1322 件
鈴木設計株式会社
静岡県沼津市高島町
-
350万円~549万円
設計事務所, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜9割が公共事業で安定/完全週休2日(土日祝休み)/平均有給取得日数12日/月残業20時間程度/資格取得支援あり/ステップアップ可能〜 ■業務内容: 公共工事を中心とした道路、河川などの総合的な土木設計をお任せします。 ■業務詳細: ・CADを使って図面を作成し、コンサルとして図面のご提案まで工事の設計業務全般を行っていただきます。 ・公共案件が9割で、300万円〜3000万円まで幅広い規模の設計を行っていただきます。工期は規模により異なりますが3ヶ月かからないものから1年半ほどかかるものまでございます。 ・当社では経験や資格の有無のバランスを考慮して、2〜3名のチームで1現場を担当、1人当たり並行して5案件程度の担当をいただきます。 ■組織構成: 男性11名、女性3名の14名、20代〜50代まで幅広い社員が活躍しています。 ■入社後の教育体制: OJTにて業務に慣れていただき、2〜3年を目途に独り立ちを目指していただきます。時間をかけてチームで育てていく環境のため、未経験の方でも安心して活躍いただける環境です。もちろん経験をお持ちの方には早くから業務をお任せしていきます。資格取得支援制度もあるため、働きながら資格取得を目指していただくことができ、資格を取得することでステップアップもできる環境です。 ■魅力: ◇9割が公共事業 静岡東部の公共事業はほぼ当社が請け負っております。自分が設計をした案件が形となり、自分の町がよくなっていくことが目に見えてるため非常にやりがいを感じることができます。 ◇創業70年の実績で今後もニーズ増 近年、地震や豪雨の影響から災害対策の点検や補修の依頼が増えています。 当社は長い歴史の中で多くの実績と信頼を積み重ねてきたため、継続して案件の依頼をいただいたり、類似案件のご依頼をいただくなど、今後もニーズが増えていく見込みです。 ◇働きやすい環境 平均有給取得日数は12.9日、資格取得時の初回受験については試験準備講習会の受講も含め100%会社が負担、残業目標は月平均18時間以下程度、ハイテク技術を取り入れて業務の改善を行うなど働きやすい環境整備にも力を入れています。頻繁にメールで従業員に残業時間の共有をしていることから、働き方の意識づけや取り組みが進んでいます。
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
京都府
500万円~650万円
システムインテグレータ, Webデザイナー
クラウドアプリケーションの開発におけるUI/UXデザイン企画~フロントエンド実装までをお任せいたします。 弊社お取引先である、大手電子部品メーカーの新規事業部門のご支援プロジェクトに参画いただきます。 プロダクトオーナーと連携し、チームでスクラム開発を推進。 その中のデザイン/フロントエンド開発に加え、メンバーのデザインレビューもお任せいたします。 ■デザインツール ・デザインで常用するツール - Photoshop - Illustrator ・デザイン場合によって使用するツール - XD - Figma - Premiere pro - After Effects ※Figma、Illustrator、XDの利用経験があれば基本的に全て網羅可能です! ■開発言語 ・HTML ・CSS ・JavaScript(Vue.js) ※HTML, CSSについてはコーディング経験/知識があると良いですが、 習得する気概があればキャッチアップできる環境です。 ※JavaScript, Vue.jsについても、HTML, CSSと同様です。 Vue.jsについてはこれから学んでいきたいという方も大歓迎です。 ■チーム体制・働く環境 クライアント先の新規事業部門への配属となります。 同部門の開発チームは、大きく以下2つのチームに分かれています。 ①アプリ開発チーム:Python/Flutterをメインとしたサーバレス環境(AWS)での開発を推進 ②デザインチーム:UI/UXデザイン、フロントエンド開発を推進 同クライアントは長期にわたってご支援させていただいており、 今回はデザインチームを弊社のメンバーで立ち上げたいという要望の元、プロジェクトがスタート。 弊社で5名のデザイナーチームを構成し、チーム体制でご支援に入ります。 ■テクノプロ・デザイン社の特徴 1)業界売上No.1の中核企業・東証プライム上場ならではの最適配属 株式会社テクノプロホールディングスには、業界で売上No.1(2023年6月期実績 1,998億円)の実績があります。 その信頼性から常時1,000以上の案件を保有しており、また上流工程が72.9%を占めているため、経験や希望に合った最適配属が可能です。 2)幅広く整った教育・研修制度による、継続的なスキルアップ 当社は「エンジニアの成長が会社の成長」をスローガンに抱え、エンジニア社員の成長支援に力を入れています。 エンジニアとしての技術力からビジネススキルまで、幅広く1,000以上の研修カリキュラム、76種類の資格手当を用意。 形だけでなく実際の利用人数も多く、これまでにのべ142,836人の研修受講実績があります。 3)明確な評価・報酬制度 エンジニア社員のマーケットバリュー向上を促進・支援しており、それに沿った適切な評価を行っています。 役割を基に5つの職種(エンジニア職、スペシャリスト職、マネジメント職、エキスパート職、コンサル職)に分け、成果を適正に評価できる仕組みを設けています。 (変更の範囲)会社の定める業務
株式会社グランネット
大阪府大阪市北区西天満
350万円~600万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
SEOのスペシャリストとしてクライアントサイトの調査、分析、改善施策の立案および実行、その後の効果測定までをお任せいたします。 「色々なサイトのデータ分析したい」「顧客の問題解決をWebからサポートする仕事をしたい」 「スケールの大きな市場で自身の力を試してみたい」「教育体制が整っている環境で、優秀な人材と仕事がしたい」等のお考えをお持ちの方募集! ■業務内容 ・クライアントサイト改善案の策定/内部HTML調査、最適化 ・外部リンクの調査、選定/効果測定ツールの設定、タグ設置 ・SEO戦略や新サービスの研究/コンテンツマーケティングの企画、キーワード選定 ・順位やセッション、CVといった各指標に関するレポーティング ・セールス部門/コンサル部門との戦略のすり合わせ ■1日の流れ 10時~:朝礼 10時10分~:社内共有 11時~:見解出し 12時~:調査 13時~:ランチ 14時~:チャット対応 14時30分~:施策出し 16時30分~:社内会議 17時30分~:キーワード選定 18時30分~:社内共有 19時:業務終了 ■組織構成 30歳半ば部長(男性):通信会社出身 20代後半主任(男性):Web広告代理店出身 30代前半メンバー(男性):ブライダル業界出身 20代後半メンバー(男性):広告代理店出身 20代後半メンバー(男性):ECサイト業界出身 30代前半メンバー(男性):データ・ソリューション事業出身 20代前半メンバー(女性):アパレル業界出身 ■当社について 我々はSEOコンサルティングを主とした、デジタルマーケティングに圧倒的な強みがあります! 「提案できるノウハウの多さ」と「サービス品質の高さ」の二つを武器に、現在1000を超えるクライアント様とお取引いただいています! Webサイト構築やリスティングなど集客に必要な全てを自社でオールインワンで完結。 最近、流行りのAIを活用した最新のSEO対策手法を取り入れたり、SNSコンサルティングではBtoB向けの集客支援はもちろん、運用代行までおこなえるノウハウとメンバーが揃っています。 各種マーケティングのエキスパートが大阪の地に集結している。それがグランネットです。 ■採用背景 よりサービス品質を高めるため、当ポジションを増員することと致しました。 そこで弊社の主力サービスであるSEOのスペシャリストとして当社の技術力をより強固にして頂ける人材を探しており、今回貴方様にお声がけさせて頂きました。 貴方様には、Webアナリストとしてクライアントサイトの調査、分析、改善施策の立案および実行までをお任せいたします。 今後のキャリアにおいてチャレンジしたいこと、身につけたいスキルがあれば全力で応援する社風です。スキルをご自身で高め、成長できる環境が整っており、抜群のチームワークで、様々なことを相談できる暖かな環境です。 スキルをご自身で高め、成長できる環境が整っており、様々なことを相談できる温かな環境です。
メイソンコンサルタントグループ株式会社
東京都港区芝大門
その他, 人事(採用・教育)
■大卒以上 ■社会保険労務士の資格保有者もしくは社会保険労務士試験受験経験者 ■給与計算業務の経験者 社会保険労務士の資格取得予定、勉強中の方は要相談。 ≪こんな方はマッチします≫ ○社会保険労務士の資格を活かしキャリアアップしたい方 ○マネジメントに挑戦したい方
