2987 件
株式会社神戸風月堂
兵庫県神戸市中央区元町通
西元町駅
300万円~449万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 明治30年創業、全国各地の百貨店内に店舗を構える当社の銘菓『ゴーフル』『レスポワール』等の製品の製造をお任せします。 ■業務詳細: ※以下4グループのいずれかに配属になります。 (1)ゴーフル生地の製造(仕込・成型・焼成)や生産機器の洗浄・メンテナンス (2)ゴーフルの仕上げ(クリームを挟む・製品の包装)や、生産管理(生産計画・材料の手配や発注・人員配置など) (3)レスポワール(バタークッキー)の製造 (4)その他、焼き菓子類の製造 ■配属先情報: 西神工場 製造課では34名が在籍しています。 ■教育体制: 研修とOJTを予定しております。現場では先輩社員がついて指導いたします。人事と現場と双方からフォローします。 ■神戸風月堂について: 当社は1897年に現在も本社・本店がある神戸市中央区元町通3丁目に神戸風月堂を開店しました。 創業125年、誰もが知る神戸の老舗菓子メーカーです。素材に拘った「ゴーフル」「レスポワール」等、数多くの銘菓を生み出し、全国各地の百貨店内に店舗がありカフェも経営。壊れやすい薄焼き菓子の製造を得意とし高い技術を保有しています。 ■目標管理制度: 会社が求める成果に対して、四半期ごとに自身で行動目標を立て、その目標の達成度合いが昇給・賞与に連動していくシステムです。10段階の評価タンクに応じて、年間平均で最高ランクを獲得すると16,000円〜20,000円程昇給します。職位ごとに給与テーブルが設定されており、ご自身の評価点と昇給額、キャリアプランとの相関性が全て可視化されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社弁釜
北海道札幌市厚別区厚別東五条
300万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
■業務内容: ・北海道内でセブン-イレブン向けに特化した商品を製造する当社において、製造管理業務をお任せいたします。従業員のマネジメントや製造の工程管理がメインのミッションとなります。 ■具体的な業務内容: ・生産ラインの工程管理/商品の衛生管理/商品の数量管理 ・コスト管理/シフト調整などの人員管理等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ ・製造ラインに加わり、商品が出来上がるまでの流れを覚えていただき、プロセスを理解した段階でマネジメント業務をお任せします。 ■1日の流れ: ・出社→従業員の出勤確認→食材の確認→午後の数量および製造スケジュール確認→夕方の出荷→翌日のスケジュール管理 ■組織構成: ・函館工場では、約30名が就業しており、うち製造スタッフは約15名で担当しております。 ■働く魅力: ・自分が製造に関わった商品が店頭に並んでいるのを見ることや、口コミなどで高評価となっている際に喜びを感じます。 ■当社の特徴: (1)商品開発…北海道の食材にこだわり、地域の食文化を取入れ、「おいしい」と言ってもらえるような、魅力的で価値のある商品開発を目指しています。 (2)原材料…トレーサビリティー管理の下、「鮮度」、「品質」にこだわり、低コストの原料調達を目指しています。 (3)品質管理…社員の衛生管理かつ食に対する安全面が求められる中、コンプライアンスを基盤とした「HACCP手法」を取り入れ、原材料の仕入れから生産工程に及ぶまで、徹底した衛生管理を行っています。 (4)生産管理…全てオンライン化された生産管理システムの下で生産を行い、受注から出荷情報に至るまで、常に安定的に提供できる生産体制を目指しています。当社は顧客への感謝の気持ちを忘れずに、全社一丸となり、高い評価を得られる会社となるよう邁進していきます。
大同薬品工業株式会社
奈良県葛城市新村
600万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 製剤研究(処方設計) 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
学歴不問
【国内生産量トップクラス!最高峰の品質を誇る!アリナミン・エスカップでお馴染み/OEM・ODMに対応◆育児後の復帰率100%・短時間勤務はお子様の小学校卒業まで取得可能◎マイカー通勤可/福利厚生充実◎】 ■業務内容: プレイングマネージャーとして、商品開発及びマネジメント業務をお任せします。係長もしくは課長代理としてご入社いただきます。 ・配合成分、カロリー、香味、容量等の具体化 ・原料の選定、処方、製造方法等の試作・設計 ・実生産ラインでの検証、商品化/原料情報や製品情報等のデータ登録 ・法規関連業務 ・知財業務 ・マネジメント業務(人材管理・育成等) ■配属先: 開発第2課(係長4名 主任2名 課員12名) 構成:飲料チーム(医薬品)・パウチチーム(医薬品・食品) ■魅力ポイント: 〈開発第2課について〉 ◎新しい素材を用いる製品や、リニューアルなど年間約50品目の製品開発を行っています。 ◎安全性や有効性はもちろん、時代とともに変化する「味」や「形態」も探求していき新しい挑戦を日々行っています。 ◎展示会への参加など、長年にわたる原料、原薬メーカーとの深いつながりから新しい情報をいち早く入手するなどして、新規のオーダーにも速やかに対応しています。 〈同社について〉 ◎医薬品・ドリンク剤のOEMメーカーとしては、国内トップクラスの生産量を誇っています。またODMにも対応しており、様々なメーカー様の製品に携わって頂けます。 ◎ダイドーグループHD100%出資会社で、安定して長期就業が可能です。 ◎持株会や財形貯蓄、人間ドック費用補助等の福利厚生や様々な休暇制度をご自身のライフスタイルに合わせてご活用頂けます。 ■同社に関して: ◎同社はコーヒーや炭酸飲料などでお馴染みの“ダイドードリンコ株式会社”の設立母体会社で、60年以上にわたり医薬品を中心とする数多くの健康・美容飲料等のドリンク剤を中心とした研究、開発、製造に取り組み、ドリンク剤の受託製造トップクラスのシェア率を誇っています。 ◎栄養ドリンクの「アリナミン7、アスパラドリンク、エスカップ」は、当社が製造をしています。多種多様なドリンク剤の製造が可能で、1日最大約170万本の生産が可能な設備を備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
