3585 件
オーガニックグループ株式会社
東京都渋谷区神南
-
450万円~899万円
化粧品 医薬品メーカー, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜少数精鋭のハイパフォーマーが集う次世代を担うベンチャー企業/本気で仕事に取り組みたい方歓迎/年収・キャリアアップ◎/自社商材のWEBマーケ〜 ■ミッション: メンバーと関わりながら、自分のブランド担当を持ち、企画・戦略から実行まで一貫したWEBマーケティングを担っていただける方を募集します。 自社商品・クライアント様の商品をWEB広告を用いて課題解決に向けた戦略を考えていただきます。もちろん未経験も大歓迎です! ■業務内容: web広告を使った新規顧客獲得(商品のデジタルプロモーション)がメインミッションです。一人当たりが扱える金額は月1000万円〜3000万円と非常に大きい額を扱うことができるため、マーケターとして短期間で豊富な経験を積んでいくことができます! ■具体的に: ・ブランドや商品のデジタルマーケティング戦略立案及び実行 ・自社ブランド商品の複数媒体での広告運用(GDN、YDA、LINE、Facebook、Tik Tok その他アドネットワークなど) ・より良いECサイトにするための分析、改善策、企画立案(Google・Yahoo!の運用、DSP、SNS広告、アナリティクス分析など) ・新規顧客獲得施策の推進 ・UI/UX改善施策の推進 ・収益性改善施策の推進 ■未経験からでも活躍できます! 中途で入社したメンバーは経験者未経験者問わず軒並み活躍をしており、入社半年で1億以上の売上を作るメンバーや、1ブランドの責任者を担当しているメンバーなど活躍の幅に制限はありません。 今後は、新規事業も多数控えており、新規事業の責任者、子会社代表候補としてのポジションも今回採用した方の中から抜擢していきたいと考えております。 ■豊富なキャリアバスがあります! バリューチェーンの上流から下流までを担当できるため、豊富なキャリアを描くことが可能です! ・WEBマーケケオンラインマーケのチャネル開拓 ・3ヶ月間のOJT後、1商材のマーケティング全般の事業責任者 ・3ヶ月間のOJT後、新商材の立ち上げ責任者 短期間で自分のビジネススキルをUPしたいと思っている方には非常にマッチした環境になります? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバーエージェント
東京都渋谷区宇田川町
500万円~899万円
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
学歴不問
■募集ポジション概要: サイバーエージェントが立ち上げる新組織にて、「コネクテッドTVストラテジスト」としてご参画いただきます。今回立ち上げる新組織は、急速に成長するコネクテッドテレビ市場において、戦略的なプランニングと実行を専任で行うチームです。現状ネットに接続されているテレビの視聴時間を100とすると、ネットコンテンツ視聴25:地上波視聴75になっています。 ・今後この割合がどんどん逆転し、ネットが増える ・アドリーチマックスなど新しいテレビの買い方が生まれる 上記のような機会に対して、本チームではデジタル動画活用と次世代地上波バイイングをハイブリッドに行う、革新的なプロジェクトに取り組み、業界をリードするプランニングを実行します。 ■主な業務内容: ・デジタル動画およびTVCMのプランニング/提案 ・振り返り/PDCA ・動画メディアおよび放送局とのメディア交渉/企画開発 事業責任者と密に連携する業務のため、事業戦略立案・プロダクト開発・PL管理などに関わる機会のある仕事です。 ■ポジションの魅力: ・当社が持つ豊富なデジタル領域の知見と技術を活かした提案が可能です。 ・新設組織のため、事業責任者と密に連携しながら組織を牽引していただけるポジションです。 ・効果を出せるTVCMで顧客の事業成長に伴走できます。 ■インターネット広告事業本部について: 1998年の創業以来、インターネット広告事業を展開しており、広告効果最大化を強みに国内トップクラスの規模を誇ります。現在は、広告にとどまらず、AI を活用したテクノロジーや3DCG等の最先端技術を駆使したクリエイティブ制作、新たにDX事業にも参入、各業界の大手企業との協業を拡大しDX推進に取り組んでいます。 ■働き方: 原則、月・水・金が出社日、火・木がリモートとなります。 ■企業概要: 東証プライム上場し、「21世紀を代表する会社を創る」をビジョンに掲げるインターネット総合サービス企業です。広告代理事業、「Ameba」をはじめとするメディア事業、投資育成事業と、幅広い事業ドメインを持ち、国内だけでなく、北米、中国、東南アジア等に向けて積極的にグローバル展開を行っております。
■概要: クライアントの事業成長に伴走するパートナーとして、主に売上拡大につなげるためのマーケティング課題の発掘〜施策実行を行います。広告やマーケティングといった領域はもちろん、DX支援等も含め、幅広いソリューションによって顧客の事業課題解決に取り組んでいただきます。 ■業務内容: 大手VODサービスのクライアントが抱える課題に対してのクリエイティブ企画プランニング、OOHのディレクターをお任せします。 ■ポジションの魅力: ・大手VODサービスクライアントに対し、クリエイティブ領域から課題解決に関わることができます。 ・コンテンツ(映画/ドラマ/アニメ/バラエティ)への探究心を強みとして活かせます。 ・積極的に数億〜数百億の規模の案件のクリエイティブ領域をお任せしていくので、成長できる環境です。 ■働き方: 原則、月・水・金が出社日、火・木がリモートとなります。 ■インターネット広告事業本部について: 1998年の創業以来、インターネット広告事業を展開しており、広告効果最大化を強みに国内トップクラスの規模を誇ります。現在は、広告にとどまらず、AI を活用したテクノロジーや3DCG等の最先端技術を駆使したクリエイティブ制作、新たにDX事業にも参入、各業界の大手企業との協業を拡大しDX推進に取り組んでいます。 ■企業概要: 東証プライム上場し、「21世紀を代表する会社を創る」をビジョンに掲げる、インターネット総合サービス企業です。広告代理事業、「Ameba」をはじめとするメディア事業、投資育成事業と、幅広い事業ドメインを持ち、国内だけでなく、北米、中国、東南アジア等に向けて積極的にグローバル展開を行っております。
株式会社オープンドア
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
350万円~449万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー UI・UXデザイナー
