304 件
日欣商事株式会社
埼玉県戸田市喜沢
-
350万円~400万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 保育士・幼稚園教諭
学歴不問 / 未経験OK 下記2つのうちいずれか必須 ・保育士資格 ・児童指導員任用資格 ※4年制大学または大学院の、教育学部、心理学部、社会学部、社会福祉学部を卒業する ※福祉系の専門学校など、厚生労働省の指定する児童指導員養成施設を卒業する ※高卒以上の学歴を有したうえで、児童福祉の実務経験を2年以上積む ※幼稚園・小・中・高いずれかの教員免許を取得する ※社会福祉士資格または精神保健福祉士資格を取得する
放課後等デイサービスにおいて、障がいのある児童の放課後を一緒に過ごし、遊びや宿題、発達支援サポート行っていただきます。 ※学校休業日(土曜、祝日、春・夏・冬休み、振替休日等)は終日児童を受け入れます。 ※定員10名 子どもたちが主役となって自発的に活動ができるような支援をおこなっています。用意したプログラムを無理やり強いるのではなく、「WITHWE'SWISDOM」の精神を大切に、子どもたちと一緒に考える支援スタイルをとっています。子どもたちの成長へ向けて、失敗と成長を積み重ねていく様子を見守っていきませんか?
株式会社吉田石油店
埼玉県春日部市八丁目
400万円~549万円
エネルギー 石油・資源, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
学歴不問
【石油関連製品の総合商社/創業98年/業界売上高・中四国トップクラス/土日祝休み】 ■概要: 物流全体の9割にものぼると言われているトラック輸送。 当社は全国にトラックステーションを店舗展開をし、運送会社等の物流企業へ燃料を供給しています。売上高は石油小売卸業界では中四国トップの実績を誇ります! ■業務内容: より一層、お客様ニーズに応えていけるよう体制強化を図るべく営業スタッフを募集いたします。 <具体的には> ・既存法人顧客との価格交渉、利用促進 ・まだお取引のない顧客との新規契約 ※提案例 ◎既存顧客…取引拡大のための定期的なアプローチ・フォロー ◎新規顧客…現在の給油コストとの比較資料や当社のメリットを提案 ※リース車両貸与後は、直行直帰の営業スタイルも可能。 ■入社後の流れ: 入社〜1か月は、事業のことや業界のことを理解して頂くため、基本的にSS(ガソリンスタンド)にて研修を行います。その後は、営業現場でのOJTや研修のほか先輩との同行を通じて、知識を深めていきます。 ■キャリアパス: 当社の評価制度は、営業成績(結果)だけでなく行動面(プロセス)もしっかり評価するのが特徴です。 その評価を基に、ゆくゆくは支店長や本社統括等能力や適性を活かし長く活躍いただけるフィールドがあります。 入社3〜4年目など早期で役職を任されている実績もあり、仕事を通じて自己成長を実感できる環境があります。 ■仕事の魅力: 石油関連製品以外にもお客様が求めているモノ、ご自身が提案したいモノを自由に提案することができます。 商談相手は、社長や経営者層の方が多く、月間で数億円という売上を動かすこともあります。 ■確かな営業基盤◎ 現在全国約4,000社の運送会社と契約を結び業界売上高・中四国No.1を誇ります。100年近い当社ノウハウ・実績を強みに自信をもって営業に取り組んでもらえる環境。 また経営層との商談が多く普段出会えない方々とのやり取りや信頼関係を築いていく中で、仕事だけでなく人生に於いても成長できる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人財団啓明会中島病院
埼玉県戸田市下戸田
~
病院・大学病院・クリニック, 経理(財務会計) 一般事務・アシスタント
【出産・育児休暇あり/明治34年に開業と安定基盤】 ■埼玉県戸田市にて、病床数111床のケアミックス型病院、および併設の診療所、訪問看護ステーションを運営する医療法人である当院にて、新たに一般事務を応募します。 ■業務内容: ・電話対応 ・職員・来客対応 ・受診FAXの整理 ・郵便物の整理 ・小口現金の管理 ・伝票整理 ・書類等の準備・作成補助 ・ファイリング ・用度品管理補助 ・労務・人事管理補助 ・給与計算 ■組織構成: 配属先の総務課は、4名の社員で構成されています。人事労務担当1名、用度管理が1名、総務課長が1名、経理担当者が1名の構成です。 ■入社後:入社後は、現担当者から引継ぎを受けながら、業務を行います。慣れるまでは、2名体制で業務に取り組みます。慣れてきたら、1名にて、担当して頂く予定です。 ■魅力ポイント: 【残業時間は、月平均10時間以内】基本定時退勤をしています。 【管理部門としてのキャリア】:正社員採用。管理部門としてのキャリアを築き、安心して長く働ける環境です。 ■企業魅力: ・明治34年に開業、埼玉県戸田市にて医業を営んで参りました。病床数111床のケアミックス型病院、および併設の診療所、訪問看護ステーションを運営しており、今後も地域の皆様と、とことん付き合い“心と心の触れ合う医療”を展開して参ります。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンエンス
埼玉県戸田市氷川町
300万円~549万円
その他商社 福祉・介護関連サービス, 医療機器 その他サービスエンジニア
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【エリア職(転居を伴う転勤無)/準総合職(地域内転勤有)/総合職(全国転勤有)選択可】 ◆電動カートや電動車いすのレンタル・販売事業で成長中 ◆高齢化社会の中で貢献度、安定性の高い事業を行っており、毎年需要が増加 ■業務内容: 高齢化社会に必要不可欠な電動車いす・電動カートの整備メンテナンスをご担当いただきます。 ※分解・洗浄・消毒・組立・点検などを1日3〜5台程度行っていただくイメージです。 ■業界未経験の方も安心の研修制度: 入社後は研修期間として3カ月間、まずは商品知識や業務の流れを学んでいただきます。その後は、先輩社員に分解から洗浄、消毒、組立、点検までの一連の作業を教えていただきながら業務に慣れていただきます。 ※多くの方が業界未経験で入社し活躍しています。 ■当社の強み: 豊富な商品ラインナップ、電動車いすについてのノウハウや高度なメンテナンス技術力です。当社では、全ての整備・メンテナンスを外部委託することなく自社で行っており、お客様から高い信頼を得ています。 ◎電動カートや電動車いすのレンタル・販売事業で成長中の企業です。 ◎高齢化社会の中で貢献度、安定性の高い事業を行っており、毎年需要が増加しています。 ◎協調性を大切にしつつも、一人ひとりの自律的な活動が社会に貢献し会社の成長につながっていると実感することができます。 ◎オリジナル福祉用具の開発・販売事業も行っております。 ■やりがい: 今後ますます需要が増加するとされている介護福祉分野での仕事です。自社の強みを明確に活かした事業展開を行っており、これまで業績は順調に推移し業界トップクラスの地位を築いています。実際、商品を使用されているご利用者より「外出するのが楽になった、ありがとう」といった言葉を直接いただく事も多くあり、やりがいを実感できるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