タケムラ商事株式会社
岐阜県岐阜市柳津町流通センター
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜未経験OK/創業150年以上の老舗企業/転勤なし/残業20時間程度/自社商品あり/OEM/外食チェーン取引/教育しっかり/昇給あり〜 ■採用背景: 当社は鶏肉の卸売、鶏肉加工に加え、加熱加工品の強化も行い、業務拡大中です。 鶏肉・鶏肉加工品の卸売では東海地区ではトップクラスですが、北陸を含めた販路拡大を目指しております。 加工品については現在、OEM商品が中心ではありますが、自社製品にも力を注いでおります。 更なる製造の安定と売上の実績を一緒につくり上げてくれるスタッフを募集します。 ■業務内容: 本社工場で製造総合職として生産に携わっていただきます。 ・鶏肉加工 ・生産計画、工程管理進行 ■入社後の流れ: ご経験にもよりますが、まずは鶏肉の加工作業に携わり、鶏肉と工程の知識を学んでいただきます。 その後、ご自身の適性に合った工程への配属、生産工程を管理していただきます。 ■当社の魅力 (1)顧客、仕入先との信頼関係 東海地区の大手スーパーや外食チェーン、中食チェーンとの取引、合計10社で売上の約7割を構成します。 全国トップクラスの養鶏場や処理場との年間契約で安定した原料調達を実現し、販売先との信頼関係構築に繋がっています。 (2)環境 スーパーや外食業態では現場の人手不足が課題になっています。カットや味付け、包装形態など顧客の細かなニーズに対応できます。加熱加工品も惣菜業態を中心に現場のオペレーションに合わせた開発が可能です。 ■経営理念: (1)食に関するあらゆる商品・情報・サービスを 安心・安全にこだわりを持って提供し、お客様の喜びに貢献する。 (2)全社員の物心両面の幸せを実現し、 企業の発展を通じて社会的責任を果たしていく。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サカタフーズ
山形県酒田市砂越
砂越駅
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
〜無添加・国産素材にこだわった食肉加工品の生産管理職募集/首都圏の百貨店や高品質スーパーに多数納入実績〜 \安定した業績の中で、管理職候補としてキャリアアップを目指せます/ 株式会社サカタフーズは、無添加・国産素材・手作りにこだわった食肉加工品を製造し、首都圏の百貨店や高品質スーパーへ多数納入しています。食の安全志向や健康志向の高まりを背景に安定した成長を続けており、さらなる体制強化を進めています。今回募集するのは、生産管理業務を担い、将来的には管理職として組織をリードしていただくポジションです。 ■職務内容 食肉加工品の製造における生産管理業務をお任せします。具体的には、生産計画の策定、実績・在庫管理などを中心に、生産ライン全体を効率的かつ安定的に運営していく役割です。入社後半年〜1年程度は工場内作業を経験し、現場工程を理解していただきます。その後、培った知識を活かしながら生産性向上や品質維持向上に取り組んでいただきます。 ■組織体制 社長直下の製造部門には各管理職が配置され、以下4部門で構成されています。 原料部門(5名):ブロック肉のカット 成形部門(4名):ハンバーグ・つくねの成形 包装部門(13名):袋詰め 出荷部門(8名):製品仕分け・箱詰め 将来的には製造チームの責任者候補として、各部門と連携を取りながら製造業務全般を管理いただくことを期待しています。 ■募集背景 業績は安定している一方で、多くの引き合いに応えきれていない状況です。お取引先や消費者への安定供給を続けるため、生産管理・品質管理の改善を主導できる人材が求められています。 ■当社の特徴・環境 本社工場は2015年に完成した衛生的で快適な施設で、事務所や出荷棟も改装済み。働きやすい環境が整っています。さらに、当社製品は2023年「山形のうまいものファインフードコンテスト」優秀賞、DLGコンテスト金賞を受賞するなど、国内外で高い評価を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トリドールホールディングス
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
700万円~999万円
ファーストフード関連, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
<グローバルフードカンパニーを目指して世界36の国と地域へ1,700店舗以上を展開し、毎年100億円規模で成長を続けるトリドールグループ> HD 商品開発部の課長〜次長候補を募集致します。 ※すぐに採用をしたいというよりは、良い方をじっくり探したいと考えます。 ■業務概要: トリドールグループで運営するすべてのブランドにおける商品開発業務 ■業務内容詳細: ◎各ブランドにおける商品開発スケジュール、商品の提案プレゼンテーション ◎グループ会社から寄せられる商品開発に関する問題の解決 ◎部門スタッフの試作品に対する改善アドバイス、商品化の可否判断 ※社長、他役員などと一緒に検討しますので、ご自身だけの権限・責任で可決することはありません。 ◎商品に限らず、担当ブランド運営における商品上の課題解決提案等 ■求める人物像: 飲食チェーン店の商品担当・リーダーとしてのスキルをお持ちの方。純粋な料理人というよりは、レストランビジネスにおける商品開発経験、知見、スキルをお持ちの方。(美味しいものを作れるだけでは難しい)店舗での再現性までイメージして開発が出来る方を採用したいと思います。 ■商品開発部の組織構成 部長+9名で構成されています。(商品開発1課・2課、商品企画課で構成されています) ※男性7名、女性3名、基本商品の開発における調理をメインの業務としています。 ※本社近くにテストキッチンがあります。 ■ブランド(例) ◎丸亀製麺 本格的な讃岐うどんのおいしさを、セルフ形式で。国内全ての店舗で「打ちたて」「茹でたて」をお出ししています。 ◎Kona’s Coffee 一杯づつドリップで淹れるハワイのコナコーヒーとふわふわ生地が自慢のパンケーキを提供するハワイアンカフェ。 ◎やきとり とりどーる 家族みんなで楽しめる本格炭火焼鳥店。毎日店内で串を打ち、丁寧に炭火で焼き上げています。 ◎長田本庄軒 店内製麺したもっちり中太麺と、神戸下町の濃厚な味わいが特長の焼きそば専門店です。 ◎天ぷらまきの 揚げたてのおいしさにこだわる天ぷら定食の専門店。ご注文後に揚げるので、熱々のおいしさを楽しめます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルマサフード
大阪府堺市中区深井畑山町
450万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
【青果物の加工、仲卸、流通を行う、生鮮食品の卸・製造メーカー/スーパー、百貨店等で販売される野菜の多くが当社製品であり大手外食チェーン店の約半数以上は当社の顧客/日本の「食」を支える青果物卸業界のリーディングカンパニー】 ■業務内容: 大手ファストフードチェーン・有名コンビニエンスストアで使用されるカット野菜の生産工程(野菜のカット/検品/納品)の管理を担当いただきます。将来の管理職候補として、生産行程のマネジメント/設計も担当します。 ■具体的には: 仕入れた野菜を、効率よく出荷できるように工程を管理するお仕事です。 ◎工場の生産計画に沿って、作業が進んでいるかを確認/管理 ◎作業を行う従業員の配置を考え指示を出す、1日の出来高の管理 ◎生産計画(生産する製品数やスケジュール立案)作成/品質基準見直し ■評価: 半年に1回自身で目標を立てます。目標をもとにプロセスを重視した評価制度によって、昇給/給与アップのチャンスもございます。 ■配属先情報: 生産管理:9名が在籍しています。 建設業界経験者・飲食店の店長など様々な業界出身者が在籍しています。 ■求人の魅力: ・月残業20h/年休120日/週休2日制/希望休は基本そのまま反映◎/車通勤可で働きやすい◎ ・大手外食チェーンの約半数以上が当社の顧客であり、スーパー、百貨店、コンビニなどあらゆる場所で当社の野菜が販売されているので、自身の関わったものを普段目にすることができます◎ ■当社が安定しているわけ: ◎大手外食チェーンの約半数以上が同社の顧客であるため ◎「食」は情勢や経済に左右されることが少ないため ■当社について: “売る”、“卸す”だけでなく、今までにない商品やメニュー・売り場の企画提案などを手がけているのも当社の特徴。多角的な視点を持ち、外食産業のクライアントを支援しております。新しい品種や一風変わった野菜、いちばん美味しい食べ方など、生産者に直接会いにいき、リアルな情報を仕入れることで、お客様への提案にも説得力が増します。部署の垣根を超えて仕事ができるのも当社の魅力。
三州製菓株式会社
埼玉県春日部市豊野町
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【安定した老舗米菓メーカーでの品質管理業務】創業70年以上の歴史を持つ老舗米菓メーカーで、品質管理担当者として工場衛生管理、取引先監査対応、規格書作成、検査業務、従業員教育などを担当していただきます。最新のIT・DXを導入し、効率化とトレーサビリティを強化しています。 ■採用背景: 当社は地域密着型の高級米菓を中心に製造販売しており、品質と伝統を大切にしています。事業拡大に伴い、品質管理体制の強化を図るため、新たなメンバーを募集します。 ■業務内容: 具体的には以下の業務を担当していただきます。 - 工場衛生管理 - 取引先監査対応 - 規格書作成 - 検査業務 - 従業員教育 ■当社の魅力: ◎ 地域限定お土産商品の展開:空港、駅構内、サービスエリアなどで販売される地域特産品や限定商品を開発・提供し、地域の魅力を発信します。 ◎ ふるさと納税の返礼品:埼玉県春日部市のふるさと納税の返礼品として自社製品を提供し、地域貢献と自社商品の認知度向上を図ります。 ◎ 女性活躍推進:女性管理職比率は40%超、有期から正社員への転換など、多様な働き方を支える制度を導入しています。 ◎ 最新IT・DX導入:効率化とトレーサビリティの強化を図り、生産履歴の即時追跡など先進的な取り組みを展開しています。 ◎ 地域・食文化に根ざした多角的な事業展開:製造販売に加え、直販カフェ運営やOEM、グループ内外の連携を通じて多様なビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
扶桑化学工業株式会社
京都府福知山市長田野町
石油化学, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
■◇未経験から手に職をつけたい方へ/年2回1週間程度の休暇あり!/フォロー体制充実/プライム上場企業での正社員・製造求人/未経験歓迎/営業利益20%以上の安定企業/30歳で490万〜◇■ ■求人ポイント ・年間2回メンテナンスのため1週間程度の休暇あり! ・転勤無し ・プライム上場企業製造オペレーターを経験できる ・モデル年収:30歳:490万 35歳:530万 40歳:590万 └上記はあくまで1例になります。経験によって変わります。 ■業務内容 当社の京都の工場にて以下製造業務をお任せいたします。 ※材料:ナノ粒子素材「超高純度コロイダルシリカ(半導体製造過程で使われる研磨剤の原料)」 <主な担当業務> ●原料の受入れ・仕込み ●反応工程などの管理 ●サンプリング・測定 ●最終製品の充填 など ■勤務シフトについて: (1)8:00〜16:15、(2)16:00〜0:15、(3)0:00〜8:15として、(3)(3)(3)(3)休(2)(2)(2)(2)休(1)(1)(1)(1)休休の16日サイクルです。シフト間の休みについては、丸1日お休みです。(例.(2)で0:15終業後、翌日24時間がお休み、その翌日に(1)8:00より始業) ■就業環境について ・一部クリーンルームでの作業、ほとんどは工場内外、または制御室(管理室)内での作業となります。※制御室(管理室)はエアコン完備です。 ・安全対策としては、作業ごとに適した保護具を装着いただきます。設備や工程管理は自動制御で行っており、何らかの異常が発生した際は警報が発報され、安全に設備が停止するシステムとなっています。 ・作業エリア以外にも、休憩室、浴室、食堂や更衣室完備◎ ■ご入社後のフォロー体制について ・入社後はまず安全教育を受けて頂き、安全行動を身に付けていただきます。その後、その時の生産状況に合わせて一つの工程を担当していただきます。入社後3か月から6か月を目処に、経験豊富な先輩社員が付き、指導や教育をOJTにて行います。作業の習得だけではなく、必要な資格があれば取得に向けてバックアップします! ・過去製造経験者以外にも、営業職、事務職や飲食関係など、様々な経歴の方の入社実績があります。分野が異なっていても、前職の経験や資格を活かしている場面もあり、活躍している社員も多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フーディソン
