209 件
リコーリース株式会社
神奈川県
-
500万円~649万円
リース, 金融法人営業 融資審査(法人)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【中小企業をメインにファイナンスソリューションを提案/有給取得率84.6%/離職率2.3%/健康経営優良法人8年連続選定】 ■事業概要 当社はリコー製品、OA・IT機器、工作機械、医療機器などのリースに加え、ローンや融資、決済サービスなどファイナンスソリューションを取り扱っております。 リース会社は主に企業に対して車両、機械、設備などの資産を貸し出し、顧客は大きな初期投資を避けて資産を一定期間使用できます。リース期間が終了すると、顧客は資産の返却、再リース、買い取りを選択でき、最新設備の使用と財務上の柔軟性が確保されます。営業職は資産の提案、契約条件の交渉、契約書の作成、リース期間中のフォローを行い、顧客に最適なリースプランを提供します。また顧客のニーズを深く理解し、信頼関係を構築し、新規顧客の獲得や既存顧客のリース更新を目指します。 ■業務内容 営業担当として各種ベンダー(メーカーや商社)を定期的に訪問し、ベンダーと連携しながらユーザー企業(クライアント)に対して営業活動を行うベンダーリースを担当いただきます。魅力は以下の通りです。 ・リースや融資等ユーザー企業の財務状況や経営状況に合わせた提案が可能 ・当社は”金利勝負をしない”のが特徴です。案件の魅力でお客様に選ばれることを目指しています ・リースとしての提案商材は多岐に渡り、現在は農業の自動化や脱炭素に関わる事業に力を入れ、今までリースが利用されていなかった分野への展開を予定しています ■魅力 リコーグループの中で作られた仕組みを他の分野にも広げてきたことで、現在では約6,000社のベンダーと取引があり、その先にあるユーザー企業は約40万社に至ります。 少額案件を大量に扱う仕組みを構築し、独自の審査機能や回収機能を確立しております。 有給取得率100%を目標に管理し、1時間単位の取得や連休との組み合わせも可能です。フレックスや直行直帰も可能で自分のスタイルに合わせた勤務ができます。営業自体は個人で行いますがチームでの相談環境が整っており、1on1制度やエンゲージメント調査制度を通じて自由に意見を発信できる仕組みがあります。 ■教育体制 入社後集合研修後、OJTがメインとなっております。 着任後も階層別研修やキャリアデザイン、自己啓発など様々な研修制度がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
千葉県
株式会社埼玉りそな銀行
埼玉県さいたま市浦和区常盤
600万円~999万円
地方銀行, 金融法人営業 融資審査(法人) 融資・契約審査(個人)
<りそなグループ共通の福利厚生や働く制度を活用できる環境ながら埼玉での長期就業が可能!全国転勤なし!/りそなHDのデジタル戦略を活用した幅広い金融サービスで地域社会に貢献◎> ■業務内容: ご希望と今までのご経験等に照らし、最も適したグループに属していただき、業務に関するデータを用いた調査・分析を基にした、社内外宛報告や 改善・高度化に向けた企画立案を、グループ(チーム)の一員として行っていただきます。 ◎融資企画グループ ・与信・審査に関する体制・貸出稟議制度・規程の企画立案、統括 ・法人融資に係る新商品・ファンド等にかかる信用リスク管理面からの助言・管理 ・お客さまの事業再生支援にかかる手法等の企画立案・管理 ・金融の円滑化の管理に関する企画立案 ・営業店融資業務の効率化にかかる企画立案(融資関連システムの更改含む) ・融資所管の調整・統括 ・地公体・政府系金融機関・提携事業者融資等に関する受託業務、制度融資の管理 ・融資人財の研修(融資トレーニー制度含む)企画・運営 ・営業店の主に若手社員を対象としたOJTの支援 ◎融資企画グループ(自己査定) ・債務者格付・自己査定制度、償却・引当の企画立案・統括 ・引当金にかかる予想損失率の決定 ■ポジションの特徴: 融資企画部は、審査制度や格付・自己査定制度の企画立案、与信ポートフォリオ管理等、信用リスクの管理・運営を統括しており、信用リスクの 適正な評価と適切なコントロールを通じた経営の健全性の維持・向上に取り組むとともに、営業店融資業務の環境整備、融資関連人財の育成や 融資運営の効率化に向けた企画等を通じ、円滑な融資運営のサポートにも取り組んでいます。 ■組織構成: 融資企画部は計16名の社員・パートナー社員で構成されており、それぞれ上記の企画・管理業務を通じ、継続的に信用リスク管理の高度化を 行っています。 ■キャリアパス: ご入社いただく方に合わせた教育体制を考えております。当部内・外を問わず、中長期目線でご活躍できるようフォローしていきます。 ■当行の強み: 【地元密着で地域貢献!】 埼玉県内で預金、貸出ともに4割超のシェア◎ 県民の6割が埼玉りそな銀行の口座を保有 県内企業のメインバンク!1万7131社(27.1%)でトップシェア 変更の範囲: 【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人同意がある場合を除く】
大阪府大阪市北区堂島
500万円~799万円