町田印刷株式会社
埼玉県戸田市美女木
300万円~399万円
印刷, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【印刷事業を展開(1947年創業)/基本土日祝休み/残業月平均30時間程度/ワークライフバランス◎】 ■業務概要: 営業担当としてルート営業をご担当いただきます。 <詳細> お得意様を訪問して、印刷物の意向を伺ったり、提案を行ったりしていただきます。また、当社の工程管理部門、製造部門と打ち合わせをしながら、納品・請求までをトータルコーディネートします。 ※基本はルート営業ですが、一部新規開拓もあります。 ※色調を取り扱う業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: 当社は、身近なコミュニケーション手段としての「印刷」を本業として、1947年に創業致しました。以来、印刷物を作るだけでなく、「想い」を「かたち」にして「伝える」というコミュニケーションの過程において、お客様からもっとも信頼され、お役に立ち続けられる企業を目指し、品質と対応力の強化に邁進しております。 【変わらない品質】 お客様に満足いただける印刷物をお届けできるよう、モノづくりの基本としての品質に強いこだわりを創業時から持ち続けております。 【時代に即した対応力の追求】 短納期化や低コスト化への対応はもちろん、印刷におけるワンストップサービスの提供を可能にするため、制作から納品までを請け負える一貫生産体制を構築するとともに、品質管理や個人情報保護、環境保護など、社会から求められる責任を果たすべく各種認証を取得しております。 【お客様のお役に立ち続ける】 お客様のご相談にいち早く身近でお応えできるよう、印刷知識の豊富な営業を育成しております。また、変化する環境の中でもお客様のお役に立ち続ける事を最も重要な課題として位置づけ、変化を恐れず、新しいことに挑戦し、全社が一丸となって取り組める社内体制を築いております。 変更の範囲:本文参照
印刷, 経理事務・財務アシスタント 一般事務・アシスタント
【印刷事業を展開(1947年創業)/残業ほぼなし/基本土日祝休み/ワークライフバランス◎】 ■業務詳細 経理業務全般をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・売掛金管理業務…請求書の発行、入金の確認、未入金先の管理、月次のまとめ ・買掛金管理業務…取引先からの請求書の取りまとめ、支払い業務 ・社員の立替経費の精算業務(月2回) ・半期/年次決算アシスタント業務(勘定科目の整理程度) ▽入社後すぐにお任せすること 入社後は、まず回収した売掛金の処理と請求書の作成の仕方から覚えていただき、習熟度 に応じて業務の幅を少しずつ広げていただきます。 ▽1日のスケジュール 朝一で銀行口座の入金を確認し、その後は口座の動きを確認しながら営業から依頼された請求書の作成、 立替経費の領収書の整理、インターネットバンキングを利用した振り込み 手続きなどをその時々でしていただきます。 ■キャリアパス 将来的には、管理職を目指していただくポジションです。 ■組織構成 経理部は5名の方々で構成しております。 経理部長(50代男性1名)、経理課長(40代男性1名)、正社員:3名(40代男性1名・40代女性1名・30代女性1名) ■ポジションの魅力 金融機関とのやり取りが多く発生いたしますので仕事以外でも役に立つ知識が身につきます。 ■働き方 残業ほぼなしとライフワークバランスを整えられる環境です。 ■同社について 同社は、身近なコミュニケーション手段としての「印刷」を本業として、1947年に創業致しました。 以来、印刷物を作るだけでなく、「想い」を「かたち」にして「伝える」というコミュニケーションの過程において、 お客様からもっとも信頼され、お役に立ち続けられる企業を目指し、品質と対応力の強化に邁進しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社トレジャー・ファクトリー
埼玉県戸田市上戸田
350万円~499万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店(アパレル・アクセサリー), その他法人営業(新規中心) 商品企画・サービス企画 広告宣伝 MD
〜店舗数は約60倍、売り上げも約600倍!右肩上がりのリユース業界の成長企業〜 ■ポジション概要: 新規事業である出張訪問買取事業は、ご依頼いただいたお客様宅へ訪問し査定を行う出張買取サービスを運営しています。 施策の企画立案から実行までを行っていただくサービス促進担当の方は、タワーマンション内での買取イベントなど、企画立案から当日のイベントへの参加、開催後の実績管理など一連の業務に関わっていただきます。 また、社内マーケティング部門や社外提携企業様との調整なども行っていただきます。 ※現在実施している買取イベントについては以下をご覧ください。 https://www.treasure-f.com/sp/mansion/ ■業務詳細: ・イベント運営 ・広告運用 ・各種企画立案 ・実績管理 ・スタッフ管理 ※未開拓地域でのイベント開催や広告運用なども行っていきます。 ■キャリアパスについて: 適性や意向をふまえてマネジメント職やスペシャリスト職などを目指していただきます。 (例:買取促進担当スタッフ→副グループ長→グループ長) ■組織構成: 事業長1名、課長1名、グループ長2名、その他バイヤースタッフ、カスタマーサポートスタッフ等複数名 ■リユース業界のリーディングカンパニーとして更なる飛躍を目指します: 当社は2007年12月に東証マザーズに上場し、2014年12月に東証第一部に市場変更しました。現在では首都圏及び関西圏を中心に総合リユース業態「トレジャーファクトリー」と服飾専門リユース業態「トレファクスタイル」など複数の業態を展開しています。 店舗展開に加え、インターネットを介して全国のお客様から買取を行う宅配買取やインターネット販売などのEC事業の他、WEBレンタルサービス「Cariru」、「トレファク引越」等の新たな事業にも力を入れています。お客様の立場に立った工夫とサービスが、トレジャーファクトリーの成長を支える原動力となっており、創業以来24期連続成長を達成しております。 当社は、これからも世の中の変化を敏感に捉え、新しいことに常にチャレンジし続けることにより、さらなる成長を目指し邁進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクト
埼玉県川口市東本郷
300万円~449万円
専門店・その他小売, 販売・接客・売り場担当 バイヤー・ディストリビューター
〜第二新卒・未経験歓迎/事業拡大フェーズに活躍してくれる方募集/コロナ禍でも最高益更新/電動工具リユース・リサイクル事業を展開/2030年までに50店舗に拡大予定〜 ■業務内容: アクトツールは電動工具を専門に買取・販売するリユースショップです。新品、中古ともに買取し販売・修理も承り創業45年の安定性はもちろん、店舗数や取引先も順調に拡大中。そのアクトツールにて店舗スタッフとして、従事していただきます。※希望店舗を選考時お知らせください。 ■業務詳細: ・買い取り/販売 ・メンテナンス整備 ・店内ディスプレイ ・品陳列等 ・ネット販売作業等 ■組織構成: 現在には株式会社アクトには社員61名、パートアルバイト含め121名が在籍しております。店舗は、FC含め18店舗(直営店13店舗)出店、1都3県メインに出店しております。各店舗のマネージャーは30後半〜40代が多く、早期にキャリアアップを図れる組織です。※女性が約5割(パート・アルバイト含む)を占め、女性が働きやすい環境も整っています。 ■研修体制: OJTに加えメンバーから店長、エリアマネージャーなど、レベルに合わせた外部研修も受講可能。未経験の方には接客・電話応対、店長にはミーティングのやり方や数値管理など幅広い研修があります。 ■当社について: 【メンテナンス技術による社会貢献】 リユース業界の中でも、自動車業界はメンテナンスが簡単になる一方で修理メカニックの技術力の低下が叫ばれています。当社は、修理技術の向上を図り、技術力を後進や諸外国に伝承することで、社会に貢献していきたいと考えています。 【ユニークな店舗作りで文化創出】 現在、当社で推し進めている工具専門リユースショップ「アクトツール」は、これまでの工具を購入する文化を変えました。明るい店内、POPな音楽が流れ、若い店員の親しみやすい接客、いつでも展示工具のテストができるという、これまでにない工具の購入体験ができます。 【教育と評価制度で人財の創出】 会社とは、学ぶ場所でもあると考えています。社会に影響を与えられるようなリーダーを創出するためには、本人の主体性はもちろんのこと、教育、評価、改善がPDCAによって、仕組み化されることが大切です。当社は、その仕組みや考え方を世の中に広めることもミッションとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
エスオーエル株式会社
埼玉県戸田市中町
400万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 電子部品, 精密・計測・分析機器 半導体製造装置
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【米国メーカーの日本で唯一の代理店販売/全員退社時間18時就業環境(社内業務))/緊急対応少なめ】 形状測定機の専門商社である当社にて、受注前のデモンストレーションや 受注した装置の立ち上げ、顧客対応をお任せします。 ■職務内容: 平面度測定機のお取引先(半導体・精密機器等の業界)での搬入立上げ作業、メンテナンス、トラブルシュートや社内でのサンプル測定、解析 ■業務のポイント: ・取り扱い製品は干渉計を使った平面度測定機で、主に半導体(フォトマスクやウェーハ)業界や精密機械部品の分野にて活用されています。 ・入社後には既存顧客の定期メンテナンス業務や立ち上げ作業の補助から始め、徐々に業務をお任せします。ゆくゆくは高性能技術が搭載されたロボット等、1人で数億円規模の製品を扱うことがあります。 ・立ち上げは2名以上で対応、ソフトウェア設定は1名で対応しています。 ■採用背景:半導体関連装置の需要が高まっており、弊社製品も販売台数も大幅に伸長しています。案件拡大のための採用になります。 ■キャリア:マネジメント層として役職を上げていくことはもちろん、アプリケーションエンジニアとして技術分野を磨いいただけます。アプリケーションエンジニアは、通常のトラブルシュートで改善されなかった案件に対し、社内システム用いて改造・改良を行っていきます。 ■組織:アメリカの製品を担当しているのは管理職含め、20代〜50代まで、12名が在籍しています。 ■働き方: ・社内業務は4割、社外業務は6割程度の割合となります。1日に対応する案件は1件程度、近い現場であれば2件対応頂くこともございます。土日勤務のこともありますが、年に数回程度となり、基本的には土日祝休みとなります。また急な呼び出しについては年に数回程度しかございません(入社後すぐにお任せすることはございません) ・出張範囲は北海道〜九州までの全国で、年間半分程度は出張です。期間は案件によって異なり、多くは半日〜1泊ですが1か月半現場に滞在することもございます。人数は案件ボリュームによって1〜複数名で調整しております。 ■研修:10種類ある装置のラインナップのうち、最もシンプルなもののメンテナンス作業及び、既存顧客の質問対応などをお任せします。半年間はOJTでサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