東京都中央区勝どき
勝どき駅
400万円~649万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
当社の100%子会社で水産事業を展開する株式会社フーディソン大田へ出向いただきます。 ■業務内容: ◆店舗内、加工場内の巡回や衛生状態のチェック 会社全体の衛生管理向上を図ります。 ◆従業員への衛生指導やクレームが発生した際の原因追及および再発防止策の策定、HACCPの考え方に基づく衛生管理体制の構築 ◆販売商品の食品表示のチェック 仕入れ担当と共に加工品・総菜・弁当など食品の製造・開発に携わり、品質管理担当の立場からバイヤーの希望に沿ってアドバイスを行い新商品の開発、試作を協働します。 ※当社は成長途中の会社です。ご入社直後は品質管理業務専任ではなく、商品の仕入・販売に関する知識と経験を生かしてサポートをお願いしたいです。 ■やりがい: 現在、当社の運営する飲食店向けの生鮮品仕入EC『魚ポチ』は、約3300種類の食品を扱い、約40,000店舗(アクティブユーザーは約4000店舗)で使用されております。自らが携わった商品を導入している飲食店で見かけることも多く、やりがいを実感できます。 ■教育体制/OJTについて: ・ご入社初日は、本社にて人事からオリエンテーションがございます。基本的なツールの研修やフーディソンバリュー研修を通じて、社員の一員としての意識を高めます。 ・以降は大田市場の現場・サカナバッカ店舗にて研修・OJTに参加いただきます。また、水産加工場、ロジスティクスの現場に入っていただき、仕入れた商品の出荷作業を商品の出荷作業を体験しながら、仕入れ〜加工〜出荷の業務の流れを理解いただきます。 ・顧客対応や商品の情報をサイトに記載する情報配信業務などを体験していただき、魚ポチの全体像を把握していただきます。 ■ご入社後に期待していること: ・入社1か月目:魚ポチ・サカナバッカのサービス理解、オペレーション、各チームの役割を正しく認識できるようになる ・入社3か月後:店舗巡回・現場巡回を経てオペレーションの把握と品質管理に関する課題が認識できている ・入社半年後:ルーティン業務を推進し、適正な食品表示の管理と店舗・加工場内の衛生管理について指導と助言が出来ている ・入社1年後:バイヤーの仕入れた商品、商品開発した商品を品質管理面からサポートして食品表示作成、品質規格書の作成等チームの一員として活躍する 変更の範囲:会社の定める業務
キリヤ化学株式会社
大阪府大阪市東成区深江北
深江橋駅
350万円~399万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 機能性化学(有機・高分子), 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<大阪・深江工場◆未経験歓迎◆物造りが好きな人歓迎!◆食品製造に欠かせない!食品添加物メーカー◆日勤◆正社員◆創業100年超> ■仕事内容: 製菓などの材料に使われる食用着色料の製造作業をしていただきます。 主な仕事内容は、(1)原料を混ぜる(2)細かく粉砕する(3)包装容器に詰めるという作業となります。 まずは(3)包装容器に詰める作業からお任せします。 ※主に食用着色料を製造しますので、衛生的な作業が求められます。 ※製品情報:https://www.kiriya-chem.co.jp/%E8%A3%BD%E5%93%81%E7%B4%B9%E4%BB%8B ■教育体制: 社員1人が教育担当としてOJTを行います。 まずは充填工程を覚えていただき、順に各工程を覚えていただきます。 それぞれに専任の社員がおりますので、マンツーマンにて丁寧に指導します。 ■働き方: ・勤務場所は大阪市内で最寄駅から徒歩5分程度ですので、就業後のプライベートも活動しやすい勤務条件です。 ・モデル年収(※一例):20代未経験入社 年収280万円 →5年経験後(役職無し) 年収300万円 →9年経験後 リーダー 400万円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社美山
千葉県船橋市葛飾町
500万円~799万円
【キムチの美山でお馴染み国内首位のキムチ専業メーカー/創業以来増収・増益/参入障壁が高く安定性抜群!】 ■業務内容: 当社商品の品質管理・保証のマネジメントをお任せします。自社国内工場で約8割のキムチ製造を行っているほか、一部中国や韓国のOEMで製造も行っています。 ■具体的な業務内容: ◎食品表示(一括表示)の作成・管理 ◎商品規格書等の作成・管理 ◎原因分析・報告書作成・データ集計分析などのクレーム対応 ◎実地監査・マニュアル・記録、規格書確認など国内外食品工場の監査 ◎輸入品の対応 ◎FSSC22000の対応 ※本社をメインとして、成田工場にも週2〜3回行っていただきます。 ■当社について: ◎キムチを中心とした韓国食品の製造・輸入販売事業を展開しています。キムチ専業メーカーとして創業50年以上、日本人向けのキムチ開発、キムチに合う乳酸菌の研究を重ねてきました。キムチ国内シェアはトップクラスで、大手スーパーなどで販売されています。直近5年で売り上げも140%伸長と事業好調です。 TVCMの放送、自社製品開発に注力し、確かな美山ブランドを確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