【プライム上場企業/無借金経営を続け着実に成長/日本最大級の旅行比較サイト『トラベルコ』の運営会社】 ■業務概要: 国内最大級の旅行比較サイト『トラベルコ』をはじめとする、当社が開発するWebサービスの企画設計業務をお任せします。 社内のデザイナーやエンジニア、マーケティング担当者などと密に連携しながら業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・自社サービスの新規機能や既存課題の解決に向けた要件定義および経営陣へのプレゼンテーション ・プロトタイプ作成ツールを用いたUI設計 ・エンジニアへの仕様説明 ・リリース後の効果検証および改善提案 ・新規サービスの企画 ※経験に応じて担当業務を決定します。 ■ポジションの特徴: インハウスのWebディレクターとしてサービス改善に集中でき、自社サービスの成長を一番身近に感じていただけるポジションです。 ■ミッション: 企画設計を通じた顧客満足度の向上 ■組織構成: Webディレクターは社内に15名ほどで、入社後は担当するメニューのチームに配属となります。 ※航空券、ホテル、ダイナミックパッケージなど、メニューごとにチーム編成されております。 ■当社の特徴: ・1,500以上の旅行サイトの旅行商品を掲載し、ユニークユーザー数も年々増え、国内でも最大級のサービスへと成長しました。 ・巨大なデータベースと技術力を強みに、旅行に行く時にはまず『トラベルコ』で検索といえる程にサービスを拡大。事業としての強みは、ユーザーが求めている最安値、網羅性、情報量が全てトラベルコにあること。 ・会社としての強みは、ユーザーが求めていることをスピードとクオリティに妥協せず実現できる体制があることであり、結果、国内トップクラスの旅行比較サイトを運営するプライム市場上場企業として成長し続けております。 ・現在は、既存メニューの拡充や海外版『Travelko』をより多くの人に利用して頂けるよう海外展開にも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
トーテックアメニティ株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) Webデザイナー
〜制作したアニメーションが夜空に投影されお客様の歓声を感じ記憶に残る仕事〜 ◎売上高313億円×11期連続増収増益の安定基盤の下で成長を続ける企業 ◎ドローンショーの企画からアニメーション作成、3Dモデリングまでお任せ ◎社員のWLBを重視した福利厚生が充実し「ホワイト500」を3年連続取得 ◎「年休123日/完全週休二日制/平均残業20h/平均有休取得数13日」 ■業務内容 ・アニメーション制作 ・企画立案、絵コンテ作成 ・3Dモデリング、ボーンアニメーション、リトポロジーなど ※数百から数千機のドローンを飛ばした演出で、上空に個性的なイラストやデザインを作成 ■やりがい 自分が制作したアニメーションが夜空に投影され、現場ではお客様からの歓声や楽しんでいる様子を間近に感じられます。記憶だけでなく、一つのカタチとして残る仕事に携われる点もやりがいです。 ■研修制度 ・資格取得支援/インセンティブ 5,000円〜20万円+受験料補助 ・年間270講座の研修を用意(オンライン・対面/資格取得勉強会、技術教育、ビジネススキル、階層別研修など)日当や交通費も支給 ・教育補助費:年間5万円支給 ∟外部セミナーや、通信教育等に活用できます。技術系の専門書は1万円を超えることもありますが、書籍補助制度で気軽に自己啓発が可能です。 ■オススメポイント ・売上高:313億円/11期連続増収増益/10期連続期末一時金支給/9年間で8回のベースアップ ・年休123日/完全週休二日制/平均残業20h/平均有休取得数13日 ・社員のリフレッシュをサポートする補助金制度 ∟例)宿泊/温泉/日帰り旅行/テーマパーク利用/海外旅行/各種チケット提供 ■ドローン事業について ・無人航空機を活用した調査・解析・実験・訓練・機体開発等、各自治体や産学官等のお客様とともに、次世代ビジネスに向けた新しい価値提案 ・回転翼機・無人ヘリ・固定翼機など、さまざまなニーズに合わせた機体選定と専門パイロットで、確かな運用業務をはじめとしたソリューションビジネスを展開 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタメン
東京都千代田区神田錦町
450万円~1000万円
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
~自社エンゲージメントプラットフォーム(国内唯一の社内SNS)「TUNAG(ツナグ)」を提供/東証グロース上場/リピート率99%以上・700社導入実績/週2日リモート可/残業15h程度/幅広いユーザーに新たな体験・価値を創造するプロダクトデザイナーを募集~ TUNAGは「人と組織をキードライバーとする企業のスタンダードになる」ことをビジョンに掲げ、業種、規模、構造などに関わらず多様な組織での導入が進んでいます。幅広いユーザーがオフラインと同じ、またはそれ以上のコミュニケーションが取れる、もっと組織や人について知ることできる価値や体験を実現するためにプロダクトデザインの力が欠かせません。 ■職務詳細 ・デザインシステムの整備・運用 ・新機能開発のUIデザイン ・ユーザビリティテストの主導 ・成果物のデザインレビュー ・プロダクト思考をもとにした課題発見と改善アイデアの創出 ・高いユーザー解像度をもとにした妥当性のある体験設計 ・プロトタイプを用いた意思決定サポート ・開発効率、クオリティ向上を目的としたエンジニアへのデザイン啓蒙 など <使用ツール> ・Figma ・GitHub ■成長支援の取り組み 『無限書籍購入補助』 技術書やビジネス書など業務に関連するものや自己研鑽を目的とした書籍であれば、費用 /冊数の上限なく会社費用で購入することができます。 『カンファレンス参加費用補助』 業務に関連する国内カンファレンスへの参加費用、交通費、宿泊費を補助します。営業日の技術カンファレンスは、業務扱いで参加可能です。 ■働き方 週2リモートとなっており、自主的に出社することも可能です。また、開発のスケジュール・納期管理が徹底されていることから残業平均15時間程度です。 ■当社の特徴 「TUNAG」は、企業で働く人たちの信頼関係の構築を目的とした社内SNSです。会社の「エンゲージメント」を「相互信頼関係の構築」と定義し、企業のエンゲージメントを高めることで、強い組織作りを実現し、企業の競争力強化を支援しています。リリース以降、順調に成長を続けており、様々な業界・規模感のの700社以上の企業様に導入頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バリューHR