経験、資格を活かせる環境で、労務のスペシャリストとしてキャリアアップを目指しませんか? 「経営のコンサルティングサービスを通してお客様の満足を追求し、新たな価値の創造に貢献する」という経営理念に基づき、給与・会計のアウトソーシングを事業の一つとして発展を続ける当社。 業績好調による事業拡大を見据えた体制強化のため増員募集します。 労務相談や就業規則の作成、専門知識を活用したサービスも提供。定型業務の代行でなく、常に課題解決型のコンサルティング視点でサービス提供を行う当社であれば、労務のスペシャリストとしてのスキルアップを実現できます。 次世代の管理職としても活躍していただきたいと思っています。 当社の豊富な経営コンサルティング経験で、あなたのキャリアアップを支援します。 ☆少数精鋭 労務スペシャリストとして企業を支える ☆管理職候補 将来的には組織の運営、管理をお任せします ☆最寄りの「大門駅」より徒歩3分/「御成門駅」より徒歩4分 企業の労務業務を請負うアウトソーシング部門にて給与計算、社労士業務全般をお任せします。 【具体的な業務内容】 ■ 給与計算 ■ 賞与計算 ■ 年末調整 ■ 住民税年度更新 ■ 労働保険年度更新に関する業務 ■ 社会保険の各種手続きに関する業務 ■ 労務相談対応 ■ 就業規則、規程、労使協定の作成、コンサルティング など ★入社後、まずは既存クライアントの業務を手伝いながら、徐々に担当企業をお任せしていきます。一気に全てを任せることはしないので、ご安心ください。 ★将来的にはマネジメントポジションとしてメンバーの管理や教育などを行っていただきたたいと思っています。 【仕事の進め方】 給与担当者は3~5社を同時に担当しています。まずは担当者として当社サービスのノウハウを習得していただきます。その後、担当クライアント業務に加え全クライアントに対する労務相談や就業規則、労使協定の作成などの法令面におけるコンサル対応やメンバー育成を担っていただきます。 【仕事の魅力】 確かな体制基盤の中、しっかりと仕事をしたい方にピッタリです。 当社のアウトソーシングサービスは、「安全と品質」と「高い専門性」が特長です。情報セキュリティや品質管理における国際規格ISO27001、ISO9001の認証を長年取得し、適正な管理のもと、お客様の給与計算、労務業務を行います。また、社会保険労務士による確かな知識と、豊富な実務経験を持つスタッフによる的確な処理も強み。こうしたサービス特長・環境の中で、コツコツきっちり、仕事を進めていくスタイルです。マニュアルが整っていたり、プロフェッショナルなメンバーが在籍していたりと、学べる環境は十分揃っているので、業務経験の浅い方でも安心してチャレンジしていただけます。 プライベートを大事にしながら、長く働き続けられる職場です。 ●フレックスタイム制 ●有給休暇の取りやすさ ●産育休取得&復帰実績あり。育児・家庭と両立するスタッフ多数 など、社員が無理なく仕事を続けられる制度・環境作りにも取り組んでいる当社。ライフステージが変わっても長くご活躍いただけます。 また、オフィスが駅チカで通勤に便利だったり、オフィスカジュアルOKだったりと、働く上で「あるとうれしい!」というポイントも揃っています。 【教育制度について】 まずは先輩の担当業務を引き継ぎながら、OJTで業務の進め方を学んでいきます。オペレーションマニュアルをもとに都度しっかりフォローするので、安心して取り組んでください。
株式会社ウィルズ
東京都
734万円~980万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(新規中心)
国内上場企業に対し、 株主管理プラットフォームサービス の新規開拓および既存顧客のコンサル営業を担当していただきます。 提供するサービスには、 投資家マーケティングツール「IR-navi」 、 ポイント型オンライン株主優待サービス「プレミアム優待倶楽部」 、 仮想空間で行われるバーチャル株主総会 などが含まれます。 <具体的な業務内容> ■新規顧客:接触アポ~提案~契約(仕様決め)~プロジェクトリード └現在サービスをご利用いただいていないクライアント向けの営業活動。アポイント獲得から行う場合もありますが、紹介や問い合わせを受けることも多く、ファーストコンタクトでグリップすることが重要です。 ■既存顧客:解約防止フォロー 追加ニーズの深耕、リバランス提案 └アップセルやクロスセルを狙いつつ、既存クライアント向けの運用サポート等のカスタマーサクセス業務 ■スポット:バーチャル株主総会、オンライン決算説明会の提案~契約(仕様決め)~実施 ■ラージキャップ向け:PYC(プレミアム優待俱楽部)プラットフォーム型の商談リード └ラージキャップ折衝、ニーズ与件整理、交渉、案件獲得推進 etc また、営業部門のメンバーには異業種から転職してきた若手メンバーも在籍しており、さらに組織力を向上させるための教育にも知見を活かしていただけます。メンター、教育担当やリーダーなど、マネジメントに近い業務に携わったご経験を活かして、ステップアップしたいという方にもフィットするポジションです。 ※座学やロールプレイング、OJTを含めてキャッチアップいただける機会を考えております。 ※ご経験とご志向に応じて、部門やグループのマネジメント適性を判断します。 ※マネージャーではなく、スペシャリストの道を選択することも可能です。 【ミッション】 企業価値の向上を目指したコンサルティング提案型のアプローチを通じて、CxOクラスとの資本政策に関する議論をリードします。クライアントの曖昧な要件や多様なニーズを丁寧にヒアリングし、適切な質問を通じて本質的な課題を明確化。自社サービスとのFit & Gapを分析し、最適な解決策と進むべき方向を提案していただきます。 また、オンボーディング後は当社のボードレイヤーと協力しながら、組織営業力を高めるための取り組みにも関与いただきたいと考えています。 前職での経験やご自身のアイディアで組織の成長に貢献し、より優良なサービスを提供することで、共に社会課題を改善していきましょう。 【ポジションの魅力】 このポジションでは、上場企業の役員・CxOクラスの経営層と直接折衝する機会があり、ビジネスの最前線で活躍できます。経営者と対話することで、経営視点やマインドセットを学び、自分自身の成長も加速します。また、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進や市場占有率No.1という強みを活かし、顧客の事業成長に貢献できる提案を行える環境です。 世界中の上場企業と投資家をつなぐプラットフォームを提供することで、機関投資家・個人投資家の区別なく平等な情報を得ることができる社会づくりにつながっていくと考えています。 当社が優良なサービスを提供することで、日本の資本市場が抱える株主管理のデジタル化を推進し、社会課題の改善に寄与できる仕事です。 また、年1回支給される<インセンティブ制度>により成果に応じた報酬が得られるため、成果を上げたい方に最適なポジションです。
山田コンサルティンググループ株式会社
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS) リスクコンサルティング その他専門コンサルティング シンクタンク 社会保険労務士事務所 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント
■簿記2級相当の会計知識 ■経理のご経験
プロフェッショナルが集う山田コンサルティンググループで あなたの経験を昇華しませんか? 公認会計士・税理士山田淳一郎事務所を起源とする当社。 「財務と事業の両輪」でのアプローチと 高い専門性と豊富な経験を強みに、 事業再生、M&A、事業承継、海外事業展開に加えて 経営・事業戦略、業務改革・改善、IT戦略・企画、ヘルスケア分野、 不動産、教育研修などの様々なサービスを提供し、 企業及び経営者の意思決定を支える役割を担ってきました。 少子高齢化や景気低迷など、 中堅・中小企業における後継者不在は深刻となっている昨今。 私達はその課題解決に向けて 「経営者と伴に」将来を見据えた 机上の空論ではない「実行支援」を提供する 「総合コンサルティングファーム」を目指します。 組織強化と業績拡大に向けて新たな仲間を増員募集します。 ━当社独自の【専門コンサルタント】とは?━ 主にデータ分析やリサーチを担うスペシャリストです。 顧客折衝中心ではなく、コンサルタントのフォロー中心の業務をお任せします。 以前は【アシスタント職】でしたが、 その当時の社員達がアシスタント以上の活躍を見せたことと、 「出る杭は引っ張り上げる」という信条から 新しくつくられた当社独自のポジションです。 ━アシスタントや総合コンサルタントの違い━ アシスタントではなく、スペシャリストとして データ・リサーチ分野において 総合コンサルタントを先導する立ち位置です。 業務スタイルも多様で幅広いキャリアを形成いただけます。 ━具体的には━ ■お客様先訪問(同行) ■議事録作成 ■リサーチ(市場調査・競合調査) ■データ収集・整理 ■データ分析(企業概要整理、財務分析、事業分析など) ■各種新規案件の決算書作成 ■事業関連資料等を入手し顧客分析に必要なデータ作成・加工業務 ■企業概要書、その他M&Aに関するプロセス資料の作成 ■その他付随する業務(誤字脱字チェック、ファイリング)など ━使用ツール━ ■Excel ■PowerPoint ■Word ■Access ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 ━社員インタビュー(2017年4月入社)━ 前職はアパレル業界で販売や企画、ECサイト運営など様々な業務を経験。身近なアパレル企業が倒産・廃業となることも多々あり、「経営に困っている企業を救いたい」と思い、コンサル業界である当社へ入社しました。やりたいことにはすぐチャレンジさせてくれる社風なので、入社後2週間で希望であったお客様先への同行が叶った時は嬉しかったです。座学と実践のバランスが良い教育体制もあり、入社して3か月後には一通りの業務を任せてもらえるように。1人でやる仕事ではなく、それぞれの得意分野を発揮しながらチーム一丸となりお客様に向き合える。専門コンサルタントは社内外関わる人が多い分、多くの仲間とお客様の力になれることに日々やりがいを感じています。 ━女性活躍推進!長期キャリアを形成できる━ ■産育休復帰率100% ■育休復帰後の時短勤務率76.9%(時短勤務者:142名中16名) ■女性管理職数26名 ※2022年12月時点でのデータ 結婚・出産・子育てといったライフイベントにあわせた勤務体制や各種制度を整えています。
株式会社AnselTechnologies
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
ITアウトソーシング その他・各種スクール, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
☆経験分野・工程・言語不問!第二新卒・ブランクOK ◆何かしらの開発経験(2年以上)のある方 ◆学歴不問 ◇女性エンジニア50%以上 ◇30代後半のエンジニアも活躍中 《当てはまる方は特に歓迎》 ◎PM・PLへのステップアップを行いたい ◎スペシャリストとしてスキルアップを続けたい ◎経験やスキルに合った給与・プロジェクトで開発したい
