938 件
ジャパンマシナリー株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~549万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【1959年創業のメーカー機能を併せ持つ機械専門商社/トヨタ自動車や三菱重工、日本製鉄など大手企業と長年の取引実績有】 ■業務内容: アメリカ・ヨーロッパを中心とした、ポンプ・計測機器・IoT関連などの代理店製品を、石油化学・半導体・食品・製薬業界の大手顧客向けに、提案営業(技術営業)及びルートセールスを行って頂きます。 ■業務詳細: ・各種ポンプ・油空圧機器・計測機器をはじめ、幅広い業界の生産分野にジャストフィットするコンポーネント製品を幅広く扱っています。 ・取引先は鉄鋼、自動車をはじめ食品から宇宙開発まで幅広い業界の大手メーカーが中心です。 ・営業は、愛知県、三重県、岐阜県内で行って頂きます。 ■組織構成: 営業職10名(全員男性):平均年齢42.0歳 ・支店長(40代)、他9名(60代2名、50代1名、30代4名、20代2名) ・営業アシスタント2名 ※1名育児休業中、別途、派遣スタッフ1名 ■魅力: ・複数の海外メーカーの総代理店として、国内で当社しか取り扱えない製品があるという独自性と、それらを顧客のニーズに基づいて最適な提案・販売ができることが強みです。 ・機器単体の販売だけではなく、複数の機器を組み合わせて提案したり、営業活動を通じてものつくりの現場を大きく変えるような仕事に携わることができます。 ・中堅社員には、代理店製品のマネジメント業務(キーパーソン制度)や、展示会企画など、営業戦略にも関わる事ができます。 ■当社の特徴: ◇設立以来、世界中から優れた産業機器を発掘し、それらの輸入販売を手がける専門商社として日本のモノづくりを支えてきた当社。トヨタ自動車や三菱重工、日本製鉄など大手各社と長年にわたって取引を続けるなど、お客さまと築いてきた強固な信頼関係、そして盤石な経営基盤が何よりの強みです。 ◇海外から工場や研究部門、品質管理部門で使用する産業用機器・装置を輸入し、国内主要メーカーや商社等に販売する技術系商社です。「商社機能」を軸に、「メーカー機能」「システム開発機能」「サービス機能」の4本柱をもとに、電気・機械・流体等の制御および燃焼装置・各種測定器、測定装置、ポンプ等の輸入販売を行っている点が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
三洋食品株式会社
千葉県市川市塩浜
市川塩浜駅
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<こんな方におすすめ!> (1) 安定企業で腰を据えて働きたい方へ 三菱商事グループの一員として、創業70年以上の歴史を持つ食品メーカー。全国の高級スーパーへ商品を届ける安定した経営基盤があります。 (2) プライベートも大切にしたい方へ 月平均残業15時間、有休取得率も高く、社員食堂・送迎バス・社宅制度・別居手当など生活を支える福利厚生が充実しています。 (3) 経理としてステップアップしたい方へ まずは日次業務からスタートし、将来的には決算・管理会計など段階的にスキルを広げていける環境です。 ■募集背景 当社はスモークサーモンなど水産加工品の製造・販売を行う食品メーカーで、親会社の「東洋冷蔵株式会社」(三菱商事グループ)のもと、創業70年以上にわたり安定した経営を続けています。 今後の組織体制をより強固にするため、将来の経理部門を担っていただける新たなメンバーを募集しています! ■業務内容 本社の管理部にて、日次経理業務を中心にご担当いただきます。 まずはルーティン業務からスタートし、将来的には月次・年次決算や工場・営業所との連携業務にも挑戦可能です。 <具体的には> ・伝票処理 ・会計ソフト(OBIC7)への仕訳入力 ・小口現金管理、銀行振込処理 ・各営業所・工場のデータ取りまとめ ・経費精算(楽楽精算)、請求管理(楽楽明細) ※入金処理にはRPA(WinActor)を導入し、業務効率化を推進しています。 ■キャリア・働き方 ・入社時は日次経理からスタートし、習熟度に応じて決算業務や管理会計にもステップアップ可能。 ・総合職採用のため、将来的に北海道工場や関西営業所などへの転勤可能性がありますが、直近5年間で経理職の転勤実績はありません。 ・転勤が可能な分、地域限定職よりも給与水準が高めに設定されています。 ■組織体制 配属先:管理部 管理チーム(全6名) 経理・人事・労務を担当するチームで、40代の男性リーダーを中心に、20代〜50代まで幅広い世代が活躍中。 経理担当は現在3名(50代2名・40代1名)で、中途入社者も在籍。 落ち着いた雰囲気の中で、安心して業務をスタートできる環境です。 安定した経営基盤のもと、腰を据えて専門性を高めていきたい方をお待ちしています! 変更の範囲:会社の定める業務
盛田株式会社
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
500万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
【調味料商標「盛田」を展開/東証スタンダード上場G/年間休日120日/残業20時間以内】 \360年の歴史と伝統を次の世代へ…/ あなたのマネジメント経験を活かして 日本全国へ、世界へ、日本ならではの「おいしさ」を提案してください! ■業務内容詳細 老舗の食品メーカーで商品に関わる販売戦略の立案や中長期の開発方針に加え、保有ブランドのブランディング(リブランディング)やそれぞれを調整する営業・生産部門とのコミュニケーションを行っていただきます。 ■当社の魅力: ・醤油/味噌など創業360年以上の老舗メーカー ・スタンダード市場上場の総合食品グループであるJFLAホールディングス内企業 ・高級食品から家庭用食品の製造/流通/販売など様々な事業PFを展開するHDの製造部門における中核企業です。 ■当社について: ・盛田は1665年(寛文5年)に創業し清酒づくりを開始しました。 以来、清酒「ねのひ」や味噌、マルキン醤油ブランドの醤油、たまり、みりん、たれ、つゆなど、醸造技術を元にした多数の酒や調味料を製造・販売しています。 また、創業の地・常滑市の小鈴谷地区はソニーの創業者のひとりでもある盛田家十五代当主・盛田昭夫氏の故郷としても知られています。 ・現在、当社の社長は40代。盛田の歴史と伝統を引き継いでいきたいという想いを若い世代にも伝承していきたいと考えています。 また、JFLAホールディングス内では和食と世界の食材をつなぐグローバルな『食のバリューチェーン構築』を強化しており、アジア・欧州・米国での販売・流通網も拡大しています。 革新的な新しい風を吹き入れようとする当社で、ぜひご活躍ください! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タマ・ミルキーウェイ
東京都東大和市向原
