3822 件
株式会社メディカ出版
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
350万円~549万円
-
放送・新聞・出版, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
医療従事者向け専門誌、書籍、看護セミナー、eラーニング、看護力検定などを手掛ける当社のITエンジニアとして、事業・サービスのデジタル化に伴い、可能性や柔軟性の高いITインフラの構築・強化をお願いします。 ■職務内容: ・企画に対して最適な手段の起案/設計/実行 ・開発進行全般の推進(要件定義/仕様レビュー/開発/テスト) ・サービス開始後の保守 ※看護・医学分野の知識・経験がなくても、入社後に研修・OJTで身につけられます。 ■職務の特徴: ◎2020年3月にリリースしたサブスクリプション学習サービスで、新人さんからベテランまで、あらゆるナースにぴったりなコンテンツを提供するデジタルサービスを運営しています。 ◎企画立案にはじまり制作ディレクション、リリースまで一貫して担当することができます。 ◎データ分析や各種リサーチなどに携わる機会もあります。 ◎自身の裁量で業務調整がしやすく、ある程度予定を立てることができるので、趣味などのプライベートを充実させることができる環境があります。 ■当社の特徴: ◎新入社員サポーター制度 新入社員の活躍をみんなで応援しよう!ということを目的にこの制度をつくりました。 他部署との交流の機会を増やすため、所属部署以外の先輩社員がサポーターについて、新卒・中途を問わず新しい仲間の成長を見守ります。 ◎社員研修制度 新入社員研修からはじまり、等級別研修、管理職研修、部門の垣根を超えた全社員研修などさまざまな研修を実施しています。 社員一人ひとりが自己実現のために主体的に能力開発に取り組み、いきいきと働いていける環境を整えています。 ◎本社オフィスリニューアル 「社員が会社に来るのが楽しみになる空間」をコンセプトに、社員の要望を取り入れ、より快適に業務ができる空間、コミュニケーションが生まれやすい設計となっています。 ■事業の特徴: 出産分娩法「ラマーズ法」を広めるための研修セミナーを行う企業として1977年に創業しました。より多くの医療従事者が気軽に学びを得られるようにと、専門誌の刊行を開始しました。その後2004年からは「ナースを志したときに初めて出会う教科書」を目指し、教科書シリーズをスタート。近年は、積極的にデジタルサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジール
東京都品川区上大崎
目黒駅
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Web系ソリューション営業 プリセールス
学歴不問
データ活用分野で長い歴史を持ち、国内唯一のBI/DWH 専業のソリューションカンパニーの当社にて、データ活用基盤分野のセールスエンジニアとして、営業支援活動、技術検証、ポストセールス等幅広く活躍いただきます。 ■職務詳細: セールスエンジニアとして、営業支援活動、案件獲得のための提案活動、カスタマーサクセス活動に関する動きはもちろん、マーケティング活動や技術検証等、スキル/ご志向に合わせて、幅広く対応いただきます。 【担当業務事例】 ・営業やエンジニア部門と連携し、データ活用基盤関連製品に関する製品提案、デモ、導入支援等、受注に向けた提案活動 ・製品訴求・認知度向上のためのイベント講演、マーケティングコンテンツ制作などマーケティング活動 ・担当プロダクトの顧客提案のための技術評価および、検証(PoC)フェーズ・活用フェーズの顧客支援 【対象製品例】 ・Denodo、trocco、DataSpider 等のミドルウェア関連製品 営業・エンジニア部門と連携しながらデータ活用領域に関する先端技術に携わる点や、お客様へ提案・導入・活用支援活動も行うことができる点にご関心をお持ちいただけると幸いです。マルチベンダーの利点を活かし、お客様のニーズに最適なツール・製品を選定し提案することができますので、お客様の課題解決に直接貢献できる点が魅力のポジションです。 ■当社の特徴: 当社はBIが一般に認知される以前からその可能性にいち早く着目し、日本におけるBIの黎明期より約20年、600社のお客様より鍛えられることで「国内随一のBI/DWH専業のソリューションベンダー」として業界をリードしてきました。 ■就業環境: 当社の平均残業時間は月20.1時間であり、有給消化率は64.6%です。離職率は5.6%と低く、長期就業が可能な環境です。平均年齢は34歳で、全社員のうち約75%は中途入社者のため、中途入社の方がご活躍いただける環境です。また、当社は社員のワークライフバランスを向上させるために、時間制有給休暇(年間の有給休暇のうち、5日間を上限として1時間単位で有給を取得して頂ける制度)や永年勤続表彰制度(勤続年数に応じて、会社からお祝い金もしくは特別休暇を付与する制度)等がございます。
株式会社丹青ディスプレイ
東京都渋谷区円山町
400万円~649万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜内装業界大手・丹青社グループで腰を据えて活躍/場に集まる人々に感動をあたえる空間を創るプロ集団〜 ■業務内容: 展示会・イベントなどの空間づくりにおいて、デザイン・ディレクションなどを幅広くお任せします。ゼロからデザインを考え、空間演出の制作・施工を通してひとつの空間を創り上げるやりがいのある仕事です! 今回は業績拡大に伴い、デザイン部にて新しい仲間を募集します! ■業務詳細: ・展示会やイベント等のデザイン提案 ・平面図、立面図、パース、断面図、詳細図などの作成 ・サイン・グラフィックのデザイン提案およびその図面作成 ・展示品や商材、映像コンテンツや模型装置などのディスプレイ提案 ・安全性の確認やコスト調整に伴う関係各所との打合せ ・現場における設計監理 ■ご担当いただくプロジェクト: ・展示会、ショールーム、イベント、プライベートショー等の展示装飾 ・商業施設やテナントショップ、ショッピングセンター・テーマパーク等の催事装飾 ・博物館&美術館の企画展装飾 ※総合ディスプレイ業として取り扱うアセットが多く、様々なご経験ができることも当社の強みです。 ■組織構成: 20代から50代まで幅広くご活躍されています。 ■働く環境: 案件や納期の状況により繁閑はありますが、平均すると30時間程度となっています。業務の一部を派遣や外注に任せており、部としても「クリエイティブ業務に集中できるように」と多くの案件を持たせることは極力しないように調整しています。年間休日125日、完全週休二日制(土・日)祝で、ワークライフバランスとしっかり整えて働くことが可能です。週1日にリモートワークも可能で、フルフレックスタイム制なので時間の融通も利きます。 ■求める人物像: 「空間演出のプロフェッショナルとしてお客さまとともに社会に貢献します」これが丹青ディスプレイの企業理念です。 この企業理念に共感できる人を常に求めています。 また、そのような人材となっていただけるように、教育研修制度や資格取得支援制度も用意しています。 ■実績: ・国立新美術館「庵野秀明展」 ・東京ゲームショウ ・東京モーターショウ ・さいたま新都心けやきひろばイルミネーション ・伊勢丹新宿店「新春装飾」 ・東急百貨店クリスマス装飾 変更の範囲:会社の定める業務
キャディ株式会社
東京都台東区浅草
