30116 件
三浦工業株式会社
京都府京都市南区上鳥羽北中ノ坪町
-
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 基地局・無線機器・通信機器 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇新しい部署の立ち上げに関与し、キャリアアップを目指せる環境/資格取得サポート充実/残業少なめでプライベートも充実/家賃補助:最大15万7000円/スーパーフレックス制度導入◇◆ ■採用背景: 事業拡大に伴う通信インフラの設計・施工・保守のための人員強化を目的とした採用です。 当社では2030年に向けて工場設備に関してお客様のお悩みや課題の解決に貢献する進化した「まるごとメンテナンスサービス」の展開を進めています。 事業拡大にあたり現メンバーではまだ人数が少ないため、当社の新しい事業を展開していく為に募集をしております。 \まるごとメンテナンスサービスとは/ ミウラの「まるごとメンテナンスサービス」は、設備の「見える化」を目指し、自社機器に限らず他社設備も対象に、保守点検や設備保全業務を代行・支援するサービスです。IoTプラットフォームやWebアプリ「+i Portal」を活用し、設備データをもとに省エネ提案や遠隔サポートを提供。これにより、設備の健全度を可視化し効率的な管理を実現します。お客様の業務負担を軽減し、生産性向上に貢献する、工場運営の頼れるパートナーです。今後もサービスの対象範囲を拡大し、付加価値の向上を図ります。 ■仕事の魅力: 当社では、新しい部署の立ち上げに関与し、自らの経験を活かして組織を作り上げることができます。新しい技術やシステムに触れ、日々新しい課題に取り組むことでスキルを磨くことができます。また、残業が少なく、プライベートも充実させることができる点も魅力です。 ■業務内容: 当社の電気通信インフラ施工管理をお任せします。 2030年に向けたポジションとなるため、入社後は管工事業務が6割程発生します。電気システム・設備に関する業務は4割ほどですが、将来的に当サービスの拡大に伴い、電気系業務がメインとなります。 詳細は面接時に説明いたします。 ■資格取得サポート: 今後1級電気通信施工管理技士などの資格取得を目指したいただきたいと考えております。資格取得にかかる教材費などの補助、資格取得後のお祝い金、資格取得手当なども充実しておりますので、資格取得をしキャリアアップを目指せる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道
新潟県新潟市中央区紫竹
石川県金沢市古府
株式会社シーイーテック
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
700万円~999万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜伊藤忠・名鉄グループの安定基盤/100%元請け/年間休日122日・土日祝休・長期出張無し/福利厚生充実/離職率3%/長く働くことのできる環境〜 ■業務内容 当社は店舗・商業施設・ビル・ホテル・工場・倉庫・物流施設などの建物や生産設備の保守管理、リニューアル工事を行っております。今回の募集では管工事の施工管理をご担当頂きます。案件はヤナセ、いすゞ自動車の店舗、整備工場の案件が中心となります。 発注元や社内の技術者、工事の規模が大きい場合は協力企業との調整も行いながら、施工の計画や現場での工程の管理、資材や予算の管理などを実施いただきます。 ■働き方 ・土日祝休み、年間休日122日となります。休日出勤の場合は平日に振替を取得いただきます。現在全社で働き方改善に取り組んでいます。 ・残業は月20時間程度で、元請け企業のため、自分たちでスケジュールを管理することが出来ます。 ・業務書類に関しては一部WEB決済も進み、勤怠、残業申請類はWEB上で完結できるようになり、業務の効率化が進んでいます。 ■残業抑制への取り組み 2023年度より時間外管理を実施しており、技術者の月平均残業は26時間でした。月残業が20時間以上(以降10時間ごとに)になると、ワーニングメールを送り、上長と連携しながら、個別で残業をなくしていくための業務の相談をしています。全社として働き方の改善に取り組んでいます。 ※2024年度実績は月20時間と改善しております ■スキルアップについて 親会社の中説エンジン株式会社の研修プログラムに参加することができます(現地での実技研修、eラーニングなど)。 ■当社の魅力 ・伊藤忠・名鉄グループを中心にした保守・工事を主体としているため、安定した環境で働くことができます。 ・建築・電気・管各々の技術者がおり、お客様の全ての要望に応えられる体制があります。 ・お客様を長く担当することで、関係構築ができやりがいを感じられます。 ・「アクティブメンテナンス」という新しい考え方で、施設の安全性や快適性を維持・向上させるため、適切なタイミングと内容のリニューアル工事を提案しています。 ■施行実績 事務所ビル、店舗、商業施設、ホテル、・食品工場、大手自動車会社の販社/整備工場、冷凍/冷蔵倉庫等 変更の範囲:会社の定める業務