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
学歴不問
◆月給40万円〜/キャリアアップを目指す方へ/大規模営業所の統括/マネジメント経験を活かす◆ ■概要: 当社では、営業所を統括する管理職候補を募集しています。 マネジメントにチャレンジしたい方、キャリアップしたい方ご応募ください! ■業務内容: ◇マネジメント業務 まずは営業所の統括・運営管理からお任せします。ゆくゆくは事業部全体の統括・運営管理もお任せいたします。 ・部下の労務管理・教育指導 ・安全管理体制の構築・運用 ◇業務改善・効率化 ・業務の効率化施策の立案・実行 ・コスト削減施策の推進 ◇経営管理 ・売上・利益計画の策定 ・KPI管理とPDCAサイクルの推進 ・予算管理、原価管理 ・取引先との関係構築・維持 ■このような方に最適な環境です: ・物流現場で培った経験を、より大きな責任と共に活かしたい方 ・各拠点を回り、新たな視点で改善提案をしていきたい方 ・組織全体を見渡し、標準化や効率化を推進したい方 ・経営視点を持ちながら、現場力も発揮したい方 将来的には寒川営業所を拠点に、越谷・千葉の各営業所を定期的に巡回。 各拠点の強みを活かしつつ、組織全体の向上を図っていただきます。 ■組織構成: 営業部には120名前後在籍しています。20代〜50代まで在籍しています。 ■当社について: 当社は、医薬品・食品に特化した物流サービスを提供し、1966年の設立以来、着実に事業成長を行ってきました。生活必需品を中心に扱っているからこそニーズが絶えないのが特長。景気に左右されにくく、実際に、コロナ禍でも業績は安定してきました。 現在、倉庫保管業や食品製造業なども請け負い、事業領域をどんどん拡大しています。 ■事業の特徴: 365日24時間体制の一貫物流網を全国に展開、三温度帯配送(常温・冷蔵・冷凍)に対応しています。医薬品や食品など、品質管理が重要な分野に特化しており、近年では展示会設営部材の全国配送など、新たな分野にも進出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
清田産業株式会社
愛知県名古屋市西区菊井
食品・飲料・たばこ, 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(香料)
〜創業90年超の老舗企業/有給取得率71.9%/働き方◎〜 ■職務内容 食品メーカー開発担当が抱える課題に対して、当社が扱う様々な原材料を用いて試作品を作成、開発に従事いただきます。 具体的には顧客が抱える課題を当社営業担当がヒアリング、その課題に対して試作品を交えながら原材料および製法を営業と共にお客様へ提案していきます。その中で扱う様々な原材料を用いて試作品制作をして頂くのが主な業務となります。取引先は製菓、製パン、飲料、惣菜、調味料など多様な食品メーカー様とお取引があり、多様な品に対する知識・技術が求められます。幅広い食品開発に携わることができるのが魅力です。 ■やりがい 顧客の課題に対してのアプローチは勿論ですが、顧客も気づいていない課題やニーズを察知し提案することで新たな商品づくりのきっけかになることもあります。商社ならではの提案や経験を活かせる場もあります。 ■入社後 経験分野の試作品作成を中心に担当頂きます。経験が少なくても既存メンバーと一緒に対応していきますので心配いりません。現在お客様からの引き合いも多く、ゆくゆくは対象分野を広げていただきます。業務拡張のため一緒に組織の成長に寄与して頂けることを期待しています。 ■組織構成について ・チーム構成(4名) 部長(製菓メーカー数社での製品開発あり) 50代後半 男性 課長代理(油脂メーカーでの製菓製パン試作、ホテルでのパティスリー勤務経験)40代男性 主任(製パンメーカーでの 製品開発経験) 30代女性 嘱託(香料メーカーでの 試作品製作経験) 60代女性 ■当社の特徴 食品メーカー約600社との取引があり、チョコレート・パンから惣菜まで多岐にわたります。当社では、商社でありながら開発部門が盤石な体制であり、原料だけでなく製品そのものをパッケージで開発・提案を行います。また、応用開発部との連携を図り、実際に試食して頂ける状態にし、香料・色素等を確認して頂くことが出来ます。そのため、よりイメージを持ちやすく、顧客に寄り添い相談にも乗ることが出来るので、その質の高さに引き合いが多くあります。また、今後は自社製品にも特化していく予定です。
株式会社日向屋
宮崎県東臼杵郡門川町庵川
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
レトルト食品で120%成長/自社製造・提案型営業/自社工場を持ち商品の企画・開発・製造・販売まで一貫体制 ■会社説明・募集背景 株式会社日向屋は、宮崎県門川町に本社を構えるレトルト食品メーカーです。「手作りの味」を追求した商品は、全国の量販店・百貨店・飲食店などで評価頂き、コロナ禍でも安定成長を続け、売上は直近で120%増を達成しました。背景には、主力商品の鶏炭火焼をはじめとした家庭で手軽に本格的な味わいが楽しめるラインナップの強化と、外食・中食ニーズの拡大を的確に捉えたマーケティング戦略があります。今後はさらなる全国展開に向けて営業体制を拡充するため、都内専任の営業職を増員募集します。 ■業務内容 23区を中心に、以下の法人顧客に対する提案営業をお任せします。 入社後は既存顧客20〜30社の引継ぎからスタートし、展示会での新規対応も徐々にご担当頂きます。1か月に1回、2〜3日程度の出張が発生する場合があります(東北や東海エリア)。 ▼主な業務内容 ・既存取引先への定期訪問、関係構築・提案活動(担当社数:約20〜30社) ・展示会での新規顧客対応 および 商談フォローアップ ・商品説明・サンプル提案・売り場展開の相談 ・新商品の紹介や導入提案 ・見積・受発注・納期調整などの付随業務 入社後2週間〜1か月程度は宮崎本社に製造研修を行い、自社製品や工程の理解を深めて頂きます。その後は先輩社員の営業同行を通じて商談の流れを取得し、徐々に独り立ち頂く予定です。 ▼顧客属性(取引先の特徴) ・量販店・百貨店・専門店などの小売業者(例:食品スーパー、土産店、道の駅など) ・業務用ユーザー(外食チェーン、飲食店、宿泊施設、弁当・給食業者など) ・カタログギフト・EC通販業者(ギフト向け商品、販促用セットなど) ・展示会経由の新規取引先(小売・流通・商社など) いずれも法人向け提案営業スタイルで、顧客のニーズに応じて最適な商品や販売方法をご提案頂きます。 ■組織構成 営業部:30代2名、40代1名、50代1名(所長)構成 東京営業所は現在所長1名が在籍しております。顧客引継ぎや先輩社員サポートがつきますのでご安心ください。所長は穏やかで面倒見の良いタイプなので、是非わからないことがあれば積極的にご質問ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレオ
