395 件
日本電気株式会社(NEC)
東京都府中市日新町
-
500万円~699万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, ネットワークエンジニア(設計構築) 無線・通信機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇業務概要 防衛省・情報本部向け衛星通信システム・受信アンテナ装置の開発メンバーとして以下業務をお任せする予定です。 ◇業務詳細 <主な業務> ・プロジェクトのサブリーダーとして、設計、開発、構築、試験までの一通りの事業を遂行 ・プロジェクトマネージャー/リーダーと共に、顧客への事業提案、顧客要望の分析と調整 ・受注および契約に関わる諸事項の遂行 ・受注後の顧客対応窓口、協力会社の調整・統制 ※今回、防衛省の衛星通信装置におけるアンテナを含めた受信装置を新しくする計画があり、技術者を募集しています。 ※プロジェクトチームは15〜20名程度 ※開発プロジェクトでは3〜5年のスパンで開発業務を行います 【プロジェクトの例】 防衛省向けシステムの受信装置部位(小型〜大型ANT)の提案、設計、製造、維持・保守 ・衛星通信装置におけるアンテナを含めた受信装置の仕様検討 ・上記装置の技術提案、仕様調整 ・アンテナ設置に関する施設検討(クリアランス、アンテナ基礎、電源 他)プロジェクト管理(ベンダ管理、施設調整 他) ◇身につくスキル・キャリア ・我々の国産技術を適用した製品群はすでに自衛隊で幅広くお使いいただいています。昨今の安全保障への意識の高まりから、これらの技術は国の安全を守るものとして脚光を浴びており、今後ニーズがさらに広がるものと想定しています。また、自衛隊のほか他官庁への納入実績もあります。 。 ・長期で大規模なプロジェクトに関わる経験ができます。事業を獲得する戦略を立案し、事業獲得に繋げる経験や、大規模なプロジェクトの上流から下流まで一気通貫で関わる経験ができます。 ・業務を通じてのみならず、会社の内外で自主的にスキルアップを図る機会を通じて自己成長を図っていく事が可能です。 ・国家安全保障に貢献する業務を担っています。お客様からは「貴社の製品が日本の安心・安全に貢献していると、誇りを持ってよい」とのお言葉を受けることがあるように皆、誇りを持ち、熱意とやりがいをもって活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
学歴不問
■業務内容: 防衛省及び官公庁向けの通信関連事業において、新技術獲得、新事業開拓及びシステム開発を行っていただきます。特殊暗号・量子暗号関連技術、5G/Beyond5G関連通信技術、電磁波関連技術などの分野でのプロダクト・システム開発、ソリューション提供を実施いただきます。 <具体的な業務> ・新事業開拓及び提案(市場把握/ニーズ発掘/システムコンセプト提案/要件定義検討など) ・技術獲得(研究/開発)と実現方式検討(システム構成検討/費用など) ・受注後の開発統括(システム設計/製造設計/ベンダ管理/SI試験など) 管理職(プロフェッショナル)の場合は、各プロジェクトにおける単純なリーダシップ以外にプロジェクトマネジメント能力(人員管理や予算管理、戦略策定等も含む)に期待します。 ■配属先: ディフェンスネットワーク統括部 無線通信、衛星通信、暗号及びネットワーク技術等を基盤とする高度な技術力とソリューション・システム・製品を提供することで、日本の安全保障に必要な防衛力の強化と、国民の安全・安心に貢献する。 ■業務の特徴・魅力: ・国家の安心・安全を担う事業に関するシステムの、長期的かつ大規模プロジェクトに関わるため、長期的に安定した事業です。 ・国の安全保障に携わるやりがいを感じ、社内の研究部門との交流により、最先端技術の知見を得て技術力を向上できる環境です。 ■NECについて: NECは160以上の国や地域、世界303拠点でビジネスを展開し、11万人の社員が活躍をしている28,444億円の売上高を誇る電機メーカーです。NECは、ICTを活用して社会インフラを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。同社の強みとして、生体認証やAIなどの世界をリードする最先端の技術や、人工衛星、光海底ケーブルシステムといった宇宙から海底まで幅広い領域での技術・ICTの活用があります。世界6か国に9つの研究開発拠点を持ち、およそ1000名の研究員が開発を行うなど常に新しいことへチャレンジを続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイエイエスティ
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
450万円~899万円
ITアウトソーシング, 無線・通信機器 自動車・自動車部品・車載製品
~エンジニア出身の社長/年休123日・土日祝/月残業時間18H程度/社員定着率94%~ ■職務内容: 制御・組込み開発エンジニアとして、大手自動車部品メーカー向け案件に携わっていただきます。今回は主に大手SIからの受託にてカーナビゲーションやECU(エンジンコントロールユニット)開発案件プロジェクトに携わる予定です。3〜10名のチームでの常駐勤務が中心です。刈谷周辺での就業予定となりますが、経験や適性に応じた配置を行います。ゆくゆくリーダーポジションに就きたいなど意欲的な方をお待ちしております。 ■組織構成: ECU案件は現在4〜5チーム体制の約20名のメンバーで構成されており、3〜5名のチームで参画いただくことが多いです。基本は自社メンバーと開発を行い、先々はリーダーとしてメンバー育成もお任せしたいと考えております。 ■企業の取組み/魅力: ・もともとシステムエンジニアであった現社長が同社を創立。トップがエンジニア出身でもある為、技術力向上への取組みや現場理解も同社の魅力です。