572 件
日本気象株式会社
大阪府大阪市北区大深町
-
400万円~899万円
システムインテグレータ, リサーチ・市場調査 その他公務員
学歴不問
〜フィールドワークや海が好きな方歓迎/気象や防災・環境分野のプロフェッショナル集団/官公庁や自治体、国内外の企業から個人まで、多彩なサービス提供する安定企業〜 洋上風力発電の市場拡大に伴い、気象海象調査のコーディネーターとして、海洋調査及びコンサルティングをご担当いただきます。 ■業務内容 ・現地踏査、調査計画策定 ・発注者サイドでの各種工事の工程管理 ・ドップラーライダー等のリモートセンシング機器を使った風況調査業務全般 ・洋上観測ブイやその他海象調査機器による海象調査業務全般 ・社内での観測データの整理 ・報告書などドキュメント類の作成 ・その他現場コーディネート業務 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■本ポジションのミッション 浮体式洋上風力市場の拡大に伴う海洋調査・コンサルティング案件が増加しています。 そのため人材強化を行い、シェア拡大と洋上風力発電の普及を担っていただきます。 ■求める人物像 ・新技術に興味があり、積極的に取り組める方 ・地球環境や自然エネルギーに関心のある方 ・フィールドワークが好きな方 ・チームワークを実践できる方 ■出張頻度 ・月に半分程度が出張の可能性があります。 ■働き方 ・残業: 月30〜40時間程度 ・リモート勤務: 原則不可 ■当社の特徴: 気象とICTで豊かな地球環境を守り、より良い未来を創る。気象、防災、環境分野のプロフェッショナル集団です。 地球環境がもたらす様々な自然現象は、私たちの生活や社会に大きな影響を及ぼします。当社が携わる分野は、スマートフォンアプリなどの身近な天気・防災情報から、国や研究機関、あらゆる業種の企業を支援するサービスまで多岐にわたり、洋上風力発電をはじめとした再生可能エネルギーの導入コンサルティングやeVTOL(空飛ぶクルマ等)の運行管理など、未来の社会を見据えた分野へも積極的に事業展開しています。 変更の範囲:無
株式会社千葉銀行
千葉県千葉市中央区千葉港
市役所前(千葉)駅
500万円~999万円
地方銀行, リサーチ・市場調査 融資審査(法人)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■お任せする業務: ・融資先の動向調査やデータ分析を基にした審査・企業再生に関する企画業務 ・融資審査・融資管理の適正運用・業務効率化に関する企画業務 ・法令改正や金融当局の制度改正に対応するための企画業務 事業者向けの融資審査・企業再生のすべてを管轄する部署であるため、常に幅広く新規の調査や企画を行っています。各担当者が、担当分野ごとに適宜チームを作りながら、調査分析を行い、その結果を踏まえ、企画を実行しています。 Microsoft Excel、Access、PowerPointを使用する業務が中心ですが、一部分野では他のシステム等も利用しております。 行内の他の部署との連携が必要なケースが多いため、他の専門分野の人員とのコミュニケーションは必須です。 ■業務詳細: ・融資先の決算データや債権データを活用した調査分析 ・与信審査や企業再生の体制構築、業務プロセスの整備 ・マクロ経済動向(物価高や人手不足、自然災害)、各業界動向にかかる融資先の影響調査・対応方針策定 ・融資審査・企業再生におけるAIを活用した業務の高度化・効率化の企画 ・法令改正や金融当局の制度改正に対応するための企画業務 ・審査業務におけるシステム開発やツール作成 ■当ポジションの魅力: ・『融資』『企業再生』という銀行の主要業務の方針策定を通じて、地域経済の活性化を支援することができます。 ・リスクマネジメントや業務オペレーションの分野において、銀行の経営方針に直結する調査や企画立案を実行できるという醍醐味があります。 ・千葉県内で圧倒的なシェアを有するトップクラスの地方銀行の経営基盤を活かしたダイナミックな企画業務を行うことができます。 ■キャリアパス 融資企画業務のスペシャリストを目指していくことが基本ですが、行内のさまざまな部署と連携する業務であるため、ご自身の希望やスキルを踏まえながら、プロパー社員同様のキャリア形成が可能です。 ■組織構成: 配属先:企業サポート部 融資企画室 企業サポート部は合計109名で構成されており、うち49名が融資企画室に在籍しております。内訳は担当部長1名、室長1名、担当47名(行員19名・シニア6名・CA23名・派遣1名)で構成されており、27名で構成される企画チームに配属予定です。 変更の範囲:(変更の範囲)その他当行が指示する業務
株式会社True Data
東京都港区芝大門
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
自社が保有する国内最大級の購買ビッグデータ(ID-POSデータ)とクライアントがもつデータを活用し、事業課題解決のための目的・課題設定からデータ集計・分析までを担っていただきます。 ■主なクライアント スーパーマーケットやドラッグストア等、小売業界が中心です。 ■ID-POSデータのみならず、自動車データや移動データ、地域データ、自然言語や画像データ等様々なビッグデータを活用し、機械学習・Deep Learning等を用いたプロジェクトを多数実施しています。 ■ご経験に応じてプロジェクトマネジメントやメンバーマネジメントへの挑戦も可能です。 ■12期連続増収!安定基盤のもと着実に成長を続けるデータマーケティング先駆企業で20年以上蓄積したデータを活かし、幅広く精度の高いデータ分析ソリューションの提供を行っています。 ■DX人材の需要が高まる中、豊富なデータ量に触れて更なるキャリアアップがはかれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Days
東京都中央区日本橋本町
600万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) リサーチ・市場調査 プロデューサー・ディレクター・プランナー