【青果物の加工、仲卸、流通を行う、生鮮食品の卸・製造メーカー/スーパー、百貨店等で販売される野菜の多くが当社製品であり大手外食チェーン店の約半数以上は当社の顧客/日本の「食」を支える青果物卸業界のリーディングカンパニー】 ■業務内容: 大手ファストフードチェーン・有名コンビニエンスストアで使用されるカット野菜の生産工程(野菜のカット/検品/納品)の管理を担当いただきます。他部署が仕入れた野菜を、効率よく出荷できるように工程を管理いただきます。 ■具体的には: ※社員全員未経験からスタートしており、長期的に安定して働けます。 ◎工場の生産計画に沿って、作業が進んでいるかを確認/管理 ◎作業を行う従業員の配置を考え指示を出す、1日の出来高の管理 ◎生産計画(生産する製品数やスケジュール立案)作成/品質基準見直し ■評価: 半年に1回自身で目標を立てます。目標をもとにプロセスを重視した評価制度によって、昇給/給与アップのチャンスもございます。 ■配属先情報: 生産管理:9名が在籍しています。 建設業界経験者・飲食店の店長など様々な業界出身者が在籍しています。 ■教育: 入社後2〜3か月は現場での作業研修、その後3か月は上司からのOJTにて研修を受け、徐々に独り立ちしていくので未経験からでも安心です。 ■求人の魅力: ・月残業20h/年休120日/週休2日制/希望休は基本そのまま反映◎/車通勤可で働きやすい◎ ・大手外食チェーンの約半数以上が当社の顧客であること、「食」に関わるお仕事のため、情勢や経済に左右されることなく、安定した中で働くことができます。 ■当社が安定しているわけ: ◎大手外食チェーンの約半数以上が同社の顧客であるため ◎「食」は情勢や経済に左右されることが少ないため ■当社について: “売る”、“卸す”だけでなく、今までにない商品やメニュー・売り場の企画提案などを手がけているのも当社の特徴。多角的な視点を持ち、外食産業のクライアントを支援しております。新しい品種や一風変わった野菜、いちばん美味しい食べ方など、生産者に直接会いにいき、リアルな情報を仕入れることで、お客様への提案にも説得力が増します。部署の垣根を超えて仕事ができるのも当社の魅力。
株式会社インテリジェントセンサーテクノロジー
神奈川県厚木市恩名
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 テクニカルサポート(技術系サポート職)(食品・香料・飼料) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
〜メディアへの露出増!/業界最先端・唯一の技術『味覚センサー』で、医療や食の文化と安全に貢献/経済産業省主催「2009年度第3回ものづくり製品・技術開発部門」にて特別賞を受賞/2009年元気なモノ作り中小企業300社に認定〜 ■業務内容:味覚センサー装置を導入頂いている製薬会社や食品メーカーに対する測定データの活用方法や技術対応、製品企画提案をお任せ致します。顧客等に対する提案内容そのものから企画頂くことや、既存のお客様からの味認識装置活用に関するご質問への対応、また味認識装置による受託分析の解析がメイン業務です。その他商品企画から販促・PR戦略等、ご経験やスキルに応じて幅広く業務をお任せしたいと考えております。 ◇顧客活用例:https://www.insent.co.jp/articles ■組織構成:国内サポート9名/海外サポート3名が現在在籍しており、今回の募集は国内サポート業務となります。 ■働き方:残業時間は月平均15〜30時間程度で多くて月1回程の出張が発生する可能性があります(時期により出張回数が前後することはございます) ■業務の面白み:同社の技術は世界初で注目されており最先端の装置である為、お客様にとっては味覚センサー装置導入時及び導入後のフォローが非常に重要です。同社の装置を活用した「味覚」の数値化、可視化を実現し、顧客並びに消費者の「お薬」に関する幅広いニーズに応えるポジションです。人々の健康や医薬品に興味のある方には非常に面白味のある仕事です。 ■同社の魅力:世界で唯一の技術である『味覚センサー』の担い手となり、その創業期の一員となることが出来ます。メディアの露出増加や多数の受賞歴から、事業発展(※導入企業:約600社以上)と将来性が見込まれているだけでなく、徐々に形となって表れています。特に医薬品は、お子様から幅広い世代まで関わる重要な製品で、「お薬の味」を調整することで一人でも多くの方に飲みやすく、かつ健康になっていただくための一助が可能です。将来的には製薬会社の品質管理などを担う役目を検討しており、同社の社員はまだまだベンチャー企業として大きな可能性と熱い想いを持って働いています。少数精鋭ではあるものの各々が力を貸し合い、チームプレイで動いている為、失敗を恐れず力を試したい方にぴったりな環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
戸田フーズ株式会社
埼玉県戸田市氷川町
400万円~599万円
【大手コンビニのファミリーマートのパートナーとしてコンビニ食の歴史とともに約30年以上歩むメーカー】 ◆採用背景 増員採用となります。さらなる品質向上を図るべく、品質管理ポジションを募集します。 ◆業務概要: 戸田工場の品質管理業務をお任せします。 ◆業務詳細: ・衛生指導、管理 ・会議への出席 ・各部署の教育、指導(品質共通規定や手順書、マニュアルの作成、交付など) ・食品表示の確認及び作成(当社ではトリプルチェック行っております) 部署の運営をお任せしたい。 社員は3名 ◆就業環境 ・夜間対応は基本的にはございません。 ・残業は月20時間程度と働きやすい環境です。 ◆同社について ・同社は創業以来、お弁当、おむすび、調理パン、麺類等を製造し大手コンビニエンスストアに供給しているデイリーメーカーです。中食メーカーとして「良品づくり」を基本方針とし、徹底した衛生管理のもと、従業員一同、お客様に安心・安全、それに「美味しいね!」と満足できる商品作りを追及しています。若手社員が多く、活気あふれる風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社J‐オイルミルズ
千葉県千葉市美浜区新港
