9337 件
東邦ゴム工業株式会社
愛知県名古屋市西区城町
-
450万円~649万円
樹脂部品・樹脂製品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
学歴不問
<積極的にグローバル展開中/商社+メーカー機能を有する付加価値創造企業/グループ合計売上高100億円> ■職務内容 当社の工業用ゴム製品や樹脂金属部品を中心に、お客様のニーズに合わせた提案、見積り作成や納期調整などを行います。また新商品の企画や他業界への技術提案なども行い、規格品の商社売りや既製品の価格競争ではなく、顧客様の製品価値を上げる提案を増やしていく事がミッションです。また次期営業所長として部下の育成などマネジメント業務もおまかせします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎業務詳細 ・支店、営業所レベルの組織づくり(既存組織/人材の改革) ・製造開発部門との連携 ・営業戦略の立案 ・組織のトップとしての部下マネジメントおよび育成 ・経営層への組織運営状況などの報告、連絡、相談など <取り扱い商材> ゴム・金属・樹脂・プラスティックなど <採用事例> 当社の製品は機械/自動車/建設/製紙など、幅広い業界で採用されています。その他にも、ピッチングマシーンに使われるゴム、キーボード、飛沫防止パネルなどの樹脂、駅など施設の大きなガラスを圧着する金属部品など、ニッチな業界にもシェアがあります。 <対象顧客様> 大型自動車(トラック・観光用バス)、OA機器(プリンタ、複合機、ラベルプリンタ)、搬送機(物流倉庫のベルトコンベア等)、工作機械、化学機械、住設、など有形商材メーカー ※既存・新規の割合は約7:3で、顧客からの紹介もあれば営業個々人に新規リストを作成し電話アポを実施します ※担当エリアは愛知県内、東海エリア一部で基本的には社用車での移動です ■組織体制 計6名の20代から50代までの幅広い世代が活躍しています。穏やかで落ち着いた雰囲気の中で、互いの意見を尊重し合いながら仕事を進めています。 ■働き方や環境 残業は月15〜25時間程度で遅くとも19時には帰宅される方多いです。出張はほとんどなく、有給休暇の取得も推奨されており平均取得日数は10日前後です。 ■当社の特徴・魅力 競合他社が少なく商品ラインナップが豊富であることから多くの地元企業に選ばれております。2024年で創業70年を迎える当社は、世代交代の変革期に差し掛かっているため組織の中核人材になっていきたいという方にはチャンスの多いタイミングです。 変更の範囲:本文参照
東京都港区芝公園
芝公園駅
<積極的にグローバル展開中/商社+メーカー機能を有する付加価値創造企業/グループ合計売上高100億円> ■職務内容 当社の工業用ゴム製品や樹脂金属部品を中心に、お客様のニーズに合わせた提案、見積り作成や納期調整などを行います。また新商品の企画や他業界への技術提案なども行い、規格品の商社売りや既製品の価格競争ではなく、顧客様の製品価値を上げる提案を増やしていく事がミッションです。また次期営業所長として部下の育成などマネジメント業務もおまかせします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎業務詳細 ・支店、営業所レベルの組織づくり(既存組織/人材の改革) ・製造開発部門との連携 ・営業戦略の立案 ・組織のトップとしての部下マネジメントおよび育成 ・経営層への組織運営状況などの報告、連絡、相談など <取り扱い商材> ゴム・金属・樹脂・プラスティックなど <採用事例> 当社の製品は機械/自動車/建設/製紙など、幅広い業界で採用されています。その他にも、ピッチングマシーンに使われるゴム、キーボード、飛沫防止パネルなどの樹脂、駅など施設の大きなガラスを圧着する金属部品など、ニッチな業界にもシェアがあります。 <対象顧客様> 大型自動車(トラック・観光用バス)、OA機器(プリンタ、複合機、ラベルプリンタ)、搬送機(物流倉庫のベルトコンベア等)、工作機械、化学機械、住設、など有形商材メーカー ※既存・新規の割合は約7:3で、顧客からの紹介もあれば営業個々人に新規リストを作成し電話アポを実施します ※担当エリアは関東圏内をお任せします ■組織体制 計8名の20代から50代までの幅広い世代が活躍しています。穏やかで落ち着いた雰囲気の中で、互いの意見を尊重し合いながら仕事を進めています。 ■働き方や環境 残業は月15〜25時間程度で遅くとも19時には帰宅される方多いです。出張はほとんどなく、有給休暇の取得も推奨されており平均取得日数は10日前後です。 ■当社の特徴・魅力 競合他社が少なく商品ラインナップが豊富であることから多くの地元企業に選ばれております。2024年で創業70年を迎える当社は、世代交代の変革期に差し掛かっているため組織の中核人材になっていきたいという方にはチャンスの多いタイミングです。 変更の範囲:本文参照
石川県白山市田中町
<積極的にグローバル展開中/商社+メーカー機能を有する付加価値創造企業/グループ合計売上高100億円> ■職務内容 当社の工業用ゴム製品や樹脂金属部品を中心に、お客様のニーズに合わせた提案、見積り作成や納期調整などを行います。また新商品の企画や他業界への技術提案なども行い、規格品の商社売りや既製品の価格競争ではなく、顧客様の製品価値を上げる提案を増やしていく事がミッションです。また次期営業所長として部下の育成などマネジメント業務もおまかせします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎業務詳細 ・支店、営業所レベルの組織づくり(既存組織/人材の改革) ・製造開発部門との連携 ・営業戦略の立案 ・組織のトップとしての部下マネジメントおよび育成 ・経営層への組織運営状況などの報告、連絡、相談など <取り扱い商材> ゴム・金属・樹脂・プラスティックなど <採用事例> 当社の製品は機械/自動車/建設/製紙など、幅広い業界で採用されています。その他にも、ピッチングマシーンに使われるゴム、キーボード、飛沫防止パネルなどの樹脂、駅など施設の大きなガラスを圧着する金属部品など、ニッチな業界にもシェアがあります。 <対象顧客様> 大型自動車(トラック・観光用バス)、OA機器(プリンタ、複合機、ラベルプリンタ)、搬送機(物流倉庫のベルトコンベア等)、工作機械、化学機械、住設、など有形商材メーカー ※既存・新規の割合は約7:3で、顧客からの紹介もあれば営業個々人に新規リストを作成し電話アポを実施します ※担当エリアは石川県内、一部関西で基本的には社用車での移動です。 ■組織体制 計31名の20代から60代までの幅広い世代が活躍しています。穏やかで落ち着いた雰囲気の中で、互いの意見を尊重し合いながら仕事を進めています。 ■働き方や環境 残業は月15〜25時間程度で遅くとも19時には帰宅される方多いです。出張はほとんどなく、有給休暇の取得も推奨されており平均取得日数は10日前後です。 ■当社の特徴・魅力 競合他社が少なく商品ラインナップが豊富であることから多くの地元企業に選ばれております。2024年で創業70年を迎える当社は、世代交代の変革期に差し掛かっているため組織の中核人材になっていきたいという方にはチャンスの多いタイミングです。 変更の範囲:本文参照
日鉄ドラム株式会社
東京都江東区亀戸
亀戸駅
350万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【日本で初めてドラム缶製造を開始した国内シェアトップクラスの老舗企業/創業以来黒字経営/年間休日120日、住宅手当・家族手当、社宅、退職金制度など福利厚生も充実/平均勤続年数16.5年】 ■採用背景: 当社は、1932年に日本で最初のドラム缶製造を開始して以来、3/4世紀近くの歴史を歩んできました。1959年には全連続式鋼製ドラム缶製造工場をいち早く建設し、業界の先駆者の役割を果たしながら、今日では、国内シェアトップクラスのメーカーに育ちました。 更なる事業拡大のため、法人営業担当を増員いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ドラム缶を中心とする産業用容器の販売と、市場情報の収集・分析をお任せいたします。 ユーザー企業の求めに応じて、タイムリーにドラム缶を供給するために、信頼関係を構築、需要に関する情報を収集し、工場のスムーズな生産・出荷につなげていくことがメインミッションとなります。当社の基幹事業であるドラム缶の販売は収益の源泉であり、業務そのものが当社の収益に繋がるやりがいのある業務です。 ■働く環境: ・完全週休二日制、夜勤なし、残業月7h、36協定順守、年間休日120日でワークライフバランスも安定しており、住宅手当・家族手当、社宅、退職金制度など福利厚生も充実しています。 ■組織構成: 東京支店:部長1名、次長1名、課長層6名、メンバー5名 ■当社の魅力: 【大手鉄鋼メーカー100%出資子会社/確かな技術力を誇るニッチメーカー】 同社は日本初のドラム缶製造メーカーであり、国内シェアはトップクラスです。生産設備の特許の取得やドラム缶製造装置及び付帯設備に関するエンジニアリング業務も展開していくなど、次世代を見据えた戦略に取り組んでいる点も魅力的です。 【落ち着いた社風と手厚いバックアップ体制】 ・落ち着いた社風で、離職者も少なく、着実にスキルを身に着けていくことができます。平均勤続年数16.5年と腰を据えて働ける環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社寺岡精工
東京都大田区久が原
400万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■求人のポイント: ・プロジェクトマネジメントの経験や、法人営業経験(公共向け尚可)お持ちの方歓迎です! ・平均年収932万円・離職率2.7%/創業当初から社内還元を重視しており、年1回100万円程度のインセンティブ賞与を固定賞与と別に支給しています。 ・売上高1354億円/流通小売・食品・物流などあらゆる業界の新しい常識を創造し、成長を続ける優良メーカー ・年休122日/残業25H/社食充実/世界150ヶ国グローバルに展開 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・特定ユーザー(日本郵便様)に対し、自動釣銭釣札機/窓口端末機/プリンター/スキャナー等を販売いただきます。 ・定例会議を実施しており、会議に向けた資料作成も対応いただきます。 ・担当するにあたり、一人だけの対応はなく必ず部門全体で対応しております。そのためキャッチアップ環境も充実しております。 ■業務魅力: ・今までに、自動釣銭釣札機3700台、窓口端末機26000台、プリンター8000台、スキャナー50000台を販売してきており、2024年度から大きく売上が期待出来る部門です。 ■就業環境: ・直行直帰の働き方が可能なだけでなく、フレックスの活用等、社員の働きやすさを重視しています。 ・社内教育制度も充実しており、業界未経験でもキャッチアップできる体制が整っております。中途入社者も半数を占めます(2023年末時点で57%が中途社員)。 ■当社の魅力: 【★世の中に新しい常識を創る/売上高2,000億円を目指す/従業員3000名を超える優良メーカー】 ・当社は創業80年超の老舗メーカーです。創業より常に新しいものの開発に従事しており、今では当たり前になった「セルフレジ」を日本で初めて発明したのも当社です。 ・その革新性と高い技術力が評価され、世界150カ国以上に当社製品が展開されています。堅調に売上が伸びており、中・長期的な目標として2034年度の「連結売上2,000億円達成」を掲げています。 変更の範囲:会社の定める業務
宮﨑機械システム株式会社
大阪府貝塚市新井