【日本で唯一の代理店販売を行っています/全員退社時間18時就業環境(社内業務))/緊急対応少なめ】 ■職務内容: アメリカのメーカーと独占契約を結んでいる平面度測定機のお取引先(半導体・精密機器等の業界)での搬入立上げ作業、メンテナンス、トラブルシュートや社内でのサンプル測定、解析などをお任せします。 加えて、新しい課題やニーズが出た際に技術的な視点でお客様やアメリカのメーカーとディスカッションしたり、提案や問題解決をする業務を担当していただきます。 ※英語は必須ではございません。入社後に勉強している方もいらっしゃいます。 ■組織構成: 営業技術部門には部長やグループリーダーを含め8名在籍しております。20代の若手社員から30年以上のキャリアを持つベテラン社員まで幅広く在籍しておりますが、年次に関わらずチャレンジの機会を豊富に用意しています。 ■研修体制: ご入社後まず最初は先輩に同行していただきながらカスタマーサポートエンジニアの業務を学んでいただきます。10種類ある装置のラインナップのうち、最もシンプルなもののメンテナンス作業及び、既存顧客の質問対応などをお任せします。半年間はOJTにてサポートしながら、並行して座学や装置を使ったトレーニングなどを行い、丁寧に指導していきます。 ■キャリアパス: 取り扱い製品の技術的専門性をさらに高め、顧客のニーズに対して提案・開発する業務を担っていただきます。半導体業界は成長スピードが速く、幅広い専門性が求められます。その分学んだり経験した事はキャリアにおいて貴重な財産になります。また入社時の語学力は不問ですが、業務では英語(読み書きレベル)を使用します。英語力を活かし海外出張や海外研修、英語でのWeb会議などのチャンスもあります。 ■同社の魅力: ・同社は高精度精密測定機の海外メーカー代理店です。平面度測定機メーカーである米国のCorningTropel社と、マルチセンサー式三次元測定機の大手メーカーであるドイツのWerth社の国内代理店販売、およびアフターサポートをしております。同社が取り扱う製品の中には国内唯一の代理店販売を行っているものもあります。 ・同社は半導体、自動車、医療関連メーカー等の大手メーカーとの取引も多くあり、日本の製造業を支える存在です。
今家印刷株式会社
埼玉県戸田市早瀬
350万円~449万円
広告制作 印刷, 設備保全 組立・その他製造職
【老舗の安定企業/高い生産能力と品質の経験が積める/土日祝休み!/マイカー通勤OK】 国内印刷業者の中でもトップクラスの品質を誇り、日本全国の本屋の書籍印刷の3%のシェアを持つ当社の生産工場において、製品製造業務をお任せします。 主に生産設備の調整・管理・メンテナンス・オペレーションなどをご担当いただきます。 ■具体的には: ・担当機械の点検 ・整備 ・工程表の確認 ・原料、材料、資材の充填/発注 ・金型の設置、機械操作 ・製造物の点検 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後のフォロー体制: 先輩社員と業務を行いながら徐々に機械の使い方やメンテナンス方法などの業務のやり方を覚えていきます。分からないことはすぐに聞ける環境です。 ■配属先について: 製造部には40人(男性:20〜60代)が在籍しており、幅広い年齢層の方が活躍している環境です。 ■魅力・特徴: 【当社の強み】 「品質」に強みを持っていります。現在特に手帳の印刷業務の仕事が増えております。背景としては手帳は品質の検査基準が高く、少しでも印刷物に汚れがあると全部製品刷り直しとなる為、多くの印刷業者は刷り直しを懸念しています。そのような中で当社の印刷技術・品質を認めて頂いている企業様より当社へ印刷のご依頼が来ております。 【品質へのこだわり】 品質を担保する為に、設備投資に力を入れています。例えば印刷物に不良がないか8Kカメラを搭載した検査機械を設置、またAI技術も導入しより高い品質を安定的に保てるように設置投資をしております。 ■当社について: 当社は昭和42年設立の業歴57年の老舗企業となります。創業以来、ほぼ毎年増収を続けています。現在印刷ラインの数は10ラインあり、国内トップクラスの生産能力があります。日本全国の本屋の書籍印刷の3%のシェアを持っており、品質は国内印刷業者の中でもトップクラス(顧客から1番として表彰されたこともあり)となります。また宮城県名取市(仙台市の周辺)に5年目になる大規模工場(印刷・製本)を設け印刷〜製本までワンストップで行える体制も整えています。 変更の範囲:本文参照
東光ローンコンサルタント株式会社
埼玉県戸田市笹目
スポーツ・ヘルス関連施設, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
【芝生管理経験を生かして有名ゴルフ場を担当できる!/残業月20時間/ 年間休日119日/フォロー体制抜群で安心/官公庁との取引実績も多数で安定性◎/直行直帰OK/資格手当あり】 ■業務内容: ゴルフ場やサッカー場、野球場などの芝生に関連する改修・改造・管理を行います。1現場当たり1人〜3名で対応いただきます。 ■業務内容詳細: 【入社後すぐにご対応いただく事】 最初は先輩と現場に同行し、作業補助をしながら工程を覚えていただきます。 【将来的にお任せすること】 業務に慣れたら、公園・グランドの管理(芝生の管理)として、刈り込み・機械整備など専用の作業機械を使用し作業していただきます。 ■キャリアパス: ゆくゆくはリーダーとしてメンバーのマネジメントや指導をお任せします。 また、現場営業としてのキャリアを歩むことも可能です。 (当社は工事をお任せいただいたお客様から芝生の管理のご依頼を受けることが多いです。ゴルフ場は芝生を自社で管理することが多いですが、芝生管理のプロとしてお客様のお困りごとのアドバイザーとなれるようご提案いただきます。) ■組織構成: 管理部 21名(20代〜60代※男性メイン) ※中途採用で入社された方多数在籍中ですので、安心して就業することが可能です。 ■働き方: ・常駐で管理(3年・単年度)を行う中で、転居が発生した際は引っ越し代・宿舎は会社持ちとなります。 ・担当エリア:栃木・東京・福岡 ・出張:関東・関西を中心に現場出張(1週間〜3カ月)(宿泊を伴う場合は会社が用意します。) ・車での移動メインで直行直帰も可能です。 ・社用車1人1台貸与(ガソリン代も会社負担) ■当社の魅力: 【事業安定性◎】 ・景気の影響を受けにくい事業を営んでいることもあり、他の業界に比較して安定性があります。 【芝生のトータルソリューションを一貫して行うリーディングカンパニー】 ・1963年の設立以来、芝生施設の設計・施工・メンテナンスに一貫して携わっており、民間だけでなく官公庁との取引実績も多数で安定しています。 ・ゴルフコースの設計・施工・管理に始まり、サッカー場、ラグビー場などのスポーツターフに関連する施工・管理などの実績を着実に積み重ねて来ました。
300万円~499万円
