41606 件
シスメックスRA株式会社
長野県塩尻市広丘野村
広丘駅
350万円~499万円
-
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
【血球計数検査機器世界シェアNo.1 / 大手子会社の安定企業/フレックスタイム制】 当社は検体検査分野にて世界190カ国以上に事業を展開するシスメックス株式会社の関係会社として、安定成長を続けている企業です。 ■業務内容 経験・適正・習熟度を踏まえ、下記業務の中からどの業務を担当いただくかを決めます。 ◇採用 中途採用・新卒採用・パートタイマー採用 ◇派遣管理 勤怠・契約・請求書の管理/取り纏め ◇教育 研修・教育の計画立案〜実施 ◇労務 勤怠・給与・社会保険・住民税・健康診断・安全衛生・慶事など ◇その他 ご経験に合わせて予算管理や人事制度の運用・改善をお任せする可能性がございます。 ■評価制度: 目標管理に基づく評価制度を導入しています。設定した目標について、定量・定性的に評価が行なわれており、自己評価と成果を加味し、課題推進度や実績を振り返ります。評価体制が明確なため、給与や昇格を通して仕事の手応えを感じられる環境です。 ■当社の特徴: 当社は、シスメックス株式会社(東京証券取引所 プライム市場上場)の関係会社として、 医療機器の開発・生産を行っている企業です。 「検体搬送システム」を主に取り扱っており、「検体検査装置」に接続することで、検体を識別し、目的に合った装置へ自動搬送することを実現するシステムです。ユーザー(検査技師)の利便性・効率化・安全面・衛生面の向上に貢献し、患者へ正確で迅速な診断結果を提供しています。 ■競合優位性: 医療機器メーカーとして品質維持及び向上に関するノウハウや技術を培っており他社にはない強みを有しております。また、シスメックスグループの医療機器およびその周辺装置の生産拠点のひとつとして、安定した業績を保持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
中間貯蔵・環境安全事業株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
600万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 公社・官公庁・学校・研究施設, 広告宣伝 広報
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜環境省監督・政府全額出資の特殊会社◎/会社・事業の高い安定性◎/国から依頼される環境プロジェクトに貢献/安定したセカンドキャリアの実現/土日祝休み/年間休日123日/シニア世代多数活躍中◎~ ■業務概要: 同社の地域連携・広報課として、中間貯蔵事業に関する情報発信および情報センターや施設、現地の見学案内、運営業務をご担当いただきます。 <具体的な業務> ・WEBサイトやSNSを利用した情報発信 ・中間貯蔵事業情報センター及び中間貯蔵施設等の現地見学案内、運営 ■就業環境: ・年間休日123日/土日祝日休み ・毎週水曜日、給与・賞与支給日を「定時退社日」と設定 ※時間外勤務時間や長時間勤務者の削減に向けた取り組みを推進中 ■組織構成: 政府全額出資である経営基盤と社会貢献事業の高い安定性から50〜60代のベテラン世代が多数中途入社しております。平均年齢は58歳と高めの水準ですが、モチベーション向上や社内報の発行など、コミュニケーション強化の施策を充実させています。 <中間貯蔵・環境安全事業株式会社について> ■同社の概要について: 同社は、「中間貯蔵・環境安全事業株式会社法」に基づき、国の全額出資により設立された特殊会社です。監督官庁は環境省です。株式会社ですが株主は財務大臣と環境大臣のみ。国の全額出資で運営をしている安定企業です。 ■同社の事業について ◇中間貯蔵事業◇ 福島県の復興に向けて環境省の委託により、平成26年に福島県で発生した放射性物質に汚染された土壌等を、安全に貯蔵・管理するための中間貯蔵施設の整備と管理運営を行っております。中間貯蔵施設は東京電力福島第一原子力発電所を取り囲む場所に整備されております ◇PCB廃棄物処理事業◇ 国の監督の下、約30年間処分がなされず保管を余儀なくされていたPCB廃棄物の処理事業を行っております。全国数箇所において、PCB廃棄物の広域的な処理施設を設置し、地方公共団体、大企業及び中小企業等の保管事業者から委託を受けて処理事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
アイディール・リーダーズ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~699万円
経営・戦略コンサルティング, 経営企画 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎野村総研社内ベンチャー発のコンサル企業!土日祝休み/リモートワーク制度あり ◎少数精鋭の組織だからこそ優秀なメンバーと近い距離でキャッチアップすることが出来ます! ◎組織課題の解決に注力しながら将来的には当社の経営層の下でエグゼクティブコーチングの経験を積むことが出来ます! ■業務内容: 組織開発の理論をもとに人、組織にまつわる様々なコンサルティングをお任せします。 経営者や役員の方とのやり取りも多く、会社全体の変革に携わることが可能です。 ・パーパス・ビジョン・ミッションの策定、共創プロジェクト ・管理職向けマネジメント変革プログラム ・組織風土の変革支援 ・経営層向けの関係改善セッション など 例) 東急リバブル株式会社 ソリューション事業本部「部門の300名全員で存在意義を策定するプロジェクト」 https://ideal-leaders.co.jp/project/purpose-livable/ ■具体的な業務内容: ・リード獲得…お客様との関係構築、人脈作り、お客様のニーズの抽出 ・提案…お客様ニーズの抽出、再定義、企画書の作成 ・企画設計…資料作成、お客様とのお打ち合わせ進行 ・実施…調査、分析、ワークショップや研修のファシリテーション、講師 ■組織風土: 『明るく楽しく、前向きに』を合言葉にメンバー同士が助け合うカルチャーで、オープンかつフラットな雰囲気です。また社内で飛び交う言葉や仕事へのスタンスからにじみ出るようにプロフェッショナルなメンバーが多いことも特徴です。ただ仲がいいだけではなく、健全な衝突を起こしながら、みんなで一つになって乗り越えていく。そんな一枚岩の組織です。 ■働くメンバー: 社内には野村総合研究所/みずほ証券/ベネッセなど大手企業で企画やコンサルティングに携わっていた優秀な人材が多数在籍。子育てをしながらフルタイムで勤務しているメンバーも多数在籍しています。柔軟にお休みをとったりとワークとライフを個々の裁量で両立できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コマースニジュウイチ