【営業経験者歓迎/中小企業をメインにファイナンスを提案/有給取得率84.6%/離職率2.3%/健康経営優良法人8年連続選定】 ■事業概要 当社はリコー製品、OA・IT機器、工作機械、医療機器などのリースに加え、ローンや融資、決済サービスなどファイナンスソリューションを取り扱っております。 リース会社は主に企業に対して車両、機械、設備などの資産を貸し出し、顧客は大きな初期投資を避けて資産を一定期間使用できます。リース期間が終了すると、顧客は資産の返却、再リース、買い取りを選択でき、最新設備の使用と財務上の柔軟性が確保されます。営業職は資産の提案、契約条件の交渉、契約書の作成、リース期間中のフォローを行い、顧客に最適なリースプランを提供します。また顧客のニーズを深く理解し、信頼関係を構築し、新規顧客の獲得や既存顧客のリース更新を目指します。 ■業務内容 営業担当として各種ベンダー(メーカーや商社)を定期的に訪問し、ベンダーと連携しながらユーザー企業(クライアント)に対して営業活動を行うベンダーリースを担当いただきます。魅力は以下の通りです。 ・リースや融資等ユーザー企業の財務状況や経営状況に合わせた提案が可能 ・当社は”金利勝負をしない”のが特徴です。案件の魅力でお客様に選ばれることを目指しています ・リースとしての提案商材は多岐に渡り、現在は農業の自動化や脱炭素に関わる事業に力を入れ、今までリースが利用されていなかった分野への展開を予定しています ■魅力 リコーグループの中で作られた仕組みを他の分野にも広げてきたことで、現在では約6,000社のベンダーと取引があり、その先にあるユーザー企業は約40万社に至ります。 少額案件を大量に扱う仕組みを構築し、独自の審査機能や回収機能を確立しております。 有給取得率100%を目標に管理し、1時間単位の取得や連休との組み合わせも可能。フレックスや直行直帰も可能で自分のスタイルに合わせた勤務可能。営業自体は個人で行いますがチームでの相談環境が整っており、1on1制度やエンゲージメント調査制度を通じて自由に意見を発信できる仕組みがあります。 ■教育体制 入社後集合研修→現場OJTでのフォローがメインとなっております。 着任後も階層別研修やキャリアデザイン、自己啓発など様々な研修制度がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県
株式会社Fivot
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 債権回収 融資審査(法人)
学歴不問
●シリーズAで10億円調達済み/ToC向け積み立て貯蓄アプリ「IDARE」とToB向け資金調達サービス「Flex Capital」展開中 ■募集背景: スタートアップからのデットに対する需要が高まるなかで、FlexCapitalの事業拡大に向けた審査担当を募集しています。 ■概要: スタートアップにおけるデットファイナンスは重要な潮流です。国の政策支援の下、エクイティ調達が難しかった現状が、スタートアップ企業の迅速かつ効率的な成長を阻んでいると指摘されています。 当社は2021年からスタートアップ向けにデットファイナンスを提供し、多くの実績を築いています。しかし、スタートアップからのデット需要が急増する中、当社の審査が追い付かず、スタートアップ企業をお待たせする事態が発生しています。 本ポジションでは、スタートアップ向けデットファイナンスの審査担当として、営業やマーケティングと連携し、スタートアップ企業のリスク評価と与信判断を行っていただきます。 定量分析システムを活用し、定量・定性の両面からリスクを評価。また、与信モデルの精度向上のため、機械学習エンジニアと協力して定期的なフィードバックを行います。 ■本ポジションの役割: ・スタートアップ企業の法人審査 ・審査データの確認やクオリティチェック ・与信モデルに関するエンジニアとの協業 ・審査に必要となる定性情報の収集 ・スタートアップを取り巻くマクロ状況の把握
株式会社三菱UFJ銀行
600万円~1000万円
都市銀行, 融資審査(法人) その他バックオフィス
【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■業務内容: 中堅中小企業に対する与信案件審査をご担当いただきます。 ■配属部署について: 配属となる融資部では、これまで複数名の中途採用者を受け入れており、担当者向けの教育プログラムが確り整備されているなど、中途採用者が業務を立ち上げやすい職場となっています。既に複数名の中途採用者が活躍しているなど、中途採用者が業務をしやすい環境になっています。 ■キャリアパス: 本部領域のバックオフィスポジションは多数混在しており、年1回のキャリア制度を活用して、希望するポストに異動することができるため豊富かつ多様なキャリア展開ができる環境となります。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岩手銀行
岩手県盛岡市中央通
400万円~899万円
