601 件
神戸アドテック株式会社
兵庫県神戸市中央区磯上通
-
450万円~599万円
アウトソーシング, 自動車・自動車部品・車載製品 プリセールス・アプリケーションエンジニア(自動車業界向け)
学歴不問
〜車載系組み込みソフトウェアの開発/リーダー候補/定着率◎/土日祝休み/持ち帰り業務なので出向はありません〜 組み込みソフトウェア開発のプロジェクトの9割はカーオーディオやラジオといった車に欠かせない部分の開発になります。プロジェクトは2年以上のものになっており、プロジェクト終了が近づいても業界の近いプロジェクトに配属されるため、専門性を磨いていただけます。 基本的には個人のスキルや受注状況によって3〜10人のチームを組み仕事を行います。全チームで10チーム程ありますがチームをまたいだ質問などのコミュニケーションが頻繁に行われています。「案件の人員が足りない」など、なにかお困りごとがあれば30分程で経営陣から解決策が出るなど風通しの良い体制をとっています!また、経営陣との面談を通じて各個人のキャリア形成を行うのでスキル・キャリアアップも可能です!! ■キャリアアップ: メンバー⇒主任(3年程度)⇒係長⇒課長⇒部長⇒役員 実力を評価いただける環境です。 早い方であれば、30代前半で課長職の方もいらっしゃいます。 ※年に1回社員全員に対し、面談を実施しキャリア相談が可能です。 ■働き方: ・持ち帰り業務なのでお客様先への常駐はございません。 ・土日祝休み ・残業 月20時間程度 ■同社の魅力: <魅力1:安定性> ソフトのデザインと開発を同時に行う企業は少いですが、同社ではそれが可能です。このような背景から大手との直取引が多数あるため安定性がございます。 <魅力2:技術力> 同社は車載系システムや車の各種システム等、将来自動車産業の中心となる技術開発に取り組んでおり、常駐先だけでなく、自社独自の開発案件にも着手しています。 <魅力3:社風> 社員を大切にする風土があり、役職者をさん付けで呼び合う風土の為フラットで意見のいいやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
大阪駅から徒歩5分の好立地/車載系組み込みソフトウェアの開発/リーダー候補/定着率〇/土日祝休み/持ち帰り業務なので転勤・出向なしの安定企業 ■業務内容: ・組み込みソフトウェア開発のプロジェクトにおいて、カーオーディオやラジオといった車に欠かせない部分の組み込みソフトウェア開発業務をご担当いただきます。 ・プロジェクトは2年以上のものになっており、プロジェクト終了が近づいても業界の近いプロジェクトに配属されるため、専門性を磨いていただけます。 ■働き方: ・基本的には個人のスキルや受注状況によって3〜10人のチームを組み仕事を行います。 ・全チームで10チーム程ありますがチームをまたいだ質問などのコミュニケーションが頻繁に行われています。 ・持ち帰り業務なのでお客様先への常駐はございません。 ・土日祝休み ・残業 月20時間程度 ■魅力ポイント: ・「案件の人員が足りない」など、なにかお困りごとがあれば30分程で経営陣から解決策が出るなど風通しの良い体制です。 ・経営陣との面談を通じて各個人のキャリア形成を行うのでスキル・キャリアアップも可能です!! ■キャリアアップ: ・メンバー⇒主任(3年程度)⇒係長⇒課長⇒部長⇒役員 ・実力を評価いただける環境です。 ・早い方であれば、30代前半で課長職の方もいらっしゃいます。 ※年に1回社員全員に対し、面談を実施しキャリア相談が可能です。 ■同社の魅力: <魅力1:安定性> ソフトのデザインと開発を同時に行う企業は少いですが、同社ではそれが可能です。このような背景から大手との直取引が多数あるため安定性がございます。 <魅力2:技術力> 同社は車載系システムや車の各種システム等、将来自動車産業の中心となる技術開発に取り組んでおり、常駐先だけでなく、自社独自の開発案件にも着手しています。 <魅力3:社風> 社員を大切にする風土があり、役職者をさん付けで呼び合う風土の為フラットで意見のいいやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スーパーキャスト
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
300万円~399万円
SP代理店(イベント・販促提案など) ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【コメダ珈琲フランチャイズ/残業20時間程度/ゆくゆくは店長・エリアマネージャーに!】 ■業務内容: コンサートやイベントの企画・運営などを主に手掛ける当社の新規事業として、飲食店のフランチャイズ事業を立ち上げ、昨年の3月に「コメダ珈琲店 有楽町ビックカメラ店」をオープンし、この度、店長候補を募集することになりました。 調理、ホール業務、売上管理、商品管理、シフト管理、店舗衛生管理などの店舗マネジメント業務まで幅広くお任せします。 <具体的な業務内容> ・ホール業務: オーダーをする端末(ハンディ)を使い、フロアでの案内(混雑時の指示)接客、サービス提供の実施 ・キッチン業務: ドリンクやコメダ自慢のシロノワール、スナック作りなど ・マネジメント業務: スタッフ管理(社員2名、バイト50名程度) ・育成、在庫管理、仕入れ管理などの店舗業務全般 ■就業環境: ・残業は月20時間程度です(多くとも1日1時間程度) アルバイトを50名程雇い、社員がいなくても店が回るような体制を築いているため、社員の無理な長時間勤務は発生していません。 また、アルバイトの欠勤はバイト間でフォローしあっているため、急な出勤などもないです。 ■今後の事業展望: 当社は飲飲店のフランチャイズ事業を今後事業の柱とするべく、更なる店舗拡大を計画しております。ゆくゆくは複数店舗を統括するエリアマネージャーとしてのご活躍を期待しています。 ■当店の魅力: 全国展開していてもチェーン店として縛られることない接客。フルサービス型の珈琲店として各店舗で大切にしている“くつろぎのひと時”。時にはマニュアル以上にその場を大切にする接客で、お客様からご好評を頂いています。より多くのお客様に愛されるお店作りを目指し、一緒に盛り上げてくださる方を歓迎します。 ■当社の事業内容: 国内有名アーティスト達のイベント企画などを行っております。 各種コンサート、イベントの企画、タレントキャスティング・テレビ、ラジオ番組制作・CM企画など様々な業務を展開し、多数のコンサート企画実績があり、安定した事業を行っております。
SP代理店(イベント・販促提案など) ファーストフード関連, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
株式会社アラテ
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~999万円