住電通信エンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市戸塚区前田町
450万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【住友電工Gの情報通信分野を担うSIer/プライム案件9割/残業20h以下/グループ内で使用される出荷管理システムや製品検査ソフトウェアを開発/連結売上高4兆680億円・住友電工グループ】 ■職務内容: <直接ユーザーと折衝する業務> 〇住友電工グループの工場の生産を支援するソフトウェアの開発を担当していただきます。顧客(グループ会社)との要件定義から開発、検査、保守まで、一貫して上流工程に関わることができます。 〇案件:1〜2人/月の小規模なプロジェクトを担当します。要件定義からテスト・保守までを数人で行うため、開発の全過程を経験しスキルを向上させたい方におすすめです。 〇住友電工グループ会社のプロジェクトへのアサインのため、直接ユーザーと折衝する上流工程から経験が積めます。海外工場との案件もあります。 〇主に数ヶ月、数人規模の小規模開発が中心ですが、1年以上続く長期案件や数十人規模の中規模開発、また5-10年後を見据えた最先端技術の研究開発など、重要な開発も多数行っています。 ■魅力: 〇働き方:平均月20時間以下。自社オフィスまたは住友電工グループ会社内での勤務のため、落ち着いて働ける環境です。グループ会社のオフィス内に間借りした当社エリアがあり、そこに当社社員が20~30名常駐して一緒に働いています。 〇スキルアップ:推奨資格の講習/受験費用は会社負担。住友電工の研究者かエンジニアが使用する、AIや新技術を用いたソフトウェアの開発も行っておりスキル向上できる環境です。将来的にはPL/PM、スペシャリストとして活躍いただけます。 ■キャリアパス: グループ企業内の開発チームを予定しています。20〜50代のメンバーで構成されています。 ■当社の強み: 当社は、住友電工グループの幅広い開発案件に対応するため、通信システムの構築力に加え、メーカーとしての製品開発力も兼ね備えた会社です。生産現場で使用されるソフトウェアのうち、主に測定機周辺のソフトウェアを開発しています。 <開発事例> 〇光通信機器などの検査用ソフトウェア(省力化、自動化) 〇製造DXに貢献するシステムの開発・運用支援 〇ハードメタル製品などの生産品質・出荷管理システム 〇工場の設備情報を収集し、生産の見える化(IoT)を進めるシステムの開発と運用 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県静岡市駿河区高松
株式会社キャリタス
東京都文京区後楽
550万円~799万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
◇創立50年の歴史を持つ老舗大手総合人材企業/就職情報サイト『キャリタス就活』運営/約9万社が利用する企業と学校を結ぶキャリア支援クラウドサービスをお任せ/上場を目指して組織拡大中/週2〜3在宅可/フレックス/土日祝休/平均残業月20時間/退職金制度有◇ 【求人の特徴】 ◎<教育・進学/採用・就職>支援サービスに興味がある方を歓迎! (多くの企業、教育機関、学生が利用するtoBtoCシステムの開発に携わることができます) ◎マネジメント経験を積みたい&技術力も磨きたい方を歓迎! 自らも実装を行い技術的な課題解決に貢献しながら、リーダー経験をつむことができます。 (AWSをフル活用できます。AIの活用も進めている状況のため、積極的に活用できる土壌があります) ◎ユーザー視点をもって働きたい方を歓迎! (ビジネス部門と共に開発を進めます。運用,保守にとどまらず機能開発も行っていただきます) 【業務概略】 大学と企業を結ぶプラットフォームサービス[キャリタスUC]開発チームのリーダーを担当いただきます。 開発は内製化(アジャイル開発)しており、現行システムの刷新プロジェクトを進めています。 直近一年で1万社利用企業が増えつつあり、ユーザーにより最適なサービスを届けるための機能構築や改善を進めています。企画チームと連携し、より良いサービスの実現を共に目指していただける方を募集しています。 【業務内容】 <キャリタスUCの開発・運用・保守全般> リーダーシップの発揮、プロジェクトの進捗管理およびスケジュール調整、開発プロセスの改善・最適化、企画部門との要件定義や調整、開発計画の策定および予算管理、チームの目標達成に向けた施策実行、開発に関する最新技術やトレンドの調査および導入など、幅広く携わっていただきます。 まずはリーダー(主任や課長代理)として入社いただき、将来的に管理職(課長)を目指していただくことを期待します。自らも実装を行うため、プレイングマネージャーを希望される方とマッチするポジションです。 ※現在の利用企業数は約97,000社、求人件数は約160,000件、利用校数は約730校、拡大し続けています。 ※キャリタスUCに限らず、さまざまな自社サービス/社内システムに携われる可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
