2350 件
税理士法人烏丸会計事務所
京都府京都市中京区手洗水町
-
350万円~549万円
税理士法人 会計事務所, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
学歴不問
◎クライアント・事業の幅が広い安定事務所でスキルアップ ◎フレックスタイム制/残業ほぼなし/試験前休暇あり/在宅勤務可/資格取得手当の導入で、資格取得を応援 ■応募者へのメッセージ: 〜税理士試験合格に向けて尽力されている方大歓迎〜 上場企業から同族経営の中小企業、公益法人や医療法人まで、多彩な業態・業種のクライアントと長年お付き合いさせて頂いている実績を持つ当社にて、税理士補助として、スキルを磨いていただけます。 ■職務概要: 顧問先企業・個人事業者の会計・税務・コンサルティング業務を担当いただきます。 ■職務詳細: ≪主な業務≫ 仕訳入力・決算、申告書作成・給与計算・年末調整・各種コンサルティング ・相談業務・相続税の申告書作成・相続関連コンサルティング 等 ≪業務の特徴≫ ・担当数:20〜30社程度 ・基本的にはWEBでのお打ち合わせやクライアントが訪問してくださることが多いため、外勤の頻度は少ないです。※在宅勤務可 ・社内ではペーパーレス化が進んでいるとともに、いつでもチャットにて情報共有できる環境が整っています。 ■入社後の流れ: ・ご入社後は、会計ソフトの入力からお任せしていき、業務に慣れていただきましたら、小さな案件から顧客を担当いただきます。 ・将来的には、規模が大きい会社をお任せしたり、相続や事業所承継にも挑戦していただくなど、スキルを磨いていただけます。 ≪教育体制≫ 10年以上のキャリアを持つベテラン社員から丁寧に業務を教えていただけるため、ご安心ください。 ■働き方: 残業ほぼなし※繁忙期には月20H程度あり/フレックスタイム制/試験前休暇あり/在宅勤務可能※週3日勤務可/資格取得手当あり、と試験勉強と両立可能な環境を整えています。 ■組織: 税理士3名、税理士試験合格者1名、科目合格者3名、他スタッフ2名が活躍しています。(内女性2名) ※40代以上のベテラン社員がメインですが、税理士試験合格に向けて励む20代・30代の社員も在籍中です。 ■当社について: 上場企業から同族経営の中小企業、公益法人や医療法人まで、多彩な業態・業種のクライアントと長年お付き合いさせて頂いた実績から、幅広い分野の法人様の顧問業務を対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人アンサーズ会計事務所
東京都武蔵野市吉祥寺南町
吉祥寺駅
350万円~649万円
税理士法人 会計事務所, 経理事務・財務アシスタント 会計専門職・会計士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<ワークバランス◎で自己研鑽の時間有/第二新卒歓迎/未経験歓迎/資格取得フォロー充実/相続・事業承継案件も多い税理士法人/年休120日/月平均残業20h以内/有給消化率100%/半休制度有> ■職務内容 ・決算申告書作成 ・申告業務 ・その他一般事務 ・相続対策 ・事業承継 ・相続税申告 ※作成していただいた内容はユニットリーダがチェックしたうえで顧問先へ提案、提出いたします。また、未経験分野に関しては、しっかりとサポートいたしますのでご安心くださいませ。 ■入社後の流れ 最初は決算申告時期に申告書作成、電子申告まで担当していただき、徐々に業務の幅を広げて頂く予定です。長期的には顧客とのコミュニケーションや試算表・月次決算の作成に携わって頂くことになります。経験・能力等に応じ、適切な業務をお任せ致します。また法人・個人向けの税務顧問サービスの他に、相続・事業承継案件も多くご依頼いただいている会計事務所です。今後ご希望次第では、相続や事業承継案件にも携わっていただける機会もございます。 ■研修体制 入社後1名の教育担当が付き1か月程度OJTを行います。 ■税理士資格取得へのバックアップ体制 ・税理士試験休暇、税理士試験勉強の為の半休(半休を4月〜7月までで各月上限2回まで)の取得 ■配属先の組織構成 ・スタッフ7名:20代〜40代(男性6名/女性1名)※顧問先を数社ずつ担当しております ・アシスタント1名:決算書を作る下準備に関する業務がメイン(男性1名、女性0名) ■募集背景 顧問先企業が増えたことにより業務を拡大しております。より良い会計・税務サービスをお客様に提供するための採用です。 ■就業環境 クラウドシステムを利用した業務効率化が進んでいるため、繁忙期含め月の残業は20時間程度となっております。有給消化率100%、半休制度ありと非常にワークライフバランスが整った環境で柔軟に就業いただけます。出社を基本としていますが、業務状況やご本人・ご家族の都合を鑑みて在宅勤務も相談可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人上杉会計事務所
滋賀県甲賀市水口町水口
水口城南駅