●IT資格の書籍購入費を全額会社で負担 ●受験費用は結果に関わらず会社負担 ●原則フルリモート スキル・経験・ご希望に応じて選択いただいたプロジェクト先におけるシステム開発をお任せします! ★100%案件選択制! 現在のスキル感や経験、今後目指すキャリアビジョンなどと照らし合わせながら、常時4000件抱えている豊富なプロジェクトの中から「受けてみたい!」というものを自由に選択いただきます。 ★代表独自のパイプによる豊富な取引先を確保! 行政向け施策管理システムやPOSレジ開発 、有名グルメサイトの開発 、Webアプリ・サービスの開発など多彩な案件を用意しています。 プロジェクトもしっかり開示しますので、「こんなプロジェクトをやってみたい」というものがあれば、面接で気軽にお伝えくださいね。 ◆プロジェクトには、当社のエンジニア2~3名で参画するケースが多いです。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ▼プロジェクトの一部をご紹介! 《フロントエンド》 ◆内容:保育園のHPリニューアル ◆言語:Next.js ◆必要スキル:Next.jsの経験、JavaScriptを用いた開発経験 《バックエンド》 ◆内容:人材系Webサイトの開発 ◆言語:Java、JavaScript ◆必要スキル:Javaでの開発経験2年以上、基本設計~テストまでの経験 《クラウドソリューション》 ◆内容:Salesforce導入支援 ◆言語:Apex ◆必要スキル:Salesforce導入PJTにおけるコンサル、PM経験 など |開発言語| Java、PHP、Python、Ruby、JavaScript、TypeScript、Kotlin、Swift |OS| iOS、Linux、Windows、UNIX など <注目ポイント1> 【スキルアップ】資格取得費やUdemy等の費用は全額会社負担 当社のエンジニアであれば、IT資格の取得に欠かせない書籍の購入費と受験費用を会社が全額負担します。受験費は結果に関わらず都度支給するので、積極的にチャレンジしていってくださいね。その他、Udemyの有料講座も当社負担で受講できますし、Schooのアカウントも付与します。「給与から勉強の費用を出す余裕がなかった」「有料の講座を受けるきっかけが欲しかった」という方は、是非当社の福利厚生をご活用ください!また、「どの資格を取ればいいかわからない」といった時も、エンジニアの育成経験が豊富な当社のキャリアアドバイザーがトレンドの技術やエンジニア市場の動向などを共有しながら一緒にあなたのキャリアを考えます。当社でなら、着実なスキル・キャリアアップを続けることが可能です! <注目ポイント2> 【収入アップ】スキルや経験に見合った給与で開発 ★年収アップしている先輩エンジニア多数! 単価評価制を導入しているため、どのプロジェクトにおいても還元率73%以上で実力に応じた給与で開発に専念できる環境です。年収をUPさせながら、理想のキャリアを叶えましょう! ★マネジメント・教育ポジションの手当も支給! チーム内のリーダーとしてキャリアアップすると、当社の後輩エンジニアが《1名参画するごとに毎月7000円》を教育手当として支給。例えば6ヶ月のプロジェクトで3名をマネジメントすると、半年で《12万6000円》を得られます! また、自社のITスクールの講師として講座に参加した月には月額7000円も支給します。オンライン完結型で、スキマ時間に参加できるため、気軽に臨時収入を得られる環境です◎
株式会社ジオコード
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~500万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), その他法人営業(新規中心)
自社SaaSプロダクトである営業支援ツール「ネクストSFA」の提案をお願いします。 SFAとは、「Sales Force Automation」の頭文字を取った名称で、 日本語では「営業支援システム」や「営業管理ツール」と訳されます。 営業活動の記録、進捗状況、顧客情報の管理など、営業活動にかかる業務を支援し 顧客の業績拡大・業務改善に導くことが本ポジションのミッションです。 ▼具体的な業務内容 1.アポイント獲得のためのアクション テレアポや、リードに対してのアタックを行います。 2.ヒアリング お客様の課題をヒアリングします。 3.2次商談 ヒアリングした情報をもとに、クライアント用のデモを設定し、ツールの使用方法や機能説明をします。 担当者は営業責任者や取締役の方が多いです。 4.受注 受注したらカスタマーサクセスにバトンタッチ。 導入だけでなくコンサル、サポート、開発も自社内で行うため顧客満足度も高めやすい環境です。 ▼このポジションの魅力 ①事業は拡大フェーズ! 会社自体は100人以上の組織ですが、クラウド事業はまだ小規模ということもあり、 自分の意見をチームに反映させやすい環境です。 そのため自分の力で組織やサービスを育てていくことができるのも大きなやりがいです。 ②スピード感あるキャリアアップが可能です! 前述の通り、これから拡大していく組織となるため、今なら目指せるポジションも多数あります! 最速でキャリアアップしたいという方にはピッタリの環境です。 また、インセンティブも四半期に一回のペースで支給され、 結果を出せばその分自分に返ってくる環境です。 ③社長直下だからこそ 本ポジションは社長直下の所属になります。 代表との週1回でのミーティングでは、代表がこれまで実体験したことをベースに営業手法、 ノウハウを直接聞くことができます。経営者と仕事がしたい方には最適な環境です。 ▼業界未経験でもOK! 現在ネクストSFAチームは6名体制です。(全員クラウド営業未経験で入社) 内1名は人材派遣の営業を経験した後ジオコードに入社し、 2年目以降、1年ごとに主任→課長代理→課長へと昇格しました。 このように業界未経験の方でも早期にキャリアアップできるのは、課内の教育体制にあります。 弊社ももちろんネクストSFAを活用しており、マネージャーはリアルタイムでメンバーの状況を 把握をすることができています。 そうすることで的確なタイミングでアドバイスやフィードバックを重ね、 メンバーのスキルアップの支援をすることができているのです。 課長はメンバーの教育に熱をもっており、今までも多くのリーダーを生み出してきました。 他にも、定期的なロープレやナレッジ共有のMTGも活発で、チームで切磋琢磨しあいながら スキルアップできる環境があります。 顧客志向が強く、お客さまのために+α何ができるかを考えられるメンバーが揃っています。 勉強会やナレッジ共有の場も定期的にあり、非常にチーム感がある組織です。
株式会社エイジング
東京都港区新橋
新橋駅
450万円~1000万円
ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■最上流工程から参入する事を目標としております。BtoB向け案件を中心にシステム構築(システム設計~開発・保守サポート)を要件定義~下流までスキルに応じ担当頂きます。 【仕事の魅力ややりがい】当社エンジニアは技術力だけでなくデジタルトランスフォーメーションを弊社プロダクトの視点でコンサルティングするなど総合的な力を養う教育を行っており、最先端のサービスや技術に触れながらプロフェッショナルなPMやコンサルタントを目指していける環境があります。国益を担う企業との取引が多数のため、エンドユーザーとダイレクトにやり取りする中で、成長スピードが速いのも特徴です。 「Liferay」の開発は全て自社内で行うため、コンサル業務から開発全般、保守フェーズまでを一貫して行っております。そのため、スキルに応じたフェーズをお任せすることができます。入社後まずは「Liferay」の特徴や開発を学んでください。上流工程へのステップアップはもちろんのこと、PMも段階的に担っていただくことを期待しています。 【「Liferay」とは?】 「Liferay」はポータルサイト構築、CMS/ECM、他システム連携など必要機能がオールインワンとなっています。Javaベースアーキテクチャであり、Javaで構築されていることが多い企業システムとの親和性が高いものとなっています。拡張性・カスタマイズ性が高く、ユーザービリティにも優れたプラットフォームです。その機能の多さと品質の良さから数多くのグローバルカンパニーに採用されており、導入実績は年々増加傾向にあります。近年は日本においても注目度が高く、国内大手企業を中心に業種を問わず導入が拡大しています。 【開発環境】Java、PHP、Ruby 【仕事の魅力】 ■PMを担うことになれば、顧客との折衝も担当できます。たとえば、新規のシステム導入の際に、一部システムを「Liferay」に置き換える提案も可能であるなど、顧客のニーズに合わせた要件定義を自分の裁量で行うことが出来ます。 ■取引先は国内屈指の大手企業様ばかり。加えて、顧客の範囲もメーカーやコンビニ、不動産などエンドユーザーの業界はさまざまで、各業界の顧客に対する折衝する経験を通して、より広く価値貢献できる人材へのステップアップを経験することが出来ます。 ■早い段階から挑戦できるのが当社の魅力。広く横断的な視野を持った市場価値の高いエンジニアを育てるべく、一人ひとりの志向に合った教育と適材適所の人材配置で、個々のパフォーマンスを最大化しています。 ■「Liferay」というオープンソースのプラットフォームを軸に、独自のシステムを、自社プロダクトとして自分たちの手で開発・提供していくことができる醍醐味です。現状国内の企業を中心に展開していますが、「Liferay」そのものが国際的なプロジェクトでもありますので、いずれは英語圏のソフトウェア開発なども視野に入れて取り組んでいくことができます。 【社内の雰囲気】 20代の若手から経験豊富な40代のベテランまで、スキルフルなメンバーたちが在籍しています。 経営陣との距離も非常に近く、仕事に関する悩みや意見なども伝えやすい環境です。 本人の意欲次第では、年次に関係なく責任のある仕事を任せてもらえるチャンスがあり、新しいことにも積極的にチャレンジしていける環境です!