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【洗浄機業界国内トップクラスのシェア/お客様の“美感・衛生・環境”をサポート/完全週休二日制(土日祝)】 ■業務内容: 食品メーカーや流通現場で不可欠な容器やパレットの洗浄剤の営業をお任せします。入社後は、洗浄剤交換や点検作業を行い、洗浄剤や機械の知識を深め、主に、食品メーカーや大手流通業界の調達・購買部門、販売代理店向けに、お客様へのコンサルティング営業を行えるようにしていきます。 将来的には、組織の中核としてご活躍いただくことを期待しております。 ■業務詳細: ◇顧客に対してのヒアリング ◇洗浄剤選定・仕様検討 ◇見積書作成 ◇納期管理 ※既存9割となっており深耕営業がミッションです! ※チームの目標はございますが、個人のノルマはございません。 ■教育体制: 集合研修を1日実施後OJTを行います。(1か月程度は先輩に同行) ■組織構成: 4名(40代1名、30代3名)が在籍。中途採用メンバーが多く、受け入れや教育体制が整っています。業界未経験の方も活躍中(例:自販機のルートセールス等)です。 ■魅力: 当社では顧客に併せてオーダーメイドの洗浄機や洗浄剤の提案をすることが可能です。量産品で無いが故に顧客満足度の高い営業活動が可能です。メーカーの中でも早い開発サイクルを誇ります。提案の幅を持って能動的に顧客活動できる点は営業の醍醐味です。 ■働き方: ・完全週休2日制で残業時間20H程とメリハリをつけて働ける環境です。 ・ご自身で営業のスケジュールを立てることが多く裁量があります。 ・直行直帰もOKです。 ・家族手当、住宅手当もご活用いただけます。 ■当社について: 当社の流通する容器洗浄機は圧倒的なシェアを誇り、同業界トップクラスの企業として多くの食品工場から支持を受けています。美感・衛生・環境に関する様々な商品の販売、流通容器洗浄機、及び付帯設備の製造販売、サービス事業を展開し、安定した業績を誇っています。(導入企業は全国で約12,000社以上)食品という衛生に直結する事業のため経営は安定しており、現在各業界の省人化のための設備のニーズが高まっている状況となっています。顧客の要望に小ロットから細かく応える対応力、技術力を強みとし、衛生のトータルソリューションを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
城北麺工株式会社
山形県山形市城北町
~
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
【三菱食品など大手企業との安定した取引/羽黒そばや冷たいラーメンなどの人気商品メーカー/転勤なし】 乾麺、生麺、餅、トッポギなどを自社で製造し、「羽黒そば」などの人気商品を製造している同社にて法人向けの営業を担っていただきます。 ■業務内容: <食品卸業者向け(8〜9割)> 日本アクセス様や三菱食品様などの食品卸業者向けに、当社の商品(乾麺、餅など)の営業をしていただきます。具体的には、一日に3〜5件程度、お客様先に訪問していただき、発注の更新手続き等を行っていただきます。その他にも、商品の販売価格の提案などもセットで行っていただくこともあります。担当者数は20社程度になる見込みで、月に1回程度、他県への宿泊を伴う出張が発生します。 <スーパー・小売店向け(1〜2割)> スーパー、小売店(ヤマザワ、ヨークベニマル、おーばん、生協など)へ訪問し営業を行っていただきます。具体的には、自社製品の販売提案や、商品のレイアウト提案、販促物の納品等をお任せします。 ■配属先: 現在営業は3名(20代1名、40代2名/全員男性)在籍しており、3名のうち2名(他業界の営業出身者)は中途採用で入社しています。 ■入社後: 入社後、約1ヶ月は山形本社にて研修を行います。製造ラインに触れ、当社製品について理解を深めて頂きます。その後は先輩社員と一緒に営業同行を行い、担当先を持っていただきます。営業エリアとしては東北6県をカバーしています。独り立ちまでの期間は半年〜1年程度を想定しています。 ■ノルマ: 個人ごとに月ごとの営業目標が設定されます。目標は月ごとにどれだけの売上があったのか、受注額のうちの粗利はいくらかという点で設定いたします。 ■当社の魅力: ・入社後1年間は先輩社員のフォローが入るため、未経験でもじっくり勉強できる環境です! ・卸業者や小売店向けに販売提案から商品企画などの営業を担当していただくため、担当した店舗などの棚に自社製品が並んだときや競合製品の中から自社商品を採用してもらえた時にやりがいを感じられるお仕事です。 ・転勤なしの山形県本社の地場企業で地場に根付いて就業可能です。 ■特記事項: 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京サラヤ株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
食品・飲料メーカー(原料含む) トイレタリー, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内) 栄養士・管理栄養士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【食中毒・感染対策用品の営業で「食の安全」や「衛生環境」に貢献◇世界27ヶ国に拠点がある世界的衛生品メーカー◇安定した穏やかな雰囲気◇年12 日間の特別休暇付与で働き方改善も叶う】 【業務概要】 担当エリア内のスーパーやレストラン、ホテルや食品工場等の取引先に対して、当社が開発した食品衛生・感染予防に効果的な商品のルートセールスをお任せします。 【業務詳細】 ■入社直後: 初め3ヶ月〜半年までは営業同行等、入念に研修を行います。また、支部・本部での勉強会等もあり、営業として成長できる機会が多数ございます。 ■既存顧客への訪問:7割 導入済み製品の状態確認や新製品の情報提供を行い、客先との関係性構築や提案活動を行います。 ■新規顧客への訪問:3割 サラヤの商品サンプルやパンフレットをお渡しし、サラヤの認知度や衛生意識への向上を高めていき、商品の提案や衛生環境改善等の取り組みを行います。 【主な商材】 ■消毒液・ディスペンサー等の手洗い関連用品 ■手洗いチェッカー等の学校向け教育ツール ■中性洗剤・漂白剤等の調理器具の衛生管理商品 ■衛生管理に関する無形サービス 【競合との差別化・魅力】 ■手荒れがしにくいアルコール消毒剤を開発する等、価格だけではない商品の質にも拘っております。また、自社商品だけではなく、パートナー代理店の商品も幅広く提案可能。 ■単に、衛生商品の提案を行うだけではなく、食中毒予防・感染対策情報の提供のために勉強会の企画・実施提案等、顧客に対して様々なソリューションを提案できることが当社の強みです。 【組織構成】 ■4名(現場拠点長40代、メンバ—40代:2名、メンバー20代後半:1名) ■担当社数は事業所・個々人によって差はございますが、注力企業数はおひとり20〜30社程になります。 【研修体制】 ■当事業部は基本的にOJTとなります。少数精鋭のため先輩方からの丁寧なフォローがございます。 ■また、支部や本部での勉強会等もあり、営業として成長できる機会が多数ございます。 【多様なキャリアパス】 営業成績やマネジメント実績によって、最短2・3年で各職位にキャリアアップすることが出来ます。30代で管理職になった方も複数おり、成果次第では早急なステップアップも叶います。 変更の範囲:会社の定める業務
