, 経理(財務会計) 一般事務・アシスタント
【出産・育児休暇あり/明治34年に開業と安定基盤】 ■埼玉県戸田市にて、病床数111床のケアミックス型病院、および併設の診療所、訪問看護ステーションを運営する医療法人である当院にて、新たに一般事務を応募します。 ■業務内容: ・電話対応 ・職員・来客対応 ・受診FAXの整理 ・郵便物の整理 ・小口現金の管理 ・伝票整理 ・書類等の準備・作成補助 ・ファイリング ・用度品管理補助 ・労務・人事管理補助 ・給与計算 ■組織構成: 配属先の総務課は、4名の社員で構成されています。人事労務担当1名、用度管理が1名、総務課長が1名、経理担当者が1名の構成です。 ■入社後:入社後は、現担当者から引継ぎを受けながら、業務を行います。慣れるまでは、2名体制で業務に取り組みます。慣れてきたら、1名にて、担当して頂く予定です。 ■魅力ポイント: 【残業時間は、月平均10時間以内】基本定時退勤をしています。 【管理部門としてのキャリア】:正社員採用。管理部門としてのキャリアを築き、安心して長く働ける環境です。 ■企業魅力: ・明治34年に開業、埼玉県戸田市にて医業を営んで参りました。病床数111床のケアミックス型病院、および併設の診療所、訪問看護ステーションを運営しており、今後も地域の皆様と、とことん付き合い“心と心の触れ合う医療”を展開して参ります。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
戸田フーズ株式会社
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
【大手コンビニのパートナーとしてコンビニ食の歴史とともに約30年以上歩むメーカー/働き方を整えながら裁量大きく就業できます】 ◆採用背景: 増員採用となります。現在同社では開発を会社の工場で完結できる製造体制が整うようになり、さらなる新商品の開発/提案が見込まれております。新たな体制の中で、意見や裁量を大きく持ちながら商品提案を行うことができます。 ◆職務内容: 同社の戸田工場にて、お弁当、おにぎり、デザート類といった食品の商品開発に関わる業務をお任せします。具体的に下記業務をご担当頂きます。 【業務の流れ】 (1)マーケティングリサーチ…市場調査を実施。売れている商品やトレンドを把握し、分析。 (2)新商品開発、試作…商品のターゲットやコンセプトを絞り込み、企画を具体化し拠点にて試作を実施。まずは試作品をひとつ作り、ベストな見た目や味を追求します。工場で再現できるか、材料を調達できるかなども検討しレシピを作成します。 (3)コンペ…原価計算やコスト管理の上、プレゼン資料を作成しコンペの準備を進めます。採用されれば発売となります。 ※部門マネジメント(部下指導、教育・育成、部内コントロール等)もお任せする予定です。 ◆組織構成: 現在開発部署は18人が在籍しております。 ◆同社について: ・同社は創業以来、お弁当、おにぎり、調理パン、麺類等を製造し大手コンビニエンスストアに供給しているデイリーメーカーです。中食メーカーとして「良品づくり」を基本方針とし、徹底した衛生管理のもと、従業員一同、お客様に安心・安全、それに「美味しいね!」と満足できる商品作りを追及しています。若手社員が多く、活気あふれる風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカルプラント
その他医療関連 アウトソーシング, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜医療法人髙仁会のグループ会社/最寄駅から通勤用シャトルバスあり!/転勤無し〜 ■職務内容: ◇経理全般 (1)小口現金管理 (2)院内売店等の売上金管理 (3)EB支払(即時・総振) (4)会計伝票の起票及び入力 (5)BS・PL明細資料作成 ※銀行等の外出の際は社用車(軽自動車)を使用します。 ■当社について: 医療を取りまく環境は、人口の高齢化が急速に進み、それにともなって医療・介護の切れ目のない対応の必要性や、一方では患者様の医療・介護に対する期待も多様化しています。 病院運営は正に転換期に直面しています。 いかに合理的に、多様化する医療ニーズに応えていくか、これが今後の病院運営にとって最大のテーマと考えます。 当社は、給食や事務関連業務の請負、薬剤・医療機器・日用品の販売・リースから、建物の設備管理業務まで、幅広い業務を通して、病院がきめの細かいニーズに即応できるよう、支援活動をすることを使命としています。 変更の範囲:無
600万円~899万円
その他医療関連 アウトソーシング, 総務 人事(労務・人事制度)