【月間数千万円単位の運用経験が可能/資格取得支援制度・書籍購入制度あり/服装自由】 ■業務内容 自社内製で行っている当社にて、広告要件のヒアリングや予算策定〜広告運用やレポート業務まで一気通貫でお任せいたします。 ・広告要件のヒアリング ・配信プランの策定(予算、媒体、期間など) ・広告の入稿 ・運用(毎日効果を確認し実施) ・分析レポートの作成、改善提案(週・月ごと) ・クリエイティブ作成依頼(社内デザイナーと連絡) ・改善提案書の作成 ■業務の特徴 ・創業以来、ゲーム関連のエンタメ系企業からスタートし、口コミが広がり評価をいただいたため6割がエンタメ系の企業、4割が官公庁自治体や各業界のメーカー案件となっています。 ・平均4~6案件並行して進めていただく予定ですが、案件の希望や保有状況を確認しながらアサインします。 ・月間数千万円単位の予算にて広告運用の幅を広げ裁量を持つことができます。企画の制限をされず、実現性があれば自分の考えを反映できます。 ■入社後の流れ 引継ぎ、同行を通じて、徐々に案件をお任せします。これまでのご経験・スキルや知識に見合った業務からお願いするのでご安心ください。 ■魅力 ◎一般的な広告代理店と異なり、自社内製で案件対応しているため一気通貫で携われることが特徴。そのため、培ってきた当社の幅広いマーケティング知識を身に付けながら、実践的に業務に挑戦できます。 ◎高い裁量と幅広いキャリアパス:Webマーケティングの上流工程から自身のアイデアや提案を積極的に反映できます。ゆくゆくは広告運用だけでなく、SEOやCRMを活用したメルマガ・LINE配信、オウンドメディア拡充等、Webマーケターとしてキャリアの幅を大きく広げられる環境です。 ◎経営陣と近い立場で、経営の中核を担う戦略的業務に取り組めます。 ■組織 2017年設立・創業時は2名でスタートし、約80名規模に急拡大・平均年齢は29.9歳。配属先のマーケティングユニットは14名在籍しています。中途社員は6割で、出身業界はゲームやクリエイティブ、広告業界など様々です。 社員のやりたいことや意見を反映できる風通しの良い環境です。 ■キャリアパス 入社7カ月でマネージャー→2年で統括部長・執行役員になる等早期昇進も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) リサーチ・市場調査 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
株式会社Eco‐Pork
東京都千代田区神田錦町
400万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 リサーチ・市場調査
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★養豚農家向け経営管理システムや豚の体重を予測できるAIカメラ開発事業等を展開しています! ★大手企業との業務提携あり国からも高く評価されている事業のため安定性◎ ★フレックス制度導入、積極的なリモートワーク推進で残業平均20h以下と働き方◎ ■業務概要 ・当社は養豚場で利用するAIカメラの開発を行っています。AIカメラのクオリティを高めるためには豚の大量なデータが必要となります。そのために、全国に豚の写真を撮りにいっていただける方を募集いたします。 ■業務詳細 全国各地の養豚農場での情報収集やAIプロダクト開発部門との連携業務をお任せします。 ◇全国各地の養豚農場にて豚(30〜120kg)の体重測定および動画像データの撮影・収集 ◇現場でのユーザーインタビュー・ヒアリングを通じた課題や改善要望の収集 ◇AIプロダクト開発部門へのデータ提供および現場知見のフィードバック ◇既存・新規顧客に対するプロダクト提案(副業務)および関係構築 ◇国内外を対象としたフィールドオペレーションの企画・推進 ■出張について ・全国出張あり(月の大半が出張対応の場合あり) 鹿児島、大分、福島のように各月で全国に足を運んでただきます。 ※出張頻度として、最初は2週間に1回程度、慣れ次第10日に1回や1週間に2回など様々です。 ・海外出張の可能性あり(適性、希望、タイミングに応じて) ■募集背景 現在、AIプロダクト開発をさらに進化させるため、全国各地の養豚農場にて豚の生体データ(体重・動画像)を収集・蓄積する活動を強化しています。 合わせて現場でのユーザー課題の発見や価値提案にもつなげていく取り組みを推進しているため、現地での情報収集及び関係構築を担っていただける方を募集いたします。 ■当社について 現在、食肉文化を次世代に繋ぐために「タンパク質危機」と「畜産業の環境負荷」の問題解決が世界中で求められています。2040年に食肉を選択できる未来を創っていくために、ICT/IoT/AIを活用した「生産性向上」と「環境負荷軽減」を両立させるデータソリューションを養豚業界に提供し、養豚DXを起点に食料問題解決に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サーベイリサーチセンター
香川県高松市塩屋町
350万円~449万円
マーケティング・リサーチ, 派遣コーディネーター その他法人営業(既存・ルートセールス中心) リサーチ・市場調査
<1975年創業以来黒字経営!/地方創生/国や地方公共団体など官公庁がメインクライアント/全国15事務所を展開> ■案件内容: 具体的には以下の調査に関わる工程を一気通貫で担当し、四国地方周辺の自治体の行政に関わる世論調査や計画策定をお任せします。 ■業務内容: (1)営業・提案活動:当社からのアプローチ、クライアントからの問い合わせ、入札対応など多岐にわたります。 (2)調査設計:調査依頼を受注後、調査内容やスケジュールなどを顧客とすり合わせます。この際どのような項目を調査すべきかも検討し、調査票を作成します。 (3)調査準備・実施:調査に必要な人員・備品を調達。調査の準備を進めます。その後、プロジェクトの責任者としてアルバイトや派遣の方々のマネジメントを行い、調査運営を実施します。 (4)データ入力・調査票検査:調査で得た調査票が正しくまとめられているか確認します。その後、契約スタッフの協力の基、結果をデータ入力していきます。 (5)データ整備・疑義紹介:入力されたデータを整備し、疑問点や不明点を洗い出してデータを整備します。 (6)集計・報告書:整えたデータをもとに集計ソフトを使用し、分析を行った後に報告書をまとめ顧客に納品します。 ■入社後の流れ: ・入社後2日程度:人事研修(基本的な会社のルールなど) ・入社3か月:フォローアップ研修を実施。業務の主担当になるにあたり、詳細な知識や社内ルールを身に着けて頂きます。 ・半年程度:主に自部署の先輩社員からOJTにて業務を習得頂きます。 ※その他不定期で社内勉強会の開催や、希望者にはe-ラーニングの受講を案内しております。 ■中途入社者の入社理由: 社会貢献がしたいという志向性の社員が多く、地域社会や行政に影響を及ぼすことにやりがいを持って入社することがよくあります。営業や公務員経験など、人と関わる/折衝する経験を活かしやりがいを持って働きたい方にはおすすめできる職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンサルテック社
