4627 件
株式会社オークワ
岐阜県安八郡安八町中
-
300万円~799万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
学歴不問
<プライム市場上場企業/近畿・東海圏を中心に150店舗以上展開/働き方◎/半期に1回5連休取得可能> ■働き方: ・年間休日115日 ・残業は全社平均10時間程度 ・休日出勤原則禁止 ・半期に1回5連休取得可能 ・髪色自由 ・髪型自由(社内規定あり) ・年1回自己申告制度が有り、希望や適性により様々な職種に挑戦が可能 ■業務詳細: スーパーの食品加工センタースタッフとして、食品製造、管理、オペレーションなどをお任せします。 ■具体的には: ・食材の選別、洗浄、カットなど。 ・食材の品質チェック。使用する食材の鮮度や状態を確認。 ・品質管理・生鮮管理: 食材の品質や衛生管理を徹底。温度管理や消費期限の確認も含まれます。 ・清掃: 作業エリアや調理器具の清掃を行い、常に清潔な環境を保ちます。 ■店舗数 1959年和歌山県新宮市に県下初のスーパーマーケットを開店。 「商業を通じて地域社会に貢献する」を地域密着戦略のもと事業拡大。 関西を中心に東海にも進出し、150店舗以上を展開中。 ■スーパーの特徴 各地の港や市場との深い取引があり、通常よりも24時間ほどお客様への早い提供が実現し、抜群の鮮度を提供できます。 ■4つの事業形態 お客様の多様なニーズにお応えするため、価格や品質などお客様に合わせた4事形態を展開中です。 日々の食と暮らしをサポートするレギュラー。 衣食住が全て揃うスーパーセンター。 こだわりの商品を揃えたメッサ。 驚きの価格を実現したプライスカットなどを運営。 ■当社の強み 店舗に裁量が与えられており、店長・チーフが本社と連携しながら地域に合わせた商品選定や陳列の工夫を行っています。またドミナント戦略に基づき増店しているため、近隣店舗同士で情報交換をしながらお客様に寄り添った店舗運営を行うことがが可能です。常に「お客様視点」での売場づくりが当社の強みであり、実際に多くの社員が店舗や売り場を見て「こんなお店を作りたい」との想いから入社を決めています 変更の範囲:会社の定める業務
ラッキーコーヒーマシン株式会社
大阪府門真市深田町
400万円~649万円
家電 食品・飲料・たばこ, 家電・AV・携帯端末・複合機 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜整備士経験者歓迎★夜勤・出張なしで働き方を整えられる!コーヒー好きな方〜 ■業務内容: カフェ・ホテルなどの施設を訪問して、業務用コーヒーマシンの【点検】【修理】【設置】を行なっていただきます! <具体的に…> ・レストランやカフェに導入されているコーヒーマシンやエスプレッソマシンのメンテナンス業務全般(点検、修理、設置) 修理の対応:7割、定期メンテナンスの対応:3割 ・製品ポテンシャル維持、クオリティ向上のためのメンテナンス 様々なマシーンに携われること、修理にお伺いした際にお客様からダイレクトに「ありがとう」の言葉を頂けることが魅力です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <働き方◎> 夜勤なし/出張なし(1時間半程度圏内が対象となるため) 緊急の呼び出しなどは発生いたしません。 →修理依頼はコールセンター(営業時間:9時〜18時まで)に電話が入りその後振り分けられるため。 ・基本的には社用車での移動となるためご自身でスケジュールを立てて頂きます。 ■入社後: まずは技術担当者より設置台数の多いマシーンの定期点検(2〜3種類)から始めて頂きます。その後スキルに応じて様々なマシーンの点検・修理に挑戦頂きます。 ■評価制度: 技術面が数値化されており、その数値と修理件数により評価されます。このため、頑張りがしっかり評価される環境となっています。 ■組織構成: センター長40代男性、メンバー10名(平均年齢30代後半) ■部署のミッション・目標: ・飲食機器のトータルソリューションサービスの実現 ・売上高100億円、営業利益10億円の実現 変更の範囲:本文参照
株式会社シュクレイ
東京都港区北青山
表参道駅
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 専門店・その他小売, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【ボーナス5か月分実績/GW・お盆休みなどあり/福利厚生充実◎/「ザ・メープルマニア」や「バターバトラー」「フランセ」、積極的な海外展開も行っている「東京ミルクチーズ工場」など、合計19ブランドを展開】 ■業務内容: 50以上のアイテムを製造しております。作業は機械化されていますが、手作業の工程もございます。 ・製造作業(仕込、成形、包装など) ・品質のチェック ・パート・派遣スタッフの管理・育成 ・原材料の発注・受け入れ ・生産計画に基づく生産量のコントロール ・新商品の試作 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: まずは、工程管理、人財共有、生産計画など幅広く活躍していただき、ラインの責任者を目指していただきます。 その後は、ライン責任者を統括するマネージャーや部長職など幅広いキャリアパスがあります。 ■社風: 社長のモットーは「ひとりひとりが主役の全員参画経営」です。全員が「自分が創業者なら」と考えて働いてほしいと考えており、誰かが誰かの言うことを聞くだけの会社にしたくないという想いが浸透しているため、全社員(アルバイトも含む)が商品に誇りを持ち自由に働いています。また、月に1度全国の店長が集まる店長会議や、年に一度のアワード(全社員が同社の行動方針について自身の考えを発表し、親会社の「寿スピリッツ」がある鳥取県にて最優秀者を表彰する)などがあり、社員ひとりひとりを大切にする社風が根付いています。直近で1番評価の高かった部署は、アルバイトも含め香港へ慰安旅行に行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ナリコマフード
神奈川県伊勢原市鈴川