【エリア職(転居を伴う転勤無)/準総合職(地域内転勤有)/総合職(全国転勤有)選択可】 ◆電動カートや電動車いすのレンタル・販売事業で成長中 ◆高齢化社会の中で貢献度、安定性の高い事業を行っており、毎年需要が増加 ■業務内容: 高齢化社会に必要不可欠な電動車いす・電動カートの納品・回収、修理、定期点検業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・レンタル導入時におけるご利用者宅での安全運転指導 ・ご利用者宅での修理業務、定期点検業務 ・商品の納品・回収 ※補足:実際に商品を使用されるご利用者の元へお伺いし、電動車いす・電動カートの使い方の練習をしたり、納品・回収・修理・点検等の、アフターフォローをお任せします。 ■業界未経験の方も安心の研修制度: 入社後は研修期間として3カ月間、商品知識や業務の流れを学んでいただき、先輩社員に同行し業務の進め方を習得した後、一人立ちとなります。 ※多くの方が業界未経験で入社し活躍しています。 ■当社の強み: 豊富な商品ラインナップ、電動車いすについてのノウハウや高度なメンテナンス技術力です。当社では、全ての整備・メンテナンスを外部委託することなく自社で行っており、お客様から高い信頼を得ています。 ◎電動カートや電動車いすのレンタル・販売事業で成長中の企業です。 ◎高齢化社会の中で貢献度、安定性の高い事業を行っており、毎年需要が増加しています。 ◎協調性を大切にしつつも、一人ひとりの自律的な活動が社会に貢献し会社の成長につながっていると実感することができます。 ◎オリジナル福祉用具の開発・販売事業も行っております。 ■やりがい: 今後ますます需要が増加するとされている介護福祉分野での仕事です。自社の強みを明確に活かした事業展開を行っており、これまで業績は順調に推移し業界トップクラスの地位を築いています。実際、商品を使用されているご利用者より「外出するのが楽になった、ありがとう」といった言葉を直接いただく事も多くあり、やりがいを実感できるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
野口興産株式会社
建材, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
〜教育制度充実/創業50年を超える業界のリーディングカンパニー/日勤のみ(早朝出勤有)/建材等の産業廃棄物の収集・運搬/1日2〜3往復/資格取得支援・育休取得実績あり〜 ■業務内容: 専用車で建築現場や倉庫へ行き、廃棄物を回収、それを中間処理場へ運搬するドライバーのお仕事です。 乗車する車はローテーションです。 まずは先輩同乗で仕事を覚えていただきます。 <車両例> ・4tトラック ・3tダンプ ・3tユニック車 ・3tパワーゲート車 ・4tアームロール車 ・7tウィング車(自社商品の配送) ■ポイント: ◎腰を据えて働ける「安定企業」 ◎働きやすい「土日祝休み」 ◎「賞与年2回の5か月分」や「各種手当」で収入安定 ◎「資格取得支援」で各種免許取得可能 当社は和気あいあいとした温かな社風と、社員を大切にする経営方針により、高い定着率を誇っています。安心して長く働ける環境で、腰を据えて活躍しませんか。 ■当社について: 防水材・シーリング材をはじめとする建設資材の専門商社。 建築防水資材は、普段見慣れないものですが、雨から建物を守り、人々の生活を支えるために欠かせないもので、需要が途絶えることはありません。 また、多くの仕入れ先と提携しており、豊富な製品ラインナップをもつのはもちろん、関東圏を中心とした自社物流ネットワークによる迅速な配達にも対応しています。1日2便体制で商品をお届けしており、当日朝注文されたものをその日中にお届けすることも可能です。 売上は堅調に増加し続けており、今後さらに関東圏を中心に拠点整備を進め、よりお客様のニーズに応えられる体制を築いていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノ
350万円~549万円
建設機械・その他輸送機器 その他, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
◎有給休暇取得しやすい環境/時短勤務や就業日数の相談可 ◎個人のノルマなし ◎1990年に創業の産業用重機(主に解体用機械)のレンタル事業を展開 ■業務内容: 1990年に創業し、主に建設機械(建物解体用機械等)のレンタル・修理・販売などの事業を展開する当社にて社員を募集します。レンタル業務をメインにご担当いただきます。 ■具体的には: 建物解体用機械のレンタル・重機レンタル(リース)・販売・修理の依頼を受けた顧客に対応して、機械の準備、出荷・入荷作業、入荷機械整備作業を行います。 お客様からの依頼は事務方で受けるため、直接お客様からの受注を受ける業務は無くじっくりと取り組めます。 ■働きやすさ: ・基本的に定時退社で残業はありません。 ・時短勤務や就業日数の調整可能です。 ・個人のノルマがないため、余裕を持って働くことができます。 ・前職に建設機械整備やレンタル業界のご経験がない方が大多数です。 ■配属部門: 埼玉支店に配属となります。現在、支店長のもと合計10人で運営しています。女性1名、インドネシアからの研修生2名も所属しています。 同僚との懇親もありますが、頻繁で無く強制的な雰囲気ではありません。 ■入社後について: 会社では先輩に付いて業務を行います。 3ヶ月以後、本人の適性を見ながら必要な資格を取得してもらいます。資格取得期間は業務時間として、費用は全額を会社で負担します(運転免許は除きます)。 ■当社について: 当社は1990年の創業以降、産業用重機(主に解体用機械)のレンタル事業を主体とし、修理業・販売業・運送業と幅広く経営してきました。 レンタル事業においては解体重機から解体アタッチメント、解体現場用品まで、豊富なリース品を揃えており、解体現場で必要な機材や備品を幅広くスピーディーにご提案しています。 一都三県だけでなく茨城県にも2023年2月よりつくば営業所を開設する等、徐々にエリアを拡大しており、建設機械(主に解体用機械)のレンタルの老舗企業として安定して業績を伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店(アパレル・アクセサリー), 販売・接客・売り場担当 バイヤー・ディストリビューター
【グループ全体で281店舗/業績好調!今後も成長が見込まれるリユース業界/複数業態で毎年50店舗の拡大中】 ■ポジション概要: ブランド品・アパレル等の査定補助業務(オンラインでサポート)をメインにご担当いただきます。 お客様宅へ訪間する査定員と事業本部査定員とで連携し、お客様にご満足いただける接客、査定対応を行うことが重要となっています。 【査定対象ブランド】 HERMES、CHANEL、LOUIS VUITTON、GUCCI、FENDI、PRADA、LOEWE、CELINE、DIOR、GOYARDなど ■業務内容: PCを用いてオンライン上で画像を確認しながら査定業務を行います。当社出張買取サーどスは取扱品目が多いことが強みとなっており、各商品ジャンルにおいてより専門性を高めるために査定員の持性や意向にあわて一部ジャンルに特化し等門性を高めていく担当もございます。 ◇画像判定 主にブランド品や、幅広い種類のアパレル品やシューズ・服飾小物に関してチャットを使用し担当者から送付された画像・テキスト情報を元に、情報真贋判定・及び価格設定を行います。 ◇現品判定 送付された現品を実際に手を触れながら真贋判定を行います。 ■仕事のやりがい・魅力: ◇対面接客業務がないため、様々な分野の商品知識や査定知識を集中して学んでいくことができます。そのため、真贋・売価設定のプロフェッショナルとして、スキルを伸ばしていく事ができます。 ◇新旧様々なアイテムを見る事ができるため、珍しい商品の情報を早くにキャッチアップできます。 ◇能力・適正に応じて、他スタッフの教育のために真贋や売価に関する研修をご担当いただきますので、教育のやりがいも感じることができます。 ◇チャット上で様々な店舗スタッフと関わる中で、買取成約の喜びの声やスタッフの成長の喜びをともに分かち合うことができます。 ■フォロー体制: 上長と定期的な1on1を実施。将来的にチャレンジしていきたい分野等の要望を相談しながらキャリア形成をすることが可能です。 また、社内での真贋実地研修、およびオンライン研修、外部研修の受講など、社内外の教育システムなども充実しています。 ■組織構成: グループ長1名、チーフバイヤー2名、スタッフ6名、アルバイト1名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SPコンシェルジュ
400万円~499万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇トヨタ系ディーラー様との取引多数/広告代理店の経験または自動車業界経験歓迎/年間休日120日/土日祝休/残業10時間程/福利厚生充実/直行直帰可/転勤なし◇◆ ■職務概要: 当社の広告代理店営業に関する業務をお任せします。既存顧客との関係性を深める営業がメインです。 欠員補充のため、即戦力となる経験者を募集しています。 <具体的な業務> ・自動車ディーラー本社への営業活動 ・販促に関わる課題解決の提案 ・プロモーションツールの提案・販売(WEB6割/紙媒体3割/ノベルティ等その他1割) ・既存顧客のフォローアップ ※北海道を除く北関東エリアへの出張が発生します。(週に1回程度数日間) 顧客によってはオンラインでの実施の場合もあります。 ■サポート体制: 入社後はOJT研修で先輩社員と一緒に業務を行い、 1か月程度の内勤期間を経て、商材理解を深める座学も実施します。 安心して業務に取り組める環境を整えています。 ■こんな経験が活かせます: これまでのご経験から以下のような知見を活かせます◎ ・WEB制作会社での営業経験→よりクライアントにコミットする提案 ・広告代理店での営業経験→紙広告やイベントでの経験 ・自動車ディーラーでの営業経験→車や業界の知識 ■ゆくゆくお任せする業務: 慣れてきたら、新規顧客の開拓や大規模プロジェクトの提案など、 より責任のある業務にもチャレンジしていただきます。 ■働き方: 残業は月10時間ほどで、1日あたり1時間程度となっております。 繁忙期(11月・12月の年末年始前、決算2月が繁忙期に当たります)の場合は、月20時間ほどになります。 ■組織体制: 営業部門には、ベテラン社員から若手社員まで幅広い年齢層のスタッフが在籍しています。 風通しの良い職場で、チームワークを大切にしながら業務を進めています。 出張は多いですが、その分フレキシブルな働き方が可能です。 ■企業: 当社は埼玉県戸田市に本社を構え、トヨタをはじめとする多数の自動車ディーラー様にプロモーションツールを提供する総合広告代理店です。カーディーラーに注力して、ノウハウを蓄積しており、100社以上のお客様からご依頼を頂けております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~549万円
〜資格を活かして、公共・民間の造園工事を行う現場代理人を募集します〜 ◆公共、民間造園工事及びスポーツ施設建設工事(サッカー場、ラグビー場、野球場等)、公園建設工事等の施工管理 公共の公園建設から民間のスポーツグラウンド造成工事等、ランドスケープ全般の工事を仕切る、即戦力の現場代理人を募集します。 現場管理・書類管理・写真管理・現場指示・打合せ等も含め、多岐にわたる業務を行っていただきます。 造園施工管理技士・土木施工管理技士などの有資格者は優遇します。 資格が無くても入社後の取得を奨励し、取得費用の全額会社負担もあります。 当社の特徴は、品質と安全性にこだわった、快適で美しい景観づくりです。 健康志向の高まりを受けて、公園や芝生施設のニーズは益々拡大しています。 良質なアメニティ空間・スポーツのフィールドを私たちと一緒に造り上げましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
その他商社 福祉・介護関連サービス, 医療機器営業 その他消費財営業(国内)
【エリア職(転居を伴う転勤無)/準総合職(地域内転勤有)/総合職(全国転勤有)選択可】 ◎電動カートや電動車いすのレンタル・販売事業で成長中 ◎高齢化社会の中で貢献度、安定性の高い事業を行っており、毎年需要が増加 ◎福祉用具のメーカー・レンタル業務もしているため、競合会社が増えると顧客も増える ■業務内容: ・顧客先は法人です ・電動車いすの卸レンタルサービス、当社オリジナル福祉用具の販促活動 ・ご利用者宅での電動車いす納品、使い方の説明(安全運転指導) ・簡易なメンテナンス等の一連の業務 ■営業スタイル: 当社では、外部に委託することなく全ての整備・メンテナンスを社内で行っています。参入障壁が高いビジネスを展開しており、お客様から高い信頼を得ています。 ・営業方法:社用車で1日あたり5〜6軒程度の法人(既存・新規)に訪問し、自社のサービス提案を行います。 ・営業先:福祉用具レンタル・販売店(介護ショップ)、卸業者、居宅介護支援事業所(ケアマネジャー)※法人のみで個人営業はありません。 ・取扱商品:電動車いすのレンタル・販売(スズキ・ヤマハなどの国内大手メーカー)、当社オリジナル福祉用具(歩行関連機器) ・目標:売上目標は拠点単位、自身担当エリアで設定しており、他のメンバーと協力しながら業務を進めることも多くなります。 ・メンテナンス部門・営業事務の方と連携して仕事をするため、営業に専念できる環境です。 ・メンテナンスにお任せする案件の獲得もあり、メンテナンス部門から案件をもらうなど、横のつながりが強いです。 ・基本的に自事務所に帰ることが多いですが、直行直帰も可能です。 ■研修制度: まずは座学にて基礎知識を学んでいただき、その後は約3か月間、先輩社員に同行し営業や実際のご利用者宅での業務の進め方を経験してから独り立ちとなります。その後も先輩社員とは密にコミュニケーションを取りながらスキルを上げていただきます。 ※多くの方が業界未経験で入社し活躍しています。 ※福祉用具専門相談員資格の取得(費用会社負担)も行います。 変更の範囲:会社の定める業務