〜医療法人髙仁会のグループ会社/最寄駅から通勤用シャトルバスあり!〜 ■職務内容: 医療法人を支える総務課にて、プレイングマネージャーとして活躍していただきます。 ※総合的なマネジメント能力を有する実務経験者を募集します。 ・経理、人事、施設管理、情報管理、物品調達などの実務経験重視 ・各担当者と報連相を通じたマネジメント ・部長や事務局長とともにリーダーの1人としてチーム運営に参画 ■当社について: 医療を取りまく環境は、人口の高齢化が急速に進み、それにともなって医療・介護の切れ目のない対応の必要性や、一方では患者様の医療・介護に対する期待も多様化しています。 病院運営は正に転換期に直面しています。 いかに合理的に、多様化する医療ニーズに応えていくか、これが今後の病院運営にとって最大のテーマと考えます。 当社は、給食や事務関連業務の請負、薬剤・医療機器・日用品の販売・リースから、建物の設備管理業務まで、幅広い業務を通して、病院がきめの細かいニーズに即応できるよう、支援活動をすることを使命としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナックプランニング
300万円~449万円
内装・インテリア・リフォーム, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 広報
〜多くの方と関わりながら広報として経験を積める◎地域密着で地元から愛される企業で様々な業務にチャレンジ〜 ■業務概要: 当社は、地元に必要とされる企業となるべく地域活動を積極的に行っています。当社の一番の特徴である地域活動や会社についての発信・運営を行っていただける方を新たに募集します。 広報やPR業務の経験はないけれど興味があってチャレンジしてみたい方!営業やその他職種からのキャリアチェンジを希望される方も大歓迎です! 社内外の多くの関係者とコミュニケーションをとりながら業務を遂行いただくポジションとなります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 オフライン、オンライン両方を行っていただきます。 ・地域活動(イベント企画・運営) ・SNS、Webでの発信 ・TVの誘致 等 ■当社の特徴: ◇信頼の施工実績 1992年の創業以来、35,000件を超える施工実績があります。 目先の利益だけを追求するのではなく、リフォームのお打合せからアフターフォローまで徹底し寄り添う顧客活動が強みです。 ◇地域密着で地元から愛される企業へ 地元に必要とされる企業となるべく地域活動も活発に行っています。 埼玉県や戸田市のイベントへの協賛や、地域のママと子どもを無料招待するベビーカーコンサートや、100人規模の「とめきちお掃除隊」など、地域奉仕活動を行っています。様々なイベントを通して地域からの信頼を獲得しています。 ■当社について: マンション・戸建て住宅の点検メンテナンスやリフォームを地域密着で行っている会社です。地元のお客様や古くからお付き合いのあるメーカーからリフォームの相談をいただき、リフォーム完了までをサポートするお仕事をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
大同機工株式会社
埼玉県本庄市児玉町宮内
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜転居初期費用(住居調査旅費・引越)手当有とサポート充実/水害対策で需要拡大・官公庁と取引のため安定/安心して技術職へ挑戦し長く働ける環境/自己資本比率60%以上/I・Uターン歓迎〜 ■職務内容: 水門の設計をご担当いただきます。お客様先とのミーティングや計画図作成(2DCAD)、構造計算 をはじめ実際の部品図、組立図作成(2DCAD:使用ソフトICAD)、また必要な部品リスト作成(Excel)などもお任せします。 ■入社後の流れ: まずは水門の基礎を含め、OJTで知識を覚えて頂きます。水門も特殊で種類が多いため、ひとり立ちまでには、早くても3年はかかると思っております(ご経験やスキルにより異なります)。未経験の方でも、水門の基礎を覚えていただくところからしっかりと研修していきますので、ご安心ください。また、現場でのOJT(製品据付作業等)を予定しております。実施時期は半年程度となる予定です。その他、資格(一級土木施工管理技士)取得についても、会社全額負担で全面支援いたします。 ■社風、組織構成: ・毎日全体のミーティングがあり、若手も発言しやすい雰囲気のため、分からないことはすぐに先輩メンバー全員でフォローしていきます。 ・設計部には現在、30代2名、40代3名、50代1名、60代4名の10名が在籍しており、若手も活躍しています。 ■職務の特徴・魅力: (1)なくてはならない「水門」を手掛けており、安定性があります: 水門とは、洪水などの際に主要な川の水が支川(本川に合流する小さな川や用水路など)に逆流しないようにする、大規模な構造物です。