オージー技研株式会社
大阪府吹田市垂水町
豊津(大阪)駅
450万円~649万円
家具・インテリア・生活雑貨 医療機器メーカー, 医療機器 医療機器
学歴不問
【休日対応基本なし/介護入浴機器のトップシェア/高い商品開発力/将来の管理職候補/製品だけでなく事務所もグッドデザイン受賞】 ■採用背景: 当社は開発・製造・販売・アフターサービスとトータルな提供をおこなっており、特に介護入浴機器において全国トップクラスの実績・シェアを持つ専門メーカーです。1949年に初めて低周波治療器を製作以来、数多くの製品を開発しており、保有特許数は200以上、総製品数は600を超えます。少子高齢化が進むなかで、案件数は右肩上がりに増加しており、今後もさらなる事業拡大を目指す中で、医療機関・介護施設などに納入しているリハビリ機器や物理療法機器、介護用入浴機器の設置、保守点検や修理、交換などのメンテナンス業務を担ってくださる方を募集しています。 ■業務詳細: ・リハビリ機器や物理療法機器、介護用入浴機器の設置 ・保守点検や修理、交換などのメンテナンス ・トラブルの未然防止対策 ■業務内容: ・医療機器・介護機器の耐久年数はおよそ10年で、一度購入いただくと長いお付き合いとなるため関係ができ、業務も進めやすい環境です。 ・日々の活動の中でお客様から得る貴重な情報が新たな製品の開発に繋がることもあるため、開発部門とも連携できます。 ・入社後の研修期間にまずは当社の製品知識を深め、現場配属後は同行しながら徐々に顧客対応をお任せします。 ■土日対応なく働きやすい環境 ・修理は平日に完了し、土日対応は原則ございません。 ・月の平均残業時間は15時間程度です。 ・直行直帰が可能で、柔軟な働き方が可能です。 ■介護入浴機器でトップシェア 「入浴時に寝たままの姿勢を見られるのは恥ずかしい」という現場のヒアリングから生まれた 「チェアーインバス」は座ったままの姿勢で入浴することができ、様々なスタイルの入浴を実現するとともに、介護現場における入浴介助の負担軽減をサポートしています。画期的な入浴機器として、業界に当社の名を知られることとなりました。 ■デザインへのこだわり 性能だけでなくデザインにも拘り、グッドデザイン賞を多数受賞しております。また、東京支店と九州支店は事務所自体がグッドデザイン賞を受賞しています。
中央システムサービス株式会社
大阪府大阪市北区堂島
350万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜微経験歓迎!豊富な研修制度と100%チーム常駐で安心して働くことができます! 「開発経験を少しでもお持ちの方」「アプリやインフラの保守運用の経験のみお持ちの方」などエンジニアとしてキャリアを踏み出したい方を歓迎します。 ■業務内容 大阪の大手企業様向けの業務系システム開発をお任せいたします! 入社後は、運用保守、開発から始めていただきゆくゆくは上流工程も携わって頂き、プロジェクト全体に携わることが可能です。 【開発環境】言語:Java、VB.net、C#.net等 DB:Oracle、SQLServer等 ※顧客先にて、チームでシステム受託開発を行って頂きます。 ■研修体制 入社後1か月〜3か月は、スキル・希望に応じて外部研修に参加可能、実務未経験でも安心して現場配属に臨めます。 また人材開発室にて役員が先頭に立ち、社員の研修参加を呼び掛けており「ヒューマンスキル研修」の受講を必須にしています。それ以外の研修も充実しておりエンジニアとしてのスキルだけでなく、ヒューマンスキル醸成にも力を入れています。 ■入社後 案件に1名で配属されることはなくチーム常駐となり、配属後は基本的にOJTで業務に臨んでいただきます。チームメンバーと、1人OJT担当がつくため、質問しやすい環境で、安心して働くことができます。 また、入社後は希望に合った案件にアサインされ、組込・インフラからのキャリアチェンジの方も歓迎です。 ■キャリアパスについて 顧客と長く深い関係を築けていることから、PM・PLの立場や企画・要件定義等の上流工程を経験できる環境が整っています。もちろんPGとしてのスキルを深めて頂くことも可能です。 ■働き方について 残業は全社平均18時間程度です。国が導入した年間5日以上の有給取得必須化についても、必ず社員全員が達成すべく、社長はじめ人材開発室の役員中心に呼びかけています。また大手顧客との取引が多く、顧客自身が働き方改革の一環で柔軟な働き方を行っているため時短勤務や週3回の勤務等、形は異なるものの、個人の希望に合わせ臨機応変に相談可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜微経験歓迎!豊富な研修制度と100%チーム常駐で安心して働くことができます! 「開発経験を少しでもお持ちの方」「アプリやインフラの保守運用の経験のみお持ちの方」等、エンジニアとしてキャリアを踏み出したい方を歓迎します。 ■業務内容 大阪の大手企業様向けの業務系システム開発をお任せいたします! 