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜創業75年の老舗!15年黒字/残業月平均10時間程度/東京商工リサーチ選定の優良企業を支える/今後、海外顧客が増える予定です!/腰を据えてゆったりと英語を使ってお仕事をされたい方へオススメの求人です!〜 ■業務概要: 営業部にて、ルート営業の業務をお任せします。既存の顧客に当社で設計・製作する(メーカー)産業機械設備の販売及び修理・改造案件をお任せします。 <業務内容詳細> ・客先訪問 ・情報・引合い収集 ・見積作業 ・仕様打合せ ・試運転対応 ・売上げ計上など 営業活動について日本全国はもとより、海外では東南アジア/中国/アメリカ等広範囲になります。担当企業数は50社程ですが、特に動くのは20社程度になっております。当社は鉄鋼メーカーで作られた素材を加工する機械を作っています。最終消費者が使う商品の形が変わっても、鉄などの金属が無くならない限り必要とされる機械を製造販売しています。【変更の範囲:無】 ■出張について: 出張はお客様からのお引合いや受注状況により変化はします。月に2〜3回の時もあれば、10回程度の時もあります。また出張は日帰り出張や宿泊出張になります。移動手段は社有車または飛行機や、新幹線等の交通機関で移動してもらいます。エリアは、北は北海道から南は九州になります。 海外出張では、5日間〜1週間程度の工程になります。出張先は主に東南アジアです。 ■配属先: 営業部:15名(20代1名、30代1名、40〜50代13名) ■研修制度: OJTがメインになっていきます。期間は決まっておらず採用決定者様のスキルやご状況に応じて、十分にフォローする体制が整っておりますのでご安心ください。実際には先輩に営業同行であったり、マンツーマンで指導していただく形になりますので、未経験の方でも是非飛び込んで来てください! ■当社の強み: ワイヤーフォーミングマシンでは業界1位のシェアを有しており、今後も業績が拡大していく見込みです。強みとしては下記に2点です。 業界構造:マシン1機1機が半オーダーメイド製品のため量産が難しく、大手企業も含め新規参入しづらくなっております。 ニーズ:ITネット時代の到来に伴う通信ケーブルやFPDの需要が好調で、産業用機械の発注も今後増大していく見込みです。 変更の範囲:本文参照
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, IT法人営業(直販) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【業績好調!勤続年数18年と長く働きやすい環境/直行直帰&フレックス等、自由度高く働ける◎/手厚い研修でキャッチアップ可】 □長く安心して働ける:離職率2.7%!4つの分野を柱に事業を展開し業績好調の老舗優良メーカー □不安要素をしっかり払拭:業界未経験の方も安心!1からキャッチアップできる研修体制あり □社員の働きやすさを重視:直行直帰やフレックス制度など、自身でスケジュール管理しやすい □人々の生活を便利にする製品:日常の中で目にする製品の為、自身の仕事の成果を実感できる □社員に還元する社風:平均年収932万円。業績連動型でインセンティブ賞与を社員に還元 ■業務内容: ・スーパーマーケット等小売業界の既存顧客に対し、POSレジ・商品ラベルを貼る包装機等を提案していただきます。 【顧客先】製造加工業、専門店、医療施設、飲食店、農協、スーパーマーケット 【営業スタイル】既存顧客営業がメインとなりますが、顧客の新店舗拡大等の状況によって、新規での提案も行います。 ■業務の魅力: ・昨今の「セルフレジ」の普及や、バーコードの読み取りだけを店員が行う「セミセルフレジ」の需要増大により、時代のニーズに沿った製品を提供可能です。 ・顧客の転換期に製品提案を行えることから、事業貢献性も感じられます。 ■就業環境: ・直行直帰の働き方が可能なだけでなく、フレックスの活用等、社員の働きやすさを重視。残業が多い方には上司にアラートを送り、社員に負荷がかかり過ぎないようにしています。 ・社内教育制度も充実しており、業界未経験でもキャッチアップできる体制が整っております。中途入社者も半数を占めます。 ■同社について "他に造れぬものをつくる”技術力で世界150ヶ国に展開するメーカー 創業1925年。長年培ってきたノウハウや技術を活かしつつ、新しいことに挑戦し成長を続ける優良メーカー。 流通小売業界をメインに、食品工場、物流、飲食・サービス業界へお客様のビジネスをサポートする製品・サービスを提供しています。 ※スーパーで使うセルフレジ/飲食店で非接触オーダー可能なタッチパネル式券売機/食品加工センターで食品を真空パックする機械/物流センターで検品・梱包作業をするシステムなど 変更の範囲:本文参照
株式会社アーレスティ
東京都中野区本町
中野坂上駅
400万円~649万円
機械部品・金型 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【フリーアクセスフロアのルート営業職/東京都庁や東京スカイツリー等でも採用されている当製品のパイオニア企業/東証プライム市場上場の安定基盤】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご入社後は同社のクリーンルーム用フリーアクセスフロアの営業をお任せします。取引先に対して提案/見積り発行〜受注活動〜請求までの業務をご担当いただきます。詳細は以下の通りです。 ■取扱い製品: ・建材製品(フリーアクセスフロア) 主な納入実績:大手企業の工場、東京都庁舎、横浜ランドマークタワー、関西国際空港など。昨今の薄型テレビや半導体需要の急増により、クリーンルーム向けの販売が好調となっています。 ※当社が国内トップシェアを担っています。 ■営業担当例: ・ゼネコン/販売店/設計事務所 等 ■フリーアクセスフロアとは: 電源、電話線等を収納する為の二重床です。近年のオフィスでは一般的に採用されています。同社は、日本で初めてフリーアクセスフロアを開発し、以降数々の物件を手がけております。 ■働き方: 年間休日120日、完全週休2日制、在宅制度有りで月の平均残業時間は20時間程でワークライフバランスよく就業可能です。 ■同社の魅力・特徴: 同社は、ダイカスト事業、アルミニウム事業をグローバルに展開する老舗ダイカストメーカーで世界でも5本の指に入り、プライム市場上場企業です。主力のダイカスト事業は、中国やインドなど急速に拡大する新興国市場を筆頭に世界的に需要が拡大しております。企業成長とともに、社内環境ももっと良くしていこうという雰囲気があるため、働きやすさも重要視しており、残業時間もしっかりと管理されているため、安心して就業できる環境が整っています。 全社での有給消化日数は13.7日、産休・育休取得率は100%と社員が働きやすい環境づくりを心掛けております。 ■事業・商品の強み 主力であるダイカスト事業は、軽量化、リサイクル性に秀でた技術を持ち、国内ほぼ全ての自動車及び二輪車メーカーにコアパーツを供給しています。鉄と比較して非常に軽いアルミニウムを用いた部品の利用が自動車の軽量化につながり、CO2排出抑制へとつながります。また、アルミ製フリーアクセスフロアは国内シェアno1を誇ります。 変更の範囲:本文参照