地方銀行, ストラクチャードファイナンス 融資審査(法人)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: ・プライベートバンキング業務(相続/信託関連)をお任せします。 ・お取引先の経営者をメインに、円滑な相続が実施できるよう、各種提案やスキーム検討を行っていただきます。 ■特長: 東証プライム市場上場企業の安定した基盤と、整った福利厚生のもと、安心して長く働ける環境です。お休みの取りやすさや残業の少なさも魅力。中途採用者の定着率も高く、離職率が低いのも特徴。 ■やりがい: ・岩手のリーディングバンクとしての顧客基盤があり、地域貢献をダイレクトに感じられる環境です。 ・岩手県のために何かしたいと地方創生に取り組める貢献実感の高いお仕事です。 ■銀行業務の特徴: 銀行では融資や資産運用といった金融サービスの提供だけではなく、顧客の課題に合わせたソリューションの提案を行っています。そのため、営業は情報感度高く、鮮度の高い情報を収集し続け、顧客と関係性を構築すること、そして事業継承やM&Aといった顧客の重要な課題を解決するソリューション提案を積極的に行う必要性が高まっています。 ■当行が求める人物像: 岩手銀行の財産は「信用」の担い手である「人」であり、「人」の成長が同行の成長、地域社会の発展につながっていくと考えています。金融業界が目まぐるしく変化し続ける今こそ、環境の変化に力強く立ち向かい、既成の価値観にとらわれない斬新な発想力や行動力を持った「人」を求めています。同行には、ふるさと岩手のために貢献したいという熱い「想い」を「形」にできるフィールドがたくさんあります。岩手の未来を切り拓いていくという使命感のある方を歓迎します。 ■会社について: ・岩手県内のメインバンクシェア43%、預金シェア50%の岩手県のリーディングバンク。 ・東証プライム上場、県内外100店舗を超える拠点。 ・岩手県のリーディングバンクである岩手銀行は「地域社会の発展に貢献する」「健全経営に徹する」という理念を掲げ、東証プライム上場/合計109拠点を有する第一地方銀行です。 ・地域に価値を提供する中核企業の機能を担ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(30階)
450万円~1000万円
証券会社, アクチュアリー 融資審査(法人)
■業務内容: ◇市場リスク管理業務 金利・為替・株式における個別商品のリスク分析、市場部門全体のリスク分析をマクロ・ミクロの両面で行い、分析の結果、課題が見つかれば新たな改善策を考案し、実装に向けた取り組みを主導します。また、管理高度化に向けたツールの開発などの体制整備も牽引します。 ◇信用リスク管理業務(カウンターパーティの信用分析、与信案件審査) 国内事業法人、国内外の金融機関、個人について財務分析を含む多面的な信用分析を行い、取引や商品の特性を踏まえた、与信審査を実施します。また、分析の結果、課題が見つかれば新たな改善策を考案し、実装に向けた取り組みを主導します。また、管理高度化に向けたツールの開発などの体制整備も牽引します。 ■こんな方お待ちしております: ・金融機関における市場リスクや信用リスク管理業務のご経験のある方はもちろん歓迎いたしますが、未経験の方でも、金融機関のリスク管理業務に関する理解・興味のある方も歓迎しております。 ■当部で働く魅力: ・当社グループは経済産業省、東京証券取引所及び独立行政法人情報処理推進機構が共同 で実施する「DX銘柄」に証券会社では唯一2年連続で選出される等、デジタル分野に積極的に取り組んでおり、当部は、その中核として新しいビジネス領域に積極的にチャレンジをしていく刺激溢れる部署です。 ・従来の証券会社の枠組みにとらわれずに、新しいことに果敢にチャレンジすることを歓迎する職場であるため、培った知見や能力を存分に発揮できます。 変更の範囲:会社の定める業務
【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■業務内容: 中堅中小企業を対象とする再生支援対応(実態把握、対応方針策定、計画策定・検証、関係者調整、モニタリング等)と与信案件の審査をご担当いただきます。 ■配属部署について: 担当者向けの教育プログラムが確り整備されているなど、中途採用者が業務を立ち上げやすい職場となっています。 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■柔軟な働き方: 子育て中の従業員をサポートする制度やプログラムを充実させるとともに、さまざまな取り組みを通じて、育児と仕事を両立できる環境づくりを進めています。また、男性による短期育児休業取得率100%を目標に設定し、男性の育児参画を推進したり、不妊治療中の従業員の仕事との両立を支援する 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJファクター株式会社
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
450万円~599万円
都市銀行 その他金融, 金融法人営業 融資審査(法人)