かつてのリーマンショックの不況時にも一切人員削減は行っておりません。 ・社員の生活の質が向上する環境作りにも積極的に取り組んでいます。社長へ直接届く社員アンケートも年一度実施し、一緒に制度を作っていくことができます。 ・スキルを高めたい方向けに、Eラーニングを準備。プログラミングからマネージメントに関する知識取得まで、様々なコースを受講可能です。ヒューマンスキルに関しても様々なセミナーを受講できる体制を整えており、またEラーニングやセミナーで足りない部分は会社負担で書籍購入を行う等、社員の成長を支えています。成長意欲の高い方には最適な環境です。 ・四半期に一回、目標設定や目線の摺合せを行う場を設けるなど、フォロー体制も充実。配属チーム内で毎月ミーティングを実施、相互理解や改善に寄与しております。 ・年間休日122日(2021年度)、有給取得率83.7%と高水準。待遇面や会社のバックアップ体制により社員定着率も90%を超えております。 ・月平均残業時間は18時間程度。 現場マネージャーがメンバーの力量に応じて仕事を割り振り、残業が少なくなるように案件管理しています。時間外手当は100%支給しており、サービス残業一切ありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・ディ・ケイ
千葉県四街道市鹿渡
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV機器・複合機 無線・通信機器
【欧州連合議会や、米国名門イェール大学に導入実績有り/年間休日127日/平均残業時間20時間程度/転勤無し/有給取得率84%/働きやすい世界的映像機器メーカー】 ■職務内容: 自社製品(業務用映像機器)の組込みファームウェアの設計開発をお任せします。 映像・音声関連機器の組み込みファームウェア設計、映像処理LSIのドライバ設計などをお願いいたします。 ハードウェア設計者とタッグを組み、半年〜数年かけて1つの製品の設計開発に携わっていただきます。仕様検討などの上流工程からコーディング、デバックまで一連の開発業務を担当頂きます。 ■組織構成: 設計開発部署の拠点は本社(神奈川県大和市)と千葉開発センターに分かれています。 千葉開発センターにはハードウェア設計者1名、ファームウェア設計者2名が勤務。 ファームウェア設計者は全社で10名ほど在籍しています。 ■製品の特徴: 当社ではBtoB向けに映像機器関連機器の開発・製造・販売をしています。映像信号を伝送するスイッチャ製品をメインに扱っており、街中のデジタルサイネージや監視管制システムなど、社会インフラを支える製品に携わることが可能です。製品自体は表立ったものではないですが、教育機関や企業会議室の視聴覚システム、官公庁や交通機関の監視管制システムなど幅広い分野で活用されています。ネットワークベースの伝送製品やAVC(音響・映像・制御)統合型のシステムなど、次代を見据えた製品開発を行っています。 ■ポジションの魅力: ◇裁量の広さ:少数チームで1製品の設計開発を担当するため、設計者の意見やアイディアを製品に反映させやすいです。 ◇幅広いスキル習得:開発する製品の仕様検討から携わることができるため、設計全般に関するスキルは勿論、映像音声信号や規格、ネットワークによる伝送技術など様々なスキルを身に着けることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソシオクラフト
大阪府吹田市江坂町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 無線・通信機器
≪あなたのエンジニアとしてのキャリアを応援します!≫ ■ポジション概要: 当社は、顧客の期待に応える制御系システムエンジニアを募集しています。このポジションでは、PLC、タッチパネル、SCADA、DCS、データベース、ネットワークを駆使した制御システムの設計、開発、検査、試運転調整を担当していただきます。電気や制御の設計経験、そして現場での試運転調整に携わった経験をお持ちの方を歓迎いたします。 ■担当業務: あなたの技術力を活かし、顧客との窓口として見積もり作成や仕様確認、工程管理といった業務にも積極的に取り組んでいただきます。 顧客との密なコミュニケーションを通じて、より高品質なシステムを提供することが目指されます。 ■成長出来る部分: 小規模から大規模の案件に携わることで、設備の新規設計や既設の解析・改造の経験を積むことができます。 これにより、総合的な技術力を身につけることが出来ます。 ■社内雰囲気: 社内は協力的な雰囲気に包まれており、技術者同士が助け合う文化があります。チームとして共に成長し、挑戦し続ける環境が整っています。 ■当社について: 創業から20年以上、プラント設備における電気制御エンジニアリングを専門とする実績豊富な企業です。 ◎電気計装設備部門では、電気計装工事、計装システムの設計、プロジェクトエンジニアリング、盤の設計・製作・現地改造工事を手掛けています。 ◎システム部門では、PLC制御システム、遠隔監視システム、生産管理システムなど、さまざまな制御・監視ソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
栃木県宇都宮市大通り