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験から手に職を付けたい方向け/中途社員多数活躍中/ワークライフバランス◎/高齢者向け給食シェアトップクラスの安定優良企業】 ナリコマグループは全国約2,300の高齢者福祉施設さまや病院さま向けに、毎日約37万食のお食事提供を行っています。 1日3食、365日異なるナリコマのお食事サービスを支えているのが、大量調理を行うセントラルキッチン 関東、東北エリアを担当する【関東セントラルキッチン】で、製造部門に携わるメンバーを増員募集いたします。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 施設に入所されているご高齢者さまに365日異なるお食事の調理業務を行っており、当キッチンでは1日あたり40アイテム/1万6千食分を調理しています。 ■具体的な業務内容 荷受け:発注を行った食品や消耗資材品の受け入れ ▼ 下準備:野菜の皮むき、肉・野菜のカットなど、食材の下ごしらえ ▼ 調理:献立に応じて調理 大釜を使用した惣菜の調理業務/焼成機、フライヤーを使用した、魚や肉の焼き物、揚げ物の調理/汁物の充填調理 ▼ 冷却:おいしさを維持するため急速冷却 ▼ 洗浄:施設様から返却されたコンテナや、セントラルキッチン内の調理で使用した、カゴやコンテナの洗浄(大型洗浄機を使用) 包装:機械を使用して、調理後の食材の真空包装・パック詰め・充填 ▼ 仕分け:個別包装された商品をお届け先ごとに仕分け ▼ 出荷:商品をお客さまへお届け 上記業務の中で、配属についてはご本人の希望と適性を考慮し、下記のいずれかに配属となります。 (1)荷受け (2)下準備 (3)調理 (4)洗浄 (5)包装 (6)仕分け(7)ポジションサーチ or ポテンシャル採用 ※複数ポジションにご興味をお持ちの方 ■キャリアパス: 業務を習得いただいた後は範囲を広げて、ゆくゆくはグループリーダー(係長)としてご活躍いただきたいと考えています。 ・パートスタッフへの作業指示など現場管理 ・新人スタッフへの業務育成 ・改善業務 ・部署間連携や会議への参加 など ■働き方: ◎月10日休み、年間休日120日。希望日の休暇や連休取得も可能! ◎残業月5〜10時間程度と少なくワークライフバランスを大事に働ける(配属先により、月平均残業時間は異なります) 変更の範囲:本文参照
株式会社MHホールディングス
福岡県糟屋郡新宮町下府
西鉄新宮駅
350万円~399万円
食品・GMS・ディスカウントストア ファーストフード関連, 一般事務・アシスタント その他サービスエンジニア ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) エリアマネジャー・スーパーバイザー 店舗開発・FC開発 テクニカルサポート(技術系サポート職)(食品・香料・飼料)
【お惣菜店「むすんでひらいて」を全国400店舗以上展開/店舗が円滑に稼働するよう厨房機器の修繕などに関わる事務サポート/家族手当・車両手当・出張手当・子供教育手当・出産祝・住宅購入祝など待遇◎ ■業務内容 当社の施設管理課にて新店オープンに関わる事務的なサポートや、既存店舗での厨房機器のメンテナンスや定期点検のサポート業務を中心にお任せいたします。 ■具体的には: ・厨房機器の修繕、手配と維持管理 ・設備関連の社外業者対応 ・機器故障や現場からのお問合せ対応 ・新店オープンに向けての事務的サポートなど ◎店舗現場と厨房機器メーカー様の間に入っていただき、店舗が円滑に稼働するようサポートするお仕事です。 ◎定期フォローの場合は全国出張を伴う場合もありますが、基本的に電話にて対応し、修理が発生した場合はメーカーに取り次ぎます。 ◎緊急対応も発生しますが、店舗での製造時間の範囲になるため夜間対応はほぼございません。 ■組織構成: 施設管理課3名(課長1名、係長2名) ※メンバークラスでの募集となります ■魅力ポイント: <「ここで働いて良かった」と感じられる社内環境を目指しています> パートさんや社員そして自分の家族を大事にしながら就業継続することをモットーに社内制度を整えています。残業時間の徹底管理などもあり過度な残業をしなくてよい仕組みを設け、公休の管理も会社側でモニタリングし取得漏れを防いでいます。転勤希望により全国型、地域型、ローカル(通勤可能な店舗異動のみあり)を選べる制度(入社後2回まで変更可能)も設けています。 <コロナ禍以後も引き続き業績好調!10期連続成長中> 福岡県行橋市で小売店としてスタートして約80年余り、長年にわたりお客様に選ばれつつける経営を続け、現在ではドラッグストアやディスカウントストア内惣菜コーナーのテナント店舗運営を行う規模になりました。社会の変化を背景に堅調に拡大している「中食(ナカショク)産業」の中で、全国に400以上の店舗を構え、年間20〜30店舗のペースで出店中。社員/パートさんを大切にする社風で、社員/パートさんの定着率は89.7%を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
MP五協フード&ケミカル株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
450万円~799万円
食品・飲料・たばこ 化学・医薬原料(有機・高分子), 基礎・応用研究(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
<最終学歴>大学院卒以上
「増粘多糖類」のリーディングカンパニー/働き方◎<年間休日127日・土日祝休み・残業月20時間以内・フレックス制度・リモートOK> ■業務内容: ◎健康食品等の機能性素材の探索、新商品開発 ◎市場調査および企画立案 ◎CRO(医薬品開発業務受託機関)等と連携した臨床試験計画の企画・計画策定、実施 ◎機能性表示食品届出 ◎大学・企業等との共同研究開発、製造工場との各種交渉など ■働き方: ・完全週休二日制(土日祝休) ・年休127日 ・在宅勤務制度あり ■当社について: <取扱商品は10,000品目以上!皆さまの「役に立つ」を揃える食品・化学品のメーカー兼商社> ・食品素材事業:多糖類・調味料を中心に味や食感、機能をプラスする商品を展開 ・化成品事業:医薬品原料、化粧品原料、コーティング材料、工業薬品、電子薬剤などを展開 ※中でも、食品分野にも化成品分野にも使用される多糖類のリーディングカンパニーとして、長年蓄積されたノウハウをベースに提案営業を行っています。※多糖類の一種であるタマリンドシードガムの「グリロイドR」は1964年に世界で初めて工業化に成功し、現在は世界市場へ進出しています。 ※1947年の創業以来、専門商社として70年以上の歴史で養われた幅広いネットワークによる情報提供力、コミュニケーション力が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カスカード