【東京で数年勤務し、その後ご自身のホームタウンで働きたい方歓迎!/第二新卒歓迎!残業15時間程度/年間休日120日/在宅可/福利厚生充】 ■担当業務概要 ・ファクタリングサービス(売上債権の回収リスク軽減や早期資金化など、売上債権の総合管理をお引き受けするサービス)の営業。債権の保証から与信管理のコンサルティングまで担当していただきます。 ・代金回収サービス(全国の金融機関・大手コンビニエンスストアと提携し、お客さまから代金を回収して、口座へ入金するサービス)の営業(含む導入のサポート、利用案内) ※既存先や紹介先への営業となるため、新規飛び込み営業等はございません。 ※東京で3年ほど経験を積んだ後ご自身のホームタウン(名古屋、大阪、福岡)への異動も叶えられるポジションです! ■取り扱い業務 ・ファクタリング業務 ファクタリングとは、企業の売上債権(売掛金、受取手形)の総合管理をお引き受けする業務です。例えば、保証ファクタリングは相手企業の倒産等により売上債権が回収できなくなった場合に、当社が代わりにお支払いをすることで、企業の売上債権の回収リスクを軽減できます。また、売上債権が回収不能にならないよう、その管理をコンサルティングするような役割も担っています。 ・決済業務(代金回収業務) 口座振替を始め、コンビニ収納や新時代決済スキーム「ペイジー」など多様な決済サービスを提供し、企業の代金回収の合理化やコスト削減に貢献しています。30年以上の実績と信頼で、企業に最適な総合決済ソリューションを提案しています。 ■魅力 ・福利厚生が充実しています。(ランチ・家賃補助・ライフプラン支援金等) ・離職率が極めて低く、直近1年間の離職率は1%です。 ・過去の平均有給取得日数は16.3日でした。毎年5営業日連続の職場離脱が定められており、5〜6日連続で有休を取得しています。 ・残業時間も短く、定時上がりの社員も多いため、ワークライフバランスの充実した環境です。 ・入社後は営業職として活躍頂き、将来的には企画や新商品開発への異動もキャリアパスの一つとして選択できます。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市浦和区高砂
浦和駅
600万円~899万円
地方銀行, 債権回収 融資審査(法人)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
ローン事業部で、初期督促もしくは中長期督促いずれかの業務をお任せします。 【業務内容】 ■初期督促(埼玉県さいたま市浦和区高砂二丁目9番15号) 督促コールセンターですので、延滞者に対する架電や郵送による督促およびコールを行うパートナー社員からのエスカレーション対応が基本ですが、場合によっては訪問や来訪者面談もあります。また、以下のような業務もございます。 ・法的破綻先等への基本対応 ・保証会社等への代位弁済関連事務 ・銀行支店の指導・対応相談業務 ・集計・分析業務 ■中長期督促(埼玉県川口市川口3丁目2番2号 リプレ川口一番街2号棟2階) 埼玉県内をエリアに分け、担当地域にお住いの住宅ローン中長期延滞者の債権管理を行っていただきます。督促だけでなく、条件変更、任意売却による完済等のソリューション提供も行いながら、お客さまのローン完済まで伴走していただきます。 ・法的破綻先等への基本対応 ・保証会社等への代位弁済関連事務 ・銀行支店の指導・対応相談業務 ・集計・分析業務 【配属されるグループ】※以下いずれかのチームへの配属 ・住宅ローン初期督促チーム ・無担保ローン(初期・中長期督促)チーム ・住宅金融支援機構(初期・中長期督促)チーム ・住宅ローン中長期督促チーム ・ローン商品に関する債権管理事務を行うチーム 【将来的なキャリアプラン】 適正に応じて、個人向けローンの債権管理業務に関するセンター内の他の部署・チームも経験していただきます。また本部におけるローン業務に関する企画業務にも従事し、個人向けローン部門のスペシャリストへ成長できます。 【当行で働く魅力】 ・住宅ローン残高トップのりそなグループにおけるりそな銀行本体での債権管理回収業務を経験できます。これまで当社が培ってきたノウハウを学んでいただき、スキルアップをしながら債権管理のエキスパートを目指せます。 ・回収特化のサービサーと違い、ご返済の正常化を目標に、返済のリスケジュール等お客さまに寄り添った対応を行うことができます。ご返済の正常化が出来るかはお客さまにとっても銀行にとっても非常に重要なポイントになります。 【働き方】 ・残業:5h〜20h程度(18時までに退社している社員がほとんどです) ・テレワーク:原則出社 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京スター銀行
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
550万円~1000万円
地方銀行, 融資審査(法人) その他バックオフィス