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(新規中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【フルフレックス・リモート可・年休120日/デジタルマーケティングの上流工程に携われる!/東急Gのデジタルソリューション企業】 ■ポイント: 同社では、東急エージェンシーの案件でデジタルメディア戦略の全てを担当し、マーケティング課題から戦略立案、施策プランニングまで携わります。 デジタル/オフラインの垣根なく提案できることが強みであり、デジタルを超えるマーケティング領域に携わり、デジタル+αのスキルを身につけることが可能です! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社は、東急エージェンシー・オムニバスの合弁会社として、グループ独自の消費者データとインサイトを用いたデジタルソリューションを提供しています。今回は、デジタルメディア戦略を立案するメディアプランナーを募集します。 ■業務詳細: ・クライアントのマーケティング課題の整理 ・WEB広告戦略の立案と施策プランニング ・リスティング広告/ディスプレイ広告/メディア企画等を含んだメディアプランニング ・効果測定ツールなどを活用した計測環境のプランニング ・クライアントに対する提案施策のプレゼンテーション ※案件によって、SNS・オフラインイベントなど、マーケティング課題の解決に向けた包括的な施策立案を行います。(実際にラジオCMの案件の受注実績もございます) ■業務の流れ: 東急エージェンシーの営業と協業しながらメディア戦略の立案を行います。クライアントの課題に対して、要因特定〜企業分析・競合調査・消費者データ分析を行い、媒体戦略の企画を作成します。 その後、クライアントへのプレゼンテーションテーションを実施し、東急エージェンシーと協業しながら案件受注に繋げます。 既存・新規の割合は5:5、数百万〜数千万円規模の案件が中心となります。(億単位の案件もあり) ■入社後: 入社後は、先輩社員のOJTが中心となります。リピートオーダーの案件から参画いただき、お持ちのスキルに応じて新規案件などにも携わっていただきます。 ■働き方: チームコミュニケーションにて週1日の出社をしており、それ以外はリモート勤務も可能です。 残業時間は30〜45H以内ですが、個人のスキルアップ・家族との時間を増やすなど、個人の裁量に応じて調整が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社デンソーテン
兵庫県神戸市兵庫区御所通
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜業界未経験からTier1メーカーでのキャリア/電子回路に関する知識をお持ちの方歓迎!/年間休日127日で在宅勤務◎〜 ■ポジションについて: 応募頂いた際は以下求人からスキル・ご経験、進捗状況を考慮し、最適なポジションにて書類選考を実施させて頂きます。書類選考結果は該当ポジションの求人にてご案内致します。 自動車業界はもちろんですが、異業界からのキャリアチェンジや技術者派遣からの転職者、評価・テストから設計を志望する方など複数ご活躍されております。 ■当社について: 「世界最大手の完成車メーカー:トヨタ社」×「自動車部品メーカー最大手:デンソー」を主要株主に持ちつつ、デンソー初ではなく「川西機械製作所⇒神戸工業⇒富士通テン」を経てデンソーテンになるため自社で技術を有しているため、請負案件はほとんどございません。 また、テレワーク環境についても非常に整っておりポジションに応じて差はあるものの、基本的には週2〜3日以上はリモート環境で就業されてます。 ■プロジェクト事例: 大手国内自動車メーカの自動車で搭載されるディスプレイやドライブレコーダー、オーディオ・スピーカー等、数々の大手自動車メーカーにて当社の製品が搭載されております。 自分の開発した製品が世の車に搭載されるため、非常にエンジニアとしてやりがいを感じやすいです。 ■選考対象ポジションについて(下記一例になります): 具体的な選考ポジションについてはdodaの求人検索画面より「株式会社デンソーテン」を入力いただきご確認ください。 キャリア採用はポジションのオープンクローズが多々発生するため下記記載の無いポジションでもご相談することもありますので、ご認識いただけますと幸いです。 ・【神戸】車載インフォテイメント機器のハードウエアシステム設計 ・【神戸】自動車メーカー向けサウンドシステム開発業務 ・【神戸】車載インフォテイメント機器(IVI)の回路設計(新規プロジェクト) ・【神戸】車載マルチメディア機器の通信機能(ラジオ、テレビ、GPS等)の先行開発・要素技術開発 ・【神戸】車載向けパワーエレクトロニクス製品開発 ・【神戸】車載用半導体デバイスの開発(IC開発/回路設計/品質管理) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社太洋工作所
大阪府大阪市旭区森小路
千林大宮駅
300万円~499万円
電子部品 半導体, 経理事務・財務アシスタント システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜未経験から始める!創業85年の安定企業でゼネラリストを目指しませんか?〜 ■株式会社太洋工作所とは? 〜「業界トップクラス」の表面処理加工で大手企業のパートナーに〜 同社は創業80年の歴史ある表面処理加工のリーディングカンパニーです。 大手メーカーの大人気ドライヤーや、レクサスやアウディなどの高級自動車の内装品、皆さんが持っているスマホなど様々な製品に私達の技術は使われています。業界トップクラスの売上を誇る当社の取引先は、京セラやパナソニック、三菱電機など日本を代表する大手企業が中心で経営基盤も安定しております。 ■お任せする業務: 同社経理部門にて、経理事務とITインフラ管理をお任せします。 割合は経理7割、IT業務3割程度となります。 L経理業務 ・伝票とデータの照合 ・伝票の仕分け整理 ・得意先の検収金額と、処理金額の照合 ・電話対応 ・データの入力などを行っていただきます。 LIT業務 ・全社DX推進活動の事務局 ・サーバー周辺の管理 ・電子データ管理 ※社内SE業務は外部ベンダーに外注しております。 ■組織構成: 配属先は6名在籍しており男性2名、女性4人で構成されております。 ■出勤時・勤務時の服装について: 勤務時は規定の作業服に着替えて頂きます。 出社時の服装の指定(スーツ等)は特段ございません。 ■当社成り立ちと技術について: 松下電器産業(現パナソニック)の無線機やラジオの組立工場として創業し、めっき技術の発展とともに着実にお客様を増やして参りました。現在では多くの大手電機電子メーカーや総合商社と取引を行っております。 「めっき」と聞くと、「金めっき」を想像する方が多いかもしれません。 私たちの事業は「めっき(表面処理加工)」。その事業分野は幅広く、自動車やスマホ、家電、半導体など、皆さんの身の回りのあらゆるものに当社の技術が生きています。世界的にも今後、需要の伸びが見込まれている安定した業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ZENKIGEN