アークハリマ株式会社
兵庫県姫路市花田町加納原田
350万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜様々なニーズがあるステンレスを主力とした金属材料の販売企業★皆さんが使用する調理場や食品メーカーで使われる工場タンクにも使用されています!半導体装置部品、化学・食品・機械等の幅広い業界等の大手から鉄工所までの取引あり!〜 〜「チャレンジシート」をもとに社員1人1人に向き合ったスキルアップ&キャリアアップの育成フォロー体制あり◎!未経験者も金属材料営業のプロを目指してみませんか?!〜 ☆育成体制☆ 未経験者は基本メンターとして先輩社員がOJTで教えていただける育成体制のため安心してご入社いただけます。入社後は約1年間は製品知識と営業スキルを身に着ける「育成期間」と考えしっかり基礎を教えていただける環境です! ■業務内容 ステンレスを中心とした金属材料の提案営業です。汎用品から特殊な金属材料までさまざまな製品を扱うため、提案力を磨いていける仕事です。 例)「強度を落とさず軽くしたい」、「腐食しない材料に変えてメンテナンスをしなくていいようにしたい」そんなお客様の希望を叶えるための提案。 <業務詳細> 担当数:20社〜100社(経験や相手先によって分担) 顧客:海外需要もある大手ポンプメーカーから地元鉄工所まで、業界も産業用機械や食品等までさまざまお客様をご担当いただきます。 基本的に業界で分けず、案件の難易度や規模から社員のスキルに合わせで割り振りを行います。 営業方法:近場なお客様が多いため基本は訪問し対面で行います。 ※遠方への出張は基本メンバークラスではありません。 ★キャリアアップ 将来的には既存顧客からの紹介等でご依頼いただく新規のお客様をご担当いただいたり、遠方のお客様のご対応をお任せします。 またリーダーやマネジメントも経験いただく環境もあります。 ■組織構成 営業課5名 (20代1名、30代1名、40代3名) ■社風 「チャレンジシート」という取り組みでは、自身が掲げた目標や日々の業務に対する進捗状況を自分自身で見直し、日々改善するという習慣です。目標達成のために創意工夫しながら、社員同士で協力し業務に取り組むことができ、日々の成長を感じる社員も多く、溌剌とした雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
阪和興業株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
450万円~649万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【売上2兆円超の安定商社/世界37拠点を持ち、アジアを中心に金属資源や食品などをグローバルに展開】 当社の鉄構営業課では、ゼネコン(総合建設会社)から依頼を受け、鉄骨工事や屋根・外壁板金工事の営業・施工管理を行っています。 阪和興業の強みである鋼材の調達力を活かし、全国100社以上の鉄骨・金属加工会社と連携。さらに、グループ会社との協力体制により、設計から現場施工まで一貫した対応が可能です。その中で、技術職として下記お任せします。 ■業務内容: ◎受注した案件から製作図を起こす作業 ◎ファブリケーターとの制作調整 ◎材料の段取り ◎設計事務所、元請けとの交渉 ※担当物件:一人当たり2、3件/月 <事業例> 現在は、特に屋根・壁工事事業に力を入れており、軽くて丈夫な「シュア・ルーフ」や、金属パネル・ALCなどを使った高品質な施工を行っています。 これらの技術により、耐久性・断熱性に優れた建物づくりを支えています。 ■配属先の特徴: 今回の配属先は、60代1名、40代1名、30代1名、20代1名の4名体制(男性3:女性1)です。 ■当社について: 当社は、1947年設立の独立系商社で、鉄鋼をはじめとして非鉄金属・金属原料、食品、エネルギー・生活資材、木材、機械などの国内販売及び輸出入を主たる業務としています。特に鉄鋼業界での存在感は大きく、ユーザー・メーカーとも強い結びつきを有しております。現在、国内外でM&A(合併・買収)や拠点拡充を加速させており、パートナーシップの拡大に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備
〜法人営業経験・建築設備やプラント業界の知識をお持ちの方へ〜 ■職務概要 ・一般空調設備工事(主に改修)、特殊空調設備工事の営業活動 ・会社の代表として、顧客が抱える問題やニーズを把握し、解決・実行に向けて営業(顧客訪問、打合せ、提案、価格折衝、契約)して頂きます。 ・顧客が抱える問題やニーズを社内関係部署(設計や工事)に展開し、契約、工事完了まで窓口として進めていただきます。 ■具体的には 半導体・医療医薬等の工場、食品工場、冷凍冷蔵倉庫、病院、大型店舗が顧客となります。商流としては元請けの案件が大半です。結果的にゼネコンやサブコンのもとでプロジェクトを進めるケースもあります。営業として訪問し、顧客と対話、現場調査等を行い、設計・工事へ必要事項を伝えるコミュニケーション能力が必要です。 ・金額ベースでは特殊空調関連の案件割合が圧倒的に多くなります ・さまざまな規模の案件がありますが、数億円規模のものが中心です(最大20億円規模程度) ・営業活動期間は比較的長めです。案件にもよりますが、半年から最長3年程度要するケースもあります ■携わる製品 半導体向け、医療医薬向けクリーンルーム設備、食品工場等の製造工場や冷凍冷蔵倉庫を含む営業倉庫の設備、空調機(パッケージエアコン含)、冷凍機、チラーユニット、ボイラー、空気圧縮機、空調換気設備、冷凍冷蔵設備、給排水衛生設備、ユーティリティー設備など ■この仕事の魅力 ・オフィスビル、学校、工場、病院、半導体向け及び再生医療向けクリーンルーム、冷凍冷蔵倉庫などの空調システムを提供します。人々の快適な生活を支える重要な仕事であり、その設備工事全体をトータルエンジニアリングすることができる魅力的な仕事です。 ・さまざまな案件を通じて空調設備工事のプロフェショナルとして専門性を磨くことができます。 ■配属組織について ビル、大型店舗等の一般空調設備の改修工事、特殊空調設備(クリーンルーム・冷凍冷蔵等)工事の営業組織です。 組織構成:営業G(東京10名、大阪9名、九州1名) 年齢構成:20代1名、30代3名、40代11名、50代5名 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区西新橋