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【転勤は近隣エリア内のみ♪/NOT年功序列!しっかり個々を評価◎やる気・意欲を大切に!20代で役職者も叶う/時代ニーズにマッチした製品開発に強み】 □幅広い業界と取引&業績好調◎セルフレジ等を提供する老舗POSレジメーカー □平均年収932万円。業績連動型でインセンティブ賞与をしっかり反映 □未経験の方も安心!1からキャッチアップできる研修体制 □直行直帰やフレックス制度など、自身でスケジュール管理しやすい □新卒・キャリア入社関係なくキャリアアップ(直近入社5年以内の役職者率は約20%) ■業務内容: "他に造れぬものをつくる”技術力で世界150ヶ国に展開する当社の営業職を募集します。 【業務詳細】 スーパーマーケットなど小売業界の既存顧客に対し、POSレジ・商品ラベルを貼る包装機等を提案していただきます。 営業スタイルは既存顧客営業がメインで、顧客の新店舗拡大等の状況によって新規での提案も行います。 ※顧客先:製造加工業、専門店、医療施設、飲食店、農協、スーパーマーケット 【業務の魅力】 ・時代のニーズに沿った製品を提供可能:昨今の「セルフレジ」の普及や、バーコードの読み取りだけを店員が行う「セミセルフレジ」の需要が増加。 ・事業貢献性を感じる:顧客の転換期に製品提案を実施 ■就業環境: ・働きやすさを重視:直行直帰やフレックス活用が可能 ・社員に負荷がかかり過ぎないような体制:残業が多い方には上司にアラートを送付しフォロー ・教育制度も充実:業界未経験でもキャッチアップできる体制 <データでみるTERAOKA>より具体的にイメージが付く様々なデータ ( https://www.teraokaseiko.com/jp/recruit/data.html) ■同社について 創業1925年。長年培ってきたノウハウや技術を活かしつつ、新しいことに挑戦し成長を続ける優良メーカー。 流通小売業界をメインに、食品工場、物流、飲食・サービス業界へお客様のビジネスをサポートする製品・サービスを提供しています。 ※スーパーで使うセルフレジ/飲食店で非接触オーダー可能なタッチパネル式券売機/食品加工センターで食品を真空パックする機械/物流センターで検品・梱包作業をするシステムなど 変更の範囲:本文参照
株式会社フジテックス
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
600万円~899万円
文具・事務機器関連 人材紹介・職業紹介, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【単価1000万円〜億単位の商材を提案◆インセンティブ制度有り◆残業20H/時差出勤可能!休日出勤無し/IPOに向け事業拡大中】 ■業務内容(概要): ●課長候補のポジションの為、ゆくゆくはマネジメント業務が発生いたします。 ●リサイクル・廃棄物業界の経営者層向けに、破砕機、粉砕機などの、廃棄物処理業、再資源化施等等で利用されているリサイクル機器を、顧客の課題に合わせてご提案頂きます。(商材単価1000万円〜億単位) ●インセンティブ制度が有り、成果がしっかり評価に反映される環境です。(月間MVP・決算賞与など) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: ★魅力(1):海外(ヨーロッパ)からの独占輸入商材もあり、競合と比較しても質を重視した商材を提案できます。→お客様からの引き合いも多く頂けている理由です。 ★魅力(2):メーカー企業と協力し顧客課題に合わせてオリジナル製品を生み出します。→既存商材のみの提案にとどまりません。 ★魅力(3):経営者相手に営業することが多いため、企業課題に直接アプローチできます。 ■出張について: ・地方出張(関東〜九州・四国など)がございます。※出張エリアは入社後確定。休日出勤はございません。 ・出張手当:交通費・宿泊費は会社負担 ※宿泊費は上限が無く、朝食付きのホテルなどもOKです。 ■営業スタイル: ・リサイクル業界、廃棄物業界の経営者に向けて、課題解決の為の商材をメーカーと相談しながら提案していきます。 ・新規開拓の電話対応もございますが、「展示会」や「紹介」での開拓がメインです。 ■主な取扱アイテム: ・破砕機、粉砕機など廃棄物処理業、再資源化施設等で利用するリサイクル機器 ・事業紹介:https://www.fjtex.co.jp/kankyo/ ■組織構成: 30代中盤の責任者の下、11名の正社員で構成されています。 ■当社の魅力: 国内最大手ベンチャーキャピタルであるジャフコグループ株式会社と2022年7月に資本業務提携を締結しました。SDGsへも取り組み「事業を通して、社会の一翼を担う」というミッションの元成長を続けています。 「環境商社」として社会・顧客のあらゆる環境をより良いものにしていくという軸から、10の事業を展開しています。 変更の範囲:本文参照
【単価1000万円〜億単位の商材を提案◆インセンティブ制度有り◆残業20H/時差出勤可能!休日出勤無し】 ■業務内容(概要): ●課長候補のポジションの為、ゆくゆくはマネジメント業務が発生いたします。 ●リサイクル・廃棄物業界の経営者層向けに、破砕機、粉砕機などの、廃棄物処理業、再資源化施等等で利用されているリサイクル機器を、顧客の課題に合わせてご提案頂きます。(商材単価1000万円〜億単位) ●インセンティブ制度が有り、成果がしっかり評価に反映される環境です。(月間MVP・決算賞与など) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: ★魅力(1):海外(ヨーロッパ)からの独占輸入商材もあり、競合と比較しても質を重視した商材を提案できます。→お客様からの引き合いも多く頂けている理由です。 ★魅力(2):メーカー企業と協力し顧客課題に合わせてオリジナル製品を生み出します。→既存商材のみの提案にとどまりません。 ★魅力(3):経営者相手に営業することが多いため、企業課題に直接アプローチできます。 ■出張について: ・地方出張(関東〜九州・四国など)がございます。