税理士法人, 会計専門職・会計士 税理士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【教育体制◎、定着率◎平均勤続年数17.6年/税理士試験合格を応援します】 ■業務概要: 中小企業を中心に税務や会計業務全般を担当いただきます。 基本業務となる会計入力や決算補助業務、税務申告から慣れてもらい、その後経営計画策定支援等にも従事します。将来的には15〜20社の担当をお任せする予定です。 ■業務詳細: 法人・個人事業主の税務・財務監査業務、相続業務、事業承継、組織再編成、経営計画策定実践セミナー、新規設立開業サポート、建設業の許可申請など幅広い分野に従事しております。 担当エリア:甲賀市・湖南市が9割と地域密着で活動しています ■ご入社後について: 当面は先輩のサポートの下、書類作成や会計入力からスタート。また先輩と顧問先へ経営相談の同行訪問を行っていただきます。 ■充実の教育制度: 社内研修や社外研修会、税理士会のオンデマンド研修への参加など教育の場が多数あり。また就業時間外や土日でも利用できる個室や会議室があり、自習スペースとして使用いただけます。そのため仕事しながら資格勉強される方に最適な環境が整っております。また月平均残業20時間以内と働きやすい環境です。 ■組織構成: 税理士資格保有者6名、税理士試験科目合格者8名、中小企業診断士1名 ■当社について: ・会計業務・税務申告・税務代理・経営相談・相続相談を手掛けています。 ・地域密着型として、あえて支店展開はせず持てる経営資源を一極集中する事でより高品質な業務サービスを提供したいと考えています。地域に密着した経営体制を築く事により、地元中小企業の役に立てる事務所であり続けたいと願っています。 ・税理士資格者6名と中小企業診断士1名を中心に業務を実施。地域に愛されるプロフェショナル事務所であり続けます。 ■主な協力企業: 日本生命保険(退職金準備等に有効活用できる生命保険推進におけるパートナー)、大同生命保険(保険による企業防衛活動のパートナー)、東京海上日動(自動車保険・火災保険・工事保険など損害保険をサポート)他などと強固なネットワークを有し、お客様の多様なニーズに即応できる体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人吉永会計事務所
滋賀県近江八幡市出町
550万円~899万円
【マイカー通勤OK/クライアント増加中/地域密着/働きやすい社風が良い〇】 ■職務内容: 創業40年以上の実績と丁寧なサービスが評価されクライアントも年々増加している同社で、税理士業務を行って頂きます。 ※新規顧客開拓をして頂く必要はありません。 顧客獲得はお客様からのご紹介と金融機関からのご紹介になります。 クライアントは滋賀県内の中小企業が中心で、どこの業界もまんべ んなく担当しておりますが、滋賀県という地域の特性上、農業(牛・米)が多いです。まずは1人20社ほど担当していただきます。 <税務業務> ・巡回監査 ・月次/年次決算申告業務 <コンサル業務> ・M&A業務 ・各種コンサルティング業務(経営、財務コンサルティング) ■仕事のやりがい: クライアントの想い、目標を実現する為に「経営パートナー」として自分事の様に考え、向き合う姿勢を同社では大切にしております。 「吉永会計事務所さんに任せて良かったです」と言って頂けるように日々活動しています。 ■魅力: ☆働きやすい環境 和気あいあいと和やかな職場です。また、社員の定着率も高く、チームワークも抜群です。育児中の方の突発的な休みやトラブルには、周りが協力し対応できる環境を整えています。今現在時短勤務をしている方もおり、お互いにサポートしあえる体制が整っています。 ☆金融機関との強固な連携がある 現代表は金融機関出身のため、ご紹介を頂けます。 現在も順調にクライアントが増えています。 ☆スキルアップができる 代表の会計士の知見を活かし、M&Aをはじめコンサルティング業務にも注力しています。業務の幅が広く、税理士としてスキルアップ出来ます。 ■組織構成: 計23名(男性8名、女性15名)※税理士2名、税理士補助21名 20代5名、30代5名、40代9名、50代2名、60代2名 中途も多く安心して入社いただけます。 ■入社後の流れ 実務ベースで業務内容を徐々に覚えて頂きながら、分からない所があればその都度、教えてもらいながら業務を学んで頂きます。 また、多種多様なwebセミナー研修も無料で受講頂けますので実務に役立つインプットをして頂けます。
宮本会計事務所
千葉県千葉市中央区弁天
千葉公園駅
~
その他(コンサルティング・専門事務所・監査法人・税理士法人・リサーチ), 財務
高校卒業以上 / 未経験OK 日商簿記3級以上
入力スタッフ、税務会計スタッフ(内勤)、税務会計スタッフ入力業務, 仕訳作業, 記帳代行, 確定申告, 年末調整, 申告書作成補助, 月次巡回監査, 新規顧客開拓, 資産税業務, 決算業務, 税務相談, コンサルティング
片平会計鑑定事務所
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~799万円
会計事務所, 経理(財務会計) 税理士
【2021年設立・資産税と相続が強みの税理士事務所/1日実働7.5h/年休120日・土日祝休み/転勤なし】 ■業務概要: 会計事務所スタッフとして業務に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: <資産税業務> 相続税、贈与税、譲渡所得税などの申告業務 土地評価、株価評価、タックスシミュレーションを中心とした生前相続対策、事業承継など <法人向け業務> 法人税申告業務、消費税申告業務、月次決算、巡回監査、給与計算、資金繰り管理、各種税務届出書作成など <個人向け業務> 所得税確定申告業務など ■クライアントについて: ・資産管理会社(地主の方の会社)※不動産賃貸業:6割 ・一般事業会社(オーナー企業)※不動産業、印刷業、飲食業、サービス業等:4割 ■業務の特徴: 業務は原則対面(訪問または来社)での打ち合わせが多いことが特徴です。 ■働く魅力: ・資産税、相続に強みがある2021年に立ち上げた税理士事務所で資産税と法人税の双方の経験が積める ・少数精鋭だからこそできる、丁寧な教育体制 ・将来独立を考えている方も歓迎です ・資産税/相続税については経験不問
株式会社ミロク情報サービス