大阪府大阪市中央区谷町(1〜5丁目)
谷町四丁目駅
300万円~449万円
マーケティング・リサーチ, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 リサーチ・市場調査
〜働き方抜群◎リモートワーク/平均残業月5h/年休126日◆住宅・建材メーカーや電機業界調査・分析〜 ■業務内容: 住宅・建材メーカーや電機業界など、大手メーカーをクライアントとするマーケティングリサーチ(80%)、その他クライアントへの報告、プレゼンなど(20%)をお任せします。 ■マーケティングリサーチとは?: クライアントが抱えている課題の解決を目的として、アンケート調査・インタビュー・電話取材などのあらゆる手段で獲得したデータを基に消費者の指向性や市況観を分析することです。 同社では基本的に外部委託をしておらず、BtoB業界のクライアントを中心にお任せします。 ■具体的な業務の流れ: (1)クライアント業界に対しての知識を習得 (2)様々なサービス・手法を用いクライアントの課題や市況を調査 (3)収集したデータを基に分析 (4)報告書にまとめクライアントに報告 ■入社後の流れ: 入社後3〜6ヶ月は先輩社員と共にツーマンセルで業務に臨んでいただきます。リモートワークが基本ですが、オンラインMTGなど横のつながりもございます。また、未経験者も多数活躍しておりますため、未経験でも安心して就業が可能です。(元インテリアショップ店長・元不動産営業などが活躍中) ■組織構成: ◎総勢8名が在籍しており、30代の社員が大半を占めております。 ■求める人物像: 物事に対して主体的で前向きで自走力をお持ちの方 数字を扱う業務に対して抵抗がない方 1つの物事に対してコミット・自己研鑽ができる方 ■働き方: ・裁量のある環境:スケジュール管理は自己裁量。成果次第でフルリモートも可能です。(入社後すぐは週3程度出社頂きます。) ・副業・スキルアップを支援:許可制の副業OK。自己研鑽に積極的な社員が多く、資格取得やリサーチスキルを磨く時間も確保できます。 ・効率重視のワークスタイル:短時間で高い成果を出すことを目指します。残業は少なく、有給取得も柔軟です。 ■キャリアパス: ・市場調査を通じて、関わった商品の販売といった売上に大きく貢献できる当業務において、成果を上げた際には嬉しいフィードバック&感謝の言葉を頂ける機会がたくさんあります。 また、調査で見えてくる様々な要因を1つひとつクリアしていけるという達成感もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
東京都港区新橋
新橋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, リサーチ・市場調査 UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
エンドユーザーの価値を研究すると共に、UX企画・UXデザイン開発を一緒に挑戦していただける仲間を募集しています。 ■業務内容: ◇UXリサーチ ・市場動向とVOC調査の結果を分析し、課題を導き出す能力 ・人間工学または心理学視点からのユーザーの研究 ・デザイン原理からのリサーチ経験 ◇ユーザー調査設計 ・UXユーザー手法に基づいた調査設計と結果に対しての定量、定性分析 ・UX仮説の検証とオポチュニティーの提示 ・ユーザビリティー検証のためのタスクパフォーマンス設計 ・結果についての分析、インプリケーションを定義し、改善課題やインサイトを提示 ■業務のやりがい: ・デンソーの将来戦略へのつながり、顧客や社会の課題解決に貢献しているというやりがいと共に、対内外パートナーシップ構築も行えます。 ・エンドユーザーの潜在的なニーズ分析による将来像の洞察、定義した顧客体験価値の具体化するデザイン等、UX・CX領域における専門性を向上させることが出来ます。 ・国内外の人間研究における先進企業・アカデミアと連携した活動に従事できます。 ・社内外の専門家(自動車領域外を含む)との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます。 ■職場情報: CX統括室では、エンドユーザーの体験価値(MoT)や生涯価値(LTV)の創出に向けて、研究開発をリードしています。私たちの使命は、ユーザーの感情や行動を理解し、モビリティとその関連分野の役割を明確にすることです。そして、モビリティ社会における新たな価値を創出し、具体化するためのソリューションの発見と開発を推進しています。 当組織には、自動車業界のみならず、ITや家電、食品など多様な業界からの経験者が集まっています。それぞれが持つ独自の視点を尊重し、年齢や役職に縛られないフラットな議論を行うオープンな環境が魅力です。また、在宅勤務も週2回程度可能です。 実際に30代で社会人経験11年を持つ中途入社の方(前職:IT)は、自動車をテーマにしたプロジェクトから、社会全体を見据えたプロジェクトへのシフトを実感しています。自身の経験や知識を活かす機会が豊富で、意見を積極的に吸収し、組織全体の力として活かそうとする風土があるため、キャリア入社者にとっても働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エム・シー・アイ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
450万円~549万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ マーケティング・リサーチ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) リサーチ・市場調査
