2615 件
共同エンジニアリング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~549万円
-
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 販売・接客・売り場担当
学歴不問
〜同じ場所で長く働ける★正社員★社会人デビュー・25卒・第二新卒歓迎★実質年休130日★コンビニ店員や警備員、清掃員など未経験者9割★100%人柄採用★人事や事務、営業など幅広いキャリア◎★合格率の高い資格対策講座あり〜 ★同じ場所で長く働ける! 平均3〜5年ほど同じ職場で働けるため、引っ越しや転勤が少なく安心です。未経験から働き先の大手企業へ直接雇ってもらえるチャンスもあります。 ★魅力点 ・説明を聞くだけでもOK!カジュアル面談可! ・将来のキャリアを一緒に考えます! ・ゼロから清水建設・三菱重工業などの超大手案件もお任せ! ★働き方 ・残業15h程と働き方◎ ・夜勤(仮眠可)と日勤が連続しません! ・夜勤と日勤の間は必ずお休みとなるため、実質年休130日以上! ※1週間の勤務例:日勤/日勤/夜勤/夜勤/夜勤明け休/休/休 ・4〜5人のチーム制で質問がしやすい! ★業界屈指の資格取得支援あり(対象:90資格) ・テキスト・願書の無料配布、講座受講代無料、対策講座を受講中もお給料支給 ・平均70〜80%の非常に高い合格率を誇る!(業界平均40〜50%程) ★業務内容 空港やビル・ショッピングセンターにて、エレベーターやボイラーなどの設備の点検やメンテナンスなどをお任せします。書類作成などのオフィスワークもあり、PCスキルを身につけながら、20代で国家資格の取得が可能です。 ★業界屈指の研修制度 ◇入社後2週間/オンライン or 対面での全体研修 名刺交換、電話対応、メール作成方法、建設業界基礎、業務の流れなどをゼロから学べます。 ◇現場配属後:4名体制でのフォロー 配属後1〜2年は、先輩がマンツーマンで業務の流れやコツを教えます。また、研修担当と担当案件の営業、キャリアサポート担当の3名が定期的に面談を行い、現状の不安解消、将来のやりたいこと発見、資格取得に対するサポートなどを手厚く行います。 ◇その他の研修 3か月、1年、3年ごとのフォローアップ研修やリーダー研修があります。 ★働き方への取り組み 当社は「健康経営優良法人2025」に認定されており、1分単位での勤怠管理や資格対策講座の受講中もきちんとお給料として反映するなど従業員の健康と働きやすさを重視しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケーイーシー
茨城県日立市幸町
日立駅
350万円~499万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プラント機器・設備 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★まず一度カジュアルに面談をしてみませんか?★ 面談時にあなたの転職希望の御伺いと当社で行う業務説明をします。面談の中でご希望と合うようでしたら次回の選考のご案内を進めていきます。ぜひ、お気軽にご応募ください! ■採用背景: クライアントからの引き合い増加に伴い、社会基盤のサポーターとして日本のライフラインを支えてきた同社にて、技術を身に着けて、エンジニアとして広く活躍したいという意欲ある方を求めます。 ★未経験でも安心の環境 入社後は1週間の社内研修にて会社の事業に加えて、5Sや品質・情報管理などのエンジニアとしての基礎知識を身に着けます。その後、ご本人様の適性やご志向に合わせて約3カ月〜1年程度請負案件で研修を積みます。大手企業様から御要望をいただき、水道(上下水)、鉄道、電気、航空分野の制御システム等、社会インフラを支える案件は豊富にあります。ご本人様の納得感を非常に重視していますので、是非面接でお話をお聞きください。 現場配属後も先輩社員が丁寧にしっかりとスキルや知識をお教えします。 ■はたらき方 1~2週間の出張を伴う業務が、3割程度。1~2か月の出張を伴う業務が1割程度ございます。※担当していただく業務・案件によって変わりますのでこちらについては、面接内ですり合わせましょう。 ■フィールドエンジニアの仕事例 大手メーカー(日立パワーソリューションズ、三菱重工グループ等)への派遣契約となります。 (案件によっては請負化されているものもあります。) ■モデル年収 キャリアパスは「主任⇒技師⇒主任技師」といった、技術スペシャリストを目指す形になります。 ・入社6年 主任:年収450〜500万円 ・入社15年 主任技師:年収700〜750万円 ■同社の特徴: 経済活動や日常生活を支える基盤として社会インフラがあり、その中の電気・ガスや上下水道、空港、消防、そしてインフラに準ずる石油化学プラントや鉄道があります。それを構成する設備や機器・システムを構築し、保守・運用するのがケーイーシーの仕事です。社会基盤を支えるため、同社は電気・機械・材料・化学・ソフトウェア、そして放射線に関する技術や知識・ノウハウを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ジオスター株式会社
東京都文京区小石川
300万円~549万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産リーダー