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■職務内容:当社の法人企業向けのソリューション営業をお任せ致します。 ■職務詳細: ○製品:財務会計を軸とした業務用アプリケーションソフトやサービス(顧客の課題を解決する豊富なソリューション製品群) ○顧客:税理士・公認会計士事務所およびその顧問先企業 ○営業手法:会計事務所のお客様に向けて、顧客の課題解決を軸としたコンサルティング型の営業となります。既存顧客への深耕営業、新規開拓営業、販売パートナーの開拓・販売促進活動を行って頂きます。他社製品を含めたトータルソリューション提案を行うことにより、顧客の潜在的なニーズを引き出し、提案することができます。様々な業種の顧客と接点を持つことができ、業務スキルやITスキルを向上しながらキャリアアップをすることが可能です。 ■職務特徴: ・訪問メインですが、最近はリモート(Teams)商談、電話やメールも活用しております。年1回展示会にも出展し来場されるお客様へPR活動も実施。販促活動は新規へのTELコールによるアポ取りを実施しています。 ・現状の活動比率は新規60%、既存ユーザ40%になります。今後サブスクビジネスを伸長させる上でも新規活動比率は更に高くなっていくことが想定されます。既存ユーザはリプレイスがメインですが、新たなシステムやサービスを導入頂く追加提案に注力しています。 ※新規顧客の8割は紹介先に対する営業を行います。 ■組織構成: ・営業: 40代1名、20代後半から30代前半が7名。 ※若手からベテランまで幅広い年齢層のメンバーが在籍しており、活気ある職場環境です。チームワークを重視し、協力し合いながら目標達成を目指します。 ■強み: ・設立から40年以上のノウハウが蓄積しており、会計事務所のシェアは約25%(約8,400事務所)と知名度はトップクラスです。ユーザーとなる会計事務所を介し、同社のシステムで会計処理される顧問先企業数は約56万社にも及びます。顧客の課題を解決するトータルソリューション力があります。(ソフトウェア開発・提供/ハードウェアサプライ用品提供/情報インフラ構築支援/情報システムの統合化と再構築/経営情報サービス/カスタマーサポート) 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人三部会計事務所
福島県郡山市緑町
税理士法人, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【転勤なし/年間休日122日/副業OK!/決算賞与◎/実務未経験歓迎】 昭和40年に開業し,現在6つのグループ企業を持つ弊社にてお取引先の顧客課題を「引き出す」経営支援コンサルタントとして対応いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・経営相談、経営分析、融資の相談に対する経営アドバイスなどコンサルティング業務を担当して頂きます。 ・経営課題などを経営者の方、ご担当者からヒアリング ・数字をもとにしたご提案 ・経営計画の作成に携わるコンサルティング業務 ・ときには他部門と連携したご提案なども行ないます。 ■組織構成: ・法人事業部としては50名ほどが在籍しています。 ■入社後の流れ: ・先輩社員とのOJTにて業務を学んで頂きます。1つ1つ丁寧にお教え致しますので安心業務を学んで頂ける環境です。 ■働き方: ・年間休日122日で月平均残業時間が20時間程度とライフワークバランスを充実できる環境です。 ・1案件2〜3人のチームで行うため、実務未経験者でも安心です。 ・転勤はありませんので、地元で長く働いて頂けます ・昨年度は決算賞与もあり、案件の依頼も増えている状況です。 ■社風: ・当社では地元の中小企業をサポートすることがミッションであり、顧客のニーズに応えるために、多数の有資格者が在籍し、フラットな社風にて若手の育成についても重要視しています。 変更の範囲:本文参照
税理士法人東海浜松会計事務所
静岡県浜松市中区元城町
税理士法人 会計事務所, 経理(財務会計) 税理士
〜◎残業平均15h程度/勉強会開催頻度多・スキルアップ、キャリアアップが目指せる環境◎〜 福祉・医療分野をクライアントとする新チームにて、税理士(配属先チーフ)の右腕として様々なサポートを担当します。毎月の巡回監査から、コンサルタント業務まで、クライアント企業の経営を幅広く支援します。 ■業務内容: 会計、税務関連のデータ入力 巡回監査(帳簿、書類チェック) 決算業務支援(決算書作成 等) 事業計画の策定(節税の提案 等) 企業支援(経営改善の助言 等) など ※会計ソフトはフリーウェイ経理、JDL、TKC、弥生会計、OBCを使用しています。 ※初めのうちは社内での作業がほとんどですが、企業と電話で連絡を取ったり、お客様のオフィスで記帳などの作業を行なったりすることもあります。 ※入社当初はOJTで業務を進めていきます。当初は記帳業務から行っていただき、慣れてきたら決算等の業務をお任せしていきます。 ■配属先: 特別養護老人ホーム、障がい者支援施設などの事業所も、経営と無縁ではいられません。今回、事業存続のための適切な指導を行う専属チームを組むこととなり、入社いただく方は社会福祉法人や医療法人をクライアントとする新チーム配属となります。今は準備段階でチーフ1名のみの組織なので、一緒に盛り立てて頂ける方を募集しております。 ■職務の特徴: ・お客様のパートナーとして企業活動をサポートする業務となります。未経験の方や経験の浅い方は、入社後に会計ソフトの研修を実施いたします。基本的には記帳業務をメインにチームのメンバーと協働しながらOJTを通して業務に携わっていただきます。また経験のある方や有資格者は、即戦力として得意分野を活かして働くことが可能です。 ■当事務所の特徴:創業以来、常に中小企業の成長・発展を心から願い、経営者のよき相談相手として単なる「パートナー」ではなく、より専門性の高い「エキスパートナー」となるべく業務を推進してきました。税務・会計・経営コンサルタント・労務管理に至るまで幅広くマネジメントをフォローできる多くの優秀なスタッフを有し、皆様の多様なご要望に応え、厚い信頼を築いています。
