インフラPM/ITコンサルタント候補◆90%以上の方が60〜100万円年収UP◆上場企業グループ株式会社Branding Engineer
情報提供元
募集
仕事内容
〜上場企業グループ/これまでの経験・スキルを活かせるポジションをご提案します/パパ、ママエンジニアも活躍中/残業10~13h/ご家族のご事情を加味してプロジェクトやポジション等アサイン〜 株式会社TWOSTONE&Sonsグループが手掛ける新規ビックプロジェクトの初期メンバーを大募集します! 【業務内容】 システム企画やIT戦略から、テスト計画の立案、体制構築、組織運営まで、プロジェクトの最上流から全体を設計・統括するコンサルタントPMをお任せします。 【具体的業務】 ・インフラ構築(サーバー、ネットワーク、セキュリティ 機器およびサービスの構成) ・運用保守 ・オンプレ構築、仮想化による構築、IaaS/PaaS 上での構築 ・インフラ構築および運用保守をリードなど ※アプリケーション・基盤プラットフォーム・システム管理・セキュリティ データベース、社会/顧客のあらゆる課題をスペシャリストとして応える。 ※大手企業からの一次請けが中心(予算規模は8億〜10億) ※若手でも積極的にリーダー職へチャレンジ出来る環境です。 (若手採用実績あり) ※あなたのスキル・希望に合った配属先を決定します。 ■主な業界■ ・金融:銀行、証券、生命/損保保険、FX、電子マネーなど ・流通:流通、小売りなど ・パッケージソフトウェア:医療、財務会計、販売管理、在庫管理、人事給与など ■組織構成■ トータル10人のプロジェクトチームを組成し、ビックプロジェクトの課題解決に向けて共に伴走して頂きます。 弊社コンサルタントも伴走させて頂き十二分なサポート体制と密なコミュニケーションから安心安全も優先しながらクライアント様の感動満足度に向けて取り組んでいただこうと思っております。 ■キャリアアップ■ 入社後90%以上の方が60〜100万円ほど年収UP しております。 上流工程〜幅広いフェーズに参画可能、一気通貫型で参画できるプロジェクトも豊富、また今後ITコンサルタント領域にも挑戦されたい方も大歓迎で、弊社のコンサルティングファームの子会社のポジションもございますし、Midworks内でもキャリアアップが可能です。 様々な経験と成長機会があるため、面談、面接を通じて キャリア設計を一緒に考えていけたらと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円〜359,000円 その他固定手当/月:185,000円〜557,000円 固定残業手当/月:128,000円〜256,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜1,172,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■給与改定:年2回 ■その他手当:職務手当:185,000〜557,000円 インセンティブ有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業10h~13hの方がほとんどです。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、有給休暇、ウエディング休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給 住宅手当:2駅以内居住の方に月30,000円支給 社会保険:社会保険完備 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得補助 ■当社が運営する社外エンジニア向けセミナー無料で受講可能 現役エンジニアが講師となって、RubyやPHP、ブロックチェーン・AI・IoTなど最新の言語・技術を実践的に学べる環境 <その他補足> ■インフルエンザ予防接種支援 ■リファラルコミット制度(50万円) ■ベビーシッター育児支援割引券 ■育児休業・産後パパ育休制度 ■結婚祝い金・出産祝い金・入学祝い金 ■視座をGG上げ続けろ制度(副業・兼業) ■GG tech ■ダイレクトプレイフォー制度(申告制人事異動制度) ■慶弔金 ■お部屋探しサポート ■副業制度 ※競合する事業は除く ■社内懇親会/各種勉強会 ■引っ越し補助制度(20万円) ■勤続表彰制度 ■リファラルコミット制度 ■社員持株会制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・システム要件に応じた最適なアーキテクチャ設計 ・仮想化基盤(VMware, KVM, Hyper-V等)の設計・構築 ■歓迎条件: ・ストレージ(SAN/NAS)の設計・最適化 ・パフォーマンスチューニング Lサーバー、ネットワーク、ストレージ、データベースのボトルネック分析 ・IaCの導入と運用(例:Terraform、Ansible) ・インフラ層でのセキュリティ設計と施策実行(ファイアウォール、WAF、認証基盤等) <語学補足> 日本語ビジネスレベル必須
会社概要
会社名
株式会社Branding Engineer
所在地
東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル 6F E-mail /tanaka_keigo@b-engineer.com hirose_suzuha@b-engineer.com 渋谷東口ビル6F
代表者
代表取締役CEO 河端 保志
事業内容
【事業内容】 ◆エンジニアプラットフォームサービス |労働者派遣事業許可番号「派 13-316707」 |有料職業紹介事業許可番号「13-ユ-315367」 ◆TechStars(テックスターズ) |エンジニアのダイレクトリクルーティングサービス ◆Midworks(ミッドワークス) |福利厚生、保障プランつきの独立支援サービス ◆Mayonez |ITエンジニアを中心としたキャリア情報メディア ◆tech boost |最先端の技術を提供するプログラミングスクール運営 当社は、東証グロース市場上場の株式会社TWOSTONE&Sonsの100%子会社として、エンジニアプラットフォームを中心に事業展開しています。 ■TWOSTONE&Sonsについて エンジニアプラットフォーム事業を中心に、様々なソリューションサービスを提供するホールディングカンパニー。2013年株式会社Branding Engineerとして創業、2020年7月7日に東京証券取引所マザーズ市場(現:グロース市場)へ新規上場しました。 ※1:Branding Engineer調べ (エンジニアが選ぶ/案件充実度の高い/価格満足度の高い ITフリーランス専門エージェントサービスについて|調査方法:インターネット調査|調査期間:2021年11月24日~25日、2020年10月12日~14日、2019年8月26日~28日|調査概要:IT系フリーランス専門エージェントサービス10社を対象にしたサイト比較イメージ調査|調査対象:2021年全国の20代~50代の男女1017名/2020年全国の20~50代の男女1007名/2019年全国の20代~50代の男女1075名|アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ)
従業員数
368名(2023年8月31日時点)(グループ会社全体含む)
資本金
50,000千円 ※資本準備金含む
売上高
10,056百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
インフラPM/ITコンサルタント候補◆90%以上の方が60〜100万円年収UP◆上場企業グループ
株式会社Branding Engineer