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 販売促進・PR 広報
【T2D3を超える成長曲線を描くSaaSを展開/大手企業導入多数/シリーズCで118億調達/全社の経営課題を解決する広報組織づくり】 ■職務内容: ・製造業全体の認知度向上・ブランディングのための広報戦略策定から実行まで ・PL・事業戦略から広報戦略/ロードマップの策定・コミュニケーションプランの立案 ・ブランドガバナンス、危機管理広報マネジメント(各種ガイドラインの設計、社内浸透/研修) ・自社メディア管理、情報発信施策のリード ・メディアリレーション、パブリシティの獲得 ・コーポレートコミュニケーション設計・発信 ・プレスリリースの企画、執筆 ・ソーシャルアカウントの運営や自社コンテンツの企画/制作 ■ポジションのやりがい・魅力: ◎日本発の世界に誇れるグローバルカンパニーになっていく上で、広報PRができることの可能性はとても大きいと思います。製造業の第一線で活躍しているメーカー様や加工会社様のサクセスをつくり、その声を拾って世の中との接点・切り口を企画し、この新しい市場を押し上げていく。まだない認知・認識をコミュニケーションの力でつくっていける余地が無限大です。 ◎今後数千人規模の組織になっていくにあたって、広報もコーポレート広報、プロダクト広報、採用広報、インナーコミュニケーション、危機管理、IRなどスペシャリティを持ってグローバルに連携しながら全社の経営課題を解決する広報組織づくりを進めていかなければいけません。 どうあるべきか、どう仕組み化していくか、どこをアウトソースするか。全体設計・最適を考えながら一緒に創っていきましょう。 ■当社について: 「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに、発注者と品質・納期・価格が最も適合する加工会社を選定し最適なサプライチェーンを構築し、納品まで管理することのできる独自開発の原価計算アルゴリズムに則った製造業の受発注プラットフォーム・SaaSを提供しています。 「CADDi DRAWER」は、製造業の中でも最重要といわれる図面データを機械学習などの技術により構造化し様々な情報と結び付けることで、図面を情報資産として活用することを可能にしました。国内大手製造業から加工会社まで活用いただいており、海外展開も開始しております。 変更の範囲:会社の定める業務
アーキテックス株式会社
愛知県岡崎市柱町
400万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
◎ハイテクで1歩先を行く成長企業(従業員500名) ◎社内会議や商談に、オンラインシステムやタブレットを導入 ◎顧客管理もシステム化し積極的なテクノロジー導入で急成長継続 ■業務内容 リフォーム・リノベーション、新築、不動産それぞれの事業で展開する複数のブランドのWebマーケティング担当として、ブランドの認知度向上、集客数の増加、マーケットリサーチのディレクション業務を主に行い、戦略に合わせたWebマーティングを立案、実施します。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■具体的 ◎事業計画に基づいたKPI設計、それを実現する施策&予算戦略の立案 ◎オンライン広告の運用(リスティング、SNS、アフィリエイト等) ◎オフライン広告の企画・ディレクション(チラシや販促ツール等) ◎計測ツールやリサーチの数値を基にした顧客や広告効果の分析 ◎HPやサイト改修、各種コンテンツの企画と制作ディレクション ■業務の特徴 当社では飛び込み営業を廃止し、同業界の中では比較的多くの広告投資を行うことで集客を行っています。そのため、集客を左右するマーケティングは事業上非常に重要な役割を担います。トレンドリサーチを行い業務に反映することで、顧客からの反応もダイレクトに感じることができるため、やりがいを感じることができることも魅力の1つです。 ■当社の特徴 (1)当社のメイン事業は、賃貸住宅の入退去時のリフォームで、全国でもトップクラスの実績があり、景気に左右されず、安定した売り上げが見込めるのが強みです。こうした安定した受注背景と施工基盤をもとに、一般の注文住宅や住宅リフォーム業も展開し、その品質と価格競争力で顧客から評価を得ています。 (2)いつでも自由に意見を言える雰囲気を目指しており、自由闊達な社風です。大手企業のように業務の幅が決まっているわけではないので、自分が考えたことを実現できるフィールドがあります。また、社員の意見を積極的に取り入れており、月に1回全社員から社内の改善すべき点について意見を集め、必要と判断すればすぐに反映して改善し続けています。一人一人が自分の考えを発信しやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
愛知県岡崎市柱
株式会社ADKホールディングス
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(12階)
500万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 内部統制 法務
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 デジタルテクノロジーの進化やソーシャルメディアの急速な浸透等、広告業界を取り巻く急速な経営環境の変化の中で、当社の成長を支える法務部門のメンバーとして、契約審査、法律相談対応、紛争対応、業務提携・資本提携等のプロジェクト支援対応など、入社直後から幅広い業務をご担当いただく予定です。法務担当者として、環境変化や未経験領域に対して、積極的に前向きに取り組んでいただける方を募集します。 ■業務詳細: 法務部門の業務内容としては、下記が含まれます。 ・契約書(和文・英文)の審査、作成、交渉支援 ・法律相談(景表法を含む広告関連法規・個人情報保護法・下請法など)に対する対応 ・(訴訟を含む)紛争対応 ・業務提携・資本提携、新規事業立上を含むプロジェクト案件に対する法務支援 ・法令制定・改正等を踏まえた社内業務フローの立案 ・リーガル領域に関する、従業員向け教育・情報発信 ■当ポジションの魅力: ◆広告業界の業態上、幅広い取引類型を取り扱うことになります。そのため、メディア取引・広告制作取引はもちろんのこと、インターネット広告やDX関連サービスなどのデジタル分野に関する取引や、コンテンツ・エンタメ分野に関する取引など、幅広い取引に対して法務として関与することができます。 ◆業務提携・資本提携、新規事業の立上・新規サービスの導入等に対して、プロジェクト当初からチームに入って法的支援を行うなど、事業・経営に深く関与するチャンスがある職場環境です。 ◆ご経験に応じて、リーガル論点に関する経営陣との協議に参加いただく機会もあります。 ■得られる専門性: ◆バリエーション豊富な取引類型があることから、契約審査の担当を通じて、多くの類型の契約審査の経験を積むことができます。 ◆入社直後から、契約審査以外に、法律相談対応・紛争対応・アライアンス支援など幅広い業務をご担当いただくことになりますので、幅広い業務経験を積むことができます。 ■働き方: 週2回ほどの出社を推奨しております(※)が、在宅での勤務が多い状況です。 ※ご事情踏まえながら、柔軟に変更可能です。 ■採用背景: 変革期の当社グループをリーガルの側面から支えるべく、組織基盤を固め、さらに拡充していくため、募集します。 変更の範囲:本文参照