350万円~499万円
〜残業月平均15h程度(但し繁忙期2月~3月は70時間程度の残業あり)/土日祝日休み/年間休日120日以上/家庭と仕事を両立できる/スキルアップ、キャリアアップが目指せる環境◎幅広いスキルを身に着けることができる〜 税理士を補助するチーフ候補職として様々なサポートを担当します。毎月の巡回監査から、コンサルタント業務まで、クライアント企業の経営を幅広く支援します。 ■業務内容: 会計ソフトデータ入力・・・原則試用期間(6カ月) 巡回監査(帳簿、書類チェック) 決算業務支援 事業計画の策定 企業支援(経営改善の助言、経理のDX他) など ※会計ソフトはフリーウェイ経理、JDL、TKC、弥生会計、OBCを使用しています。 ※入社当初はOJTで業務を進めていきます。 ■配属先: 製販分離体制において、販(外勤)部門への配属を予定しています。企業オーナーとお会いする機会が多いため、経営に関与することができる大変やりがいのある職務です。 ■組織構成 50名おり、20代〜50代まで幅広く在籍しています。 平均年齢は40代となっており、長期的なキャリアを築いている社員が多いです。 ■職務の特徴: ・お客様のパートナーとして企業活動をサポートする業務となります。未経験の方や経験の浅い方は、入社後に会計ソフトの研修を実施いたします。基本的には記帳業務をメインにチームのメンバーと協働しながらOJTを通して業務に携わっていただきます。又、経験のある方や有資格者は、即戦力として得意分野を活かして働くことが可能です。 ■当事務所の特徴:創業以来、常に中小企業の成長・発展を心から願い、経営者のよき相談相手として単なる「パートナー」ではなく、より専門性の高い「エキスパートナー」となるべく業務を推進してきました。税務・会計・経営コンサルタント・労務管理に至るまで幅広くマネジメントをフォローできる多くの優秀なスタッフを有し、皆様の多様なご要望に応え、厚い信頼を築いています。 ■競合他社との違い クライアントは法人・個人問わず幅広く対応しており、クライアント数は約1000あります。ありとあらゆる業務を取り扱っているからこその幅広いスキルが身につくというところは魅力的なポイントの1つです。
税理士法人小杉・中村会計事務所
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
500万円~649万円
税理士法人, 経理(財務会計) 税理士
〜税理士試験受験中の方も歓迎!/設立10年超の少数精鋭の税理士法人小杉・中村会計事務所で勤務◎/年休122日(土日祝休み)/残業20時間前後/転勤無し/中途入社者多数在籍/上野駅から徒歩2分の立地〜 ■職務内容: 税理士法人小杉・中村会計事務所内にて、税務業務全般をお任せいたします。具体的には下記業務に従事いただきます。 ・巡回監査 ・記帳の代行・入力業務 ・顧客対応(面談、相談対応等) ・決算書類の作成(月次・年次) ・税務申告書の作成 ・確定申告・年末調整の代行 ・コンサルティング対応 ※入社後まずは会計ソフトへの入力からスタートし、税務申告書類を作成出来るようになっていただきます。業務に慣れてきましたら、適性や能力、ご希望に合わせて顧客対応全般に携わっていただきます。 ■クライアントについて: ・法人:個人=7:3 ・業界:IT・建設が多いですが、特化はしておりません。 ・入社後の担当件数:15〜20件 ■組織構成: 税理士法人小杉・中村会計事務所は7名で構成されており、税理士2名・税理士科目合格者3名・事務スタッフ2名の内訳となっております。30代〜40代の方が中心に活躍しております。当事務所には中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業できます。 ■当事務所について: 小杉・中村会計事務所は、『お客様の“成功”に貢献する会計事務所であり続ける』を経営理念として掲げております。 “成功”の形はお客様によって様々ですので、お客様とのコミュニケーションの中からお客様ごとに“成功”の形をしっかりと把握させていただき、常にお客様にとっての“成功”を真剣に考え、行動させていただきます。 変更の範囲:無
税理士法人成迫会計事務所
長野県長野市七瀬
300万円~549万円
税理士法人, 経理事務・財務アシスタント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【サポート充実◎半年から1年ほどで独り立ち/成迫会計グループ/地域企業の活性化に貢献/年休126日/完全週休2日制(土日祝日)】 ■業務内容 会計業務、税務関連のサポート業務をご担当いただきます。 ・税務書類の作成、税務申告業務 ・会計事務所業務に付随する業務全般 ・クライアント先(企業や事務所)に訪問し、会計帳簿チェックや指導 ・クライアント先への情報提供、経営相談 ■入社後 まずは、独り立ちするまでに先輩との同行で業務の仕方を知り業務に慣れていただきます。 個人差はありますが、半年から1年ほど独り立ちするまでに時間がかかりその後お一人で20件から30件をお一人で 担当していただく事になります。 ■組織構成 同社では、35名程在籍しており平均40歳前後の経験者の方々がご活躍されています。男女比は6:4です。 ■業務の魅力 クライアントは長野県の中小企業が多く、 地域の経営者を財務・税務面から支援することで、地域社会の活性化に貢献していきます。 財務・税務スキルはもちろんのこと、経営に関するスキルを身につけることができます。 ■この仕事のやりがい 企業経営者の支援を通じて得られる、達成感や満足感は何にも代えがたいと感じています。 支援先企業の活性化や雇用の拡大に貢献し、経営者に必要とされる存在となり感謝されることで、 仕事のやりがいを実感し、自分自身の存在意義を更に高めてくれます。 ■成迫会計グループの特徴 〜地域の中小企業にとっての「総合病院」に〜 どのような環境変化にも負けない企業経営体質づくりをしていくことが、当グループの第一のポリシーです。税理士・社会保険労務士・中小企業診断士・FP等、複数の専門スタッフにより個人や、中小企業・医療機関・福祉施設の皆さまの税務サポートはもちろん、開業支援、経営計画策定支援と実現のお手伝い、相続手続、よりよいライフプランの作成支援を目指しております。経済・経営・税務・労務などの専門総合病院として活動していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人 深代会計事務所