400万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 無線・通信機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場/賞与平均4.56ヵ月分/年休120日以上/月残業18.9時間/有給取得率71.8%/教育体制◎/キャリア構築で市場価値を高める/育児休暇取得率100%/希望勤務地配慮】 ●先輩技術者のもと、大手企業でIT エンジニアとして成長可能 ●安定基盤/上場後20年以上黒字経営企業 ●くるみんマークを取得済み、子育てしながら就業しやすい環境 ●設計構築〜運用保守まで幅広い案件を保有 ●資格取得報奨金・教育研修体制など充実/キャリアアップ可 ●キャリア支援担当と面談の上、自らのキャリア形成ができる環境 ■業務内容: ・航空機、防衛省向け無人航空機に関する設計/評価・実験 ■業務詳細: 航空機のソフトウェア開発、組み込み開発 ・MATLAB/Simulink、Pythonを活用したソフトウェア開発、シミュレーション業務 ・空力/制御設計業務 ・航空機に関する試験/実験等の計画業務 ・構造/強度設計業務 ・電気・電子設計業務 ◎他プロジェクト例 ・業務系システム開発:通信インフラ系、官公庁系、金融系、生損保系 他 ・Web系開発:グルメサイト、ECサイト、情報誌系サイト、会員管理システム 他 ◎開発環境例:C、C#、Java、Python、JavaScript、PHP、.NET、Ruby、Android(TM)、Objective-C、Swift 他 ■入社後の流れ: 入社後は新入社員研修を経て、先輩社員がいるアサイン先に配属となります。OJT指導のもと、実務経験を積んで、一人前のエンジニアになって頂きます。未経験でも安心して業務に従事することが可能です。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 無線・通信機器
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 車両通信制御の開発業務 ・車両通信の通信設計 ・車両動作系ECU間の通信制御設計 ・前後の開発工程との打合せ、部署間の調整業務 ・テストエンジニアからの試験結果を基に設計の見直し 【身につくスキル】 ・アナログ回路の設計経験 ・組込系ソフト開発経験 【PR】 業務に慣れてくれば開発案件を主担当しプロジェクトリードを行うことも可能 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 無線・通信機器 自動車・自動車部品・車載製品
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 ■職務詳細: ※ご経験や適性に合わせて以下業務のいずれかをお任せします。 ・SDV車両一台分の電気電子アーキテクチャ設計 ・セントラルECU開発 ・ゾーンECU(ボディコントロールユニット)開発 ・アンテナモジュールの研究 ・診断機通信/SOVDの開発 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります 【開発ツール】 AUTOSAR Adaptive/Classic, C/C++, Python, Javascript, シェルスクリプト, Doors, EnterpriseArchitect,PREEvision, JIRA/Confluence, Git, SVN, Jenkins, GoogleTest framework, Docker ■魅力・やりがい: ・100年に一度と言われるCASEの時代に、共に挑戦ができます。 ・グローバルな舞台で、自ら最先端の技術を作り出し、目に見える形で社会に貢献できます。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 ■働き方や福利厚生: ・年間休日は121日となり残業全社平均21.1時間です。 ・フレックス制度が使用可能で働きやすい環境です。 ・平均有休取得日数17.9日(2023年) ・教育制度: 各種研修、Eラーニングプログラムなど ・居住支援: 社宅、独身寮、住宅補助 ・健康支援: 社内食堂、食事補助など ・育児支援制度あり/男性育児休暇取得率80%以上
株式会社東光高岳
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電力, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 無線・通信機器
〜研修もあり製品や業界知見は入社後に習得可能/日本の電力インフラを支える企業/プライム上場/年休126日など福利厚生充実〜 ■業務概要: 太陽光発電設備や蓄電池を効率的に制御して施設・エリア内の需要を賄うとともに余剰電力により自己託送/売電/水素製造などを行うことで、再生可能エネルギーを最大限に活用する制御システム(EMS)の開発を行うプロジェクトに従事して頂きます。現在は工場や離島、海外への導入など、事業拡大を進めております。 SE(システムエンジニア)の業務は、打合せにて伺ったお客様要望を仕様として取りまとめ、社内の開発担当者あるいは外注協力会社へ指示を行うとともに、担当案件の進捗・予算管理を行います。 ■配属先情報: ・配属先:GXソリューション事業本部 システムソリューション設計部 設計・エンジニアリンググループ ・組織構成:設計・エンジニアリンググループ 54名 ※業務(SE/FE/開発)によりチームが分かれています ■教育体制: 入社後はOJTを中心に、業務をキャッチアップ頂きます。研修もあり製品や業界知見は入社後に習得可能です。 【当社について】 ★プライム市場/日本の電力インフラを支える企業/再生可能エネルギー推進の一端を担う★ 電気設備の設計・開発で業界をリードし、誰もが知る大型案件にも携わっております。高速道路・鉄道などの社会インフラや、公共施設・上下水道施設・ゴミ処理施設などの公共インフラを支え、社会公益性の高い事業を展開しています。 2050カーボンニュートラルを国策として推し進める中、当社への期待も高まっています。当社は再エネ推進の一端を担っており、他社に先駆けいちはやくスマートグリッドのエネルギーマネジメントシステムを構築し、国内外でプロジェクトを展開しています。 例えば、晴れた日は太陽光発電を、風が強い日は風力発電を主に電気を供給するなど、再生可能エネルギーをベストミックスしながら、電力の需要と供給のバランスをとり、質の高い電力を安定供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 総合電機メーカー, アナログ(高周波・RF・通信) 無線・通信機器