株式会社Plott
東京都千代田区神田錦町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜業界注目の次世代エンタメスタートアップで採用担当を募集!/事業拡大期で高い熱量の組織を一緒に作れる方大歓迎/年間数十名採用/リモート可〜 急拡大中ベンチャー企業の採用人事ポジションです!一つの事業部の中途採用担当として、事業部と密に連携をとりながら、母集団形成から選考、入社後のフォローまでを動いていただきます。年間数十名の採用目標達成に向けて、裁量を持って動くことができます。 漫画家におけるトキワ荘、芸人であれば吉本興業といわれるように、ホットスポットとして新たなエンタメを生みだしていく場所づくりを一緒に目指していただける方を募集しています! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な仕事内容 - 社員採用の企画立案・実施 - 選考フロー設計・改善 - 書類選考 - 一次面接 - エージェントコミュニケーション - 媒体運用 - 入社案内・オンボーディング ■入社後の動き: 入社後2週間で、まずは会社理解・面接独り立ちを目指していただきます。1ヶ月〜2ヶ月で担当ポジションを決定して、採用目標にコミットしていただきます。 ■ポジションの魅力: ◎採用から定着までを追うことができる 採用して終了ではなく、そこから入社後3ヶ月のフォローにも入っていただきます。採用したメンバーが現場で活躍するまでを近い距離で見届けることができます。 ◎事業部と連携して動くことができる 採用目標は事業部の状況によって変わり続けるため、事業部と近い距離で動くことが求められます。面接、スカウト、リファラルなど、現場メンバーが採用業務に協力的なことも特徴です。 ◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業 『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。SNS・縦読みコミックなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。今後はIP数を更に増やしつつ、並行してライセンス・ゲーム・音楽など新規の事業領域にも本格的に参入予定です。 ■会社説明資料: https://docs.google.com/presentation/d/1S-YllFRjKPDKnHYb2a8Y7z9oyLqUGLyV7i9ybNu-hlo/edit?usp=sharing 変更の範囲:本文参照
株式会社アクアリング
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【ダイレクトにユーザーの声・反応を確かめながら開発を進めていける仕事の受け方・プロジェクト体制が整っています】 ■業務概要: Webサイト・サービスやデジタルコンテンツの企画開発を行っている当社にて、フロントエンドエンジニアをお任せします。 ■当社の特徴: 取引先は日本でも有数の大手企業がメイン。9割以上が直請け案件のため、ユーザーのリアルな声を感じたり、ダイレクトにクライアントの反応を確かめながら、改善提案を繰り返していける環境です。なお、クライアントの課題も多様なため、多角的な視点でのソリューション提供が必要になっています。 ■業務詳細: 企画段階から参画し、表層の実装だけではなく、クライアントやユーザーの課題や目的に合わせたUI/UXを実現していきます。 メンテナンス性が考慮された技術設計など、テクニカルな側面から最適な解決策を導ける方をお待ちしています。 ・テクニカルディレクション ・インタラクション設計 ・コーディング(HTML、CSS、JavaScript) ・バックエンドと連携した実装 ・フレームワークの選定 【プロジェクト】 公共、教育、自動車、エンターテインメント、スポーツ、ヘルスケア等、幅広い領域における上流工程からプロジェクトに参加します。近年では海外でのリサーチ活動やグローバル案件も増え、活動の幅も広がっています。 ■組織体制: エンジニア全体で26名 (女性4名 男性22名 20代前半〜40台後半の平均年齢30代となっております。) また、ユニット制で業務を進めており、各ユニットのユニットリーダーを中心に5名〜10名のユニットに分かれて業務にあたっております。 ◎ユニット単位で案件の稼働管理や、交流なども行っており、同職種のメンバーと相談がしやすい環境です。 ■当社の魅力: 職域を超えたチーム全員がクライアントにとって必要な「ビジネスゴール」を鮮明にしながら、具体的なアウトプットを創り上げています。 制作の流れにおいても、ディレクター、デザイナー、エンジニアが縦割りで仕事を行うのではなく、クライアントへヒアリングする段階から一緒にスタートしますので、同じ目的を認識しながら業務を進めることができます。 「顧客に向き合った開発がしたい」と考えている方は是非ご応募ください。
株式会社新通
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
400万円~549万円
総合広告代理店, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【業界未経験歓迎/月平均残業20h程度】 同社にて営業職をお任せします。クライアントの課題を解決するための広告企画・提案を行う業務です。クライアントの課題に合わせて、メディアプランやイベントの企画・提案を行います。そのため、テレビ・新聞・ラジオ・WEB広告・イベントと様々な仕事に対して、社内の他部署や協力会社さんと連携して業務を進めます。 ■職務詳細: - クライアントの課題をヒアリングし、最適な広告プランを提案 - 企画立案と実行 - 既存顧客との深耕営業 - 広告効果の分析と報告、改善提案 【顧客】食品メーカー、アミューズメントパーク、自転車部品メーカー、飲食店等 【提案一例】クライアントの売上アップや課題解決に向け、テレビ広告をはじめとしインターネットを活用したプロモーションやデジタルコンテンツ、HP制作等 ■1日の流れ: 出社後 → クライアント先訪問し、担当者と出稿の打合せ → ランチ→ クライアント訪問 → 事務所に戻ってき、事務処理をして帰社。(場合によってはクライアント先から直帰の場合もあります) ■募集背景: 同社は総合広告代理店として業界内外で高い評価を得ています。現在、クライアント数の増加に伴い、組織の拡充を図るため、新たに営業職を募集しております。営業経験を活かし、より面白い営業活動を行いたいと考える方からの応募をお待ちしております。 ■配属部門: 営業部に配属されます。同部門は現在17名(男性13名、女性4名/20代4名、30代5名、40代3名、50代5名)で構成されており、異業界・未経験職種からの中途入社者も多いため、馴染みやすい環境です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は1947年に設立され、映画宣伝を中心とした広告代理店としてスタートしました。現在では、総合広告代理店として多岐にわたる業務を展開しています。顧客との信頼関係を重視し、深耕営業を得意としています。異業界からの中途入社者も多く、未経験からでも成長できる環境が整っているため、新たな挑戦をしたい方に適しています。広範囲にわたるクライアントへの提案力と、多彩なプロジェクトへの参加機会が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