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
350万円~499万円
食品・GMS・ディスカウントストア ファーストフード関連, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
■職務内容:商品の種類はおよそ300種類!同社の運営する『カスカード』のパン職人としてパンづくりをお任せ致します。 【変更の範囲:企業の定める業務】 ■未経験でも安心:◎未経験から本物のパンづくりが学べます。前職が営業や販売員など、まったくの未経験だった先輩たちが一人前になっているのは、本物のパンづくりを学べるから。専門学校などに通っていなくても大丈夫。あなたも未経験からパンづくりのプロをめざしませんか。 入社後は当社独自の製パンプログラムを実施。パンが膨らむ原理や、水や塩が1g変わるだけで仕上がりが変わる理由など基礎から学んで頂きます。 ■パンのつくり方 ▼生地の仕込み:小麦粉やイースト菌、水、塩などを混ぜてこねていきます。その日の気温や湿度などを考えて生地を作ることがポイント。 ▼分割:何をいくつ作るのかを確認し、生地をカット。大きさを均一にすることがポイント。 ▼成型:食パンなら金型に入れたり、クロワッサンなら巻いたり、メロンパンならビスケット生地でくるんだり、クリームパンやあんぱんなどは包あんしたり…。生地を傷つけない正確性とスピードがポイント。 ▼焼き:パンの種類によって、焼き方はさまざま。例えばフランスパンや食パンなどはじっくり長時間焼きますが、あんぱんやクリームパンなどは高温で一気に焼き上げるのがポイント! ■ゆくゆくは:先輩社員から指導を受けながら、創業半世紀余のなかで培ってきた製パンノウハウや、配合・レシピを学び、仕込み、成形、窯など、製パンの全工程の技術を習得していただきます。技術と知識両面での製パン技術者を目指してください。一定以上の技術と知識を得たら、自らのアイデアをパン(商品)という形に具現化して新商品開発にも挑戦してください。入社後5年を目標に、一人前を目指しましょう。 ■モデル年収: 590万円/入社18年 470万円/入社10年 410万円/入社5年 370万円/入社2年 変更の範囲:本文参照
株式会社合食
東京都中央区日本橋小網町
400万円~499万円
食品・飲料・たばこ, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
〜経験活かして働き方改善が可能/残業20H以内/土日祝休/完全週休2日制/75年以上続く安定経営/退職金など福利厚生充実〜 ■業務内容: ・商品開発部のメンバーとして商品開発業務(八戸工場製品の商品開発、CVS、コストコ、他PB向けの商品開発も含む)をお任せ致します。 ・本ポジションは、どのような商品を生み出せばお客様に喜んでいただけるのか・当社の利益をより拡大させることができるのかを考える、事業の根幹となります。 ・現在は国内だけでなく、海外への輸出のニーズも高まっているため、素材や味だけでなく、身体に害のない素材を使って輸出可能な基準まで賞味期限を伸ばすためにはどのような成分を活用すればよいのかなど、国内外問わず、お客様に喜んでいただける商品を生み出すことを期待しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の強み: 同社の強みは企業内でのシナジー効果を発揮できることです。 食品メーカー・貿易商社・食品流通企業の機能を全て持ち、それぞれの機能が互いに相乗効果をもたらしています。 特に商社機能としては、国内外の水産物の仕入れ、さらに世界各国への供給までを行うスケールメリットを生かして、次々とビッグビジネスを推進しています。 ■魅力点: 【安定性】 水産原料の調達から、市販用・業務用の加工食品製造、販売、保管・物流までトータルで取引先に提案できる強みの結果、安定した収益を確保。 【働きやすさ】 年休120日・完全週休2日制・基本土日祝休み・残業も10-20h程度となり、ワークライフバランスが叶います。 【風通しの良い職場】 さまざまな研修プログラムにおいても、職種や所属部署の枠を超えて共通の課題に取り組む機会があり、社内の人材交流を意識的に活性化しています。 【やりがい】 当社の加工食品はもしかしたら召し上がったことがあるかもしれません。コンビニやスーパーで自社の製品を見かけることが多いです。 【品質保証力】 技術本部を中心とした技術力・開発力こそが強みであり、品質保証力の向上についても会社全体として力を入れております。 変更の範囲:本文参照
株式会社銀座木村家
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~799万円
専門店・その他小売 ファーストフード関連, 店長 生産管理(食品・香料・飼料)
◇◆明治2年の創業/あんぱんの元祖・西洋の文化が根付いていない明治初期日本にパンの食文化を普及/路面店は勿論スーパーや百貨店にも展開◆◇ ★しっとりとした生地にあんこの入ったあんぱん ★当ビルではベーカリーだけではなく、喫茶店、洋食/ビストロなどのお食事も提供しています ■職務内容: 銀座木村家内にある1F販売と7F〜8Fのパン製造にて、パン販売接客業務およびマネジメント業務をお任せします。 ・パン販売とパン製造管理などの運営管理業務 ・従業員のマネジメント、シフト管理 ・パン接客業務 パンの味だけでなく、売場に来店されたお客様に心から喜び楽しんで、また来てみたい 思ってくださるようなサービスを取り組んでおります。 当社のHP:http://www.ginzakimuraya.jp/ ■組織構成: 配属部署には製造25名(社員17名、パートスタッフ8名)・販売18名(社員10名、パートスタッフ8名)合計43名が在籍しており年齢層は20代〜70代と幅広くなっております。 ※今回のポジションは、この43名の全体管理をおこなうポジションです。 ■当社の文化: 当社は伝統を尊重しながらも時代に合わせたパン作りを行っている会社です。2024年4月には日本橋で行われた「桜フェス日本橋」でパン食い競争を企画・実施いたしました。 「パン食い競走協会」を設立するほど大規模な取り組みであり、パン(食)とスポーツの融合を図ることで、パンを通じて幸福を配り、世界平和を実現するというミッションのもと、2025年以降も地域や規模を拡大・推進していく予定です。 この通り、伝統を重んじながらも挑戦的な試みを実施する、一言に「パンに一生懸命な会社」です! ■銀座木村家について: 当社は1869年(明治2年)に創業し、150年を超える老舗企業となりました。歴史は古く、明治維新後、当時は西洋の食べ物であったパンに日本独自の製法を加え「酒種あんぱん」を発明し、世に輩出しました。瞬く間に大好評となり、その後、関東大震災や太平洋戦争で店舗が焼失するなど困難を乗り越えて現在に至ります。酒種あんぱんは当時からの製法をそのままで大手パン屋にまねのできない唯一のぱんがここ銀座にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドトールコーヒー
東京都渋谷区神南
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【店舗で提供するお菓子やお食事を安全に楽しんでいただくためのお仕事です!コーヒー焙煎以外は全て外部に生産を委託しており、委託先工場の対応がメインです◎】 ■お任せする業務内容: ドトールコーヒーの自社工場は焙煎のみを行っているため、店舗で販売・提供されるお菓子やお食事については外部工場に生産を委託しています。 今回は委託先工場の品質安定・向上に向けて取り組んでいただきます。 <具体的には> ・監査表に基づいた委託先生産工場の評価と改善指導 ・委託先生産工場での生産時立合いと安心・安全な生産方法の指導 ・委託先生産工場での発生起因した商品クレームの原因究明及び再発防止の提案 ※委託先工場は全国にございますので、全国への出張がございます。 頻度としては月3〜5回程度、宿泊を伴う場合もございます。 ■組織について: 品質保証業務は部長1名の下、メンバー4名が運営しております。 年齢層は30代〜60代と、経験豊富なメンバーが揃っています。 <配属部署のミッション> ・取引企業契約書・登録管理 ・既存商品のクレーム対応 ・委託先生産工場での生産商品の生産時の生産工程・品質安定・向上の確認 ・商品クレーム受付・分析 ■ドトールコーヒーについて: プライム上場のドトール・日レスホールディングスの完全子会社です。 代表的なドトールコーヒーショップの他、エクセルシオールカフェ、カフェ コロラド、カフェ レクセル、ドトール珈琲農園など複数ブランドを展開。 また、店舗以外でもスーパーやCVSでの商品販売や、オフィスコーヒーとしてベンディングマシンも展開しており、店舗以外でもドトールブランドのコーヒーを楽しんでいただけます。
株式会社消費科学研究所
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
試薬メーカー・受託合成・受託分析 その他専門コンサルティング, 品質管理(食品・香料・飼料) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
【大手百貨店G100%出資企業/創設100周年を迎える/土日休み/残業月10時間程度】 ■職務内容: 主な業務は、百貨店、小売店等における食品関係厨房の点検、アドバイスです。点検箇所の報告及び検査結果の報告だけでなく、環境改善、日常の管理方法、問題発生時の対処法など、衛生管理に関して総合的なアドバイスを行い、食の安全、安心に関するクライアント様の信頼と信用を守る重要な業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・衛生検査 ・改善提案業務 二人一組で首都圏の百貨店や小売店へ訪問します。検査は訪問先で実施する検査と、自社に商品を持ち帰って分析する検査の2パターンです。研究所には幅広い依頼に対応可能な各種機器が揃っており、高度な分析業務が可能な環境となっています。 ■入社後お任せする業務: 最初は先輩スタッフとの同行や同席対応からスタートしてもらい、基本の厨房点検業務と細菌検査業務を習得いただきます。その後は適性や希望を考慮しながら、厨房点検だけでなく媒体点検(チラシやカタログなどの広告表現、パッケージ表示等が関連法規に抵触していないかチェックする業務)や各種検査(異物鑑定や保存試験)などの分野にチャレンジして頂きます。 ■組織構成: 21名のスタッフが在籍しており、男女比は4対6で女性が多めの組織です。30歳代のスタッフが多く、年齢層の幅としては、下は20歳代から上は50歳代までとなっています。アットホームな雰囲気で定着率の高い職場です。 ■キャリアパス: JFS適合証明監査やHACCP構築支援など品質管理についての総合的なコンサルティングを担う専門職、専門人財を活かし育てるマネジメント職など経験・適性に合ったキャリアを歩んでいただきます。 ■魅力: ◎食品衛生の知識が、幅広く身に付く! 第3者的な立場で様々な工場・厨房の衛生管理を支援するので、幅広い業界の知識が身につきます。 ◎資格の取得補助あり! 食品表示診断士の取得補助制度がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社さかうえ
鹿児島県志布志市志布志町安楽
~
水産・農林・鉱業 その他, 農林水産関連職 生産管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇地域課題解決ができる!既存の枠にとらわれない農業ビジネス!/大手企業と取引実績有/チャレンジできる環境/時短勤務可能◆◇ 「農業で幸せを創る」というコンセプトのもとで、『契約栽培事業』・『牧草飼料事業』・『肉牛事業』を行っている同社で農畜産物の生産業務全般をお任せします。 【募集背景】 事業拡大に伴い、農畜産物の生産管理メンバーをコントロールできる人材を募集します。 【業務内容】 農畜産物の生産業務全般を行っていただきます。 ゆくゆくは生産現場のリーダーとして業務に携わっていただきます。 ・圃場管理業務 ・ケール、キャベツ、ピーマン、飼料用コーン等の植え付け〜収穫までの付随する作業と管理 ・黒毛和牛(放牧)の飼養管理 ※入社1年目〜3年目は生産の工程管理を担当しながらマネジメントを学びます。 ※品目や工程ごとに適切な方法を選びながら、日々の業務を行います。 ※オペレーター、運転手への業務変更も可能です。 【組織構成】 部長2名、係長1名、主任5名、メンバー44名 ■POINT 【農業のIT化】 効率よく農業経営をし、近くの農家さんの協力を得ながら事業拡大中!ITの力を使いながら農業の最先端を走る企業です。 【働き方が柔軟】 ライフスタイルの変化に合わせて、時短勤務を行うことができます。時短勤務をしている社員も多くいるため安心です。 残業も10時間程度と基本的には残業をしないスタンスで仕事をしています。 【キャリアアップができる】 若手が多い環境の為、早い段階でキャリアアップが可能です。チャレンジできる環境が沢山あります。