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
350万円~649万円
福祉・介護関連サービス Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<Webディレクション経験をお持ちの方歓迎!>健康促進イベント・コンテンツの企画立案・運営担当/働く人々に健康習慣の習得を促進! ■募集概要 ・当社は「健康管理のインフラ」を目指す企業として、健康診断・データヘルス事業、EAP事業、福利厚生サービス事業を運営しております。 ・今回は、法人で働く従業員の健康づくりをサポートするサービス『くうねるあるく+ふせぐ』の企画立案・運営に携わっていただける方を募集しております! ■『くうねるあるく+ふせぐ』:https://www.valuehr.com/service_for_kenpo.html ・「食う・寝る・歩く・防ぐ」の生活習慣に関して、動画セミナーやメルマガ配信を行ったり、団体対抗でウォーキング大会などのイベントを開催する等を行って、従業員の生活習慣の改善・健康リテラシーの育成を図るサービスです! ・イベントやコンテンツ発信のための特設サイトを開設し、サイトを通じて、上記の発信を行っていきます。 ・カフェテリアプランと組み合わせて、条件達成に応じてポイント付与を行ことで、社員の健康促進につながっています。 ■業務内容:健康教育サービス『くうねるあるく+ふせぐ』の企画および運営を行っていただきます。 <業務詳細> ・年間スケジュールに沿ったプロジェクト計画・企画立案 ・イベント・コンテンツ発信のためのWEBサイトの構築・運営(企画や編集、進行管理など主にディレクション対応) ・動画セミナーの企画、撮影同行、編集や販売に関する業務対応 └医師や講師の方との撮影やインタビューなども実施しております。 ・定期配信しているメールマガジンの作成 ・顧客対応業務(電話やメールによる各調整業務、打合せなど) ・プロジェクトに関わる他部署との折衝対応 ■Webディレクションのご経験を活かせる! ・サイトを通してイベント企画やコンテンツ発信などを行っていただくため、Web制作で培ったコンテンツ作成や、制作進行のご経験を活かすことができます! ・自分の企画・運営したイベント・コンテンツによって、顧客の従業員が健康習慣を身に着けていく様子を目の当たりにすることができます! ■働き方 ・年度末の1~3月頃が繁忙期です。 ・残業:平均20時間程度 ・所定労働:7時間半
株式会社Light
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
■仕事内容: Androidアプリ開発を担当していただきます。プロダクトマネージャーやデザイナーともコミュニケーションを行い、企画や設計段階から開発に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・Androidアプリの新規機能開発と改善 ・画面遷移、通信、配信、アニメーションなど、UXに関わる要素のパフォーマンス改善 ・効率的かつ品質を高められるような開発、CI/CDプロセスの改善提案と実行 ・プロジェクトマネジメント ・メンバーとの合意形成や共通認識醸成 ■ポジションの魅力: ・初期フェーズのスタートアップで、0から携わることができる。 ・ライブ配信というユーザー、コミュニティーの反応がわかりやすい身近なサービスの開発に携わることができる。 ・Web3×ライブ配信という新しいサービスを一緒に作っていくことができる。 ・さまざまな技術的課題にチャレンジできる。 ・システムのアーキテクチャーの部分から設計に携わることができる。 ■当社について: 当社は次世代型ライブ配信アプリ「palmu」を運営しております。現在、約9億円を資金調達しており、サービスも順調に拡大中です。グローバルへの展開を見据えつつ、まずは日本で事業をしっかり伸ばしていきます。 ■サービスについて: ライバーとリスナーを中心とするさまざまなコミュニティを生み出し、たくさんの人たちの居場所となれるようなプラットフォームを目指しております。また、ブロックチェーンや暗号資産などの最新技術を用いて、ライバーもリスナーも利益を享受できるようにし、よりコミュニティーが一体となって盛り上がれるような新しい体験を作っていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイナムコフィルムワークス
東京都杉並区荻窪
500万円~699万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ その他, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
「IP軸戦略」を最大の強みとするバンダイナムコグループの一員である当社にて、Webディレクター・システム運用担当を募集します。 ■業務内容: ・当社ECサイト管理及びシステム運用 ・キャラクターグッズ製品等のECによるBtoC、および受託販売 ・日常の販売売上、経費等の計数管理、帳票処理 ・商品販売施策 企画立案、EC販売フローの実施 ・EC決済に関連する社外決済会社とのマネジメント ・サイト関連システム会社との運営管理等 ■企業概要: 1972年、有限会社サンライズスタジオとして発足。今までに400を超える作品を世に輩出、幅広いジャンルを手掛けております。その多くが世界中で放映され、日本が世界に誇るアニメ業界を牽引し続けております。 2005年にはバンダイ、ナムコとの経営統合に伴い、バンダイナムコグループの一員に。 2022年に株式会社バンダイナムコフィルムワークスとなり、映像作品を企画・製作し、テレビ、映画、配信などさまざまなメディアを通してお届けするだけでなく、著作権・版権の管理運用、映像関連商品の企画・販売や映像関連サービスを通して、世界中の皆様に広く発信しております。 映像の川上から川下まで担う総合映像エンターテインメント企業として、「いいもの」を生み出し、しっかりと皆様にお届けし続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
ロジカル・アーツ株式会社
大阪府大阪市中央区南本町
300万円~499万円