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
450万円~799万円
税理士法人 会計事務所, 経理事務・財務アシスタント 税理士
【駅から徒歩6〜7分・アクセス◎/育休復帰率は、100%】 ■税務顧問業務全般をお任せします。担当のお客様の税務申告書作成や税務相談対応等を行います。「法人部」・「資産税部」のいずれかに在籍し、以下業務に従事して頂きます。 ■業務詳細:クライアントは、地主様がメインです。土地や不動産などの資産活用に関するコンサルティングも行います。 <主な業務内容> ・各種税務申告書作成 ・各種税務相談 ・巡回往査(1回程度/月) ・税務調査の立会い ・税務・会計コンサルティング ・事業承継、事業再編に関するコンサルティング *全体で確定申告が2,700〜2,800件。贈与が700〜800件の案件を受けています。1名あたり、30〜50件を担当します。 *お客様先のエリア:都内、千葉、埼玉、神奈川です。出張はありません。 ■組織構成: ・法人部:約100名が在籍しています(5部10課で構成)。 ・資産税部:約40名が在籍しています(4部2課で構成)。 ■魅力ポイント:【働く環境◎・社員定着率も◎】 パート・アルバイトスタッフのアシスタントも多く、事務処理をサポートしています。 閑散期は、残業時間平均0〜20時間。その他、訪問先によっては、直行直帰も可能。育休復帰率は、100%。 社員の働きやすさをサポートしているため、社員定着率も高いです。
税理士法人布川税務会計事務所
茨城県つくば市稲荷前
450万円~1000万円
【税理士歓迎!意欲・人柄を重視/地域密着型の税務会計事務所/研修制度充実で安心!/年休122日・土日祝休み/マイカー通勤可】 ■職務内容 税務監査担当として、顧客の会計チェック・税務相談などをお任せします。 ・仕訳・記帳 ・申告書や決算書作成など一連の税務会計業務 ※使用会計ソフト:JDL/TKC/MoneyForward これまであなたが培ってきたノウハウを存分に生かす形で業務を進められます。 資産税などに挑戦してキャリアの幅を広げたい等ありましたらお声を挙げていただければと思います。 弊所はあなたのキャリアアップもサポートします。 ■研修制度 OJT、所内・外部研修など様々な研修や勉強会が定期的に行われており、知識をアップデートする機会が充実しています。 ■組織構成 全体で30名程度在籍しています。 男女比はおおよそ6:4で、20代〜50代まで幅広い年齢層の方にご活躍いただいております。 ■評価制度やインセンティブ 弊所は成果にはきちんと還元いたします。経験の浅い方ならば評価シートを基に等級に応じた月給が設定されています。 その後年俸制となり、担当顧問料に応じてが年俸がアップします。 拡大手当や資格手当なども含めて幅広いインセンティブを用意していますし、 年俸の受け取り方も12分割や16分割など個々の希望に応じて対応しています。 ■当事務所について 当事務所は1972年に設立された50年以上の歴史を持ち、地域に根差して中堅企業から地元の中小企業など、様々なお客様と取引を展開する税務会計事務所です。一般的な税務会計業務に加えて、相続税の申告や事業継承・資産税業務など幅広くお客様をサポートしております。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人原田税務会計事務所
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
税理士法人, 経理事務・財務アシスタント 税理士
◇売り上げインセンティブ50%の高収入により稼ぎやすい◇ 創業37年の顧客基盤/7連休以上の実績もありプライベートも充実/上場企業案件多数 ■業務内容 会計スタッフとして、税理士業務および税理士補助業務、顧客訪問業務を行っていただきます。 ■業務詳細 (1)税理士補助業務 ・税務申告や調査立会などの税理士業務一般 ・月次帳票作成や給与計算などの記帳代行業務 ・総勘定元帳の作成業務…領収書、出納帳、預金帳簿等を顧問先からお預かりし、仕訳入力を行います。そしてPL(損益計算書)やBS(貸借対照表)を作成します。 ・年末調整、給与計算代行業務 (2)顧客訪問業務…巡回監査業務、決算業務、月次決算報告を行います。 (3)セミナー業務…税制改正等のセミナーを年4回程度、お客様をお呼びして実施します。 ■組織構成 マネジメント:1名(男性・40代) メンバー:11名(男性:女性 9:2) 21歳〜60代の方まで幅広く活躍されております。 ■働きかた 勤務地:赤坂見附駅直結のビルにより通勤に便利です 残業:20時間以下 ■魅力 ・創業37年以上の歴史あり、売上も安定した企業です。 ・長年の業歴から顧客基盤がしっかりしており、個人売上の半分が賞与で還元される給与モデルとなっている為、高い給与水準となっております ・上場企業関連のクライアントの案件の経験を積むことができます。 同社には2名の公認会計士が在籍しており、かつTKCから定期的な顧客紹介もある為、上場企業の案件に関わるチャンスがあります。 ・3泊4日で、グアム、ハワイ、北京上海、台湾、マレーシアなどへ海外研修旅行があり社員との交流の機会もあります。 ■当グループの特徴 原田会計グループは、「自利利他」の理念のもと、税務・会計の専門家である税理士法人原田税務会計事務所と、人事・労務部門を担う社会保険労務士法人オフィストラスティが一体となっております。 「月々の財務諸表の作成」から「経営改善計画書の策定」「資金繰り対策」「黒字決算実現」「給与・人事管理」「労務管理」等をお手伝いし、提携企業の「元気な会社のビジネスドクター」として、お客様の多様なニーズに総合力でお応えします。 変更の範囲:会社の定める業務