株式会社三崎恵水産
神奈川県三浦市三崎
300万円~449万円
食品・飲料・たばこ 食品・GMS・ディスカウントストア, 道路旅客・貨物運送 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【※採用背景/業務内容】 売り上げ好調により増員での採用を行うことになりました。同社は創業53年目神奈川県三浦市に本社を構えるマグロの専門商社です。長くお付き合いのあるお客様からの厚い信頼と、新たにEC事業を活用した販路開拓を行っている成長企業です。今回同社のかなめともいえる製品加工とお付き合いのあるお客様への実際の配送を行う加工兼配送担当を増員で採用します。同社の窓口としてお客様と長く関係性を築き、営業としても成長できる環境です。 ■業務内容: 同社の冷凍マグロの製造加工業務と配送業務を行っていただきます。 ■育成方針 未経験の採用となるため、まずは現場のOJTを通して業務をキャッチアップいただきます。 ■組織構成:本業務は現在8名で構成されている組織で担っております。(男性7名女性1名で構成) ■当社の特徴: ・まぐろの目利きは「人を見る目」と一緒です。見た目が良いものは、誰が見ても良いと分かります。対して、外見で判断できないものを、経験で培った知識をもとにいかに想像し、価値を判断するのか、その目利きを確実なものにするために当社は日々勉強しています。 ・当社の誇りと強みは、互いに信用し合い、いざという時に一致団結できる「仲間」とそれぞれの持ち場での「プロフェッショナルな人材」です。社員一人ひとりの適正を見極め、十人十色の長所を引き出しながら人材育成をし、よりお客様から信頼頂ける組織を目指してまいります。 ■当社のビジョン: 「グローバルに、そしてローカルに次世代につなぐ魚食文化」をビジョンに掲げ、事業を展開してまいります。
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
千葉県船橋市高瀬町
400万円~699万円
ファーストフード関連, 品質管理(食品・香料・飼料)
【東証プライム市場上場/回転寿司チェーン「スシロー」を中心に国内外複数の事業を展開/グループ店舗数1,100店舗以上】 ■衛生管理二課について: セントラルキッチン及び海外店舗の品質管理業務を行っています。 ■職務内容: セントラルキッチン・店舗の品質管理をお任せします。 ・微生物検査 ・現場巡回、改善指導 ・教育活動 ・製造工程・管理基準確認 ・JFS-B事務局 ※セントラルキッチン・店舗の品質管理業務は、土日祝、夜間の業務が発生する場合があります。その場合は、代休の取得や、早上がりや遅出によって労働時間を調整していただきます。 ■歓迎条件補足: ・原料調達/加工工場などのサプライヤー工場監査のご経験 ・食品検査の知識(細菌、アレルゲン、異物等) ・食品表示の知識 ・語学力(英語・中国語) ■採用背景: ・「スシロー」「杉玉」「京樽」等、日本の食文化である『すし』を柱とした積極的な国内外への店舗展開 ・セントラルキッチンを柱としたTO/外販/ECなど飲食店舗以外への販売チャネル拡大 近年、上記にある事業多角化に合わせサプライチェーンが大きく変化しています。 安全・安心を顧客にお届けするため、徹底管理してきたイートイン店舗での品質保証・品質管理に加え、広がり続けるサプライチェーン全体の食の安全に対応するため、品質管理室の人員強化を図りたいと考えています。 ■サプライチェーンの広がりによる変化: ・原材料の調達先の広がり ・店舗の出店国・出店数・業態の広がり ・セントラルキッチンで製造する製品の広がり ■人員構成: 品質保証課(10名) 衛生管理一課(6名) 衛生管理二課(5名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デリシア
長野県
食品・GMS・ディスカウントストア, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品アプリケーション)
〜年収624万円以上/管理職の経験があれば異業種から応募も可◎/産育休取得実績100%/社員教育充実◎/創業50年以上/売上高700億以上の地域密着型企業〜 ■業務内容: 自社ブランドおよびプライベートブランド(PB)商品の開発を担当する部署での業務です。※担当課長〜部長職での採用予定となっております。 ■具体的な業務: (1)市場調査:市場調査を行い、新商品の企画を立てます。 (2)商品開発:メーカーとの商談を通じて商品を開発し、約3ヶ月の期間で1品を完成させます。 (3)部門開発:惣菜、加工食品、常温保存が可能な商品の開発を主に行います。特にお弁当や温惣菜(揚げ物や鉄板焼き商品など)などの惣菜商品の開発に力を入れています。 ■組織構成: 当部署のメンバーは約5名で構成されており、管理栄養士の資格を持つ方は特に歓迎されます。 ■当社について: 当社は、1968年創業、売上700億円超(2023年度)、従業員数3800名以上まで成長した、地域密着企業です。また、アルピコホールHDのグループ会社で、株式会社デリシアとして、アルピコグループ主力3事業の一翼である小売業を担い、食品スーパー「デリシア」、生鮮業務スーパー「ユーパレット」を信州の地に展開しています。 長野県内で食品スーパーなど67店舗を展開をしております。(うち外食事業7店舗) <デリシアレシピも展開しています◎> https://delicia-recipe.jp/
350万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