※出張エリアは入社後確定。休日出勤はございません。 ・出張手当:交通費・宿泊費は会社負担 ※宿泊費は上限が無く、朝食付きのホテルなどもOKです。 ■営業スタイル: ・リサイクル業界、廃棄物業界の経営者に向けて、課題解決の為の商材をメーカーと相談しながら提案していきます。 ・新規開拓の電話対応もございますが、「展示会」や「紹介」での開拓がメインです。 ■主な取扱アイテム: ・破砕機、粉砕機など廃棄物処理業、再資源化施設等で利用するリサイクル機器 ・事業紹介:https://www.fjtex.co.jp/kankyo/ ■組織構成: 30代中盤の責任者の下、7名の正社員のチームです。 ■当社の魅力: 国内最大手ベンチャーキャピタルであるジャフコグループ株式会社と2022年7月に資本業務提携を締結しました。SDGsへも取り組み「事業を通して、社会の一翼を担う」というミッションの元成長を続けています。 「環境商社」として社会・顧客のあらゆる環境をより良いものにしていくという軸から、10の事業を展開しています。 変更の範囲:本文参照
450万円~599万円
【日本で初めてドラム缶製造を開始した国内シェアトップクラスの老舗企業/創業以来黒字経営/年間休日120日、住宅手当・家族手当、社宅、退職金制度など福利厚生も充実/平均勤続年数16.5年】 ■採用背景: 当社は、1932年に日本で最初のドラム缶製造を開始して以来、3/4世紀近くの歴史を歩んできました。1959年には全連続式鋼製ドラム缶製造工場をいち早く建設し、業界の先駆者の役割を果たしながら、今日では、国内シェアトップクラスのメーカーに育ちました。 更なる事業拡大のため、法人営業担当を増員いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ドラム缶を中心とする産業用容器の販売と、市場情報の収集・分析をお任せいたします。 ユーザー企業の求めに応じて、タイムリーにドラム缶を供給するために、信頼関係を構築、需要に関する情報を収集し、工場のスムーズな生産・出荷につなげていくことがメインミッションとなります。当社の基幹事業であるドラム缶の販売は収益の源泉であり、業務そのものが当社の収益に繋がるやりがいのある業務です。 ■働く環境: ・完全週休二日制、夜勤なし、残業月7h、36協定順守、年間休日120日でワークライフバランスも安定しており、住宅手当・家族手当、社宅、退職金制度など福利厚生も充実しています。 ■組織構成: 名古屋支店:部長1名、メンバー3名 ■当社の魅力: 【大手鉄鋼メーカー100%出資子会社/確かな技術力を誇るニッチメーカー】 同社は日本初のドラム缶製造メーカーであり、国内シェアはトップクラスです。生産設備の特許の取得やドラム缶製造装置及び付帯設備に関するエンジニアリング業務も展開していくなど、次世代を見据えた戦略に取り組んでいる点も魅力的です。 【落ち着いた社風と手厚いバックアップ体制】 ・落ち着いた社風で、離職者も少なく、着実にスキルを身に着けていくことができます。平均勤続年数16.5年と腰を据えて働ける環境です。 変更の範囲:本文参照
第一電材株式会社
東京都調布市小島町
350万円~499万円
機械部品・金型 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜未経験から営業スキルが身につく/半導体需要を支える電線・ケーブル専門商社/飛び込み無し/年休125日(土日祝休み)・定時17:30・月平均残業30h程度で働きやすさ◎〜 ■業務内容 半導体製造装置メーカーや医療機器メーカーを中心とした企業様に各企業の装置にあわせたオーダーメイドケーブルをご提案し、納品する提案型ソリューション営業を行って頂きます。 ◇営業スタイル:既存がほとんどとなっております。新規のお客様もおりますが既存顧客からのご紹介のため、テレアポや飛び込み営業は一切ございません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■評価基準:プロセス評価7割/業績評価3割程度。チームで目標数値を追っていただき、業績のほかにもチームへの貢献度や業務に対する姿勢、努力を評価します。 ■入社直後の業務/キャリアステップ: 同社では電線・ケーブルというかなりニッチな商材を扱う専門商社の為、仕事の流れや商品について、お客様の名前・住所を覚えてもらうために1年ほど物流業務を担当して頂き、その後、事務作業として、同社販売管理システムを使用しての受発注管理、納期管理を行ってもらいます。(半年〜1年)その後、営業に出ていくキャリアステップとなります。 ■組織構成: 拠点長:40代、拠点長代理:30代、主任2名:30代の他は皆20代と若い拠点です。拠点人員は約20名。仲が良く、和気あいあいとした若い組織です。 加工工場が併設されているため、製造担当と営業担当の距離が近く、コミュニケーションが取りやすいです。 ※自動車での勤務可能。業務上で自動車を使用する事はありません※ ■魅力: ・優良顧客…同社の顧客は大企業と呼ばれる優良企業ばかり。例えば、世界トップ15位に入るような、半導体を扱う大手企業になります。プロフェッショナルを相手に仕事をする中で、自分の裁量で勝負することができるのは独立系商社ならではです。 ・チャレンジを応援する社風…同社には経験豊富な上司にすぐに相談できる体制があるため、一人ひとりの成長が早く、多くの社員が若いうちから活躍しています。意欲があれば、挑戦させる。それが同社の魅力です。 ・働きやすさ…残業や不規則勤務の削減、産休・育休など、働きやすい環境の促進。月残業は30時間程度で、土日祝休みで在宅勤務も週1日程度あります。 変更の範囲:本文参照