東京都港区虎ノ門城山トラストタワー(21階)
450万円~699万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【リモート勤務可/フルフレックスタイム導入/サテライトオフィス(湘南・茅ヶ崎)勤務可】 ■業務内容: エンタープライズ企業や成長中の中堅・中小企業に対し、「harutaka」の新規導入提案を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・採用課題を抱える企業への提案営業(商談創出〜クロージングまで) ・顧客の採用プロセスをヒアリングし、最適なソリューションを企画・提案 ・インサイドセールスやマーケティングと連携したリード獲得・施策立案 ・導入後のカスタマーサクセス部門へのスムーズな引き継ぎ ・営業資料の作成、受注プロセスの改善、売上管理 など ■この仕事の魅力: ・採用という企業の根幹を担う領域で、本質的な価値提供ができる ・経営層・人事責任者との商談機会もあり、深い課題に向き合える ・社内の開発・CSチームとの連携を通じて、事業・プロダクトの成長にも関われる ・社内文化はオープンでフラット。全員がリーダーシップを発揮し、意見が通りやすい環境 ・TV・新聞・ラジオなど多数メディア掲載の注目企業で、自社サービスに誇りを持てる ■募集背景: 「テクノロジーを通じて人と企業が全機現できる社会の創出」を掲げる当社は、国内最大級の採用動画プラットフォーム「harutaka」を展開。企業の採用DXを推進し、効率化だけでなく「人を見る」「人らしさを伝える」新しい選考体験を実現しています。採用活動の高度化やオンライン化が急速に進む中、「harutaka」への注目と導入企業が拡大しており、さらなる成長を牽引する新規営業(フィールドセールス)を募集します。 ■当社の事業について: 私たちは、人事領域の問題の可視化と改善を提案する、日本でも稀有な「コミュニケーション解析AI」の開発を行っております。 採用に関わる動画・音声データ・テキストなどマルチモーダルを活用したコミュニケーション解析AIを軸として、 事業構想からAI開発、プロダクト提供まで一貫して内製で実現しています。 【プロダクト】 2017年10月リリース 採用DXサービス「harutaka(ハルタカ)」 https://harutaka.jp/ 2025年3月リリース 目標達成の個別指導型システム 「コレドウ目標設定」 https://koredou.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイワ
静岡県静岡市駿河区小黒
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
地元静岡を中心とした総合広告会社として、地域社会・法人企業様の課題やニーズに対して効果的な課題解決策(広告を中心とした方法)をプランニングし、提案をしていただきます。そういった営業実務の中で自分のチームをもち、メンバー2〜3名のマネジメント業務を担っていただきます。 ■職務内容: 地域社会や顧客の課題・ニーズを分析し、企業や商品のブランディングやメディア、Web、イベントなどの様々な広告展開などを企画提案していただきます。 テレビ・ラジオ・新聞・雑誌のほか、マーケティングを軸とした総合提案や、Webプロモーションやリアルイベント、ツール・グッズの開発など、提案内容に制限はありません。課題を解決するためであれば広告の領域にとらわれる必要もないと考えています。それぞれの営業が裁量をもち、全体をプロデュースします。デザイナー・プランナーなどと一緒に作り上げるのはもちろん、クライアントもチームメンバーとなっていただき、広告をカタチにしていきます。 ■入社後について: まずはプレイングマネジャーとしてご自身もクライアントを担当しながら、チームの予算達成に向けて営業活動とチームマネジメントを行っていただきます。 ■組織構成: 広告営業5名(20代から40代の方が在籍) 営業部と地域応援研究所の2部署があり、希望と適性に合わせて配属致します。 地域応援研究所では、地域の課題やニーズに着目し、まだ誰もが手を付けていないところに進出していこうと考えています。 ■仕事でのやりがい: ・まちの人々の笑顔や感動を提供できたとき。 ■事業の特徴: ・第三者的な複眼的マーケター思考を持ち、現象だけでなく、その水面下にある本質を探っていきます。どこまでも考え抜く思考力でアイデアを生み出し、企業やまちがより良くなるよう努めます。 ・独創的な企画を生み出す能力があり、ゼロから1を創造する人材を育成し、低成長時代を生きる企業の明日を開拓しています。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・パシフィック・グループ株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
400万円~649万円
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, 庶務・総務アシスタント 秘書 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜地政学分析のコンサルティング会社/主要取引先は省庁やプライム上場企業20社以上/毎年数倍ずつ売上が伸びており急成長中の企業〜 ■業務概要: ◎地政学分析や経済安全保障に特化した経営コンサルティングファームであり、政府や大手企業様への支援を行っている同社にて社長秘書をお任せします。 ◎社長は大学での講義、テレビやラジオへの出演も多数行なっており、出張も多いことから、スピード感をもって以下の業務をお任せできる方を採用いたします。 <業務詳細> ・スケジュール管理・調整 ・電話・メール対応、来客対応 ・会議手配・調整 ・会食手配、出張手配、経費精算 ・社内外との諸連絡・調整 ・資料の修正 ・総務(書類整理・管理、資料印刷、備品管理) ・その他、秘書業務全般 ■働く環境について: ・基本定時退社でほぼ残業はありません。 ・社長の講演等に同行する機会はありますが、基本的に出張・会食への同行はありません。 ・忙しい会社ですが、会社の成長速度が早く、政府や大手企業、メディアを相手にしますので、早いスピードで自身が成長ができます。 ■組織構成: 当社では、20代〜40代を中心に、営業10名・研究員20名の約30名の従業員が在籍しております。従業員の職歴は、総合商社、投資銀行、警察、議員秘書など多様。各人プロフェッショナルとして自主的に業務を進行します。 ■魅力: ◎日本ではまだ数少ない、地政学分析のコンサルティング会社でして、政府や大手企業様への支援を行なっており、競合となり得る企業も少ないことから、強い優位性を有しています。 ◎国内外のコンサルティング会社やシンクタンクとのパートナーシップを組んでいます。 ◎主要取引先は省庁やプライム上場企業20社以上 ◎創業4年目のまだ若い会社ですが、毎年数倍ずつ売上が伸びており、特に3期目の業績は急成長を遂げています。 ※取引先: リコー、JERA、サントリーホールディングス、みずほ証券社、川崎重工、カゴメなど 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社博報堂テクノロジーズ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ 総合広告代理店, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