★マイカー通勤可能!(ガソリン代支給)転勤無しの製造管理職/日本製鉄G/創業50年以上!業界トップクラスのシェアの「セグメント」メーカー/研修充実で安心/夜勤転勤無しで働き方○★ ■当社について 当社で扱う「ジオウェア」はジオスターが製造するコンクリート土木建材製品です。地下トンネルや地下空間のインフラに加え、道路やダム、河川、空港、防災施設など、社会のあらゆるところで、私たちの安全なくらしを支えています。そんな「セグメント」で国内トップクラスのシェアを誇り、社会インフラを支えています。 ■仕事内容:自社製品の製造管理 実際の製造は子会社が行っていますが、製品を製造するための素材や部品、作業員の数や作業内容などを管理し、生産性の向上を目指していく役割です。 ☆具体的には (1)生産工程の管理 納期に対して生産のペース管理、生産の計画・管理〜原材料の準備・調達を担当 (2)製造現場管理 製造者が問題なく製造できる環境を作りに取り組む。例:現場から「生産効率向上のため作業しやすいようなレイアウトを変更したい」という声に対し本社への伝達〜実行 (3)出荷管理 施工現場の都合に合わせた出荷ができているか、出荷する製品を間違えていないか、どういう順番で出荷するかを管理 ■入社後の流れ ・約1ヵ月間の新入社員研修:ビジネスマナーなど座学から学ぶことが可能※若手社員向け ・その後実務(OJT)※独り立ち1〜2年想定 先輩の元へ付き、生産工程の管理から開始予定。比較的専門的な知識がなくても取り組みやすく、工程管理しながら製品の知識を付けていけます◎ ■組織構成 ・工場内の当社社員20名程度※30〜40代の方を中心に活躍しています!男性社員が割合としては多いですが、女性の社員もいるため、女性の方も安心です◎ ■キャリアアップ 課長や係長などのマネジメント→工場長 ★働き方魅力 (1)残業平均25h:工事現場とは違い、工事が始まる前の上流部分であるためスケジュールのつまりがなく安心◎ (2)転勤がない (3)マイカー通勤可能/駐車場を敷地内完備/ガソリン代支給 (4)資格サポート制度:資格取得の負担や報奨金制度、高い専門性を持ったジオスター社員による各種専門講座等 (5)作業着・ヘルメットの支給 変更の範囲:会社の定める業務
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 製造・生産オペレーター
株式会社イチケン
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
650万円~999万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【東証上場の安定基盤/土日祝完全週休2日/年休120日以上/家賃・家族・資格手当有/退職金有/商業オフィスメイン/残業30H以下/無資格可//大型商業施設の実績多数!ダイナミックな仕事に携われます~】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・施工管理業務全般 (品質管理、安全管理、原価管理、工程管理、環境管理) ・協力業者との折衝等) ■組織構成: 40代の中堅メンバーを中心に、20代から50代まで幅広く在籍しています。 ■主な施工事例: BMW GROUP Tokyo Bay、ビックカメラ新宿東口店(ビックロ)、神戸空港旅客ターミナルビル、QizMALL龍ヶ崎など ■働き方: 業務に専念していただくために、直行直帰のスタイルが多いです。現場の規模に応じて2〜5人でチームを作るため、基本的にお一人で現場をお任せすることはありません。また、2024年の労働時間規制に向け、残業は基本45時間以内、多い時でも60時間以内に収まるよう、管理職によるマネジメントを行っています。具体的な取り組みとして図面作成の分業化や、外注業者・事務員の導入など取り組みをしています。 ■女性の活躍事例: 女性のライフイベントに柔軟な対応を行っており、育休産休取得率は100%です。産休後内勤業務への異動が可能ですので、長く安定して働くことができます。 ■スキルupにむけた手厚いサポートとフラットな評価体制 社員が平均4資格を保有するなど、資格取得における通学サポートや取得後の手当支援を行っています。年功序列ではなく、自由でフランクな社風であり、良い意味での実力主義の会社です。評価体制も整っており、中途入社から役職につく方も多数いらっしゃいます。 ■同社の魅力: ◎競争力強化に向けての戦略 IT活用に力を入れており、BIMに関しては、16年に本社の設計部門導入後、19年には全社稼働となり、設計施工物件での施工BIMの実用プロジェクトがスタートしています。 ◎2015年中期経営計画における2019年度の目標売上を800億に対し、同年3月期に938億円を記録(当初の目標は2年前倒しで達成、前期比14%増)し、それ以後も安定成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
★業界・職種未経験歓迎!日本製鉄グループ〜創業50年以上!業界トップクラスのシェアの「セグメント」メーカー/研修充実で安心/夜勤転勤無しで働き方○/マイカー通勤可★ ■当社について 当社で扱う「ジオウェア」はジオスターが製造するコンクリート土木建材製品です。地下トンネルや地下空間のインフラに加え、道路やダム、河川、空港、防災施設など、社会のあらゆるところで、私たちの安全なくらしを支えています。そんな「セグメント」で国内トップクラスのシェアを誇り、社会インフラを支えています。 ■品質管理とは 製品の品質を保つために、管理を行う業務です。顧客に高品質な製品を提供するために、原材料の受入れから製品の出荷に至るまでの品質検査や分析、工程管理を行っています。品質管理を行うことで、製品の安全性や取引先や顧客からの信頼性を高められることに加え、不適合品やトラブルに対して迅速に対応できるため、顧客満足度を 向上に貢献しています。 ■業務詳細 当社の場合製造は子会社が行っているため、安全で計画通りに製造するための管理業務を主にお任せ ・検査の段取り、取りまとめ ・顧客立会の来客対応・検査対応 ・製品の寸法検査立ち合い ・コンクリートの性状管理 ・Excel・Word等を使用した品質管理書の作成 実際にコンクリートを潰す等、品質精度を図るなど大規模なものもございます。検査終了後は結果票の取りまとめ、品質項目に関する書類作成を行います。 ■入社後の流れ ・約1ヵ月間の新入社員研修ビジネスマナーなど座学から学べる※若手社員向け ・実務(OJT) まずは検査票の取りまとめなど書類作成からスタート。その後はお客様への対応や実際の検査工程管理など徐々に仕事の幅を広げる。 ■組織構成 8名程度※内課長・係長が1名ずつ 30〜40代の方を中心に活躍しています! 男性社員が割合としては多いですが、女性の社員もいるため、女性の方も安心して働ける職場です。 ■キャリアアップ 課長や係長などのマネジメント→工場長 ■働き方魅力 (1)残業平均15〜25h (2)転勤無し (3)資格サポート制度の充実 資格取得例:コンクリート技師、施工管理技士、技術士、フォークリフトやクレーンなど多数 (4)作業着・ヘルメットの支給 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社晃和コンサルタント