〜未経験から営業スキルが身につく/半導体需要を支える電線・ケーブル専門商社/飛び込み無し/年休125日(土日祝休み)・定時17:30・月平均残業30h程度で働きやすさ◎〜 ■業務内容 同社の営業担当として、半導体メーカーや医療機器メーカーを中心とした企業様に各企業の製品にあわせた特殊なケーブルをご提案し、納品するソリューション営業を行って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修・キャリアステップについて 現場のサポート体制が充実しており未経験でも安心して営業ポジションに携わることが出来ます。 具体的には、同社では電線・ケーブルというかなりニッチな商材を扱う専門商社の為、仕事の流れや商品について、お客様の名前・住所を覚えてもらうために1年ほど物流業務を担当してもらいます。 その後、事務作業として、同社販売管理システムを使用しての受発注管理、納期管理を行ってもらいます。(半年〜1年)その後、営業に出ていくキャリアステップです。 ■支店特徴: 拠点長:40代、拠点長代理:30代、主任2名:30代の他は皆20代と若い拠点です。拠点人員は約20名。 ケーブル加工やユニット品の製造を担うグループ会社が隣にあり、連携しながら業務しやすい拠点です。 ■当社事業について: 医療機器や半導体など、あらゆる電子機器に必要不可欠な「電線・ケーブル」を取り扱う独立系専門商社です。 今のどこにでも電子機器が活用されている時代、需要の伸びしろも大きく、安定した経営基盤を持ちながら更なるマーケット拡大を見据えております。 ■魅力: ・優良顧客…同社の顧客は大企業と呼ばれる優良企業ばかり。例えば、世界トップ15位に入るような、半導体を扱う大手企業になります。プロフェッショナルを相手に仕事をする中で、自分の裁量で勝負することができるのは独立系商社ならではです。 ・チャレンジを応援する社風…同社には経験豊富な上司にすぐに相談できる体制があるため、一人ひとりの成長が早く、多くの社員が若いうちから活躍しています。意欲があれば、挑戦させる。それが同社の魅力です。 ・働きやすさ…残業や不規則勤務の削減、産休・育休など、働きやすい環境が促進されています。 変更の範囲:本文参照
株式会社中国ホンダ販売
山口県岩国市尾津町
300万円~799万円
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
山口県岩国市のHondaディーラーとして、新車・中古車の販売、車検やメンテナンス等を行う当社にて、既存のお客様を中心に、新車・中古車を販売する営業のお仕事をお任せいたします。 ★求人オススメPOINT★ ・未経験から営業にチャレンジ可!異業界からの転職や営業経験者ももちろん大歓迎◎ ・タブレットやOJTによる充実した研修制度あり※数カ月〜1年間の研修で、未経験の方も0からスキルや知識を学べます! ・営業インセンティブや等級手当など各種手当も充実しており、成果によっては毎月数万円〜数十万円のインセンティブを目指すことも可能! ・持ち家補助や3年間無償で入居できる社宅(入居条件あり)もあるなど、福利厚生も抜群! ■お仕事内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 ・新車、中古車の案内・提案・見積 ・アフターフォロー(車検や定期メンテナンス)のご案内 ・担当している顧客訪問を行い、査定のご提案 ※岩国市中心に柳井市〜大竹市まで ・自動車保険など各種保険の案内 ・イベントの案内 など 基本的には既存のお客様に対してメールやお電話などで車検等定期的にフォローをしながら、お客様にあった保険内容や新車の提案などを行う深耕営業となります。新規飛び込みなどの営業はございません。 ■研修体制: 未経験の方は、約6ヶ月サービスや礼儀作法から学べる研修があります。 入社後1年を目安にOJTや日々の面談を通じての研修があり、安心して0からスキルや知識を付けることが出来ます。現場での業務も入社後1年ほどは、基本的に台数目標はございません。既存のお客様を先輩社員から引継ぎながら、点検、車検、保険などの提案を専用の管理タブレットを使って提案していくなど、まずはお客様との関係構築を大切に取り組んでいただきます。 ※研修期間の6カ月間は、毎月研修手当として1万円手当がつきます。 ※経験者は、スキルや経験に応じて研修期間や研修内容は変わりますが、研修手当は6ヵ月間支給です。 ■組織構成: 営業スタッフは新車担当:11名、中古担当:2名が在籍しています。 当社の入社者は7割が中途入社者です。 元旅館のフロント業務の方など、異業種の方や若手が多数活躍しています!
【日本で初めてドラム缶製造を開始した国内シェアトップクラスの老舗企業/創業以来黒字経営/年間休日120日、住宅手当・家族手当、社宅、退職金制度など福利厚生も充実/平均勤続年数16.5年】 ■採用背景: 当社は、1932年に日本で最初のドラム缶製造を開始して以来、3/4世紀近くの歴史を歩んできました。1959年には全連続式鋼製ドラム缶製造工場をいち早く建設し、業界の先駆者の役割を果たしながら、今日では、国内シェアトップクラスのメーカーに育ちました。 更なる事業拡大のため、法人営業担当を増員いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ドラム缶を中心とする産業用容器の販売と、市場情報の収集・分析をお任せいたします。 ユーザー企業の求めに応じて、タイムリーにドラム缶を供給するために、信頼関係を構築、需要に関する情報を収集し、工場のスムーズな生産・出荷につなげていくことがメインミッションとなります。当社の基幹事業であるドラム缶の販売は収益の源泉であり、業務そのものが当社の収益に繋がるやりがいのある業務です。 ■働く環境: ・完全週休二日制、夜勤なし、残業月7h、36協定順守、年間休日120日でワークライフバランスも安定しており、住宅手当・家族手当、社宅、退職金制度など福利厚生も充実しています。 ■組織構成: 大阪支店:部長1名、メンバー6名 ■当社の魅力: 【大手鉄鋼メーカー100%出資子会社/確かな技術力を誇るニッチメーカー】 同社は日本初のドラム缶製造メーカーであり、国内シェアはトップクラスです。生産設備の特許の取得やドラム缶製造装置及び付帯設備に関するエンジニアリング業務も展開していくなど、次世代を見据えた戦略に取り組んでいる点も魅力的です。 【落ち着いた社風と手厚いバックアップ体制】 ・落ち着いた社風で、離職者も少なく、着実にスキルを身に着けていくことができます。平均勤続年数16.5年と腰を据えて働ける環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社豊和
石川県金沢市疋田
~