東京都港区西新橋
御成門駅
900万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 営業企画
【直近3年間は昨年対比120%以上の高成長】 ■業務概要: ・流通・小売業界を中心としたDXおよびECソリューションの企画・提案・導入支援を行う営業部門にて、チームのマネジメントと事業推進を担うマネージャー職です。 ・既存クライアントへの深耕提案、新規市場の開拓、パートナー連携などのプレイング業務に加え、営業戦略の立案やメンバー育成など、組織と事業の両面から成果を導く役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ・営業戦略の立案・実行(既存/新規両面) ・チームマネジメント(目標設定、育成、評価、業務設計) ・クライアントの業務課題のヒアリングとDX構想の立案 ・EC・業務システム・インフラなどのソリューション提案 ・導入後のコンサルティング・改善提案 ・アカウントマネジメント(継続的な関係構築・追加提案) ・新規市場の選定・リード獲得手法の検討 ・パートナー企業とのアライアンス活動 ・社内外ステークホルダーとの連携によるプロジェクト推進 ■ポジションの特徴: このポジションは、営業・コンサル・PMの複合的な役割に加え、組織を牽引するリーダーシップが求められる挑戦的なポジションです。 単なる営業管理ではなく、事業構想から実行までを一気通貫で担い、クライアントの未来構想をともに描きながら、チームとともに成果を創出する“事業創造型マネージャー”としての活躍を期待しています。 ■配属先について: 企画営業部は、コマースニジュウイチの営業機能を担う中核部門です。 大手企業向けのECシステムの開発・運用を中心に、クライアントの課題を発見し、IT・DXの知見を活かした提案型営業を展開しています。 部内には以下の2チームがあり、それぞれの役割に応じて顧客の事業成長を支援しています: ・新規チーム:新たな顧客へのアプローチ・提案を担当。市場開拓やリード獲得を通じて、企業のDX推進を支援します。 ・既存チーム:既存顧客との関係を深め、継続的な課題解決・追加提案を行うことで、長期的なパートナーシップを構築します。 いずれのチームも、単なる営業活動にとどまらず、コンサルティング型のアプローチで顧客のビジネスに深く関わるスタイルを重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ほけんのぜんぶ ※持株会社ZENB HOLDINGS内の事業会社
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
500万円~999万円
保険代理店, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【経験者歓迎/フレックス制度有/◇年2回業績賞与あり◇産育休取得率・復帰率100%/役員と近い距離で経営感覚が身に付きます!/100種類以上の資格手当や取得支援◎】 ■業務内容: 今回募集するポジションは、労基法を始めとした法的知識や、労務関連の業務知識を元に、日々の労務管理や労務問題にハンズオンで携わっていただくとともに、そこから抽出した人事課題に対して、各種人事制度や施策に落とし込み、経営陣と近しい距離で解決へと導いていただく、労務責任者のポジションです。 また、認証取得や助成金申請も企画や運用も実施しただき、それらを推進することで従業員の働き方や労働環境の改善につなげていただくような、人事制度・施策の企画、実行もお任せ致します。 ■ポジション: 給与労務グループ マネージャー 又は 労務部長 <給与労務グループの業務詳細> ◇労務課 ・福利厚生制度の運営 ・障がい者雇用 ・助成金申請 ・認証取得業務 ・労務問題関連 ・就業規則、規定関連 ・入退職、休職復職関係対応(面談、諸手続き) ・労使協定、各種届出の対応 ・雇用契約管理(有期雇用契約、出向契約などの契約書作成と契約期間管理) ・勤怠管理 ◇給与課 ・給与計算 ・社保関連手続き ・労働保険料 ・年末調整 マネージャークラスの方は、上記は日々のルーティンの一例となります。 その他に事業を推進するために、人事労務の視点で課題解決や提案をいただきます。 役員と近い距離で仕事をしていただきますので、提案や企画のスピーディーな展開が可能です! 労務給与グループでは連携しながら、給与や社保関連のほか、日々の福利厚生や諸手当に関する問い合わせや、人事異動、評価などについての相談などを受けます。 一方で労務相談窓口として従業員とコミュニケーションを取りながら、各種労務相談対応、労務トラブルの対応、労務リスクの抑止をし、健全な企業経営が行える環境を構築します。 これまでのご経験に応じて、即、労務部長職ポジションへの抜擢も検討しています。 ■働き方・組織編制: リモートワークは入社半年後、週2回まで可能です。 人事本部組織に所属となり、労務給与グループは現在6名体制です。 変更の範囲:会社の定める業務
INTLOOP株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
550万円~799万円
ITコンサルティング 人材派遣, 人事(採用・教育) その他人事
〜出社・リモート併用×新卒採用施策の企画・運営を通じて、学生体験の最大化とKPI達成を両立いただきます〜 ◎溜池山王駅直結の最新のビルの最上階に本社があります。社食での1コインランチなど福利厚生も充実しています。 ■業務内容: プレイングからマネジメントまで、経験・スキルに応じて役割を担います。 ・ 新卒採用施策の企画・実行(大学訪問、イベント、インターン、説明会等) ・ 学生面談、面接、内定者フォロー ・ KPI進捗管理、改善提案 ・ 採用広報(媒体運用、SNS発信) ・ チームマネジメント ■チーム構成: リーダー3名・スタッフ6名+αで構成されています。少数精鋭の体制のため、一人ひとりの裁量が大きく、新卒の段階から施策企画や候補者対応など幅広い業務に挑戦できる環境です。 ■募集背景: INTLOOPは2030年に売上1,000億円を目指し、大規模採用体制を整えています。採用の最前線で母集団形成から候補者体験向上まで担い、将来的にはチームをリードできる新卒人材を広く募集します。 ■キャリアパス: (1) プレイング/実務遂行スキルが強い方 ・ 入社直後:母集団形成・候補者対応などプレイヤー業務で成果を出す ・ 1〜2年以内:小規模チームをリード、OJTを通じたメンバー育成を担当 ・ その後:リーダー/マネジャーへ昇格し、採用KPIの一部を持つ (2) 分析・企画スキルが強い方 ・ 入社直後:データ分析やATS運用を通じた改善提案をリード ・ 1〜2年以内:採用戦略の立案や部門横断プロジェクトを担当 ・ その後:マネジャーとしてKPI責任を持ち、戦略立案+実行を統括 (3) マネジメント志向が強い方 ・ 入社直後:3〜5名のチームマネジメントを担い、進捗・成果管理を実施 ・ 1〜2年以内:採用戦略の責任者として経営層へのレポーティングを担当 ・ その後:部門横断責任者/HRBP、さらには採用責任者ポジションへ ■会社の特徴: 国内最大のプロフェッショナル人材ネットワークを活用し、戦略コンサル・業務コンサル・ITコンサル・PM/PMOといった幅広い領域をカバーする独立系コンサルティングファームです。2022年の上場以降も毎年約140%成長を継続し、2030年に売上高1,000億円を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~899万円