アズビル株式会社(旧株式会社山武)
東京都千代田区丸の内東京ビルディング(19階)
600万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 サブコン, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【IT、クラウドの知見をお持ちの方歓迎/週3日在宅勤務可/東証プライム上場/自己資本率66.7%/平均勤続年数20.4年・平均年収764万】 ■担当業務:(雇入れ直後) 社内ITシステムや社内システムに関してサイバーセキュリティを確保するための推進活動を行います。 主に下記の業務を担当していただきます。 (1)アズビル商品および社内ITシステムのリリース前のサイバーセキュリティ審査(こちらの審査業務がメイン業務になりますので、ITやクラウドに関する知見を活かして業務を遂行いただきます) (2)セキュリティ教育の企画、コンテンツ制作、講師。 (3)セキュリティ関連方針・規程・ルールの策定。 ・商品開発などにおけるセキュリティ確保 ・社内情報セキュリティに関するセキュリティ確保 (4)CSIRTメンバーとしての業務 ・azbilグループ内で発生したセキュリティインシデントへの対応 (5)PSIRTメンバーとしての業務 ・アズビル商品の脆弱性発見時の対応 部署のメンバーは社内のIT部門から異動でジョインしたメンバーも多く在籍しており、セキュリティに関する知見をお持ちでない方も業務を覚えながらスキルアップが可能な環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■求める人物像: IT関連システム(オンプレミス、クラウド)についての企画、設計、構築、運用の知識または経験があり、サイバーセキュリティ確保の推進役として即戦力になれる人材を求めています。 社内外の関係者との積極的なコミュニケーションも期待しています。 ■会社の特徴: ・「計測」と「制御」の最先端の技術を主軸に、オフィスや建物を中心としたビル系、プラントや生産の現場を中心としたプラント系、人々の生活に密着したライフ系の3つの事業を展開し、ニーズを獲得しています。 ■会社の魅力: ・働き方改革にも全社的に取り組み「社員が働きやすい環境」を第一に考えています。 ・直近3年以内ので退職率は4%前後と、高い定着率を誇ります。 ・勤続年数も平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 ・健康経営優良法人2023(ホワイト500)認定 ・在宅勤務制度導入中 ・業務に関する資格取得の場合は、講習手当を全額補助。10〜20万の一時金を支給しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社フロンティアワークス
東京都板橋区弥生町
中板橋駅
SP代理店(イベント・販促提案など) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【アニメイトグルー プ/残業月20時間以下/リモート可/フルフレックス/従業員が安心して働ける環境作りに注力しています/女性活躍◎】 コンテンツの企画・制作を行っている当社にて労務・安全衛生業務全般を担当頂きます。企画〜実行、改善まで経験を活かし裁量を持って業務を行って頂くことが出来ます。 ※当社は人事領域の取り組み強化に努めており、安全衛生分野全般をリードして頂くポジションになります。 ■業務詳細: ・安全衛生、メンタルヘルス分野の従業員相談窓口業務全般 ‐従業員相談窓口対応 ‐不調者サポート対応(産業医、保健師、カウンセラーと連携) ‐法定実務対応(各種健康診断、ストレスチェック、職場予防接種等) ・社内労務対応実務全般(グループ統括会社の管理部門と連携) ※各種外部の専用システムを使用(人事評価システム、ストレスチェック 、勤怠システム等) ■入社後の流れ: まず当社やアニメイトグループを知る期間を設け、その後は先輩社員と上司が業務をレクチャーします。まずは担当分野で主導的役割を担って頂き、ゆくゆくは企画立案・改善業務を担当頂きたいと考えております。 ■組織構成: 当チームはマネージャー1名、リーダー1名、メンバー3名で構成されております。現在安全衛生業務は2名(40代男性マネージャー、30代女性)が担当しており、他労務業務はメンバーで協力しながら行っております。 年代としては30代が多く、チームワークを大事にしており中途入社の方も馴染みやすい雰囲気の組織です。 ■ポジション魅力/キャリアパス: ・従業員に寄り添っていただく、コミュニケーション主体の業務となり、経験を活かしてチームやミッションの中核ポジションとして活躍頂ける環境です。不調が起こる前に予防策を考えるなど(セルフケア研修や役職者向けの研修等)、企画から実行・改善まで裁量を持って業務に携わって頂けます。 ・採用から教育・フォロー、制度企画・運用まで人材サポートをトータルで担う専任部署で、将来的には幅広い人事領域で活躍可能です。また、グループ各社の人事部門と連携する業務もあり、グループ全体のスケールで業務に携わって頂ける環境です。 ■働き方: 残業は月20時間以下、在宅勤務、フレックス制度など柔軟に働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オトバンク
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【業界急拡大中のオーディオブック!トップシェア&コンテンツ数NO.1/フルフレックス制・リモートワーク制度導入/年休126日/中途多数の馴染みやすい環境/会員300万人以上でシェアトップクラスのオーディオブック】 ■業務内容: 企業が抱える人材育成や福利厚生の充実などの課題にたいし、audiobook.jp法人版を使い解決させることがメインミッションです。 法人版限定機能として、利用状況レポートによる効果の見える化や企業ごとにおすすめ書籍を掲載できるカスタマイズ表示があり、研修や福利厚生の一環として多数の事例があります。 ・大手含む導入企業130社突破「audiobook.jp法人版」の新規顧客対応 ・顧客の心を掴んで誠実に対応するカスタマーサクセス ※マーケ・インサイドセールチームが新規リードの獲得やアポイントの設定を行なっておりますので、飛び込みやテレアポは発生しません。 上記を経験に応じてお任せいたします。将来的には、音声を強みとした新たな事業への挑戦もできる環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ▽詳細 ・接点の方法 Web商談が中心ですが、初回や導入時のフォローで対面での業務が発生する可能性があります。 ・顧客について 金融業界からメーカーまで幅広く、サントリー様やリコー様など大企業にも導入しています。移動時間を学習時間にできる、という点で人材育成に関心の高い企業からの引き合いが多数あります。 ■組織構成 事業立ち上げ期のため、30-40代前半の中途入社の社員を中心に少数精鋭の組織です。 フィールドセールス:管掌役員、シニアマネジャー、マネージャー、メンバーの計4名 マーケ・インサイドセールス:2名 カスタマーサクセス:管掌役員、メンバーの計2名 ※フィールドセールスのメンバーとしてご入社いただく予定です。 ■当社について 日本最大級のオーディオブック制作・配信サービス「audiobook.jp」を運営。2024年2月時点で会員数300万人を超え幅広い層の方にご利用いただいております。 オーディオブックには目の不自由な方や高齢の方の読書をサポートができたり、「ながら聴き」で隙間時間を活用して自己学習を進められるなど、社会貢献につながる事業でもあり可能性が大きいサービスです。 変更の範囲:本文参照