【エリア職(転居を伴う転勤無)/準総合職(地域内転勤有)/総合職(全国転勤有)選択可】 ■電動カートや電動車いすのレンタル・販売事業で成長中 ■高齢化社会の中で貢献度、安定性の高い事業を行っており、毎年需要が増加 ■業務内容: ・電動車いすの卸レンタルサービス、当社オリジナル福祉用具の販促活動 ・ご利用者宅での電動車いす納品、使い方の説明(安全運転指導)、簡易なメンテナンス等の一連の業務 ■業務詳細: ・営業方法:社用車で1日あたり5〜6軒程度の法人(既存・新規)に訪問し、自社のサービス提案を行います。 ・営業先:福祉用具レンタル・販売店(介護ショップ)、卸業者、居宅介護支援事業所(ケアマネジャー)※法人のみで個人営業はありません。 ・取扱商品:電動車いすのレンタル・販売(スズキ・ヤマハなどの国内大手メーカー)、当社オリジナル福祉用具(歩行関連機器) ・目標:売上目標は拠点単位、自身担当エリアで設定しており、他のメンバーと協力しながら業務を進めることも多くなります。 ■当社の強み: 豊富な商品ラインナップ、電動車いすについての専門的なメンテナンス技術力です。当社では、外部に委託することなく全ての整備・メンテナンスを社内で行っています。参入障壁が高いビジネスを展開しており、お客様から高い信頼を得ています。 ■やりがい: 今後ますます需要が増加するとされている介護福祉分野での仕事です。自社の強みを明確に活かした事業展開を行っており、これまで業績は順調に推移し業界トップクラスの地位を築いています。実際、商品を使用されているご利用者より「外出するのが楽になった、ありがとう」といった言葉を直接いただく事も多くあり、やりがいを実感できるお仕事です。 ■研修制度: まずは座学にて基礎知識を学んでいただき、その後は約3か月間、先輩社員に同行し営業や実際のご利用者宅での業務の進め方を経験してから独り立ちとなります。その後も先輩社員とは密にコミュニケーションを取りながらスキルを上げていただきます。 ※多くの方が業界未経験で入社し活躍しています。 ※福祉用具専門相談員資格の取得(費用会社負担)も行います。 変更の範囲:会社の定める業務
その他商社 福祉・介護関連サービス, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜営業所での事務部門立ち上げにつき募集/高齢化社会を背景に成長中!電動車いす等のレンタル・販売を行う企業/サポート業務をお任せいたします〜 ■業務内容: 電話応対・パソコン入力・請求管理・訪問日程調整といった事務業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・電話応対 (法人8割、個人2割) ※お相手は福祉用具取扱企業様がほとんどです。個人のお客様は当社の電動車いすをレンタルされている方や購入希望の方がメインとなります。 ・PCへのデータ入力(顧客管理ソフト使用) ・受発注業務 ・得意先に対する請求管理 ・商品、部品の出荷手配 ※当社では、電動車いすのほか、オリジナル福祉用具の企画販売も行っています。 ■中途入社でご活躍されている方: 中途で入社いただいている方の前職は様々です。それまでの経験を活かし未経験からご活躍いただいている方が多くいます。 前職例) ・旅行会社窓口業務 ・銀行窓口業務 ・飲食店での接客業務 ■当社の特徴・魅力 : <きめ細やかなサービス> 業界でも珍しい、シニアカー、電動車いすを専門的に扱う企業として高い信頼を得ています。 その理由としては以下のような点が挙げられます。 ・レンタル導入時のていないな安全運転指導 ・不具合発生時の迅速な対応 ・専門スタッフによる上質な商品メンテナンス技術 <協調性、積極性重視の組織風土> 業績好調のため日々すべき業務は多いですが、スタッフ間の風通しが良く和気あいあいとした雰囲気の中仕事をしています。協調性、積極性を重視しており、「まずはやってみる」「周囲が困っていたら自発的にサポートできる」人が評価される組織です。また、分からない事があれば質問や相談に乗ってくれる仲間が多いのも特徴です。 ■募集の背景: 今回、これまで大阪本社集約で行っていた営業事務部門を関東支店でも立ち上げる(2025年夏予定)事となりそのメンバーを募集いたします。ご入社後3か月程度は大阪本社にて研修を受けていただき、その後先輩社員と一緒に関東支店にて業務にあたっていただきます。 ※その間の住居は当社にて手配、費用負担いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県熊谷市船木台
印刷, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 物流・購買アシスタント
【1947年創業・総合印刷事業を展開/住宅手当あり/月平均残業15h/基本土日祝休み】 ■業務概要: 運行管理事務として、当社で製造した印刷物の配送手配をお任せします。 ■業務詳細: ・社内営業部から連携された納品指示をもとに納品先データ入力 ・トラックの手配〜運行管理(ルート作成) ・ドライバーへの指示、指導 ・製品の入出荷補助(場内をフォークリフトで移動させる) ■当社の特徴: 当社は、身近なコミュニケーション手段としての「印刷」を本業として、1947年に創業致しました。以来、印刷物を作るだけでなく、「想い」を「かたち」にして「伝える」というコミュニケーションの過程において、お客様からもっとも信頼され、お役に立ち続けられる企業を目指し、品質と対応力の強化に邁進しております。 【変わらない品質】 お客様に満足いただける印刷物をお届けできるよう、モノづくりの基本としての品質に強いこだわりを創業時から持ち続けております。 【時代に即した対応力の追求】 短納期化や低コスト化への対応はもちろん、印刷におけるワンストップサービスの提供を可能にするため、制作から納品までを請け負える一貫生産体制を構築するとともに、品質管理や個人情報保護、環境保護など、社会から求められる責任を果たすべく各種認証を取得しております。 【お客様のお役に立ち続ける】 お客様のご相談にいち早く身近でお応えできるよう、印刷知識の豊富な営業を育成しております。また、変化する環境の中でもお客様のお役に立ち続ける事を最も重要な課題として位置づけ、変化を恐れず、新しいことに挑戦し、全社が一丸となって取り組める社内体制を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
日の出農園株式会社
