922 件
株式会社田中国際会計事務所
北海道札幌市中央区大通西(1〜19丁目)
大通駅
350万円~799万円
-
財務・会計アドバイザリー(FAS) 税理士法人, その他ビジネスコンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
学歴不問
≪札幌市中央区(大通駅)/転勤なし/会計・税務コンサルタント/土日祝休み/年間休日120日/DX化、業務効率化を通して企業成長につなげる!≫ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ●企業自身が会計ソフトで申告書作成までできるようにする顧問対応 ●決算書などのデータをもとに事業成長や経営管理などのコンサルティング ・「より会社を知り」「より成長できるよう」にITを駆使した業務の効率化からサポートを行います。 ・まずはクラウド会計の導入(freee、マネーフォワードなど)を行い、AI/DX時代に則した会計/税務の顧問としてコンサルティングします。 ※企業自ら会計を行い数値分析できるように支援します ●事業成長のサポート ・会計で出た数値を事業ごとに分析し、事業成長についてのコンサルティングを行います。 ※企業に数値分析の仕方からレクチャーしていきます。 中にはコンサルを始めてから1年後に利益が10倍になったお客様もいらっしゃいます。 ■業務の特徴 ●記帳代行業務なし お客様へのコンサルティング業務に専念できる環境です・ ●クライアントとの打ち合わせは90%以上がオンライン お客様は全国におりますが、オンラインでお打ち合わせを行うことで効率的な業務を行うことができます。 ●お客様のパートナーとしてチームで仕事に取り組みます 会計や税務の資格が必要な業務は社内の会計士や税理士と連携しながら、業務を行います。 ●資格取得を目指す社員には就業時間や試験休みも考慮します ■入社後の流れ: まずは外部研修の動画にて、会計や税務に関する知識を学んでいただきます。 その後は先輩の打合せに同席しながら知識をつけ、経営者へのプレゼンテーションを経て、インプットとアウトプットにて知識を深めていきます。 先輩がロープレなどでサポートしますので安心してください。 ■評価制度について: クライアントが事業成長することで顧問料が上がるにつれ、そこから得た利益に応じてインセンティブが発生します。 なぜ同じ形態の同業と差が出るのかビジネスモデルはあっているのかターゲット設定が間違えていないかなどチームで協力しながら進めることで、成長できる環境をつくっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社みどり合同ホールディングス
香川県高松市栗林町
栗林公園駅
350万円~649万円
税理士法人, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【日本一の実績多数/中四国最大規模の税理士法人/土日祝休/月残業20H/年休123日/業績10年連続右肩上がり】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 補助金コンサルタントとして、主に中四国エリアの企業に対してコンサルティング業務を行っていただきます。補助金採択後は経営のコンサルティング業務をご担当いただきます。 未経験者でも社内教育制度を利用し、3か月で申請作業が出来るようになった事例がございます。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・事業計画書の作成、公募申請支援 ・交付申請支援 ・地域経済牽引計画の策定・申請支援 ・経営力向上計画の策定・申請支援 ・先端設備導入計画の策定・申請支援 ・実績報告支援 ・補助事業収益化支援(経営コンサルティング) ■採用背景: 同社は、直近10年間でグループ売上高が約3倍に成長しております。 税理士法人系のなかで事業再構築補助金採択率全国No.1の実績を誇り、現在も年々クライアント数が増加しており業績を拡大しています。こういった経営環境下で組織を強化しさらに事業を拡大していくために、向上心を持った新たな仲間を募集する運びになりました。 将来チームリーダーとして事業推進を行っていただける人材をお待ちしております。 ■みどり合同税理士法人グループの特徴: みどり合同税理士法人グループは、顧客の「持続的成長」を支える税務・会計、経営、財産、事業承継、M&A等の専門家集団です。グループ法人数全21法人の体制で、顧客のニーズに合ったソリューションをワンストップサービスで提供しています。中小企業の発展は地域経済にとって非常に重要です。みどり合同税理士法人グループでは、「お客様企業の黒字化と節税」を経営目標に掲げ、地方から日本経済の活性化、雇用創出に貢献し、地方創生を体現する仕事が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社Stewart McLaren
東京都港区白金