450万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜業務用で約4割のシェアを誇る製油業界のトップクラス企業/プライム上場・AJINOMOTOグループ/『AJINOMOTOオリーブオイル』『さらさらキャノーラ油』など有名製品多数〜 食用油を生産する大型工場において1班5名の3交替制の形態で、生産オペレーターとしての業務にあたっていただきます。 ■業務内容: 生産オペレーターの主な業務はコンピューター制御された生産ラインの操業を管理・監視・コントロールし、安全安心な製品作りを行うことです。 また、機械設備や生産方法の改善を行い、工場全体をより良くする活動にも参画していただきます。 同時に、生産設備の点検やメンテナンス及び、製品の品質管理に関わる業務を担うことがあります。 ■ポジションの魅力: ・生きていくことに欠かせない食を支える「食用油脂」を生産している最前線の業務に従事することができます。「食用油脂」の生産を通して社会へ貢献している実感が得られる職種です。 ・業務を通じ、危険物取扱者資格など実務に役立つ国家資格を取得することができ、自分の成長も実感することができる仕事です。 ■部署ミッション: ・食用油脂の生産の根幹を司る部門です。 ・千葉工場は、国内6カ所の生産拠点の1つとして油脂の製造を担っています。 ■組織構成: 製造課は約30名ほどの組織です。20代から50代まで幅広く活躍しています。平均年齢は40歳です。 ■同社の魅力: 食の基本素材である「あぶら」を軸に、「AJINOMOTOオリーブオイル」などの家庭用油脂や業務用油脂を扱う油脂事業と、マーガリン・スターチなどを扱うスペシャリティフード事業を展開しています。国内業務用食用油市場で約40%のシェアを誇り、独自の加工技術で「おいしさ×健康×低負荷」をテーマに価値を提供しています。再資源率99%超や紙パック容器の採用によるCO2削減など、社会課題解決にも積極的に取り組んでいます。設立20周年を迎え、「Joy for Life 〜食で未来によろこびを〜」を理念に掲げ、人が生きるために欠かせない「あぶら」「でんぷん」「たんぱく」の3つの要素を活かした製品を通じて、おいしさや健康、社会や環境の負荷抑制に貢献し、未来のよろこびを増やすことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グレープストーン
埼玉県さいたま市桜区田島
西浦和駅
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【「東京ばな奈」、「シュガーバターの木」など、有名なお土産の販売予測に基づく生産管理をお任せ/平均残業20時間前後】 ■業務内容: 東京ばな奈をはじめとする洋菓子・和菓子の製造販売を行う同社の生産本部がある浦和工場にて、生産管理を担っていただきます。 インバウンドの需要も急速に広がりお土産需要の拡大が続いているため、増員で販売予測に基づいた生産計画の策定を担っていただける方を募集しております。 ■具体的な業務内容: 販売予測に基づいた生産計画(生産時期と生産数量)の策定をお任せいたします。 (1)新商品や季節商品ごとの販売予測と生産計画の策定 ・販売、営業、企画開発部門との連携、販売予測を策定/販売予測に基づいた生産計画の策定/自社工場及び生産OEM先、箱詰め外注先への発注/サプライチェーンマネージメント(受注・購買・生産計画・物流)部署との連動した最適生産計画の策定 (2)生産計画の修正 ・策定した販売予測と比較した、実際の販売動向の追跡/販売動向を加味した生産計画の修正(ピーク時には欠品することなく、また終了時にはロスを極力出さないように生産計画の修正を行い、各店舗からの発注数の調整、増産/減産を指示) ■ポジションの特徴: ・店舗における欠品や廃棄となるお菓子を生まないため、そしてより美味しいタイミングでお客様の元にお菓子が届くよう、昨年度の同時期の生産量や売り上げレポート、天気や国内外のイベントなどあらゆる情報を読み解き、生産量を調整していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食) 品質管理(食品・香料・飼料)
【「東京ばな奈」「シュガーバターの木」「ねんりん家」等を展開する企業/年間休日123日・夜勤無しで働きやすい環境】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 「東京ばな奈」をはじめとする菓子メーカーである当社の品質管理業務をお任せします。常に新業態のオープンや新商品開発など積極的な経営を行っており、体制拡充を目指した採用です。 ■業務詳細: (1)商品開発業務…配合の検討、配合表作成、賞味期限設定試験 (2)生産関係業務…新製品生産立会い、工程管理 (3)品質向上業務…菓子製品の官能検査、保存性改良 ■企業魅力: 「東京ばな奈」「ねんりん家」「シュガーバターの木」「チューリップローズ」など幅広い菓子ブランドを展開しています。 1978年の会社設立以来、『新しい価値』を生み出すことにこだわり続けてきました。これまで様々なブランドを展開していますが、その商品の価値はお客様に認められてこそ初めて価値となります。 ■当社の特徴: 創業以来、「ありそうでなかったもの」を造ることを大切に愚直に企業活動をしてきました。企画から販売まで一貫して行う製造小売業という業態にこだわりながら、これまで開拓されてこなかった市場へ事業を展開してきました。各セクションで次世代のリーダー、マネージャー、部長候補の募集をするなど、次世代の成長に向けて「人材」に投資することで企業として更なる成長を目指しています。年齢やキャリアに拘わらず入社後の企業貢献、実績に応じた評価をいたします。 変更の範囲:本文参照
株式会社あじかん
佐賀県鳥栖市藤木町
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン)
【現代の食生活を支えている「中食(なかしょく)」メーカー/国内トップシェア多数/東証スタンダード上場/年間休日120日/福利厚生充実】 ■業務概要: 農水産食品の加工・販売を行う同社にて、設備管理として以下の生産関連業務に携わります。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■業務詳細: 設備管理業務…鳥栖工場内にて、各種生産設備の管理業務に携わります。設備に関する様々な技術的業務に関われるポジションです。設備の保守点検、新規設備の導入時の要求性能の検討、ライン構築、製品づくりにおける生産プロセスの工夫・効率化等に取り組みます。 ■業務の特徴: ・担当業務は多岐に渡り、業界・職種未経験でも着実にスキルアップすることが可能です。共に「楽しくやりがいを持って働ける環境」を作り上げていける方を求めています。 ■当社の魅力 ◇安定性 創業60年以上の老舗食品メーカーとして中食・外食市場において確固たる地位を築いています。卵焼き、かんぴょう、カニカマ等でトップシェアを誇り、その豊富なラインナップから1商品だけではなく多数の商品を組み合わせた総合的な提案ができることを強みにしております。また長年培ったノウハウをもとに拡大を続け4年連続売上増となっております。 ◇成長性 新規事業へも積極的に取り組んでおり、2010年に発売した「ごぼう茶」は11年連続シェアNO1となっております。今後は既に高い認知度とシェアを持つ玉子焼の更なるブランド力強化に加え、ごぼう茶を筆頭に新たな切り口で様々な新製品の研究開発を加速させて参ります。 ◇働き方 年間休日120日とワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。またご経験に応じて営業マネジメント研修、リーダー養成研修、経営幹部候補研修など、社歴やポジションに応じた、研修体制をご用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーマフーズ
京都府京都市西京区御陵大原
400万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 品質保証・監査 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【東証プライム上場/高速道路代支給・通勤バスあり/ファーマギャバなど機能性素材の開発を行う成長企業】 化粧品の品質保証を行っていただきます。商品としては他にも医薬品、機能性素材、食品など多岐にわたるため、今後別分野の品質保証をしていただく可能性もあります。 ■職務内容: (1)工場監査(新規及び定期監査の実施は月1回程度) └同社はファブレスのため、製造委託先の品質を把握する必要があります。 (2)お取引先様の要望される書類の作成(英語など書類対応もあり) (3)新事業、新製品について関連部署との品質検討 (4)法令情報収集(海外含む) (5)化粧品、医薬部外品の品質保証責任者などの業務 (6)お申し出品調査 ■組織構成: 3名 ■仕事の魅力: 工場監査を通じて製造委託先と一緒に品質の向上を目指し、ご使用いただく取引先様や一般消費者様に安心安全を提供していくことができます。 各部署や委託先と連携したものづくりに携われます。 ■募集背景: 当社は、急成長過程の企業であり、既存の機能性素材や化粧品事業だけでなく、化成品や繊維関連事業など新しい分野へも着手しています。 まだまだ成長中の会社の為、新しい事や未知なる事にもチャレンジ精神をもって品質保証業務をご担当くださる方を募集します。 ■当社について 「機能性素材」「通信販売」「バイオメディカル」の3つの事業で急成長中の研究開発型企業です。 どの事業も業界内でトップクラスの技術や製品を有しています。 当社は身近な食品素材から、「免疫・老化・神経」という3つの機能に作用する製品の開発を進めており、中でも「鶏卵」に着目した製品を開発しています。 また近年では、SDGsの観点から、未利用の資源をアップサイクルする取り組みも積極的に行っています。 新規事業への参入や新製品の開発を積極的に行っており、ここ数年は過去最高売上を毎年更新しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
【エクセルや数値管理が得意・好きな方歓迎!/「東京ばな奈」、「シュガーバターの木」など、有名なお土産の販売予測に基づく生産管理をお任せ/全社平均残業10~20時間】 ■業務内容: 東京ばな奈をはじめとする洋菓子・和菓子の製造販売を行う同社の生産本部がある浦和工場にて、生産管理を担っていただきます。 インバウンドの需要も急速に広がりお土産需要の拡大が続いているため、一緒に販売予測に基づいた生産計画の策定を担っていただける方を募集しております。 ■具体的な業務内容: 販売予測に基づいた生産計画(生産時期と生産数量)の策定をお任せいたします。 (1)新商品や季節商品ごとの販売予測と生産計画の策定 ・販売、営業、企画開発部門との連携、販売予測を策定/販売予測に基づいた生産計画の策定/自社工場及び生産OEM先、箱詰め外注先への発注/サプライチェーンマネージメント(受注・購買・生産計画・物流)部署との連動した最適生産計画の策定 (2)生産計画の修正 ・策定した販売予測と比較した、実際の販売動向の追跡/販売動向を加味した生産計画の修正(ピーク時には欠品することなく、また終了時にはロスを極力出さないように生産計画の修正を行い、各店舗からの発注数の調整、増産/減産を指示) ■ポジションの特徴: ・店舗における欠品や廃棄となるお菓子を生まないため、そしてより美味しいタイミングでお客様の元にお菓子が届くよう、昨年度の同時期の生産量や売り上げレポート、天気や国内外のイベントなどあらゆる情報を読み解き、生産量を調整していきます。 ・曜日ごとのシフト勤務となりますが、勤務時間は9:00〜18:00と一定です。 ■組織について:生産管理グループについては、正社員11名、派遣社員3名の計14名が在籍しております。30~40代が多く、ほとんどのメンバーが中途入社のため、中途入社の方でもなじみやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
茨城県守谷市松並
【現代の食生活を支えている「中食(なかしょく)」メーカー/国内トップシェア多数/東証スタンダード上場/年間休日120日/福利厚生充実】 ■業務概要: 農水産食品の加工・販売を行う同社にて、設備管理として以下の生産関連業務に携わります。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■業務詳細: 設備管理業務…守谷工場内にて、各種生産設備の管理業務に携わります。設備に関する様々な技術的業務に関われるポジションです。設備の保守点検、新規設備の導入時の要求性能の検討、ライン構築、製品づくりにおける生産プロセスの工夫・効率化等に取り組みます。 ■業務の特徴: ・担当業務は多岐に渡り、業界・職種未経験でも着実にスキルアップすることが可能です。共に「楽しくやりがいを持って働ける環境」を作り上げていける方を求めています。 ■当社の魅力 ◇安定性 創業60年以上の老舗食品メーカーとして中食・外食市場において確固たる地位を築いています。卵焼き、かんぴょう、カニカマ等でトップシェアを誇り、その豊富なラインナップから1商品だけではなく多数の商品を組み合わせた総合的な提案ができることを強みにしております。また長年培ったノウハウをもとに拡大を続け4年連続売上増となっております。 ◇成長性 新規事業へも積極的に取り組んでおり、2010年に発売した「ごぼう茶」は11年連続シェアNO1となっております。今後は既に高い認知度とシェアを持つ玉子焼の更なるブランド力強化に加え、ごぼう茶を筆頭に新たな切り口で様々な新製品の研究開発を加速させて参ります。 ◇働き方 年間休日120日とワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。またご経験に応じて営業マネジメント研修、リーダー養成研修、経営幹部候補研修など、社歴やポジションに応じた、研修体制をご用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンショーホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 農林水産関連職 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン)