食品・飲料・たばこ 水産・農林・鉱業, 庶務・総務アシスタント 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■主な業務内容: ・売上伝票の記載 ・電話対応(中国語) ・関連書類の整理 ・各種荷役業務の補助(フィジカルワーク) ・その他状況に応じて必要となる業務 ■チーム・組織構成: 代表を入れ、合計6名(日本国内)で業務を回しております。小さい会社ですが、各人が主たる担当業務をこなしつつ、臨機応変に多様な業務をこなすことで会社全体を運営しています。チャットツールを用いてコミュニケーションを取り、全員で協力しながら働ける環境作りに努めております。 ■当社について: 当社は、日本国内の中華系マーケットにおいて大きな知名度を獲得しており、日本全国にお客様がいらっしゃいます。また、取引先は日系企業に留まらず、中国・韓国・タイ・ベトナム・アメリカ・ニュージーランド・チリ等々に所在する企業とも取引を行っているため、グローバルな環境で働くことができます。このように規模の大きなビジネスを少数精鋭で展開しているため、日々の業務を通じて大きな成長を感じることができます。 さらに、当社は2018年設立と比較的若い会社です。現在、正に企業としての体制を構築していこうとしている段階にあるため、大きな裁量を持ちながら働くことができ、自分自身の手で「会社作り」をしているという達成感を覚えることができます。 ■社風: 代表はオンとオフのメリハリを付けて働くことを推奨していますので、休みも取りやすい環境です。従業員がさらに働きやすくなるよう、勤務環境の改善に今後も取り組んでいく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店(アパレル・アクセサリー), その他個人営業 販売・接客・売り場担当 バイヤー・ディストリビューター マーチャンダイザー
〜テレビや雑誌等、メディアで取り上げられる今大注目の企業/20期連続売上増の成長業界/休暇制度充実〜 ■ポジション概要: 買取イベントや、タワーマンション・百貨店内で行うPOPUPイベントにて、接客・査定を行うサービスにてバイヤーとしてご活躍いただきます。 お客様に寄り添いご要望をお聞きし、ご不用になられたお品物物査定業務を行います。一つ一つのお品物に、お客様の想いや背景が詰まっていますので、丁寧で誠実な対応を行うことが重要となっています。 ■業務内容: ・イベントの企画、運営補助(バイヤー研修で出張買取に同行) ・イベント時の接客、査定、買取 ※イベント時にご予約いただいたお客様のご自宅に後日訪問し、接客・査定を行うケースもございます。ご相談を希望されたお客様のみを対応するため、完全反響型営業です。飛び込み営業やテレアポ業務務一切ございません。 ■入社後のフォロー: 入社初日…事業責任者から、事業説明やスタッフのご紹介をいたします。 1〜2か月目…座学研修とOJTで基礎を学び、サービスやシステム、査定について理解を深めます。 2〜3か月目…イベント買取りや出張買取りの研修があり、先輩に同行して接客や査定を実際に体験します。 3〜4か月目…メインスタッフとしてイベント買取りや出張買取りを担当し、先輩のサポートも受けられます。 そのほか…定期的な1on1で業務状況やモチベーションを確認し、チャレンジしたい分野についても相談可能です。年2回の評価機会には、上長や事業責任者との面談があり、目標設定やキャリアアップについて相談できます。 ■キャリアパス: イベント専任バイヤー、出張訪問バイヤー、オンラインバイヤーなどバイヤー職での様々なキャリアの道があります。バイヤーを育成、管理するチームマネジメント職でのキャリアもあります。 ■ポジションの魅力: 様々なモノやお客様に出会い、毎日新たな発見や学びがあるお仕事です。 成長が事業成長に直結し、新規事業のため提案や意見が反映されやすい環境です。ワークライフバランスを重視し、安心して長く働ける職場を整えています。営業職からオフィスワーク職まで多様な部門があり、ライフスタイルに応じたジョブチェンジも可能です。事業拡大に伴い、勤務地や事業所も増えていく計画です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JR東日本クロスステーション
埼玉県さいたま市桜区田島
西浦和駅
食品・飲料・たばこ 食品・GMS・ディスカウントストア, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<JR東日本グループのエキナカ事業会社/安定基盤/残業20時間程度/転勤当面なし/年間休日122日> ■仕事内容: 食品工場の施設全体の管理および工場内の機器類のメンテナンスをしていただきます。将来のチーム責任者を目指してもらいたいです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: 工場内外を巡回し異常がないか、多くの機器類が正常作動しているか、清掃は行き届いているか確認、工場全体のエネルギーコストを下げられるか考えて提案しています。 ※何よりも安全を優先して頂きたいです 安全な仕事環境の維持、機器類を正常に作動させることが安全な商品製造を支えるからです。 ■1日の勤務例: 08:00 出社・引継ぎ 10:00 館内巡回 12:00 ランチ 13:00 業者対応 15:00 検針 17:00 事務作業・退社 週に1回程度夜勤シフトがございます。 ※機器に異常が発生した場合や調整が必要な場合、対応していただきます。 ※シフト例:8:00〜17:00、10:00〜19:00 ※9:30〜翌9:30で1シフト2勤務の場合もあります。 ※休憩:12:00〜13:00、18:00〜22:00、3:00〜6:00 上記の休憩が取れなかった場合、全て超勤扱いとなります。 ■組織構成/働く環境: 5名の社員(50代4名、30代1名)で構成。 多くの従業員の「安全」や「作業効率化」を支えているので緊張感がありますが、チーム内はとてもフランクな関係です。 ■当社について: 「NewDays」や「HANAGATAYA」などの小売事業、 「BECK'S COFFEE SHOP」や「いろり庵きらく」などの飲食事業、 「acure」ブランドとしての自動販売機事業や飲料商品開発事業、 「ecute」「GRANSTA」などのエキナカ商業施設運営事業を展開する4社が統合し、JR東日本クロスステーションは、2021年4月1日に誕生しました。 ◎私たちは、エキナカを絶えず進化させていく会社です。別会社だった4社が統合することで、これまで以上の強い連携や商品・サービスの開発が可能になり、相乗効果が生まれています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