\博報堂DYG:応募意志不問の企業説明会を開催します/ ◆イベント日程: (1) 2025年10月16日(木)19:10〜20:00 応募〆:10月15日(水)午前12:00 2025年10月29日(水)19:10〜20:00 応募〆:10月28日(火)午前12:00 <参加対象> 博報堂テクノロジーズで働くことに興味関心をお持ちの方 (データサイエンティスト・データエンジニア・バックエンドエンジニア・フロントエンドエンジニア・インフラ・クラウド・PM・PdM・コーポレートITなど) ■実施背景 当社は、「世界一級のマーケティング×テクノロジー会社になる」というビジョンを掲げています。これを実現するために、博報堂DYグループが培ってきたマーケティングの力と高度なテクノロジーを組み合わせ、マーケティングとテクノロジーの融合領域で市場をリードする仲間を募集しています! 【プログラム概要】 会社概要 提供するサービスやプロダクト 働く環境、制度について 業務内容、募集ポジション などについて、詳しくお話させていただきます。 【当日の流れ】 19:10-19:40 会社説明 19:40-19:55 質疑応答 ※コメントで頂く予定です 19:55-20:00 クロージング ■博報堂テクノロジーズとは 博報堂DYグループを、さらなるテクノロジー企業としての企業体に進化させていくために、グループ内のリソースを集約し生まれたのが博報堂テクノロジーズ。リソースの集約によるシナジーの創出、積極的なシステム開発投資、外部人材の登用と育成を軸に、テクノロジー人材にマッチした人事制度、人材マネジメント体系を備えるエンジニアオリエンテッドな組織作りを行っています。 今回は、博報堂テクノロジーズについての理解を深めて頂く場としてオンラインでの会社説明会を開催することに致しました。 博報堂DYグループのアセットを活用した、マーケティングビジネスの変革に興味のあるテクノロジー人材の方々は是非ご参加ください! ◆入退出・服装自由!応募意思不問なカジュアルなイベントです。 ◆積極的に転職活動をされている方も、そうでない方も、ラジオ感覚で通勤中・家事中に耳だけの参加でも構いません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ローソンエンタテインメント
東京都
350万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他映像・音響・イベント・芸能関連
〜20代の若手を中心に活躍!ローソンG/エンタメの最前線で誰かの”感動”をつくる仕事/あなたの情熱が、イベントを動かす原動力になる!/年休120日/リモート有〜 コンサート/ライブ主催者、テレビ局/ラジオ局等へのチケット仕入れを中心とした「ローチケ」の営業をお任せします。 商談だけでなく地味な作業(社内での申請やシステム登録、データ集計等)も多い為、バランス良く仕事ができる方を求めています。 ※基本既存のお客様中心の営業となります。 ■具体的な業務内容: ◎仕入れ交渉(例:FC先行の提案など) ◎販売権利獲得 ◎受注後の運営(システム登録、抽選条件指示など) ◎プロモーション効果や販売状況を取りまとめ、報告 ◎社内の各部署への業務依頼・調整業務 ◎現場立会い 等 1人あたり数社のイベンターと向き合っていただきます。 ◆事業全体のイメージ https://www.ent.lawson.co.jp/le-recruit/ticket-sales/ ■組織構成: 第1チケット営業本部は35名です(1〜3部構成) ■入社後の流れ: システム研修(数週間)→部署配属 先輩社員の下で、OJT中心で業務の引継ぎからスタート。一人立ちまでは平均半年〜1年かかります。 ほとんどが業界未経験からのスタートです! ■転勤に関して: まずは初任地営業所にて、3〜5年を目安に業務を習得し、キャリア形成していただく予定です。キャリアアップしていく過程で、必ず転勤があるということではございませんが、将来的には転勤可能性があります。 ※年数に変動の恐れがございます。 ■当社の特徴: ローソングループのエンタテインメント事業を牽引する企業として、エンタメ事業を通して 「“みんなと暮らすマチ” を幸せにする」 ことを目指しています。音楽・スポーツ・演劇・映画などのチケット事業『ローソンチケット』及び、CD・DVD、書籍、グッズ販売などを行う物販事業『HMV&BOOKS』『HMV』『HMV record shop』を事業の柱として、その他グッズなどの商品開発、ファンクラブの企画・運営代行事業、イベント企画・運営事業を展開する総合エンタテインメント企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイアール東日本企画
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
700万円~999万円
総合広告代理店, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売促進・PR
【JR東日本の強みを活かした独自広告戦略と多彩なメディア展開、地域密着型プロモーション/広告会社と交通媒体社の機能を併せ持つことで多くの人々にリーチが可能/所定労働時間7時間】 ■職務内容: 多種多様なクライアントに対して各種広告戦略の企画立案・提案をお任せします。交通メディアはもちろん、新聞・雑誌・テレビ・ラジオ・デジタルを絡めた効果的なメディアMIX企画で顧客の課題解決を行います。 マネージャー候補としてユニットやチームでの動くことになります。 また、案件規模に応じて、各種プランナーやクリエイティブなど社内外のさまざまな専門性を持つ人と連携を図ることもあり、プロジェクトの推進役も担います。 JR東日本グループとして、社会的に影響力の大きい仕事に、裁量を持ってチャレンジすることが可能です。 ■トピックス:※同社の自社メディア「恵比寿発、」もご覧ください(https://ebisu-hatsu.com/)。 ・JR東日本と協力して新しいメディアを開発しています。例えば、Suicaのインフラを利用したマーケティングツールの開発、山手線トレインチャンネル、駅ビル開発、プロモーションショップ&スペース、車体広告など、自社でメディアを開発できる点が他広告代理店との大きな差別化になっています。 ・大ヒット映画「君の名は。」を始めとした数多くの映画や、ポケットモンスターをはじめとしたコンテンツビジネスも展開しています。顧客のニーズによってjekiの商材の利用方法、利用目的が変わるため、ニーズ発掘力と、それに則した提案力・プレゼンテーション力を発揮できます。 ■人事制度: 目標管理制度や業績評価を中心とした成果主義型の人事制度を導入しています。目標管理制度として、半期に1度、上司との面談により目標設定を行い、その達成度をベースに業績評価を判定し、賞与へ反映しています。また、年間での人事考課により昇給・昇格を判定し、それを月例給与へと反映させています。 ジョブチェンジの例 ∟メディア関連、各種プランナー、媒体事業関連など 変更の範囲:会社の定める業務