御成門駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密・計測・分析機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【業界未経験歓迎/営業職の経験を活かせる/大手顧客担当/1959年創業のメーカー機能を併せ持つ機械専門商社】 ■職務内容: アメリカ・ヨーロッパを中心とした、ポンプ・計測機器・IoT関連などの代理店製品を、石油化学・半導体・食品・製薬業界の大手顧客向けに、提案営業(技術営業)及びルートセールスを行って頂きます。 複数の海外メーカーの総代理店として、国内で限られた企業でしか取り扱えない製品があるという独自性と、それらを顧客のニーズに基づいて最適な提案・販売ができることが強みです。 機器単体の販売だけではなく、複数の機器を組み合わせて提案したり、営業活動を通じてものつくりの現場を大きく変えるような仕事に携わることができます。 中堅社員には、代理店製品のマネジメント業務(キーパーソン制度)や、展示会企画など、営業戦略にも関わる事ができます。 ※各種ポンプ・油空圧機器・計測機器をはじめ、幅広い業界の生産分野にジャストフィットするコンポーネント製品を幅広く扱っています。 ※取引先は鉄鋼、自動車をはじめ食品から宇宙開発まで幅広い業界の大手メーカーが中心です。 ※営業は、愛知県、三重県、岐阜県内で行って頂きます。 【変更の範囲:入社後3年間は営業職に従事いただく予定です。その後も原則は引き続き営業職に従事していただく予定ですが、本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■組織構成: ・営業職5名:平均年齢42.2歳 ・所長(50代)、他4名(60代1名、40代1名、30代1名、20代1名) ・営業アシスタント1名 ■当社の特徴: ◇設立以来、世界中から優れた産業機器を発掘し、それらの輸入販売を手がける専門商社として日本のモノづくりを支えてきた当社。トヨタ自動車や三菱重工、日本製鉄など大手各社と長年にわたって取引を続けるなど、お客さまと築いてきた強固な信頼関係、そして盤石な経営基盤が何よりの強みです。 ◇海外から工場や研究部門、品質管理部門で使用する産業用機器・装置を輸入し、国内主要メーカーや商社等に販売する技術系商社です。「商社機能」を軸に、「メーカー機能」「システム開発機能」「サービス機能」の4本柱をもとに、電気・機械・流体等の制御および燃焼装置・各種測定器、測定装置、ポンプ等の輸入販売を行っている点が特徴です。 変更の範囲:本文記載
株式会社三水フーズ
三重県伊勢市下野町
300万円~449万円
★転勤無!JR伊勢駅から車で15分/残業20時間以下で働きやすい環境◎ ★和気あいあいとした雰囲気で、社内でのボウリング大会や、地域の小学生のスポーツ大会も運営しており、地域に根付いた地元優良企業です! 〜創業40年で、SDGsへの取り組みも活発に行っています〜 ■仕事内容: ・冷凍食品や水産魚介類を中心とした加工食品メーカーである当社において、営業(ルートセールス)をお任せします。 〜炊き込みご飯シリーズやミールキット:アクアパッツァ・アヒージョなどを加工しており、全国のスーパー・量販店で販売しています!〜 ■仕事内容の詳細: ・量販店、外食産業、学校給食、産業給食等への食材の開発と提案及び担当地域へのルートセールス ・既存の得意先を訪問しながら、ご注文頂いた商品をお届けすると共に、季節の商品を使ったメニュー提案や新商品のPRなども行ってもらいます。 ■営業スタイル: ・本社(伊勢)営業部は四日市営業部のエリアを除く三重県全域となります。 ・営業目標はありますが、入社初年度から数字目標が付くことはなく、厳しいノルマもございません。 ・使用する車両は1t〜1.5tの冷凍トラック(MT)です。 ■組織構成: ・営業部には20代〜50代の計17名が在籍しております。 \業界未経験からスタートした先輩社員も多く活躍されています!/ ■充実した教育体制: ・下記ステップに分かれ、段階を経て指導していきます。 (1)食品製造工程を体験して頂き、どのような工程で商品が出来上がり、お客様の元に届くかを学んでいただきます。 (2)毎朝1時間、自社商品などの座学での勉強会も行います。その他の時間は先輩と一緒に営業にいき、OJTで学んでいただきます。 (3)同行や配達をしながら、ルートセールスとして営業ルートや手法を学んでいただきます! \未経験でも研修や勉強期間を十分に設けているので安心してください!/ ■営業の魅力: ・お客様に商品・製品を販売するにあたり、提案した商品が店舗で並べられたり、商品をただ販売するだけでなく、販売後の過程も見られるので、やりがい・達成感を感じられます! ・一人一人の判断を優先してもらえ、失敗を恐れず何度でもチャレンジさせてもらえます! 変更の範囲:会社の定める業務
アサヒ装設株式会社
石川県白山市宮永町
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【国内シェアトップクラスの老舗フライヤーメーカー「アサヒ装設」/ニッチトップ/国内外展開中/大手顧客との深耕営業活動/年間休日125日】 ■なぜトップシェアなのか: 創業時より顧客に向き合い日々改善することによって培われた技術力により、耐久力・美味しさの提供を実現しており、競合会社より価格が高くてもリピートも多く選ばれ続けています。また食文化の移り変わり・省人化に伴ってマーケット拡大と受注増大中です。 ■職務詳細: 同社 東京営業所にて、法人営業をお任せ致します。 【取扱商材】食品加工調理機…あらゆる調理法、調理工程に対応。設計から開発、納品まで全てを自社内で行っています。現場ニーズや他国の文化に合った食品加工調理機をプランし、ご提案しております。 ◎販売単価は、300万円〜1000万円が中心ですが、大規模な取引では億を超えることもあります。 【営業・納入先】大手食品メーカーやコンビニ各社、外食チェーンなど ※新規・既存割合は2:8で既存顧客がメインとなります ■仕事の流れ: 1ヶ月の取引先訪問件数は、20件ほどです <営業活動>大規模案件の場合は、商談に2〜3年を要するケースも。 ▽仕様確認 1時間あたりの生産量や焼き色、味など、細かな要望を確認。 ▽設計・製造 仕様に従い製造を開始。完成まで約2〜3ヶ月。 ▽設置・導入 操業の開始まで数日〜1週間、工場で調整作業を行ないます。 <メンテナンス業務> 操業開始後も、修理や消耗品入れ替えなどアフターフォローを行います。 顧客からの電話依頼に対して図面を見ながら対応方法の回答や部品の手配などが日々ありますが、現場で職人と稼働の立ち合いやメンテナンス業務をすることも多くあります。 ■働き方: 1週間の内、1〜2日が内勤処理、3〜4日が顧客先への直行直帰となります。泊りがけの出張は多くて2週間に1回程あります。週休土日制ですが、土日に顧客に出向くこともあります。その際は土曜日、祝日は振替休日は基本取得せずに休日出勤手当の支給となります。また日曜日は振替休日取得となり、休日出勤手当も支給となります。 ■組織構成: 東京営業所は、営業職が7名(50代1名・40代3名・30代3名)、事務4名、メンテ2名で構成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジキン
大阪府大阪市西区立売堀