300万円~499万円
【アニメイトグルー プ/リモート可/残業月20時間以下/従業員が安心して働ける環境作りに注力しております】 コンテンツの企画・制作を行っている当社にて労務・安全衛生業務を担当頂きます。 少数精鋭だからこそ、企画〜実行まで裁量を持って業務を行って頂くことが出来ます。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・安全衛生、メンタルヘルス分野の企画・実務全般(産業医、保健師対応、休復職実務、健康診断、ストレスチェック、予防接種等) ・社内労務手続対応、改善等の実務全般(グループ統括会社の管理部門と連携) ※各種外部の専用システムを使用します。(人事評価システム、ストレスチェック 、勤怠システム等) ■ポジションの魅力: ・少数精鋭だからこそチームの中核として活躍することが出来る環境です。改善等も企画から実行まで裁量を持って業務に携わって頂けます。 ・チーム協業の文化があるため、入社後のフォローも万全です。安心して業務キャッチアップ頂くことが出来ます。 ・採用から教育、フォローまで人材サポートをトータルで担う専任部署です。 ・グループ各社の人事部門と連携する業務もございますので、グループ全体のスケールで業務に携われます。 ■入社後の流れ: まず最初に当社についてやアニメイトグループを知る期間を設け、その後は先輩社員と上司が業務をレクチャーします。 まずは担当分野で案件を主導できる役割を担って頂き、ゆくゆくは自ら率先して企画立案・改善業務を行って頂きます。 ■組織構成:マネージャー1名、リーダー1名、メンバー3名で構成されております。 ■働く環境: ・土日祝休みの完全週休2日制、独り立ち以降は在宅勤務を推奨しております。 「家で出来ない業務が発生した都度、出社する」という考え方で、取り組んで頂いて問題ありません。 ・残業は月平均20時間以下。メリハリをつけ、効率的な働き方を推奨しています。 ■職場の雰囲気:職場は、20代から30代の中心に若いメンバーが多く活躍しており、チームワークを重んじる社風です。 中途入社の場合もすぐに打ち解けることが出来る環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NKB
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
550万円~899万円
総合広告代理店 放送・新聞・出版, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【リアルとデジタルを交えた提案が可能/フレックス可/リアルプロモーション交通広告のリーディングカンパニー/飲食店検索サイト『ぐるなび』創業】 当社のデジタル広告専門営業部にて営業職を募集します。従来は交通広告の営業部隊がデジタル広告の営業も行っておりましたが、クライアントからの問い合わせも増えており、デジタル広告専門部署を新規で立ち上げます。 今後の方針としてデジタル広告に力を入れていく予定となっており、将来的には分社化の可能性もあるため、貴重な経験を積むことが可能です。 ■業務内容: ・デジタル広告の提案、獲得 ∟まずは、交通広告での取引がある企業など、弊社と関係性がある直クライアントに対して提案を行っていただきます。 ・獲得案件のディレクション、進行管理 ∟外部パートナーのディレクション含めご対応いただきます。 ・獲得案件の報告書作成、再提案 ■組織構成 既に3名の担当が在籍しております。交通広告の営業部署から異動された方や、中途入社の方などがおり、連携しながら業務に取り組んでいただきます。 ■案件イメージ ・OOHのノウハウを生かし、連動させたSNS施策で認知度拡大 ・ジオターゲティング広告とOOHを同時に展開し、短期間での認知拡大を実現 ・NFCチップとOOHを活用し、スマホをかざして体験出来るコンテンツを開発 ■当社の魅力/強み ・デジタル広告事業部の立ち上げメンバーとして、事業立ち上げの経験、実績を積むことができる ・『ぐるなび』、『レッツエンジョイ東京』などの情報サイトを自社で立ち上げた実績とノウハウがある ・70年以上交通広告を軸に業界を切り拓き、トップクラスのシェアとなっている ■当社について: 知名度は高くありませんが、実は交通広告出稿量で全国トップクラスを誇るなどOOHリーディングカンパニーであり、インターネット黎明期に『ぐるなび』を立ち上げ、さらに全国550箇所以上に大型パブリックアートを設置しているアート制作集団でもあります。 そんな様々な顔と無二のユニークさを持つNKBが、デジタル広告事業部門を立ち上げます。デジタルエージェンシーとしては後発でありますが、当社にしかないリアルの強みやアセットも武器に、デジタル×リアル広告のプランナーとしての成長と、独立分社化を実現しませんか?
株式会社Seven Arcs
東京都武蔵野市中町
広告制作 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
◆TBSグループ/給与・評価体系も準拠/魔法少女リリカルなのは等の人気作多数/土日祝休み・家族手当有で家庭と両立できる◆ \ホワイトなアニメプロデューサー職で長期就業/ ・「ブルーピリオド」「魔法少女リリカルなのは」等の人気アニメを手がけています。東証プライム上場子会社であり、働きやすさとやりがいが実現する環境です。 ・2022年より新たな人事制度を導入し、TBSグループ基準の評価・給与制度を整えています。頑張りが可視化され、給与に還元される仕組みございます。 ・完全週休二日制/土日祝休み、在宅勤務も相談可能な環境です。コンテンツビジネス面でも自社IPを持ち、安定した成長を続けています。 ■現場社員の声 <現場思い>作画社員の環境改善に尽力をいただけており、色々な挑戦をしつつ、自由に就業させていただき縛りなく就業できています。 <TBSグループの良さ>フレックスタイム制の導入で若手社員を中心に現場で活躍していたり、育児制度の導入で既婚者の方も多く勤めているのも特徴です。 <キャリアパス>社内に作画・動画・仕上げ・撮影など他部署が揃い気軽に相談できるだけでなく、未経験分野への異動も可能なことが魅力です。 ■具体的な業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・作品の受注条件の管理:担当作品の受注条件を管理する役割 ・渉外業務:クライアントとのやり取り及び委員会の出席 ・予算/スケジュールの設計、管理:制作費の割り当てと主にプリプロとV編集〜納品のスケジュールを設計し、継続的な管理を実施 ・メインスタッフの依頼:メインスタッフを確保する役割 ■魅力: ・スキルアップ研修(社内勉強会)、TBSグループユニバーシティ(TBSグループの様々な人材育成プログラム)が受講可能と、研修にも力を入れています。 ・ワークライフバランスを大切にしており、年次有給休暇も入社時付与、家族扶養手当(お子様1名につき月1万円)など制度も充実しています。 ・人事評価制度もTBSグループ基準で給与評価体系を明確化しており、社員を長い目で育てる文化を醸成しています。 ■組織: ・アニメーションスタジオ本部(70名在籍、平均年齢30歳前後) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Jストリーム