〜出社・リモート併用×部門統括と全社施策推進をお任せ・採用組織の中核人材をしてご活躍いただきます〜 ◎溜池山王駅直結の最新のビルの最上階に本社があります。社食での1コインランチなど福利厚生も充実しています。 ■業務内容: ・ 部門戦略立案(新卒採用のバランス設計) ・ 採用予算・CPH(Cost per Hire)管理 ・ 採用広報企画(SNS運用、動画制作、大学連携企画等) ・ 施策レビュー・承認(実行メンバーの企画に対するフィードバック) ・ 候補者対応(カジュアル面談、一次・二次・最終面接官、オファー面談) ・ 部門全体の統括と全社採用施策の推進 ・ 他部門・経営層へのレポーティングおよび改善提言 ■募集背景: 当社はFY26以降、中途採用500名、新卒採用200名の規模に対応するため、採用部門全体の統括力を強化しています。今回の募集では、新卒採用部門の中核責任者として部門戦略立案から実務遂行・レビュー・承認までを担える人材を採用します。 部門全体を統括しつつ、全社横断での採用施策(拠点採用、採用広報、SNS活用、大学連携施策など)をリードし、採用基盤の高度化を推進していただくポジションです。 ■キャリアパス: ・ 入社直後:新卒採用部門の統括責任を担い、各採用領域の戦略立案・実行をリード ・中長期的:ディレクターとして採用部門全体の戦略責任者へ昇格し、経営直結のポジションへキャリアアップ ・ 将来的に:新卒採用責任者候補に留まらず、中途採用・全社採用戦略担当やHRBP として幅広く活躍可能 ■会社の特徴: 国内最大(2025年3月時点で約5万名)のプロフェッショナル人材ネットワークを活用し、戦略コンサル・業務コンサル・ITコンサル・PM/PMOといった幅広い領域をカバーする独立系コンサルティングファームです。正社員コンサルタントとフリーランス人材が協働する「ハイブリッドモデル」により、クライアントの多様な課題に迅速かつ柔軟に対応。2022年の上場以降も毎年約140%の成長を継続しており、さらなる飛躍に向けた中期経営計画では「既存事業の成長加速」「新規事業領域の創出」を重点戦略としています。2030年には売上高1,000億円の達成を目指し、新たなリーダー人材の積極採用を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイトトーマツ赤坂インターナショナル株式会社
300万円~599万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 会計事務所, 経理(財務会計) 会計専門職・会計士
【税理士科目合格者・取得を目指している方歓迎/充実の研修制度/残業平均月10時間程度/プロセス全体に携われる】 ■業務内容 ・月次決算およびレポート(海外親会社向けレポートを含む) ・四半期、年度決算及びレポート(国際会計基準を含む) ・不動産証券化SPCのキャッシュマネジメント業務 ・各種税務申告書作成 クライアントはSPCが中心となります。当社はSPCの設立から清算・解散に至るまでの各局面において、総合的な管理事務サービスを提供しているため、一気通貫の業務を担う中でスキルと視野も広げることが可能です。 クライアント1社に対し、記帳担当・主担当が実務を担当、レビュアー・パートナーによるチェックが入るチーム体制になっております。 ※デロイトトーマツ税理士法人が行っている一般事業会社の会計・税務業務へ携わる機会もあります。 ※一部英語を使用する業務もありますが、英語に抵抗がない方であれば問題ありません。 ■働き方 外資系クライアントが多いため1〜3月は繁忙期となりますが、閑散期は月10時間以内の残業となり、プライベートとの両立を図りたい方には働きやすい環境です。 デロイトトーマツグループの研修やクロスアサイン等により、幅広い経験を積むことが可能です。 ■組織構成:従業員数11名 シニアマネージャー1名、シニアアカウンタント2名、スタッフ8名 国内・外資系金融機関および大手監査法人出身の方も在籍。 試験勉強中の方も複数いらっしゃり、事務所として資格取得を支援しております。 ■本ポジションの魅力 ・上場企業に求められる経理・財務や税務周りの対応が発生するなど、高度な業務経験を積むことも可能 ・監査法人や大手税理士法人と連携しての業務も数多く、多角的な視野を広げることが可能 ・国際会計基準に携わることができる ・勉強中の方や家庭と両立を図りたい方にもおすすめの環境 変更の範囲:会社の定める業務
JP楽天ロジスティクス株式会社
千葉県市川市塩浜
市川塩浜駅
400万円~649万円
倉庫業・梱包業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜日本最大級のEC『楽天市場』の物流部門を担っている企業/日本郵政グループの安定基盤×成長企業楽天グループの合弁会社/完全週休2日制〜 ■業務概要 事業拡大に伴い、採用人数も年々増加しております。ご経験によって中途/新卒においての採用活動の担当者として、最適な採用手法の検討から実行まで採用業務全般に携わっていただきます。 ■業務詳細 ・採用計画達成に向けての採用手法の検討/実行 ・エージェント管理 ・採用媒体管理 ・各部署との採用ニーズのヒアリング ・面接対応 その他、採用業務に関する業務 ■当社について 全国を網羅する郵便局や物流のネットワークを有する日本郵便と、70以上のサービスと1億以上の楽天会員を有し独自のエコシステムを形成する楽天グループとが、協業関係を一層強化するため、2021年に設立されました。 楽天市場で販売される商品の保管から出荷までを一括して担う総合物流サービス「楽天スーパーロジスティクス」と、楽天グループの直販事業に係る物流拠点を運営するとともに、日本郵便と楽天グループのリソースとノウハウを活用した、新たな物流サービスの開発に取り組んでいます。 変更の範囲:発令等に基づき会社の定めるすべての所属・業務
伏見蒲鉾株式会社
新潟県新潟市北区新崎
新崎駅