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計)
流体制御機器「バルブ」の設計、開発、製造を手掛ける当社にて、経理業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・予算策定、決算業務の統括・取り纏め、会社法監査対応 ・税務申告・納税、税務調査対応 ・連結決算、移転価格税制等の対応 ・工場営業への経理指導、各種課題解決への提言、具体的解決方法の策定 ・課の業務統括、部下の育成 ■組織構成: 経理課は下記人員構成となっております。 総本社(大阪):12名(正社員11名) (中途入社の比率)中途採用10名/新卒採用1名 (年齢構成)20代1名/30代1名/40代4名/50代3名/60代1名/70代1名 新本社(東京):2名 (中途入社の比率)中途採用1名/新卒採用1名 (年齢構成)40代1名/50代1名 ■当社の魅力: ・バルブ製品で世界トップクラスのシェアを誇っている会社です。毎年「モノづくり部品大賞」を受賞しており、業界をリードする技術力を持っています。 ・当社のバルブは、半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。 ・階層に応じて各種研修が用意されています。また社員のスキルアップを後押しするため、120種の資格に対して資格手当を用意しています。 ・半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬・食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。 ■事業の特徴: ・2020年に創業90周年を迎えたバルブメーカーです。当社では主に半導体製造装置用バルブなど普段目にすることのないところで活躍している製品を手掛けています。 ・あらゆる最先端産業の分野を見つめる当社は今後、新素材を含め高分子化学やバイオテクノロジー、ニューエネルギー、エコロジー、マイクロマシン、ナノ・ピコテクノロジー、メディカルエンジニアリング、福祉機器等々の最先端技術及びICT・IoTを駆使した事業の展開を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホソヤコーポレーション
千葉県佐倉市太田
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 倉庫業・梱包業, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【ハークスレイ(東証スタンダード上場)グループ/自社工場有/家族手当・住宅補助有/車通勤可(ガソリン代支給あり)/企業型確定拠出年金有/商品化までのスピード感◎】 ■仕事内容: ・首都圏にあるスーパーへ同社が開発・製造している市販用の餃子、焼売、春巻などの食品を提案します。知名度・商品力のある商品のため、多くの企業様とお取引がございます。バイヤーの要望を汲み取った商品提案・商品販売をお任せします。 ・商品開発部門や製造部門と連携しながら、ご要望に合った商品の企画・開発を行えます。スーパーの品揃えが変わり売上に変化をもたらすやりがいのあるお仕事です! ・商談は複数社とコンペになる事が多いですが、企画商品のサンプル化のスピードと技術力の高さに強みがあり、大手クライアントに支持頂いています。 ■業務詳細: ・既存商品・新商品の提案 ・棚割りの交渉 ・ニーズヒアリング ・新商品のプレゼンテーション 他 ※出張は数か月に1回程度の頻度で発生します。 ※営業先はスーパー本部のバイヤーで、営業1人あたり30〜40 社を担当。 ※1日で担当顧客の1〜2 件訪問が目安。 ■営業スタイル: ・既にお取引のあるクライアントからの紹介や、お問い合わせによる反響営業がメインです。※新規顧客への飛び込み営業や新規テレアポ開拓などはございません。 ・大手グループ企業との取引が多い為、ご紹介を頂く事多数!小売店や飲食店の本部へ商談に向かいます。 ※営業予算はありますが、未達に対してのペナルティはございません。チーム全体で1人1人が達成できる様フォローし合う環境です。 ■配属先: 営業本部:20代3名/30代3名./40代3名/50代1名/60代2名(内、役員1名/マネージャー3名) ■同社の強み/競合優位性: (1)創業明治40年から引き継がれてきた、お肉に対する加工技術の高さ (2)中堅企業ならではの機動力の高さ (3)チルド中華惣菜(餃子・焼売・春巻)業界トップクラスの実績 明治40年から一貫してお肉に携わってきており、創業当時からの技術が蓄積されています。食感・味・色合いなど要望に合わせた商品化ができます。また製造部門と営業の距離が近く、他社よりも早く商品をサンプル化する事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
800万円~1000万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【60を越える海外拠点を武器に世界各国に物流を展開するグローバル企業/非鉄・金属材料、食品、石油・化成品、木材、機械などの商品を幅広く扱う独立系商社】 当社にて、施主であるディベロッパーに対し、当社が取り扱う鉄骨材料の推薦獲得営業をお任せします。配属部署は東京・大阪・名古屋に支店を構えており、今回は東京本社での採用となります。 ■具体的には: (1)当社所有不動産の売買 (2)施主向けの推薦獲得営業 ディベロッパーからゼネコンへ発注する建築物件にて使用される、鉄骨材料のサプライヤーとして当社を起用して頂くための営業活動となります。 直接的に鉄骨材料を営業する立ち位置ではありませんが、物件単位の金額も大きく、結果的には非常にインパクトの大きい仕事です。 推薦獲得により建築物件に大量の鉄骨材料が使用される事になるため、やりがいを目で感じる事も出来るのも、この仕事の醍醐味のひとつです。 営業先は上位役職者が中心であり、当社の上位役職者と同行営業する機会も多いので、経営層に近い立ち位置での営業活動が出来ます。 ■働き方: 営業スタイルとしてはルート営業・新規開拓があり、比率はおよそ8:2です。新規開拓では飛び込みやリストの架電は極めて少なく、既存顧客からの紹介が中心です。 出張は月2回程度ございます。大阪、名古屋にも同部署があるので、東京近郊が中心となりますが、施主の所在地によっては東北、北海道への出張が発生する可能性もあります。 ■組織構成: 東京本社 プロジェクト開発部 プロジェクト開発課 70代…2名、50代…2名、40代…1名、30代…2名 ■ポジションの魅力: プロジェクト開発課では30〜70代まで幅広い年代の方が活躍されています。他部署との交流も多いため、業務上、社内の人脈形成もスムーズです。また、当課の業務を通じて鋼材の知識やビジネスモデルを学ぶ事が出来るので将来的には鉄鋼部門への異動のチャンスもございます。 ■当社について: 当社は、1947年設立の独立系商社で、鉄鋼をはじめとして非鉄金属・金属原料、食品、エネルギー・生活資材、木材、機械などの国内販売及び輸出入を主たる業務としております。 変更の範囲:会社の定める業務