ーーー◆◇コンサルタント・マーケティングリサーチのスペシャリストを目指せる/ヘルスケア業界特化/70か国展開・グローバル大手オムニコムG◇◆ーーー 《事業概要》 当社のマーケティングリサーチ事業は、クライアントである製薬企業のマーケティング上の課題(新商品開発やブランド力向上等)を解決するために、 医療関係者に対してアンケート等を実施することで必要なデータを収集・分析し、結果に基づくマーケティング戦略の提言を行っています。 この提言は企業の課題解決に寄与するだけでなく、エンドユーザーである患者さんの生活の質の向上に役立っています。 ご入社される方には、社内のコンサルタントと連携し、データ集計・分析を中心にクライアントへの納品物の作成やクオリティチェックを行って頂きます。 まずは製薬業界やマーケティングリサーチについての知識・スキルを蓄え、リサーチ部門のスペシャリストまたはチームリーダーへとステップアップしていただきたいと考えています。 ■業務内容:【変更の範囲:マーケティングリサーチ業務全般】 Webアンケートの作成から、レポート作成まで一貫して携わることでプロジェクト全体が俯瞰できる環境です。 ・Webアンケートの作成/インタビュー調査の運営 ・回答結果のデータ集計・分析・レポーティング資料作成 ・納品物のクオリティチェック ・その他、業務改善やコンサルタントのサポート業務等、関連業務 ■配属チームの特徴: ・20〜30代が中心の風通しのよい環境で、業務改善の提案等も積極的に行うことができます。 ・カスタマイズ型でプロジェクトを実施しているため、マニュアル業務ではなく、論理的思考力をもとに主体的に動いていただけます。 ・中途入社社員の7割以上が業界・職種ともに未経験です。様々なバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。 ■キャリア形成: ・分析/加工等、マーケティングリサーチにおけるディレクションのスペシャリストとしてのキャリアを極めることが可能です。 ・クライアントに直接対応するコンサルタントとしてのキャリアを希望することもできます。 ・年1回、今後の所属チームの希望を会社に提出する仕組みがあり、自身の思い描くキャリアステップを実現しやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社薬王堂
岩手県盛岡市盛岡駅西通
ドラッグストア・調剤薬局, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
《プライム市場企業》■東北6県+関東に400店舗以上を展開するドラッグストアで、地域密着型のサービスを提供。■データアナリストとして、業界屈指のデータ分析基盤を活用し、地域の健康と生活の質を向上させる取り組みを行っています。 日本屈指のデータ分析基盤を有する当社にて、ドラッグストアにかかわる課題探索・解決のデータ分析業務や人事データ分析業務をご担当いただきます。 ■業務内容詳細: ・POSやアプリ利用などのデータを集計・分析・可視化 ・人事・組織データの傾向を分析し課題を抽出 ・BIツールやExcelでダッシュボード・レポートを作成 ・小売データから業務改善に繋がるインサイトを導出 ・部門の課題をヒアリングしデータで構造化・整理 ・分析結果をもとに業務改善や意思決定支援を提案 ・社内連携を通じて現場へのフィードバックと改善を推進 ・AIプロジェクトと連携し業務活用・導入支援を実施 ■働く環境: 経営視点を間近に感じられる定例会議への参加や優秀な研究者やAIエンジニアとの協働機会など、先進的なことを前向きに議論する従業員が多い組織文化があります。 ■募集背景: AI・データ活用の内製化を進めるフェーズに入り、事業実装を加速するため初のデータアナリスト職を新設。外部支援で整備された基盤を活かし、社内体制強化を図る増員採用です。 ■魅力: 実店舗がある小売業において日本屈指のデータがそろうデータ分析基盤があります。 先進的なことを前向きに議論する社員が多い組織文化です。 経営視点を間近に感じながら働くことができます。 ■当社について: 業界最小の商圏人口7000人モデルで、競合が出店していないエリアに展開することで、来店頻度と客単価UPを両立する店舗戦略が実現できており、売上も利益も2ケタ成長の経営状態です。
株式会社ユーザベース
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), リサーチ・市場調査 アナリスト
■本求人のポイント: ・企業・業界の分析からAIを活用したコンテンツ開発まで、幅広い体験ができる ・自身の分析・洞察が、企業の重要な意思決定に直接的な影響を与えられる ・「自由と責任」の考えのもと、フルフレックス・リモート可能 ■募集背景: 株式会社ユーザベースは、「経営のスピードを上げる情報プラットフォーム」であるSaaSプロダクト「スピーダ」を提供し、多くの企業の成長を支援しています。 このたび、事業をともに加速させる新たな仲間を募集します。様々な業界の分析レポート作成に加えて、生成AIの進化を踏まえ社内のエンジニアやデザイナーなど異なる職種とも協業しながらスピーダのコンテンツの進化を担う人材を求めています。 ■役割と期待内容: 本ポジションは、スピーダにある各種レポートやコンテンツ開発を担当します。スピーダにある約580業界の解説をする業界レポート、業界に変化を与える技術や規制について解説するトレンドレポート、注目テーマについて解説したフローレポートなど様々なコンテンツの執筆を担当します。 将来的には、AIを活用したコンテンツ作成にも携わっていただく予定です。ユーザベースでは、リーダー軸とプロフェッショナル軸のどちらで成長していきたいかを自身で選択でき、アナリストとして極める道もあれば、事業成長を加速させる組織リーダーのキャリア形成も可能です。 ■業務詳細: 【分析・コンテンツ作成】 ・企業・業界の分析 ・調査結果に基づくオリジナルレポートの執筆 ・AI技術を活用した、新たなコンテンツ体験の創出 ■プロダクトについて: 『スピーダ 経済情報リサーチ』 :市場分析、競合調査を通じて経営の意思決定を支える経営情報のプラットフォーム 『スピーダ R&D分析』 :特に技術・研究開発領域における技術投資動向・市場構造変化・先行事例などの情報を体系化し、技術者・研究開発職の事業創出を支援するプラットフォーム 『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』 :受注しやすい顧客を可視化し、効率的に売り上げを最大化する営業DXソリューション 『スピーダ スタートアップ情報リサーチ』 :スタートアップの資金調達、提携先、関連ニュース、分析レポートなどをワンストップで検索・閲覧・管理できる、 スタートアップ情報プラットフォーム 変更の範囲:会社の指定する全ての業務