宮崎県宮崎市本郷北方
700万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
◇◆年間休日120日/宮崎空港まで車で10分/過去3年間の離職者0、長く働ける環境が整っています◇◆ 建設コンサルタントとして、インフラ整備に係る「測量」「調査/計画」「土木設計」「維持点検」を行っている当社にて、管理技術者としてご活躍いただきます。 ■期待すること: 次世代の技術者育成にも力を入れており、ご入社頂いた方には若手の育成にも尽力頂きたいと思っています。 ■業務概要: 道路/砂防/橋梁、トンネル等各種構造物の点検・補修設計を3本柱として業務を行っており、案件の全体管理は社長が行っています。 (1)道路:国交省からの依頼がメイン。社長は道路の技術者のため、この案件中心に管理を行っています。 (2)砂防:宮崎県からの依頼。専務が中心となっています。砂防の依頼件数は県内トップクラスです。 (3)橋梁、トンネル等各種構造物の点検・補修設計:大手コンサルとのJVでの受注も有り。毎年安定して受注しております。 今回は「各種構造物の点検・補修設計」等の各種構造物に係る業務をお任せします。ゆくゆくは、管理職候補として社員の育成にも携わっていただきたいと考えています。 <社員数>現在36名(技術職40代:7名/20〜30代:12名/内、管理者6〜7名) ■同社の魅力: ・国交省や宮崎県からの依頼が多数あり、業績も安定しています。 ・現社長(二代目)は根っからの技術者で、自身も道路の技術士として自ら現場へ向かい、若手社員の育成をしているため社員の成長が早く、その姿を見て取引先からも「社長を中心に技術力UPに頑張っている」と高評価をいただいています。 ■募集背景: 最近、宮崎県内で当社の認知度や評判が上がっており、道路や河川・砂防案件はもちろん、橋梁・トンネル等既存施設の維持管理に係る設計の依頼が増えています。国交省関連の受注確率が高く、宮崎県内で起こった台風災害などの災害復旧関連での仕事等も増加しています。しかし、技術者不足により追加受注ができない状態のため、一緒に働く仲間を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 製造・生産オペレーター
★業界・職種未経験歓迎!日本製鉄グループ〜創業50年以上!業界トップクラスのシェアの「セグメント」メーカー/研修充実で安心/夜勤転勤無しで働き方○/マイカー通勤可★ ■当社について 当社で扱う「ジオウェア」はジオスターが製造するコンクリート土木建材製品です。地下トンネルや地下空間のインフラに加え、道路やダム、河川、空港、防災施設など、社会のあらゆるところで、私たちの安全なくらしを支えています。そんな「セグメント」で国内トップクラスのシェアを誇り、社会インフラを支えています。 ■品質管理とは 製品やサービスの品質を保つために、管理を行う業務です。消費者に安全で高品質な製品を提供するために、原材料の受入れから製品の出荷にいたるまでの品質検査や分析、工程管理を行っています。品質管理を行うことで、商品の安全性や取引先や顧客からの信頼性を高められることに加え、不適合品やトラブルに対して迅速に対応できるため、顧客満足度を向上に貢献しています。 ■業務内容 製造は子会社が行っているため、安全で計画通りに製造するための管理業務を主にお任せ ・検査の段取り、取りまとめ ・顧客立会の来客対応・検査対応 ・製品の寸法検査立ち合い ・コンクリートの性状管理 ・Excel・Word等を使用した品質管理書の作成 実際にコンクリートを潰す等、品質精度を図るなど大規模なものもございます。検査終了後は結果票の取りまとめ、品質項目に関する書類作成を行います。 ■入社後の流れ ・約1ヵ月間の新入社員研修ビジネスマナーなど座学から学べる※若手社員向け ・実務(OJT) まずは検査票の取りまとめなど書類作成からスタート。その後はお客様への対応や実際の検査工程管理など徐々に仕事の幅を広げる。 ■組織構成 8名程度※内課長・係長が1名ずつ 30〜40代の方を中心に活躍しています! 男性社員が割合としては多いですが、女性の社員もいるため、女性の方も安心して働ける職場です。 ■キャリアアップ 課長や係長などのマネジメント→工場長 ■働き方魅力 (1)残業平均15〜25h (2)転勤、出張無し (3)資格サポート制度の充実 資格取得例:コンクリート技師、施工管理技士、技術士、フォークリフトやクレーンなど多数 (4)作業着・ヘルメットの支給 変更の範囲:会社の定める業務
山和塗装工業株式会社
千葉県市原市今津朝山
ゼネコン, 建築施工管理(店舗内装) 販売・接客・売り場担当
