1033 件
株式会社NISSO
東京都千代田区神田佐久間町
-
300万円~399万円
土地活用 建設コンサルタント, 製図・CADオペレーター(建設) 積算
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【街づくりをサポート◎年休122日(土日祝)残業月20程】 ■仕事内容: ・道をつくる/広げる、新しい商業施設を建てるなど公共事業に必要な土地等の取得や使用をする際に、事業予定エリアにある現場に行き、「建物の価値」や「移転に伴って発生する補償費用」など調査〜積算の業務を担当いただきます。クライアントは、国土交通省はじめとする官公庁や地方自治体などで、近年公共事業の大型化/集約化が進行するとともに国民の権利意識が高揚する状況にあり、公共事業の施行に伴う周辺地域等への適切な補償対応をしていくことが、非常に重要となります。 ■具体的な業務内容: ・土地/建物等の権利調査 ・現地調査(土地/建物等の実測調査) ・報告書作成(調査したデータをもとに、CADを使い建物や土地を図面化し、補償金を算出した調書)など ※先輩がマンツーマンで指導します。まずは基本をマスターし、独り立ちできるようにスキル習得に努めていただきます。 ■当社について: ・1965年の設立以来、「補償」「鑑定」「測量」の3事業を軸に事業を展開し、まちづくりを推進する当社。国交省をはじめ、地方自治体、大手電鉄会社、デベロッパー、ゼネコンなどからの依頼により、土地区画整理事業/道路拡幅事業/再開発事業など多くの街づくりに携わってきました。おかげさまで業績も毎年伸びており、盤石な経営基盤を確立しています。そんな当社では官公庁の公共事業を中心に手がけていますが、近年は民間企業からのご依頼も増加中です。 変更の範囲:会社の定める業務
カジマ・リノベイト株式会社
東京都新宿区住吉町
曙橋駅
450万円~699万円
ゼネコン, 積算 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
学歴不問
〜施工管理から内勤で働き方改善◎シニア活躍中/土日祝休み/鹿島建設100%出資〜 ■業務内容 鹿島建設100%出資の当社にて、建設工事にかかる費用を事前に算出する見積・積算業務をお任せします。 ■具体的な業務 ・人材や材料費、工事費の算出 ・金額の設定 ・価格交渉 ※公共工事、国、民間会社、自治体の見積もりを行います。 ※新宿本社での内勤勤務となります。 ■業務のやりがい ◇費用をいかに抑え、利益を出していくのか考える 工事の費用を最大限に抑え、どれくらい利益を出せるかを考えることは積算業務の面白さでしょう。施主の要望を取り入れることも大切ですが、聞き入れるばかりでは予算をオーバーすることも珍しくありません。積算業務で詳細な費用を算出することで、必要なものと不要なものを明確にし、最低限の予算内で利益を残すことは大きなやりがいとなります。 ◇会社にとっての重要な役割を担うポジション 適切な積算をおこなうことで、工事を受注できるかを判断する目安となります。受注数は会社の存続に関わるため、積算業務は重要な役割を担うポジションです。 ■手掛けている案件 誰もが聞いたことのある有名な橋梁や空港、高速道路、トンネルから石油コンビナート、上下水道、煙突までさまざまな案件の現場管理を手掛けることができます。 ※売上の約6〜7割が、鹿島建設が直接手掛けるインフラプロジェクトです。 ※自治体などから元請けで受注するプロジェクトもあります。 ※工期は1日で終わる短いものから1〜3年ほどの大型プロジェクトまでさまざまです。 ■当社について 高度経済成長期以降に整備され、建設後50年を経過した社会インフラが加速度的に増えており、長寿命化・維持管理の需要は高まり続けています。 こうした時代の到来を見据え、土木構造物の補修・補強を専門に行う施工会社として、1994年に誕生したのがカジマ・リノベイトです。 創業以来無借金経営を続け、財政基盤も安定しており、利益を社員に還元する基本方針があります。 鹿島建設の技術研究所との人的・技術的交流が盛んで、世界でもトップクラスのコンクリート、耐震補強に関する技術を身につけたい方にとってはこの上ない環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社名東木材
愛知県東海市富木島町
400万円~599万円
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 積算
≪多角的な事業展開で安定経営/中途入社者活躍/土日祝休み・残業削減の取組みありで働き方◎≫ ■業務概要: 住宅資材の販売などを手掛ける当社にて、住宅用木材・資材・設備などの積算業務をお任せします。組織強化にむけた増員採用です。 ■仕事内容: ・図面からの材料の拾い出し ・成約した見積もりの受発注の実施 ・協力業者やサプライヤーからの見積取得および価格交渉 ※社内ではJWCADを使用しています。 ≪業務の流れ/営業との業務棲み分けについて≫ ▽成約前の見積もり作成は営業担当がメインで行うため、成約前は見積もり作成にむけた情報収集などのサポート業務が発生します。 ▽成約後の受発注の指示などは管理システムを使用し、積算担当が実施します。 ■入社後の流れ: ▽入社後まずは積算担当のサポートとして、図面の確認など一つずつ業務に慣れていただきます。 ▽1年後を目安に一人立ちいただき、営業2名それぞれと協力のうえ業務遂行をいただきます。営業からの依頼に対する回答のみならず、+αでの情報連携をいただくなど、能動的に動いていただくことを期待しており、将来的には課長クラスを目指していただきたいと考えております。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 営業2名(40〜50代)、積算1名(50代)との関わりが多いです。中途入社10年以上のメンバーが殆どなため安心して業務に取り組むことができる環境です。 ≪就業環境≫ 現在残業削減の取組みをしており、勤怠管理システムを導入しています。そのため残業は月平均20時間となっています。土日祝休みのためプライベートと仕事の両立ができます。 ≪組織風土≫ 当社では中途入社の方が多く活躍しており、風通しが良く、メンバー同士の距離も近い環境です。また個人の努力が正当に評価される風土でもあります。 ■当社の事業: 木材を中心に設備機器・外壁材・下地材・内装建材・輸入建材等を販売している会社です。木材・資材販売のほかにも、注文・分譲住宅事業「ハウス・ザ・ガーデン」、デザイナーズリフォーム、Webサイト「じゅうたま」や地域型住宅ブランド化・グリーン化事業の事務局などによる工務店支援、不動産の仲介・販売、輸入住宅、現金問屋「圓屋」、リフォームFVCなど、多角的に事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
≪施工管理からのキャリアチェンジ◎/多角的な事業展開で安定経営/中途入社者活躍/土日祝休み・残業削減の取組みありで働き方◎≫ ■業務概要: 住宅資材の販売などを手掛ける当社にて、住宅用木材・資材・設備などの積算業務をお任せします。組織強化にむけた増員採用です。 ■仕事内容: ・図面からの材料の拾い出し ・成約した見積もりの受発注の実施 ・協力業者やサプライヤーからの見積取得および価格交渉 ※JWCAD使用 ≪業務の流れ/営業との業務棲み分けについて≫ ▽成約前の見積もり作成は営業担当がメインで行うため、成約前は見積もり作成にむけた情報収集などのサポート業務が発生します。 ▽成約後の受発注の指示などは管理システムを使用し、積算担当が実施します。 ■入社後の流れ・キャリアについて: ▽入社後まずは積算担当のサポートとして、図面の確認など一つずつ業務に慣れていただきます。 ▽1年後を目安に一人立ちいただき、営業2名それぞれと協力のうえ業務遂行をいただきます。営業からの依頼に対する回答のみならず、+αでの情報連携をいただくなど、能動的に動いていただくことを期待しており、将来的には課長クラスを目指していただきたいと考えております。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 営業2名(40〜50代)、積算1名(50代)との関わりが多いです。中途入社10年以上のメンバーが殆どなため安心して業務に取り組むことができる環境です。 ≪就業環境≫ 現在残業削減の取組みをしており、勤怠管理システムを導入しています。そのため残業は月平均20時間となっています。土日祝休みのためプライベートと仕事の両立ができます。 ≪組織風土≫ 当社では中途入社の方が多く活躍しており、風通しが良く、メンバー同士の距離も近い環境です。また個人の努力が正当に評価される風土でもあります。 ■当社の事業: 木材を中心に設備機器・外壁材・下地材・内装建材・輸入建材等を販売している会社です。木材・資材販売のほかにも、注文・分譲住宅事業「ハウス・ザ・ガーデン」、デザイナーズリフォーム、Webサイト「じゅうたま」や地域型住宅ブランド化・グリーン化事業の事務局などによる工務店支援、不動産の仲介・販売、輸入住宅、現金問屋「圓屋」、リフォームFVCなど、多角的に事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~549万円
【街づくりをサポート◎年休122日(土日祝)残業月20程】 ■仕事内容: ・道をつくる/広げる、新しい商業施設を建てるなど公共事業に必要な土地等の取得や使用をする際に、事業予定エリアにある現場に行き、「建物の価値」や「移転に伴って発生する補償費用」など調査〜積算の業務を担当いただきます。クライアントは、国土交通省はじめとする官公庁や地方自治体などで、近年公共事業の大型化/集約化が進行するとともに国民の権利意識が高揚する状況にあり、公共事業の施行に伴う周辺地域等への適切な補償対応をしていくことが、非常に重要となります。 ■具体的な業務内容: ・土地/建物等の権利調査 ・現地調査(土地/建物等の実測調査) ・報告書作成(調査したデータをもとに、CADを使い建物や土地を図面化し、補償金を算出した調書)など ・補償各部門の管理技術者 ・補償調査業務の実務全般 ・工程管理、協力会社の指示管理(プロジェクトリーダーとして活躍したい方を求めています) ■当社について: ・1965年の設立以来、「補償」「鑑定」「測量」の3事業を軸に事業を展開し、まちづくりを推進する当社。国交省をはじめ、地方自治体、大手電鉄会社、デベロッパー、ゼネコンなどからの依頼により、土地区画整理事業/道路拡幅事業/再開発事業など多くの街づくりに携わってきました。おかげさまで業績も毎年伸びており、盤石な経営基盤を確立しています。そんな当社では官公庁の公共事業を中心に手がけていますが、近年は民間企業からのご依頼も増加中です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