〜ロケットに乗せるペイロード開発/NECの事業でインフラ社会を支える〜 ■業務説明 NECの衛星や通信システムは、精度の高いGPSを機能させるため活躍しています。空からの情報で、カーナビの位置情報や車の自動運転など、人々の暮らしに近いところで実は貢献しています。 当社のエアロスペース事業部門において、人工衛星に搭載する通信測位ペイロードの開発、および関連するシステム設計や機器調達を担当していただきます。 ■業務詳細 主任(マネージャー候補)の場合 ・人工衛星搭載 通信測位ペイロードの通信系システム設計者として、 ペイロード通信システムのRF設計、搭載RF系機器や電気計装系の技術調整や設計情報の管理を実施。 入社後のキャッチアップが進んだのちに、通信測位ペイロードの通信系システムのRF設計リーダーとして、RF設計の技術全体管理、進捗管理、および課題管理を実施。 主任の場合 ・人工衛星搭載 通信測位ペイロードの通信系システム設計、測位通信機器の海外ベンダからの調達や海外ベンダとの技術調整 ■スキル・経験 日本版GPSと呼ばれる準天頂衛星みちびきに搭載する測位システムの開発となります。国が管轄するインフラ衛星として日本の社会や経済に多大な恩恵をもたらすシステムの開発に携わることができます。開発においては、常に世界最先端技術の研究開発と適用を進めており、技術スキルアップが可能です。また、各種社内研修の受講のみならず、社外研修や各種研究会の受講によるスキル習得も可能です。 ■働き方 各担当が自身の担当業務に対し責任をもって取り組むプロフェッショナルな環境です。不具合などの緊急対応が発生した場合は残業が多くなることもありますが、メリハリをつけて業務に取り組むことを推奨しています。業務内容によってはテレワークでの対応も可能であり、柔軟な働き方を支援しています。開発状況により、つくば、鎌倉、臼田などの客先での試験対応が発生する場合があり、様々な場所で経験を積むことができます。 ■部署の雰囲気について ベテラン社員が多く在籍していますが、近年は若手社員も増え、活気にあふれています。年齢や役職に関係なく、フラットなコミュニケーションが活発に行われています。新しいメンバーもすぐに打ち解けられる、風通しの良い職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京計器株式会社
東京都大田区南蒲田
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 無線・通信機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜C/C++言語実務経験!/業界トップシェア製品多数/官公庁向け製品に携われる/プライム上場・安定経営基盤/創業120年以上/良好な就業環境(年間休日127日・平均残業は月平均20時間)で長期就業可能です〜 ■業務内容: 主に防衛用途向けの慣性センサシステム、電子戦システムの開発設計及び既存製品の維持設計にソフトウェア担当者として関わっていただきます。 ◇主要製品:レーダ警戒装置(主に航空機向け)もしくは慣性航法装置(主に艦艇向け) ◇ポジションの魅力 同社は、陸海空に向け慣性センサやマイクロ波技術を応用した様々な防衛装備品を手掛けるメーカーであり、防衛省や建造所より大きな信頼を得ています。同社の知識やノウハウをベースに、防衛省、造船所、関連メーカー等と連携して製品開発を進めます。このため、航空機・艦艇に係わる幅広い知識を習得、発揮できるとともに、国防の一端を担うことができます。また、製品開発に当たっては、上流から下流まで広く携わっていただくことで、 開発全体を把握することができ、さまざまな技術に触れる機会を得られます。 ■同社の魅力: 【プライム上場/創業120年以上/ニッチトップ企業/複数のトップシェア領域あり】 日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化しています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。今後は、省エネ分野での付加価値による機器換装ビジネスや換装ニーズの拡大に向けて、取り組みを強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 無線・通信機器
〜プライム上場/創業120年以上/良好な就業環境(年間休日127日・平均残業は月平均20時間)で長期就業可能です〜 ■業務内容:主に艦艇に搭載する航海系装置のアプリケーションソフトの開発をお任せします。(Linux系OS、X-Window、OpenGL、C/C++言語)。 その他、客先調整、仕様検討、ソフト作成、検証、ドキュメント作成等 ◇主要製品:電子海図装置(主に艦艇向け) ◇ポジションの魅力 同社は、艦艇搭載の航海系装置では最も重要なメーカの1つであり、防衛省や建造所より大きな信頼を得ています。 同社の艦艇の航海に係わる知識やノウハウをベースに、防衛省、造船所、関連 メーカ等と連携して製品開発を進めます。このため、艦艇に係わる幅広い知識を習得、発揮できるとともに、国防の一端を担うことができます。 また、製品開発に当たっては、上流から下流まで広く携わっていただくことで、 開発全体を把握することができ、さまざまな技術に触れる機会を得られます。 ■同社の魅力: 【プライム上場/創業120年以上/ニッチトップ企業/複数のトップシェア領域あり】 日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化をしています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。今後は、省エネ分野での付加価値による機器換装ビジネスや換装ニーズの拡大に向けて、取り組みを強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県