株式会社ボルテックス マーケティング本部
東京都千代田区富士見
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン サブコン 住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム ディベロッパー 不動産仲介 不動産管理 設備管理・メンテナンス 土地活用 不動産金融 住宅設備・建材 建設コンサルタント, カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
★意欲・人柄重視の採用! ☆未経験・第二新卒大歓迎! └在籍営業社員の9割以上が業界未経験! ☆学歴不問 \こんな想いのある方大歓迎!/ ◎お客様に寄り添いながら、課題解決に貢献したい ◎人と話すことが好きで、感謝されることにやりがいを感じる ◎女性管理職を目指し、セカンドキャリアを築き上げたい ◎金融業界の経験を活かし、不動産営業で更に魅力的なキャリアフィールドを築きたい ◎ライフスタイルを大切にしながら、高収入を目指せる働き方を叶えたい
\10年連続業界シェアNo.1×最大手の安定/ “お客様に1番選ばれている”不動産金融のコンサルサポート。:* お客様との接点を多く持ち、資産形成コンサルをしているボルテックス。 その中で、営業とは違う立場で幅広くサポート・課題解決に関わる『お客様サポート』 フロント・バック業務双方ができるとしても人気のポジションです! ◆身に付く一流のスキル プライムエリアのオフィスビルを扱い、経営者層のお客様と向き合うことで 一流のビジネススキルが磨かれます+゜ ◆不動産・金融・コンサルノウハウ 金融、不動産、相続、M&Aなど幅広い視点からお客様と向き合うことで 市場価値の高い営業スキルが身に付きます☆ 「企業や社会貢献できる仕事がしたい」「人間力を磨き、成長したい」など \前向きに取り組める方を応援します/ ≪お客様の資産形成をサポートする、やりがいある仕事≫ ♦ 顧客数10年連続第1位(※)の豊富な実績とノウハウ ♦ 現役女性社員、女性役職者も多数! 笙ヲ 蟷エ髢謎シ第律125譌・莉・荳奇シ丞悄譌・逾昜シ代∩ ♦ 原則転勤なし 「この国に、1社でも多くの100年企業を創出する」を掲げ、 独自商材「区分所有オフィス(R)」を提案する資産形成サポートを行うボルテックス。 企業経営者の資産形成をサポートするコンサルタントの一端として、 弊社オーナー様の対応をお任せします。 \新しい不動産保有のカタチ「区分所有オフィス(R)」とは/ 都心のオフィスビルを各フロア、あるいは部屋ごとに分譲した独自シリーズ商品です。 ハイグレードのオフィスビルでも一棟を区分化することで価格を抑え、 少ない予算でより好立地・高品質なオフィスを購入できるため購買層が増える点が最大の魅力* ◎お任せするのは... ★当社オーナー様の対応 定期訪問 電話、メール、リモート対応 イベントの企画考案・運営 ★社内対応 オーナー担当の営業社員との対応 関係部署への運用改善提案・交渉・フォローアップ 各MTG参加 お中元、お歳暮などの手配 資料作成 など (※)綜合ユニコム株式会社調べ『月刊プロパティマネジメント』2015年~2023年11月号掲載・調査結果より 【仕事の魅力】 性別・社歴など問わない正当評価制度①≫<明確な評価制度> 業績と成長を軸とした評価制度で、結果とプロセスの両面で評価。 着実に成果に近づくことができる環境です。 ★賞与 6ヵ月毎に個人業績最大約3ヵ月分の賞与をご用意!(年間最大約8ヵ月分) ★昇給・昇格 半期(6ヵ月)毎の昇給・昇格制度 女性役職者も多数と、男女関係なく活躍できる環境です! 性別・社歴など問わない正当評価制度②≫<役職別評価制度> 【130 段階の報酬テーブル】 *メンバークラス ◆月給 242,800 円 ~ 271,400 円 + 残業代別途全額支給 + 賞与 / ・年収例 380 万円 ~ 426 万円 └結果だけではなく、過程や成長度合いも評価対象になります。 ※ コンプライアンス意識強化のため、みなし残業・固定残業を廃止します。 ※ 超過分は1分単位で全額支給します。 【教育制度について】 ★営業教育専門部による充実した入社後研修をご用意! 【STEP1】\入社~1カ月/ 座学による基礎研修を実施。その後、教育専門部署のもと、本社にて営業ノウハウを学びます。 支社の方も本社に集まるため、同期が生まれ、モチベーションUPにつながっています。 【STEP2】\1カ月~3カ月/ 先輩社員が同行し、OJT研修を実施。並行してロールプレイング研修も行います。 1年間は学びの期間。焦ることはありません。
株式会社ボルテックス
不動産仲介 経営・戦略コンサルティング, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業
≪20~30代活躍中≫ ■業界未経験OK・営業経験をお持ちの方 ■学歴不問 <こんな志向をお持ちの方は歓迎です> ■年収1,000万円以上を稼ぎ出すほどの営業力を身に着けたい ■企業経営に興味があり、自らの視座を高めていきたい ■契約して終わりではなく、長期的にお客様をサポートしたい など
会社の財務基盤を安定させ、存続させたい経営者に寄り添い100年企業戦略をサポートするため、自社商標登録の「区分所有オフィス(R)」「Vシェア(R)」をはじめとする独自の商材をご提案します。 【銀行や税理士事務所へ訪問】 見込み顧客を紹介してもらうまでには行員や税理士の方との信頼関係構築も重要です。 商品説明を行い、資産形成を検討中の中小企業など「見込み顧客」をご紹介いただきます。 ▼ 【見込み顧客訪問】 平均単価4~5億の商品だからこそ、信頼関係を構築しつつ商品内容をご説明することが重要。お客様の経営課題や財務状況をヒアリングし、ニーズを掘り起こしましょう。 ▼ 【提案】 2回目以降の提案時に購入可否を確認 改めて出てきたお客様のネックなどを見直し、再提案を行うこともあります。 ▼ 【成約】 (変更の範囲)上記業務を除く弊社業務全般 お客様は主に提携先の銀行や信用金庫、税理士法人などからご紹介を頂いています。 そのほか過去商談先への架電営業、飛び込み営業、DM送付からの架電営業など色々な営業チャネルを使いアプローチしています。 ■区分所有オフィス(R) 1棟数十億するオフィスビルを1フロアごとに区分して販売しています。テナントから入る賃料収入により、本業とは連動しない収益を持てるため企業の永続性を高められます。 ■不動産小口化商品「Vシェア(R)」 区分所有オフィス(R)をさらに小口化したものが「Vシェア(R)」です。最小5口500万円から購入できるためさらに広い購買層が獲得でき、既存顧客も増加中です。 <注目ポイント1> 【教育部門による充実の研修制度】 <入社後2週間の研修・2週間のフォローアップあり> 不動産知識や扱う商材についてなど、仕事に必要な基礎知識を習得! 教育部門を立ち上げており、業務ノウハウを余すところなくレクチャーします。 リーディングカンパニーとして蓄積されたノウハウを基に、独自の営業マニュアル、教育体制を整備。座学研修終了後も、約1か月かけて先輩社員との同行を中心としたOJTやロールプレイング研修を行います。 ★提案資料やトークスクリプトは専門部署が用意 ★成約事例は常に全社で共有!協力し合える社風 ★商談には先輩が同行!ペアで提案できるから安心 <注目ポイント2> 【クライアント数”第1位”!認知度の高いサービスを手掛ける】 ★オフィスビルをフロア単位で分譲する「区分所有オフィス(R)」 ★最小5口500万円から購入できる不動産小口化商品「Vシェア(R)」 など、クライアントのニーズに応えたサービス展開を評価いただき、オフィス中心の不動産管理・運用業務委託におけるクライアント数は”第1位”に! 各種メディアでのCM等によって着実に認知度が高まっています。 お客様の資産運用をサポートする仕事だからこそ、ビジネスに関する高い視座を身につけられるのも当ポジションの特長。実績をもとに自分自身でコンサルする力を養えます。 【入社後の成長サポート】 ★業界の新しい商品の在り方を生み出したリーディングカンパニーだからこそ、蓄積された経験値に基づくマニュアル・データベースと教育体制があります。 ★もし分からないことがあったら、周囲に「こんな時、みなさんだったらどうしますか?」と相談しましょう。先輩や同僚はもちろん、部長や時には社長から回答を得られることも珍しくありません! <初成約から平均1年半で独り立ち!> 初成約までは長くて2~3年。中途入社でも2年、新卒入社でも最短2年半で成約が平均的です。価値ある商品だからこそ、お客様と長く根気強くお付き合いすることで成約に繋がります。 会社としても長い目で成長を見守っています◎
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社エネルギービジネス統括部
埼玉県
その他, その他個人営業 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
《学歴不問/未経験OK》 ◇3年以上の社会人経験がある方 ◇社内・社外で調整や折衝の経験がある方(営業や営業事務・アシスタントなど) ◇Excel・PowerPointを用いたドキュメント作成経験
『縁の下の力持ち』が花形。 下記に1つでも当てはまったら、 当社でその思いを実現させませんか。 ■自分の仕事で相手に喜んでもらえることが嬉しい ■「こうした方がいい」という提案を積極的にしたい ■将来も安心・活躍できるスキルを身につけたい 日々の業務で、1つでも感じたことがあれば 【ビジネスサポート】がオススメです! お任せするのはクライアントの業務改善につながる様々な業務。 アイデアや気付きを発信して業務効率化に取り組むなど、 相手のことを考えた仕事が喜ばれ、 手応えを充分に感じられることが魅力です! また、お客様との距離が近い環境で、 直接感謝の言葉を頂く機会が多いことも嬉しいポイント◎ 業務範囲も広く、将来に活かせるスキルが 身につく当社でチャレンジをしませんか? ◎景気に左右されにくい成長市場で事業成長に貢献 ◎業務範囲が幅広く自身の経験を活かせる ◎1社に属しながら複数の企業で様々なスキルと知識を習得できる ◎研修・教育体制・先輩方のサポートで未経験でも安心 クライアントの課題解決に向けてBPOを展開する当社。エネルギー業界の大手インフラ企業や国のプロジェクトを受託している企業へ、様々な支援を行います。 【BPOって?】 BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)とは、企業の業務プロセスを一括して外部に委託するアウトソーシングの一種の形態です。 【仕事内容は?】 電力会社などの大手インフラ会社や国家プロジェクトを推進する民間企業の事業を推進するクライアントに対し、クライアント先でプロジェクトの一員として、業務を運用しながら様々な施策の改善や提案に携わります。 ※数名~数十名のチームで各業務に取り組んでいただきます ※チームはご経験や適性に合わせて決定します ※社員の男女比はだいたい50:50です 【プロジェクトの一例をご紹介!】 ■新規事業の立ち上げ 大手商社にて、新規参入するエネルギー事業のバックオフィス業務の設計・構築・運用を担当。 ■制度設計・業務構築 省エネに関する公的機関にて、制度設計支援・審査支援・データ管理・庶務などを担当。 ■コンサルティング 大手インフラ企業にて、コールセンターリプレイスでの要件定義や構築のコンサルを担当。 ■システム導入・DX推進 金融関連の公共プロジェクトにて、クラウドツールやRPAの導入などを担当。 ■運用管理・SV業務 大手インフラ企業にて、最新画像技術による申込受付業務の構築・運用管理などを担当。 ■営業支援業務 IoT系ベンチャーにて、大手インフラ企業との市場分析、IoTシステムの営業支援などを担当。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 仕事のやりがいと自分のなりたい姿の両方が手に入る! 携わるのは国が推進するエネルギー政策など。大規模のプロジェクトをサポートしていくので、手応えややりがいを実感していただけます!また、経験・スキルを問わず“挑戦したい”という気持ちと責任感、意欲があればどんどんチャレンジできる社風なので、自分のなりたい姿を叶えられる職場です♪ クライアントからの感謝が何にも代えられないやりがいに! クライアントのそばで課題解決に向けて様々なサポートを行っていくため、「この方法がクライアントのためになる」「この取り組みに変えたら効率が良い」といった考えをカタチにすることができます。課題がクリアになると感謝していただけることも多いのがこの仕事の醍醐味!この繰り返しがクライアントの信頼を得ることに繋がり、より深くお付き合いができる関係性を生み出すことになります。 【教育制度について】 ほとんどの社員が未経験からスタートしていることもあり、教育体制は充実しています。5日間の入社研修で事業内容やマーケット、クライアントに関する知識習得、業務フローの基礎知識や構築、デジタルツールについて学びます。その後、配属先でオリエンテーションを予定。顧客理解が深まる事業説明や課題確認、ゴール設定などを実施。教育に関しては育成チームがサポートに入ります。マニュアルや動画もあるので安心です。