【第二新卒歓迎/自社ブランドの活用やコラボ・PB商品の企画・推進/プライム上場のドトール・日レスHD/残業月30時間未満/土日祝休み】 営業本部で発売する製品に対しての企画、推進をご担当頂きます。 ◎飲料・フード・スイーツ等幅広い”食”への興味関心が旺盛であり、業界や市場のトレンドの積極的なリサーチを行うことができる方歓迎です。 ■対象商品: ドトール・エクセルシオール等自社ブランドを活用した商品、他ブランドとのコラボ商品。各CVSや量販店のPB商品 ■業務内容: ◎商品の市場分析、POS分析、競合分析から新商品の企画、リニューアル企画の立案。 ◎商品の開発、製造、販売までの進捗管理。 ■配属先:営業本部 営業企画部 営業企画課 営業本部で発売する製品に対する企画・推進を担う部署です。 ◎部署メンバー:40代男性部長(課長兼任)、30代男性1名、20代女性2名、 計4名 ■配属部署具体的業務: ◇営業商品(チルド飲料、ドライ飲料、フード、デザート、菓子、ギフト、ロイヤリティ系)の商品企画、推進 ◇自社ブランド商品企画、推進 ◇各PB商品の企画、推進 ・3C分析(自社、他社、競合) ・戦術立案⇒スケジュール⇒ターゲティング⇒パッケージデザイン⇒SPツール⇒ネーミング⇒コピー ■株式会社ドトールコーヒーについて: プライム上場企業ドトール・日レスホールディングスの完全子会社です。 代表的なドトールコーヒーショップの他、エクセルシオールカフェ、カフェ コロラド、カフェ レクセル、ドトール珈琲農園など複数ブランドを展開。 また、店舗以外でもスーパーやCVSでの商品販売や、オフィスコーヒーとしてベンディングマシンも展開しており、店舗以外でもドトールブランドのコーヒーを楽しんでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
カルビーかいつかスイートポテト株式会社
茨城県かすみがうら市男神
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 倉庫管理・在庫管理 品質管理(食品・香料・飼料)
◇◆大手お菓子メーカー「カルビー」グループ/転勤無し/年休123日/ワークライフバランスが整った環境◆◇ ■業務内容: 〇さつまいも入出荷、配送及び検査業務:さつまいも農家が運んでくるさつまいもを荷受け、運搬し、当社蔵へ格納します。貯蔵後に熟成したさつまいもは工場へ出荷いただき、積み込みを行います。 〇品質管理業務(倉庫巡回業務)…約120箇所ある蔵(倉庫)を週2回2箇所を目途に巡回いただき、サンプルとして抽出した原料の品質チェックを行っていただきます。(目視、味見等) 〇軽微な設備保守業務…倉庫設備、建物等の維持管理、メンテナンス(保守・保全業務) ■組織構成: 配属先は部長1名、正社員17名で構成されています。 女性も活躍できる環境で、同部署のチームメンバー18名の内8名が女性です。上記作業未経験の方でもさつまいもの知識のない方でも、安心して働ける環境です。 ■当社の強み/魅力: (1)事業…当社は創業から55年目を迎えた、国内最大規模のさつまいも専門の問屋です。 (2)サプライチェーン…茨城県内多数の生産者様からさつまいもを仕入れ、自社で研究開発、生産、加工を行い、小売店、食品加工会社、直営店舗やウェブを通じて販売しています。 (3)高い収益性…青果卸売市場を通さない高収益な産地直送モデルが強みです。 (4)独自ブランド…独自ブランドの「紅天使」は小売店の店頭で焼き上げて販売する焼いも用の原料として高い人気を有しています。 ■当社の取り組み: 近年の健康や環境に対する意識の高まりを受けて、当社では自社圃場での栽培・収穫も行っております。「さつまいもの新しい価値を育む」を経営理念とし、従業員全員がリーディングカンパニーを目指して日々チャレンジし続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 専門店・その他小売, 品質保証・監査(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
【基本土日休/ボーナス5ヶ月実績/完全未経験OK◎有名ブランド多数のお菓子メーカーで製造職/機械操作などスキル身につく製造職に挑戦◎】 ◆「ザ・メープルマニア」や「バターバトラー」「フランセ」、積極的な海外展開も行っている「東京ミルクチーズ工場」など、合計19ブランドを展開 ◆プライム市場上場企業グループの安定基盤あり◎ 「東京ミルクチーズ工場」「ザ・メープルマニア」「バターバトラー」など、シュクレイの各種ブランドの菓子製造全般に携わって頂きます。 ■業務内容: 50以上のアイテムを製造しております。作業は機械化されていますが、手作業の工程もございます。 ●製造作業(仕込、成形、包装など) ●品質のチェック ●パート・派遣スタッフの管理・育成 ●原材料の発注・受け入れ ●生産計画に基づく生産量のコントロール ●新商品の試作 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景:新工場設立に伴う増員となります。 ■教育体制:本社にて座学研修した後、職種研修・OJTにて丁寧にフォローさせていただきます。 ■キャリアパス:能力や適性に応じて、各ラインの製造や包装の役職者、ライン統括責任者等の幅広いキャリアパスがあります。 ■通勤:マイカー通勤手当 支給有(片道2km以上、当社社内規定により支給、無料駐車場有) ■働き方: 年間の休日カレンダーを設定しており、毎週日曜は固定休、年に7〜9日の土曜日出勤がありますが、基本は土日休みとなります。 1カ月で換算すると月6〜13日はお休みです。 また、年末年始やGW、お盆などは基本的にお休みですので連休取得も可能です。 残業も平均月20時間程度でプライベートを充実させることができます。 ※是非HPもご確認ください!https://www.sucrey.co.jp/recruit/shizuoka/index.html#sec02 変更の範囲:本文参照
農事組合法人福栄組合
福岡県久留米市北野町高良
300万円~599万円
食品・飲料・たばこ, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