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<新潟市・人事総務・老舗かまぼこメーカーのバックオフィス・組織を支える仕事> ■業務概要: 「美味しさ」と「安心安全」にこだわる商品づくりを手掛ける当社にて、労務管理や採用活動を中心に、総務業務全般をお任せいたします。今後の組織強化を見据えた増員採用。バックオフィスの幅広い経験が積めます。 ■業務詳細: ・社会保険関係の業務 ・雇用保険の手続き及び社員への説明 ・社員の勤怠管理(パソコンを使った管理ソフト使用) ・給与関係業務、年末調整作業 ・採用活動(求人票、応募者管理等) ・電話応対、その他総務に関する付随する業務 等 ■手掛ける商品について: 主原料である魚肉すり身はもとより、商品に使用される野菜も含め材料には非常にこだわりをもっております。国内外から厳選された上質な原料を存分に生かし、「美味しさ」と「品質の安全安心」を両立するための土台作りをお任せします。かまぼこ全般に加え、卵豆腐、味付け玉子等の卵加工品、油揚げ、近年はデザート類の他、減塩商品も手掛けるなどラインナップは拡大中です◎ ■当社について: <創業70年の老舗食品メーカー> 当社は創業70年を迎える老舗食品メーカーです。食品業界を取り巻く環境は毎年大きく変わり、商品の嗜好も多様化している中、安定した経営基盤を誇っており、社員の定借率も高いです。 伝承の味を守り続けると共に「練り製品業界を活気づけたい」という願いを持って、「練り製品の新たな可能性に挑戦すること」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 法務 IR
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜従業員一人一人の能力向上・キャリア開発を支援/東証プライム上場/福利厚生充実〜 ■業務内容: 法務・株式関連・取締役会運営・コーポレートガバナンス・IRなどの経営管理業務をお任せいたします。ご入社後は先輩社員のOJTサポートのもと、キャッチアップいただきます。残業はほとんどございません。 ■業務詳細: ◎法務、株式関連、取締役会運営、コーポレートガバナンス、IRなどに関する業務 ◎プレスリリースや契約書などの各種文書確認や各種資料作成などに関する業務 ◎機関投資家向け業績説明会や個人投資家向けIRイベントなどに関する業務 ◎所属メンバーのサポート ◎TEL、メール対応、来客対応 ◎文書作成、文書管理 ◎発注、伝票処理 など ■当社の魅力: 「日本を代表するIT企業となり、日本経済を底辺から支える!」 この経営目標を実現するため、「安定と成長」「破壊と創造」「保守と革新」、これらの相反する課題をバランス良くコントロールし、常に振り子の中心点に経営の軸足を置いた、バランス経営を基本方針としています。 2019年にスタートした新中期経営計画では、オートモーティブ/キャッシュレス/決済/ロボット/IoT/RPA/クラウド/自社製品・自社サービスなど今後も伸びる分野に注力し、2025年には売上高1,010億円、営業利益152億円を目指しています。 ■評価制度: 職位に応じて求めるスキルを定義した「等級要件表」「役職要件表」に基づく絶対評価を実施しています。公正な評価制度、機会均等の元、やる気と能力を最大限活かせる環境を整えています。給与の決定についても明確な評価項目により決定されます。評価項目は開示され、納得感ある評価が受けられ、レベルアップの為に必要なスキルもわかり、長期的な就業が可能な環境です。 変更の範囲:本人の適正により当社業務全般に変更の可能性がございます。
クイック・ネットワーク株式会社
兵庫県神戸市中央区明石町
自動車ディーラー 通信販売・ネット販売, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜事業規模急拡大中/中古車オークションサービス/業界最大級シェアのサービス展開/200%成長見込み/国内市場規模7兆円・成長率165%・営業利益率46%の事業〜 業界シェア最大級の中古車買取オークション「Sellca」をより広めるため、下記業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・中期経営計画の策定・意思決定のサポート ・年間の事業計画の策定 ・事業環境に応じて発生する戦略テーマの検討・推進・実行 ・営業、カスタマーサクセスなどの型化 ・計画の実行に関するフォローアップやアセスメント ・市場分析/予算の作成 ・マーケット戦略の立案 ・アライアンス関連業務 ・外部協業企業との連携 ・業績管理、分析 ■組織体制: 現在は、事業企画部の3名のメンバーと役員が兼務して企画業務を行っており、本募集に伴って部署を新設する予定です。 ■事業について: ・業界シェア最大級の中古車買取オークション「SelCa」や、自動車の共有在庫市場「Quick x Quick」など4つのサービスを展開しており、今後も市場の拡大が見込まれています。 ■求める人物像: 上記業務の他に、営業との同行やサービス改善プロセスの施策立案など、これまでのご経験を活かして取り組んでいただける方を歓迎します。新設の部署となるため、裁量権は広く、挑戦を歓迎する企業文化があります。 ■社風・組織について: 全社平均年齢は27.5歳と若手のメンバーが多く、男女比率は男:女=3:2です。事業の面白を魅力に感じて入社している社員が多く、中途入社も各部署に多くいるため、安心して就業できる環境です。 ■同社の特徴: 「日本初のグローバルマーケットプレイスを構築する」というビジョンに向け、自動車業界の旧来慣習を破壊しイノベーションを起こそうとしている会社です。 日本の中古車市場の買取やオークションを含む国内市場規模は10兆円近くといわれています。ただ、海外では年間売上高が数百〜数千億円クラスの企業が複数あり、時価総額が5兆円を超える企業も存在しています。そこで当社は日本発のグローバルマーケットプレイスを構築し、世界で戦える企業を創る挑戦をしています。 変更の範囲:本文参照
フェンリル株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~999万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
■業務内容:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 フェンリルは、人や社会の役に立つアイデア、それを実現するための方法など、新しいものを作るための様々な"How"を持つ、デザインのプロフェッショナル集団です。 UX/UIに関連する資格保有者が在籍し、各業界のリーディングカンパニーに対して、リサーチやコンセプトの策定/コンテンツの企画提案などを行っています。 最高のユーザー体験を実現するため、チーム全員で仕様の詳細を詰めたり、ユーザー視点で課題を発見し、さらなる改善を提案しながら完成度の高いアプリやサイトをつくりあげます。また作るだけでなく、広めることもミッションとし、クライアントのビジネス成果を追究しています。 ■具体的には: ◎クライアントワークにおけるデジタルマーケティング業務の実施および、クライアント/社内関係者との調整/折衝 ◎競合調査やKPI設計/データ解析による戦略立案/遂行 ◎プロモーション戦略立案 など ■業務環境: ・拠点間のチームコミュニケーションにはチャットツール(Slack)やWeb会議システム(Google Meet)を利用 ・PCはMac Book Pro、業務用携帯は必要に応じてiPhoneを貸与 ・1人1台、モニター貸与 ■組織・チームカルチャー: 部門内にはディレクター/デザイナー/HCDコンサルタント/プランナー/マーケターが在籍しており、プロジェクトの内容に応じて開発部門と連携してチームを構成します。 毎週デザインや技術の情報を日々共有するデザインレビューがあり、研鑽できる環境です。 半期毎のキックオフでは、毎回異なるテーマでセンター内のコミュニケーションを強化しています。 ■当ポジションの魅力: 多岐にわたる業界のサービスに関わることができ、リリースまで見届けることができます。 また、さまざまな職種のメンバーと業務を行う機会が多く、知識や経験の幅が広がります。 ■就業環境: 配属拠点オフィスへの出社、もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております。 午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けする、なども可能な環境です。 ※クライアントワークのため出張が発生する可能性あり
オリックス株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(35階)
1000万円~
リース, 経営企画 IT戦略・システム企画担当
【オリックスグループのITガバナンスをリードするポジション/フレックス・在宅有】 ■当ポジションの役割: オリックスグループにおいてテクノロジーやAIを活用したビジネス変革が加速する中、ITガバナンスの在り方も変革を求められています。 これらに対応していくITガバナンスに関する企画・運営をリードします。具体的には、オリックスグループにおけるIT投資ガバナンスの運営および戦略的な改革推進、IT関連規則の最適化を含めた統括管理をリードします。 ■職務概要: オリックスグループにおけるポートフォリオ管理を含むIT投資ガバナンスの運営および戦略的な改革推進、IT関連規則の最適化を含めた統括管理をリードします。 ■職務詳細: ・グループのITガバナンスに関する改革推進 ・テクノロジーリーダーなど対象とした各種ミーティングの運営 ・IT関連規則(投資・開発・運用)に関する規則全般の管理 ・グループのIT年度予算管理 ・ポートフォリオ管理含むグループIT投資案件に対するレビュー審査 ・ITガバナンスに関する分析および継続的な改善 ・上記に関するマネジメントへの報告 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモス調剤
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
500万円~649万円
調剤薬局・ドラッグストア, 経理(財務会計) 財務
次世代のマネジャー候補/2025年01月東証上場/法人まるごと決算業務をおまかせします ■ミッション: 当社は上場企業ではあるものの、依然として成長途上にあるため、経営の意思決定は速くスピード感のある仕事が特徴です。経営者は創業以来のオーナーであり、特に財務部門は経営と近い距離で働くことが求められます。成長フェーズのなか、拡大期・変革期の中心で活躍いただけます。上場企業の財務・経理の中核人材として、ゼロトゥーワンを楽しめる方を歓迎します。 ■業務内容 グループ会社(6社のうち2社程度)の決算業務や経営企画に近しい財務業務を担当いただきます。 ■業務内容: 下記、経営企画の一部も担っていただく財務業務をお任せします。強みを十分に発揮いただける環境を用意いたします。 <財務業務> ・予算策定・管理(年度予算、中期経営計画の立案・進捗管理) ・月次・四半期・年次の財務分析(損益・キャッシュフロー・BS分析) ・経営指標(KPI)の設計・モニタリング ・資金繰り計画の立案・運用 ・銀行・金融機関との折衝(融資・資金調達関連) ・上場企業としての開示資料作成(決算短信、有価証券報告書など) ・経営層へのレポーティング資料作成(経営会議・取締役会向け) ・会計・税務部門との連携による制度設計・運用改善 <経理業務> 下記業務も補助的に担っていただく可能性もございます ・担当法人の月次・年次決算業務の統括 ・決算整理仕訳の作成およびレビュー ・チームメンバーの育成・マネジメント ■組織構成 責任者1名(40代)、課長1名(30代)、メンバー2名(ともに20代) コミュニケーションは密に取りながら、仕事するときは黙々と取りくむなど、メリハリのある雰囲気です。 ■このロール・ポジションについて 当社は、東京証券取引所〔TOKYO PRO Market〕に上場する、6社の法人を有するグループ企業です。法人ごとに決算業務をまるごと担当いただくため、法人単位で財務経理の全体を見渡せる・見通せる経験を得られます。また、「上場企業の財務」として、連結決算や開示業務などにも携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KOYO
京都府久世郡久御山町下津屋
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
◆私たちの生活に欠かせない「食品」の配送サービスを手掛ける同社で未経験歓迎の庫内作業スタッフを募集いたします/車・バイク・自転車通勤OK◆ ■業務内容: 生鮮食品、冷凍食品を仕入れ→製品を分別→配送工程の管理という流れが基本になります。各シフト時間に応じて入荷してくる荷物を受け入れ、その日の物流計画をもとに出荷品を分別して管理、規定時刻までに出荷するという業務です。 入社後は先輩について作業に入り、現場の流れを覚えることからスタートします。仕事を覚えて経験が身につけば、仕分けのラインを担当し、数名のパートさんたちを指揮していただきます。 <業務の流れ> ▼仕分け準備 お取引先から届く商品を入庫・検品後、格納 ▼仕分け作業 冷凍食品やチルド食品を配送先ごとにピッキング&仕分け ◎指定通りに仕分けるだけなので、未経験でも安心 ▼配送前の最終確認 個数やアイテム、配送先に誤りがないかなど、トラックに積み込む前に確認 ▼締め作業 片付けや事務作業(シフト作成など) ■就業時間: 3時〜12時/7時〜16時/13時〜22時/20時〜5時のいずれかの勤務です。 シフト制ではありますが基本的には固定で、決まった時間帯・決まった曜日でにご勤務いただきます。休みたい曜日や働きたい時間帯のご希望も伺いますので、ご自身のライフスタイルに合った働き方が可能です。 ■組織体制: 正社員約10名ほど、パート約30名が在籍しています。20代から50代の幅広い世代が活躍しており、平均年齢は45歳程度です。 ■教育体制: 中途採用が多く、未経験入社でも活躍している方多数!同ポジションは、未経験から挑戦し、数年でマネージャーなどに昇格している方もいます。先輩社員が1から指導するため、商品はもちろん業界についての知識もしっかりと身につきます。将来的には物流倉庫1棟のマネジメント、物流計画の構築、他社への物流のソリューション営業など、多様なキャリアパスを用意しています。 例)33歳男性(8年目)トラックドライバーから物流マネージャー、現在は物流管理兼営業職に転身(年収550万円) 変更の範囲:会社の定める業務