サンマルコ食品株式会社
北海道札幌市厚別区厚別東四条
400万円~649万円
〜企画開発にも携われる◎研修充実/老舗の北海道素材の冷凍食品メーカー/エスコンフィールド北海道に直営店OPEN〜 ■職務概要: 北海道に根差し、コロッケ・いももち・グラタンなどの冷凍食品を製造している当社にて、既存の取引先(大手スーパーや商社・食品メーカーなど)への企画営業をお任せします。 テレアポや飛び込み営業、新規開拓営業はありません。すでに信頼関係を築いているお客様ばかりなので、耳を傾けてもらいやすく、営業に専念できます◎ 顧客ファーストかつ誠実に、既存取引先との信頼関係を強化していただきます。自らが開発に携わった製品が実際にスーパーの店頭に並ぶことも多く、日々やりがいを感じられます。 <具体的には> ◇コロッケや春巻きなど既存商品のご案内 ◇トレンド商品のご紹介・提案 ◇お客様からのご要望等のピックアップ ◇上記に関連する事務作業 など <業務に慣れてきたら> ◇商品サンプルの作成(開発部門と協力) ◇試作品のプレゼンテーション ◇商品生産や原材料に関する対応 ◇商品発送に関しての対応 など できる仕事から、少しずつお任せします。 ■組織構成: 東京支店 11名(30代〜40代) 分からないことは聞きやすい雰囲気です。 ■やりがい: 【新商品の開発・提案がメイン】 お客様の「こういう商品をカタチにして欲しい」という要望にお応えするために、新商品の企画や開発にも挑戦する場合も多々ございます。 社内の関係各所と綿密に連携をとりながらアイデアをブラッシュアップし、試食を繰り返し、無事商品化された時の達成感はひとしおです。 【お客様を、食卓を豊かにする】 営業先は、既に当社の商品の魅力を知っているお客様が多いため、売り込まなければと気負うことなく、お客様の状況や希望をヒアリングしながら自由に提案できます。また、自身が提案、あるいは開発に携わった商品が、全国の家庭の食卓に並ぶ醍醐味を味わえます。 ■充実の教育・研修制度: 会社説明等の座学、生産現場での研修や、「インストラクター制度(半年間)」による先輩に同行するOJTなど、手厚い研修をご用意しております。 ■モデル年収: 年収420万円(東京支店・入社5年目/非世帯主) 年収465万円(東京支店・入社6年目/世帯主・子1名)
丸源飲料工業株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 販売・接客・売り場担当
【若手活躍中!未経験から食品営業に挑戦!/老舗の食品・飲料メーカーで顧客のメニュー作りにも携われる◎残業10h程/住宅・家族手当・退職金制度あり】 当社は食材メーカーとして、業務用飲料やデザート食材などを自社製造・調達しています。世界各地の魅力的な原料・商品をダイレクト調達しています。体制強化のため営業職の増員募集をしています。 ■業務内容: お客様のニーズに対応した商品開発を行い、お客様と一緒になってメニューを作り上げていく営業スタイルです。 ◇営業スタイル ・取引先:外食チェーン店、ホテル、レストラン、カフェ、食品メーカーなど ・1人あたり担当社数:30-50社程 ・扱う商品:業務用ジュース・ドリンク、フルーツソース・シロップ、冷凍フルーツ、果汁・ピューレなど ※現在は300種類ほどの商品を扱っています。 ■当ポジションの特徴: ◎商品企画に関わることができます 例えば、外食チェーンで「季節に合わせたオリジナルのスイーツを企画したい」という要望をいただいた際に、最適な食材のご提案をし、メニュー作りに携わることが可能です。 ◎影響力の大きい仕事です クライアントは全国展開のお客様が多いため、自分が企画提案した商品が評価されて店舗に販売されるようになると、非常にやりがいを感じます。 ■組織構成: 配属予定の西日本営業部の大阪支店には合計8名が在籍しています。 20代から40代まで幅広い年齢層の方が活躍中です! OJT研修中心に、独り立ちまで丁寧にサポートさせていただきますので、ご安心ください◎ ■当社について: (1)「原料の差別化」と「ニーズ対応型商品開発」が強み 世界各国のパートナーと連携し、魅力的で高品質の原料開発を行い、ダイレクト調達を実行しています。厳選された原料を使うことで他社と差別化された商品を生み出しております。 (2)お客様のニーズに対応した商品開発 当社が長年培ってきた商品開発ノウハウ・技術を駆使して、お客様がイメージするコンセプトやアイディアを、お客様と一緒になってカタチにすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社右川ゴム製造所
埼玉県八潮市大曽根
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜透明性のある評価制度/残業20H程度/転勤なし/第二新卒歓迎〜 ■業務概要: 売上拡大を目的に、新たな担当者を募集します。 OEM(受注生産)製品の受注を行うため、メーカーの設計者や代理店に向けて、ゴムの材質や製造方法を提案します。 当社の製品は自動車や鉄道、住宅設備、半導体、食品、建設等、幅広い業界で使用されているため、相対する顧客も多岐にわたります。 ■業務詳細: ・自社技術や自社製品の説明 ・出荷手配業務 ・見積積算 ・納期対応フォロー ※入社する方の適正を考慮し、お任せする新規・既存顧客の割合は変動しますが、まずは既存営業より従事いただく想定です。 ※月3、4回程度、全国出張が発生する見込みです。 ■組織構成: 本社で営業職を担当しているのは3名の社員です。年齢構成は、30代1名、40代1名、50代1名です。 入社した後、OJT期間を設け、先輩社員の営業に同行しながら、仕事の流れを覚えていただきます。 ■評価制度: 基幹職1〜3等級とマネジメント職4〜6等級、専門職3〜5等級に等級分けされている。 毎年、7月に昇給があり、行動評価と成果評価、勤務評価の3基準によって評価され、 賃金テーブルに基づく昇給額や、一定の評価がある場合役職がつき昇進が決定します。 ■昇進・昇給の仕組み: 昇格は評価シートに基づいた基準適合者において、3等級以上の上長推薦や人事委員会・役員会による審議を経て決定します。 昇進は人事役員会での審議に基づき決定します。 ※中期経営計画において、毎年の賃金UPを掲げており、平均3から5%程度の昇給を実施する計画を推進している。 ■当社製品: ・高復元性ゴムスポンジスーパーセットフォームSSF:津波対策隔壁扉パッキンや住宅設備向け浴室パッキン等に使用されます。 ・食品衛生法対応シリコーンスポンジ FSS:食品機械用パッキンに使用されます。 ・高耐熱シリコーンゴムHS:電気や自動車、建築等幅の広い分野においてパッキン等に使用されます。 仕事内容変更の範囲 変更の範囲:会社の定める業務
音羽産業株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
350万円~499万円
製紙・パルプ 印刷, 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