〜サクッとした歯切れのよさ◎「はかた地どり」のブランド品質を守る/安心・安全、高品質の製品を日本全国、海外へとお届け〜 ■業務内容: 福岡県産の地鶏肉の品質管理を行っていただきます。 ■業務詳細: (1)食品の検査、分析 自社工場などで製造している製品の細菌検査や食品中の水分やpHなどの成分をみる理化学検査、味や香りなどをみる官能検査などを行い、食品の安全性を評価いただきます。 (2)工場内の衛生管理 製品の製造工程において細菌の発生や繁殖を防ぐため、製造現場の作業テーブルや製造機械、道具、作業員等の手などを拭き取り、検査を行います。 (3)JFS(更新手続き)など ■当社の「はかた地どり」について: はかた地どりは「福岡県の郷土料理である筑前煮や水炊きをもっと美味しくしよう」という発想が原点となって誕生した、福岡県産の地鶏肉です。地鶏ならではの噛みごたえ、噛むほどに増す旨味に加え、肉質がきめ細やかでサクッとした歯切れのよさを楽しんでもらえます。 ■当社について: ・当社は地域団体商標取得地鶏「はかた地どり」の養鶏から処理・加工・販売まで一貫しておこなっています。福岡県の指導のもと県内の11農場ではかた地どりの養鶏を年間60万羽行っており、2018年完成の工場や、はかた地どり専門店「福栄組合」を銀座、渋谷、池袋で展開、安心・安全、高品質の製品を日本全国、そして海外へとお届けしています。 ・当社は1968年の創業より半世紀以上にわたり成長を続けている企業です。当社は「はかた地どり」ブランドを全国に積極的に広げていきたいと考えています。時間とコストをかけて育てているため販売額はどうしても高くなりますが、それに見合った価値があることを、まずは味わってその価値を感じてほしいです。そしてその魅力は今や全国さらには宇宙まで届いています。 変更の範囲:会社の定める業務
サニーヘルス株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 通信販売・ネット販売, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 製品開発(食品アプリケーション)
〜創業50年以上/健康・ダイエット食品のメーカー/世界41か国での販売実績を誇るトップブランド「マイクロダイエット」展開/転勤なし・残業月20〜30h・年休126日/自由に企画ができる〜 ■業務内容: 『マイクロダイエット』をはじめ、多くの健康食品や美容サプリメント、化粧品を自社開発・販売している当社で、今回は、健康食品や美容サプリメントの商品開発をお任せします。 職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・新商品の開発及び新素材、新技術の探索、品質管理業務 ・委託先での商品開発、製品製造、パッケージ開発、表示作成等一連の開発業務 ・事業の企画提案業務 ・海外の商品及び素材探索、取引、文献検索業務など ※お客様に意見を伺ったり取引先や調査会社から得た情報等から商品企画・開発を行い、OEM先等の外部との折衝も行います。 ※頻度は多くありませんが、国内出張があります。 ■魅力: ◎企画段階は個人で検討していただけます。 ◎企画はご自身で自由に考えることができる環境です。 ◎商品開発の一連の流れを網羅できます。 ◎品質保証、表示方法なども学べ、パッケージ、制作にかかわることも可能です。 ■社風: 長との距離も近く意見を言いやすい職場です。 ■組織構成: 商品開発部:担当役員、部長(50代)、マネージャー(40代)、嘱託社員 ■本ポジションの採用背景: 世界屈指の実績を誇る当社の健康食品は、医療機関で治療にも使用されているため、そのネットワークを駆使して新たな領域でも健康支援を行うべく、今回新たに設立されました。 ■当社の魅力: 当社は、1970年創業、健康食品・美容商品の販売を主軸事業として展開しています。特にダイエット商品に関しては、世界屈指の実績を誇ります。現在は健康/美容/安全をテーマに収益性・ストック性の高いビジネスにも積極的に取り組み、事業拡大中です。 変更の範囲:本文参照
薬糧開発株式会社
東京都大田区東糀谷
専門店・その他小売 ファーストフード関連, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜週休2日制/有機加工食品の日本農林規格の生産工程管理者に認定!〜 ■業務内容: 当社のセントラルキッチンにて有機加工食品の加工や製造製造をお任せいたします! ■具体的には: ・食材のカット ・加熱加工 ・ドレッシング、ソース類の製造 ■主な製造品目: ピッツァ、カルツォーネ、惣菜各種、惣菜加工用ソース、スイーツ他 ■当社の特徴や魅力: ・1991年に設立した当社は『食を通じて社会貢献』を理念に掲げる食品会社です。 ・食材の入荷から出荷までを自社で一貫しているニッチトップ企業で、一貫して行うことで生産コストダウンが叶っております! ・健康増進手当(禁煙者でかつコンビニ食を食べない方対象)や有機野菜購入支援、運動イベント等を行っており、社員の健康への意識が高いです。 ・今話題の「機能性表示食品」を含む、製薬メーカーと共同開発した健康補助食品が中心です。毎年ご購入くださる方がほとんどです。 ・当社が直輸入するオリーブオイルなどのオーガニック食品も扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スリーピース
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
350万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
【サプリメントブランド「VITAS」の運営企業/サプリメントなどの栄養機能食品を展開/年休120日以上/土日祝休み/服装髪型自由/住宅手当あり/サプリメント飲み放題/副業OK】 ■業務内容: サプリメントブランド「VITAS」の企画、製造、販売を手がける当社にて、毎日の健康と栄養をサポートするサプリメントの新商品企画や開発をご担当いただきます。商品を通してお客様のライフバランスの調整、健康促進を実現するため企画段階からチーム一丸となって商品開発を行います。 社内のメンバーと協力し、ヒット商品を目指してください。「好き」を仕事に変えるチャンスです! 変更の範囲:会社の定める業務
巴包装株式会社
静岡県静岡市清水区港町
300万円~399万円