高橋金属株式会社
滋賀県長浜市細江町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 購買・調達・バイヤー・MD 組立・その他製造職
〜キャリアチェンジ歓迎/裁量権の大きい購買職/世界的なメーカーと多数の取引/働き甲斐No1企業/マイカー通勤可〜 ■職務内容: 洗浄装置などで使用する部品の調達・購買業務をお任せします。 <詳細> ・調達するパーツごとにサプライヤーを選定(サプライヤー数:30社) ・部品図面をサプライヤーに提示し、見積もりの依頼、納期および価格交渉、検収確認 ・設計部門・サプライヤーと協働しながら、品質、コスト、納期の改善を推進 ・調達品に品質上の問題が発生した際の再発防止活動 ■洗浄装置について: ・対象物から不要なものを除去し、清潔な状態にするための装置です。食品業界では、異物除去や品質保持のために、半導体業界では、微細なゴミや不純物を取り除くことで製品の品質を向上させるために使用されます。また、医療業界では、医療器具の洗浄・消毒に使用され、衛生管理に不可欠な役割を果たしています。? ■ポジションのやりがい〜裁量権の大きいお仕事です〜 ・必要な部品をどこのサプライヤーに依頼するかなど自分で決めることができるため、裁量権をもって仕事ができます。 ■入社後の流れ ・まずは、見積依頼等の業務に携わっていただきます。慣れてきたら先輩社員と部品図面を確認して部品調達をお任せします。専門知識は入社後のOJTを通じて先輩社員が丁寧に指導します。 ■所属部署・組織構成 環境商品事業部 環境商品製造課14名(購買担当3名) ■働き方 ・平均残業時間:10〜20時間 ・有給取得率63%/年休121日/賞与5.45か月分 ・産前産後休暇、出産祝金、出産休暇/育児休業基本給付金、育児休業制度、育児短時間勤務、子の看護休暇あり ■当社の特徴 当社はヤンマーディーゼル社様向けのエンジン部品加工が祖業で、金属加工をする下請け企業でしたが、現社長である3代目に引き継ぐ2009年頃から、自社製品をもつことが重要であるとの経営判断をして、洗浄装置や洗浄水製造装置の事業を新たに生み出してきました。現在は「顧客第一と働き甲斐は比例する」という考えから、人をつくり人をまもる「働き甲斐No1企業への挑戦」を掲げております。その理念から15年程で社員数や利益は2倍になり、関連会社の数も4社から9社に業容拡大を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コムライン
愛知県名古屋市緑区大高町
大高駅
300万円~399万円
居酒屋・バー, 購買・調達・バイヤー・MD バイヤー・ディストリビューター
<地域密着型でフードチェーン回転寿司レストラン「魚魚丸(ととまる)」を展開> ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に自社ブランド グルメ型回転すし(魚魚丸)を展開する同社において、バイヤーお仕事をお任せいたします。 商材の買い付けをチーム内メンバーと協力して進めていただきます。店舗・顧客のニーズを拾いつつ市場調査や情報収集をしながら 各お取引先との連携・商談・価格の設定・販売管理をバイヤーチームとしてご担当頂きます。 ■主なスケジュール: 2:00 名古屋中央卸売市場にて買い付け 4:00 一色市場買い付け 7:00 自社のアイテック工場に運ぶ 8:00 伝票チェツク データ集計 10:00 終了 ◎朝の時間帯でのお仕事になりますが、チームメンバーも複数おりますので、じっくり仕事を覚えれる環境です。 ◎何でも挑戦してみようという雰囲気があり、自分のアイデアを形にしやすいです。トップダウンではなくボトムアップ型の社風です。 ■このポジションの面白さ: ◎魚のバイヤーは生産者や漁師、卸売業者など、さまざまな取引先と関わることができます。これにより、幅広い人脈を築くことができます。 ◎マーケティングスキルも身につきます。魚の供給と需要は季節や天候によって大きく変動します。バイヤーはこれらの動向を常に把握し、最適なタイミングで仕入れを行うため、戦略的な思考が求められます。 ◎価格交渉などより良い条件で仕入れを行うために交渉力が求められるため、コミュニケーション力が高くなります。 ◎新しい発見もあります。新しい魚種や漁法、加工方法など、常に新しい情報や技術に触れる機会が多く、学び続けることができます。 ■特徴: [経営理念] THINK DO THINK +ENJOY (考えて行動し、振返る そのサイクルを楽しむ)自分たちで色々と考えて 行動し、振り返りを重ねる中で改善していく。1人1人の主体性が発揮出来る環境です。 1987年に持ち帰り寿司からスタートし、現在では回転寿司業態を中心に、愛知県・岐阜県に運営しているサービス企業です。設立以来、売上げは向上し続けており、安全・成長企業です。私たちが目指しているものは我々自身がどう成長するか」の考えのもと、事業を展開して参ります。 変更の範囲:本文参照
550万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 公社・官公庁・学校・研究施設, 経理(財務会計) 管理会計
〜環境省監督・政府全額出資の特殊会社◎/会社・事業の高い安定性◎/国から依頼される環境プロジェクトに貢献/中途社員多数◎落ち着いて就業できる環境/土日祝休み/年間休日122日〜 ■担当業務: 当社が環境省から委託を受けて行っている中間貯蔵事業に係る以下業務をご担当いただきます。 <具体的な業務> ・受託している業務の執行管理、精算 ・次年度必要金額(予算)のとりまとめ・作成 ・資産計上 ・中間貯蔵・環境安全事業株式会社法第12条に基づく事業計画資料の作成 ・会計検査対応業務 など ■就業環境: ・年間休日122日/土日祝日休み ・毎週水曜日、給与・賞与支給日を「定時退社日」と設定 ※時間外勤務時間や長時間勤務者の削減に向けた取り組みを推進中 ■組織構成: 政府全額出資である経営基盤と社会貢献事業の高い安定性から中堅世代やベテラン世代が多数中途入社しております。平均年齢は58歳と高めの水準ですが、モチベーション向上や社内報の発行など、コミュニケーション強化の施策を充実させています。 <中間貯蔵・環境安全事業株式会社について> ■同社の概要について: 同社は、「中間貯蔵・環境安全事業株式会社法」に基づき、国の全額出資により設立された特殊会社です。監督官庁は環境省です。株式会社ですが株主は財務大臣と環境大臣のみ。国の全額出資で運営をしている安定企業です。 ■同社の事業について ◇中間貯蔵事業◇ 福島県の復興に向けて環境省の委託により、平成26年に福島県で発生した放射性物質に汚染された土壌等を、安全に貯蔵・管理するための中間貯蔵施設の整備と管理運営を行っております。中間貯蔵施設は東京電力福島第一原子力発電所を取り囲む場所に整備されております ◇PCB廃棄物処理事業◇ 国の監督の下、約30年間処分がなされず保管を余儀なくされていたPCB廃棄物の処理事業を行っております。全国数箇所において、PCB廃棄物の広域的な処理施設を設置し、地方公共団体、大企業及び中小企業等の保管事業者から委託を受けて処理事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