その他, その他法人営業(新規中心) 戦略・経営コンサルタント
《学歴不問/未経験OK》 ◇3年以上の社会人経験がある方 ◇社内・社外で調整や折衝の経験がある方 ◇Excel・PowerPointを用いたドキュメント作成経験
1社のお客様に深く寄り添いながら、 課題解決に貢献できる仕事です。 業務プロジェクト推進は、1社に深く入り込んで 業務支援を行っていくポジションです。 大切なのは、提案するだけではなく、 目の前のお客様に向き合い、 業務を進めながら課題を発見して 本質的な改善に導くこと。 例えば、生産性が課題のお客様であれば、 現場社員へ業務のヒアリングや分析を行い、 業務の管理ツールや動画版のマニュアルを 作成することで、生産性向上に貢献した事例もあります。 『本当にお客様のためになっているのか』という視点で動き、 ゼロからお客様の課題を解決できることが魅力です。 お客様に深く入り込み 課題解決に徹底的に寄り添える、 そんな仕事を始めませんか? ◎景気に左右されにくい成長市場で事業成長に貢献 ◎業務範囲が幅広く自身の経験を活かせる ◎1社に属しながら複数の企業で様々なスキルと知識を習得できる ◎研修・教育体制・先輩方のサポートで未経験でも安心 お客様の課題解決に向けてBPOを展開する当社。エネルギー業界の大手インフラ企業や国のプロジェクトを受託している企業へ、様々な支援を行います。 《BPOとは》 BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)とは、企業の業務プロセスを一括して外部に委託するアウトソーシングの一種の形態です。 《具体的な仕事内容》 電力会社などの大手インフラ会社や国家プロジェクトを推進する民間企業の事業を推進するお客様に対し、お客様先でプロジェクトの一員として、業務を運用しながら様々な施策の改善や提案に携わります。 ※数名~数十名のチームで各業務に取り組んでいただきます ※チームはご経験や適性に合わせて決定します ※社員の男女比はだいたい50:50です 《プロジェクトの一例》 ■新規事業の立ち上げ 大手商社にて、新規参入するエネルギー事業のバックオフィス業務の設計・構築・運用を担当。 ■制度設計・業務構築 省エネに関する公的機関にて、制度設計支援・審査支援・データ管理・庶務などを担当。 ■コンサルティング 大手インフラ企業にて、コールセンターリプレイスでの要件定義や構築のコンサルを担当。 ■システム導入・DX推進 金融関連の公共プロジェクトにて、クラウドツールやRPAの導入などを担当。 ■運用管理・SV業務 大手インフラ企業にて、最新画像技術による申込受付業務の構築・運用管理などを担当。 ■営業支援業務 IoT系ベンチャーにて、大手インフラ企業との市場分析、IoTシステムの営業支援などを担当。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 市場価値の高い仕事で刺激を受けながら業務に関われます 携わるプロジェクトはエネルギー、国策などの成長産業など現在180プロジェクト以上あり、1社に属しながら様々なスキル・経験を積めます。様々な専門的な知識を持った方々が多く在籍する職場でもあるので、学べることが多く日々刺激を受けながら成長できます。 お客様に深く入り込み、課題を解決へ導くやりがい お客様のすぐそばで、お客様の業務に携わりながら課題を洗い出し、解決策を提示していきます。長期にわたって支援させていただくプロジェクトがほとんどです。そのため、課題が解決できた時は直接お客様から感謝の言葉を頂くことができ、それが大きなやりがいにつながります。また、スキルやキャリアのために何をすべきか模索している方も、プロジェクトを手掛ける中で選択肢が広がっていくでしょう。早い段階でやりたいことに辿り着き、やりがいを実感できると思います。 【教育制度について】 ほとんどの社員が未経験からスタートしていることもあり、教育体制は充実しています。5日間の入社研修で事業内容やマーケット、お客様に関する知識習得、業務フローの基礎知識や構築、RPA導入について学びます。その後、配属先でオリエンテーションを予定。顧客理解が深まる事業説明や課題確認、ゴール設定などを実施。教育に関しては育成チームがサポートに入ります。マニュアルや動画もあるので安心です。
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
業績連動型の特別賞与の支給可能性あり
経営・戦略コンサルティング, その他ビジネスコンサルタント
━当社独自の【専門コンサルタント】とは?━ 主にデータ分析やリサーチを担うスペシャリストです。 顧客折衝中心ではなく、コンサルタントのフォロー中心の業務をお任せします。 以前は【アシスタント職】でしたが、 その当時の社員達がアシスタント以上の活躍を見せたことと、 「出る杭は引っ張り上げる」という信条から 新しくつくられた当社独自のポジションです。 ━アシスタントや総合コンサルタントの違い━ アシスタントではなく、スペシャリストとして データ・リサーチ分野において 総合コンサルタントを先導する立ち位置です。 業務スタイルも多様で幅広いキャリアを形成いただけます。 ━具体的には━ ■お客様先訪問(同行) ■議事録作成 ■リサーチ(市場調査・競合調査) ■データ収集・整理 ■データ分析(企業概要整理、財務分析、事業分析など) ■各種新規案件の決算書作成 ■事業関連資料等を入手し顧客分析に必要なデータ作成・加工業務 ■企業概要書、その他M&Aに関するプロセス資料の作成 ■その他付随する業務(誤字脱字チェック、ファイリング)など ━使用ツール━ ■Excel ■PowerPoint ■Word ■Access ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> ━社員インタビュー(2017年4月入社)━ 前職はアパレル業界で販売や企画、ECサイト運営など様々な業務を経験。身近なアパレル企業が倒産・廃業となることも多々あり、「経営に困っている企業を救いたい」と思い、コンサル業界である当社へ入社しました。やりたいことにはすぐチャレンジさせてくれる社風なので、入社後2週間で希望であったお客様先への同行が叶った時は嬉しかったです。座学と実践のバランスが良い教育体制もあり、入社して3か月後には一通りの業務を任せてもらえるように。1人でやる仕事ではなく、それぞれの得意分野を発揮しながらチーム一丸となりお客様に向き合える。専門コンサルタントは社内外関わる人が多い分、多くの仲間とお客様の力になれることに日々やりがいを感じています。 <注目ポイント2> ━より高みを目指せる働き方・環境を整備━ ━多様な働き方を推奨━ 社員1人1人がモチベーションを発揮できるよう、 出社だけでなく在宅・リモートワークの働き方も可能です。 (※原則、入社後一定期間経過後) このほか、時短勤務やフレックス勤務制度なども拡充し、 男女問わずライフイベントと並行しながら、 自分に合った働き方を選択し、キャリア形成できる環境です。 ━生産性の向上と労働時間削減━ 生産性を高め、業務外は自己研鑽の時間に充てられるよう、 残業時間の削減を推進しています。 具体的には、全勤務日において 原則20時以降のPCログインを制限(事前申請制及びPC自動ロック設定)などの取り組みを実施。 結果としてデッドラインを意識した生産性の高い業務を実現し、 将来の自己成長へとつながっています。
株式会社アクセル・モード
東京都中央区新川
400万円~600万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【開発部門とデザイン部門の架け橋/エンジニア→デザイナーに職種転換】 「現在エンジニアでデザイン知識を深めたい方」「フロントエンド開発をしながらUIデザインをしている方」。Axcel Modeでエンジニアリング知識を活かしたデザインエンジニアとして活躍しませんか? Axcel Modeでは、今を第二創業期と位置付け、システム・アプリの開発からUI/UXデザインまでを一括して請け負える体制を構築していきます。そのため、開発部門とデザイン部門の垣根を超え、連携し、システム・アプリのコンセプト設計・ディレクション~デザインまでを一貫して担うデザインエンジニアが必要となります。 【業務詳細】 ・Webシステム・アプリのUI/UXデザイン ・クライアントとの要件定義・ディレクション・モックアップの作成 など 【将来お任せする業務】 ・開発部門とデザイン部門間での連携・調整役 ・他のデザイナーへの教育・指導 ・組織拡大のための採用要件検討 など 【利用技術、ツール】 言語:HTML,CSS,JavaScript フレームワーク:React,Vue.js,AngularJS ツール:AdobeXD,Figma,Illustrator,Photoshop 【取引先について】 既にシステム開発部門にて多くの案件を受託しており、直取引のクライアントが8割以上を占めます。 大手クライアント企業とも下請けではなく直取引できているのが特徴で、規模感の大きい案件についてもデザインコンセプトの提案・コンサルから実装まで一貫して裁量を持って携わっていただくことができます。 【過去の案件事例/敬称略】 ■Honda Cars 潜在顧客の可視化策として、アンケートにより顧客ニーズを掘り起こすアンケートシステムを提案、受注。 ■TBM ・主要事業LIMEX(ライメックス)のWebサイトを受注。 ・大手100円ショップ向けのLIMEXマスクケースのデザインを受注。 ■大手音楽系企業 ・アーティスト毎のメディア別売上などの分析画面デザインを作成。 ■大手化粧品系企業 ・大手ドラッグストアとのコラボ企画で、SDGs施策のキャンペーンサイトを制作。 ・海外店舗用の告知ツールも含め一連を制作。 ■大手製薬系企業 ・製品サイトのリニューアル案件を受注。商品詳細ページの他、タレントを起用したキービジュアルも担当。 ・広告、キャンペーン等のディレクションのほか、タレント撮影のディレクションも担当。 ■民放テレビ ・「丸ノ内線新宿駅プロムナードエリア」の媒体に掲載した告知プロモーションを制作。 【当社の働き方・給与の特徴】 ・コロナ禍以前よりテレワークを推奨しており、現在はほぼ全社員がフルリモート勤務です。 ・平均残業は10H以下で残業代は分単位で支払われます。業務が終わっている場合はハッピータイム制度(定時30分前退勤可)で早上がりすることも可能です。 ・給与前年度比30%アップした社員も在籍しており、事業成長が社員に還元されます。 ・給与テーブルや評価基準を公開しているため評価の透明性が高い環境です。 ・人事部がないため、社員が会社運営を自分ごととして捉え、メンバー起点で福利厚生や制度の企画導入、採用まで担っています。組織づくりにも手触り感を持って関わることができ、風通しの良さやフラットな社風に惹かれ入社を決めたメンバーがいるほどです。