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
400万円~499万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜第二新卒歓迎!/放送局などメディア・エンタメ業界に動画配信ソリューションの提案を行う企画・提案営業職/在宅勤務可/フレックス〜 ■概要: 放送局をはじめとしたメディア・エンタメ業界の顧客に対して、動画配信ソリューションを提案し、案件化(課題ヒアリング)からクロージングまでを一気通貫でご対応いただきます。 提案先は、民放キー局をはじめとしたTV局、ラジオ局、出版社などのメディア業界、芸能事務所やレコード会社などのエンタメコンテンツを保有しているコンテンツ事業者など、多岐に渡ります。 ■具体的には: 当社では、同時配信向け動画配信プラットフォーム『EQMediaSuite』や大規模配信向けの『マルチCDNサービス』等を自社ソリューションとして保有しており、それらを提案するケースもありますが、パッケージサービスだけの提供では顧客ニーズに応えることが出来ないケースも多く、別部門であるライブ配信部門やシステムインテグレーション部門と連携して提案するケースも非常に多いです。その為、単にパッケージサービスの営業ではなく、顧客の課題形成に沿って、自社内のエンジニアなどと連携し、顧客の要望に応えるために、どの様なシステムが適切かを社内で調整し、開発部隊と一緒に顧客提案を検討する必要があります。案件の種類は多岐に渡り、誰もが知るような動画配信サービスへの関与や、大規模スポーツイベントなど様々な案件にチャレンジする事が可能です。 【当社サービス紹介】 ・動画配信プラットフォーム「J-Stream Equipmedia」 ・J-Stream CDNext(Contents Delivery Network) ・ライブ配信サービス(ライブ配信代行) ・動画・Web制作/アプリ・システム開発 ■キャリアパス: 業界未経験の方でも順次、業界・業務について理解して一人前になっている方もいるので安心してご入社ください。 ご入社後はまず、研修、および、先輩社員の営業同行を通じて、当社サービスのキャッチアップを行っていただき、業界的な知見を積むと共に、弊社商材、社内システムの理解を深めていただきます。その後、特定の既存顧客を担当としてもっていただきながら、ご本人のスキル・志向性に応じて徐々に対応領域を拡大いただき、業務の幅を広げていただくことを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デジタルトレンズ
東京都新宿区新宿
新宿駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業企画・新規事業開発
<デジタルマーケ人材のキャリア支援事業/人材採用のニーズがある企業と当社Webマーケスクール受講者をつなげる新規事業/裁量◎> ■募集背景とミッション: 社長直下の新規事業としてWebマーケター育成スクールとWebマーケターのフリーランスを派遣する人材事業(人材派遣事業)の立ち上げに伴い、 サービス拡大の一端を担うマーケティング担当を募集することになりました。 今回採用する方には、新規集客を目的としてWebマーケティングを中心に、マーケター育成コンテンツの制作やその他、新規事業の立ち上げに伴う業務をご担当いただく予定です。 社長直下のプロジェクトで幅広く裁量権をもっていただき、最終的には事業責任者、マネージャーポジションにもチャレンジしていただけます。 ■職務内容: ・新規集客に関わる自社サービスのマーケティング ■組織構成: 社長直下の新規プロジェクトで、入社5年目の社員が事業責任者を務め、その他はインターン4〜5名の体制となっています。 ■Webマーケティング養成スクールの内容: Web広告運用やSNS運用、各種分析ツールの使い方を基礎から実践形式で教えていきます。 当社はもともとWebマーケティング企業であり、Web広告、SNS運用、SEO、戦略企画など、豊富なクライアントのご支援実績と社内で人材育成の経験があるため、その経験・ノウハウに基づいた実践に近い内容でカリキュラムを組み、現場で活かせるスキルを身につけていただくことができる講座内容となっています。 ただ、実務未経験となると転職は容易いものではないため、その後の受講者のキャリアも支援する人材事業も立ち上げる運びとなりました。 ■研修体制: 上記マーケティング養成スクールに通いながらOJT形式での研修となります。 ■魅力: ・当社は学生のインターンも未経験の方も関係なく、裁量を持たせて任せる文化があります。その分、責任も大きいですが、経験したことがないことにチャレンジする機会が自ずと多くなるため、その分成長スピードが速いことが特徴です。 ・入社後は業務に慣れてきましたら、インターン生のマネジメントにも携わっていただきたいと考えていますので、マネジメントスキルも身に付けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本経済新聞社
東京都
600万円~1000万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■募集背景 当社は、急激にデジタルシフトしている世の中でもニュースや解説・コラム、様々なデータを通じて皆さまのお役に立てるよう、デジタルサービスの強化に力を入れています。コンテンツやデータの制作だけでなく、新しいサービスやプロダクトを企画開発し、より使いやすくグロースさせる役割であるPdMの存在がとても大事になっています。 現在、デジタルメディアの新サービス・新機能の企画を共に推進する仲間を募集します。 ■業務内容: 主力サービスであるサブスクリプション型オンラインニュースメディア(日経電子版ほか)の企画PdMとして、主体的に既存プロダクト(ウェブやアプリ、デバイス共通機能など)の改善や、新しい機能や周辺サービスの企画に取り組み、編集やエンジニア、デザイナーやマーケターといった社内ステークホルダー、あるいは社外のパートナーと連携しながら幅広く活躍して頂きます。 また、読者分析や市場調査などを通じて将来のメディアの形を創造し、これまでにない新しいメディアやサービスの企画立案なども主担当として推進して頂きます。 <主な業務> ◎プロジェクトのリーダーもしくはその補佐として、サブスクリプション型オンラインニュースメディアのサービス企画やデータ分析、社内調整など幅広い業務を担当 ◎プロダクト担当として、既存プロダクトの継続的なグロースや今後の成長戦略の策定 ◎デジタルメディアサービスの戦略立案のため、メディア業界やテクノロジーの情報収集と分析、仮設立案とその検証、立ち上げに向けての準備など新サービスの企画開発業務の推進 <業務イメージ> ◎オンラインニュースメディアの次の打ち手を考えるチームに所属し、他の企画メンバーと一緒に仕事をします。実行フェーズではエンジニアやデザイナー、マーケターとチームを作り、推進します。 ◎ボトムアップ型の組織であり、仮説や施策案を自ら作って様々なステークホルダー(社内:編集、エンジニア、デザイナー、マーケター)と直接折衝し、実現に向けての道筋を立てます。 ◎なぜ、なにを、どう実行するのかーーから企画を組立て、ステークホルダーを巻込みながら開発を進め、プロダクトを世に出し、効果を検証しながら改善を進めていく一連の業務を責任を持って推進します。 ◎事業責任者ともコミュニケーションを取りやすいポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタプラネタリウム株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜プラネタリウム国内トップメーカー/競合少ない!/年間休日125日/国民人気アニメとのコラボ事例も複数あり〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客さまニーズを把握したうえでプラネタリウムに関する様々なソリューションを提案していただきます。クライアントの満足度の達成や、プラネタリウムに訪れる人々に感動を与えるべく、担当プロジェクトを成功に導くために企画し受注提案します。社内・社外のメンバーと連携しながらプロジェクトを遂行し、案件受注後はプロジェクトリーダーとしてマネジメントしながら一連の業務をリードする業務です。 ■提案商材: ・プラネタリウム・ドーム映像関連機器及び設備に関する営業企画、販売、顧客対応他 ・プラネタリウム・ドーム映像コンテンツに関する営業企画、販売、顧客対応他 ※主に地方自治体に向けての提案、営業となります。(一部民間企業への営業となる場合もあり) ■営業ノルマについて: 主なクライアントは地方自治体となり、その時々の予算によって受注状況が変動するため、ノルマ等はございません。 ■営業の流れ: まずは、製品知識等が無い方でも提案が可能な商材(人気アニメとコラボした映像商材等)を科学館、地方自治体のクライアント向けに提案営業をいただきます。 また、製品知識をつけていただき次第、機器等の提案もお任せいたしますが、クライアントから回収したニーズを社内に持ち帰り、技術部門の担当者と連携の上で提案所の作成等を実施いただき、営業活動に従事いただきます。(技術的な提案資料については技術部門で作成いたします) ■出張について: 担当エリアによっては、提案機器の取り付け作業への立ち合いのため、日帰り〜1週間程度の出張が発生する場合がございます。 ■雇用形態について: 正社員登用を全体とした、嘱託社員(嘱託期間6ヶ月程度)としての採用となります。 ■事業内容: ・1958年、国産プラネタリウムの1号機を開発してから、世界初のデジタル機/光学機の連動システムを開発するなど、当社は、プラネタリウム業界を技術面から牽引してまいりました。 現在はコニカミノルタグループ内で同事業を展開し、投映機器の開発・製造・番組制作、運営までを手掛けるプラネタリウム総合メーカーとして更なるシェア拡大を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社viviON
東京都千代田区神田練塀町
400万円~899万円
書籍・雑誌 放送・新聞・出版, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
日本の二次元コンテンツは海外でも人気があり、国内最大級の二次元コンテンツダウンロードサイト「DLsite」も更なる訴求が必要と考えています。 現在14カ国語対応のサイトを展開し、新規サービスも開発中。取扱作品数は86万を超え、海外からのアクセス数は4割を超え売上も成長中です。 「世界のviviONになる」という目標達成のため、海外向けサービスを中長期で拡大予定のため、今回はDLsiteおよびみんなで翻訳の韓国語に関するサービスをさらに拡大すべくサイト運営担当者を募集します。 ■業務内容 メインはマーケティングの業務になりますが、幅広くご対応頂くため、マーケティングのみではなく、ECサイト運営や、数値分析、企画立案など様々な方面でスキルを磨くことが可能です。 ※慣れるまでは先輩社員がサポートしますのでご安心ください ◎マーケティング業務 新規、既存ユーザーへのサービスの認知拡大のためマーケティングを行っていただきます。インフルエンサーと連携をしたり、メルマガを配信したり等々韓国ユーザーにささる様々なマーケティングの手法にチャレンジ頂きます。 ◎外注管理業務 動画制作や、作品翻訳を行う業務委託の方々の管理を行って頂きます。 やりとりはslackやメール等で行います。リリースに向け円滑なコミュニケーションをとって頂きます。 ◎売上数値分析、企画立案 BIツールを使用し韓国語サイトでの売上数値の集計や分析を行って頂きます。その結果、売り上げが伸びそうな作品や人気のジャンル等にはユーザーへ誘致するためのバナー作成をしたり、企画立案、実行までをご担当頂きます。 ■配属組織:国内/国外営業・海外マーケティングチーム クリエイターに対する翻訳許諾獲得営業や、イベント企画、営業、売上数値管理や、海外サイトに関するマーケティング業務を行っております。 <メンバー> ◎それぞれのチームにシニアマネージャーが1名おり、2名体制で管理を行っています。その次にリーダー、サブリーダーが数名おり、営業、翻訳、サイト管理など業務の特性ごとに担当しています。 ◎シニアマネージャー、リーダーなどすべてを含めた在籍人数は57名です。(2023年10月時点) ◎様々な国籍のメンバーが在籍しておりますので、グローバルな環境で楽しむことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
佐川急便株式会社
東京都江東区新砂
550万円~649万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【From B領域を中心にビジネス展開をしているSGホールディングスグループ/海外向け通販・お届けまでをワンストップでサポート】 物流業界のリーディングカンパニーである当社にて、人材開発課にて教育領域の運用・企画をお任せします。社内の人材育成の強化のため、教育領域の業務を幅広く担っていただきます。 人事未経験の方でもフォローいたしますので、安心してご応募ください。 ■業務内容詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・社員向けの研修、イベントの企画、運用 ・効果測定、行動変容のモニタリング ・各種KPIの集計およびレポーティング報告 ・営業スキル、経営人材向けの育成施策の推進 ・組織開発施策の浸透に向けた制作や推進 ・LMSのコンテンツ企画・受講者増に向けた社内展開の企画、推進 ・人事データ活用力向上に向けたタレントトレーニングの企画・運用 ・タレントマネジメントシステムとデータ活用に向けたプロジェクトの企画・推進 まずは研修の企画・運用・効果測定をメインにお任せし、将来的には入社後の実績とご志向を踏まえて他の業務にも携わっていただきます。 ■研修制度:入社後3日間の研修の後、OJTあり。 ■魅力: 従業員数5万6000人の規模感でダイナミックに企画を展開する楽しみや、やりがいを感じることができるポジションです。資格取得支援制度や研修も充実しているため、スキルアップも可能な環境です。 ■東京人事部教育チーム組織構成:計7人 ∟係長3名/主任3名/メンバー1名 ■働き方について: ・残業月20〜25H程度 ・リモートワークも週2日程度可能。(業務の進捗や時期によって出社比率増える可能性は有) ・シフト制ですが、管理部門の皆様は有給休暇をうまく利用し土日休みで業務を調整。 ・有給休暇付与までの入社半年間も1日の所定労働時間を調整し、お休みにする等柔軟にご対応可能。 ■グループ横断的キャリアパスについて: SGホールディングスグループでは、地域に密着した働き方のほか、グループ横断的に異動、より広いフィールドで活躍する働き方も可能です。一人一人の個性を輝かせ、あらゆるチャンスを活かしたキャリアを歩むことができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社WOWOW