350万円~499万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) リスクコンサルティング, 金融法人営業 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■職務内容:新規開拓から資本政策業務など幅広い業務をお任せ致します。新規顧客との信頼関係を築きながら、少しずつ金融業界についての知識を身に付けていただきたいと考えております。経験不問で投資ファンドなどの業務に挑戦することが出来るかなり貴重なポジションとなっています。『自分を変えたい』『成長できる企業で頑張りたい』という方にはおすすめの職場環境です。 《入社後のスケジュールについて》 最初は担当顧客がついていないため、電話を活用した新規開拓業務をお任せいたします。新規顧客との信頼関係を築きながらアポイントの取得を行っていただきます。大変な業務ではございますが、トークスクリプトや顧客リストなどもご用意しておりますので、未経験の方でも安心して業務に挑戦していくことが可能です。 また、実際にアポイント取得出来た際には代表や先輩メンバーと一緒にクライアントを訪問していきます。代表や先輩メンバーの商談を一番近くで見ることが出来るため、知識やスキルを身に付けていく上では最適な環境となっています。 ※上場企業や1年〜3年程度で上場を検討している企業を中心にアプローチしていきます。(すでに上場企業150社・未上場企業50社の取引実績があり、それらの実績も踏まえながら顧客へアプローチをかけていきます) ■組織構成:代表を含め4名の社員とインターンメンバー5名の少数精鋭の組織となっております。平均年齢としても20代後半とフレッシュなメンバーが活躍中しています。 ■就業環境:基本的にはリモートワークを推奨しています。業務をしていく中でご不明点などがある場合はチャットツールなどを活用しながら何でも質問出来る環境を整えているので、自分の働きやすい環境で働くことが出来ます。もちろん、出社することも出来ますので、自宅では集中することが出来ないなどあれば会社で仕事していくことも可能です。 ※入社後、最初の1週間は研修やオリエンテーションを行いますので会社に出社していただきます。 ■当ポジションの魅力:社長が『自分のノウハウ』を全て教えます。社長のスキルや知識を学ぶことで自分自身の『やりたいこと』や『あなた自身の夢に近づく』ことが可能かもしれません。『自分で独立したい』という方も代表自らがサポートいたしますので、自分の夢を実現したいという強い気持ちを持っている方をお待ちしています。
税理士法人さくら総合会計
北海道札幌市中央区南四条東
400万円~549万円
税理士法人, 経営企画 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<転勤無し/フルフレックス制度/残業月平均20H程度/専門性を高められる環境/創業50周年を迎える歴史ある事務所/会計事務所の中の「総合商社」として多方面にわたるサービスをワンストップで提供> ■業務内容: 経営計画作成支援や達成管理支援を中心とした財務コンサルティングを担当する新メンバーを募集しています。昨年立ち上げたばかりの財務コンサル部署で、経営者の良き相談相手としてクライアントの話を「聴き」、経営課題を抽出し、解決に向けた伴走支援を行います。新規クライアントの発掘や既存クライアントへの支援、さらには計画作成セミナーの運営など、多岐にわたる業務を経験できます。 ■具体的には: ・中期・単年度経営計画作成支援 ・計画達成に向けた毎月の定期面談 ・経営計画作成セミナーの運営 ・新規クライアント発掘に向けた営業活動 ・社員向け研修会の運営 ■組織構成: 財務コンサル部署は現在、専任担当者1名、会計税務との兼任者6名の計7名で構成されています。各メンバーが専門知識を活かし、クライアントの経営課題に対して多面的なアプローチを行っています。チームワーク重視の環境で、クライアントとの信頼関係を築きながら、共に目標に向かって取り組むことができます。 ■当法人について: ◇道内屈指の税理士法人 さくらマネジメントグループは、税務・会計業務を中核とし、合計13社で構成される事業経営の総合コンサルティング企業グループです。 事業経営のプロ集団として、確かな情報提供力や提案力、顧客対応力をもって、税務・会計の「ワンストップサービス」をご提供します。 ◇お客様へ寄り添う姿勢 私たちさくら総合会計はグループの強みを活かし、お客様の経営課題に寄り添うことで、お客様が必要とするサービスを必要なタイミングで提供できる体制を整えております。 税務、会計、労務をはじめ、相続問題、事業承継、M&Aなど多くの企業様が抱える課題に対して、各事例に精通した税理士、社労士、コンサルタントがお客様と一緒になって課題解決に取り組みます。 変更の範囲:本文参照
税理士法人アクシス
徳島県徳島市北島田町
税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【UIターン歓迎/地方中小企業の経営支援をサポート!/産休・育休取得・育児休業復帰率100%】 ■採用背景: 事業拡大のフェーズのため、まだ税理士資格をお持ちでない方でも弊社でご経験を積んで、ゆくゆくは税理士として弊社でご活躍いただける方を募集いたします。 ■業務詳細: ・申告書作成、チェック ・法人決算、個人決算業務 ・月次データ入力、チェック ・月次監査、社内研修 ・社外でのセミナー講師 ・各種コンサル業務(経験、希望により)など。 ※希望により、グループ会社(社会保険労務士法人アクシスなど)での勤務も可能です。 ■特徴・魅力: ◎税務、会計チームのほか、相続税等の資産税業務、社会保険労務士業務、行政書士業務、各種代行業務、コンサルティング、M&A等を扱う専門家が多数在籍しています。協働により、幅広い知見が身に付く職場環境です。 ◎既存の会計業務(過去の報告)に留まらず、コンサルティング業務や新規事業にチャレンジできます。 ◎中四国エリア最大級の顧客数・従業員数があり、創業50年以上の歴史を持つ当社では、多様なお客様と多様な依頼内容に触れ、経験豊富な先輩社員から学ぶ機会が豊富にあります。 ■入社後について: ・各業務のマニュアル化、組織としてのルール策定など、未経験でもすぐに業務を覚えられる仕組み作りも進めています。 ・教育制度においては、日々改良を重ねている所ではありますが、入社後すぐの入社時研修を始め、担当者としてお客様を担当するための担当者トレーニング研修、業務をこなすための継続研修や専門分野研修など、様々な機会を準備しています。 ・コーチ・ペア制度も取り入れ、未経験の新入社員の方も安心して働ける環境を整えています。 ■当社について: ・当社は、徳島県・中四国エリア最大級の税理士法人を中核とするグループです。徳島に本社と吉野川支店を、また高松(香川)と東京にも支店を構え、会計・税務顧問と社労士顧問を事業の中核とした安定収益・着実な成長・顧客基盤・人材育成のプラットフォームを構築しています。 ・グループには、社会保険労務士法人アクシス、行政書士法人アクシス、経理代行センターがあり、グループ全体でお客様のお困りごとを解決できる体制を整えているのが大きな特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
【UIターン歓迎/地方中小企業の経営支援をサポート!/産休・育休取得・育児休業復帰率100%】 ■採用背景: 高松支店の事業拡大に伴い、その中核となるメンバーを募集いたします。 中四国地方トップクラスの税理士法人、“地方中小企業の経営支援グループ”を目指し、共に成長してくれる方を求めています。 ■業務内容: (1)月次試算表の報告 (2)決算業務 (3)申告書の作成 (4)年末調整 (5)相談・助言業務 上記の基本業務をベースとして、高松支店の事業拡大という当社の“新たなチャレンジ”に関わっていただきます。 ■組織構成: 税務会計コンサルタントは70名以上が在籍しております。 10人ほどの課に分かれて業務を行っております。 ■特徴・魅力: ・当社は常に新たな社内プロジェクトが進行しており、社長と直接プロジェクトの運営に関わるなど、成長の機会が豊富にあります。 ・既存の会計業務に留まらず、コンサルティング業務や新規事業にチャレンジするチャンスもあります。 ■キャリアチェンジとキャリアアップ: 希望により、グループ会社(社会保険労務士法人アクシスなど)での勤務も可能です。 また、キャリアアップとしては10名ほどを束ねる課長も目指せます。 ■当社について: ・当社は、徳島県・中四国エリア最大級の税理士法人を中核とするグループです。徳島に本社と吉野川支店を、また高松(香川)と東京にも支店を構え、会計・税務顧問と社労士顧問を事業の中核とした安定収益・着実な成長・顧客基盤・人材育成のプラットフォームを構築しています。 ・グループには、社会保険労務士法人アクシス、行政書士法人アクシス、経理代行センターがあり、グループ全体でお客様のお困りごとを解決できる体制を整えているのが大きな特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人 行本事務所
山口県山口市矢原
矢原駅
500万円~799万円
税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
既存のクライアント様への未来会計(経営計画策定及びモニタリング)業務を中心に実施いただき、クライアント様の将来像をイメージしてサポートしていく業務です。 ■未来会計とは:当社が提唱している「未来会計」とは、経営計画と将来キャッシュフロー、つまり「未来の資料を作成」することです。将来的な会社の数字を見立て、アドバイスしていく業務になります(このままなら〇月に赤字になりそうなため、〇〇をやりませんか?といったやり取りイメージです)。経営改善計画の策定や経営サイクルの確定、中期経営計画の策定もサポートします。地元を支える中小企業様がメインクライアントのため、地域を守る意味で社会貢献性を感じることができます。 ■営業活動について: ・クライアント…製造・サービス・建築・病院等、県下の中小〜中堅企業がメイン、経営者や財務担当者との打ち合わせを行います。 ・移動方法…社用車利用(もしくはレンタカー)にて訪問活動を行います。現在のコロナ禍中においては、Zoomにてお打ち合わせを実施するケースも増えております。 ・案件例…事業計画立案、業務プロセス改善、業務コスト見直しなど ・試算表作成部隊、決算申告部隊、経営支援部隊と組織化で役割分担が出来上がっています。広島は実務(税金申告をする)を担う割合が多く、担当者が決算業務をする必要があります。 ■当社の強み:財務諸表というデータを用いて、経営指導ができる点です。他の中小企業向けコンサルと違い、会計的観点からアドバイスができます。財務諸表・試算表作成などは別部署がメインで担当しますので、「お客様と向き合うこと」に注力していただける環境です。※業務効率化の仕組みづくりや、役割分担、環境整備に力を入れてきましたので、効率の良さは実感頂けると思います。 ■入社〜1人前になるまでの大まかな流れ※目安合計1年程度: (1)同行営業をして、業務全体の流れを把握(2〜3ヶ月程度) (2)一部別部署の会計業務を補助しながら、財務諸表への理解を深める (3)既存クライアントの一部を引き継ぎ(10社程度)。先輩社員と相談をしながら、業務をこなしていく 一人前になった段階で1人30社程度、エリア毎の担当制です。・1日の訪問件数:2〜3社程度(目安)・残業:月10〜20時間、繁忙期(確定申告、決算期)月40時間前後 変更の範囲:会社の定める業務