550万円~650万円
【開発部門とデザイン部門の架け橋/手触り感を持って事業成長をリード】 社員の働きやすさを追求しつつ、年130%を超える成長を遂げるAxcel Mode。 今を第二創業期と位置付け、今後システム・アプリの開発からUI/UXデザインまでを一括して請け負える体制を構築していくため、事業部の垣根を越えて開発部門と連携しシステム・アプリのコンセプト設計・ディレクション~デザインまでを一貫して担当・リードできるデザイナーを募集します。 【業務詳細】 ・Webシステム・アプリのUI/UXデザイン ・クライアントとの要件定義・ディレクション・モックアップの作成 など 【将来お任せする業務】 ・開発部門とデザイン部門間での連携・調整役 ・他のデザイナーへの教育・指導 ・組織拡大のための採用要件検討 など 【利用技術、ツール】 言語:HTML,CSS,JavaScript フレームワーク:React,Vue.js,AngularJS ツール:AdobeXD,Figma,Illustrator,Photoshop 【取引先について】 既にシステム開発部門にて多くの案件を受託しており、直取引のクライアントが8割以上を占めます。 大手クライアント企業とも下請けではなく直取引できているのが特徴で、規模感の大きい案件についてもデザインコンセプトの提案・コンサルから実装まで一貫して裁量を持って携わっていただくことができます。 【過去の案件事例/敬称略】 ■Honda Cars 潜在顧客の可視化策として、アンケートにより顧客ニーズを掘り起こすアンケートシステムを提案、受注。 ■TBM ・主要事業LIMEX(ライメックス)のWebサイトを受注。 ・大手100円ショップ向けのLIMEXマスクケースのデザインを受注。 ■大手音楽系企業 ・アーティスト毎のメディア別売上などの分析画面デザインを作成。 ■大手化粧品系企業 ・大手ドラッグストアとのコラボ企画で、SDGs施策のキャンペーンサイトを制作。 ・海外店舗用の告知ツールも含め一連を制作。 ■大手製薬系企業 ・製品サイトのリニューアル案件を受注。商品詳細ページの他、タレントを起用したキービジュアルも担当。 ・広告、キャンペーン等のディレクションのほか、タレント撮影のディレクションも担当。 ■民放テレビ ・「丸ノ内線新宿駅プロムナードエリア」の媒体に掲載した告知プロモーションを制作。 【当社の働き方・給与の特徴】 ・コロナ禍以前よりテレワークを推奨しており、現在はほぼ全社員がフルリモート勤務です。 ・平均残業は10H以下で残業代は分単位で支払われます。業務が終わっている場合はハッピータイム制度(定時30分前退勤可)で早上がりすることも可能です。 ・給与前年度比30%アップした社員も在籍しており、事業成長が社員に還元されます。 ・給与テーブルや評価基準を公開しているため評価の透明性が高い環境です。 ・メンバー起点の福利厚生や制度の導入、採用も携われるなど、通常業務だけでなく組織づくりにも関わることができ、大手企業には無い風通しの良さやフラットな社風に惹かれ入社いただける方が多いです。
株式会社SAMURAI
東京都千代田区神田練塀町
650万円~750万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー
〜2023年10月にリリースした「若手ポテンシャル領域」の人材紹介事業"キャリ活"のキャリアアドバイザーのマネージャー〜 最初はプレイングマネージャーとしてジョインしていただき、現場業務も携わりながらCA現場全体の現状把握、現場全体の生産性向上や課題に対しての施策立案及び実行など、事業部全体の成長に向けた業務に携わっていただきます。 ■マネジメント業務 ・メンバーのKPI管理 ・メンバーの意見吸い上げ ・次期チームリーダー層の育成 ■BizDev ・課題の特定・分析及び営業戦略立案・実行 ・採用決定率向上を実現するための仕組みづくり ・チームの結果を最大化するための組織作り(育成、ナレッジ共有) ・新規領域のテストマーケティング、収集したデータをもとに分析・改善 ■その他 ・キャリアアドバイザー業務 - キャリアカンセリング - 書類作成のサポート、求人の案内 - 候補者推薦、選考進捗管理 - 内定獲得に向けた面接対策 など ・RA業務 - 求人状況や欲しい人材像のヒアリング - 紹介先企業の新規開拓、既存深耕営業 2023年10月に組成した事業のため、業務の進め方やオペレーションなど様々なことが模索段階です。決まったルールも習慣もない、ゼロの状態から何かを作り出すという状況を楽しめる方にとっては非常に面白い環境だと思います。 正直なところまだまだ課題が多くある環境ではありますが、より生産性の高い支援や事業拡大を目指し、今見えているもの・見えていない課題も含め課題の特定・改善のアプローチをともに推進していただける方を求めています。 【キャリアパス】 新たな領域・サービスの立ち上げに携われるチャンスがあります。 現在の「若手ポテンシャル層領域」にとどまらず、幅広い求職者層への転職支援も視野に入れております。さらに、基幹事業が教育事業であることを活かし「学ぶ」×「働く」をかけあわせたサービスも企画していきたいと思っております。 【事業の魅力・面白み】 ■新規事業立ち上げをしている経営陣が人材紹介/HR領域のノウハウが豊富 - 代表はリクルートでアジア人材事業の事業責任者の経験やダイレクトリクルーティングサービスの立ち上げにも関わった人物です。 事業責任者は人材紹介でのプレイヤーの経験はもちろん、医療SaaS立ち上げや人材紹介会社向けコンサル、直近は大手人材会社で新規事業の立上げに関わった人物で、人材領域の経験が豊富な経営陣が集まっており、そういった優秀な人物のもとで成長できる環境です。 ■求職者ファーストで転職支援を行える - プログラミングスクール生の転職支援サービスの保有求人(SAMURAI ENGINEER Career)+キャリ活保有求人+複数の求人シェアサービスを併用しており、扱えるアクティブ求人数が常時1万件以上あります。 その中から、職種の制限なく求職者のご経験・ご希望に合わせた求人の提案ができるため、求職者ファーストで転職支援を行うことができます。 ■データドリブンな環境で成長ができる環境 - 立ち上げフェーズでよくあるのが現場の感覚だけで事業を進めているケースがありますが、本部署は立ち上げ当初からデータを集計し分析しながら事業を進めており、着実に事業成長を実現しています。 データドリブン、ファクトベースを意識した議論や戦略施策ができる環境で成長をしたい方、しっかり地に足がついた状態で事業を一緒に大きくしていきたい方を歓迎しています。 ■他の人材紹介会社にはない「教育」をかけあわせて付加価値を提供 - 基幹事業が教育事業であることを活かし、採用決定した求職者の中で希望者には入社前・入社後に無料でDXスキルを習得ができる自社のeラーニング(SaaS)を提供しております。 今後はビジネススキルが習得できるようなコンテンツの提供も検討しております。 ■マネージャーレベルのインセンティブも現在設計中 - 成果を正当かつ公平に評価し、報酬に反映できるように現在運用されているメンバーレベルのインセンティブとは別に、マネージャーレベルのインセンティブも現在設計中です。
パーソルクロステクノロジー株式会社
愛知県名古屋市中区新栄
320万円~600万円
その他(IT・通信), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■お客様先での仕事内容 顧客折衝による要件定義・設計によりお客様の本質的な業務課題の可視化を行い、 業務プロセスの明確化や共通化、簡素化を行ったうえで、RPAを中心とした自動化ツールによる開発だけでなく、 BIやSalesforceなどのITテクノロジーを組み合わせたDX推進など、業務改善を提案、推進する業務です。 ただ、RPAの開発だけではなく、システム開発の基礎や手法、APIやクラウドのサービスとの組み合わせなど 幅広い知識を吸収し市場価値を高めていくことを大切にしております。 また、客先常駐という業態であれば様々な業界・業種・環境での経験を積むことができ 「業務改善エンジニア」としてのキャリアの幅を広げていくことが可能です。 ■プロジェクトについて Uipathを中心にBizrobo!、WinActorなど様々なRPAツールでのプロジェクトがございます。 ご経験を活かしていくことや、ご入社にUipathの研修を受講し新たなツールに挑戦していくことも可能です。 〇経験者メンバー Aさん 業界:通信事業会社 技術:RPA(UiPath) 手作業で対応しているような業務課題の自動化/効率化。顧客の業務フローをヒアリング、分析、改善案を一緒に考え業務の改善・コストカットを目的とした業務の自動化を行うなど、ITコンサルのような役割も担当。 ユーザー向けに、RPAを活用できるよう環境のセットアップフォローや知識共有なども実施。 〇経験者メンバー Bさん 業界:大手Sier 技術:RPA AI-OCR 顧客の要望をヒアリング、運用を見越しての提案。予算都合でニーズに合ったシステムを作成できない場合は、運用での解消法なども提案。 新規開発したシステムがニーズに合っていない場合もRPAやVBAツールで代用品を作成。要望に応じて業務改善を行っていくだけでなく、コスト等も視野に入れた課題改善の実現を行っています。 〇経験者メンバー Cさん 業界:公共インフラ事業会社 技術:RPA(Bizrobo!)、BI(Tableau) 業務内容: RPAによる社内システムへのデータ自動登録、見積書のアップロードやダウンロード等、 公共工事に係る煩雑な事務作業の効率化を実施。 BIでは経営層向けダッシュボードの作成や、管理部門向けコスト管理用ダッシュボードの作成を実施。 合わせて各RPA案件の進捗管理や技術フォロー、チーム課題の解消などのマネジメントも行っています。 ■キャリアイメージ RPAの開発だけでなく、顧客折衝による要件定義・設計によりお客様の本質的な課題を見抜き、 業務BPRやRPAとITテクノロジーを組み合わせたDXで課題解決に導く『業務改善エンジニア』として活躍することを期待しています。 将来的には、コンサルトとして上流に特化していくことやマネジメント(DX推進のPM・エンジニア組織の戦略検討など)、 技術分野を変更しデータを活用したエンジニア(AI・BI)などご本人の志向性やキャリアビジョンに合わせて多様なキャリアパスをご提案できる環境があります。 <キャリア例> 前職でUiPathでの要件定義~開発を担当 →中途入社後に金融系事業会社でUiPathでの要件定義~保守やUiPath教育を担当 →その後、現場で同部門でリーダーとして業務を行いしつつ、サービス選定や業務改善提案などを広く担当 例えば、業務改善コンサルタントを経て業務改善組織のマネージャーを務めたケースや、 システム開発エンジニアが人材開発・組織開発ノウハウを学びえて、教育専門組織でのエンジニア人材育成に携わった実績がございます。
セレンディップ・テクノロジーズ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
参画している案件の単価は必ずエンジニアにも共有。売上が高く粗利が高くなった場合は賞与がUPするため、プロジェクトへのモチベーションも高く維持できます。
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆学歴不問 ◆3年以上の開発経験をお持ちの方 └使用言語:Java、JavaScript、PHP、Python、C#を想定しております 「受託開発/自社サービス開発に挑戦したい」 「スピーディーに昇進や昇給を実現したい」 「要件定義から携わって提案力を磨きたい」 そんな想いのある方は大歓迎です!