〜車載系組み込みソフトウェアの開発/リーダー候補/定着率〇/土日祝休み/持ち帰り業務なので派遣ではありません〜 組み込みソフトウェア開発のプロジェクトの9割はカーオーディオやラジオといった車に欠かせない部分の開発になります。プロジェクトは2年以上のものになっており、プロジェクト終了が近づいても業界の近いプロジェクトに配属されるため、専門性を磨いていただけます。 基本的には個人のスキルや受注状況によって3〜10人のチームを組み仕事を行います。全チームで10チーム程ありますがチームをまたいだ質問などのコミュニケーションが頻繁に行われています。「案件の人員が足りない」など、なにかお困りごとがあれば30分程で経営陣から解決策が出るなど風通しの良い体制をとっています!また、経営陣との面談を通じて各個人のキャリア形成を行うのでスキル・キャリアアップも可能です!! ■キャリアアップ: メンバー⇒主任(3年程度)⇒係長⇒課長⇒部長⇒役員 実力を評価いただける環境です。 早い方であれば、30代前半で課長職の方もいらっしゃいます。 ※年に1回社員全員に対し、面談を実施しキャリア相談が可能です。 ■働き方: ・持ち帰り業務なのでお客様先への常駐はございません。 ・土日祝休み ・残業 月20時間程度 ■同社の魅力: <魅力1:安定性> ソフトのデザインと開発を同時に行う企業は少いですが、同社ではそれが可能です。このような背景から大手との直取引が多数あるため安定性がございます。 <魅力2:技術力> 同社は車載系システムや車の各種システム等、将来自動車産業の中心となる技術開発に取り組んでおり、常駐先だけでなく、自社独自の開発案件にも着手しています。 <魅力3:社風> 社員を大切にする風土があり、役職者をさん付けで呼び合う風土の為フラットで意見のいいやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜「デンソー×トヨタ」を主要株主に持つ大手自動車部品メーカー!/自分の携わった製品が世に出るやりがい◎/リモート可・年休127日〜 ■業務内容: 車載マルチメディア製品の電気設計と製品主管業務を担当頂きます。国内大手自動車メーカー向けの派生機種開発の機種担当として、製品量産までの業務を実施して頂きます。最先端の車載マルチメディア製品開発に携わることができます。 ※想定ポジション:派生機種開発の電気設計担当および担当機種の製品主管業務 ■業務詳細: ・マルチメディア製品の電気設計(回路設計/基板設計) ・設計検証/設計評価 ・顧客要求仕様の確認/検討 ・プロジェクトマネジメント業務 ・業務プロセス改善、品質対応 ■配属組織: HMIソリューション事業本部技術二部第一技術室第一技術課への配属となります。 車載用のマルチメディア製品の電気開発を担当している部署で、15名で構成されています。 ■業務の魅力 当部では大手自動車メーカー様向けのディスプレイオーディオのハードウェア開発を担っています。自身が設計した製品が、大手自動車メーカー様の車両に搭載され、世界中に出荷されることから、モノ作りに対するやりがいを感じることができる職種です。 ■身につくスキル: ◎ディスプレイオーディオの開発のため、映像・音声・各種通信・車両I/F回路・ラジオ回路・GPS回路など、様々な回路/基板設計スキルを身につける事が出来ます。 ◎経験を活かし、プロジェクトのマネジメントスキルや技術スペシャリスト、管理職への昇進と幅広い選択肢で自身のキャリアを築いていくことができます。 ■働き方 ・年休127日 ・週2回程度の在宅勤務やフルフレックス制度など柔軟な働き方実現できます! ■キャリアイメージ: まずは既存製品の派生機種開発担当を通して自動車業界の開発プロセスを学んでいただきます。製品主管業務や電気設計業務を数年経験いただき開発知識を深めた後にはプロジェクトマネージャーへキャリアアップすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DONUTS
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
300万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー 芸能マネジャー
\エンタメ業界で活躍したい方歓迎◆国内最大級のライブ配信サービスで輝くライバーのサポート業務/ ◆業務概要 ライブ配信サービス「ミクチャ」で活動するライバー(ライブ配信者)の発掘・育成・サポートなど、プロデュースとマネジメントを担って頂きます。出張はほぼなく高知オフィスにてオンラインを活用した業務スタイルになり、コミュニケーション力を活かした業務です。 ◆業務例 ・ライバー発掘・契約… SNSやメールなどを通じライブ配信で活躍できそうな才能をお持ちの方をスカウト ・ライバー育成・マネジメント…ライバーの方がより楽しくより多くの視聴者を獲得できるように、配信時間・内容、視聴者とのコミュニケーションの取り方など様々なアドバイスを実施 また慣れてきたら下記も担って頂く場合があります。 ライバーの方が参加するイベント企画立案・運営業務/他企業コンテンツのアライアンス/配信データ管理・分析・資料作成など ◆1日の平均的なスケジュール ・出社〜12時…前日の売上、配信者チェック、既存ライバーへLINE送付、新規ライバーSNSリストアップ・DM送付 ・13時…お昼休憩 ・14時〜17時:新規ライバーSNSリストアップ、DM送付、既存ライバーLINEやり取り、zoomで配信レクチャー会実施 ・17時〜20時:新規ライバーへ電話でコミュニケーション、終わり次第退社 ◆ミッション・目標: ライバーの発掘からライバーが定着しつつ活躍してもらうことが第一です。様々なフォローや、時にはファッションショーや雑誌、ラジオ出演など活躍機会を広げる提案を行います。 ◆ミクチャについて(https://mixch.tv/) 国内累計DL1,700万人突破!月間500万人訪問!ライブ視聴者数1.9億人以上!動画総再生数約4.4億回以上! ライブ配信&動画配信サービスとして今もっとも急成長しているサービスです。若者文化の発信地アプリとして、全国放送のテレビをはじめ様々なメディアで取り上げられています。人気のある代表的なライバーは以下です。 ★古城紋 https://mixch.tv/u/6980365 ★木村沙由里 https://mixch.tv/u/15585360 ★りり姫 https://mixch.tv/u/15384704 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~899万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー(インフラ) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜NECグループの安定基盤・NW領域のリーディングカンパニー〜 ●施工力とICT技術を兼ね備えたNEGグループ中核会社(社員規模7,000名) ●離職率3%×フルフレックス制×平均勤続年数17年で働きやすさ◎ (テレワーク先駆者100選認定、健康経営優良法人5年連続認定) ■業務内容: 行政マーケット(官庁・自治体・交通・公益)おいて、提案から見積積算、SI・工事設計、現場管理と現場の責任者として、プロジェクトマネジメントをおこなって頂きます。ビジネスパートナー、施工会社などとコミュニケーションをとりながら、現場管理をおこなって頂きます。 <具体的業務> ・プロジェクト計画立案および工程含めた遂行マネジメント ・予算管理と資源配分の最適化 ・チームメンバーの指導・管理とタスクの割り当て ・ステークホルダーとのコミュニケーションおよび調整 ・提案から構築までの一連のプロジェクトマネジメント ■募集背景: IoTなど新しい技術を取り入れた設備のICT化やリニューアルなどの需要が増えてきており、電気通信設備の積算や現場対応ができるプロジェクトマネージャーを募集します。 ■やりがい: 当部門では西日本エリアにおける社会公共インフラ(道路・鉄道・官公庁)の情報通信システム構築を担っています。 システムを通じてさまざまな方に安心安全を提供する重要な仕事です。新しい技術を活用して社会公共インフラ整備・構築・更新することでやりがいを感じて頂けるのではないかと思います。 ■案件事例: ・路側情報伝送装置を使ったネットワークの構築(道路) ・ラジオ再放送設備、道路情報表示板設備、CCTV設備の構築(道路、港湾) ・ネットワーク設備の構築(自治体、文教) ■配属先: 当社の中で一番規模の大きい社会環境ソリューション事業本部は、航空、宇宙、防災・放送システムなど身近なインフラを支える案件が多数あり、非常にやりがいのある仕事が多いのが特徴です。また、配属部門は比較的規模の大きいプロジェクト(数千万〜十数億程度)を担当している部門となり、システムを通じてさまざまな方に安心安全を提供する重要な業務が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イボキン
東京都千代田区内神田
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他設備施工管理
◇毎年成長中の会社で、全国出張を通しスキル・キャリアアップができる環境/土日祝休み・年間休日120日・残業月18H程度/福利厚生充実/業界未経験・UIJターン歓迎◇ 総合リサイクル事業を展開する同社で、工場・プラント、風力発電設備やビル・住宅等の解体工事の施工管理と営業業務をお任せします。(おおよそ施工管理8割、営業2割) ※施工管理は現場作業はなく、工事現場全体の管理業務を行います。 ■業務詳細: <施工管理業務> ・解体工事の準備、工事関係者との打合わせ ・解体工事の現場監督(工程・原価・品質・安全等を管理) <営業> ・お客様の要望に応じて現地調査や調査を基に見積書の作成 ・お客様と商談、法律に基づく官公庁への届出書類や工事計画等を作成 *既取引のお客様からリピート発注も多く反響営業が中心です。 新規案件もお客様からのご紹介がほとんどですが、状況に応じてDM送付などもございます ■1日の流れ: ◇7:00 現場到着・準備 ◇8:00 ラジオ体操・KYM・TBM実施・現場作業監督 ◇10:00 休憩 ◇10:30 現場作業監督・打合せ ◇12:00 ランチ ◇13:00 昼礼・TBM実施・現場作業監督 ◇15:00 休憩・打合せ・清掃片付け ◇17:00 退社 ◇7:45 出社・朝礼 ◇8:15 見積対応・電話やメールの対応 ◇12:00 ランチ・移動 ◇14:00 解体案件現地調査 ◇15:30 移動 ◇16:30 各種事務作業 ◇17:00 退社 ■組織構成: 東京支店には20代2名、40代2名の営業が在籍しています。別部門のメンバー、役員や社長とも距離が近く、風通しが良いのが同社の特徴です。 ■仕事の魅力: ◎製造工場や行政、大手企業、中小企業問わず多くの業界とのビジネスチャンスがあり、可能性が広いことも魅力の一つです。 ◎2023年度平均有休取日数:10日、平均残業時間:18.4時間、年間休日120日とプライベートも充実させられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューフレンドリー
北海道札幌市厚別区大谷地西
~
自動車部品 自動車ディーラー, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【お客様のカーライフを総合サポート!】創業47年/ラジオCMで業績好調/手当充実 ■業務内容: 事故や経年劣化によって傷ついてしまった外装を、専門的な技術である板金と塗装によって、元の美しい状態に近い姿へと修復するお仕事です。 板金作業では、ハンマーやパテ、溶接などの様々な工具や技術を駆使し、凹みや歪みをミリ単位で丁寧に修正していきます。 塗装作業では、お客様の車の色に合わせて塗料を調合し、ムラなくキレイに塗り上げます。 ■入社後の流れ: 入社後は、これまでのスキルや経験を考慮し、無理のない範囲から業務をお任せしていきます。経験豊富な先輩スタッフが丁寧に指導しますので、板金・塗装の経験が浅い方でも、着実に技術を習得していくことができます。もちろん、経験者の方は、即戦力として存分に力を発揮できる環境です。 ■ポジションの魅力: 事故や経年劣化した車のボディを、修復・塗装する業務をお任せします。板金作業では、ミリ単位の修正で車の骨格を蘇らせ、塗装作業では、お客様の希望に応じた色合いで、美しい仕上がりを実現します。 この仕事の魅力は、自分の手で車が美しく生まれ変わるのを実感できることです。未経験の方でも、先輩スタッフが丁寧に指導しますので、基礎からしっかりと技術を習得できます。 技術を磨き、お客様の期待を超える仕上がりを提供できるプロフェッショナルを目指すことができます。 ■当社の魅力: 新車メーカーのダイハツとスーパーピット契約を結び、新車・中古車の販売やリースをはじめ、整備、車検、板金修理、塗装など自動車に関わるサービスをワンストップで提供できることが強みです。新車のリース形態での提供や、お客様が求める中古車をオークションから仕入れて販売するなど、お客様へ提供できるサービスの幅が広いことから、長年に渡りお客様の支持を得て、今日に至っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市森の里
500万円~799万円
自動車(四輪・二輪), 家電・AV機器・複合機 音声処理