住宅設備・建材, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【防災機器の国内シェア6割を誇る当社において、自社製品(換気、排煙、ECO関連商品)の営業をお任せいたします。】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事内容: 決まったお客様先を訪問するルート営業が中心です。商品の提案やニーズのヒアリングを行い、最適な企画・提案へとつなげます。入社後は先輩による同行指導がありますのでご安心下さい。また、残業の風土が無いため働きやすい環境です。 ■サポート体制:入社後、まずは製品に対してなど商品知識を覚えて頂きます。現場を知るために、実際に施工管理と同行します(1週間程度)。半年〜1年程度で1顧客を任せられます。 ■組織構成:20代2名、30代〜40代が多い組織となっております。 ■製品: 防災機器シェア60%以上を誇り、ビル等の建築物に加えて、学校施設における防災設備の受注は全国でも独占状態となっております。新型コロナ感染症対策による換気需要により、受注急増中です。 ■当社の強み: ・排煙換気装置の分野で国内シェアトップクラスを誇るメーカーとして「人の命を救う機器」を開発・製造しています。 ・防災設備は、建築法に基づき建物への設置が義務付けられているため、景気に左右されず安定的な業績をあげています。 この他にも環境に貢献する製品なども開発しており、社会から求められる企業です。 ・当社は「人を安全に、人にやさしく」を理念に掲げ、火災による死亡者の大半が煙によるもので事故や災害による被害を無くす事が当社製品開発の原点となっております。高齢者や弱者にとって安心な住生活環境、高気密化が進む近代社会に求められる環境、当社は”やさしさの機能”を製品開発に思いを込めています。 変更の範囲:本文参照
株式会社関電エネルギーソリューション
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
石油・資源, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【関西電力グループ/グループの電気事業で培った技術力やノウハウが強み/年間休日123日】 ■職務概要: お客さまの施設(病院・福祉施設、商業施設、学校、オフィスビルなど)で空調、給湯、照明、動力などを利用する為に必要なユーティリティ設備について、設備設計から完成後の運転・保守管理に至るまでのサービスを、顧客のニーズにあわせて提案していただきます。 【具体的には】 ・情報収集、案件の獲得 ・お客様施設における電気、熱源、空調設備の最適な構成検討・設計 ・省エネ省コストのサービス内容やメリットについての資料作成・初期提案 ・新規受注後の申込受付 ・工事会社との調整、工程管理等 【主な製品】熱源設備(冷凍機、ヒートポンプチラーなど)、受変電設備、太陽光発電設備 など 【特徴】設備の「最適設計・チューニング・運用コンサル」の徹底により、継続的に光熱水費を削減し、省エネ・省コスト・省CO2が達成できます。 ■期待する役割: 2022年にオフィス移転をし、関東圏の市場を広げていく計画です。そこへ参画いただき、更なる収益拡大を図っていただきます。 ■やりがい: お客さまの多様なニーズに、業績やエネルギー種別を問わずお応えします。国内初となる事例を手掛けた実績もあり、幅広い提案ができ、社会貢献性の高い事業に携わっていただけます ■評価: ノルマはなくチーム単位で予算が立てられており、プロセス面での評価を重要視しています。 ■就業環境: ・完全週休2日制度(土日祝)、年休123日、残業は全社月平均15時間程度と働きやす環境です。 ・直行直帰可、フレックス制度有、リモートワーク可(実態として週に1〜2回程利用をされている方もいます。) 変更の範囲:会社の定める業務
巖本金属株式会社
京都府京都市南区上鳥羽鉾立町
400万円~549万円
鉱業・金属製品・鉄鋼, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社加工においてのスクラップ生産高が国内トップシェアである当社にて、金属リサイクル材の仕入れ及び自社リサイクル製品の販売の営業活動に従事いただきます。受注先への企画・提案〜幅広い業務に携わっていただきます。 取り扱う金属は鉄だけではなく、導入時の現場管理までをお任せします。銅・アルミニウム・ステンレス・砲金・鉛など様々な金属を取り扱っていただきます。 顧客はゼネコン・建設業者・商社・製造工場等が中心です。東京営業所は新規も多く、本社から離れているため、自社工場や車両を使わず、加工なども提携先企業に依頼しています。※営業職がトラックでの配送を兼務することはございません。 ■入社後の流れ: 入社後1ヶ月は京都府内にある本社工場で研修を実施いたします。ホテル費などは会社負担いたします。その後、先輩社員に同行→独り立ちという流れになります。コロナ対策でWEB会議を実施していますが、通常時は月1回全体会議で京都本社に出張となります。 ■組織構成: 配属となる営業職には全社で13名在籍しています。その内東京に在籍しているのは2名となります。 業務習得まで既存メンバーがサポートいたしますので、未経験者でも安心してご応募ください◎ ■当社の魅力: ・当社ではワークライフバランスを重視し、働きやすい環境づくりに力を入れております。 残業は月に平均27時間(平均1.5間程度/日)と効率よく仕事をし、プライベートも充実させることが可能です。 ・SDGsが採択されて8年。当社の金属リサイクルビジネスはますます需要が高まっています。自身の仕事が地球環境への負荷低減、豊かな自然を次世代に継承することにつながることは大きなやりがいです。 ■当社について: 当社は、「お客様第一」「品質重視」を貫き、家族である社員と共に目標を掲げ、西日本のトップランナーとして事業を展開してまいりました。社員全員が、会社理念「会社に携わるすべての人々が幸せである為に、各々が責任ある一員となる」をフィロソフィーとして活動しております。 当社では社員を守ることを優先し、社員が防災士の資格を取得し自然災害に対応できるようにしています。また、事業継続においても継続可能を目的としたBCPプランを作成し、自社独自システムを構築しております。 変更の範囲:本文参照
名南三菱自動車販売株式会社
愛知県名古屋市中川区昭和橋通
350万円~599万円