Web・オープン系の言語を用いた受託開発を中心にお任せ。依頼に応じて自社プロダクト開発にも参画する場合もあります。 ≪受託開発プロジェクト≫ 製造業のクライアント向けの「SaaS型Webアプリケーション」や「管理システム」の受託開発を自社のチームで担当。製造業の他にも不動産など幅広いご依頼に対応します。 ≪自社プロダクト開発プロジェクト≫ 製造業務向けの電子日報システム『HiConnex(ハイコネックス)』や工場のCO2排出量を可視化できる『GreenConnex(グリーンコネックス)』、社員教育システムなどを開発。DX化がまだ浸透しきっていない中小企業向けに、製造業に精通している当社のノウハウから現場が求めている機能を提供します。 ◆定期的なキャリア・スキル面談を実施 プロジェクトが終了するタイミングで上長と業務の振り返りを実施。取得した方がいい資格やスキルアップの方向性などを一緒に考えていくため、キャリアへの不安を一人で抱え込む必要はありません。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ■基幹システムの開発 【開発言語】Java、Javascript 【FW】SpringBoot 【OS】Windows 【DB】PostgreSQL 【クラウド】AWS 【その他】Doma2(ORM)、WenAP ■順序生産システムの開発 【開発言語】C# 【FW】EntityFramework 【OS】Windows10,11 【DB】MySQL 【クラウド】Oracle ■HiConnex(生産管理システム)の開発 【開発言語】Java 【FW】SpringBoot 【OS】Linux 【DB】SQL Server 【クラウド】Azure 【Web】Apache + Tomcat クライアント環境 【ブラウザ】Safari(iPad) 【開発言語】React <注目ポイント1> 前職の給与を原動力にしたスピーディーな給与UPが可能! 「せっかく積み上げた年収を転職で落としたくない」そんな不安がある方でも当社なら問題ありません。前職給与保証である当社では、転職者全員が入社後に年収UP!例えば、ITコンサル経験のあるBさんは入社時580万円から750万円へと大幅な昇給を実現しています。 前職から給与を引き継いで、実力主義の当社でより高い年収を目指せるのがポイント。前職よりも高い給与を手に入れて、生活をより充実させませんか。 ★本求人の【想定給与】では経験に応じた給与を記載しています!ぜひご覧ください。 <注目ポイント2> 当社の働きやすさは社内外から高い評価を得ています! エンジニアが働きやすい環境を整えている当社は、経済産業省から「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」の認定を受けています。 ◆フルリモート ◆コアタイムなしのフレックス制 ◆年間休日123日&土日祝休み ◆部長職にも有給取得を奨励 など、働きやすい環境が整っているため、2023年度の退職者は0名を達成!ストレスフリーで働けるため、スキルアップにも集中できる環境です◎ 【入社後の成長サポート】 階層別研修や技術研修など100種以上の研修をご用意。1~2ヶ月に1回、勉強会や業務発表会を実施しているため、意欲があれば着実にスキルを磨ける環境です。 また、社員の資格取得も積極的にサポート!資格試験費用と資格取得の報奨金を支給しています。
Marvel株式会社
東京都港区西麻布
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
独学でも半年以上経験があればOK!転職回数やブランクも不問! 下記いずれかの経験を半年以上お持ちの方 ■システム開発(言語不問) ■RPAの導入プロジェクト ■PMO ■IT/システム/DXコンサルティング 転職回数やブランク、学歴不問!第二新卒歓迎も歓迎します! ≪言語、技術環境例≫ React.js/Vue.js/JavaScript/Java/PHP/Python/Swift/Kotlin Salesforce/SAP/UiPath/Outsystems/他ローコード・ノーコード開発/VBA 等 \こんな方にピッタリです/ ★リモートで働きたい方 ★ストレスフリーに働きたい方 ★経験を活かして違う分野にチャレンジしたい方 ★新しい技術や未経験の案件にも積極的に取り組みたい方 ★じっくりと長期案件に関わりたい方 ★年収アップしたい方 ★スキルアップしたい方
★LaravelやPython、Vue.js、React.jsなどのモダンな技術を使える案件が多数 ★ローコード・ノーコード、RPA、SFA、PMO、コンサルなどのDX案件が豊富 あなたの経験や志向性、今後のキャリアの希望などを第一に考え、ピッタリのプロジェクトでご活躍いただきます。 代表のこれまでのつながりから、提携先は3000社以上。上場企業との直接取引を含め、取引先は240社を超えました!教育やアパレル、鉄道など様々な業界の案件を担当しています! ★新規事業の開発に携わるチャンスも ★基本は3~4名のチームで配属 ★該当するプロジェクトが決まるまでは社内開発案件をお任せします \働く環境/ 社員の90%以上がエンジニアの技術者集団! 全社で平均年齢30歳と若手メンバーが多く活躍しています◎ カチッとした環境ではなく、 ラフにエンジニア同士でコミュニケーションをとれます! ≪主な開発言語≫ Java、PHP、Python、Swift、Kotlin、Android、JavaScript、React.js、Vue.js、Goなど ★案件の一部をご紹介します★ ■最先端AIロボットの操作用モバイルアプリUI開発 ┗AIで動く医療向けサイボーグ手指リハビリ装置の開発。スマートフォンをリモコンとして使用するため、モバイルアプリでの設計~実装を担当(Flutter、Visual Studio Code)。 ■証券系システム開発 ┗分散型台帳技術(ブロックチェーン)を用いた証券系システムの開発で、フロントエンドを担当。分散型台帳技術に触れながら、Reactでのフロントエンド開発(React、Java/Spring、Quoram)。 ■顧客向けシステムのバックエンド開発 ┗新機能の実装を中心としたバックエンドシステム・関連アプリケーション実装を担当。Goを使ったバックエンドの開発、PJによって企画や要件定義から参画(React, Redux、Go、AWS、Docker)。 ■大手製造業様向け基幹システム更改プロジェクト ┗大手製造業でのSAP導入支援、データ移行における作業支援&PMOなど。 ■UiPathシナリオ作成案件 ┗顧客折衝&シナリオ作成、ロボット開発(UiPath、VBA)など。 ■大手不動産会社向けSalesforce導入支援 ┗要件定義&実装・リリースまで対応。 ■物流系システム再構築 ┗受発注システムの再構築をOutsystemsベースで対応。 ★受託案件も数多くの実績あり! <注目ポイント1> 一人ひとりが成長できるようにできるだけモダンな環境を 代表がMarvelを設立したのは“一人ひとりが個性を発揮して活躍・成長できる会社を作りたい”という想い。だからこそ社員には本当にやりたい案件で、スキルを磨いてほしいと切に願っています。そのため汎用的なものはもちろん、PythonやLaravel、Vue.js、Laravel、Reactなどの案件を揃えています! <注目ポイント2> Marvelのビジョン ~There’s no reason not to start~ これは“始められない理由なんてどこにもない”という意味。お金や時間、経験、年齢などにとらわれることなく、思い立ったら行動ができるような環境をつくっています。そのため経験半年~でもやる気があれば上流やモダンな開発環境、DXなど様々なチャンスを用意。当社でどんどんチャレンジしてほしいなと思っています! 【入社後の成長サポート】 一人ひとりのキャリアを支援する「キャリア管理部」による手厚いサポートで、あなたのスキルアップを徹底支援します。 また、Marvelでは月に1度勉強会を実施しており、毎回30名以上が参加する人気の勉強会となっております!エンジニアの現在の課題や、取締役の高木が考える今後必要になってくるスキルをピックアップして、グループワークを通じてスキルアップを図っています。
神奈川県
ラウドアプリケーションの開発におけるUI/UXデザイン企画~コーディングまでをお任せいたします。 弊社お取引先である、大手電子部品メーカーの新規事業部門のご支援プロジェクトに参画いただきます。 プロダクトオーナーと連携し、チームでスクラム開発を推進。 その中のデザイン/コーディングをお任せいたします。 ■デザインツール ———————————————□ ・デザインで常用するツール - Photoshop - Illustrator ・デザイン場合によって使用するツール - XD - Figma - Premiere pro - After Effects ※Figma、Illustrator、XDの利用経験があれば基本的に全て網羅可能です! ■開発言語 ———————————————□ ・HTML ・CSS ・JavaScript(Vue.js) ※HTML, CSSについてはコーディング経験/知識があると良いですが、 習得する気概があればキャッチアップできる環境です。 ※JavaScript, Vue.jsについても、HTML, CSSと同様です。 Vue.jsについては応募時点で未経験でも問題ございません。 入社後にフォローアップするためこれから学んでいきたいという方も大歓迎です。 ■チーム体制・働く環境 ———————————————□ クライアント先の新規事業開発部門への配属となります。 本事業部では、強みである通信技術を核に、医療/製造/交通など社会インフラの領域を中心に 社会の課題解決を目指して継続的なイノベーション創出に取り組んでいます。 