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜ハード・ソフト問わず開発経験を有している方歓迎/グローバル完成車メーカー/次世代技術開発戦略の策定など上流工程をお任せ〜 ■組織概要: グローバル市場を対象にした車載カーオーディオのファンクションオーナとして、車載スピーカー・アンプ等のオーディオ関連部品において、下記をミッションとして取り組みます。 (1) 社会環境の変化、技術動向を見据えたカーオーディオシステム/部品の次世代技術開発の実行とその戦略の策定 (2) 車の中の「音」を用いたお客様へ新しい価値体験の提供と、車室内HMIと連携した新たなオーディオ機能の提案とその量産化 (3) 複数のオーディオシステム/部品のタイムリーで着実なグローバル車種への適用 ■具体的な業務詳細: -AM/FMラジオ、デジタルTV、BTオーディオ、USB/iPod、携帯電話を使ったストリーミング音楽・ビデオ、また、日本以外のDAB、HD Radio、Hybrid Radioなど、 これらの機能について技術開発戦略の策定、システム設計・開発、市場品質改善取り組みによる追加設計・開発を行っていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: 海外拠点メンバーとの協力による、カーオーディオのグローバル市場に求められる製品の設計・開発を行う活発な雰囲気の部署です。また、設計・開発をする上で、車両プロジェクト管理部署、企画部署などと連携を取りながら仕事を進めていきますのでグローバル市場で活躍できます。 アライアンスでの業務も多くルノーエンジニアとの会議、オフショアを含む協力会社、海外サプライヤー、コネクテッドカー&サービスを展開する地域との会議があり、英語を使ったコミュニケーションの機会も多く技術領域や文化背景の違うメンバーと切磋琢磨しながら業務を行う環境です。 オーディオに関わる部品のハードウェアとソフトウェアの開発に関わることが出来ます。「音」を通して世界中のお客様に新しい価値体験や喜びを与えることが出来るポジションです。 ■中途入社社員の経験事例: ・電機メーカーにてスピーカーの機械設計 ・Tier1でTV tuner ハードウェア開発 ・カメラ制御ユニットやソフトウェア開発経験 変更の範囲:本文参照
株式会社トヨタユーゼック
千葉県千葉市美浜区中瀬ワールドビジネスガーデン(28階)
自動車ディーラー 通信販売・ネット販売, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売促進・PR
◆◇販促企画(方針企画から施策推進を担う)/フレックス有/所定労働7時間45分/残業平均17時間◆◇ ■業務内容: オールトヨタ中古車事業における販促方針企画・施策立案・発信を行います。 <トヨタ認定中古車(広告出稿)> ◎ブランド認知、サイト誘引のための戦略立案 ・動画、SNS、ラジオなど様々な媒体を活用 <トヨタ認定中古車(運営・ツール斡旋)> ◎トヨタ認定中古車の運営(共有在庫・規定見直し等) ・新規参画販売店フォロー ・共有在庫 販売店問い合わせ対応 ◎トヨタ販売店向けの販促ツールを提供 ・販売店からの注文対応 ・ツールの仕入れ ・在庫管理 <方針・研鑽会> ◎方針:市場の動向を把握・見通し、取組み施策を半月毎に作成・発信 ◎研鑽会:エリア毎に施策・事例説明、分科会による情報交換(面着会議) 施策先行販売店の現地見学(現地確認会) ■当ポジションの魅力: ◎半年に1回ヒアリング面談の機会があり、将来のキャリアや本部への異動希望、家庭の事情を踏まえたエリア希望などの声を丁寧に吸い上げる仕組みが整っています。 ◎完全週休2日制や計画有給の制度もあり、プライベートに合わせて先に休暇を確定させておくこともできる環境です。 ■当社について: ◎1955年に設立された当社は、国内の業界に先駆け、1956年に常設中古車展示場を開設し、1967年にはオートオークションを開催しました。オークション会場では2024年に宮城サテライト会場を開設し、現在、全国に16会場を展開しています。 ◎トヨタグループ会社向けの中古車ビジネスを支えるため、研修の企画・運営や中古車情報の提供などを行いながら、国内における中古車市場の発展を支えています。 ◎1996年よりニュージーランドのトヨタ現地法人に向けた中古車の輸出業務を開始。トヨタの中古車は海外でも人気が高く、ニュージーランド以外に向けた活発なビジネス展開も期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウィッシュコーポレーション
神奈川県横浜市鶴見区東寺尾
福祉・介護関連サービス その他医療関連, ホームヘルパー・ケアワーカー 講師・指導員・インストラクター
〜誰かの役に立ちたい!支えたい!そんなあなたをお待ちしております!20代の先輩が多数活躍中◎〜 ■業務内容: 障がい福祉施設「ウィッシュ・ウイング」にて、生活支援員業務をお任せします。 事業所を利用される方達が地域社会の中で大切にされ、一人ひとりが自己表現を目指し、豊かに暮らしていけるよう支援しています! 支給決定を受けた利用者に対し、適正な指定生活介護を提供することを目的としております。 ■1日のスケジュール 10:00 来所(健康確認、各自整理整頓) 10:15 朝礼、体操(出席確認、1日の予定や各個人のスケジュール確認、担当スタッフ挨拶、ラジオ体操、個別活動、係準備) 10:30~10:40 移動、準備 10:40~11:50 グループ行動(Aグループ:自立課題/Bグループ:創作活動・軽作業/Cグループ:おやつ作成)※11:10~11:20はお茶休憩 11:50~12:00 作業終了(片付け、清掃) 12:00~13:00 昼食、休憩 13:00~13:30 自由時間(パソコン、読書等)個別活動、集団活動 13:30~13:40 移動準備 13:40~14:50 グループ行動 ※14:10~14:20はお茶休憩 14:50~15:00 作業終了(片付け、清掃) 15:00~15:30 休憩(おやつ) 15:30~15:50 掃除 16:00 帰宅(送迎開始) ■福祉サービス事業所とは?: ・障がい者の方々の社会参加の場として、日常生活の支援やレクリエーション、就労サポートを実施します。 ・季節毎のイベントや日帰り旅行の企画など、利用者の方楽しみながら、支援を行います。 ■入社後の流れ: まずは3ヶ月程度の研修期間にて、利用者の方との接し方や、お仕事の流れを覚えていただきます。 その後も、月1回のテーマ別研修や、外部講師を招いたスキルアップ研修、希望があれば外部研修も受けられるなど、段階的に成長できる環境が整っています。 ■組織構成: 17名(20代:11名、30代:1名、40代:2名、50代以上:3名) スタッフ同士で協力しながら、1人に負担がかかり過ぎないようにサポートし合える、風通しのよい雰囲気です。
原田工業株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
500万円~649万円