システムインテグレータ, Webデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【無借金・連続黒字経営/年間休日124日/月の平均残業時間は20時間程/自己資本比率62%の安定企業】 <業務内容> クラウドチームのWEBデザイナーとして、自社内で下記業務をお任せいたします。 ■同社およびお客様のホームページリニューアル対応 ■ランディングページの作成および修正 ■SEO対策およびアクセス分析 ■マーケティングオートメーション(Pardot)の構築およびコンテンツ(フォーム、アイコン、DM)のデザイン ■クラウドを中心としたサービスメニューの企画・制作およびデザイン <開発環境> ■OS…Windows、Android、iOS ■ツール…Photoshop・Illustrator、Saleforce、Pardot(MAツール) ■言語…HTML、CSS、 JavaScript、Wordpress、PHP <就業環境> ■残業時間:月20時間程度。 案件の納期次第で残業が発生する場合もございますが、基本的には殆どございません。 ■年間休日:124日
トレンダーズ株式会社
東京都渋谷区東
350万円~549万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■□クリエイティブ出身でマーケティングを極めたい方も歓迎/トレンド分析を軸としたマーケティング事業を展開/食トレンドを発信する自社メディア運営/土日祝休み/WLB◎/東証グロース上場□■ ■業務内容 化粧品・食品・飲料・消費財を扱う大手メーカーを中心としたクライアント企業の、インフルエンサーマーケティングを中心としたデジタル領域におけるプロモーション・PRの企画立案、キャスティング、ディレクションを行う部署でのお仕事です。クライアントへの提案・折衝を担当するコンサル(営業)とともにプロジェクトを担当します。 ■お任せする業務の一例: (1)インフルエンサーマーケティング プロデューサー Instagram・Twitter・TikTok・YouTubeなどのSNSで影響力をもつインフルエンサー(クチコミ)プロモーションを提供。プロモーション企画立案、キャスティング、ディレクション、コンテンツクオリティのチェックやインフルエンサーや事務所との関係構築など。 (2)食卓アレンジ・トレンドメディア「おうちごはん」ディレクター 食卓アレンジ・トレンドメディア「おうちごはん」において、会員に向けたキャンペーンプロモーション施策の企画立案、SNSトレンド分析、編集コンテンツの企画立案、PR企画やタイアップ記事の制作、キャンペーン運営などを担当。 (3)SNSアカウント運用 企業やブランドの公式アカウントの企画立案・開設・運用マニュアル作成・コンテンツクリエイティブ・レポーティングなどを担当。 (4)その他(中長期的にお任せしたい業務) ・サービス開発…自社メディアの開発運営やブランド開発、新規サービスの立ち上げ。事業企画やサービス企画、提携企業との折衝、メディア運営など。※これまでのご経験、適性、希望に応じてミッション・担当業務が決定します。 ■働く環境: ・時短勤務や各種休暇制度など、子育てと仕事を両立するためのサポート体制が整っています。 ・リフレッシュ休暇やバースデー休暇、家族結婚休暇など休暇制度が充実しており、また在宅勤務サポート制度も整っているため、ワークライフバランスを保ってご就業いただけます。 変更の範囲:無
■□クリエイティブ出身でマーケティングを極めたい方も歓迎/トレンド分析を軸としたマーケティング事業を展開/食トレンドを発信する自社メディア運営/土日祝休み・WLB◎■□ ■業務内容 食品・飲料・化粧品・消費財を扱う大手メーカーを中心とした、クライアント企業のインフルエンサーマーケティングを中心としたデジタル領域における、プロモーション・PRの企画立案、キャスティング、ディレクションを行う部署でのお仕事です。クライアントへの提案・折衝を担当するコンサル(営業)、プロデューサーとともにプロジェクトを担当します。 ■お任せする業務の一例: (1)インフルエンサーマーケティング Instagram・Twitter・TikTok・YouTubeなどのSNSで影響力をもつインフルエンサー(クチコミ)プロモーションを提供。主にはインフルエンサーのキャスティングディレクション、コンテンツクオリティのチェックやインフルエンサーや事務所との関係構築、交渉を担当。 (2)インフルエンサー会員組織の構築 影響力を持ちはじめた次世代インフルエンサーや、企業の案件に沿ったインフルエンサーを新しく発見、交渉、会員組織化し、自社会員組織の拡大を図る。 (3)システム管理・開発・改修 自社会員を管理する管理システム、キャスティング対象者を効率的に探し出すキャスティングツール、適切な指標を提示するレポーティングシステムなど、インフルエンサーマーケティングに必要な色々なシステム・ツールを保有しています。そのシステム・ツールを適切に活用し、必要な機能を開発・改修を担う。 ※これまでのご経験、適性、希望に応じてミッション・担当業務が決定します。 ■働く環境: ・時短勤務や各種休暇制度など、子育てと仕事を両立するためのサポート体制が整っています。 ・リフレッシュ休暇やバースデー休暇、家族結婚休暇など休暇制度が充実しており、また在宅勤務サポート制度も整っているため、ワークライフバランスを保ってご就業いただけます。 ■トレンダーズについて 「トレンドマーケティング」を軸として、美容業界のナショナルクライアントに向けたインフルエンサーマーケティングやPR、デジタル広告、自社メディアといった、様々な手法を用いた最先端のマーケティングソリューションを提供しています。 変更の範囲:無
400万円~699万円
■□トレンド分析を軸としたマーケティング事業を展開/東証グロース上場/SNS総フォロワー数570万人を超える美容メディア『MimiTV』運営/志向性に合わせたキャリアを描ける/土日祝休み・フレックス・育休後復帰率100%/副業可□■ ■業務内容: 主に美容系のクライアント(化粧品ブランド)を担当し、SNS・デジタルを中心としたマーケティング施策のプロジェクトマネジメントを行っていただきます。 具体的にはプロジェクトの全体ディレクション/進行管理/顧客対応/外注先対応/予算管理/制作物チェック/効果検証分析/報告会の実施等を担当いただきます。 ・プロジェクトの内容・期間・予算規模・メンバーはプロジェクトにより異なります。 ・実施内容は当社の自社ソリューションであるインフルエンサーマーケティング・MimiTVがメインとなり、プロジェクトによってはイベントや他媒体への出稿・タレントキャスティング等も含まれます。 ・プロジェクトメンバーは社内営業担当・各ソリューションの制作担当、外部関係者含む5〜10名程度です。 ・プロジェクトの期間は3か月〜1年程度となります。 ■キャリアステップ: マネジメントや経営など管理職へのキャリアステップ、もしくはプランニングやデータ分析の専門性を高めるなど、キャリアの志向性にあわせて様々なキャリアプランを描いていただけます。 ■働く環境: ・時短勤務や各種休暇制度など、子育てと仕事を両立するためのサポート体制が整っています。 ・リフレッシュ休暇やバースデー休暇、家族結婚休暇など休暇制度が充実しており、また在宅勤務サポート制度も整っているため、ワークライフバランスを保ってご就業いただけます。 ■トレンダーズについて 独自のノウハウによりトレンド予測・分析を行う「トレンドマーケティング」を軸として、美容業界のナショナルクライアントに向けたインフルエンサーマーケティングやPR、デジタル広告、自社メディアといった、様々な手法を複合させた最先端のマーケティングソリューションを提供しています。 変更の範囲:無