広島県広島市中区大手町
市役所前(広島)駅
株式会社大都技研
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
600万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 金融法人営業 経営企画 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【無借金の堅実経営/年次・部署関係なくフラットに意見交換/社員の挑戦心を尊重する社風/年休125日・土日祝休】 ■募集背景 業務負担の適正化、業務運営体制の強化を目的として、現担当者の将来的な後任となりうる方を募集しております。 ■業務詳細 ・当社経営者の事業運営、事業承継、資産承継、資産運用業務全般 ・資産管理会社の管理運営 ・公益財団運営(奨学金給付にあたる学生募集・選考、理事会運営等) ■組織構成 正社員4名(部門長含む)+契約社員1名+派遣社員1名 ■当社事業について 株式会社大都エンターテインメントを核として、遊技機事業をはじめとして各事業に展開をしております。 その中でも、今回対象となりうる事業は下記のとおりです。 ・株式会社大都技研 ・株式会社大都エンターテインメント ・株式会社パオン・ディーピー ・株式会社サボハニ(株式会社大都技研のパートナー企業) ・公益財団法人木原財団(理工系学部に在籍する大学生に向けて奨学金を給付) 【当社の特徴・魅力】 <安定性>無借金経営を特徴とした安定性が魅力のメーカー・コンテンツ創造カンパニーです。 遊技機業界は2024年時点でも余暇市場最大の約15.7兆で、余暇市場のうち22%を占めています。この市場が日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。 その中でも当社は上記の強みを生かし黒字達成。第44期(2023年度)の当期純利益は約39億円となっています。さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げ日比谷に出店するなど、業界内に留まらない発展を志向しています。 <社風>自社オリジナルキャラクターを中心に開発しているため、自由度の高い製品を作成できるのが特徴です。「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。一方、年間休日125日・土日祝休み/クラブ活動/社員旅行等の福利厚生も充実しており、メリハリをつけて就業できる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人 池脇会計事務所
北海道
300万円~1000万円
税理士法人 会計事務所, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【札幌市ワーク・ライフ・バランスplus認定企業/道内最大規模の老舗会計事務所/全員参加型経営を実現/有給取得率68.6%・平均取得日数 11.8日】 ■担当業務:当社の税務スタッフとしての業務全般に携わって頂きます。 ■詳細: (1)税務会計の巡回指導及び経営分析・診断並びに経営改善指導 (2)労働保険・社会保険各種書類作成・提出代行及び人事労務相談業務 具体的には、法人・個人税務会計業務全般として、月次決算から年次決算まで、各種税務申告書作成や、巡回監査もお願いします。税務相談対応や、確定申告、資産税関連業務も行っていただきます。 また、経営アドバイザリー業務として、経営計画の策定や、医療コンサルティング、資産運用コンサルティング、資金調達支援や金融機関との折衝等もお願いします。 将来の幹部候補として、各業務はもちろんのこと、事務所の運営にも力を貸していただき、事務所のさらなる繁栄に尽力していただくことを大変期待しています。 ■配属部署:当事務所の平均年齢は、男性38.2歳・女性37.6歳。40代の所長を筆頭に、20代〜50代まで、幅広いメンバーで構成されています。 社員数は、男性53名・女性42名の計95名。公認会計士2名、税理士有資格者11名、税理士科目合格者は23名、行政書士は7名、社会保険労務士は5名在籍しています。顧客満足を充実させるために、従業員研修にも力を入れており、各種研修や勉強会等を随時開いています。 ■賞与:年2回 (6月、12月)、一人当たり年間平均賞与支給実績 1,469,000円 (2年以上在籍者、成果分配含む) ■昇給:年1回 (定時昇給 4月) 一人当たり年間平均昇給額 90,272円
PMC株式会社
北海道札幌市中央区北三条西(1〜19丁目)
350万円~549万円
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■業務内容: 中小企業の経営者に向けた「財務コンサルティング」をご担当いただきます。既存のクライアント企業が目指す将来像に向けて、財務面におけるシミュレーション・課題抽出・提案・サポートを行います。 ・主に経営者(社長)や財務担当者とのクライアント企業の目指す方向性、将来像のヒアリング ・中長期的な財務シミュレーション(キャッシュフロー計算書作成) ・キャッシュフローの観点から近い将来における経営判断の材料を提供 ・税務、資金繰りに関するアドバイス ■職務の特徴: ・当社の別サービス(経営コンサルティングや業界専門コンサルティング)を利用している既存顧客のみを担当クライアントとするため、新規顧客の開拓などは一切ございません。 ・クライアントは製造業〜歯科業界など幅広い業界にわたり、将来的には1人で20社ほどを担当いただきます。