株式会社ビデオリサーチコミュニケーションズ
東京都千代田区三番町
350万円~649万円
マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
【1969年創業の老舗企業/グループ会社のビデオリサーチ社は東京のキー局から始まり、全国の大小様々なメディアと取引先を拡大/20年以上黒字経営】 ビデオリサーチグループが独自に実施している調査及び顧客から受注した調査の実施部門での業務をお任せします。 関連部門と連携しながら、運用業務(調査実施計画策定、調査準備・実施や管理など調査業務全般)を担当していただきます。 ※リサーチ業務を未経験の方が多数活躍しています。 ※最初はご本人の経験に応じて、お任せする業務範囲を決定いたします。 ■具体的な業務内容: ・世帯を訪問してアンケート調査を行うパートナー会社の管理 ・インターネット調査やグループインタビューの運用管理 ■当社について: ◎「Business Process Innovation ヒトと技術の力でビジネスプロセスにイノベーションを」をコンセプトとして、視聴率事業をはじめとするビデオリサーチの基幹事業におけるプロセス管理を担い、グループの各種商品の作製と安定的な提供を実現するとともに、知見と技術を活用した品質の維持・向上によるサービスの進化を継続します。 ◎プロセス管理を通して培ってきた高品質な業務運用プロセス、データに関する深い洞察力、先端テクノロジーを武器に、グループ内外を問わず広く社会に貢献しています。 ◎テレビ視聴率調査以外にも、ラジオ・新聞・雑誌・インターネット・OOH(交通・屋外)等、信頼性の高い各種メディアメジャメントデータの作製、また、各企業様のマーケティング課題にお応えする豊富な生活者データ作製を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インテージ
大阪府大阪市中央区瓦町
500万円~799万円
【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアNo1の最大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウと独自のリサーチ手法が強み◇】 ネットリサーチ・市場調査のパイオニアであり、日本で唯一、消費・販売両方のパネル調査網を保持している企業です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手企業を中心としたクライアントを担当いただき、顧客のニーズ把握、企画提案、集計・作表、分析、報告、提案などの一部、あるいは経験に合わせて一連の業務に対応いただきます。顧客に求められたリサーチをただ実行するだけではなく、「お客様の成果にどのように繋がるか」を意識した提案・分析を期待します。 西日本支社は、インテージが対象とする全業界、全サービスを扱っている組織です。カスタムリサーチやパネルリサーチ、グローバルリサーチ等、これまでのご経験を幅広く活かすことができます。 ■魅力 ・ソリューションの幅が広い ∟競合は特定の領域のリサーチを専門としている企業様が多い中、より多角的に様々な業界に携わることができます。 ・より経営課題に近い業務にも関われる ∟リサーチ、マーケティングをもとに経営判断が行われる場合もあるため、事業成長に携われるやりがいのある業務です。 ・規模感 ∟同業界のパイオニアでもありリーディングカンパニーでもある当社は、パネル数も業界最大級で、規模感の大きい業務に携わることができます。 ■就業環境 ・フルフレックス ・育休復帰率90%、女性幹部職の割合24.8%で、充実した産休・育休制度もあり、女性にも働きやすい環境 ・リモートワーク(週に2,3回程度※頻度は配属部署による) ・平均残業時間20時間程度 ・年間休日123日(過去実績) ■福利厚生等 ・事業提案制度 ・メンター制度 ・自己啓発支援制度 ∟社外研修棟も用意しており資格取得の支援はもちろん、資格取得時には報奨金の支給もあります。また書籍購入費も支給され、全社として推奨しております。 ・リフレッシュ休暇 ∟年に一度9日以上の連続休暇を取得できます。 ・子育てサポート ∟産前産後求職者業制度、育児休業制度、育児時間制度、子の看護のための休暇制度など、子育てのサポート制度が充実しており、特に女性にとっては安心できる制度です。 変更の範囲:本文参照
フュージョン株式会社
北海道札幌市中央区北四条西(1〜19丁目)
さっぽろ(札幌市営)駅
450万円~599万円
〜2017年札幌アンビシャス上場/顧客マーケティングに関わるあらゆる業務をワンストップで支援/これまで1,000社以上の顧客課題と向き合ってきたマーケティング支援事業〜 ■業務内容: 主にデータ分析(および一部マーケティングリサーチ)の設計・実装をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇SQLやPythonを使った施策別分析の設計、実行、可視化 ◇分析ニーズをヒアリングし、要件定義と実装を一貫して行う ◇施策の効果検証ロジックの構築、再現可能な分析設計の実行 ◇ダッシュボード構成や指標定義の整理を通じて分析環境を整備 ◇ログ設計からタグ実装、分析手法選定まで一気通貫の設計 ◇分析結果をもとに仮説を検証 ◇定常レポートの自動化、異常検知等へ対応できる分析設計・実行 ■業務の魅力: ◇自分たちの関わった案件がどれくらい効果的だったかが分かり、仕事の成果を実感できます。 ◇多様な業種/業界(メーカー、小売、教育、BtoB)での経験を積むことができます。 ◇クライアント課題を直接聞き、クリエイティブにまつわる工程を最初から最後まで担当でき、精度の高いアウトプットを生むことができます。 ■働く環境: フレックスタイム制のほか、出社勤務と在宅勤務を自身の業務都合や予定によって柔軟に選択できるハイブリッドワークを導入し、働きがい、働きやすさを追求しています。 ■当社について: マーケティング戦略の立案から、システム開発、ビッグデータ分析、販売促進企画、DMやWEBサイトなどの販売促進ツールの制作までワンストップでサービスを提供しています。大手・有名クライアントに対して多様な業務に挑戦できます。 ■事業内容: ◇CRM支援:CRM戦略策定から購買データ分析、クリエイティブ、テクノロジー、マーケティングオペレーションまで顧客マーケティングに関わるあらゆる業務をワンストップで支援 ◇サービス運営支援:POSデータ開示サービス、ECサイト運用などマーケティング支援とともに、クライアント事業のサービス運営にも伴走 ◇教育支援:クライアントのマーケター育成支援として、eラーニング、セミナー等の学習機会を提供