入社後は、運用保守、開発から始めていただきゆくゆくは上流工程も携わって頂き、プロジェクト全体に携わることが可能です。 【開発環境】言語:Java、VB.net、C#.net等 DB:Oracle、SQLServer等 ※顧客先にて、チームでシステム受託開発を行って頂きます。 ■研修体制 入社後1か月〜3か月は、スキル・希望に応じて外部研修に参加可能、実務未経験でも安心して現場配属に臨めます。 また人材開発室にて役員が先頭に立ち、社員の研修参加を呼び掛けており「ヒューマンスキル研修」の受講を必須にしています。それ以外の研修も充実しておりエンジニアとしてのスキルだけでなく、ヒューマンスキル醸成にも力を入れています。 ■入社後 案件に1名で配属されることはなくチーム常駐となり、配属後は基本的にOJTで業務に臨んでいただきます。チームメンバーと、1人OJT担当がつくため、質問しやすい環境で、安心して働くことができます。 また、入社後は希望に合った案件にアサインされ、組込・インフラからのキャリアチェンジの方も歓迎です。 ■キャリアパスについて 顧客と長く深い関係を築けていることから、PM・PLの立場や企画・要件定義等の上流工程を経験できる環境が整っています。もちろんPGとしてのスキルを深めて頂くことも可能です。 ■働き方について 残業は全社平均18時間程度です。国が導入した年間5日以上の有給取得必須化についても、必ず社員全員が達成すべく、社長はじめ人材開発室の役員中心に呼びかけています。また大手顧客との取引が多く、顧客自身が働き方改革の一環で柔軟な働き方を行っているため時短勤務や週3回の勤務等、形は異なるものの、個人の希望に合わせ臨機応変に相談可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YE DIGITAL
福岡県北九州市小倉北区米町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
残業13.3時間・有給取得日数15.2日/ライフプランに合わせた制度(時短・育休・産休)や充実の福利厚生で長期就業可能な環境〜 ■業務内容:安川電機グループ向けシステム、またグループ外のお客様へ提供するシステムの企画〜設計〜開発〜運用保守をお任せします。基本的には自社内での勤務となります。 (1)安川電機グループ向け:安川電機グループの本社・事業所・工場などにおいて業務上使用されるシステムの企画、要件定義、設計、開発、運用保守に従事頂きます。 (2)受託開発(安川電機グループ以外):グループ内向けの販売管理、人事管理システムの構築やERP導入で手掛けたノウハウを利用し、お客様に対してソリューションを提供して頂きます。派遣形態はなく、受託でのチーム体制での開発となります。 ■ポジションの魅力:キャリアアップやスキルアップが叶う環境がございます。自身がキャリアアップのために従事したい業務や部門を自己申告する社内FA制度や、受講料補助・合格奨励金で資格取得をサポートする制度があります。 ■同社の魅力:社員の働きやすさを考慮した環境整備により『地元で輝く、いま最も働きたい企業 2019 福岡版(ランスタッド社)』の8位ランクインや平均勤続年数17年を実現しています。 ・柔軟な働き方が可能…育児・介護を目的とした休職や時短勤務や、転勤を伴わない地域限定勤務の選択、必要に応じたテレワーク制度やサテライトオフィスの利用も可能です。 ・ライフワークバランスが保てる環境…プレミアムフライデー(第2週目の金曜日は15時退社可能)や、リフレッシュ休暇(勤続年数5年ごとに5日取得)、連続年休取得制度(5日連続又は3日+2日での分割取得)があります。上記の取り組みもあり、社内の平均残業時間は13.3時間、有給取得日数は15.2日です。 ■同社について:同社は創業以来培ってきた制御システム、ITネットワーキング、組込みソフトウェアの技術を確立することにより、特にM2M分野での世界的リーダーを目指します。当然のことながら従来通りの「YASKAWAクオリティ」を今まで以上に追求し、顧客に信頼され続けるシステムパートナーであり続けます。これらを基本方針として、環境変化を先取りする先進的な技術力、強い経営体質を持った企業としてさらに成長を続けていきます。
株式会社セビックス
東京都新宿区百人町
大久保(東京)駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