【未経験歓迎!サービス業など幅広い業種から施工管理として活躍しています★/転勤無・年間休日120日・平均残業25時間以内・ワークライフバランス◎/創業67年の老舗工事会社で専門的な塗装の監督業務に挑戦できます】 ■ 業務内容 スケジュールを考えたり、協力企業の方との日程調整、品質管理などを行うお仕事です。実際に手を動かす作業員ではないので、力仕事はなく、事務業務・デスクワークも多いです。 具体的には「学校・橋・空港・住宅」など幅広い施工実績があり、協力会社との作業を中心に指示を出して工事の工程や日程を調整します。 ■ 業務の流れ 始めは経験豊富な先輩スタッフのサポートを受け、同行をする形で監督業務をお任せします。今まで工事現場に入ったことがない方でもヘルメットのつけ方から指導し、徐々に慣れていただけるように業務をお任せします。 ■ 組織体制 渋谷本社には代表取締役、現場管理スタッフが3名・総務職が1名・派遣事務1名の6名が在籍しています。 千葉営業所には所長を含め現場管理スタッフが3名・パート事務1名の4名が在籍しています。 ■ 専門性が身に付きスキルアップできます 塗装・防水の改修工事が主な案件で、専門性が身に付く環境です。 資格を取得するために協力的な環境に加え、資格補助も2,000円から15,000円まで幅広くスキルアップを徐々にできる環境になっています。 ■ ワークライフバランスが叶う環境 塗装・防水の改修工事が主な案件で、担当案件によっては比較的業務のコントロールもつけやすく、お客様によっては夜間・休日工事等も行えないケースが多いため、残業も月平均9.5〜25時間に抑えられています。 転勤もなく直行直帰OKで土日休みの働きやすい環境に加え、長期休暇もございます。代休も取得可能でより良い環境を作ろうと日々相談ができる環境です。 ■ 評価制度 ただ案件をこなすだけでなく、個々人の目標設定と到達度に基づいた評価制度があり、自ら学んでいきたい、技術を身につけたい方には適したポジションです。 ■ 施工分野 ・建築物や橋梁の塗り替え ・プラント設備、電力(送電鉄塔)の塗り替え ・その他の塗り替え,防水など 変更の範囲:無
コマニー株式会社
大阪府
400万円~649万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
【パーテーションでトップシェア/東京国際空港ターミナル、東京スカイツリーへの納入実績有り!/社内コミュニケーションが活発】 ・パーテーション業界において、トップクラスのシェアを誇る当社にて、ルート営業をお任せします。 ■業務内容: ・業界トップクラスのシェアを誇る当社パーテーションを、材質やカラーだけでなくレイアウトまでトータルに提案。内装業者などの販売代理店を中心に、5〜10社の顧客を担当頂きます。 ・多くの案件が得られるように、まずは担当となる既存の代理店と良好な関係性を築いてください。発注があれば、代理店の担当者もしくは1人で現場や商談に向かい、実測作業とヒアリングを実施。簡単な図面を作成(経験不要)して、提案を行っていただきます。 ・現場立会いを含めて、1日5〜6件のペースで代理店などを訪問。1案件は打合せから工事終了まで短くて1週間、長くて2〜3ヶ月になります。 ■顧客: ・依頼元となるのが、デザイン事務所、設計事務所、什器設備販売会社、建設会社などの会社でレイアウト変更や新設の相談を当社に依頼をいただけるようにする代理店向けのルート営業となります。 ■案件属性: ・オフィス・工場・医療・福祉・教育施設等の新築工事、リニューアル工事などの案件が多いです。 ■入社後の流れ: ・先輩社員がOJTを通して1から教えます。また、最初は先輩について商談に行き教えてもらいながら経験を積んで頂きます。 ■予算やノルマについて: ・ノルマはありません。個人毎に目標を決めて営業を行っていただきます。 ■配属組織: ・現在、営業部には7名が在籍しており、幅広い年齢の方々が活躍しています。 ■働き方: ・年間休日121日で土日祝日休みとなっており、月平均残業時間も20時間程度とライフワークバランスを充実できる環境です。 ・社内コミュニケーションが活発で、上司・部下の間でもなんでも話せる風通しの良さが魅力です。 ・先輩社員がOJTを通して1から教えます。また、最初は先輩について商談に行き教えてもらいながら経験を積みます。 ■現代のはたらき方に合わせた「間づくり」 同社はパーティションのもつ特性を活かし、企業におけるリモートワーク推進など多様なはたらき方に合わせて提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社合田工務店
香川県高松市天神前
ゼネコン 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇数十億円規模プロジェクト/地域ランドマーク建築/官公庁・民間工事/スケール大きな営業◇◆ ■業務詳細: 当社は官公庁や学校建築などの公共工事をはじめ、マンション・ホテル・空港・工場・病院・老人保健施設・店舗・環境関連施設などの民間工事などを担っております。今回、営業チームの強化と組織拡大を目指し、新たに営業職(リーダークラス)を募集します。 <具体的には> 公共・民間の総合建築営業として、以下の業務を担当していただきます。 ・新規お客様の開拓 ・既存顧客との関係維持 ・プロジェクトの提案から契約、施工管理までの一連の流れのサポート ・現場との連携およびお客様との調整業務 ◎将来的には営業チームの中核となりマネジメントや組織強化もお任せいたします。 ◎地域のランドマーク的な建物も数多く手掛けるなど、地域の幅広い建築ニーズに対応し、地街づくりを担っていくポジションです。 ◎活動エリアは四国全域、もしくは関西圏となります。 ■組織構成: 20〜60代までの幅広いメンバー7名で構成されております。 ■当社の強み: 以前から大阪に営業所を構え、関西エリアにおいて福祉施設・オフィスビル・工場・マンションなど、主に民間の建築工事案件を手掛けてきましたが、受注量が増加傾向にあることを背景に2020年支店へと格上げし、関西エリアにおける受注活動を本格的に行っていくこととなりました。 建築工事では中国四国エリア最大手としての実績と、地方発のゼネコンとして約60年間、首都圏マーケットで評価され、培ってきた狭小エリアにおける建築施工技術力などが強みです。 ■安定した基盤: (1)創業以来の黒字経営…社内に存在する営業、設計、積算、建築、管理部門が、一貫体制を構築しているからこそ、多種多様な施工実績を残すことができました。また、24時間365日のメンテナンス体制を整えており、高い評判を獲得しています。 (2)DX化で効率化を推進…システム(ANDPAD、スパイダープラス、等)の導入により通常夜間に対応していた事務処理や図面の修正がアプリで対応でき、業務時間の削減につながっています。このようなDX化が働きやすさを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電設株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