◇売り上げインセンティブ50%の高収入により稼ぎやすい◇ 創業37年の顧客基盤/7連休以上の実績もありプライベートも充実/上場企業案件多数 ■業務内容 会計スタッフとして、税理士業務および税理士補助業務、顧客訪問業務を行っていただきます。 ■業務詳細 (1)税理士補助業務 ・税務申告や調査立会などの税理士業務一般 ・月次帳票作成や給与計算などの記帳代行業務 ・総勘定元帳の作成業務…領収書、出納帳、預金帳簿等を顧問先からお預かりし、仕訳入力を行います。そしてPL(損益計算書)やBS(貸借対照表)を作成します。 ・年末調整、給与計算代行業務(毎年1〜3月、企業によって3月締めの場合もあるため、5月が繁忙期となります) (2)顧客訪問業務…巡回監査業務、決算業務、月次決算報告を行います。 (3)セミナー業務…税制改正等のセミナーを年4回程度、お客様をお呼びして実施します。 ■働きかた 勤務地:赤坂見附駅直結のビルにより通勤に便利です 残業:早く帰る社員も存在し、人によっては月間残業時間が30時間程度の方もおります。 ■魅力 ・創業37年以上の歴史あり、売上も安定した企業です。 ・業界でも比較的高収入となっています。長年の業歴から顧客基盤がしっかりしていること、個人売上の半分が賞与で還元される給与モデルとなっていることから高い給与水準を実現しています。 ・上場企業関連のクライアントの案件の経験を積むことができます。 同社には2名の公認会計士が在籍しており、かつTKCから定期的な顧客紹介もある為、上場企業の案件に関わるチャンスがあります。 ・3泊4日で、グアム、ハワイ、北京上海、台湾、マレーシアなどへ海外研修旅行があり社員との交流の機会もあります。 ■当グループの特徴 原田会計グループは、「自利利他」の理念のもと、税務・会計の専門家である税理士法人原田税務会計事務所と、人事・労務部門を担う社会保険労務士法人オフィストラスティが一体となっております。 「月々の財務諸表の作成」から「経営改善計画書の策定」「資金繰り対策」「黒字決算実現」「給与・人事管理」「労務管理」等をお手伝いし、提携企業の「元気な会社のビジネスドクター」として、お客様の多様なニーズに総合力でお応えします。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
税理士法人, 経理事務・財務アシスタント 一般事務・アシスタント
【未経験歓迎!意欲・人柄を重視/地域密着型の税務会計事務所/研修制度充実で安心!/年休122日・土日祝休み/マイカー通勤可】 ■職務内容 ・仕訳・記帳 ・申告書や決算書作成など一連の税務会計業務 ※使用会計ソフト:JDL/TKC/MoneyForward <未経験者の場合> まずはデータ入力などの基礎的な業務を担当いただき、少しづつ先輩方のお客様訪問に同行していただきます。将来的には法人15~20社、個人30件程度の顧問業務及び申告業務をご担当いただきます。 ■研修制度 税法及び会計の動画研修を行いつつデータ入力を担当いただき、その後は先輩への同行訪問が中心です。 入所後も、所内研修の時間をしっかり取りますのでご安心ください。 ■組織構成 全体で30名程度在籍しています。 男女比はおおよそ6:4で、20代〜50代まで幅広い年齢層の方にご活躍いただいております。 ■評価制度やインセンティブ 弊所は成果にはきちんと還元いたします。経験の浅い方ならば評価シートを基に等級に応じた月給が設定されています。 その後年俸制となり、担当顧問料に応じてが年俸がアップします。 拡大手当や資格手当なども含めて幅広いインセンティブを用意していますし、 年俸の受け取り方も12分割や16分割など個々の希望に応じて対応しています。 ■当社について 当事務所は1972年に設立された50年以上の歴史を持ち、地域に根差して中堅企業から地元の中小企業など、様々なお客様と取引を展開する税務会計事務所です。一般的な税務会計業務に加えて、相続税の申告や事業継承・資産税業務など幅広くお客様をサポートして参りました。 今回は税務スタッフを募集。未経験の方も歓迎いたします。OJT・外部研修などを始めとして、知識をアップデートする機会が十分に用意された環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
【会計事務所での勤務経験者歓迎!意欲・人柄を重視/地域密着型の税務会計事務所/研修制度充実で安心!/年休122日・土日祝休み/マイカー通勤可】 ■職務内容 ・仕訳・記帳 ・申告書や決算書作成など一連の税務会計業務 ※使用会計ソフト:JDL/TKC/MoneyForward <経験者の場合> これまであなたが培ってきたノウハウを存分に生かす形で業務を進められます。 資産税などに挑戦してキャリアの幅を広げたい等ありましたらお声を挙げていただければと思います。 弊所はあなたのキャリアアップもサポートします。 ■研修制度 税法及び会計の動画研修を行いつつデータ入力を担当いただき、その後は先輩への同行訪問が中心です。 入所後も、所内研修の時間をしっかり取りますのでご安心ください。 ■組織構成 全体で30名程度在籍しています。 男女比はおおよそ6:4で、20代〜50代まで幅広い年齢層の方にご活躍いただいております。 ■評価制度やインセンティブ 弊所は成果にはきちんと還元いたします。経験の浅い方ならば評価シートを基に等級に応じた月給が設定されています。 その後年俸制となり、担当顧問料に応じてが年俸がアップします。 拡大手当や資格手当なども含めて幅広いインセンティブを用意していますし、 年俸の受け取り方も12分割や16分割など個々の希望に応じて対応しています。 ■当社について 当事務所は1972年に設立された50年以上の歴史を持ち、地域に根差して中堅企業から地元の中小企業など、様々なお客様と取引を展開する税務会計事務所です。一般的な税務会計業務に加えて、相続税の申告や事業継承・資産税業務など幅広くお客様をサポートして参りました。 今回は税務スタッフを募集。OJT・外部研修などを始めとして、知識をアップデートする機会が十分に用意された環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社白壁会計事務所
