【UI/UXデザイナー_リーダー】前職給与保障/残業約10h/大手でも裁量の高い環境で、デザイナーチームの立ち上げに参画しませんか?株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
ラウドアプリケーションの開発におけるUI/UXデザイン企画~コーディングまでをお任せいたします。 弊社お取引先である、大手電子部品メーカーの新規事業部門のご支援プロジェクトに参画いただきます。 プロダクトオーナーと連携し、チームでスクラム開発を推進。 その中のデザイン/コーディングをお任せいたします。 ■デザインツール ———————————————□ ・デザインで常用するツール - Photoshop - Illustrator ・デザイン場合によって使用するツール - XD - Figma - Premiere pro - After Effects ※Figma、Illustrator、XDの利用経験があれば基本的に全て網羅可能です! ■開発言語 ———————————————□ ・HTML ・CSS ・JavaScript(Vue.js) ※HTML, CSSについてはコーディング経験/知識があると良いですが、 習得する気概があればキャッチアップできる環境です。 ※JavaScript, Vue.jsについても、HTML, CSSと同様です。 Vue.jsについては応募時点で未経験でも問題ございません。 入社後にフォローアップするためこれから学んでいきたいという方も大歓迎です。 ■チーム体制・働く環境 ———————————————□ クライアント先の新規事業開発部門への配属となります。 本事業部では、強みである通信技術を核に、医療/製造/交通など社会インフラの領域を中心に 社会の課題解決を目指して継続的なイノベーション創出に取り組んでいます。 同部門の開発チームは、大きく以下2つのチームに分かれています。 ①アプリ開発チーム:Python/Flutterをメインとしたサーバレス環境(AWS)での開発を推進 ②デザインチーム:UI/UXデザイン、コーディングを推進 今回はデザインチームを弊社のメンバーで立ち上げたいという要望の元、プロジェクトがスタート。 弊社で5名のデザイナーチームを構成し、チーム体制でご支援に入ります。 ■過去の開発事例 ———————————————□ ・空間可視化IoTソリューション(CO2濃度などを含む環境データの可視化、一元管理) ・トラフィックカウンタシステム(交通量データを収集しビジネス活用するシステム) ・工場の稼働率改善ソリューション(設備の稼働状況を可視化し分析するシステム) ・作業者安全モニタリングシステム(センサデバイスにより生体情報と環境情報を計測) 等 (変更の範囲)会社の定める業務 ■テクノプロ・デザイン社の特徴 1)業界売上No.1の中核企業・東証プライム上場ならではの最適配属 株式会社テクノプロホールディングスには、業界で売上No.1(2023年6月期実績 1,998億円)の実績があります。 その信頼性から常時1,000以上の案件を保有しており、また上流工程が72.9%を占めているため、経験や希望に合った最適配属が可能です。 2)幅広く整った教育・研修制度による、継続的なスキルアップ 当社は「エンジニアの成長が会社の成長」をスローガンに抱え、エンジニア社員の成長支援に力を入れています。 エンジニアとしての技術力からビジネススキルまで、幅広く1,000以上の研修カリキュラム、76種類の資格手当を用意。 形だけでなく実際の利用人数も多く、これまでにのべ142,836人の研修受講実績があります。 3)明確な評価・報酬制度 エンジニア社員のマーケットバリュー向上を促進・支援しており、それに沿った適切な評価を行っています。 役割を基に5つの職種(エンジニア職、スペシャリスト職、マネジメント職、エキスパート職、コンサル職)に分け、成果を適正に評価できる仕組みを設けています。 (変更の範囲)会社の定める業務
働き方
勤務地
クライアント先での業務がメインとなります。 ※出社頻度は、週4出社、週1リモートが目安となります。 (変更の範囲)会社の定める場所(リモートワークの場所を含む)
雇用形態
正社員
給与
月給:31.5万円~41.0万円+賞与年2回(昨年度実績3.85ヶ月分) 年収:500万円 〜 650万円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(別途決算賞与を使用する場合あり) ・経験・能力などを考慮の上、決定します。 ・1分単位で残業手当を支給します。 ・60歳定年制のため、60歳以降は月俸制(契約社員)となります。
休日
■週休2日制(土日祝※年2回土曜出勤あり) ■休日・休暇:有給休暇、夏季休暇、年末年始、その他特別休暇、介護・育児休業等あり ■年間休日122日
待遇・福利厚生
通勤手当 寮社宅制度(会社規定による) ∟独身者・単身赴任者:自己負担20,000円 ∟本人+家族 2 名まで:自己負担 25,000 円 ∟本人+家族 3 名以上):自己負担30,000 円 転勤赴任一時金 帰省旅費補助 引越費用補助 テクノプログループ従業員持株会(奨励金あり) 慶弔見舞金制度 パパママ育児応援金制度 企業主導型ベビーシッター利用者支援制度 総合福祉団体定期保険 退職金制度(確定拠出年金制度) 財形貯蓄制度 社内クラブサークル活動支援 健康保険組合 福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」 労働組合有 定年再雇用
選考について
対象となる方
■ 必須要件 下記のご経験をお持ちの方 ・デザインレビューやWebサイト制作における進捗管理のご経験 ・Photoshop, Illustrator, Figma, XDのうち2ツール以上を利用したデザイン実務経験 ・HTML, CSS, JavaScriptのコーディング経験 ■ 歓迎要件 ・バックエンド開発の経験(特にオブジェクト指向言語のご経験を歓迎します!) ★こんな方を求めています! ・経験の無い分野でも、自身で積極的に学びキャッチアップする知的好奇心がある方 ・新しいデザインツールの学習を楽しんで進めることができる方
選考のポイント
① カジュアル面談:エンジニア経験のある人事が担当します ② 書類選考 ③ 1次(最終)面接(オンライン):人事・営業・デザイナーの3名が担当します。 ④ 内定 ※場合により、選考回数は前後します。
会社概要
会社名
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35F
代表者
嶋岡 学
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
弊社は東証プライム上場、業界トップクラスのシェアを誇り、直近はAI/データ解析、IoT/システム開発、クラウド領域×コンサルティングサービスに力を入れています。 弊社は、幅広いドメインの経験と自社で定めた14分野から構成された重点技術領域を組み合わせ、お客様のニーズに対して、人的リソースの提供・自社及び協業先と連携したソリューションサービスで課題解決の支援をできることを強みとしています。 ■ サービス ・コンサルティング事業 ・グローバルソリューション ・エンジニアリング事業 ・教育 / 研修サービス事業 ・自社製品開発
従業員数
7820名
資本金
100000000
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【UI/UXデザイナー_リーダー】前職給与保障/残業約10h/大手でも裁量の高い環境で、デザイナーチームの立ち上げに参画しませんか?
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社