■業務内容:同社が受注する架空送電設備、地中送電設備、変電設備等の施工管理を担当して頂きます。具体的には、案件管理、品質管理、設計積算、施工管理などの業務を想定しており、ご希望や適性に応じて配属決定いたします。エリアは関西圏がメインです。遠方の案件に対しては出張ベースでご対応を頂く事になります。 〜東証プライム上場・住友グループの総合設備会社/東京国際展示場・東京国際空港・関西国際空港など多数実績有り/全50講座を超える充実した社内研修制度〜 ■施工事例:関西を中心に、日本全国の施工を手掛けております。 ・袖ヶ浦火力発電所ガスエンジン発電設備(2011年竣工/千葉) ・姫路支線No.20−24移設および除却(2011年竣工/兵庫) ・信貴敷津線No.60−63移設および除却(2011年竣工/大阪) ■就業環境について:中期経営計画「Vision19」において、重点施策のひとつに「ワークライフ・バランス施策の再構築」を掲げ、労働環境の改善に向けて、積極的な取り組みを行っております。 残業が超過する場合、マネジメント管理されている為、超えないよう別部署からの応援があります。また時間帯有給の導入や、サテライトオフィスの利用などが出来るようになり、働き方改革が進んでおります。 ■同社の魅力と特徴: ◇電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を誇ります。 ◇積極的な海外展開:同社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。同社は国内だけではなく、海外への事業展開に注力しています。現状の売上比率も2割を超えています。成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。 ◇充実した研修制度:『社員の成長が当社の成長の源泉』であり、『人を育てる会社、人が育つ会社』が当社の基本的な考え方になります。そのため、設計・積算実習、電工技能実習、安全品質講習など全50を超えるプログラムがあり、資格講習など資格の取得を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社晃和設備
東京都品川区東大井
鮫洲駅
500万円~899万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
※完全週休2日制/長期宿泊の出張なし/資格取得支援◎/豊富な福利厚生/中小企業退職金制度あり/直行直帰可能※ ■職務内容 主にビルや商業施設を中心に給排水衛生・消防・空気調和換気設備の施工管理を行っていただきます。2〜5人で案件を担当することが多く、入社後も安心して業務に取り組むことが可能です。 平均して2〜3億円の案件を担当します。中には5〜6億円程の案件もございます。 ■組織構成 技術部では現在14名在籍しており、20代4名、30代3名、50代7名と若手からベテランまで幅広い層の方がご活躍いただいております。 ■働き方について 案件も都内23区が中心となるため長期宿泊の出張はなく、また転勤もございません。安定した就業をすることが可能です。現場に直行直帰可能なため、拘束時間も短いです。月1度会社に集合して報告会を行っています。 ■工事実績: 迎賓館事務局庁舎、衆議院副議長公邸、早稲田大学所沢校舎、渋谷マークシティ、イケア船橋店、東京国際空港、紀尾井町ガーデンテラス、丸紅本社建替工事 ※2017年には代表取締役が消防設備士として東京都消防庁大井消防署より功労顕著表彰された実績があります。 ■充実した福利厚生 同社は福利厚生サービス「アソシエ倶楽部」に加入しており、下記のような福利厚生が提供可能です。※一例 ・中古物件・賃貸・リフォーム・引っ越しの割引 ・介護施設や介護サービスの割引 ・人間ドックの割引やその他健康サービスの提供 ・スポーツ関連施設、レジャー施設、飲食店、宿泊施設等の割引 ・育児や健康、ファイナンシャルについての無料相談口の利用可能 ■スキル・キャリアアップ 同社は社員の75%が有資格者となり、資格取得についても積極的に取り組んでいます。多忙の為実務は身につくがなかなか資格取得が出来ないことが多い業界ですが、社員が有資格者が多いことから協力する雰囲気があります。 また会社から資格取得者には毎月資格手当を支給しております。 同社は年功序列ではなく、実力次第でトップ層にステップアップできるため正当に評価される環境で働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松村組 (パナソニック・トヨタ自動車の合同出資会社 PLTグループ)
東京都千代田区三番町
500万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