〜C/C++言語を活用した実務経験/プライム上場・安定経営基盤/創業120年以上/良好な就業環境(年間休日126日・平均残業は月平均20時間)で長期就業可能です〜 ■業務内容: 主に艦艇に搭載する航海系装置のアプリケーションソフトの開発をお任せします。(Linux系OS、X-Window、OpenGL、C/C++言語)。 その他、客先調整、仕様検討、ソフト作成、検証、ドキュメント作成等 ◇主要製品:慣性航法装置(主に艦艇受け) ◇ポジションの魅力 同社は、艦艇搭載の航海系装置では最も重要なメーカの1つであり、防衛省や建造所より大きな信頼を得ています。 同社の艦艇の航海に係わる知識やノウハウをベースに、防衛省、造船所、関連 メーカ等と連携して製品開発を進めます。このため、艦艇に係わる幅広い知識を習得、発揮できるとともに、国防の一端を担うことができます。 また、製品開発に当たっては、上流から下流まで広く携わっていただくことで、 開発全体を把握することができ、さまざまな技術に触れる機会を得られます。 ■同社の魅力: 日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化をしています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。今後は、省エネ分野での付加価値による機器換装ビジネスや換装ニーズの拡大に向けて、取り組みを強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アストロスケール
東京都墨田区錦糸
500万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 無線・通信機器
【世界に先駆けてスペースデブリ(宇宙ゴミ)除去に挑む宇宙ベンチャー/次世代が持続的に宇宙開発に取り組むための地峡規模なミッションに挑戦/2040年には120兆円まで拡大見通しのある宇宙ビジネス】 ■業務内容: ・ミッション&システム エンジニアリング (CONOPS Concept of Operation) の定義、要求定義を含む宇宙機のミッションおよびシステム設計 ・ミッション設計、軌道マニューバ、軌道決定のモデリング、シミュレーション、諸解析、最適化等の実施 ・システムやアーキテクチャ設計のトレードスタディの支援 ・ミッション解析、 計画・設計 、 実施 ソフトウェア (Flight dynamics software) の開発 など 実運用:フライトダイナミクス、マニューバ 計画・設計、実施、評価 テックリード、宇宙/地上システムリード、サブシステムリードおよびプロジェクトマネジャーと密接に協力する ■当社の魅力: ・スペースデブリ観測衛星を世界で初めて打ち上げる計画をしている宇宙ベンチャー企業です。宇宙ビジネスは、2019年40兆円程度だったものが2040年には120兆円まで拡大する見通しがあり、今後の成長産業と言えます。 ・スペースデブリは、人工衛星の軌道にはいり、人工衛星を破壊する恐れのある非常に厄介なものです。当社はその問題に着目し、多くの投資家の出資やJAXA技術プロジェクトを通じ、宇宙事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 無線・通信機器 ネットワーク・IoT
<東証プライム上場/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援> 【業務内容】 ◆業務内容詳細 オフィス向け火災報知器センサの開発・設計業務 ◆業務フェーズ 実務主担当 ◆開発環境・ツール Python、Linux ※必ずしも当案件に配属になる訳ではないため、あらかじめご了承ください。入社時の受注状況や、本人のキャリアアップを第一に考え、希望を考慮し決定いたします。 ■業務の魅力: オフィスビル向け火災感知器装置の設計開発業務に携われることで、 様々な業界へステップアップ頂ける可能性があります。 ■上流工程に携わる事が出来る: 当社では詳細設計以上の上流工程の案件が90%以上という状況です。 メーカーの社員になると、年次が上がるにつれて一般的には技術以外の業務の割合が増えていき、技術の第一線からは離れてしまう傾向にあります。一方で技術者派遣の社員は技術業務に集中することができるため、よりエンジニアとしての技術を磨くことができます。中でもメイテックは、上流工程に特化しており、「生涯プロエンジニア」として活躍できます。 ■メイテックグループの特徴: (1)生涯プロエンジニアとして働ける環境…エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。担当営業との面談も設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。また、業界トップクラスの実績を持つため、多くのお客様から厚い信頼を獲得しております。開発の上流工程から携われるだけではなく、中には外注選定を任されているエンジニアもおります。1974年の設立以来、200名以上のエンジニアが定年を迎えております。 (2)充実の研修体制…「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修の他、当社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されるなど、エンジニアとしてプライドを持ち、常に技術力の鍛錬を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 無線・通信機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容:弊課では、気象レーダ/航空レーダーシステムのプロジェクト管理・大規模システム設計業務を担当しております。