山梨県南都留郡富士河口湖町船津
河口湖駅
290万円~
その他, 一般事務・アシスタント
大学卒業以上 / 未経験OK ・長期勤続によるキャリア形成のため、45歳まで ・既卒歓迎 ・未経験者歓迎、安心してご応募下さい。 会計人としての知識の習得と業務についてはしっかり指導します。 資格取得の為のフォローアップ体制も整えております。
◎数多くの経理事務求人とは違い、未経験・無資格OK! ◎資格取得・知識習得も社員みんなでサポート! 当事務所は、税務会計、経営助言等を通して、中小企業の継続を中心にご支援しております。 1.中小企業の月次帳簿の確認作業と決算業務 2.税務会計に関する業務 3.資金繰り支援などの業務 4.その他企業継続の為の経営支援業務 少人数のため、風通しの良い社風です。経理の知識がなくても丁寧に指導いたしますので、未経験者でも安心してください。 経理事務は経験者募集求人が多い中、未経験からチャレンジできるので、現職からのキャリアアップが可能です。専門的な知識の勉強が必要になってくるのでそこが少し大変ですが、学んだ知識は日常生活で活かせる場面も多く、自身のためにもなります。 あなたからのご応募をお待ちしております!
各種専門学校卒業以上 / 未経験OK ・長期勤続によるキャリア形成のため、45歳まで ・既卒歓迎 ・未経験者歓迎、安心してご応募下さい。 会計人としての知識の習得と業務についてはしっかり指導します。 資格取得の為のフォローアップ体制も整えております。
当事務所は、会計、税務を通して、中小企業の継続を中心にご支援しております。 1.中小企業の月次帳簿の確認作業と決算業務 2.各種税務申告書の作成補助業務 3.会計を通して地域の企業の皆様の経営支援業務 ◎数多くの経理事務求人とは違い、未経験・無資格OK! ◎資格取得・知識習得も社員みんなでサポート! 少人数のため、風通しの良い社風です。経理の知識がなくても丁寧に指導いたしますので、未経験者でも安心してください。 経理事務は経験者募集求人が多い中、未経験からチャレンジできるので、現職からのキャリアアップが可能です。学んだ知識は日常生活で活かせる場面も多く、自身のためにもなります。 あなたからのご応募をお待ちしております!
600万円~999万円
【2021年設立・資産税と相続が強みの税理士事務所/1日実働7.5h/年休120日・土日祝休み/転勤なし】 ■業務概要: 会計事務所スタッフとして業務に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: <資産税業務> 相続税、贈与税、譲渡所得税などの申告業務 土地評価、株価評価、タックスシミュレーションを中心とした生前相続対策、事業承継など <法人向け業務> 法人税申告業務、消費税申告業務、月次決算、巡回監査、給与計算、資金繰り管理、各種税務届出書作成など <個人向け業務> 所得税確定申告業務など ■クライアントについて: ・資産管理会社(地主の方の会社)※不動産賃貸業:6割 ・一般事業会社(オーナー企業)※不動産業、印刷業、飲食業、サービス業等:4割 ■業務の特徴: 業務は原則対面(訪問または来社)での打ち合わせが多いことが特徴です。 ■働く魅力: ・資産税、相続に強みがある2021年に立ち上げた税理士事務所で資産税と法人税の双方の経験が積める ・少数精鋭だからこそできる、丁寧な教育体制 ・将来独立を考えている方も歓迎です ・資産税については経験不問
株式会社ASA Accounting
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~449万円
経営・戦略コンサルティング 会計事務所, ストラクチャードファイナンス プロジェクトファイナンス
■業務内容: 資産流動化を目的として設立される、SPC(特別目的会社)のプロジェクトコントロール業務をご担当いただきます。 SPCはいわゆる”法人”ですが、投資という特別な目的のために設立する法人です。 従業員を直接雇用することはありませんが、投資の仕組みにおいて非常に重要な役割を果たします。 SPCの設立からプロジェクトが終了するSPCの解散まで、当社が関係者との調整を重ね、ファンド運用のサポートを行い、投資プロジェクトが滞りなく進められるように対応していきます。 具体的には、プロジェクトスタートに伴なうSPCの設立対応に始まり、プロジェクトが軌道にのった後は、資金管理や法人運営に必要な会計、税務、法務など各種業務の進捗を管理し、プロジェクト全体の状況を把握、関係者との調整を行います。 また、経験を重ねるにつれ、顧客ニーズを汲み上げた上でお客様に提案する機会も増え、プロジェクトの中で非常に重要なポジションを担う存在になります。 ■やりがい: ファンドのスタートから完了まで、一連の流れに関わることができます。 業務を進めるためには、お客様や社内外の関係者とコミュニケーションをとる必要があるため、高いコミュニケーション能力や調整力が求められます。 そのため、大きな裁量と高い専門性を身につけることが可能です。 