~創業130年の実績と信頼/公共案件3割・民間案件7割のバランス/年齢給メインで昇給が安定/トヨタ×パナソニックの新会社グループ企業~ ■担当業務: オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の建築施工管理職として従事していただきます。 具体的には下記の業務に従事していただきます。 ・建物の施工管理業務、所長の補佐、現場代理人 ・施工管理業務の業務改善 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・現場での定例会議、本社での工事部会議 など。 ■就業環境: 当社の魅力はチームプレーでみんなが気さくに声をかけ合う、和気あいあいとした雰囲気。 仕事の受注に関しても社員に無理をかけないように受注しているため、基本夜間工事は無、残業時間についても40時間程度となっております。 ■当社について: ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受けることで、自己の成長を促進できます。 ■施工実績: 日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
大阪府大阪市北区天満
ヤハギ緑化株式会社
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
ディベロッパー, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜働く環境の改善&収入の安定ができる職場です◎/土日完全休み、年間休日126日/東証プライム上場名鉄グループのゼネコン矢作建設工業株式会社の子会社〜 ■業務内容: 当社が受注した法面補強工事(パンウォール工法)において、1次請けとして、工程・品質・安全等の土木施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・現場の安全/品質/工程管理 ・資材などの調達管理 ■ポジションの特徴: ・特殊工法の施工のみを1次請けとして担う為、工期は1-6ヵ月と短期の案件となります。 ・現場によっては、東海3県(愛知、静岡、三重)への出張もあります。宿泊施設は会社で用意します。(単身赴任手当、出張手当、現場手当、規制旅費あり) ■組織構成: 4名(40代〜60代) ■就業環境: ・土日完全休み、年間休日126日と社員の働きやすい環境も実現しています。 ・工法がパンウォール工法に固定されている為、段取りがシステム化されています。それ故に業務を一定覚えた後にはスムーズに段取りを行うことができ、残業時間が20〜30時間で抑えられています。 ■当社の特徴: 【100億円規模の大型プロジェクト多数】 IKEA長久手や中部国際空港セントレアホテル、ラシック等、携わる案件は100億円規模の案件が中心です。名古屋鉄道株式会社からは駅ビル、鉄道高架事業などを受注。地域の特性を十分に把握し、豊かな街づくりに貢献しています。 【働き方改善に向けた取り組み】 2021年4月より当社で働く技術者の就業環境を整える目的で建築企画部・土木企画部を組成しました。現場から発生する事務作業を巻き取り、加えて現場に対するICT化を推進していく役割も担います。組成間もない体制ではあるため、残業時間の削減への影響はまだまだこれからとなりますが、2024年の建設業界における労働時間上限規制に向けて中期経営計画にも掲げ、長期的に変革していく姿勢です。 ■当社について: 当社は東海地域随一の規模と約70年の歴史を誇り、公共土木工事(道路・高速)をメインに、名鉄関連の鉄道土木工事や、都市部の大規模商業施設向け造成などの民間土木工事を手がけています。名鉄グループであるため、名鉄グループの案件を安定的に受注しています。 変更の範囲:会社の定める業務
両備ホールディングス株式会社
岡山県岡山市北区錦町
鉄道業 道路旅客運送業, 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜グループ売上1,500億円超/グループ従業員約9,500名を超える岡山を代表する両備グループの中核企業・平均勤続年数11.5年〜 ■業務概要: ・世界トップクラスの生産台数を誇る 海外製トラック スカニア整備をお任せします。 ・「最新技術に触れたい!高性能車両の整備に挑戦したい!」そんな想いを持つ方には絶好の環境。今後スカニア事業の拡大を見据え、次世代メカニックを募集します。 ・当社は岡山県唯一のスカニアトラック正規販売ディーラーです。 \スカニアジャパン主催のメーカー研修への参加/ ・日々の業務での技術向上は勿論ながら、メーカー主催の県外研修も会社支援にて受講いただく機会もあります。 \仕事をしながら勉強できる環境をバックアップ/ ・研修や資格取得補助制度も充実しており、専門的な知識と技術を身に着けることができます。 ■会社について: ◇「働き方改革関連認定企業:くるみん」「健康経営優良企業」 ◇両備グループの中核企業として、幅広い事業をやっています。社会のため、お客様のため、社員のために思いやりを発揮していただける人財とともに、さらなる発展を目指しています。 ■両備グループとは: 両備グループは現在は約50社、従業員数約9,500人を擁する企業グループです。 岡山の〈インフラを支える〉企業として、交通(電車、バス、空港運営)からモノづくり、商業施設の運営等幅広い事業を運営しており、岡山県内ではありがたいことに「認知度100%」の企業です。 社会・お客様・社員への「思いやり」を大切にする当社で、共に働き、生きがいを見つけ、幸せを実現しましょう! ■両備テクノモビリティーカンパニーとは: 「安全・安心・高品質・高技術力で日本一のサービス」をモットーに、お客様のニーズに合わせたサービスを提供しています。マイカーなどの小型車両から大型・特殊車両、クレーン車、油圧ショベル、産業機械などの車検・整備をはじめ、板金塗装・車体塗装など様々な関連業務を通じ、多くの実績と大きな信頼を積み上げています。 近年では、防犯カメラ・非常用電源の設計施工から建設機械・産業機械まで幅広い商品の販売にも注力しており、最新鋭の設備を備えた新工場での製造など、新時代に対応したトータルソリューションで、さらなる安全と安心を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