同部門の開発チームは、大きく以下2つのチームに分かれています。 ①アプリ開発チーム:Python/Flutterをメインとしたサーバレス環境(AWS)での開発を推進 ②デザインチーム:UI/UXデザイン、コーディングを推進 今回はデザインチームを弊社のメンバーで立ち上げたいという要望の元、プロジェクトがスタート。 弊社で5名のデザイナーチームを構成し、チーム体制でご支援に入ります。 ■過去の開発事例 ———————————————□ ・空間可視化IoTソリューション(CO2濃度などを含む環境データの可視化、一元管理) ・トラフィックカウンタシステム(交通量データを収集しビジネス活用するシステム) ・工場の稼働率改善ソリューション(設備の稼働状況を可視化し分析するシステム) ・作業者安全モニタリングシステム(センサデバイスにより生体情報と環境情報を計測) 等 (変更の範囲)会社の定める業務 ■テクノプロ・デザイン社の特徴 1)業界売上No.1の中核企業・東証プライム上場ならではの最適配属 株式会社テクノプロホールディングスには、業界で売上No.1(2023年6月期実績 1,998億円)の実績があります。 その信頼性から常時1,000以上の案件を保有しており、また上流工程が72.9%を占めているため、経験や希望に合った最適配属が可能です。 2)幅広く整った教育・研修制度による、継続的なスキルアップ 当社は「エンジニアの成長が会社の成長」をスローガンに抱え、エンジニア社員の成長支援に力を入れています。 エンジニアとしての技術力からビジネススキルまで、幅広く1,000以上の研修カリキュラム、76種類の資格手当を用意。 形だけでなく実際の利用人数も多く、これまでにのべ142,836人の研修受講実績があります。 3)明確な評価・報酬制度 エンジニア社員のマーケットバリュー向上を促進・支援しており、それに沿った適切な評価を行っています。 役割を基に5つの職種(エンジニア職、スペシャリスト職、マネジメント職、エキスパート職、コンサル職)に分け、成果を適正に評価できる仕組みを設けています。 (変更の範囲)会社の定める業務
TDCソフト株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
450万円~750万円
◇◆◇データマネジメント事業/ERP事業◇◆◇ ■エンタープライズソリューション統括部とは? 「データの源流(ERP)」から「データの収集・加工」・「蓄積」「分析・可視化」まで データドリブン経営の礎となるシステム構築を一貫して任せることができる真のITプロフェッショナル集団を目指しています。 クラウドDWH、クラウドEPRなど、クラウドをベースにした領域は今後も拡大予定。 エンドユーザーは、製造業が3,4割。その他、銀行、保険業界など。 エンタープライズソリューションのため、売上5000億円以上の大手企業が大半を占めております。 ■具体的な業務内容: ・SAP、Informatica、Oracle、AWSなど特定ソリューション製品販売及びそのコンサル・サポート ・ERP、BI、DWHに関する、SI・システム開発・インフラを含む総合ソリューションサービス ■案件事例 〇大手複写機メーカの情報連携基盤の刷新 ・概要:ERPの切替にともなう既存情報連携基盤をInformatica Intelligent Cloud Services(IICS)を利用し刷新 ・アピールポイント:データ連携基盤の設計~導入・保守まで一通りの大規模な開発を経験できる ・工程:要件定義~リリース、保守 ・言語/環境:IICS、Powercenter、PL/SQL/AWS、Oracle 〇大手保険会社DHWサーバの運用支援 ・概要:各システム毎のメンテナンス業務と定期的な周期で発生するサーバ更改案件を実施 ・アピールポイント:エンドユーザの下でC#などの言語開発からDataStageなどのツール開発、各種アプリ設定など多岐にわたる技術を経験できる ・工程:保守、要件定義~リリース ・言語/環境:DataStage、SQL、C#/AWS、Oracle 〇大手建材業ERP導入支援 ・概要:既存ERPのEOL(サービス期限切れ)に伴い、新規にOracleERPCloudの導入を行う ・アピールポイント:最新のクラウド型ERP導入を要件定義~設計開発・保守まで経験ができる ・工程:要件定義~リリース・保守 ・言語/環境:OracleERPCloud(BIP、OIF、VBCS、APEX)/OracleCloud 〇官公庁ERP開発支援 ・概要:新規SAPテンプレート導入に伴う、アドオン開発を実施 ・アピールポイント:基本的な開発手法を学びつつ、特殊な業界での新しい経験ができる。 ・工程:要件定義~リリース・保守 ・言語/環境:SAP(FI、MM)、ABAP/HANA ■当ポジションの魅力 ソリューションエンジニアの対象領域は広く、案件ごとにさまざまな仕事に対応するため、世の中のニーズが非常に高いポジションと言われています! そのため、あらゆる専門分野の知識に触れ、課題解決のためのスキルを磨くなど、キャリアアップの機会が豊富にあります。 以下のような、ご経験やスキルについて、体得可能! ・複数の技術を身に着けることが可能 PJのポートフォーリオ化精神にのっとり、数年の単位で自担当のソリューションの変更、幅出しを行う ・技術志向>マネジメント志向 技術にこだわる人が多い。マネージャーやリーダーを目指しつつも、技術へのこだわりが強い人が多い。 ・PJ外活動 自己研鑽を含めて、PJ内にとどまらない活動(WG、委員会)をほとんどの人が行っている。 ■ キャリアパス及び教育制度が充実 全社実施の研修制度(IT基礎研修、マネジメント研修)に加え、部門独自の研修を取り揃えています。 ・Informaticaトレーニング ・SAPトレーニング ・OracleERPトレーニング ・DMBOK研修(データマネジメントスペシャリスト資格の講座) ■働き方 全社平均残業24.6時間/月(2023年度時点) L時短推進委員会など業務過多にならないための取り組みも実施しております。 ・プロジェクトによってはリモートワークを導入しています。 作業場所例:九段本社、新宿テクノグロースセンター、顧客先(山手線内がほとんど)
株式会社エッグシステム
北海道
360万円~800万円
【概要】 中小企業向けのITコンサルティングおよび自社サービス開発を行います。コンサルで最上流工程の経験を積みながら、自社サービスでシステム開発を行うことで「コンサルタント×システムエンジニア」(コンサルティングエンジニア)という付加価値の高い人材を目指します。 【具体的な仕事内容】 (1)システムコンサルティング クライアントのほぼ100%が直取引です。そのため、企業が抱える現状の課題や要件をヒアリングし、システム化の戦略立案から手掛ける最上流フェーズから対応しています。 <プロジェクト事例> 『機器製造・販売会社のIT戦略策定』 現状の業務をヒアリングし、現状の業務・システムを可視化したうえで、ToBe(あるべき姿)のシステムグランドデザインを策定し、システム導入計画を策定。計画策定後は、システムベンダーの選定・評価を行い、クライアントとベンダーの間に立ってシステム導入を支援。(クライアント規模:社員数約30名) 『通信教育運営会社のシステム化支援/業務改善コンサルティング』 ToBe(理想形)を見据えたCanBe(現実的解)のシステムグランドデザインを策定。システム導入フェーズにおいては、PM支援としてマネジメントを行いながら新業務フローや業務設計を遂行。(クライアント規模:社員数約200名) ---- 仕事の魅力/エッグシステムの特徴 ---- (1)直取引で最上流工程から携わることでやりがいを感じやすい 一般的なプロジェクトにアサインされた場合、「企画・要件定義」といったコンサルタントとしての領域と、「設計・開発・テスト」といったシステムエンジニアとしての領域が分かれていることがほとんどです。断片的にプロジェクトへ参画すると『歯車の一部として働いているようで、自分がユーザの役に立っているか分からない』という想いから、モチベーションが上がりにくくなってしまいます。個人としてのスキルアップを阻む要因にもなります。 弊社では、直取引でコンサルティングからシステムエンジニアの領域まで全フェーズに携わるため、ユーザから直接「ありがとう」と言って頂けます。スキル・経験としても一段上のステージを目指せる環境です。 (2)会社利益よりも社員への還元を重視する 自分が貢献した売上に応じた額を賞与(ボーナス)へ反映しています。昨年度の賞与(ボーナス)実績は、給与の約3〜4ヶ月分でした。平均すると「大企業:2.5ヶ月分、中小企業:1ヶ月分」ですので、しっかりと頑張って売上へ貢献できれば、その分社員へ還元しています。 (3)エンジニアファーストな文化 代表の高橋は現在もプレイヤーとして案件に参画しています。自分自身がシステムエンジニアでありコンサルタントであるため、誰よりもシステムエンジニアのことを理解しつつ、社員・メンバーと一緒に案件を推進しています。 (4)働く場所と時間は不問 生産性高く働くことを重視するため、働く場所や時間は問いません。必要に応じて対面の打ち合わせやWeb会議を行います。 ---- 社内の雰囲気 ---- ◎フラットな関係 目的に沿って一丸となることが大事なので、管理職不在でチーム内では上下関係もありません。社内政治はなく、言いたいことを言える環境です。 ◎複業を推奨 代表の高橋も本業の会社へ勤めながら会社を設立しました。また、正社員だけでなく、複業として弊社案件にコミットしているシステムエンジニアのメンバーが20名弱います。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