適性に応じて以下の業務に従事いただきます。 (1)プロジェクト管理 ・受注から納入までの、プロジェクト取り纏め・推進、社内外調整及び製品全体の品質・工程・コスト管理の取り纏めをいただきます。 (2)上流システム設計及びサブシステム設計 ・ハードとソフトの両面から、客先と仕様調整を行い、複数の製品を制御する全体のシステムを設計いただきます。 (3)客先提案 ・新しい事業・製品について、顧客に技術的な提案を実施いただきます。 ■募集背景:異常気象が続く昨今の世の中において、台風のみならず線状降水帯などによる水害・土砂災害の被害は大きな社会問題となっている。通信機製作所では高性能な気象レーダシステムを通して、気象予報段階での天候悪化の事前予測に貢献しており、今後ますます社会インフラにおける重要性を増していく気象レーダシステムの開発・維持に向けた取り組みを一緒に行っていただける人材を募集します。 ■業務魅力: ・災害を未然に防ぐ、命を守る重要な社会インフラに携わることができます。 ・機材が、空港や山頂に設置されることも多いため、人の目に触れることも多く、担当した案件で社会に貢献していること実感できます。 ・気象レーダーにもさまざまな種類がございますが、大気観測/気象観測/風観測等、幅広い機種を経験できます。尚、これだけの幅広い機種を担当できるのは業界でも稀少です。業界トップクラスの技術にかかわり、市場価値を高めていくことが可能です。 ■職場環境: ・残業時間30〜45時間/月 ・転勤はほぼなし。本人のキャリアパスを見据えて本社(東京)や神奈川に数年ローテの可能性有。 ・職場では子育て世代も多く、在宅ワークやフレックス勤務をはじめとする働き方改革が進んでおります。そのため、子育てをしながら柔軟な働き方をすることが可能です。 ※プロジェクトの状況によっては、在宅勤務が難しい時期もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機エンジニアリング株式会社
東京都千代田区九段北
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, デジタル(FPGA) 無線・通信機器
【PJの上流工程から参加可能/三菱電機製品の設計開発を担う/600種類以上の技術教育講座・研修あり/各技術分野のスペシャリストへのサポート充実】 ■業務概要: 情報、メディアインテリジェンス、光電波・通信技術分野の研究開発を行う三菱電機「情報技術総合研究所」において、三菱電機と共同しながら試作・開発業務を担っていただきます。 開発スパンは半年〜10年と様々ですが、研究所のニーズをくみ取り、試作機・実機に落とし込んでいただきます。 研究段階での業務のため、最先端の技術やアイデアに触れる機会も多く、漠然としたニーズをまとめ上げ、開発を行うといった通常の委託業務と違ったやりがいがあることも特徴の一つです。 ■魅力: 仕様書のまま設計作業にあたるのではなく、クライアントに伴走しつつ、要求仕様を共同で作成するなど設計開発において能動的なアプローチが可能です。 ■鎌倉事業所について: 鎌倉事業所では、宇宙・防衛事業を主軸に展開しています。各技術分野のスペシャリストが集結したエンジニアリング企業である弊社は、三菱電機や宇宙ベンチャー企業のパートナーとして、宇宙開発、宇宙利用や安全保障を目的とした安全・安心を支えるインフラ分野に係る設計、開発をしております。 ■企業説明: 当社は、三菱電機の開発・設計を担うパートナー企業として、設計開発を専門に事業展開をしており、半世紀にわたって蓄積してきた確かな技術を優れた技術者が継承・発展してきました。技術者として「設計」に特化して事業に従事することができ、各技術分野のスペシャリストと切磋琢磨し、スキル向上ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 無線・通信機器 評価・デバッグ
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 「メタル」「ポリマー」「フォトニクス」「高周波」の4つのコア技術を強みに、情報通信、エネルギーインフラ、自動車部品、機能製品など多岐にわたる事業を展開している企業にて光トランシーバ/デバイス製品の制御ファームウェア開発業務をお任せします。 ◆職務詳細: ・仕様設計からコーディング、テスト、設計スケジュール管理 ・試作機実機に実装した上でのテスト業務 ※光プラガブルトランシーバとして業界最先端の製品開発に携わることができます。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
NEC航空宇宙システム(日本電気航空宇宙システム株式会社)
東京都府中市住吉町
中河原駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 無線・通信機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