【年休121日/基本土日祝休み・残業20H程度でプライベート充実/国内トップ級シェアで安定性◎/創業60年「間仕切り」パーティションの建材メーカー/パーティションで空間をデザイン】 ■業務内容 オフィスの在り方が変化している中で需要が高まっているパーティション設置の施工管理業務をお任せします。 外勤と内勤は半々ぐらいの業務イメージとなります。外勤は週に2,3日で半日程度となります。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・営業より案件を引継ぎ、受注した可動式パーティションを空港・商業施設・病院・工場などに納入します。 ・仕様書の確認 ・見積書の作成 ・部材の発注 ・関連会社との打ち合わせ(調整業務) ・施工業者のスケジュール確認 【内勤】仕様書を確認→工事業者発注と同時に材料を発注→工程管理 【外勤】営業に同行し客先訪問→図面を作成→見積書作成→受注。工事の進捗状況確認 ■魅力: ・ライフワークバランスを充実できる環境:年間休日121日(土日祝日休み)、月平均残業時間も20時間程度。 ・業界の立ち位置:間仕切業界の国内シェアの【約27%】を占め、中でも可動間仕切はトップシェアを誇る。 ・将来性:個室空間の商材など時代に応じた商品やサービスを提供して直近の業績はコロナ前以上の水準。 ・全国にまたがる販路:全国で1,000店以上の販売代理店網を構築。600名を超える施工技術者を全国に配置し強固な施工体制ネットワークを築くことで、柔軟かつ専門性の高い対応を実現。 ■入社後の流れ: 先輩社員とOJTにて業務を覚えて頂きます。先輩社員と一緒に、お客様対応、発注、現場管理等々を習得しながら実務にあたります。 ■キャリア: ご経験やスキルによっては入社して数年で、課長職など管理職へのキャリアアップも可能です。また、営業職や商品開発など他職種へのキャリアチェンジも可能です。 ■現代のはたらき方に合わせた「間づくり」: 当社はパーティションのもつ特性を活かし、企業におけるリモートワーク推進など多様なはたらき方に合わせて提案しています。 特に個室空間で集中して働くことのできるデスク付き個人ワークブース「Remote cabin(リモートキャビン)」は、コロナ禍において好調に推移しました。 変更の範囲:本文参照
新光産業株式会社
山口県宇部市厚南中央
機械部品・金型 サブコン, 意匠設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜山口県宇部市本社の建設・鉄鋼・機械の総合メーカー/未経験からスキルが身に付く/中途採用割合6割以上で馴染みやすい環境/経済産業大臣(経済産業省)選定〜 ■業務内容: 民間企業から依頼を受けた物件の施工管理として、現場の工事がスムーズに進むように協力会社への書類作成や打ち合わせの準備などをお任せします。協力会社との打合せ・工事スケジュールの管理などがメインとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 研修を通して、徐々に技術を身に付けることができるため安心です。入社後に施工管理技士資格を取得するための必要な技術を習得し、現場で施工管理の実務経験を積みます。その後、資格取得のための社内教育を受け資格試験にチャレンジし、部門を統括するリーダーを目指していただきたいと考えています。 ■働き方: ・活動エリアは宇部・小野田を中心に、遠くても下関・下松となります。 ・一つの現場を担当すると完成まで1年前後かかります。他の現場を並行して担当することはありません。自分の受け持った工事に集中して仕事を進めることができます。 ■配属先について: 建設事業部では、建築工事・土木工事の2部門に分かれており、それぞれの部署で、地域を代表する有名な建造物を手掛けています。 <実績> ・建築工事…山口宇部空港ターミナル、株式会社ユニクロ 本社 ・土木工事…綾羅木バイパス ■仕事の魅力/特徴: ◎地図に残る、スケールの大きな「モノづくり」にチャレンジ可能 ◎未経験から着実にスキルが身につきます ◎年間売上・約100億円。経営好調で安定して働ける&安定して稼ぐことが可能(例:30歳入社/未経験入社で初年度年収430万円) ■仕事の面白さ: 何もないところから建物や大きな橋を建てる建設業は、作るものがとっても大きい「モノづくり」と言えます。自分たちの手で、何かを形として作る/残すことが好きな方なら、やりがいを感じられる業務です。 ■ワークライフバランスが整う: 新光産業は同業の繁忙期に比べると残業は少ない環境です。それは、社内でしっかりと労務管理を行っているから。複数の施工管理者が従事する現場では、土曜日を交代で休むように指導しています。そのため休日や休憩時間が取りやすい環境となっています。 変更の範囲:本文参照
400万円~449万円
機械部品・金型 サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜山口県宇部市本社の建設・鉄鋼・機械の総合メーカー/未経験からスキルが身に付く/中途採用割合6割以上で馴染みやすい環境/経済産業大臣(経済産業省)選定〜 ■業務内容: 官公庁や自治体発注の元請けとして施工管理を行います。 現場の工事がスムーズに進むように協力会社への書類作成や打ち合わせの準備などをお任せします。協力会社との打合せ・工事スケジュールの管理などがメインとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 研修を通して、徐々に技術を身に付けることができるため安心です。入社後に施工管理技士資格を取得するための必要な技術を習得し、現場で施工管理の実務経験を積みます。その後、資格取得のための社内教育を受け資格試験にチャレンジし、部門を統括するリーダーを目指していただきたいと考えています。 ■働き方: ・活動エリアは山口県内全域となります。 ・一つの現場を担当すると完成まで1年前後かかります。他の現場を並行して担当することはありません。自分の受け持った工事に集中して仕事を進めることができます。 ■配属先情報: 建設事業部では、建築工事・土木工事の2部門に分かれており、それぞれの部署で、地域を代表する有名な建造物を手掛けています。 <実績> ・建築工事…山口宇部空港ターミナル、株式会社ユニクロ 本社 ・土木工事…綾羅木バイパス ■仕事の魅力/特徴: ◎土木部では次代を担う人材を求めています。経験がなくても、意欲があれば会社がしっかりと成長をサポートします。 ◎土木工事においてはICTを活用した施工が取り入れられており、スケールの大きいものづくりでやりがいも大きいお仕事です。 ◎年間売上・約100億円。経営好調で安定して働ける&安定して稼ぐことが可能です。(例:30歳入社/未経験入社で初年度年収430万円) ■ワークライフバランスが整う: 新光産業は同業の繁忙期に比べると残業は少ない環境です。それは、社内でしっかりと労務管理を行っているから。複数の施工管理者が従事する現場では、土曜日を交代で休むように指導しています。そのため休日や休憩時間が取りやすい環境となっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社HEXEL Works
東京都港区芝大門
400万円~899万円
サブコン, 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【大型マンション工事と米軍施設工事でトップシェアを誇る!/年間賞与2回とは別に成果配分制度(社員への利益還元20%)/大型案件に携われるやりがい/高い専門性と技術力◎/完全週休二日制(土日祝休み)】 ■職務内容 大型マンション・オフィスビル等の新築またはリフォーム電気工事における施工管理者の補助業務をお任せします。※戸建物件は扱いません。 ■業務詳細 ◎東京第一支店/東京第二支店 民間・公共問わず商業施設や工場、各種公共施設、リゾート施設、介護・医療施設、オフィス、宿泊施設、研究・教育施設、空港・道路など多岐に渡ります。 担当案件は新築・改修の双方があり、1年〜2年で1案件のプロジェクトに関わります。工事規模は5,000万円〜10億円ほどとなり、より大きな規模の案件に関わりたい方にはぴったりの環境です。 ※1億円を超える現場の場合、現場代理人の他にサブ代理人が付きます。 ◎東京第三支店 オフィスビル・テナントビル、工場、共同住宅、さらには国内の米軍施設を対象に、事前の調査・シミュレーションをもとにさまざまなリスクを想定した条件出しと検証を行い、建物診断から保全計画の立案、リニューアル工事などを担当しています。多数の銀行店舗の業務用発電設備工事、数十年の長期にわたり建物の保全改修作業を請け負う工場の工事案件などを行っています。 ■働く環境 クラウド活用による情報共有やIT機器を用いた生産性向上により、労働時間の削減に取り組んでいます。ポロシャツ等での私服勤務の容認など働きやすい環境作りにも反映されています。勤務地についても出張等はありますが、地域採用をしているため当面の予定はございません。 ■強み ◎大型マンション工事の実績・知名度No1! ノウハウや実績を積み重ね、常識にとらわれないアプローチを行うことで量産型の施工体制を確立しました。 ◎利益を社員に還元 成果配分制度により利益を社員に還元しており、年2回の賞与とは別に年間利益の20%もの利益還元を行っております。業務の成果がしっかりと跳ね返ってくる事でやりがいを感じてもらうだけでなく、支えてくれる家族への感謝・社員を大事にする社風が強く表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社点天
大阪府大阪市此花区島屋
安治川口駅
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 店長 販売・接客・売り場担当
〜未経験入社の方も多数活躍中◎/働きやすさ◎/土日のお休みも取得可能/多様なキャリアアップが可能/昭和52年創業〜 大阪名物「点天餃子」の百貨店での店舗運営をお任せします。将来的には店長を目指して頂きます。 ■業務詳細 ・接客販売 ・イベントや限定商品などの販促企画と実践 ・発注等の受注管理 ・数値管理 ・アルバイトの管理(シフト作成等) ■入社後の流れ 入社後は研修や工場見学・店舗見学を行います。その後現場に配属され先輩社員からOJTを受けつつ、少しずつ仕事内容を覚えていただきます。定期的にフォロー研修も行っているため、未経験の方でも安心してご応募ください。 ■働き方について 当社はフレックス制を採用しており、シフトの組み方によっては自由に休日を設定して頂くことができます。土日のお休みでも取得可能です。 フード業界ですので、やむを得ない残業が発生する場合もありますが、社員同士協力してより良い働き方を工夫しており、社員の働き方改革に着目しております。 ■キャリアアップ 店舗スタッフから店長に、希望があればマネージャー/本社勤務等、多彩なキャリアを選択することが可能です。中小企業のメリットとして挑戦意欲のある方へのキャリアアップは積極的に支援しています。離職率も低く、10年以上勤めている社員も多いです。 ■やりがいについて お客様から「点天の餃子美味しかったよ!」の言葉を頂くと、自然と笑顔になり、お客様に安心安全な美味しい餃子を届けよう!とモチベーションが上がります。職場の雰囲気も明るく笑顔が絶えず、本当に働きやすい環境です。 ■当社について 贈られてうれしい、全国で愛される点天餃子を誇りをもってお客様にお届けしています。事業面でも百貨店、駅、空港以外への新規販路の開拓といった挑戦を行っており、さらなる成長を担う人材の確保を進めています。先の未来が見えにくい中で新たなチャレンジができるのは「点天のブランド力」があり、一度食べてもらえればファンになってくれる人がいると信じているからです。大阪土産といえば点天。その点天を一緒に拡大してくれる人の応募をおまちしています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