■□インフルエンサー、SNS総フォロワー580万人超えのマーケ業界でも老舗の最大手×美容領域のプロモーション・マーケティングに携わりたい方必見!/業界未経験者も多数活躍中/トレンド分析を軸としたマーケティング事業を展開/コミュニケーション戦略設計から購買獲得まで幅広く経験を積める/育休後復帰率100%/東証グロース上場〜□■ ■業務内容 ・Mimi Beautyを絡めたSNS施策において、「SNS広告運用」「キャンペーン・商品サンプリング企画運営」「オンラインイベント」のなどのディレクション業務全般を行っていただきます。 ・企画の進行管理や、クライアントの目標KPI策定・実行・振返りまでの一連のディレクション業務全般をお任せします。 ・メインの業務の他に、『Mimi Beauty』メディア自体のブランディング業務、外部との業務提携、サービス開発などもチームで一緒に行っていただきます。 ・SNS広告のクリエイティブ制作及び広告運用 ・キャンペーン・商品サンプリング企画におけるディレクション ・応募者のデータ管理・問い合わせ対応 ・商品の管理・発送の対応 ・オンラインイベントの運営 など ■働く環境 ・時短勤務や各種休暇制度など、子育てと仕事を両立するためのサポート体制が整っています。 ・リフレッシュ休暇やバースデー休暇、家族結婚休暇など休暇制度が充実しており、また在宅勤務サポート制度も整っているため、ワークライフバランスを保ってご就業いただけます。 ■Mimi Beautyとは SNSに最適化した新作コスメ・メイク情報を発信する、SNS総フォロワー580万人超えの美容メディアです。2015年にスタートし、主に美容オタクに支持されるトレンドをいち早く察知しYouTube、Twitter、Instagramを中心にコンテンツを毎日発信しています。また、新作コスメのガチモニターやオンライン体験会、店頭連動施策など新しい試みでクライアントとユーザーを繋げ、「美容で自信が付いて、幸せが溢れる世界」を目指しています。 変更の範囲:無
株式会社ロックウェーブ
滋賀県大津市逢坂
450万円~649万円
〜業界・職種未経験も歓迎/京滋エリアに根付いた業界トップクラスのSaaS企業/中小企業と消費者を繋ぐ自社サービス/2,000社導入/需要拡大に伴う募集〜 ■業務内容: 2,000社導入の100%自社開発クラウド型ECサイト構築プラットフォーム『aishipシリーズ』のWebデザイン制作およびディレクション、UI/UX研究開発をお任せします。 ■『aishipシリーズ』について ◇aishipGIFT(アイシップギフト)…ギフト・食品・D2C向け特化 ◇aishipRENTAL(アイシップレンタル)…国内で他に例のないレンタルEC特化 ◇aishipR(アイシップアール)…スマホファースト、レスポンシブECで実績トップクラス ■当社について: 2,000社導入の100%自社開発クラウド型ECサイト構築プラットフォーム『aishipシリーズ』を提供しています。中小企業ECサイトが常に最新の状態であり続け、消費者が素晴らしい商品と出会い、感動的なEC体験を創造し、中小企業が繁栄・進化することに貢献しています。特定分野で満足度が高いクラウド型ECサイト構築プラットフォームにチャレンジできます。 ■当社の特徴: (1)びわ湖畔でプライベートも◎ 勤務地はJR「大津」駅南改札直結、転勤はありません。リモートワーク・フレックスタイム制度を導入、年間休日127日、有給消化率も高い水準であることから、プライベートも仕事もイキイキしたい方にフィットする環境です。また、徒歩・自転車通勤圏内に引越しする場合の引越費用は会社が負担します。 (2)充実の教育体制 入社〜3ヶ月は最低限必要なスキル知識を得るプログラム、4ヶ月〜1年程度はOJTプログラムを実施します。入社される方、個々の経験・スキルに応じてプログラムを作成します。また、必要な資格試験支援や、定期的なOJT担当・社長との面談でフォローアップもあります。
350万円~599万円
〜業界・職種未経験から活躍可/京滋エリアに根付いた業界トップクラスのSaaS企業/中小企業と消費者を繋ぐ自社サービス/2,000社導入/需要拡大に伴う募集〜 ■業務内容: 2,000社導入の100%自社開発クラウド型ECサイト構築プラットフォーム『aishipシリーズ』のWebデザイン制作およびディレクション、UI/UX研究開発をお任せします。 ■『aishipシリーズ』について ◇aishipGIFT(アイシップギフト)…ギフト・食品・D2C向け特化 ◇aishipRENTAL(アイシップレンタル)…国内で他に例のないレンタルEC特化 ◇aishipR(アイシップアール)…スマホファースト、レスポンシブECで実績トップクラス ■当社について: 2,000社導入の100%自社開発クラウド型ECサイト構築プラットフォーム『aishipシリーズ』を提供しています。中小企業ECサイトが常に最新の状態であり続け、消費者が素晴らしい商品と出会い、感動的なEC体験を創造し、中小企業が繁栄・進化することに貢献しています。特定分野で満足度が高いクラウド型ECサイト構築プラットフォームにチャレンジできます。 ■当社の特徴: (1)びわ湖畔でプライベートも◎ 勤務地はJR「大津」駅南改札直結、転勤はありません。リモートワーク・フレックスタイム制度を導入、年間休日127日、有給消化率も高い水準であることから、プライベートも仕事もイキイキしたい方にフィットする環境です。また、徒歩・自転車通勤圏内に引越しする場合の引越費用は会社が負担します。 (2)充実の教育体制 入社〜3ヶ月は最低限必要なスキル知識を得るプログラム、4ヶ月〜1年程度はOJTプログラムを実施します。入社される方、個々の経験・スキルに応じてプログラムを作成します。また、必要な資格試験支援や、定期的なOJT担当・社長との面談でフォローアップもあります。
paiza株式会社