【研修制度充実で未経験からでも安心/未経験活躍実績多数/マイカー通勤可/キャベジンコーワやバンテリンでおなじみの大手製薬会社興和グループ】 ■業務概要 大手製薬会社で名古屋地区で抜群の知名度を誇る興和グループ。その中で中古車の販売、車両整備サービスを中心とした事業を展開する当社の営業担当として、来店いただいたお客様向けに中古車の販売を行っていただきます。 ■業務内容: ◇個人顧客中心の中古車販売 ◇アフターパーツご提案 ◇車検・点検のご案内 ◇保険募集 など (変更の範囲:会社の定める業務) ■研修体制 配属部署の先輩スタッフがマンツーマンで業務を教えます。個人差もありますが、独り立ちまでの期間は1年程度となります。経験者の方は即戦力として、未経験の方でも安心してご活躍いただける環境です。実際に未経験出身の方も多数ご活躍頂いております! ■組織構成: 営業部12人、サービス部13人、中古車部3人、業務部3人、管理部7人が在籍しています。年齢構成は幅広く、20代〜60代までのメンバーが活躍しています。 ■当社について: 当社は、興和(株)100%出資の子会社として安定した基盤を軸に、全社員の幸福を追求し、お客様に最高のおもてなしをサービスを提供することを企業理念としております。そして企業価値を高め、社会の安全、安心に貢献します。 ■興和グループについて: 薬局などでおなじみのキャベジンやバンテリン等の一般薬をはじめ医療用医薬品などさまざまな分野で事業展開をしております。 また名古屋ではおなじみのナゴヤキャッスル・名古屋観光ホテルも同グループ会社になります。
スガツネ工業株式会社
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜デザイン賞受賞の身近な製品を扱う営業/1930年の創業以来94年間黒字経営/業界トップクラスの知名度を誇る設備・部品メーカー/世界80か国以上にグローバル展開/年休124日〜 ■業務内容 ・産業機器業界向けに産業機器部品の提案営業を行っていただきます。 ・取引のある企業様へのルート営業(直需・流通)が基本となりますが、展示会等から新規顧客への売込みを行うこともあります。 ・担当エリアは東北、北海道のいずれかとなり、出張が発生する場合もあります。 ・お客様のニーズ(仕様、機能、材質、デザイン等)をヒアリングしながら、3万点以上ある商品の中から適切なものを提案し、お客様の要望によっては、技術部と連携しながら新既製品の開発に携われるやりがいもあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方について ・WEB発注システムや顧客管理システムの導入によって、お客様のニーズを満たす活動が効率化されています。 ・その影響もあり、ワークライフバランスの取れた働き方となっております。 ■当社の強み ・家具金物・建築金物業界では、シェアトップクラスの企業であり、オンリーワン製品を多く扱っていることから、自信を持った提案ができます。 ・また、毎年約100種類ほどの新製品を開発しており、顧客に対して幅広い提案をすることも可能です。 ■魅力 ◎蝶番やアジャスター、スライドレールなどの金物部品が主な商材です。顧客のニーズを汲み取り、30,000点以上ある商品の中から適切なものを提案して頂きます。また、技術部と連携しながら特注品・別注品(OEM・ODM)などのカスタマイズ提案や新規製品の開発など、お客様に寄り添いながら製品を提案できます。デザインへの拘りからグッドデザイン賞も多数受賞しており、幅広い業界で信頼を寄せている超安定企業です。 ◎住宅設備、家具、建設、インテリア、産業機器業界では知らない人のいない企業であり、設計やデザインに携わる方の間で知名度を誇ります。身近なものを扱っており、人々の生活を支えるのに不可欠な存在です。 ◎伊藤忠商事、イトーキ、ヤマハ、TOTO等の大手企業および幅広い業界との取引があり、安定した経営基盤があります。 変更の範囲:本文参照
千代田機工株式会社
大阪府堺市西区築港浜寺西町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 施工管理(機械)
〜2人1組で行動・未経験入社で活躍実績あり〜 テストスタンド・ベンチ試験機・ダイナモ・搬送設備など特注機械の設計・製作・開発・施工を行う当社にて、工場設備関連工事(埋設配電盤、天井クレーン、搬送設備、配管工事、電気工事等)などの設備関係の営業をお任せします。取引のある顧客(大手農機具メーカー)への『営業』と、受注した工事関連の『現場管理』です。 ■仕事の流れ:【変更の範囲:会社の定める業務】 (月)〜(金) (1)お客様の要望を聞き取り (2)見積書の作成 (3)受注案件の実施日調整 (土)(日) (4)現場管理や工事完了確認 ※2人1組で行動します。休日はペアの方と交替で取っていただきます。 (経験が浅いうちは、土日の担当を1人で行うことはありません。) ■職務の特徴: 現場作業自体は主に協力会社がしますが、協力会社と協力し合い、見積もりから現場作業をします。 ■組織構成・募集背景: ・配属先には3名(70代、責任者40代、30代)の営業担当が在籍しており、特殊装置担当と設備関係担当に分かれて活躍しています。 ・現在設備担当の営業社員の残業時間の短縮をし、働き方の改善をするため、新たに増員募集をいたします。 ・もともと未経験からスタートした社員も在籍しており、前職はメーカーの営業やサービスエンジニアなど、建築業界以外からの方も活躍しています。 ■得られるスキル: 案件の受注から施工まで、一貫して工事設備関連工事の業務を経験できるポジションです。また、営業についてはノルマが無く、現在一つの企業様に複数名体制でお取引を行っているため、安心して業務を学びながら施工と営業の両方のスキルアップを計ることができます。 ■資格補助: 業務に必要な資格取得に対して、会社が全額補助します。 ■当社の特徴: オートモーティブ・建機・農機など向けの特注の試験装置や、計測システム・特注ソフトウェアなどの設計・製作・施工をしております。1951年の創業以来「製造×特機(オーダーメイド製品)×工事」の3事業にて自動車メーカー、建設機械メーカー、精密機械メーカーなど多岐にわたる業界のお客様と取引をしており、大手のお客様との取引も多数ございます。お客様の要求仕様に応じ、柔軟な技術提案・設計ができる点が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