東京都千代田区神田練塀町
500万円~1000万円
〜海外市場のマーケティングリサーチャーとしてご活躍いただきます〜 【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアNo1の最大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウと独自のリサーチ手法が強み◇】 ネットリサーチ・市場調査のパイオニアであり、日本で唯一、消費・販売両方のパネル調査網を保持している企業です。 ■業務内容 日系企業のアジアや欧米など海外市場におけるカスタムリサーチ案件を担当頂きます。 具体的な業務内容は、クライアントのニーズ把握、企画提案、実査・集計のコントロール (海外の現地調査会社のコントロール)、分析といった一連の業務への対応になります。 現地の協力会社との連携があるため、希望があれば英語を話す業務もお任せできます。 経験によっては、マネージャーとして、10名程度のチームマネジメント、他部署との連携・調整においても活躍頂くこと期待しています。 ■業務の変更の範囲 当社業務全般 ■入社後の体制 基本的にOJTメインで、半年〜1年間メンターがつく体制です。 そのため業務に限らず質問はしやすい環境が整っております また中途入社者に向けたノウハウ資料や動画研修もそろっています。 ■同社の魅力 ・フルフレックス制度を利用した中抜けやリモートワークなど自分にあった働き方が可能 ・育休復帰率90%、女性幹部職の割合24.8%で、充実した産休・育休制度もあり、女性にも働きやすい環境 ■同社の強み 同社の強みは「100万人を超える良質なモニターの中からテーマに合わせて的確な対象者を選ぶことが出来る」、「市場調査に知見のある専門スタッフが企画〜分析まで的確なサポートを行える」、「品質に対する意識が高く、高品質なデータの納品ができる」の3つです。 ■同社の特徴 ネットリサーチ・市場調査のパイオニアであり、日本で唯一、消費・販売両方のパネル調査網を保持している企業です。国内No.1の実績のノウハウを生かしてネットリサーチをトータルでサービス提供しています。マーケティングリサーチ業界では国内トップで海外からの評価も高く、世界ランクでも10位前後につけています。 現在では中国市場をはじめ、海外にも勢力的に展開し、圧倒的なリサーチ基盤とシステム技術力を基に、ヘルスケア、インターネットなどの分野でも成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
〜20-40代までのリサーチ経験者が中途入社で多数ご活躍頂いております〜 【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアNo1の最大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウと独自のリサーチ手法が強み◇】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 マーケティングリサーチャーとして、クライアントのニーズ把握、企画提案、調査票作成、実査&集計のコントロール、分析、レポーティング、報告までの一連の業務を一気通貫でお任せします。 お客様に求められたリサーチをただ実行するだけではなく、「お客様の成果にどのように繋がるか」を意識した提案・分析を期待します。 組織体制として15~20名程度のグループごとに分かれており、担当顧客はおおよそ業界ごとに数社担当予定です。食品/飲料/自動車等のメーカー、流通/金融/旅行/教育等のサービス業界と、幅広いクライアントがと付き合いがあります。 ■魅力 ・ソリューションの幅が広い ∟競合は特定の領域のリサーチを専門としている企業様が多い中、より多角的に様々な業界に携わることができます。 ・より経営課題に近い業務にも関われる ∟リサーチ、マーケティングをもとに経営判断が行われる場合もあるため、事業成長に携われるやりがいのある業務です。 ・規模感 ∟同業界のパイオニアでもありリーディングカンパニーでもある当社は、パネル数も業界最大級で、規模感の大きい業務に携わることができます。 ■就業環境 ・フルフレックス ・育休復帰率90%、女性幹部職の割合24.8%で、充実した産休・育休制度もあり、女性にも働きやすい環境 ・リモートワーク(週に2,3回程度※頻度は配属部署による) ・平均残業時間20時間程度 ・年間休日123日(過去実績) ■福利厚生等 ・事業提案制度 ・メンター制度 ・自己啓発支援制度 ∟社外研修棟も用意しており資格取得の支援はもちろん、資格取得時には報奨金の支給もあります。また書籍購入費も支給され、全社として推奨しております。 ・リフレッシュ休暇 ∟年に一度9日以上の連続休暇を取得できます。 ・子育てサポート ∟産前産後求職者業制度、育児休業制度、育児時間制度、子の看護のための休暇制度など、子育てのサポート制度が充実しており、特に女性にとっては安心できる制度です。 変更の範囲:本文参照
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
400万円~799万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 商品企画・サービス企画 リサーチ・市場調査