中国電線工業株式会社
大阪府藤井寺市国府
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 経理(財務会計) 管理会計
◆◇安定した業界/幅広い業界に対応/多品種・小ロットの強み/残業月15h程度/年間休日122日/有給と組み合わせて長めの長期休暇も可◇◆ ■職務概要:当社の経理に関する業務をお任せします。安定した業界でキャリアアップが可能です。今回は増員のための採用です。 <具体的な業務> ・月次・年次決算(B/S, P/Lの作成、棚卸、在庫管理など) ・固定資産管理 ・管理会計 ・親会社対応 ・売掛/買掛管理 ・資産管理、銀行対応、入出金業務 ■サポート体制: ご入社後、最初は日次業務から始めていただきます。先輩社員が丁寧に指導しますので、決算業務の経験がない方でも安心して業務に取り組んでいただけます。徐々に業務範囲を広げ、決算業務にも携わっていただきます。 将来的には総務経理の責任者として、一部総務業務もお任せします。経理全般の業務を担当し、キャリアアップを目指していただきます。 ■組織体制: 経理部門は50代の社員2名が在籍しております。今後の組織強化のため新たなメンバーを育成していく方針です。 ■企業の特徴/魅力: 当社は多品種、小ロットでの提供を強みとしており、幅広い業界から安定した受注があります。また、タツタ電線株式会社の100%子会社であり、高い技術力と品質で市場に貢献しています。年間休日122日や長期休暇が取れる環境も魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社hokan
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
■募集概要: 当社が提供する保険代理店向け顧客・契約管理サービス「hokan(R)」は、2018年のリリースから顧客を拡大し、ありがたいことに年々お問い合わせも好調に推移しております。 顧客層の変化やマルチプロダクト化に伴い、従来のマーケティング、セールス、カスタマーサクセスの分業体制から、顧客規模に応じて一気通貫でプロセスを管理する体制へ移行する運びとなりました。 それに伴い、2026年2月にRevenue Opsチームを新設する予定です。 ビジネス部門の責任者とともに、営業企画や経営企画の経験を活かしながら、事業全体の数値基盤設計や戦略を担い、組織を次の成長ステージへと導いてくださる方を募集することになりました。 ■業務内容: RevenueOpsチームのリーダーとして、戦略とオペレーションの双方から事業成長を支える役割を担い、収益の最大化と組織全体の生産性向上を実現していただきます。 ■業務詳細: ◇事業戦略の企画・立案 ・部門OKRの達成や収益最大化に向けた戦略立案と実行 ・マーケティングからカスタマーサクセスまでのKPI策定・モニタリング ・収益関連データの分析・可視化 ・経営陣や各部門へのレポーティング ◇業務プロセス改善 ・部門横断での業務フロー設計及び標準化 ・部門やチームのKPIを阻害要因の特定と改善施策の実行 ・システム活用の最適化 ◇チーム・組織運営 ・Revenue Opsチームの立ち上げ・運営 ・チームメンバーの業務管理及びサポート ・ビジネス部門やプロダクト部門との横断連携 ■当社について: 当社は、市場規模約47兆円の業界変革を推進する、保険×テクノロジー領域のInsurTechスタートアップです。 「保険業界をアップデート(更新)し、アップグレード(革新)する」をミッションに掲げて事業活動を行っています。 産業の歴史も長く、国民の生活の安心・安全として機能している保険という存在が、必要としている個人・法人に正しく届くよう提供をしている企業に対してSaaS型の業務管理システムを提供しています。 「保険流通のプラットフォーム」を標榜し、まずは企業の中でも数多く存在する保険代理店にフォーカスを当てています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
神奈川県鎌倉市上町屋
湘南町屋駅
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務概要:当社人工衛星(観測・測位・気象・通信衛星等)、国際宇宙ステーション(ISS)への輸送機(HTV-X)に搭載する機器、システム(地上での検証用含む)の資材調達業務(取引先と調達品の納期調整、原価低減活動、契約締結対応等)をお任せします。事業規模の大きい宇宙関連の国家、国際プロジェクトに資材調達業務を通じて、直接的に携わる業務となります。 【業務詳細】 ・担当する購入機器、システムにつき、当該取引先各社との納期調整、価格交渉、契約締結業務、及び当該業務に付随する社内関係者との各種調整業務。その他、担当品種に関する調達方針の策定、更新も実施頂きます。 ・取引先は国内、北米、欧州主要各国に亘り、活動範囲はグローバルであり、取り扱い金額規模は数千万円〜数百億円レベルとなります。 ■業務の魅力: ・事業特性上、北米、欧州主要各国からの調達機器が多く、海外調達経験とスキルを積み上げることができます。 ・開発機種が多いため、当社宇宙事業向け製品の原価企画段階からの活動参画、自ら担当調達品種の調達方針を企画・立案し提言・実行できます。 ・将来的には全社資材部門の人員ローテーションにより、他事業に携わることにより幅広い経験を持てる可能性があります。 ■事業・製品の優位性: 当社は日本の宇宙産業のリーディングカンパニーであり、当社事業は私たちの生活に欠かせない社会インフラの構築や改善に大きく貢献しており、調達業務を通じて直接的に関与することで、社会への貢献を実感できます。 ■職場環境: ・当課全体の平均年齢は概ね35才となっており、20代半ばの若手から50代のベテランまでバランス良い体制となっておりチームワークも良好です。 ・残業時間:平均20-30hr/月 ・在宅勤務:2〜3回/週程度 ■想定されるキャリアパス: 鎌倉製作所資材部門内で別品種を経験or人事ローテーションによる他製作所の資材調達部門での業務経験を重ね、担当からリーダ層へキャリアパスを予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東海協和株式会社
愛知県名古屋市港区入船
名古屋港駅