■業務内容: マダイ、シマアジなど多品種の魚類種苗を生産・販売を行うバイオ愛媛株式会社に出向いただき、魚類種苗の生産業務全般をお任せします。 ※種苗生産事業を行うバイオ愛媛株式会社へ転籍出向していただく想定です ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・親魚管理 ・生物餌料培養 ・採卵 ・ふ化管理 ・仔魚・稚魚管理 ・稚魚出荷など ■バイオ愛媛株式会社について: 養殖業に不可欠なマダイやシマアジを主とした魚の種苗を生産しているユニークな企業です。伯方島の塩田の跡地を利用した施設では高品質な種苗生産を行っており、各地の養殖業者さまや漁協さまとお取引をさせていただいております。最新の技術を取り入れながら、お客様にご満足いただける品質の高い種苗の生産を目指しております。 ■ゼンショーホールディングスについて: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」を構築し、食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行っております。
株式会社エヌディエス
島根県仁多郡奥出雲町三沢
通信キャリア・ISP・データセンター, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【種菌の製造、培養、品質管理などの経験者大歓迎◎/持続可能な食品生産に貢献◎/UIJターン希望者には社宅制度あり◎/持続可能な食品生産に貢献◎】 ■職務内容:奥出雲椎茸(株)に出向し「種菌」の生産管理業務を担当いただきます。椎茸生産で使用する種菌の製造、培養、品質管理及び保存業務をお任せします。 ■業務詳細:【椎茸種菌製造の流れ】 (1)母菌(純粋培養)の作成 (2)一次培養(寒天培地・試験管培養) (3)種菌培養(中間培養) (4)栽培用に使いやすい「種菌」の形にするための中間ステップ。 種菌完成:出来上がった穀粒種菌や鋸屑種菌を袋や瓶に詰めて完成。 ※上記で完成した種菌を、工場で生産した菌床に接種して椎茸を育てます ■配属先情報:入社時から奥出雲椎茸(株)へ出向となります。 ■業務の特徴: ・椎茸生産における種菌の製造、培養、品質管理などの経験者を募集しています ・バイオマス発電関連企業の関連会社として持続可能な食品生産に貢献できます◎ ■奥出雲椎茸(株)について:島根県奥出雲町で椎茸の生産・販売を行っています。伝統的な原木栽培に加え、菌床栽培による効率的な生産体制を構築し、年間を通じて安定した高品質な椎茸の供給を実現。菌床栽培は、木の粉と栄養素を混ぜた「菌床」と呼ばれる培地に椎茸の菌を植え付け、管理された環境で育てる方法です。当社のホダギセンターでは、菌床の製造から椎茸の栽培・収穫までの一連の工程を工場的な生産システムで行っています。 ■魅力: ・食品製造における生産管理スキルを活かせる専門性の高いポジション ・特殊技術を習得できる貴重な機会があります ・年収500万円〜700万円の待遇で、地方での安定したキャリアを築けます ・UIJターン希望者には社宅制度があり、島根県での新生活をサポート ■正社員登用について:正社員登用実績90%超。就労態度(遅刻の有無)、成績等を加味し評価を行い、基本的に入社から約一年を目途に双方の合意がある場合のみ、正社員登用させていただきます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社アキモ
栃木県宇都宮市石井町
~
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質保証・監査(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【漬物に強みを持つ食品メーカー/国際規格ISO9001取得/栃木県宇都宮市に根付いた地場企業/老舗メーカーで腰を据えて働ける環境】 ■職務概要: 野菜を中心とした加工食品の製造販売、浅漬けをはじめとする各種漬物の製造販売、惣菜の販売を行う当社にて、消費者の皆様に安心してお食べ頂くための品質保証業務をお任せします。 ■職務詳細: ・商品の安定性・安全の検証 ・法改正の対応 ・外部折衝 ・クレーム対応・消費者対応 ・Q C検査 ・HACCPによる衛生管理の運用・維持 ・JFS-B規格の維持 ■キャリアパス: 品質保証から始まり、スペシャリストになることも可能ですが、商品企画開発や製造、営業などご希望に応じて様々なキャリアの実現が可能です。 ■組織構成: ・次長1名(40代)、社員2名(20代)、短時間パート1名(40代)となっております。 ■当社の特徴/強み: ・当社は1960年10月創業、地元栃木県産らっきょう製造から始まり、1971年より漬物事業へ本格参入、2006年には株式会社アキモへの社名変更及びブランド刷新、そして現在まで国産野菜にこだわり事業を拡大し続けてきました。 ・当社の代名詞の浅漬けは20年前から低温化に取組み、徹底した温度管理、衛星管理を行った結果、浅漬けの低温化を実現。HACCP(ハサップ)、JAS(日本農林規格)、ISO(品質マネジメントシステム)などの多くの品質規格を取得しました。 ・「野菜をおいしく楽しくたくさん食べて、すべての人に健康になっていただきたい」という経営理念のもと、これからも、「野菜」と「発酵」をテーマに、全ての人々の健康を支える製品づくりを目指し挑戦し続けて行きます。 ・通販サイト「AKIMO ONLINE SHOP」を運営しております。当社の主力商品を常時30種類以上取り扱う通販サイトとなっています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