(入社後4-5年程度想定) ・確かな知識と経験により、クライアントからは自然と高い評価を受けるこようになるため、”数字を追う”ようなことはなく、真の価値発揮に向けて、自己成長に邁進できます。(当社契約更新率:97%) ■育成フロー・教育体制: ・入社後まずは先輩コンサルタントのアシスタントとして、コンサルティングの基礎を1年ほどかけてじっくりインプットします。具体的には議事録の作成やスケジュール管理を通して、重要となるスタンスの確立を目指します。 ・その後2年目以降をめどに、先輩コンサルタントと一緒に顧客を担当して、学んだことを実践していきます。クライアントと向き合うことの大事さを感じて頂けるよう、顧客数は最小限に抑えてじっくり育成してまいります。 ・一定以上のクライアントからの信頼を得られるようになったタイミングで徐々に担当クライアントを増やしていきます。(入社後3-4年程度想定) ■入社後の年収: 当社は北海道からスタートして10年以上、常に顧客に向き合ってきました。コンサルタントとして経営者に入り込み、お客様にとってなくてはならない存在を目指していただきます。だからこそ、成果を上げれば上げるほど、自分に返ってくる公平な評価をする社風です。実績次第では、3年で倍以上の年収も実現可能です。 少数精鋭組織ですので、年齢は関係なく年収UPできます。異業種出身の方も多数活躍しています。
EY新日本有限責任監査法人
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
550万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
■部門紹介 ・私たち財務会計アドバイザリーサービス(FAAS)は、環境の変化や複雑化による課題に対して、高度な財務会計の専門性や最先端のデジタル技術、EYのグローバルネットワークを最大限に活かし、企業の長期的価値の向上に資するべく、迅速かつ効果的な解決策を提案しています。 ・一般事業会社や金融機関、他監査法人から転職した方など、様々なバックグラウンドのある方が中途入社しており、ご自身の経験やスキルを最大限に活かして活躍できる企業風土です。 ・各プロジェクトごとに異なるチームとしてクライアントの支援にあたるため、様々なバックグランドを持つ方々と仕事を通して互いにリスペクトし合いながら協力してサービス提供をしています。 ■業務内容 ・IFRSなどの会計基準や財務報告に関するアドバイザリー ・海外IPO、米国ファイリング(F-4等)の財務会計アドバイザリー ・M&Aにおける会計・財務報告分野のアドバイザリー ・管理会計やコーポレートトレジャリーなどに関するアドバイザリー ・各種のデジタルツールを用いた財務・会計プロセスの改善に関するアドバイザリー 【プロジェクト例】 ●海外M&Aの場面で: - 企業結合会計、連結会計支援 - PMI(買収後統合)支援 ●海外進出・上場の場面で: - IFRS・US GAAP等導入支援 - 海外上場、米国ファイリング(F-4等)支援 ●組織・業務の再編・改善の場面で: - 組織再編に係る会計支援 - 決算早期化を含む決算プロセス変更支援 - 管理会計の高度化支援 - 経理・決算オペレーション支援 ■ポジションのやりがい/魅力 ・会計財務のプロフェッショナルとしてIFRS導入や新会計基準導入支援、決算支援など財務会計領域において様々なサービスを提供するため、より高い専門性を身につけることができます。 ・海外M&A、海外上場・進出支援にも携われるため、英語や中国語などご自身の語学力を活かすことができます。 ・財務経理のオペレーションを担うバックオフィス機能のほか、M&AやIPOなど企業の成長戦略を推進、CFOや経営陣のビジネスパートナーとしてのやりがいを感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
【Big4/財務会計知識を活かしてスキルアップできる/ワークライフバランスが整う】 ■業務内容 ・IFRSなどの会計基準や財務報告に関するアドバイザリー ・海外IPO、米国ファイリング(F-4等)の財務会計アドバイザリー ・M&Aにおける会計・財務報告分野のアドバイザリー ・管理会計やコーポレートトレジャリーなどに関するアドバイザリー ・各種のデジタルツールを用いた財務・会計プロセスの改善に関するアドバイザリー ■プロジェクト例 ●海外M&Aの場面で: - 企業結合会計、連結会計支援 - PMI(買収後統合)支援 ●海外進出・上場の場面で: - IFRS・US GAAP等導入支援 - 海外上場、米国ファイリング(F-4等)支援 ●組織・業務の再編・改善の場面で: - 組織再編に係る会計支援 - 決算早期化を含む決算プロセス変更支援 - 管理会計の高度化支援 - 経理・決算オペレーション支援 ■ポジションの魅力 ・会計財務のプロフェッショナルとしてIFRS導入や新会計基準導入支援、決算支援など財務会計領域において様々なサービスを提供するため、より高い専門性を身につけることができます。 ・海外M&A、海外上場・進出支援にも携われるため、英語や中国語などご自身の語学力を活かすことができます。 ・財務経理のオペレーションを担うバックオフィス機能のほか、M&AやIPOなど企業の成長戦略を推進、CFOや経営陣のビジネスパートナーとしてのやりがいを感じられます。 ■配属部門について ・私たち財務会計アドバイザリーサービス(FAAS)は、環境の変化や複雑化による課題に対して、高度な財務会計の専門性や最先端のデジタル技術、EYのグローバルネットワークを最大限に活かし、企業の長期的価値の向上に資するべく、迅速かつ効果的な解決策を提案しています。 ・一般事業会社や金融機関、他監査法人から転職した方など、様々なバックグラウンドのある方が中途入社しており、ご自身の経験やスキルを最大限に活かして活躍できる企業風土です。 ・各プロジェクトごとに異なるチームとしてクライアントの支援にあたるため、様々なバックグランドを持つ方々と仕事を通して互いにリスペクトし合いながら協力してサービス提供をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイトトーマツ税理士法人