【BU】【東証プライム上場/所定労働7.5時間/離職率4%以下/日本に「インターネット」をもたらした伝説的企業 IIJ/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/多彩な働き方・キャリアアップを支援する環境】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 特定業界/領域の市場調査、フィールドワークなどを通して、市場性・収益性・実現性などを踏まえた新サービス・ソリューションのアイデアを創出します。考え出したアイデアに対し、IIJサービスを軸としつつ、自社ではカバーできない技術領域や足りないナレッジ・販路をパートナー企業と共創することで補い、顧客のビジネス部門に貢献する新しいサービス・ソリューションの企画と推進を担当いただきます。 ■具体的な業務: ・特定業界/領域に対する市場調査 ・参入業界/領域有識者へのヒアリング ・事業計画/ビジネスモデル検討 ・社内外調整、アライアンス交渉 ・プロジェクトの立ち上げ/推進 将来的にはご自身で取り組む業界、領域を設定して独自のソリューションを生み出していただきたいと思います。 ■当ポジションの魅力: 国内外の最新トレンドや新技術などを参考にしながら、IIJ が持っている技術や顧客基盤などを用いて、社内外の様々なメンバを巻き込んで、お客様の事業課題を解決するソリューション企画を主導することができます。また、幅広い領域に対して企画を行うことができるため、社内・IIJ グループ各社のサービスやソリューションと連携したプロジェクトにも関わる機会が多くあります。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。社員数2500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方にとっては、この上なく自由でやりやすい環境と言えます。また時短勤務制度を導入しており、家庭と仕事の両立を実現している社員も多数在籍しています。 変更の範囲:本文参照
ブラザー工業株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区河岸
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, リサーチ・市場調査 営業企画
■募集背景: 当社はグローバルに事業を展開しており、その中核を担う海外子会社「Domino(ドミノ)」との連携がますます重要になっています。技術・製品戦略だけでなく、事業モデルやサービスの進化にも取り組む中で、本社とドミノをつなぐ戦略ハブとしての機能強化が求められています。 今回の募集は、ドミノが立てた商品戦略をいろいろな角度から分析し、日本の開発チームなど社内の関係者とも話し合いながら、グループ全体としてより良い戦略をつくっていく役割を担っていただきます。 ■組織Mission: 子会社であるドミノ社に対して蓄積しているデータ・競合他社状況を踏まえて中長期の視点で商品・販売戦略の提案、伴走します。 ゆくゆくは同フロアにいる開発部隊とも情報を共有し、一丸となって商品開発〜販売までの仕立てをリードすることを目指しております。 ■仕事概要: ・会社の中長期的な成長をリードする戦略の中核を担っていただきます。経営陣と近い立場で、データと洞察に基づいた意思決定をサポートし、戦略立案から実行支援まで一貫して携わることができます。 ・ドミノ社と定期的に英語での会議を行います。また、必要に応じて現地訪問等、国内外の出張可能性もございます。 【主な業務内容】 ・市場・競合の分析、業界動向リサーチ ・海外・グループ会社との連携および社内調整 ・経営層向け資料の作成と戦略提案 ・重要KPIの設計・モニタリングとレポーティング 【将来的なキャリアパス】 実績や志向に応じて、国内外の幅広いチャレンジ機会があります。経営視点を持ったビジネスリーダーとして成長できる環境が整っています。 ・経営企画やコーポレート戦略部門など、より経営中枢に近い役割 ・新規事業責任者として、新しいサービスやビジネスモデルの立ち上げを主導 ・海外拠点やグループ会社の経営層候補 ■仕事の進め方: ・子会社であるドミノ社(イギリス)の商品開発部隊、国内開発部隊と連携し業務を進めていきます。競合他社状況を踏まえ中長期を見据えた商品戦略をドミノ社とともに協議し、ドミノ社商品企画チームをサポートします。 ・決まった業務の遂行ではなく、これから組織価値を創り上げていくフェーズのため裁量があり積極的にアクションを行っていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社椿本チエイン
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
550万円~899万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, リサーチ・市場調査 経営企画
【大阪本社にて市場調査(M&A推進)をお任せ/リサーチ会社からメーカーへのキャリアチェンジ歓迎/年収550万〜800万/リモート相談可】 ■業務内容: M&A推進課にて、会社や事業の成長のためのM&A戦略、市場・商品戦略検討に向けた市場調査・分析をご担当いただきます。課内協議による調査対象の抽出から調査・分析、報告までの一連の業務をご担当いただく予定です。その後、自らテーマを発掘し、裁量を持ってテーマ推進いただくことを期待しています。 ・市場、顧客、企業の調査/分析などのマーケットリサーチ ・各事業部門及び保有商品群の理解と分析による自社のポジションと課題の明確化 ・事業における不足点を補完するためのターゲット(市場、商品、機能など)の抽出とリスト化 ・候補企業を想定した際の仮説シナリオの立案と提案 【使用ツール・環境】 市場調査DB、企業調査DBなど 【関係部署】 各事業部門 (特にモーションコントロール、マテハン事業関係) ■募集背景: M&Aを強化していくにあたり、市場調査や分析ノウハウを持つ経験者が不在なため、客観的データに基づく的確な調査報告ができる人材を求めております。また、自社分析・市場調査に必要となる調査ツールの活用を促し、調査・分析の精度と完成度を高めるにあたっての増員です。 ■将来的なキャリアパス: 将来的にはご希望や適性を鑑みて、新事業開発センターや事業部門の商品企画・マーケティング部など、当社のビジネスをより成長・発展させる為のアイデア創出や提案に携わる部門へのローテーションの可能性もございます。 ■本ポジションの魅力: 新規事業育成を積極的に推進する当社では、堅実よりも飛躍的な成長に向けて、既存の枠に捉われない自由な発想や提案を歓迎しています。また、市場・企業の調査/分析に留まらず、他部署と連携を取りながら分析結果を基に、会社・事業・商品など成長戦略の根幹となるシナリオ作りに携わる事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アスマーク