システムエンジニアリング事業を行う当社にて、システムエンジニアをお任せします。 ■詳細: 主に協力会社などの取引先に常駐し、大手インフラ系企業や大手金融系企業、官公庁を中心とする取引先に向けたシステムの開発や保守、運用などをご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■使用言語: Java/C/C++/VBA/各種スクリプトをメインに、PHP/Python/SQL/Oracleなど 何か得意な言語がある方は、スキルを活かしてご活躍いただけます。 ■期間・規模: 1プロジェクトにつき、短くて1ヶ月、長くて2〜3年です。小規模だと1チーム2〜3名ですが、中には200名を越えるエンジニアが参加する大規模なものまで、手掛ける案件は多岐に渡ります。 ■プロジェクト例: ・電力系統制御システムやダム管理システムなどの社会公共インフラのシステム開発支援 ・業務APの設計開発 ・銀行やカード会社などの金融系システム開発 ・携帯電話などの通信事業者向けシステム開発 ■組織構成: プロジェクト毎に3〜6名程度のチーム構成です。 基本的には当社社員と共に複数名での参画となります。 一人でやりたい、という希望があればその希望を考慮することもあります。 ■入社後: 2日間のオリエンテーションからスタート。勤怠などの社内クラウドシステムや、必要な事務作業についてレクチャーを受けます。その後、希望や適性を鑑みながらアサイン先を決定し、プロジェクトへ参加いただきます。 まずは当社社員がプロジェクトリーダーとして参画している案件からアサインするのでご安心ください。 ■魅力: ◎公平、明確な評価:評価のタイミングは年に1度、1年間を振り返る形で行います。営業担当が取引先にヒアリングした評価内容と、所属しているチームのPLからの評価内容を元に行います。プロジェクトの進捗状況や品質に加え、取引先から信頼を得ているかなどが評価のポイントです。 ◎オン・オフしっかり:月残業平均10h程。基本的に土日祝休みで年間休日は122日を確保。保守業務の場合であっても急な呼び出し等はなく、時間外や休日対応もほとんどありません。稀にリリース時などに土日出勤のスポット対応がありますが、その際はしっかりと振替休日を取得できます。 変更の範囲:本文参照
エムテックサービス株式会社
埼玉県日高市高萩
武蔵高萩駅
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プラント機器・設備 テクニカルサポート(技術系サポート職)
〜手に職を付けたい方、異業種へのチャレンジを考えている方など様々な方を幅広く受け付けております〜【ガス設備のメンテナンス企業/大手ガス会社案件多数/年休120日/メンテナンス経験不問】 ■業務内容: サービスエンジニアとして、ガス充填工場の機械修理やメンテナンスををご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・定期保守契約先での修理、メンテナンス ・緊急トラブル時の復旧作業 ・新規お客様先への機器納入時の現場監督業務 ・作業報告書作成、作業見積書の作成など <主な製品> ・プロパンガス充填設備の修理、メンテナンス…プロパンガスボンベにガスを充填する機械です。充填されたガスボンベは各家庭や一般の企業に届けられます。 ・ガス容器検査設備の修理、メンテナンス…プロパンガス、酸素、炭酸ガス、半導体ガスなどの様々な容器(ボンベ)の法令検査を行う機械です。 この検査に合格した容器でないと、流通販売を行うことができません。 ■入社後について: サービスエンジニア未経験者の場合は、自走できるようになるまで早くて1年程度、長くて3年程度の期間を想定しています。初めは営業所内で、取り扱う設備や工具の名前や使い方などを覚えていただきます。その後は徐々に先輩の現場に同行しつつOJT形式で経験を積んでいただきます。現在サービスエンジニアは7名ですが、その半数が全くの未経験からスタートしています。 ■当ポジションの特徴: ・訪問先の企業の9割以上は当社のグループ企業である明光産業が製造した設備を導入しているお客様となります。 ・お客様への訪問頻度は季節にもより、夏は月に15〜20日ほど、冬は月に5日ほどです。 ・メンテナンスや緊急修理での出張は、平均で月に3回程度、出張期間は長くても3日間ほどで長期滞在出張はありません。 ■当社の特徴: 当社は埼玉・大阪の各営業所を拠点に、グループ企業である明光産業株式会社が製造・販売する「プロパンガス充填設備」や「ガス容器検査設備」などの修理・保守を行う会社です。 明光産業製の機械を購入して頂いたガス会社様のガス工場に訪問し、メンテナンスや修理対応を日々行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【業務内容】 2020年に開発・製品リリースした住民向けスマホアプリ(製品名称:水道窓口クラウドサービス)を水道局向けに導入するSI作業です。今後、更なる事業拡大を目指して大規模の水道局をターゲットに製品拡販・サービス導入する。水道局DX化を加速し、当社の水道事業を拡大するため、新たな技術(AI、データ分析、スマートメーター、生成AI等々)を活用した新事業を創出する計画です。新製品の企画、開発、提案、導入まで一貫して対応いただける人材を募集します。また、新事業の創出には、水道業務知識も必要であることからノウハウ習得を目的とした当社顧客の水道料金システム改修・保守作業にも従事いただきます。 【想定プロジェクト】 住民向けスマホアプリは、大規模水道局をターゲットに導入作業に従事いただく想定です。1案件あたり10百万〜20百万を年間3団体〜5団体を同時導入する想定です。更に、他社差別化するため付加価値のある新たなDX製品の企画・開発作業にも従事いただく計画です。