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Web編集・Webライター
〜リモート相談可/自社オウンドメディア〜 当社のメディア企画担当として、以下業務をご担当いただきます。 ■運営メディア ◇Tech Team Journal 「事業をドライブするテックチーム」になるための、ITエンジニアの組織・文化づくりの情報を提供するWebメディア https://ttj.paiza.jp/ ◇paiza times ITやプログラミングを駆使する社会人に向けて、今このときに必要な情報発信を行うWebメディア https://paiza.hatenablog.com/ ■業務詳細 ・上記オウンドメディアのコンテンツ企画制作 ・CTAコンテンツ(記事、ホワイトペーパー、動画など)の企画制作 ・各事業領域におけるコンテンツおよびメディアの計画推進 ・分析ツールを使った数値分析、CV設計、施策改善などの実行 ・外部パートナー、外部メディアを交えた戦略、戦術、実行計画の設計 ・チームメンバーや外部の方々と連携したオペレーション改善 ・施策の振り返り検証、OODAループの実行 ■特徴 1.新しいアプローチを模索 当ブランドの個性を強調する新メディアの企画やコンテンツや手法を模索します。ITエンジニア(およびITエンジニアを採用する人)の感情に共鳴し、深い関わりを促すコンテンツを作成します 2.オーディエンスを最大化 コンテンツ戦略を実現し、ITエンジニア中心のPOVを提供します。自社サイト、オウンドメディア、メール、SNSなどを利用してリーチを最大化し、新規会員の獲得、既存会員の再訪を促します 3.80万人以上の会員への信頼を育み、ファンを構築 多様で高品質なコンテンツで当サービスの信頼度を高めます。既存会員のための情報提供とその手段を計画および実施します。より多くのより熱心なファンベースを育成および拡大して、paizaの利用率、定着率を促進します 4.ブランドの価値向上 ”ITエンジニアといえば”のナンバー1の情報源としての立ち位置を獲得します ■採用背景 ITエンジニアに特化した転職・就職・学習プラットフォームを運営しています。 24年12月に会員数も80万人を超え、マーケティングにおいても大きな転換期を迎え、当サービスの更なる成長を牽引していただくことを期待します。 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
【リモート可能/東証プライム上場/日本最大級の検索ポータルサイトを運営】 ■業務概要: プロダクトのブランディングおよびビジュアルデザインを担当いたします。 ■業務内容: ブランドデザインの観点から、LINEヤフー社および各サービス各種プロダクトにおけるビジュアルデザインを担当します。 ロゴ/シンボル/ガイドライン/印刷物/イベントデザイン/ノベルティ/イラストレーション/UI・UX制作などを通して一貫したブランディングを実現し、ユーザー体験とブランド価値を高めます。 ■業務詳細: ◎コーポレートおよびサービスのブランディングに関連するビジュアルデザイン ・ロゴ/シンボル/ガイドライン ・各種印刷物(ポスター/パンフレット/POPなど) ・イベントデザイン(ロゴ/キービジュアル/各種グラフィックなど) ・各種ノベルティ ・イラストレーション ・プロダクトUI・UX ◎プロジェクトを完遂するためのリードおよびコミュニケーション ・課題把握 ・ソリューション提案 ・コンセプト設計/ブランディングストーリーテリング ・プロセス設計/リーディング ・チームおよび協力部署・制作会社との協業およびコミュニケーション ■デザイン横断組織としてのミッション、ビジョン: <ミッション> Make WOW with Design! 本質的な価値をとらえ、最高の品質と感動体験をデザインする <ビジョン> Design for all 「ユーザー」「プロダクト」「カルチャー」すべてのためにデザインする ■所属組織としてのミッション、展望: ・LINEヤフーとして一貫したブランディングと高品質なユーザー体験を提供する ・LINEヤフーのプロダクトの価値を高め、さらなる発展に貢献する ■当社について: 2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 ■歓迎条件: ・会場設計や映像を含めたイベントデザインやトータルブランディングの実務経験 ・デザインリーダーやマネジャーの実務経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伸和エージェンシー
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
総合広告代理店 旅行・旅行代理業, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■業務概要: 大和ハウスグループ企業をメインとした顧客のMAの戦略構築から運用業務、 WEBサイト構築および広告バナーに関する一連の業務をお任せします。 案件ヒアリングから課題抽出、企画・構成提案・ディレクション、制作進行管理業務など、業務は多岐にわたります。また各業務の資料作成も行います。 <対応可能な方には以下の業務もお任せ> ◇印刷物の制作 ・案件ヒアリング、企画・構成提案・ディレクション及び制作進行管理業務 ◇WEB広告プロモーション提案 などのお仕事もお任せします。 ■業務内容詳細: ◇大和ハウス事業部の案件を大和ハウスの担当者や当社営業・制作担当者等とチームを組んで進めます。既存顧客の対応がメインで、顧客固定での担当になります。 長期や突発のものもありますが、案件は1ヶ月単位で進行します。各関係者のスケジュールを調整しながら、進行管理・媒体調整・打ち合わせ(情報共有)行います。 ◇複数案件を同時に進行することや外部訪問(大和ハウス)もあります。 打ち合わせの頻度が高めで、基本的にオンラインで行います。 調整役の立ち位置になるため、対人コミュニケーションスキル、タスク管理能力が求められます。 ■配属先情報: マーケティングプロデュース部では30代〜40代スタッフが中心に活躍中! 東京本部に5名(男性3名・女性2名)が在籍。大阪本部に在籍の6名と連携をとりながら業務を進めています。 ■研修・育成について: 最初に社内説明を3日程度行います。 その後、各部署に配属され、先輩同行を通して仕事を覚えます。 成長度合いやスキルに合わせて、できることからお任せしていくので、 安心して働くことができると思います。 ■キャリア形成について: 大和ハウスグループならではの大きな仕事にチャレンジすることで 着実に成長することが可能。努力次第で管理職も目指していただけます。 全員取得必須のeco検定など、規定資格取得者には「祝い金」を支給します。あなたの向上心に応えられる環境で理想のキャリア形成が実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