〜不動産ファイナンス業務/法人与信業務経験者へ/完全週休2日制/台湾の大手金融グループの一員〜 ■職務内容 不動産ノンリコースローン案件の期中管理・回収業務(ミドルオフィス)をお任せします。 ■具体的な業務 <役割> 不動産ノンリコースローン案件の期中管理・回収業務全般(ミドルオフィス) <業務範囲> ・フロント部署から引き継いだ案件について、ミドルオフィス機能として、借入人とバックオフィスとの橋渡し業務 ・キャッシュマネジメントおよび計算書の作成(当該物件等からのキャッシュフローによる元利払い、配当等) ・案件関係者からの照会、レンダー承諾依頼手続き等の対応業務 ・コベナンツ状況、期日管理等モニタリング業務 ■当社について: 当社は2001年に創業した比較的新しい銀行です。他行と比較してもベンチャーマインドが強く、若手であっても実力があれば責任のある職務に登用する等、スピード感と裁量をもてる環境です。また、中途入社比率7割、女性比率4割、外国籍多数在籍などダイバーシティに富んだ職場です。行員同士を互いに個人と尊重し、役職関係なく「さん」づけで呼び合うなど、立場や年齢、経歴の垣根を越えた風通しの良い社風です。また全社としては週1回早帰りの退行日を設定したり、年2回のリフレッシュウィークの実施、連続5日間休暇の義務化なども行っており、20時でのPCシャットダウンによる残業抑制や、平均有給取得率も78.9%とワークライフバランスを保つことができます。育児休業取得率は女性100%、男性53.8%と、安心してライフステージを迎えることができる点も魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
〜シンジケートローンエージェント業務/法人与信業務経験者へ/完全週休2日制/台湾の大手金融グループの一員〜 ■職務内容 シンジケートローンのエージェント業務をお任せします。 ■具体的な業務 <役割> シンジケートローンのエージェント業務全般 <業務範囲> ・新規案件調印業務 ・期中における資金決済関連業務 ・期中におけるコベナンツ管理業務 ・各種意思結集業務等 ■当社について: 当社は2001年に創業した比較的新しい銀行です。他行と比較してもベンチャーマインドが強く、若手であっても実力があれば責任のある職務に登用する等、スピード感と裁量をもてる環境です。また、中途入社比率7割、女性比率4割、外国籍多数在籍などダイバーシティに富んだ職場です。行員同士を互いに個人と尊重し、役職関係なく「さん」づけで呼び合うなど、立場や年齢、経歴の垣根を越えた風通しの良い社風です。また全社としては週1回早帰りの退行日を設定したり、年2回のリフレッシュウィークの実施、連続5日間休暇の義務化なども行っており、20時でのPCシャットダウンによる残業抑制や、平均有給取得率も78.9%とワークライフバランスを保つことができます。育児休業取得率は女性100%、男性53.8%と、安心してライフステージを迎えることができる点も魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社商工組合中央金庫
東京都中央区八重洲(2丁目)
700万円~1000万円
都市銀行 その他銀行, 金融法人営業 内部監査 経営企画 融資審査(法人)
【政策中小企業専門の総合金融機関である商工組合中央金庫にて、金融機関が抱える多様なリスクの把握・管理の高度化を図る業務を担当いただきます。】 <リスク統括部 信用リスクグループについて> リスク統括部は当金庫内での信用リスク・市場リスク・オペレーションリスク等リスク管理全般を担っています。その中で信用リスクグループは信用リスクに関する事項を担当しています。 <具体的な職務について> 信用格付けルール・自己査定の企画・運用、信用格付けモデルの検証、中小企業向け貸出ポートフォリオの分析、貸倒引当金の計算・不良債権処理動向の分析、ストレステスト等における信用リスク量の計測、信用リスクアセット額の計算(標準的手法)。 近時当金庫ではLBOやストラクチャードファイナンス、スタートアップ向け融資等新たな領域を展開しています。それら分野における信用リスク管理手法を一緒に考えていただける方を歓迎いたします。 当面は担当者として企画業務に従事し、その後は信用リスク管理のスペシャリストとして専門性を磨いていく、またはグループリーダーとしてマネージメント経験を積んでいくことで、将来的には管理職登用を目指していくことを想定しています。 <商工中金について> パーパスは「企業の未来を支えていく。日本を変化につよくする。」です。 中小企業専門の金融機関として80余年。全国47都道府県に約100の営業拠点、7万社を超える中小企業との取引基盤を有します。 2023年6月の法改正により、政府保有株式の全部処分を実施し、今後、さらに従来の金融を超えたサービス提供に取組んで参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北陸銀行
北海道
地方銀行, 金融法人営業 融資審査(法人)
■業務内容: ・営業(渉外)として担当エリアのお客さま向け企業の発展のための資金調達やビジネスマッチングなどの様々な金融ソリューション提案をお任せします。 ・営業以外にも融資案件審査等、銀行業務を幅広く担当していただきます。 ■このポジションの魅力: ・幅広い業界のお客さまと関わることができる ・自らの提案を通じて、お客さまの経営及びビジネスに対して直接的な貢献を果たすことができる ■求める人物像: ・地域に貢献し、長く活躍したい方 ・協力して目標を達成できる方 ・挑戦を恐れず、新しいことに積極的に取り組む姿勢を持つ方 ■当社について: 北陸銀行は、富山県に本店を置き、北陸三県を中心に全国12都道府県および海外6拠点に展開する広域地域金融機関です。「地域共栄」「公正堅実」「進取創造」を経営理念に掲げ、地域社会とともに発展を目指しています。ほくほくフィナンシャルグループの一員として、総合金融サービスを提供し、地域経済の活性化に貢献しています。地域密着型の営業とグローバルな視点を兼ね備え、地域とともに成長する銀行です。