その他, 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜はごろもフーズ株式会社、ヱスビー食品株式会社、など大手企業との直接取引が多数! 入社1年目でも月収30万円以上可能/賞与年2回/各種手当も充実/年間休日110日〜 ■仕事内容: ドライペットフードを個包装する機械のオペレーターをお任せします。 ■具体的な業務内容: もとになるペットフードに味付けの原料をブレンド(調合)します。 それを機械に投入し、新しい個包装(パッケージ)のペットフードを製造します。 原料を調合し機械へ投入すれば、そのあとの工程はほとんど機械によって進められます。 ※機械の操作方法などは1からご説明しますので未経験の方もご安心ください。 ■入社後の流れ: 「4カ月研修」があり、当社で準備している習熟度チェックシートに合わせて研修を進めていきます。 やることが明確になっており、それに基づいて先輩が丁寧にお教えします。 慣れてきたら、生産管理、在庫管理、機械メンテナンス、フォークリフトを使用しての入出庫などもお任せしていきます。 ■キャリアパス: 未経験から製造ラインを管理するポジションを目指すことができます。将来的には、担当チームの管理もお任せしたいと思っています。役割に伴い処遇もアップします。 ■配属部署について: ・配属部署の人数:25名 ・年齢層:20〜30代 ※業務は2〜5名のチームで行います。 ■魅力: ・クリーンな職場環境、冷暖房完備で働きやすく、定着率も高いです。 ・交通費規定支給で安心です。 ・特別手当年2回あり ・昇給あり/ひとり一人の頑張りをしっかり評価します。 ・退職金制度あり ■就業時間について: ◇入社時 (1)8:00〜17:00 (2)17:00〜翌2:00 ※入社2週間〜1ヶ月は日勤のみ ※2週間ごとの2交替制 ◇入社後2か月後目安に3交代制に移行します (1)7:00〜16:00 (2)15:00〜24:00 (3)23:00〜翌8:00 ※休憩有、残業なし ※1週間ごとの3交替制 平均所定労働時間(1か月当たり):170時間 変更の範囲:当社の定める業務
株式会社とんでんホールディングス
北海道恵庭市戸磯
サッポロビール庭園駅
ファーストフード関連, 購買・調達・バイヤー・MD 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
<需要が伸びる業界/関東圏を中心に和食レストランチェーンを96店舗展開/残業月30時間以内/年2回の5連休あり> ■業務内容: 当社は旬の鮮魚を素材とした和食レストラン『とんでん』を、関東を中心にチェーン展開(96店舗)しています。 これまで、無理な店舗拡大はせず、一店一店の質を保ったまま出店を重ねてきました。 今後、高齢化社会の到来により、ますます需要が伸びることが予想されている和食業界で、当社の食品調達バイヤーとしてご活躍いただける方を募集しています。 ■具体的には: 和食レストランを展開するとんでんの本社にて、バイヤー業務全般をお任せします。 食材全般の買い付け(外部業者様との交渉から仕入れまで担当)からメニュー開発まで関わり、プロのバイヤーを目指せます。 ■ポジションの魅力: ◎メニューは3か月おきに改編しており試作や試食など、調理・開発にも携われるため、幅広く経験しながらスキルアップすることができます。 ◎他部署への異動は基本的になく、バイヤーとしてのキャリアを積めます。 ■入社後の流れ: 入社後は購買課先輩のサポートとして、購買に関わる業務を徐々に習得していただきます。 相談しやすい環境・チーム作りを目指しており、手厚いフォロー体制が整っているため、中途入社の方でも安心してスタートすることができます。 ■配属先詳細: 商品部購買課6名(他パート3名)※30代〜50代のメンバーが在籍しています。 ■働く環境: ◎残業月30時間以内、寮・社宅完備、年2回の長期連休等、就業環境が非常に良好です。 ◎オンオフのメリハリがあるため離職率も低く、安定して長期就業いただけます。 ◎食事補助(勤務日はとんでんのメニューを4割負担で飲食可能)や家族優待券などの福利厚生も用意されており、働きやすい環境が整っています。 ■とんでんの特徴: ◇北海道生まれの『とんでん』では、鮨、そば、天ぷら、茶わんむし、生いわしをはじめとした、『旬』の鮮魚を素材とした生の魚介類を主力とする日本ではじめての和食レストランチェーンです。 ◇関東圏を中心に96店舗展開しており、ご家族やご夫婦、おひとり様やお友達同士など、様々なシーンでお楽しみいただける和食レストランとして、四季のある日本ならではのメニューを提供しています。
株式会社大市珍味
大阪府大阪市東住吉区住道矢田
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
<食品メーカーの品質管理・保証/トップシェアを誇る商品を手掛ける/創業60年の安定基盤/残業ほぼなし/ワークライフバランスが良好◎> 【変更の範囲:なし】 ■業務内容 水産加工品の製造・販売を行う当社にて、岡山県内にある2つの工場の品質管理業務全般をお任せします。 主に、かまぼこや各種オードブル、水産物の和洋冷凍総菜、スモークサーモンを取扱っています。 ■業務詳細 ・検体検査(微生物検査、ヒスタミンなどの検査計画策定) ・衛生管理(従業員健康、制服管理、薬剤管理 等) ・HACCAP (プラン作成及び実行) ・視察、監査 (JFS-Bなどの食品安全承認機関への対応) ・クレーム対応 ・食品規格書や食品ラベルの監査 ■教育体制 入社後はOJTにより、先輩社員が丁寧に始動させていただきます。 未経験の方でも安心して業務に取り組める環境が整っています。 ■働き方 土日の急なトラブル対応などはなく、お休みをしっかり確保いただける環境です。 残業も月3時間程度と、ワークライフバランスを整えながら就業が可能です。 ■特徴 当社は大阪阿倍野区「珍味かまぼこ大市」を創業して以来、日本の伝統の味を礎に新たな食を創造しています。創業60年の長きに渡り食品(主に練り物)の市場で、高価格帯で味にこだわった製品を作り続けています。 ニッチな分野ですがトップクラスのシェアを誇る商品を多く持っています。 主な販売先である大手商社や問屋から一流ホテルや高級料亭の食事やおせち 料理としてお客様へお届けします。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