プロジェクト規模は開発する製品規模により変動しますが、プロジェクト体制としては3名〜6名程度を想定しています。新製品の企画・開発にあたっては、顧客や営業担当、社内技術部門とも協議しながら業務遂行いただくため、積極的にコミュニケーションを図っていただきます。 【配属予定部署】 パブリック事業ライン 公共ソリューション事業部門 行政経営ソリューション統括部 水道SLG 【配属事業部の紹介】 政令指定都市の水道局のお客様を中心に水道料金システム導入及び運用保守や東京都を始め大規模(数億程度)のお客様への水道窓口クラウドサービスの導入・サポートを実施しているグループです。社員は、関西地区15名、東海地区5名、広島地区4名、福岡地区1名の計25名です。国内パートナー含めると全体60名のチームです。勤務場所が離れているメンバーとは、ZOOMやTeamsでコミュニケーションをとりながら、時には出張等で交流しながら協力し業務遂行しています。 【開発環境】 ・プロジェクト人数:プロジェクト規模にもよりますが、少ないPJの場合は4名〜8名、大規模PJの場合は10名〜20名程度を想定しています。 ・使用言語:python、Java、VB.Net ・使用環境:AWS ・開発手法:ウォーターフォール 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メタジェン
山形県鶴岡市覚岸寺
300万円~599万円
CRO バイオベンチャー, 分析研究 研究(バイオインフォマティクス)
<最終学歴>大学院卒以上
◆注目の腸内環境研究に携われる!大手食品メーカーとの共同開発実績あり/腸内環境研究から層別化ヘルスケアの業界を牽引◆ 腸内フローラの機能性代謝物質解析を中心としたメタボロゲノミクスR技術を活用し、腸内環境の解析・評価・応用に関する研究開発業務を担当いただきます。クライアント提供の製品や素材が腸内環境に及ぼす影響を評価するヒト臨床試験サービス「MGPack」や試験管内評価サービ「MGScreening」において、PythonやRを用いたデータ分析、報告書作成、報告会、社内ツールの開発・保守業務も行います。 ■主な業務内容 ○腸内環境評価・データ分析 ・ヒト臨床試験、マウス試験、培養試験のデータ分析と報告書作成と報告 ・腸内代謝物質を定量し、健康維持や疾病予防に向けた科学的知見を提供 ・腸内細菌に関する文献調査も実施 ○研究開発 ・基礎研究から応用研究まで幅広く担当 ・バイオインフォマティクス関連ツールの実装・保守 ・解析手法の改良や新規手法の開発を通じ、高精度な解析技術の確立を目指す ○食品メーカーとの共同プロジェクト ・機能性食品やパーソナルケア製品の開発支援 ○プロジェクトマネジメント ・研究開発プロジェクトの計画立案、実施、評価 ■採用実績 アカデミアで研究をしていた方、別業界での品質管理を行っていた方などが入社され活躍しております。入社後は、OJT、メンター、社内コミュニケーションツールでも質問が可能な環境です。 ■組織 配属先人数:4名 従業員人数:23名 平均年齢:35.5歳 ■実績例: ・カルビー株式会社:腸内環境層別化製品の共同開発 ・株式会社明治:パーソナルケア製品の監修・開発支援 ■企業の魅力 腸内細菌研究はここ10年で急速に注目される分野で、大手食品メーカーにも専門家が少ないため、研究の企画から考察まで一気通貫で企業支援が可能です。当社は遺伝子解析(メタゲノミクス)、代謝物質解析(メタボロミクス)、統合解析(バイオインフォマティクス)の技術を組み合わせた独自手法「メタボロゲノミクスR」を確立。単体技術では実現できなかった腸内環境の制御までを見据えた評価が可能です。腸内代謝物質の同時測定技術を開発し、腸内環境研究の最先端をリードし、様々な企業と共同研究・開発を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社EX‐Fusion
大阪府吹田市山田丘
500万円~799万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 総務 システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■仕事概要 事業と組織の急速な拡大に伴い、多様な働き方を支え、組織パフォーマンスを最大化するコーポレートITを募集します。スタートアップの成長を支えるIT環境の責任者として、IT機器・インフラの維持管理、情報セキュリティ対策など、幅広い業務の中核を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・システム導入の選定・契約・運用 ・社内情報システム(SaaS/オンプレミス)の運用・保守 ・ITインフラ(ネットワーク、サーバー、クラウド)の提案・運用・保守 ・IT機器(PC、周辺機器)の管理・ヘルプデスク ・情報セキュリティ対策の企画・実行 ・情報セキュリティを含む社内規程の整備・運用 など ■会社の特徴: 脱炭素社会の実現とエネルギー安全保障に不可欠とされる「レーザー核融合発電」の実用化を目指すディープテック・スタートアップです。 1. 