東京都
450万円~999万円
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容 下記業務に携わっていただきます。 ・事業承継に関する相談業務(主に資産税) ・組織再編に関する相談業務(主にグループ内再編) ・相続税、法人税等の申告業務 ・税務調査の立会い業務 ■働き方 ・残業時間月平均:約30時間 ・在宅ワークを基本として業務に取り組んでいただきます。 ※在宅勤務制補助金支給あり(書籍・ディスプレイ代金など) ・フレキシブルワーキング制度(育児・介護等での時短・短日勤務が可能) ・中抜け制度(通院や保育園のお迎え等のプライベートの用事で一旦、仕事を中断することが可能) ・育児コンシェルジュサービス、ベビーシッター代金補助等 ※上記、配属ユニット/時期/ランク等の要因により異なる場合がございます ※ユニットにより「変形労働時間制」での勤務となる場合がございます ■当社の特徴・魅力 ・日本に先駆けて誕生した全国規模の税理士法人。BIG4の先頭に立ち、世界150ヶ国/地域以上、国内40ヶ所のネットワーク。 ・・年の歴史と経験豊富な人材が結集し、高い専門性をもったサービスを提供、税務のプロフェッショナルとしてのキャリア構築が可能。(研修制度、メンター制度の整備、コーチング、コミュニケーション研修等、制度面も充実) ・勤務時間7h/日、平均残業時間約30h/月、在宅ワークを基本としての業務対応、フレキシブルワーキングプログラム(時短や短日勤務)、育児コンシェルジュサービス等 柔軟な働き方でで期的に活躍ができる環境や制度を整備。 ※配属ユニット/繁閑期等により変動あり ・女性活躍促進支援、Internationalメンバー・LGBT+・障がい者を含むInclusiveな環境を構築
450万円~
税理士法人, 経理(財務会計) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■業務内容 ◇法人総合税務サービス 国内企業、在日外資系企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します ・法人に係る全般的な税務相談 ・対外投資および対日投資に伴う税務(租税条約を含む)に関する税務相談 ・関税・消費税等の間接税に関する相談業務 ・連結納税に関する相談業務 ・外形標準課税に関する相談業務 ・税務申告書の作成またはレビュー ・税務調査の立会い ・給与計算・記帳代行 ◇金融国際税務サービス 国内外の金融機関や多様な金融取引等に係る幅広い税務サービスを提供します ・金融商品・金融取引(証券化・流動化取引、投資信託、仕組債、クロスボーダーリース等含)に関する相談業務 ・日本および海外の不動産投資に関する相談業務 ・日本における各種SPCのストラクチャリングに関する相談業務 ・金融機関に係る組織再編戦略の立案 ・金融機関の税務コンプライアンスサービス ■働き方 ・残業時間月平均:約30時間 ・在宅ワークを基本として業務に取り組んでいただきます。 ※在宅勤務制補助金支給あり(書籍・ディスプレイ代金など) ・フレキシブルワーキング制度(育児・介護等での時短・短日勤務が可能) ・中抜け制度(通院や保育園のお迎え等のプライベートの用事で一旦、仕事を中断することが可能) ・育児コンシェルジュサービス、ベビーシッター代金補助等 ※上記、配属ユニット/時期/ランク等の要因により異なる場合がございます ※ユニットにより「変形労働時間制」での勤務となる場合がございます
■業務内容: ・海外/国内M&A案件のリサーチ業務 ・海外/国内グループ内再編業務のサポート業務 ・外国税額控除・タックスヘイブン対策税制サポート業務 ・国際税務プランニング ・税務ストラクチャー検討 等 国内税務及び国際税務に関するナレッジと、他グループとのコーディネーション・プロジェクトマネジメント力を駆使して、日本企業に係る国際税務・M&A案件に対応しますが、その業務内容はクライアントニーズに応じて様々になります。 ※申告書作成業務はおこなっておらず、アドバイザリー業務のみ。 ※他の部署やユニットとの連携業務が多くあります。 ■この職種の魅力・特徴: ・多国籍企業がクライアントとなるために、クロスボーダーな案件に日常的に携われます・ ・日系企業のグローバル成長の支援や日系企業/外資系企業の海外/国内M&A支援等、グローバルな取引の最前線に立って仕事ができます。 ・繁閑差はあるものの、メリハリを持った働き方をしているチームになります。 ■働き方 ・残業時間月平均:約30時間 ・在宅ワークを基本として業務に取り組んでいただきます。 ※在宅勤務制補助金支給あり(書籍・ディスプレイ代金など) ・フレキシブルワーキング制度(育児・介護等での時短・短日勤務が可能) ・中抜け制度(通院や保育園のお迎え等のプライベートの用事で一旦、仕事を中断することが可能) ・育児コンシェルジュサービス、ベビーシッター代金補助等 ※上記、配属ユニット/時期/ランク等の要因により異なる場合がございます ※ユニットにより「変形労働時間制」での勤務となる場合がございます ■求める人物像: ・スピーディーかつ正確に業務を進める志向のある方 ・受身ではなく、成長意欲が高く、自発的に行動できる方 ・自身の考え方/思考を持ちつつ、協調性を持って周囲に接し、真摯に学ぶ姿勢のある方