近年多発する台風・大雨による河川の氾濫や地震発生時の津波などの水害対策として、行政からも非常に重要視されており、そのため常に修理・改修工事の需要があります。当社は数少ない水門の専門メーカーであり、主な取引先は農林水産省や都道府県、市町村などの官公庁のため、非常に安定しています。 (2)ワークライフバランスを保って長く働けます: 月残業は25h程度です。官公庁が取引先のため、スケジュールがしっかりと決まっているプロジェクトが多く、無理な働き方はございません。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜水害から人々の生活を守る社会貢献性の高い事業/国家資格の取得支援あり!手に職つけられる環境〜 ■採用背景: 近年、大型台風の発生や豪雨などにより、各地で大規模な水害が発生しています。国や多くの企業が「水害対策」に力を入れ、水のインフラ設備メーカーである当社に多くの依頼を頂いており、体制強化のために増員募集します。 ■業務概要: 官公庁を訪問して、水門の入札から完成までをサポート頂きます。定期的に訪問し、関係を作るのがミッションです。獲得した仕事が形になり人々の暮らしを守る社会貢献性の高いお仕事です。少数精鋭のため、一気通貫でスピーディーに対応でき、多くのニーズを獲得できています。 ■業務詳細: メインの取引先は官公庁です。水門の建設・改修を中心に、入札(受注)が決まったら、水門の施工〜引き渡しの管理までお任せします。 【具体的には】 ・入札・落札 ・価格決定 ・現場、協力業者の管理 ・役所との打ち合わせ 等 ※仕事の割合:営業3割、書類整理4割、現場管理3割程。 ※入札から施工までの期間:1カ月程度のものから3年ほどの長期のものまで、案件によって様々です。合わせて、規模も数百万円〜数億円のプロジェクトと幅広く経験可! ■入社後の流れ: 3年の育成期間をとり、事業理解や官公庁向けの営業ノウハウなどしっかり教えます。また、仕事に必要な国家資格の取得もサポートし費用は会社が負担、試験対策も会社がサポートします! 例)〈入社1年目〉先輩社員に同行し営業ノウハウを覚えます。現場へ出向き、仕事の流れや水門の知識、図面の読み方などを身につけます。〈入社2〜3年目〉先輩のアシスト業務。まだ個人目標は持たずに、先輩のサポート業務をメインに実力を養います。数字を追わないので、日々の仕事への姿勢などから総合的に評価! ※独り立ち後:人事評価シートに沿って人事評価が行われます。会社から与えられた目標と個人目標を立てて設定しますのでご安心ください。 ■組織構成: 各営業所は3〜4名が在籍しております。※靴の販売など未経験の方も入社しています!未経験の中途入社が大半でほとんどで、老舗企業ですが堅いルールなどはなくオフィスは和やかな雰囲気です。講習会など、若手の営業が発言する機会も設けるなど、風通しの良い環境で平均勤続年数は15年と定着率も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 組立・その他製造職 生産管理
〜未経験中途入社者多数/官公庁と取引のため安定/I・Uターン歓迎!転居初期費用(住居調査旅費・引越)全額会社負担(規定あり)!〜 ■職務内容: ・納入品のチェック ・図面との照合、検品・検収 ・設計図面から生産管理システムで部品表取込、発注業務発注業務、購買業務 ・作業員へ作業指示(製作内容〜納期など ※作業員は約10名が在籍) ・製缶外注指示・加工外注指示 ・制作工程の写真撮影、写真管理 ・納品書、請求書チェック ・倉庫管理、在庫発注 ・製品積み込み ・出荷手配 ・材料荷受(クレーン運転) ※年に数回、出張があります。 ※一つの案件に、発注から出荷まで一貫して携わることが出来ますので、形になっていく実感が持てやりがいある環境です。 ■組織構成: 男性社員5名が在籍しております。30〜60代まで幅広い年代の方が活躍しています。※前職では塾講師の方や靴の販売員の方など、異業界からの入社者が活躍しています。モノ作りが好きな方歓迎です! ■制作物について: サイズは人ほどから、ダム等大型の物まで幅広く、また金額規模は億単位のものもあり、制作期間としては数か月〜年単位までございます。大型の物は、工場内で組み立てられないので、現場で組み立てを行います。 ■入社後の流れ: 入社後、まずは簡単な業務からお任せし、OJTを通じてキャッチアップ頂きます。入社して3年目を目安に独り立ちいただき、知識を身に着け現場とも対等に話せるようにキャッチアップいただくことを想定しております。 ■職務の特徴・魅力: (1)なくてはならない「水門」を手掛けており、安定性があります:水門とは、洪水などの際に主要な川の水が支川(本川に合流する小さな川や用水路など)に逆流しないようにする、大規模な構造物です。