東京都渋谷区東
300万円~399万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 商品企画・サービス企画 リサーチ・市場調査
〜研修制度充実/業界未経験で中途入社した方も多く在籍中〜 当社は食品・化粧品・日用品などの大手メーカーに向け、市場調査を展開しております。こうしたマーケティングのキモは「誰に調査するのか」ということ。業界トップクラスの100万人以上のモニター会員の中から、クライアントの要望にあったモニターを募集し、調査に送り出すのがあなたの役割です。 そのため、直接クライアントと会話する機会も多く、希望通りのモニターを集められた時には「消費者の潜在ニーズが分かった」と、感謝していただけます。この調査で得た消費者の声が商品開発に活用され、ヒット商品の誕生につながることもございます。 ■仕事内容 食品・化粧品・日用品・電化製品などのメーカーや広告代理店などに向け、市場調査を行なう当社。取引社数1100社以上、年間調査実績6600件以上と多数のご依頼が寄せられています。あなたには円滑に調査を進めるための対象者の抽出や当日までの進捗管理などをお任せします。 <リサーチの内容> さまざまな商品に関して、売れ筋動向・新商品開発・志向性(たとえば、お菓子を選ぶ時に重視することなど)などの市場調査を行ないます。あなたが関わるのは、インタビュー調査と試食・試飲などを行なう会場調査の2種類。こうした調査のために、100万人以上のモニターの中から条件に合う方を募集し、調査にご協力いただきます。 <具体的な仕事内容> 当社のモニター会員の中から「お菓子を週に500円分以上食べる25〜35歳男性」といった条件に合う方を抽出して、参加者のコーディネートを行ないます。リサーチの結果はメーカーの商品開発に使われ、世の中の多くの人が求める商品づくりに役立てます。 <仕事の流れ> ▼調査内容・対象者・スケジュールがまとめられた仕様書を確認 ▼事前にアンケートをご回答いただいたモニターの中から、より細かく対象者を抽出。クライアントへ報告 ▼対象者に専任のスタッフが電話でアンケート回答の内容に誤りがないか確認 ▼再度、クライアントに対象者やモニター調査日程などを確認・調整 ▼対象者へ調査日程を広報。出欠確認などの確認対応 ※1案件が完了するまでの期間は約2週間〜1ヶ月 ※ゆくゆくは同時並行で10〜15案件ほどを担当。抱えている案件数を確認の上、業務を割り振ります 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 編集・記者・ライター
当社HP事業部(マーケティングリサーチ事業)のインタビュー担当として、以下の業務をお任せします。 ■募集概要: ◎MCIのマーケティングリサーチ事業は、クライアントである製薬企業の課題(新商品開発やブランド力向上等)を解決するために、医療関係者に対してアンケート等を実施することで必要なデータを収集・分析しています。 ◎このデータ収集・分析業務を通じて、企業の課題解決に寄与するだけでなく、エンドユーザーである患者さんの生活の質の向上に役立っています。 ◎その中で「インタビュー担当者」は、医師を中心とした医療関係者に対するインタビュー調査の実施を担当いただきます。 ■業務内容:(変更の範囲)マーケティングリサーチ業務全般 ◎インタビュアーとしてインタビューの実施 ◎インタビュー内容の検討等、顧客またはプロジェクトリーダーとの調整 ◎インタビュー内容の分析、報告書の作成 ◎その他、インタビュー実施に付随する業務、等 ※日程調整やインタビュー環境準備(オンライン・会場)等のインタビューサポート業務は別の社内スタッフが中心に担当いたします。 ■業務と配属チームの特徴: ◎約6万人の医師調査パネルを保有し、医薬品分野の市場調査を年間700プロジェクト以上実施しており、豊富な実績とノウハウがあります。 ◎世界的な広告代理店グループであるオムニコムグループの中で、日本における医薬品分野のマーケティング支援を担当し、医薬品マーケティングリサーチを行っているグループ企業と連携した定性調査案件は今後さらに増加する見込みです。 ◎実力に応じてマネジメント層へ早期キャリアアップが可能です。 ◎夜間や休日にインタビューを実施する場合の午後出社や振休など、裁量をもって柔軟に勤務することが可能で、長時間勤務にならないような時間管理も行っています。 【変更の範囲:マーケティングリサーチ業務】 変更の範囲:本文参照
河村電器産業株式会社
愛知県瀬戸市暁町
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, リサーチ・市場調査 データサイエンティスト・アナリスト
【全国規模の電設資材専業メーカー/国内トップシェア製品有/安定・堅実な電気業界/平均年齢40.3歳/既婚率55.4%/賞与3回(決算賞与含む)】 ■仕事内容: 配電盤など国内でトップクラスシェアを誇る業界最大手の電設資材メーカーにおいて、新しい事業やビジネスを開発頂く、マーケティング業務となります。 特にエネルギーマネジメントに関する新市場・新商品の情報の調査、開発のための連携の企画・提案等を行なっていただきます。 ■配属先: 研究センター ■魅力・PR: 当社は新製品への投資・開発が積極的です。世界各国で特許を申請しており、その数は世界13ヶ国で142件を誇ります。オンリーワン技術・製品、電設資材だけでなく、「ビジネス専用宅配ロッカー Bizbo」「感震ブレーカー」「電気自動車用充電器(EVコンポ)」なども多数輩出しています。 ■働きやすい環境: 年間休日124日(完全週休2日制)、全社平均残業時間20時間未満、産休・育休取得実績有(男性含む)、時短勤務OK(小学生まで)、出産祝い金・入学祝い金あり、年3回の賞与支給ありなど、将来的に家族を持つ予定の方、所帯を持つ方は腰を据えて安定的に働くことが可能です。 ■中途社員が活躍しやすい独自の制度・環境: 当社は入社歴関係なく、自分のアイディアを製品化する「iフェスタ」という制度・環境がございます。顧客の声や世の中の課題に対して気付いたこと、自分のアイディアでこんなことをやりたい、こんな製品を生み出したいというアイディアを形にすることが可能で、実際同コンテストから製品化したものも多数ございます。
福島県郡山市上伊豆島
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