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
■業務内容、案件例【変更の範囲:当行の定める業務】 (1)欧阿中東地域の非日系法人顧客の信用リスク管理に関する以下の業務 ・取引拠点の信用リスク管理体制・運営状況に関する監督・指導 ・顧客の信用リスク区分・格付の決定 ・顧客に対する与信方針の決定 ・顧客との個別の与信案件の審査 (2)欧阿中東地域におけるポートフォリオ管理・与信運営・与信管理に関する企画立案、現地当局の監督・検査対応 ■配属予定の部/グループ EU審査部 ■想定されるキャリアパス ・審査部で審査役としてスキルを磨き、上席審査役等の上位決裁者となり、ニューヨーク・ロンドン・シンガポール等他の海外審査部に異動し、更なるスキル・経験の習得を目指す ・審査スキルを活かして、他部(海外営業部・本店)で非日系与信管理業務に携わる 変更の範囲:本文参照
都市銀行, 融資審査(法人) 融資・契約審査(個人)
■業務内容:国内の大企業顧客向け与信やストラクチャードファイナンスに関する下記業務をカバー ・顧客の信用リスク区分・格付の決定 ・顧客に対する与信方針の決定 ・顧客に対する個別の与信案件の審査 ・営業拠点の与信運営指導・人材育成 【変更の範囲:当行の定める業務】 <企業審査部の特徴> ・部員は総勢約50名。当行の大企業取引を支え、国内ストラクチャードファイナンスを司る、精鋭ぞろいの審査部署。 ・大企業向けコーポレートファイナンスに加え、不動産ノンリコースローン・プロジェクトファイナンス等のストラクチャードファイナンスの審査を担う。 また、債務者モニタリング・償却引当といった与信運営を所管。 ・当行顧客に関し、企業再生や事業構造改革など経営改善サポートを側面支援する他、環境社会リスク対応状況のモニタリングも手掛ける。 ・多種多様な顧客の事業内容を理解し、個社・業界の分析、高難度案件の与信判断を経験することで、幅広いノウハウ・知見を習得可能。 ・審査業務と並行して、ホールセール部門における審査の高度化・DX推進、営業店向け研修立案など、企画業務へも関与する可能性あり。 ・育児と両立している部員も多く、業務に慣れてからは状況に応じて在宅勤務等も取入れ可。 変更の範囲:本文参照
400万円~549万円
地方銀行, 金融事務(銀行・証券) 融資審査(法人)
<りそなグループ共通の福利厚生や働く制度を活用できる環境ながら埼玉での長期就業が可能!全国転勤なし!/りそなHDのデジタル戦略を活用した幅広い金融サービスで地域社会に貢献◎> ■業務概要: ・営業店融資業務のサポートをお任せいたします。 融資SOは、業況悪化先の信保付借入条件変更手続きや信保付融資の代位弁済手続きを通じて、営業店をサポートしています。そのほかに、営業店実行後債権書類のチェック、文書センターへの集中業務も行っています。 ■具体的業務: ・条件変更申込書類作成、保証協会条件変更申込、稟議手続、変更契約書作成、リスケオペレーション ・事故報告作成、通知催告書作成・発送、代弁請求手続、代弁・相殺オペレーション ※ご希望や適性を踏まえ、異動により支店をご経験いただくことでキャリア形成の幅を広げることも可能です。 ■ポジションについて: 今回ご応募いただく方には、スマート社員(業務範囲限定)としてご入社いただきます。融資・外為業務に業務範囲を限定しておりますので、 融資・外為業務全般、ローン等の業務に注力していただくことができます ■当社で働く魅力: ・「脱・銀行」を掲げ、既存のやり方にとらわれず、まずはやってみる精神が社内に浸透しており、チャンレンジがしやすい環境です。 ・数年前からDX化を強く推進しており、経済産業省と東京証券取引所が選ぶ「DX銘柄2020、2021」に2年連続で選出されており、社内外に対する業務の効率化やITを駆使した新規サービス開発にも力をいれております。 ・新卒社員、キャリア採用社員の垣根はなく、評価も含めフラットな環境です。20代でキャリア採用として入社して、今では支店長を務めている社員もおります。 ・当社では有給も充実しており、かつ取得しやすいためオンオフの切り替えをしながらメリハリをつけて働ける環境が整っています。また、女性の声を直接経営に反映させるための取組みも行っており、仕事と育児を両立する従業員向けの復職支援プログラムなど、女性がキャリアアップしながら長く働き続けるための様々な施策の実施へと繋がっています。 ・外部からも女性活躍に対する取組みは認められており、「日経WOMAN(2022年6月号)」の「女性が活躍する会社」では第2位となっています。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人同意がある場合を除く。
株式会社足利銀行
栃木県宇都宮市桜
800万円~1000万円
地方銀行, 金融事務(銀行・証券) 融資審査(法人) その他バックオフィス