□■宇宙ビジネスの中核的人材へ/入社3年後定着率90%以上/防衛省の統幕、陸、海、空の衛星通信システムなどを手掛ける企業■□ ■業務概要: (1)プロジェクトのリーダーとして、防衛省向けのシステムに関する大規模ソフトウェア開発業務を遂行していただきます。 ・システム設計、基本設計(顧客要求の実現検討と顧客調整含む) ・ソフトウェア開発(試験含む) ・協力会社とのソフトウェア仕様調整 ・関連部門との調整 (2)新規事業の開拓 ・最先端技術(NEC保有のAI関連技術等)を活用したシステム提案 ■当ポジションの魅力: 当該業務を遂行することにより、次のようなキャリアを積むことができます。 ・防衛省向けの大規模システムの開発を通し、日本国の安全安心に関わることができます。 ・業務遂行リーダとして経験を積むことで、グループやプロジェクトを統括するマネージャー職や、高い専門性でプロジェクトに貢献するプロフェッショナル職としての管理職を目指せます。 ・当部門では国の安全保障に関する各種システムを開発しており、業務経験を重ねることにより希望によってそれらの開発業務に携わることも可能です。 ・状況によりNEC本体への出向の機会などもあり、より大きな視点でシステム開発経験を積めます。 ・NECグループの豊富なICTに関する研修も受講可能であり、技術者としてスキルアップするためのバックアップ体制も完備しています。 ■防衛航空システム事業部の事業内容/組織概要: ・防衛省向けの大規模システムの開発や維持を行っている部門です。NECと共に、ソフトウェア開発の視点から、お客様にとって役に立つシステムや機能向上を継続的に実施しています。システム開発の上流工程から下流工程まで対応しているため、ソフトウェア開発だけでなく、システム開発の様々な能力を培うことができます。 ・部門全体では、協力会社を含め60名程度のメンバーが当該プロジェクト含め多種多様な事業に日々対応しています。 ■教育体制: 担当業務に必要な研修を受講することが可能です。固有の技術領域(防衛関係・衛星関係等)については社内での勉強会などで知識を補完していきます。(新入社員研修/新入社員後期研修/3年目研修/中堅社員研修/新任リーダー研修/中堅リーダー研修/新任管理者研修等) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・エス・ビー
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV機器・複合機 無線・通信機器
~東証プライム上場/組込み開発経験を少しでもお持ちの方ご検討ください~ ●車載組込み領域を中心にECU,ADAS等幅広く技術に触れることが可能 ●自動運転等、最新技術に触れることも可能 ●メーカー直の受託開発で上流工程からエンジニアとして成長可能 ●「在宅勤務×フレックス×所定労働時間7.75h×残業20h↓」でWLBを実現 ●創立56年以上の安定経営に裏打ちされた増員です ■業務内容例: 車載系の案件を中心に要件分析〜結合試験まで幅広くご担当いただきます。請負案件であるため上流工程からの参画が可能となっております。具体的には下記の業務となります。 ・車載ECU開発(Meter/HeadUpDisplay) 1)メーター系ECUの要件分析、仕様策定 2)メーター系ECUのソフトウェア開発 ■魅力点:上流工程から参加しており、サプライヤ様目線で仕様検討などを行うことができます。車両メーカー様からの仕様をもとに、意匠のレイアウト設計なども行っています。メーターは車両の様々な表示を行うため、他ECUの知識も得ることができます。※得られる技術(自動運転等の先進技術組み込み系開発技術(マイコン制御等) ■同社の特徴: 同社は、スマホ・医療・車載等の組込みシステムやクラウドサービス、最新無線技術の研究開発と幅広いIT分野に取り組む独立系SI企業です。エンジニアにとって働きやすい会社を追求し、教育制度・福利厚生を充実させています。また、女性社員も活躍中で、社員を大切にする社風です。 ■就業環境: ・フレックス制度を導入しているため、閑散期にはコアタイムのみ就業し、ワークライフバランスを充実させている社員もいます。 ・有給休暇は年間20日間付与されます。有給休暇取得率も高く、年に1度は連続して5日間、土日を含め9連休を取得しリフレッシュするよう奨励しています。 ・全社員が「大切な時間を無駄にしない」ことを意識して業務に取り組んでいます。一人ひとりのワークライフバランスを大切にすることで、モチベーションの向上に繋がっており、勤務終了後、一定時間以上の休息時間を設けることで、生活時間や睡眠時間の確保を義務付ける勤務間インターバル制度もあります。 変更の範囲:本文参照
神奈川県鎌倉市上町屋
湘南町屋駅
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 無線・通信機器 自動車・自動車部品・車載製品
■業務内容: 海上自衛隊の艦艇や海上自衛隊・航空自衛隊の航空機に搭載するレーダ/光学リアルタイム・センサシステム向けのシステム設計、ソフトウェア設計・製造の開発をお任せ致します。 【入社後お任せする業務】 ・入社後6ヶ月 指導担当者のOJTで当社の規定・基準やソフトウェアを開発する環境を理解していただきます。また、製品に触れていただき、システムの概要を理解していただきます。 同社ソフトウェアのSW開発プロセスを開発を通じて理解すると共に、製品ドメイン知識を習得していただきます。また一般的な技術の習得として、当社が用意する技術講座を受講いただき積極的にスキルアップを図っていただきます。 ・入社後1年 製品のSW開発と並行して、指導担当者のもと活用している最新技術の習得の他、用意されている多種の講座(マネジメント、要求分析、ビジネス基礎、コミュニケーション、品質保証など)を活用し、技術者とのスキルアップを図っていただきます。 ■業務魅力: 組み込み系のリアルタイム処理ソフトウェア開発が主体であり、大規模化するソフトウェア開発を実現するため、SDx(Software Defined Everything)の考えを取り入れたシステムアーキテクチャに基づき、効率よくソフトウェアの開発を実施しています。SDx実現のために、AIなどを含め常に最新の市場技術を積極的に活用して開発を推進しており、エンジニアとしてのやりがいも感じる仕事です。また、RT(Real Time)システム、セキュリティ、MBD、CI/CD、仮想化技術などの最新の技術も活用しています。SW開発のみならず、システム設計~運用、プロジェクトマネジメント、技術開発といった幅広い業務を経験できますし、実際のお客様の施設・運用システムで作業も行います。また海外メーカとの協業もありますので、業務の中でスキルアップ図っていくこともできます。 ■キャリアイメージ: 同社製品のソフトウェア開発プロセスを確りと理解すると共に、関係部門との作業(システム設計やシステム試験)などを通して、SW開発のみならず全体の製品開発プロセスを理解していただくとともに、関係部門との協力関係も築いていただき、仕事の幅を広げてもらいます。また適性によっては、ソフトウェア開発のマネジメントもお願いするかもしれません。