ローカル・UGC領域(Yahoo!マップ、Yahoo!知恵袋)におけるプロダクトデザイン全般をお任せします。 ※ご入社後はYahoo!マップやYahoo!知恵袋を中心とした、ローカル・UGC領域のいずれかをお任せいたします。 ■業務詳細 ◎Yahoo!マップ Yahoo!マップのUI/UXデザインを担当いただきます。Yahoo!マップはこれまで多くの機能をリリースしユーザーの皆様にお使いいただいてきましたが、多機能ゆえにUI/UXが複雑化してきました。 そのため、新しい探し方や地域の情報提供の方法を今一度再設計し、よりシンプルで一貫性のあるUI/UXへ進化させていきたいと考えています。プロダクトの戦略に関わる上流フェーズから参画し、これまでにないユニークなUXと先進的なUIをゼロから創り上げることができる貴重な機会です。 ◎Yahoo!知恵袋 「Yahoo!知恵袋」は“すべての人々に知恵を共有するサービス”として幅広い年代の方にご利用いただき、2024年4月で20周年を迎えます。2023年の生成AIの急成長やLINEとヤフーの合併をきっかけに、次の時代の新しい「Yahoo!知恵袋」に進化させるべくAI回答機能のリリース、LINEサービスとの連携など新たな機能提供やUIデザインの導入に向けた課題に日々取り組んでいます。 ■主な業務: ◎デザイン戦略、戦術の検討・実行 ◎プロダクト・機能の企画とデザイン要件の策定 ◎デザインプロジェクトの実行計画策定 ◎WebサイトおよびアプリのUIプロトタイプ作成 ◎ユーザーリサーチとユーザーテストの計画・実行 ◎社内ステークホルダーとの連携 ■応募必須条件 UIデザイナーとしての基本スキルおよび経験の詳細 ・デザイン要件のヒアリング、整理、策定スキル ・情報構造設計、インタラクション設計・操作性設計スキル ・ビジュアル検討スキル ・プロトタイピングスキル ・デザインシステムの構築、運用スキル ・コミュニケーション、プレゼンテーションスキル ・複数のデザイナーとのコラボレーションスキル ・Figma、Photoshop、Illustratorなどのデザインツールの利用経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Studio Oops
東京都世田谷区松原
下高井戸駅
350万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, UI・UXデザイナー UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【「METAL GEAR SOLID V」や「AVEBAL ONLINE」などの制作実績あり/大手企業と取引実績多数/スキルを磨きたい方におすすめ/月平均残業20h程度/年休121日】 当社が手掛けるゲームや遊技機、取引先が手掛ける案件のUI/UXデザインを担当いただきます。 ■具体的には: ・「どうしたらユーザーがより満足する体験を提供できるか?」を 念頭に、取引先の要望やユーザーの声などを分析/考慮し、サービス全体の設計をデザインします。 ・クライアントや業務委託先と関わりながら、業務を推進していきます。 ■入社後のスケジュール: 入社後は営業/人事担当者より教育いたします。その後、営業と協議し、自身のスキル/志向に合致したプロジェクトに参加いただきます。 ■働く魅力: ・業務ミッションは、プロジェクトや業務委託先によって異なります。大きなプロジェクトへの参加などを通じて、社内での評価も上がります。 ・技術や知識を習得しながら、プロフェッショナルとして成長できます。 ■当社の特徴: <多岐に渡る制作実績> コンシューマーゲーム・スマートフォンアプリ・遊技機などのキャラクターモデリング、背景・アイテムモデリングなど、多岐にわたる3DCG制作を手掛けています。 <インセンティブあり> クリエイターのスキルアップや成果に対する正当な報酬を重視している当社では、希望に応じて基本業務の他にも手掛けることができる案件を積極的に依頼しており、その分のインセンティブもしっかり支給しております。 ■当社について: 当社には、3D・2D、ゲーム、遊技機等、映像全般の制作を手掛けるデジタルクリエイターやプログラマーが所属しています。当社員はそれぞれの個性と能力を最大限に発揮し、裁量のアウトプットを目指しています。組織としての社会的使命を認識し、ステークホルダーへの幸福貢献を目指しています。
株式会社Castee
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜自社開発エンタメサービス/日本で唯一のサービス・次世代エンタメプラットフォームを提供/総額7億円超調達済み/5年以内の上場を目指す〜 ■業務内容: 当社が自社サービスとして提供する日本・アジア初のソーシャルコラボレーションサービス「Castee(キャスティ)」全体のディレクターの募集です。 IPOや海外進出を視野に入れつつ、クリエイター・インフルエンサーにとって必要不可欠なサービスに育てることをミッションに、代表直下のプロダクトチームでディレクターとして開発メンバーと共にプロダクトの開発を牽引いただきます。 ■Casteeについて: Casteeはクリエイター・インフルエンサーを中心としたSNSユーザーが誰でも簡単・手軽にSNSコラボを実現できる日本初のソーシャルコラボレーションサービスです。2023年6月にβ版をローンチし、サービス開始1年で登録クリエイター総フォロワー数6億を突破、急速に拡大中です。 ■お任せしたいこと 上記の事業計画に基づき、サービスのTOPページを中心にSNSクリエイターやそのファン向けに新規サービスの考案と実行を任せします。将来の役員候補として、代表と二人三脚で日本・アジア初のエンタメサービスを構築しませんか? ■業務詳細: ・自社プロダクトサービスWEBサイトのディレクション ・要件定義、画面設計 ・サービス戦略やスケジュールの策定 ・制作進行、スケジュール管理 ・運用チーム・他部署との折衝 ■プロダクトチームの体制 ・PdM:1名 ・エンジニア:5名(うち外部2名) ・デザイナー:2名 ■利用ツール ・Figma ・Googleスプレッドシート、Googleスライドなど ・Backlog ■開発環境 ・フレームワーク:Next.js、Laravel ・言語:PHP、TypeScript ・DB :Amazon Aurora、MySQL、Redis。