【地域密着の安定基盤/仕事と家庭の両立/地域経済成長に繋がるやりがい】 ■担当業務 ・相続関連業務における受託管理業務、信託財産管理部門(バック)にて案件審査、既存契約の管理、実数・計数等の管理業務に従事していただきます。経験次第で、若手育成を担っていただくことも想定しております。 ■配属部署 ・コンサルティング営業部内、プライベートバンキング室へ配属いたします。転勤がなく、本部勤務となります。 ・ミドル・バックの担当者は現在2名体制(30代、50代)であり、内1名が中途採用で入行した信託銀行経験者です。今後、審査・管理の業務量が増加することが見込まれているため、即戦力となっていただける方を採用いたします。 ■働き方 スマートワーク運動(フレックス制度活用推進)や男性育休取得率100%、女性のキャリア改革(育児時短勤務期間引き延ばしなど)時代に合った働き方で安心して長期的に働くための福利厚生が充実しています。 ■選べる転勤制度 Fコース(転居を伴う転勤有)/ Aコース(転居を伴う転勤無) ■当行の特徴 ・中期経営計画において「人材の育成」を戦略の一つに掲げ、デジタルリテラシー向上に必要不可欠な資格としてITパスポートの取得をグループを挙げて推奨しております。 ・Eラーニングや各種研修など学習環境の整備・提供に取り組んだ結果、2022年12月末時点で3,000名以上の行員がITパスポートを取得することができました。 引き続きグループ内のITパスポート取得を支援するとともに、資格取得者には上位資格取得支援や外部デジタル企業への派遣などを通じてグループを牽引するDX人材の育成をさらに強化していく予定です。 ■福利厚生について 安心して長期的に働くための福利厚生が充実しています。 フレックス制度/在宅勤務制度/借上社宅制度/各地に独身寮完備/各種制度休暇(育休・介護・リフレッシュ休暇)/自己研鑽支援制度/資格取得支援講座/住宅融資制度/確定拠出年金/企業年金基金/各種社会保険完備 変更の範囲:会社の定める業務
OLTA株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(4階)
450万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他金融, その他金融事務 融資審査(法人)
◇◆日本企業の99%を占める中小企業や小規模事業者に貢献/日本初!オンライン完結型ファクタリングサービス◆◇ ■募集概要: クラウドファクタリングの申込案件における審査オペレーション・与信業務をお任せします。 「ファクタリング」は資金調達方法の1つであり、企業が商取引で発生した「入金待ちの請求書」を売却することで、スピーディに運転資金を確保できる仕組みです。当社は2017年に日本初のオンライン完結型サービス「OLTAクラウドファクタリング」の提供を開始したパイオニア企業であり、AIを活用した審査で「はやい・かんたん・リーズナブル」を実現しました。 提携銀行数40行超(No.1)&累計申込金額1000億円突破となった今、さらなる事業体制強化のため、キャリア採用を行っています。 ■業務詳細: ▼入社後すぐにお任せする業務▼ <与信業務> ・提出書類の確認、財務情報の分析 ・与信モデルで判断できない定性審査やイレギュラー対応 ・オペレーション改善・マニュアルの整備 ・その他与信・債権買取に必要な業務(買取資金の振込処理、お客様からの入金代金の消し込み、お客様への電話ヒアリングなど) ▼ゆくゆくお任せする業務▼ <業務改善> ・審査企画チームと協業した審査基準の改善 ・開発チームと協業したAIによる与信モデルや審査システムの改善 ・カスタマーサクセスチームと協業した審査オペレーション全体の最適化 ■組織構成: オペレーションチームは正社員3名・派遣社員1名の計4名の体制です。 ■就業環境: 月平均残業20時間、リモートワーク活用、フレックスタイム制活用とフレキシブルに就業がしやすい環境です。 ■社風: 野村證券やソニー、三菱UFJ銀行など大企業出身のメンバーや、ウェルスナビやDeNA、DMMなどのインターネットサービス企業出身のメンバーなど、金融系や非金融系メンバーがバランス良く集まっているのも弊社の特徴です。 平均年齢34.9歳で、年齢層は20〜40代と幅広く、それぞれの個性と強みを兼ね備えたメンバーがベンチャーマインドを持ってチャレンジし続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
MOBILOTS株式会社
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(地階・階層不明)
800万円~899万円
≪キャリア入社多数活躍/トヨタファイナンス・住友三井オートサービス・日野自動車」3社が出資/フラットな社風×挑戦できる環境/福利厚生◎≫ 商用車リース領域のリーディングカンパニーである当社にて、審査部のマネージャー候補としてご入社いただき、融資案件の審査結果の確認・承認や、審査業務効率化の企画から、マネージャー昇格後にはメンバーマネジメントまでをご担当いただきます。 ■業務内容: ・メンバーが実施した融資審査案件の確認・承認 ・高額案件の役員説明 ・案件分析による審査条件設定の追加 ・新たな与信システムの企画 ・メンバーの勤怠管理 ・メンバーとの1on1(困りごとの相談など)等 【融資の規模感】 ・数千万円〜数億円規模の融資審査判断を行います。 ■ご配属組織: リスクマネジメント本部/審査部へのご配属となります。 部長以下9名(男性7名、女性2名)の組織となっております。 ■就業環境: ・所定労働時間/7時間15分 ・平均残業時間/法定外20時間 ・リモート制度有 ■当社について: トヨタファイナンス、住友三井オートサービス、日野自動車が合同出資して設立された、トラック・バス他各種車両のリース・割賦販売、それに付随するサービスをメイン事業とする企業です。 金融・メーカーがそれぞれの強みを活かすことで誕生した、総合モビリティサービスを提供しています。 今後も商用車のプロフェッショナル集団として、お客さまの経営課題をともに解決していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