「究極のエネルギー」を実現する社会的使命 核融合は、CO2を排出せず、燃料(重水素)が海水からほぼ無尽蔵に得られる、「地上の太陽」とも呼ばれるクリーンで安定的なエネルギー源です。この技術の中でも、負荷変動に柔軟に対応できる特性を持つレーザー核融合に特化し、日本発の技術で世界的なエネルギー革命を起こすという、極めて高い社会的意義と目標を掲げています。 2. 圧倒的な成長を可能にする財務基盤 今回のシリーズA(エクステンション)での4億円調達により、累計総調達額は60億円に到達。技術の将来性や事業計画に対する投資家からの高い期待と信頼を具体的に示しており、研究開発、実証試験、そして商用化に向けた大規模かつスピーディーな挑戦を可能にする強固な財務基盤です。 3. 光技術の応用による多角的な産業創出 核融合発電炉を作るだけでなく、開発過程で培う高出力・高繰り返しレーザー技術や最先端の光制御技術を応用し、エネルギー分野にとどまらない幅広い産業への展開も推進。これにより、レーザー核融合を中心とした新たな「光産業」のエコシステム創出を目指しており、事業の多角的な成長性を確立しています。 4. 産官学連携による技術的優位性 大阪大学レーザー科学研究所などの研究者により設立。国内外の産官学との強力な連携を通じて、実証機構築に向けた技術を統合・加速させており、国際競争が激化する中で日本の優位性の確立を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フューチャーインフィニティ
大阪府大阪市淀川区木川東
400万円~599万円
<公共案件がメインの為に売上や案件は安定的(経済対策に伴い公共案件は継続的、安定的に発生する為)/開発の3分の1が女性であり、産休育休・時短制度/明確な評価制度(目標達成手当制度あり)> ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の開発部門にてシステム開発を行って頂きます。主に民間/官公庁のシステムに関するプロジェクトにおいて、新規開発や大規模な機能追加などでは、要件定義・提案・基本設計・詳細設計および結合テストやシステムテストを担当し、運用保守(維持管理)では、要件定義〜設計・製造・試験の全フェーズを担当し、チームで連携してシステム開発や運用保守を行います。 まずは、公共案件の業務に慣れていただくことからスタートします。上流から下流まで一貫して行っているので、どのフェーズでも活躍できます。随時マネージャーと相談し、プロジェクト変更などを行います。 ■組織構成: プロジェクトごとに20名弱のチームに分かれます。担当案件は公共案件(税務情報、財務会計、年金・健康保険、住民情報関連など)や民間案件(メーカー、金融など)です。公共案件の場合は他社請負企業と共に100人規模のプロジェクトチームを編成します。民間案件の場合はエンドユーザーと直接折衝の上、システム開発を行います。 ■キャリアパス: 将来的には3〜10人規模の開発チームをまとめるプロジェクトリーダーを担当して頂くことも可能です。プロジェクトリーダーになると、公共案件を直接受注する1次請SIer(NTTデータ、富士通、NEC)と共にエンドユーザーと折衝し、提案書提出、要件定義、概要設計を行って頂く他、プロジェクトの収支もみて頂きます。 ■案件特性: 官公庁向けシステムはいずれも大規模なものが多いため、ビッグプロジェクトに一から携われることが魅力です。年単位での案件が多く、基本的に1つの案件が完了するまでは案件の変更等はないため、じっくりスキルアップや関係構築を行うことができます。 ■同社の魅力について: ・入社後は、人事担当者との面談を半年間で3回実施、現場に馴染みやすいよう工夫! ・長時間労働を防ぐため無理な残業を強いる管理職には罰則を適用 ・育児や介護を理由に週4日勤務などが可能、実際に利用実績もあり
株式会社リボルブ沖縄
沖縄県沖縄市中央
350万円~599万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜沖縄の経済発展のために生まれたIT独立SIer/事業スタートアップに貢献〜 ■業務内容:※変更の範囲:会社の定める業務 金融系システム開発業務をお任せします。 基本設計〜総合テストまで一貫して実施、後輩の指導・育成にも携わっていただきます。 ■具体的には: 金融系システム開発プロジェクトにてシステムの開発・保守を行っていただきます。汎用系・オープン系の良質で継続的な案件を厳選して受注しており、要件定義工程〜総合テストまで一貫して行っていただきます。プライム案件が豊富なため、顧客フロントとして直接お客様と接する機会(顧客レビューや問い合わせ対応など)が多くあります。長期案件が多いためプロジェクト所属期間も年単位となります。ほとんどの場合継続案件が発生するため、1つのプロジェクトで長期に渡り業務知識をしっかりと身に着けていただけます。 ■ポジションの魅力: ◎圧倒的な顧客基盤があり、景気に左右されない生損保の案件が豊富にあります。 ◎プライム案件が70%以上を占めるため上流工程且つ大規模案件に携わることができます。 ◎上流工程且つ大規模案件が豊富にあり、ポジションも豊富であることから社員一人一人の希望に合わせたキャリア構築が可能です。 ■当社の魅力: 沖縄県は「情報通信産業支援制度」のもと、人材育成支援など情報通信産業の育成に積極的な施策が行われております。当社は地元沖縄の活気あふれる人材とともに地域経済の発展に貢献すべく設立されました。スタートアップの段階ではございますが、これから事業発展に貢献することができる創業期メンバーとして活躍することができます。 リボルブ・シスが長年の経験と実績から蓄積してきた業務知識や開発ノウハウ、そこで築いたお客さまとの信頼関係を継承し、当社は金融機関における幅広い業務に関するシステム開発を行います。リボルブ・シスの主要開発拠点として新規開発から長期保守開発まで、そして当社が得意とする大規模開発案件においても高品質なシステムを提供します。また、従来の開発領域に留まらず、デジタルイノベーションを支えるIoTやAIを中心としたデジタルテクノロジーに対しても積極的に取組み、一般的なニアショア開発拠点との差別化を図り、高付加価値なサービスを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市宮城野区岩切
岩切駅
東京都港区高輪
品川駅
三菱UFJトラストシステム株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
最上流(システム企画)から参画可!アプリ開発をお任せいたします。 ◆信託銀行のIT戦略実現のため、システム企画の提案から設計、製造、保守、運用に携わることが可能なポジションです。ご経験に応じて、将来的にはリーダとして案件を牽引する役割を担っていただく想定です ◆信託銀行の業務は、預金、資産運用・管理、不動産、証券代行、相続関連業務など多岐に渡り、当社はそれぞれの業務で高度な専門システムを構築しています。 ※ご経験に応じて、適する部署へ配属いたします。 【当社の業務システム】 ・リテール業務系システム ・受託財産業務系システム ・証券代行業務系システム ・市場業務系システム ・資産金融業務系システム ・不動産業務系システム等 【開発環境】 言語:Java、COBOL、Python、R、VB、C等 当社の開発で使用するプログラミング言語の主流は、COBOLからJavaやPython等の新しい言語へとシフトしています。 OS:Windows,Linux 等 DB:Oracle,DB2,SQL Server,MySQL,PostgreSQL 等 【企業の特色】 ◎大手銀行グループ100%出資 ◎大手銀行グループの経営戦略を具現化し、金融システムを社会インフラとして安定的に稼働させていくため、システムの企画段階における提案・業務分析から設計、製造、保守、運用まで全てを担っています。大手銀行グループは、一般的な銀行業務に加えて、資産運用・管理、不動産、証券代行、相続関連業務など幅広い分野にわたり多彩な業務を行っており、同社はそれらの業務を遂行するためのシステムを開発しています。 【本ポジションのやりがい】 信託銀行におけるビジネスは、ファイナンス関連に留まらず、信託固有ビジネスである「不動産」、「年金」、「証券代行」などを組み合わせることで、お客さまの経営課題に対するソリューションの提案を行うスタイルです。 そのため広い領域においてシステムのデータ連携も多数行っており、多くのシステムとの関連が強いシステムです。 信託銀行のビジネスの根底を支えていることを自覚しながら日々業務を行うことができます。 また、ユーザーである大手銀行と密に連携を取りながら業務を進めるため、自身の仕事がユーザーの役に立っていることを直に感じる事ができます。 変更の範囲:入社直後:会社内での全ての業務の内、配属先の業務/変更の範囲:会社内での全ての業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 生産管理
〜近い将来、今よりも上流の工程へキャリアアップをしたい方/スキルアップが給与UPに繋がる制度のある会社で働きたい方/様々なプロジェクトへの参加を通してエンジニアとしての経験の幅を広げたい方へ〜 ■業務概要: 高い技術力をもつエンジニアが在籍しており、大手メーカーを中心にエンジニアリングサービスを提供しています。様々なご経験・スキルから本プロジェクトでより高い経験積むことが可能です。 現在、福井県では様々な領域でご活躍いただけるエンジニアを募集しております。本ポジションでは、原子力発電所内の設備維持に関わる業務をご担当いただきます。 ■業務内容: オフィス業務を中心に、保守点検や資料作成などに携わっていただきます。また、業務効率化にも積極的に取り組んでおり、VBAなどの知識を活かせる場面もございます。設備維持の業務を通じて、設備に関する知識や事務処理能力の向上が期待できます。 ■業務詳細: ◇保守、点検 ◇部材の管理 ◇原発の安全運転にまつわる資料作成 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。 定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