旭光電機株式会社
兵庫県神戸市兵庫区荒田町
湊川駅
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 無線・通信機器
〜産業用ロボット、人工衛星、医療、食品等 あらゆる業界で活躍!センサー技術に強み〜!事業安定企業◎〜 〜年休120日!残業10時間程度!働きやすさ◎〜 ■職務内容 産業機器向け電子制御装置やIoT機器等に搭載されるデジタル回路の設計・評価・実装業務をご担当いただきます。具体的には以下のような業務を行っていただきます。 【主な業務内容】 ・マイコン/CPU周辺回路の回路設計・レイアウト設計 ・高速デジタル信号処理に関する信号設計およびシミュレーション ・制御基板の設計・回路図作成 ・製品仕様に基づいた試作・評価・検証・量産対応 ・製造部門との連携による量産立ち上げ支援・品質改善活動 ・顧客仕様に応じたカスタム製品の開発対応 ■組織構成: 今回のポジションの組織構成:技術部開発課 23名 ■入社後について: 会社からドキュメントやセミナーを提供し、1ヶ月〜2ヶ月程で業務と平行して学習いただきます。 ■当社について: ・当社は各種センサー、コントローラー及び各種制御装置の開発・設計・製造を手掛けております。 <主要事業> ・自動ドア関連商品、鉄道車両用電装品、船舶用電装品、ビールサーバー周辺機器、IoT関連商品といった幅広いフィールドに技術を提供しております。 ・大学や研究機関、大手企業などと連携し、ロボット、医療機器、環境、食品などの分野で幅広い技術開発を進めており、過去には人工衛星向けの小型装置を開発し、JAXAの実験衛星や人工衛星プロジェクトにも採用されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスコ
東京都目黒区下目黒
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 無線・通信機器 画像処理
〜福利厚生充実◎/3年連続「世界の地理空間関連企業トップ100社」に選出/国や行政との取引が8割の安定した財務基盤/世界17ヶ国に展開のグローバル企業〜 ■業務内容: お客様から注文を受け、国内外の衛星画像を撮影し、画像処理を行った後に販売する業務です。 ■具体的には: (1)お客様から受けた注文を撮影システムに登録 (2)撮影された衛星画像を画像処理ソフトウェアを利用し、位置合わせやフォーマット変換 (3)日々業務として撮影場所の天候を確認しながら撮影実施を判断 (4)衛星画像販売に関わる提案資料作成 ■位置づけ: ・契約社員 ・衛星画像販売に係る業務担当(1.受注・納品日の管理 2.画像処理 3.納品) ・衛星運用担当(1.撮影計画の確認・客先報告 2.画像処理 3.納品) ※契約社員は年度ごとの契約更新となります。業務成果や適性により、正社員登用の可能性もあります。 ※衛星運用業務においては、突発的な災害対応や、休日夜勤担当者が夏季休暇等で不在の際などは、時間外勤務(夜勤含む)をお願いする場合があります。 ■協力会社との業務調整: 衛星を運用する海外の企業と英語でのやり取りがあります。(定型的なやり取りのため、上級レベルの英語が必須なわけではありません。) ■客先との交渉: 官公庁のお客様からの問い合わせに対応いただきます。 ■当社の魅力: 当社は、宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで事業展開しています。 自動走行システムの実現に向けた自動走行用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた自動走行の取組みにも参画。また、物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、企業が抱える様々な課題を解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
東京都日野市日野
甲州街道駅
300万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 無線・通信機器 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: お任せするのは「コネクティッドシステムの仕様設計業務」です。「コネクティッドシステムの仕様設計業務」とは、車とインターネット(クラウド)をつなぎ、通信機能やサービスを実現するシステムの仕様を設計する仕事です。自動車が“つながる”ことでできるサービス(ナビ、遠隔操作、故障診断、OTAなど)を支える非常に重要な業務です。 食堂が完備されており働きやすい環境です。 ■業務詳細: ・次世代コネクトシステム全般の仕様設計業務(主に車両側アプリケーション開発) ・次世代コネクトシステム全般の動作検証業務 ・委託会社、関係部署との調整業務、発注、検収業務、資料作成 など ※対象物:次世代コネクトシステム ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40000箇所に設置された自社製品です。今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道千歳市泉沢
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