みらいコンサルティング株式会社
福島県福島市三河南町
350万円~599万円
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜企業の永続的な成長を目指し、後継者が会社を運営しやすい体制を整えるサポート行うことがミッションです〜 〇経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客さまの成長の”実現”を支援します。 〇ヒアリングを通して事業承継の目的や理想など経営者の価値観を理解することは必要不可欠です。時には経営者と後継者の間に入り、時には経営者と株主との間に入り、顧問の士業も巻き込みながら、会社にとっての最適解を探していきます。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模のクライアントがいます。 経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客さまに合わせたプロジェクトチ ームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。 その他、決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。 ■魅力ポイント: ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、各分野の専門家や実務コンサルタントで顧客ニーズに応じたチームを結成します。お客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:本文参照
株式会社HLSグローバル
東京都港区芝大門
550万円~899万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
【米国法人Hotta Liesenberg Saito LLPの日本法人/グローバル展開する企業などに税務会計サービスを提供/土日祝休み/在宅勤務可】 ■業務内容: 本企業や外資系企業、個人のお客様に対する税務申告書の作成や相談対応のほか、会計記帳業務をスキルレベルに応じてご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・法人税や消費税等の申告書の作成、レビュー ・クライアントに対する税務相談その他の税務アドバイス ・年次の税税計算(Tax Accrual)対応、レビュー ・クライアントに対する税務調査対応 ・個人所得税の申告書作成 (外国人所得税申告書含む)、レビュー ・国際課税制度に係る分析やアドバイス及び別表作成 ・チームメンバーの指導 ・クライアントマネジメント及びリレーションの維持や強化のための活動 ・新規クライアント獲得及び既存クライアントへのスコープ拡大に関する活動動援 ・ビジネスに関する分析や業務効率改善の提案、実施 ※使用ソフト:弥生会計、勘定奉行、達人シリーズ ■働く環境について: ・オフィスは、24年8月にリノベーションををい、フリーアドレスを実施しています。 ・繁閑での残業時間削減及び平準化に取り組んでいます。<通常期:平均均15時間程度/繁忙期(12〜33):平均30〜60時間程度※ポジションや経験値により異なる> ■当社について: 当社は現在、日本を含むアメリカ、メキシコ、インド、ドイツの5か国14拠点で会計、労務・給与関連、税務サービスを提供しています。国際税務や広範な税務知識、英語能力、DX化の経験を養うことができ、経験者は更なるスキル向上が可能です。 ■別枠の必須条件の他、下記該当する方歓迎: ・税理士試験の科目合格または全科目合格 ・TOEIC(R) 700点以上 ・国際税務に関するアドバイザリー経験 ・海外関連を含む所得税に関するアドバイザリー経験 ・収益性管理の経験、業務務産性向上への取り組み経験 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
300万円~649万円
主な業務内容は以下となります。 ◆法人総合税務サービス 国内企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します。 ・法人に係る全般的な税務相談 ・法人税・消費税・法人地方税の申告書作成またはレビュー ・税務調査の立会い ・法人の予実績管理を含む記帳代行業務 ・財務数値をベースとした経営者へのアドバイス ・組織再編税務コンサルティング ・連結納税導入支援 ・税務デューデリジェンス等 ◆個人所得税・資産税サービス ・企業オーナーの所得税・贈与税・相続税申告及びコンサルティング ・経営承継アドバイス等 ◆個人所得税・資産税サービス ・企業オーナーの所得税・贈与税・相続税申告及びコンサルティング ・経営承継アドバイス等 ■働き方 ・残業時間月平均:約30h ・在宅ワークを基本として業務に取り組んでいただきます。