電子部品 自動車部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
◆◇スタンダード市場上場/SCMにチャレンジしたい方へ/年間休日122日/土日祝休◇◆ ■おすすめPOINT \自動車アンテナ国内最大手で物流と貿易の最適化に挑戦/ ・グローバルネットワークを持つ車載アンテナ専業メーカーで、物流と貿易の最適化に取り組むポジション ・スタンダード市場上場企業で、年間休日122日と働きやすい環境が整っています◎充実した福利厚生制度でワークライフバランスを実現 ■業務内容: HARADAグループ全体の物流/貿易(輸出入)の最適化/改善業務を担当頂きます。 物流だけでなく海外拠点を含めたグループ内外の受発注管理、在庫や関税削減といった改善経験が必要な業務となります。 ■業務詳細: <物流、貿易の企画、改善業務> ※定型業務はありません。 ・グループ全体・日本国内の物流ルートの最適化 ・物流費管理方法の検討 ・貿易実務の課題の抽出 ・貿易法務に関わる課題抽出と解決(該非判定) ・フォワーダーの競争入札 ・通関、FTAに関するアドバイスや修正申告 ・可能であれば、物流倉庫の品質監査(IATF内部監査員資格を取得いただきます) ■配属先情報: SCM統轄室 SCM統轄課 ※本人希望・適性に応じ、将来的に社内異動の可能性有り ■働き方: ・年間休日122日/土日祝休み ・転勤:当面無し(海外出向は枠が少ないが、積極的にチャレンジしたいという人は海外への可能性も有り) ■当社の魅力: 当社は自動車アンテナ分野で国内最大手の企業であり、車載用アンテナ各種(ラジオ、テレビ、GPS、ETC、電話等)の企画、設計開発、製造、販売を行っております。 自動運転や次世代自動車の発展に伴い、アンテナ技術の需要が高まっており、当社の製品はその中で重要な役割を果たしています。 世界中の自動車メーカーやサプライヤーと長年の取引実績があり、9ヵ国14都市に拠点を持つグローバル企業です。 売上高は400億円を超え、業績も好調です。アンテナだけでなく、車内ケーブルやノイズフィルターなどの周辺機器も手掛けており、事業拡大を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドワンゴ
東京都中央区銀座
銀座駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜コンテンツとITが融合した世界に類のないファンコミニティサービスの実現〜 ■職務内容 「ニコニコチャンネル」をはじめとした有料制ファンコミュニティサービスの会員増加を目的としたコンサルティングや企画立案・制作といった業務をお任せします。 ・有料制ファンコミュニティを運営する法人・個人クライアントに向けた、会員増加と流通額向上を目的とした運用コンサルティングやファンコミュニティの総合プロデュース ・上記で得た知見や実績の横展開と発展を目的とした仕組み化 ・クライアントの流通額向上を目的とした企画の考案・制作 ■メイン業務 月額ファンコミュニティを運営する法人・個人クライアントに対し、収益化コンサルティングを行うことで収益の最大化と、ドワンゴが提供するファンコミュニティ事業のマーケットシェア拡大を実現していただきます。 当社では主力事業の「ニコニコチャンネル」「ニコニコチャンネルプラス」をはじめ、最新型の独自ファンクラブ運営サービス「sheeta(シータ)」を、パートナー様のニーズや価値に合わせてご提案し、合計140万人を超えるコミュニティ形成を実現しています。 直近ではラジオ局と協業でプラットフォームサービス自体を開発・運営する取り組みもはじまり、ますますシェアを拡大しています。 音楽/VTuber/俳優/声優/アイドル/アニメ/ゲーム/言論/スポーツなど様々なジャンルのコンテンツ制作のプロフェッショナルにパートナー様として参加していただいています。 パートナー様のバックボーンは様々で、出版社や放送局などの大手企業から作家やアーティスト、タレント事務所・ゲーム実況者などの個人クリエイターまで多岐に渡っています。 この職種ではクライアントのコンテンツ価値とユーザーとの関係性を理解し、クライアントが運営する有料制ファンコミュニティのサイト活用によるファンコミュニティの形成と、ユーザー課金による収益化・流通額の向上を実現することをミッションとしています。 ■具体的な内容 生放送/動画/テキスト/グッズ販売/出版/リアルイベントなど様々な形でのコンテンツ配信を検討し、パートナー様にとって最適なメディアミックスのプランを立案、実現、コンサルティングを行いミッションの達成を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
デンソーテクノ株式会社
愛知県刈谷市昭和町
600万円~999万円
半導体 自動車部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
■業務内容: パワトレインECUの回路設計、評価〜量産化までの一連業務をお任せします。 ・要求仕様を満足し、搭載・組付・製造等を加味した検討・設計(回路、アートワーク) ・試作品の設計検証と対策(電気的特性、ラジオノイズ、熱 等) ・設計資料作成と社内外DRの実施 ・社内外関係部署との折衝、打合せ <担当製品> 自動車用パワトレインECU(Electric Control Unit) FC(燃料電池) -ECU、水素/ガソリン/ディーゼルエンジンECU、HV-ECUなど ■魅力ポイント: カーボンニュートラル社会の実現に向け、TOYOTA MOBILITY CONCEPTであるマルチパスウェイの実現を支えるパワトレインECUのハードウェア開発に一緒にチャレンジする仲間を募集しています。 トヨタはマルチパスウェイ戦略をとり、全世界の市場ニーズに合わせたフルラインナップでの車種展開、パワトレイン開発をおこなっています(例:都市部使用に適した小型EV、長距離移動に適した燃料電池、ガソリン代替として期待される水素エンジン)。各種エネルギーに応じた全方位でのECU開発が求められており、多数の新規ハードウェア設計開発を行う中で、今後もニーズが高まるFC・HV・EVに関する最先端の技術を習得するとともに、社会貢献への寄与も感じることができる職場です。 ■入社後に期待すること: プロジェクトを進めるには、多くの関係部署やチーム関係者とのコミュニケーションが必要になります。受け身ではなく自主的に提案型で動ける人材を求めています。入社初年度は、設計から評価まで一連の業務経験を頂き、入社2年目以降は、製品担当として各種設計パートの主担当を担って頂き、入社3年目以降は、プロジェクトリーダーとして、業務管理や後進の育成にも関わっていただくことを期待します。を担っていただくことを期待します。 ■別枠の必須条件の他、下記の方歓迎: ・チームリーダーの経験、実績がある方 ■当社の魅力: 世界トップクラスサプライヤーであるデンソーGに中で当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