土地活用 建設コンサルタント, 積算 設計監理
株式会社大忠建設
大阪府堺市堺区今池町
600万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 土地活用, 購買・調達・バイヤー・MD 積算
【★40代50代活躍!マネジメント経験活かす★年休125日・土日祝/残業20h・内勤メイン/GW10連休実績/戸建てから低層マンション、介護施設・民泊・倉庫などの非住宅まで幅広く手掛ける成長企業!】 木造・鉄骨造を中心とした、戸建・マンション・施設建築等に関わる幅広いサービスを展開する当社にて、積算購買業務をお任せします! ■業務内容: ・積算ソフト(アーキトレンド)を利用して設計図や仕様書から材料や数量を計算し、建築に必要な工事費を算出していただきます。 ・積算に加え、協力業者への見積依頼や価格調整といった購買業務も担当いただきます。 ※アーキトレンド未経験者には研修制度あり <具体的には…> 内勤業務がメインとなり、事務関連の業務が多くなります! ・積算ソフトを用いた数量算出・工事費算出 ・図面トレース、標準外オプションの拾い出し、発注価格算出 ・協力業者への見積依頼・整合性チェック ・予算一覧表の作成、発注担当者への引き継ぎ メンバーの業務管理やフロー改善など、部署をリードしていただくことを期待しています!これまでの経験を活かし、マネジメントスキルを伸ばしたい方も歓迎★ ■特徴: ◆内勤業務メインのため、天候や現場スケジュールに左右されず、働き方安定 ◆営業・設計・積算・施工管理・アフターメンテナンスまでの全工程を自社内に完備しており分業!各部門が連携し、プランニングから完成までを一貫してサポートすることが可能 ■働き方: ・年休125日(原則土日祝休み) ・残業20h!最新クラウドシステムや全社一括ネットワーク管理を行い、効率UP!「働く時は働く、休む時は休む」をしっかり実現(繁忙期でも40h程です) ・有休取得率100%を目指す職場風土|GW10連休などオフも充実! ・退職金制度/再雇用制度あり ・社宅有り(1R/12,500円・1DK/17,500円)※入居可能 ・オフィスBGMあり:気分向上による集中力アップ・音楽のリラックス効果で快適な作業空間を演出 ・住宅・資格手当など福利厚生充実。育休&産休もあり長期的に働きやすい環境 変更の範囲:会社の定める業務
タカマツビルド株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
700万円~999万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 購買・調達・バイヤー・MD 積算
〜2025年10月に品川へ本社移転予定/内勤/土日祝休・年間休日125日/転勤なし/残業20H以下/65歳まで働ける/フラットな社風/売上30億円超◎高松建設Gの安定性〜 ■業務内容: 積算部門のマネージャーとして、木造アパート・戸建賃貸・分譲住宅・木造倉庫等の積算・購買部署の実務及びマネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細: 各部門(営業/設計/施工/経理等)と連携を図りながら、建築に必要な材料や、その数量の算出、発注業務を行っていただきます。 対象となる物件は主に木造の分譲戸建、アパート、木造倉庫等になります。 【施工エリア】1都3県 ※本ポジションは内勤となります 【施工実績】アパート・長屋・貸家戸建(木造)/倉庫兼事務所(S造)/グループホーム(木造)/ガレージハウス(S造)/戸建分譲(木造)など ■魅力: ・斬新なデザインと自由設計を武器に他社との差別化を図っています。 ・残業は月15〜20時間程、土日祝日はお休み、完全週休二日制(年休125日)のため、ワークライフバランス◎ ・2019年設立で新しながらも、約20億円の売り上げ実績あり。高松建設Gの木造住宅事業の発展を担うべく、社員一丸となって業務に邁進しております。 ・2025年10月に品川に本社を移転予定です。転勤はなく、腰を据えて働くことができます。 ・安心の基盤。プライム上場の髙松建設Gで安定のキャリアを形成できます。65歳定年のため長期就業◎ ■当社について: 髙松グループは、建築事業、土木事業、周辺事業の3つの事業を柱とする、合計20社からなる建設業の専門集団です。タカマツビルドは首都圏における木造集合住宅事業・木造分譲戸建住宅事業・その他新築小規模工事など、お客様の暮らしに寄り添うサービスを提供しています。 安全・安心・快適を深化させながら、”斬新なデザインと自由設計”を武器に他社との差別化を徹底しています。2019年設立と新しいながらも、約31億円の売上実績がございます。少数精鋭のため社長との距離も近く、会社の成長に対する貢献実感が湧きやすいことも魅力の1つです。木造住宅事業の発展を担うべく、社員一丸となって業務に邁進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