auフィナンシャルサービス株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~1000万円
クレジット・信販, データサイエンティスト・アナリスト 融資審査(法人) 融資・契約審査(個人)
【信用・与信を軸にした事業展開/携帯キャリアデータを使った与信企画ができる/毎年20%前後の成長率を誇る少数精鋭のフィンテックベンチャー】 ■業務内容:グループ内での成長領域として重点が置かれている金融・決済事業のコア業務である与信管理をリードしていただける方を募集しています。KDDIの携帯キャリアのデータを扱うことができるため、外部信用機関の情報や申込情報以外の情報をもとに独自の与信モデルの構築ができます。 ■具体的な業務内容 ・与信基準の制定 ・スコアリングモデル作成 ・審査エンジンの構築 ・審査実務者への教育/研修 など ■与信企画グループのやりがい 当社のコアコンピタンスである”信用を通じて人々の生活に資する”を体現する組織であり、当社のコア業務に従事することが出来ます。また、「au マネ活プラン+」をはじめ、当社はKDDIグループの中核的な役割を担っており、グループの膨大なデータも利用可能です。通信データは勿論、各種オルタナティブデータ等も活用し、従来の金融機関とは異なるアプローチで、与信分析を経験出来ます。また、新与信基盤のシステム構築PJも推進しており、生成AIでの与信モデルの改良検討等、“これからの与信”を作るための準備中ですので、幅広い経験を積むことが出来ます。 ■グループの紹介 与信企画グループは、当社の最重要組織の一つであり、副部長をトップに若手〜経験者迄、幅広い年齢層で構成されています。 分析については、通信等を含めた膨大なデータの取扱いが可能ですし、今後は審査業務にも力を入れていく予定です。更に、中期的には「認定包括信用購入あっせん業」取得等の更なる高度化を目指し、“これからの与信”を準備中です。 ■魅力 200名規模の少数精鋭の組織で、約1200億円の営業収益をあげています。 役職や年次にかかわらず、自律的に自身のミッションを前に進めることが求められます。大企業では考えられないような裁量権も個人に渡されており、自分次第で周囲を巻き込みながら大きな成果を創出することが可能な環境です。 また、30代前半で途中入社2年後にグループマネージャー昇格、入社1年後に部長昇格といった事例もあるほど、実績に対してはスピード感をもって評価される環境です。中途入社者が約7割で様々なバックグラウンドの方がおります。 変更の範囲:会社が定める業務(ご本人の適性に応じて決定する)
株式会社武蔵野銀行
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
500万円~899万円
地方銀行, 経営企画 融資審査(法人)
■業務内容 <当行の信用リスク管理統括の専担者をお任せします> ・社内の信用格付に関する制度設計、デフォルト(債務不履行)状態に陥る確率の計測等 ・与信ポートフォリオ管理(与信集中リスク管理、住宅ローンポートフォリオ管理等) ・信用リスク管理の高度化に繋がる取組み(調査、分析、企画) ・当社グループ全体に関する自己資本比率規制への対応 等 ■組織構成 信用リスク管理グループ:グループ長1名、管理職2名、担当者6名、パートナー1名、他行からの派遣者1名(所属行員の主は20代後半から30代前半) ■組織風土 武蔵野銀行では、かねてより「生産性の高い働き方の追求」や「多様な人材が活躍する組織作り」、「ワーク・ライフ・バランスの推進」を進めています。当行には子育てをしながら働く従業員が多くいますが、プライベートを充実させることで、仕事でもより良いパフォーマンスが発揮できると考えています。今後も多様な人材が活躍できる環境の整備に努めて参ります。 ■福利厚生 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで) ■戦略・ビジョン 武蔵野銀行では2023年4月に、今後10年間の経営指針となる新たな長期ビジョン「MCP(Musashino mirai-Creation Plan)〜多彩な価値の結集し、地域No,1ソリューションで埼玉の未来を切り拓く〜」を策定しました。「地域・お客さまの期待を超える存在へ」「組織・従業員の力を最大化」という基本方針のもと、金融・非金融のサービスを通じ、お客さまの課題解決や地域活性化に注力していくとともに、レジリエンスの高い組織づくりや、従業員一人ひとりの能力発揮に向けた高い専門性や多様な働き方の提供に努めてまいります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