※在宅勤務制補助金支給有(書籍・ディスプレイ代金等) ・フレキシブルワーキング制度(育児・介護等での時短・短日勤務が可能) ・中抜け制度(通院や保育園のお迎え等のプライベートの用事で一旦、仕事を中断することが可能) ・育児コンシェルジュサービス、ベビーシッター代金補助等 ※上記、配属ユニット/時期/ランク等の要因により異なる場合があります ※ユニットにより「変形労働時間制」での勤務となる場合があります ■特徴/魅力 ・中堅企業のお客様の近くで寄り添う主治医としての立場で、法人税の申告業務だけでなく、様々な側面からお客様をサポートしていただきます。 ・クライアントのグループ内組織再編、海外進出に伴う税務課題の助言、企業オーナーの経営承継サポート、個人所得税・贈与税等の幅広い税務アドバイスを通じて、クライアントの良き相談相手になることを目指していただきます。 ・デロイト トーマツグループ内の公認会計士、コンサルタント等の多様な専門家と連携して業務提供する機会も多くあります。 ・クライアントは、ベンチャー企業〜上場企業まで規模も業種も様々で、クライアントの成長をサポートすることで、クライアントと共に成長できる、経営者から頼られるパートナーとなることができる仕事です。 ・一般企業だけでなく、公益法人、医療法人、社会福祉法人など特殊性のあるクライアントも担当することができます。
主な業務内容は以下となります。 ◆法人総合税務サービス 国内企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します。 ・法人に係る全般的な税務相談 ・法人税・消費税・法人地方税の申告書作成またはレビュー ・税務調査の立会い ・法人の予実績管理を含む記帳代行業務 ・財務数値をベースとした経営者へのアドバイス ・組織再編税務コンサルティング ・連結納税導入支援 ・税務デューデリジェンス等 ◆個人所得税・資産税サービス ・企業オーナーの所得税・贈与税・相続税申告及びコンサルティング ・経営承継アドバイス等 ■キャリアステップ 個々人のスキルを見ながら、より難易度の高い業務を任せたり、次のチャレンジステップをご用意します。幅の広い業務を行っている部署ですので、いろいろな経験を積んでいただけます。 ■特徴/魅力 クライアントの近くで寄り添う主治医としての立場で、法人税の申告業務だけでなく、様々な側面からクライアントをサポートしていただきます。 組織再編、経営承継サポート、個人資産税等の幅広い税務アドバイスを通じて、クライアントの良き相談相手になることを目指していただきます。 また、デロイト トーマツグループ内の公認会計士、コンサルタント等の多様な専門家と連携して業務提供する機会も多くあります。 クライアントは、ベンチャー企業から上場企業まで規模も業種も様々で、クライアントの成長をサポートすることで、クライアントとともに成長できる、経営者から頼られるパートナーとなることができる仕事です。 ・デロイト トーマツグループ内の広く深い専門知見・多様な経験を保有するメンバーと協働し、ご自身のスキルや知見を磨ける環境があります。 ・地元の有力企業がクライアントの中心であり、地域経済への貢献を実感できます。 ・比較的ワークライフバランスを取りやすく、リモートと出社のハイブリッドワークが浸透しています。
新潟県新潟市中央区上大川前通
石川県金沢市広岡
長野県長野市南石堂町
群馬県高崎市栄町
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
600万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
■概要: DTFAの業務領域はクライアントの多様なニーズに対応するため、非常に多岐に亘っています。一方で、当該業務の大半は、高度な財務・会計の知識をベースとしたものであり、公認会計士の知識・経験が色々な領域で生かせる機会が数多くあります。 当該状況を踏まえて、自分自身の公認会計士としての付加価値を高めるために、監査業務以外にも挑戦したいと考えている方を募集しております。 (職務内容) 当社では、以下の業務領域で数多くの公認会計士が活躍しており、入社に際しては、以下の中から専門性を高めたい業務を一つ選んでいただきます。 ご応募の際はご応募先をご記載の上ご応募ください。 ・M&Aトランザクションサービス ・バリュエーション&モデリング(企業価値評価及び事業計画作成支援) ・コーポレートファイナンシャルアドバイザリー ・事業再生アドバイザリー ・フォレンジック&クライシスマネジメント もし、ご関心のある業務領域が複数ある場合は、当社の面接官も各サービスのメンバーで対応させていただきます。なお、当社では、入社後に他の専門性を高めたい希望がある場合には、柔軟に対応する環境があります ■ご応募時のお願い 採用時は基本的にセクター(業界)への配属がございます。 希望のセクターがありましたらご記載ください。 特にご要望がない場合は、ご経験が一番生かせるセクターにて選考をアレンジいたします。 ■当社の特長: ・プロフェッショナル集団…トーマツグループとして会計、税務のプロだけでなく事業戦略や人事、IT等のコンサルタントも擁しています。 ・国際ネットワーク…国境を超えるクロスボーダーM&Aのサービスニーズが増加の一途をたどっています。当社では、世界150ヶ国超、182,000名のデロイトグループのネットワークを最大限に活かし、国際化するクライアントのニーズに応えます。 ・客観的なアドバイス…監査法人系のため、第三者的立場から客観的な視点でのサービス提供が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