東京都港区赤坂赤坂パークビル(21階)
600万円~999万円
放送・新聞・出版, 経理(財務会計) 財務 管理会計
【フルフレックス・在宅勤務OK◆エンタメが好きな方へ!】 日本初の民間衛星放送局として1991年に放送を開始し数々のエンターテインメントをユーザーに届けてきたWOWOW。映画、ドラマ、スポーツ、音楽など世界中の優良コンテンツを調達・制作しています。体制強化のための募集です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 経理業務全般(月次・四半期・年次決算・連結決算・税務関連など) ・財務業務全般(出納業務・資金調達運用など) ・開示業務(決算短信・有価証券報告書等作成など) ・担当部署の経理相談 ・その他(監査対応など) ■就業環境:配属先は社員10名以下。残業30時間程度(繁忙期は50時間程度)を想定していますが、所定労働時間が7時間であるため、プライベートの時間も十分に確保できる環境です。また、従業員数300名(男:女=7:3/平均年齢40歳)程度の企業であるためお互いの顔が分かり相談しやすい環境です。 ■部署のミッション ・決算業務を正確に実行する ・関係各所と密に連携をとり、予算策定、見通し予測を行う ・上記を推進することで、グループの収益基盤・経営体質の強化を図る ・情報収集体制を強固にしながら、適時、適切な開示書類の作成を行う ■キャリアパス 1年に1度上司と面談し、キャリアパスについて相談する機会がございます。 財務をやりたい、IR・経営戦略やりたいなど希望に応じて相談可能です。 ■当ポジションの特徴 株式会社WOWOW内には30近くの部署があり、経理は一人2-3部署を担当して経理業務を一貫して担当しています。経理部内だけではなく担当部署とのコミュニケーションも多く発生します。 ■WOWOWの魅力 ・放送、配信を通してスポーツ、映画、音楽、オリジナルドラマなど様々なエンタメをお届けしている企業で、社員もエンタメ好き、オタクが集まっています。 ・月間定額のサブスクサービスに加え、新サービス開発、イベント・映画の製作出資など様々な事業に取り組んでいます。 ・責任のある役割を任される:従業員数が少ない分、一人ひとりの裁量が大きく、年次関係なくそれぞれが責任のある役割が任せられます。 変更の範囲:本文参照
株式会社翔泳社
東京都新宿区舟町
450万円~699万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
【所定労働7時間/ハイブリッドワーク・年間休日125日で働き方柔軟/家族・住宅手当などの福利厚生も充実/上場企業グループ(SE H&I)/所定労働7h】 ■業務概要: 同社の運営するWEBメディアサイト「EnterpriseZine」の編集、運営、イベント企画等を担当いただきます。 配信する編集コンテンツの企画・編集、メルマガ作成、タイアップ記事の企画・編集など、Webメディア運営に関わる業務をお任せします。 またメディアだけでなく、書籍・電子書籍・PODの企画・編集も行います。「エバンジェリスト養成講座」をはじめとする各種イベントやセミナーの企画等も行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・企画立案の段階から自らのアイディアを反映させることが可能です。各々が自身の裁量で業務を行うスタイルが基本になります。 ・平均すると月8〜9本の制作をお任せ致しますが、能力・キャパシティーを見て担当業務を割り振っております。 ■入社後 入社後は、OJTにては1~2年ほど業務を学んでいただきます。 スキルや経験に応じて、業務をお任せしますが、業務の理解もかねてWebメディアの運営、イベントの運営、取材同行、メルマガ作成からお願いする予定です。慣れてきたら企画編集も担当いただきます。 ■EnterpriseZineについて: 当社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティ/システム運用の最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。 https://enterprisezine.jp/ ■部署構成: メディア編集部は20代〜30代を中心とした計35名で構成されています。風通しがよく、わからないことや疑問点などを上司や同僚に聞きやすい環境です。納期に関しても自らネタを探しに行くスタイルが多い為、コントロールがききやすい編集現場です。 ■翔泳社について 出版社×テクノロジーを中軸に、エデュケーション・パーソナルコンピューティング&デザイン・ビジネス&カルチャーという4つのテーマのもとで事業を展開しております。その当社でWebメディア企画編集のポジションを募集しております。 変更の範囲:本文参照
【所定労働7時間/ハイブリッドワーク・年間休日125日で働き方柔軟/家族・住宅手当などの福利厚生も充実/上場企業グループ(SE H&I)】 ■業務概要: 当社の運営するWEBメディアサイト『MarkeZine(マーケター向け専門メディア)』のメディアサイトで配信するコンテンツ企画、編集、タイアップ記事、書籍及び電子書籍の企画、編集やメルマガ作成を行います。また、各メディアが主催するリアルイベントの企画なども担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: 企画立案の段階から自らのアイディアを反映させることが可能です。各々が自身の裁量で業務を行うスタイルが基本ですが、Web記事の企画から取材を通して、原稿整理と編集をしていく流れが主となります。テクノロジーと社会の関係性に強い関心のある方にはマッチした環境です。 平均すると月8〜9本の制作をお任せ致しますが、能力や経験を見て担当業務を割り振っております。時には営業部隊からの依頼案件などもあり、大型案件にも携わる機会もございます。 ■入社後 入社後は、OJTにては1~2年ほど業務を学んでいただきます。 スキルや経験に応じて、業務をお任せしますが、業務の理解もかねてWebメディアの運営、イベントの運営、取材同行、メルマガ作成からお願いする予定です。慣れてきたら企画編集も担当いただきます。 ■MarkeZineについて: デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信するマーケティング専門メディアです。月間約780,000PV、会員数22万人を誇る国内最大級のメディアとなっています。(※2024年8月末時点) https://markezine.jp/ ■部署構成: ・メディア編集部は20代〜30代を中心とした計35名で構成されています。風通しがよく、わからないことや疑問点などを上司や同僚に聞きやすい環境です。納期に関しても自らネタを探しに行くスタイルが多い為、コントロールがききやすい編集現場です。 ■翔泳社について 出版社×テクノロジーを中軸に、エデュケーション・パーソナルコンピューティング&デザイン・ビジネス&カルチャーという4つのテーマのもとで事業を展開しております。その当社でWebメディア企画編集のポジションを募集しております。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