近年多発する台風・大雨による河川の氾濫や地震発生時の津波などの水害対策として、行政からも非常に重要視されており、そのため常に修理・改修工事の需要があります。当社は数少ない水門の専門メーカーであり、主な取引先は農林水産省や都道府県、市町村などの官公庁のため、非常に安定しています。 (2)ワークライフバランスを保って長く働けます:官公庁が取引先のため、スケジュールがしっかりと決まっているプロジェクトが多く、無理な働き方はございません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヨコソー
埼玉県戸田市笹目
700万円~899万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(空調・衛生設備) マンション管理(技術系)
〜残業時間管理を徹底し従業員のプライベートを尊重/残業時間20時間/110年以上の安定企業/大手不動産管理会社や管理組合から直受け/転勤なし出張基本ナシ/直行直帰◎/高い定着率〜 大規模マンションリフォームの施工現場の管理を担当して頂きます。 ■業務内容 (1)施工現場の管理業務(安全、品質、工程、原価、居住者管理) (2)マンション管理組合や居住者とのコミュニケーション(工事の案内・説明・対応など) (3)協力会社のマネジメント ※1人あたりの担当現場数は年間1〜2案件担当、工期は3〜4ヵ月、もしくは6か月です。 ※マンションの屋上・廊下・ベランダ・エントランス・駐輪場等の修繕をご担当いただきます。 ■働きやすい環境 ◇長期休暇取得可能:8月に10日〜2週間程度の長期休暇取得実績あり ◇残業20時間以下:既にある建物を修繕し保持していく仕事が中心で、居住者の方がいるため基本的に工事は17時に終了し、現場事務所で事務作業を終えて18時台には退社します。勤怠システムを活用し20時以降の残業を禁止しております。 ※20時以降事業所は自動ロックされます。 ※20時以降の残業が発生した場合は経営陣より指導が入る管理体制を敷いています。 ◇直行直帰可能:案件ごとの担当制のため、プロジェクト進行時は直行直帰(社用車あり)となります。 ◇夜勤なし ◇転居を伴う転勤なし ◇出張ほぼなし(年に1回程度) ◇定着率95%以上 ◇資格取得支援制度あり ◇充実した産休・育児制度…男性の取得実績もあり ■組織構成: 工場長1名(40代後半)・サブマネージャー1名(40代前半)・メンバー10名(20代前半〜40代) ■当社の魅力: 明治41年の創業以来塗装の分野から歩んできた業務は、時代とお客さまのニーズに応えていく過程で、いまや建築物全般を総合的に補修、改修する活動へと活躍の場を広げています。1908年の創業から培ってきた長年の経験は、当社の財産です。当社が手がけてきた改修工事は、170,000戸以上です(2016年6月現在)。長年の歴史の中で多くのお客さまからご契約をいただくことができました。また、当社が手掛けた工事にご満足いただいたお客さまから、10数年後に改めて特命で工事を依頼されることも増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
【循環器領域を専門とする独立系の医療機器商社×メーカー/国内シェアトップクラスの製品を保有】 ■業務概要 埼玉県戸田市(最寄り駅 JR戸田公園)に位置する自社工場の生産技術担当(工程設計)として以下の業務をお任せします。 ■職務詳細 ・新製品立上げ時の工程設計業務 開発試作時の工程をベースにした量産工程の設計及び検証 ・量産工程の収益改善 IE手法に基づいた工程改善による原価低減活動 ■組織について 開発部は、製品開発課と工程開発課で構成しており、製品開発の初期段階から両課が連携し、アイデアを出し合い製品の完成度を上げていく活動を大事にしています。工程開発課は12名の組織となります。(男性6名、女性6名) ■就業環境 完全週休二日制、年休124日、フレックスホリデーなどワークライフバランスが整えやすい環境です。当社は残業を過剰にしないためのチェック機構もございます。 ■当社について 当社は、主に循環器領域を専門とする独立系の医療機器商社×メーカーです。商社とメーカーのハイブリッド型のビジネスモデルで事業環境の変化への対応力に優れており、プロダクト・ポートフォリオを柔軟かつ迅速にアップデートし続けることが可能です。 研修やOJTを通して、業界外からの入社で活躍している社員が多数在籍しています。年に一度、自分の要望や意見を会社に伝える機会や、確定拠出年金や年金基金の制度等、社員一人ひとりを大事にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