〜誰もが知る有名食品のパッケージを企画提案/福利厚生充実!/マイカー通勤可/転勤無し〜 ■業務内容: 食品飲料メーカーやスーパー、コンビニ向けに、商品のパッケージ企画を提案する営業職です。 「ネオバターロール」「本仕込」など、誰もが手に取る商品に関わるため、消費者の購買意欲を高める“商品の顔”をつくる、やりがいのあるポジションです! 【仕事の流れ】 ▼メーカーのデザイン担当と打ち合わせ・ご提案・見積もり作成 ▼版の制作会社と打ち合わせ(印刷用の版を作成) ▼完成した版をもとに、グループ会社または協力会社の工場へ印刷依頼 ▼製品完成後、納品まで対応 【顧客】 食品メーカーの資材部、コンビニ本部の商品企画部など 【その他】 ・新規開拓やノルマはなく既存営業がメイン。 ・担当社数:1人10社以上 ■配属組織: 所長60代→次長50代→係長40代→一般職3名★本ポジション★で構成されています。入社後は先輩社員によって丁寧にOJT研修を進めていきます。 \穏やかに安定して働ける環境です!/ ◎在宅勤務制度あり:慣れてくれば在宅も可能。柔軟な働き方が叶います。 ◎直行直帰OK:効率的な営業スタイルを実現。 ◎着実に昇格:2〜3年ごとに安定的な昇給・昇格がございます。 ※イメージ:主任→係長(450万)→課長(500万〜550万)→部長(700万〜800万) ◎異動やローテーションは少なく、腰を据えてキャリアを築けます。 ◎賞与も安定:個人差が出にくく、安心して働ける環境。 ◎福利厚生充実:家族手当・住宅手当など、生活を支える制度が整っています。 ◎残業少なめ:月10時間程度で、プライベートも大切にできます。 ■当社の特徴 企画から印刷・配送までをワンストップで提供できる体制を持ち、品質・コスト・納期といった多様な課題にスピーディーに対応できるのが強みです。 その結果、セブンイレブン・イオン・フジパンなど、誰もが知る商品パッケージを多数手がける実績があります。 長年の信頼関係を築いてきた製版会社や資材メーカーと連携し、お客様の細かな要望にも丁寧に対応できる安定した基盤が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社うかい
東京都港区東麻布
赤羽橋駅
ファーストフード関連, 食品・飲料営業(国内) 販売促進・PR
〜東証スタンダード上場/鉄板料理「うかい亭」、とうふ会席料理「とうふ屋うかい」など和洋食レストランや洋菓子店「アトリエうかい」を展開〜 ■業務内容: 都内中心にレストランや洋菓子店を展開する当社にて、全国の百貨店(既存顧客中心)に向けて「アトリエうかい」にて販売している洋菓子(クッキー、チョコレート、プリンなど)の外販営業をお任せします。 既にお取引のある百貨店等の窓口担当者との関係構築を行い、自社製品の販売促進を担当します。ルート営業となります。 ■詳細: ・主に全国の百貨店で開催される食品催事の打合せ〜運営 ・既存取引先の受注処理業務、定期巡回 ・取引先への商品陳列交渉、ディスプレイ手配 ・見積書、提案書、売上分析等の資料作成 ■商品: アトリエうかい(洋菓子店)のクッキーをはじめとした焼き菓子、とうふ屋うかい鍋セットなどの販売品 ■ポジションの魅力: ◇お客様ファーストでホスピタリティのレベルが高い社員が多いので、居心地よく業務に取り組めます。 ◇自社製品に誇りを持って営業できる環境で、洋菓子・食品は顧客からの支持も高く、おすすめできる商品です。 ◇ノルマがなく、顧客との関係構築を重視した営業スタイルです。 ◇事業拡大中で来年には第二工房とカフェを併設した施設を開業予定です。 ◇入社後は先輩社員と同行しながら徐々に慣れていける教育体制です。 ■組織構成: 物販事業部 4名 マネージャー40代女性1名、スタッフ40代女性1名・20代男性2名 ■当社について: ◎当社は1964年八王子市高尾にうかい烏山を創業(法人設立は1968年)、創業50年以上の老舗料理店です。 現在ではレストランを17店舗、洋菓子店を4店舗運営しています。 ◎基本理念は「利は人の喜びの陰にあり」。「当社にかかわる全ての人々を大切にし、そして全ての人々により大切にされる企業でありたい」を経営精神に、「100年続く店づくり」を店舗理念として掲げて、今日まで経営してまいりました。何度ご来店いただいても常に喜びや感動を感じていただける食空間を創造することをモットーに店舗づくりを行い、心より感動の時間を味わっていただき、喜びをお客様と分かち合えるような接客を、スタッフ全員に徹底しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社精工
大阪府大阪市北区西天満
製紙・パルプ, 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
<未経験歓迎!お客様に寄り添う提案営業/業界シェアトップクラス◎/暮らしに身近な製品に関わる/年休122日・土日祝休み/残業時間20h> ■業務内容: 農産物(野菜・果物など)パッケージの分野でトップシェアを誇る当社にて、既存顧客を中心に課題解決型の提案営業を行っていただきます。 お客様からのヒアリングを通じ、ニーズに合わせたパッケージの提案をします。 社内に製造・開発部門があるため、お客様の要望に合わせたオリジナルの商品提案が可能です。 ※新規顧客については、既存顧客からの紹介や展示会での反響により獲得するため、飛び込みやテレアポはございません。 ■業務詳細: ◎既存顧客への提案 すでにお取引のあるスーパーマーケット、青果市場、農協、食品メーカーなどのお客様のご要望をヒアリングし、包装資材(袋、パッケージ、ラベルなど)の提案を行います。 ◎新商品の提案・企画 季節や売場に合わせた新しいパッケージのデザインや、鮮度保持や環境配慮型など、商品の特徴や目的に合った製品を提案します。 その後、社内のデザイナー・開発チームと連携し、パッケージの形や素材を一緒に作りあげていきます。 ◎受注・納品の管理 受注内容の確認や伝票作成、生産・物流部門と連携し、納期や品質の管理、 納品後のフォロー、使用状況の確認などを行います。 ◎市場調査・改善提案 店頭での売れ行きや陳列状況から改善点を見つけ出し、トレンド(環境配慮・見た目・保存性など)を踏まえたご提案を行います。 ■やりがい: 農産物や食品という生活に欠かせない分野に携わることができ、自分が提案した包装資材が、スーパーや直売所などで実際に並び、目に見える形で成果を実感できます。 ■組織体制: 配属先の営業所は3名体制となります。 内訳は、40代男性(課長)、40代男性(係長)、30代男性であり、上司との垣根もなくとても相談がしやすい雰囲気です! ■教育・研修体制: 発注、納品までの一連の流れを学んでいただくため、1週間〜1か月間は製造工場での研修がございます。 その後は、先輩社員の既存顧客の引き継ぎから始め、既存顧客のフォローを中心に営業活動を行って頂きます。 業務に慣れるまで、先輩社員が一連の流れをレクチャーいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