また、お客様は海外の金融機関や投資家も多く、英語でのコミュニケーションが必要になる場面もあります。 (文書読解、メール等でのコミュニケーションがメインです。専用翻訳サイトもありますのでご安心ください。スピーキングは特に必要ありません。) ファンド全体のコントロールを経験する中で、会計・税務や法務に興味を持っていただいた場合は、異動も含め、業務範囲や経験を拡げてさらなるスキルアップを目指すことも可能です。 ■チームの雰囲気: 6月よりスタートしたASA FACTOR。青山綜合会計事務所で、ファンドの運用サポートを行っていた4つの部署が1つの会社となりました。 メンバーほぼ全員が未経験からのスタートで、「どこが分かりづらいのか」「何に困ることが多いか」などをよく知っているため、教え合う・助け合う文化が根付いています。 また、グループで少しづつ業務内容が異なる部分があるため、将来的にも業務の幅を拡げていくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
経営・戦略コンサルティング 会計事務所, その他運用 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■業務内容 証券化のプロフェッショナルとして、会計税務を中心にファンド全体のコントロールを行っていただきます。 案件組成時のアドバイスをはじめ、期中の運営管理、解散・清算までの一連のファンドサービスにおけるキーパーソンとなります。 AM、金融機関をはじめとした様々な関係者とコミュニケーションをとりながら、大きな裁量の中で、ご自身のスキル、経験を存分に発揮いただくことを期待しています。 外資系のお客様も多く、語学力(ライティング、リーディングがメイン)を活かし、大型案件を動かす、ダイナミックな業務に関わるチャンスもあります。証券化に携わる会計事務所としては最大手の弊社だからこそ、携わることができる案件が複数あります。 ■具体的な業務内容 ・ファンド組成時、期中における会計税務アドバイザリー ・ファンドの期中運営管理 ・ファンド関係者との調整、交渉 ・投資家等へのレポート作成 ・会計税務オピニオン、AUP(Agreed Upon Procedures)の作成 ・キャッシュフローの作成、確認 ■組織構成 不動産/再生可能エネルギーに関するファンドを担当するグループは1G〜4Gまであり、 1グループに約15〜20名が在籍しています。 SPC未経験、会計事務所未経験者で入社したメンバーも多く、バックグラウンドは様々です。 1つの案件を数名で対応しますが、案件によって一緒に業務を行うメンバーが異なるため、所属グループ以外の方ともコミュニケーションを取る機会が多く、社内でも人脈が広がります。 ■キャリアパス 入社当初は専門職としての入社を想定しています。 入社後、組織成果への貢献をメインとしたマネジメントラインへキャリアチェンジすることも可能です。 ■当社の特徴 会計事務所ですが、資格の有無に焦点を当てて評価することはなく、実際の成果、成果につながる行動の発揮にフォーカスして評価を行います。年齢や前職での経験ではなく、弊社に入社してからの活躍を評価するため、昇給昇格のチャンスは多く、30代での課長、部長も多く活躍しています。 有給休暇取得率は約70%、育休からの復帰率は95%を超えます。 時短勤務、在宅勤務制度が整っており、制度を利用して長くキャリアを継続する者が多数在籍しています。
経営・戦略コンサルティング 会計事務所, その他投資銀行 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■業務内容 プライベートエクイティ(PE)のビークルの管理業務全般を中心に主担当としてお任せします。 ◇PEファンド及び関連SPCの経理、決算業務、キャッシュフロー管理 ◇税務申告書作成等の税務関連サポート ◇投資家レポーティング及び各種投資家対応 ◇会計監査対応 ◇キャピタルコール対応 ◇配当計算等の関連資料の作成業務、レビュー、チェック ◇ストラクチャリングサポート 当社は設立以来、ファンドアドミニストレーションを中心にサービスを提供しています。 PEファンドアドミニストレーションについても、今後のサービスの主軸として、強化を進めています。 PE投資には一般的に投資事業有限責任組合(LPS)が用いられる事例が多いですが、その他、株式会社、合同会社、一般社団法人などの管理業務全般の対応を行っており、LPSにおいては、無限責任組合員(GP)のサポートも対応しております。 今回のポジションでは、PEファンドサービスの強化を推進するメインメンバーとして活躍いただける方を募集します。 ■組織構成 男性9名、女性10名のグループです。 メンバーは、事業会社経理財務経験者や会計事務所経験者、金融機関出身者など様々な経歴の者が活躍しています。同じグループには税理士資格保有者や科目合格者も在籍しております。 これまでの経理経験や会計事務所での実務経験に加えて、自分の専門領域を持ちたいという想いをもって転職する者や、以前の事務所では残業が非常に多かったため試験勉強にもう少し時間を割きたいという者など、動機も様々です。 ■キャリアパス 入社当初は専門職としての入社を想定しています。 入社後、組織成果への貢献をメインとした総合職へのコース転換も可能です。 ■当社の特徴 会計事務所ですが、資格の有無に焦点を当てて評価することはなく、実際の成果、成果につながる行動の発揮にフォーカスして評価を行います。年齢や前職での経験ではなく、弊社に入社してからの活躍を評価するため、昇給昇格のチャンスは多く、30代での課長、部長も多く活躍しています。 有給休暇取得率は約70%、育休からの復帰率は95%を超えます。 時短勤務、在宅勤務制度が整っており、制度を利用して長くキャリアを継続する者が多数在籍しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