Amazon ElastiCache ・ソースコード管理:Git、Github ・情報管理ツール:Slack 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜自社開発エンタメサービス/アジアで唯一のサービス・次世代エンタメプラットフォームを提供/総額7億円超調達済み/5年以内の上場を目指す〜 ■業務内容: 当社が自社サービスとして提供する日本・アジア初のソーシャルコラボレーションサービス「Castee(キャスティ)」のディレクター責任者候補の募集です。 一般的なSNS広告代理店ではなく、新時代のクリエイタープラットフォームを目指してCOO直下のビジネスチームでセールスと連携し、オペレーションの構築・キャスティング・ディレクション等を担っていただきます。 ■Casteeについて: Casteeはクリエイター・インフルエンサーを中心としたSNSユーザーが誰でも簡単・手軽にSNSコラボを実現できる日本初のソーシャルコラボレーションサービスです。2023年6月にβ版をローンチし、サービス開始1年で登録クリエイター総フォロワー数6億を突破、急速に拡大中です。 ■お任せしたいこと 上記の事業計画を実行していくにあたってまずは国内で基盤を創り上げ、クリエイター・インフルエンサーにとって必要不可欠なサービスに育てていくことを組織全体で目標としています。 ■業務詳細: ・プラットフォームに登録してもらう新規クリエイターの開拓 ・プロジェクトごとに最適なクリエイターのキャスティング ・クリエイタープロモーションにおいてのプロジェクト進行/制作サポート ・施策のレポーティング さらに下記のような業務を通じて、ディレクションチームの責任者/事業や組織を創る人材となることを期待しております。 ・成果創出に繋がる納品オペレーションの構築と改善 ・メンバーへのトレーニング/体制の強化 ・クリエイティブ研究と制作ナレッジ化 ■成長機会 (1)社内外の複数のステークホルダーと連携しながら推進していくプロジェクトマネジメントの力が得られます。 (2)組織・チーム体制の構築及び改善を推進していく経験/マネジメントの力が得られます。 (3)今後需要が増える最先端プラットフォームでのビジネスセンスが養われます。 ■組織体制: 全体で約15名の組織で、「ビジネスチーム」と「プロダクトチーム」に分かれており、本ポジションはビジネスチームの所属となります。 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜自社開発エンタメサービス/アジアで唯一のサービス・次世代エンタメプラットフォームを提供/総額7億円超調達済み/5年以内の上場を目指す〜 ■業務内容: 当社が自社サービスとして提供する日本・アジア初のソーシャルコラボレーションサービス「Castee(キャスティ)」のディレクターの募集です。 一般的なSNS広告代理店ではなく、新時代のクリエイタープラットフォームを目指してCOO直下のビジネスチームでセールスと連携し、オペレーション・キャスティング・ディレクション等を担っていただきます。 ■Casteeについて: Casteeはクリエイター・インフルエンサーを中心としたSNSユーザーが誰でも簡単・手軽にSNSコラボを実現できる日本初のソーシャルコラボレーションサービスです。2023年6月にβ版をローンチし、サービス開始1年で登録クリエイター総フォロワー数6億を突破、急速に拡大中です。 ■お任せしたいこと 上記の事業計画を実行していくにあたってまずは国内で基盤を創り上げ、クリエイター・インフルエンサーにとって必要不可欠なサービスに育てていくことを組織全体で目標としています。 ■業務詳細: ・プラットフォームに登録してもらう新規クリエイターの開拓 ・プロジェクトごとに最適なクリエイターのキャスティング ・クリエイタープロモーションにおいてのプロジェクト進行/制作サポート ・施策のレポーティング ■成長機会 (1)社内外の複数のステークホルダーと連携しながら推進していくプロジェクトマネジメントの力が得られます。 (2)組織・チーム体制の構築及び改善を推進していく経験/マネジメントの力が得られます。 (3)今後需要が増える最先端プラットフォームでのビジネスセンスが養われます。 ■組織体制 全体で約15名の組織で、「ビジネスチーム」と「プロダクトチーム」に分かれており、本ポジションはビジネスチームの所属となります。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
■業務内容: お客様向けファンコミュニティのネイティブアプリケーション(DtoCプロジェクト)を開発します。ファンコミュニティマーケティングを構築していくための社内運用者向けの管理画面・機能(フロントエンド)の要件定義、設計、開発を行います。 ■具体的には: ・フロントエンドのアプリケーション開発 ・他のチームメンバーと緊密な連携 ・技術文書の作成 ・ユニットテスト作成、自身もしくは別エンジニアのコードに対して手動テストの実施、バグを特定し修正 ・若手エンジニアとのペアプロ、コーチング ■部門のミッション: DtoCプロジェクトミッション:お客様の期待を超える価値を提供し続け、スズキをもっと好きになって頂く(スズキが生活になくてはならない存在へ) 所属する部門ミッション:ソフトウエア開発の内製化。自動車メーカーとして会社を成長させるため、プロジェクトメンバー全員が同じ目標に向かって1つのチームとなり、プロダクトの企画からソフトウエア開発、リリース後の改善まで参加することができます。アプリ開発の経験を得られるだけでなく、自分の作ったアプリがユーザーにどう使われて貢献するのかまで見届けることができます。 ■配属部門: ・配属拠点:本社 ・就業時間:8:45~17:30 ・フレックス適用:有 ・在宅勤務利用状況:推奨している ■入社後の教育体制(立ち上がり支援): 企業ファン化を目指し、とある車種を題材にしたファンコミュニティマーケティングアプリのプロジェクトへ参加いただきます。 業務に必要な技術、知識、疑問点などは都度相談しながら進めることができます。 開発体制は、フロントエンジニアチームで3名以上。ペアプログラミングを実施します。 職種(フロント/バック/モバイル/インフラ・セキュリティ)ごとに小チームを編成し、プロジェクト全体で1つの開発チームとなります。 ■ キャリアプラン: 開発メンバーとして複数プロジェクトに参加した後、チームリーダーとして開発をリード、若手指導を実施して、将来的には複数チームをマネジメントするポジションについていただきます。エンジニアとしての専門職コースを希望される方も都度相談させていただきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