海運業 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 物流・購買アシスタント
★名古屋港を舞台に世界の物流インフラを支える仕事です ★完全週休二日/年間休日120日/土日祝休でメリハリのある働き方◎ ★完全未経験歓迎!未経験入社多数で0から覚えていく仕事〜 ■担当業務: ・自社倉庫に併設された事務所にて、輸出入貨物の入出庫に関する事務を担当いただきます。 ・業務では、通関書類やS/I・D/Oなどの貿易書類を扱うため国際物流に携わることが可能です。英語で記載されているものもありますが、定型文なので英語力は必要ありません。 ・入社後は貨物を搬出入に来たトラックの受付業務や、貨物の入出庫を管理するシステムへの入力業務からお願いする予定です。 ・貨物の搬出入の立ち合い・指示出し業務や、取引先からの依頼で作業風景の写真撮影に対応することも。ただし、フォークリフトの操縦などの作業をお願いすることはありませんのでご安心ください。 ■業務の魅力 ・社内の通関・営業部門などの関係部署をはじめ、取引先や自社の作業スタッフなど、多くの人と関わる機会があるため賑やかな環境で働くことが可能です。 ・輸出前のテリヤキソースなど、倉庫には様々なモノが保管されています。保管されている貨物から、国内外の流行を把握できる面白さがあります。 ■配属部署 ・流通センター内 業務部 倉庫課に配属となります。 └倉庫課には、20代2名(うち1名女性)、30代5名、40代5名、50代3名 (うち1名女性)の計15名が在籍しており、関連作業課には40代2名が活躍しております。 ■魅力POINT: (1)スケールの大きさ ・国内外の物流インフラを支える重要な業務で、中部圏、日本そして世界のモノづくりを支えるやりがいの大きな仕事です。 (2)メリハリのある働き方 ・年間休日120日/土日祝休!たまに休日出勤が発生する場合もありますが、平日に代休を取得することが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スリー・ディー・マトリックス
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~999万円
バイオベンチャー, 管理会計 経営企画
【週1リモート可/残業10h程度/少数精鋭でキャリアパスも豊富/東証グロース上場/今注目のバイオベンチャー企業】 ■概要: 経営企画室の一員として、経営企画周りの業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・年度予算の策定 ・中期経営計画の策定 ・予実分析 ・資金繰り ・内部統制 ・適時開示関連業務 ・取締役会/経営会議等の運営(事務局) ・海外子会社との各種コミュニケーション など ■キャリアパス: 経営企画に関する幅広い業務を経験できるほか、少数精鋭のため、ご希望に応じて他部署の様々なお仕事も経験可能です。 ■組織構成: 経営企画室は現在1名体制です(30代男性)。 ■社風: ベンチャー企業ならではの「手を挙げればチャレンジできる」社風です。また、風通しが良く非常に働きやすい環境も特徴で、困ったときには周りがサポートしてくれます。経営陣はベイン・アンド・カンパニー(外資系コンサル)出身のメンバーが複数在籍しており、優秀な方々と一緒に就業する事ができる刺激的な環境です。 ■同社について: ・米国MIT(マサチューセッツ工科大学)からライセンスを受けている自己組織化ペプチド技術を用いて、外科領域、再生医療領域、ドラッグデリバリーシステム(DDS)等の幅広い開発を展開しております。 ・主力製品は医療機器としての止血材となります。原材料のペプチドは体を構成する素であるアミノ酸から成っているため生体親和性があり、100%化学合成で生成されるため感染リスクがゼロという特徴を持ち、その安全性から世界中の医師や患者様から選ばれ、数多く使用されています。 ・現在は100を超える研究機関や大学とマテリアル供給契約(MTA:Material Transfer Agreement)を締結しており、ペプチドプラットフォーム技術を活用し、グローバルに新用途を探索しています。 ・研究開発フェーズから販売フェーズへ移行し、2025年度では売上93億円、営業利益4億円を計画しており、事業会社として収益化に向けた体制強化を図ります。 ※同社HP: https://www.3d-matrix.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リステア
600万円~899万円
専門店(アパレル・アクセサリー), 経理(財務会計) 管理会計
【1987年創業・トゥモローランドグループに属するセレクトショップやLE CIEL BLEUの企画運営するアパレル企業/全国に計6店舗展開/従業員割引制度あり/月平均残業時間10〜25時間/年休115日/服装自由/転勤無/管理職候補/管理部門の体制強化・業務効率に携わる】 ■業務概要: 当社の管理部門における管理職候補および管理職としてご活躍頂きたいと考えています。業務は経理財務をメインとしながら、管理部門自体が少数精鋭の組織となるため、プレイングマネージャーとしての幅広い管理部門としての活躍を期待しています。当社では管理部門体制の見直しを検討しており、会計的なアドバイス、適切なアウトソーシングと社内業務の切り分け、業務効率に向けた社内運営の見直し等積極的な提案を求めています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記のような業務を想定しています。ご経験に合わせてお任せします。一部アウトソースもしておりアウトソース先との連携も発生します。経験のないものは現担当者から引き継ぎながら進めていただきます。 ・決算業務 (月次・年次決算の取りまとめ、税理士対応) ・ファイナンス業務 (資金管理、金融機関折衝) ・予算管理業務 (予実分析、経営分析結果からの改善提案) ・株主総会・役員会の運営、資料作成 ・商標登録手続き管理 ・契約書のリーガルチェック、法律相談など顧問弁護士との連携 ・設備・備品管理 ・人事労務・総務法務の業務進捗管理・調整 ・管理部門の再配置および外部リソースの活用を検討等 ■組織構成: 管理部門は現在1名と派遣社員の方1名、他アウトソースも活用して対応しております。今回ご入社いただく方には管理部門の経理財務をメインとしながらほか管理部門業務にも携わり、管理部門の責任者として活躍頂きます。代表との距離も近い業務となるため、管理部門における提案等はしやすい環境です。 ■当社の魅力: 当社は1987年にセレクトショップとして創業し、その後LE CIEL BLEU等のブランドを手掛けるアパレル企業です。トゥモローランドグループに所属しながら業務の裁量も大きい環境であり、昨今リブランディングや国内外のデザイナーとのコラボレーション企画等も行うなど改革期となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