2763 件
月島環境エンジニアリング株式会社
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
-
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(プロセス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【第二新卒歓迎・手に職をつけたい方〜土日祝休み・第二新卒歓迎/未経験でも安心の教育体制】 ■プロセスエンジニアとは プラントのシステム(プロセス全体)を取りまとめ、それをプラント建設の企画段階から設計・建設・試運転に関わる設計業務をプロセス設計と呼びます。 ■業務内容: 廃棄物の再資源化技術をベースとした環境保全プラントや一般化学プラント受注に向けた提案をお任せします。営業が顧客からいただいたニーズに対しての仕様の検討や見積を作成し企業へ提案するポジションです。 ■具体的な業務内容: (1)物質・熱収支計算、機器サイジング等の化工計算 (2)フローシート、P&IDの作成 (3)購入品の仕様検討、ベンダーへの見積もり依頼、見積書の作成 ※上記業務で経験を積んでいただいた後、将来的には営業と同行し顧客への専門的な知見を活かし、提案及び技術説明等もお任せ致します。 入社当初は補佐業務をして頂き、OJTを行いながらしっかりと教育を行います。 ■教育制度: 各階層別マネジメント教育、語学教育、月島機械株式会社 研修カリキュラムの合同受講、各種社外セミナーへの参加等の研修制度が 充実しているため、ご自身の描くスキルUP・キャリアが実現できます。 ■組織構成: 正社員25名 派遣社員2名 ■働き方: 当社では在宅勤務制度を導入しており、パソコンを付与され、自宅で仕事が出来る環境を整えております。 ※当社3年後の定着率は90%以上、平均勤続年数も15年以上と、腰を据えて働きやすい環境です。 ■当社について: ・無借金を続けるプライム市場上場月島機械グループの中核企業です。主力とする液中燃焼装置では、燃焼排ガスを瞬時に冷却する独自の技術と半世紀に及ぶ実績と信頼から世界・国内でトップクラスのシェアを誇ります。 ・液中燃焼方式による廃液燃焼装置、塩酸回収装置、フロン類破壊装置等のシェア国内外トップクラス/18期連続黒字/今後も幅広い産業の環境課題を“解決”していくことを主軸に業務拡大致します 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NODE
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
400万円~649万円
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆システムエンジニア/基本設計〜運用・保守までお任せ!/博多・天神就業100%/ミドルシニア層活躍中!/より上流工程にチャレンジしたい方にお勧めです/年休126日◆◇ 【エンジニアファーストのITベンチャー】創業メンバーが過去に構築してきたコネクションを活かし、社歴と規模感からは想像できない最先端のプロジェクトにアサインします。今後更なる事業展開に向け、新たにエンジニアを増員募集!!特に福岡で数社しか請け負っていない車載のテスト案件を多数保有しております ★休日数126日、土日祝休みとワークライフバランスを整えております! 要件定義からチャレンジしたい方、スキルアップを目指している方大歓迎です! ■採用背景: 事業拡大に伴い、正社員のシステム開発エンジニアを増員募集中です! ■仕事概要: 要件定義から企画、開発、テスト、インフラ構築、運用・保守まで最適なシステムソリューションを提案している当社にて、主にシステム開発とその評価支援、テストポジションを募集します。 ■業務内容: ・顧客との打ち合わせによる仕様検討及び、仕様書作成 ・設計書に基づいた開発、評価 ・テスト項目作成、それに基づくテスト実施 など上記の一連の業務をチームで対応していただきます。 ※直近の案件例 ・流通系ECサイトの設計〜開発、受け入れテスト ・官公庁向システムのリプレイス業務 ・某外資系損保システムの設計〜保守開発 ■常駐先により就業時間が異なる可能性があります。 【就業時間(例)】 ・10:00〜19:00、09:00〜17:30 ※原則8時間勤務(休憩60分) ■勤務地補足: 基本的に勤務地は顧客先となりますが、プロジェクトの一部または全てを自社に持ち帰り、本社内で開発を行う案件もございます。 ■当社について: ・当社は人と人、人と社会の繋がりの中心となるようなチームを目指しお客様のあらゆる課題をITの力で解決していきます。 ・エンジニア派遣での技術支援を中心としたサービスを提供しており、主にJava/PHP/C#といったオープン系の開発案件が多くを占めております。今後は請負/受託開発も行い、さらなる事業拡大を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜未経験歓迎/機械・電気系学科卒の方歓迎/環境保全プラントのプロジェクトマネジメント/土日祝休/年休123日/リモート可/月島HDG〜 ■業務概要: 廃棄物の再資源化技術をベースとした環境保全プラントや一般化学プラントのプロジェクトの立ち上げから設備引き渡しまでの一貫業務を担当していただきます。担当案件の規模は数億円〜数十億円/プロジェクト実行期間:1案件1〜3年程度です。 ■業務内容: (1)強度計算、材質選定、機器・配管設計、製図 (2)物質&熱収支計算、機器サイジング等の化工計算 (3)購入品の仕様検討、見積比較・評価 (4)品質・工程・予算管理等のプロジェクトマネジメント (5)工事計画、現場施工管理、据付指導 (6)試運転・調整業務、性能確認、運転指導 他部署と連携を取りながら案件を進めていきます。 ■組織構成: 正社員41名 派遣社員12名の計53名 ■教育制度: 各階層別マネジメント教育、語学教育、月島機械株式会社 研修カリキュラムの合同受講、各種社外セミナーへの参加等の研修制度が 充実しているため、ご自身の描くスキルUP・キャリアが実現できます。 ■同社魅力: 【環境問題解決に貢献・液中燃焼方式による廃液燃焼装置、塩酸回収装置、フロン類破壊装置等のシェア国内外トップクラス/18期連続黒字/今後も幅広い産業の環境課題を“解決”していくことを主軸に業務拡大致します】 ■働き方: 当社では在宅勤務制度を導入しており、パソコンも貸与され、自宅でも仕事が出来る環境を整えております。 出張はご担当の案件にもよりますが、1年〜2年程度の出張が発生する可能性があります。※出張について…施工管理および試運転時は現場宿泊の長期出張が想定されます。日当、宿泊費が別途支給されます。 ※当社3年後の定着率は90%以上、平均勤続年数も15年以上と、腰を据えて働きやすい環境です。 ■当社について: 無借金を続けるプライム市場上場月島ホールディングスグループの中核企業です。主力とする液中燃焼装置では、燃焼排ガスを瞬時に冷却する独自の技術と半世紀に及ぶ実績と信頼から世界・国内でトップクラスのシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
カトーレック株式会社
東京都江東区枝川
400万円~499万円
電子部品, 機械・金属加工 生産管理
学歴不問
【新設した工場での業務/空調設備〇クリーンな環境〇中途入社者多数活躍/生産管理やマネジメント経験者を幅広く募集/海外売上比率61%】 ■業務内容: 国内外9ヵ国12ヵ所の製造拠点においてグローバルに展開し、EMS(電子機器類の受託生産サービス)業界でもトップクラスの売り上げを誇る当社にて、電子部品・機構部品の生産管理(材料)を担当して頂きます。 新高松本社工場でキャリアアップが目指せます。 ■業務詳細: ・生産計画の立案・各工程の進捗管理・納品準備・納品進捗管理・注残管理 ・月末の棚卸し計画策定、実施管理・お客様への報告 ・お客様対応 ・チームメンバーマネジメント(数名程度) ■ポジションの魅力: 製品の納期に間に合うよう製造計画を立てていき、適切な人員配置や工程管理を行う必要があります。そういったモノづくりの要である現場の指揮官としての業務は、社内だけでなく社外においても影響力が大きいため、やりがいを感じる事ができます。 ■キャリアパス: スキル次第で国内工場の工場長や生産管理課長、海外工場への赴任など幅広いキャリアパスがございます。 ■配属先: EMS事業本部 高松工場 ■組織構成:※2025年3月1日現在 高松工場:226名在籍 男女比率:男性38%:女性62% 社員比率:正社員58%:契約社員5%:パート7%:派遣30% ■当社の魅力・特徴: EMS(電子機器の受託生産)業界国内トップクラスの企業として新しい技術開発にも力を入れております。電子部品をプリント基板に実装する「表面実装技術(SMT)」は、40年以上の実績をもち、最新設備を充実させるなど大手電機メーカーなどから高い評価を獲得しており、国内だけでなく海外でのニーズも急増しており業績良好です。 民生機器から車載機器まで※Electronics Manufacturing Serviceオフィス・家電等の民生機器、通信・住宅・エネルギー等の産業機器、自動車のフロントパネルやテールランプ、スマートキー等の車載機器など幅広い分野でアセンブリサービスを提供しています。基板実装からモジュール品、完成品の製造まで対応可能です。 近年は、高品質が認められ、航空宇宙分野にも参入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナリコマフード
大阪府茨木市五日市
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 人事(労務・人事制度)
【労務・採用など幅広い業務◎関西トップクラスの高齢者向け給食サービス/中途社員多数在籍中◎/働きやすい環境】 ■業務概要: 高齢者向けお食事サービスで関西トップクラスのシェアを誇っており、お取引いただいている施設様は約2500、毎日約42万食ものお食事を製造しています。 大阪セントラルキッチンの総務課では、業務を通してセントラルキッチンで働く社員の就業環境の整備・改善を行い、働きやすい職場づくりを目指しています。セントラルキッチン全体のサポートを行う部署なので、業務範囲は多岐にわたります。 そのため、自部署だけでなく、他部署や本社各部門と連携しながら、一緒に業務を遂行していただける方を求めています。 ■仕事内容: 総務課全員で以下の業務を行います。 (1)総務業務 自社社宅の管理、社用車、駐車場管理、産業廃棄物業者管理、定期健康診断の手配、労災対応、ストレスチェックの対応 (2)労務業務 入社手続き、勤怠管理、年末調整 (3)採用業務:受入オリエンテーションの実施 (新卒、中途)採用課のサポート業務 (パート、派遣)応募者連絡、面接設定、入社手続きサポート (技能実習生)監理組合との調整と定期訪問対応 (4)経理業務:請求書のとりまとめ (5)その他(庶務業務/安全衛生業務/人材育成/食堂運営とスタッフ管理) ※上記業務には無いような従業員から申し出等のイレギュラー業務もあります。 ※未経験の分野についてはサポートしますのでご安心ください。 ■組織構成: 大阪セントラルキッチンでは、社員約139名・パート約235名が勤務しています。配属となる総務課は、正社員4名、パート6名(男性3名・女性7名)の組織です。 ■キャリアイメージ: 1年目…ルーチン業務(日次・月次)をパート社員と共に対応しつつ、年次で発生する各種総務関連業務を上長について経験を積んでいただきます。 2年目…ルーチン業務を一人で対応できるようになっていただきます。年次業務についても、上長のサポートのもと、主体的に進められるようになっていただきたいと考えています。 3年目…実務のリーダーとしてリーダーシップを発揮し、活躍いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎・応用研究(有機) 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー)
【東証プライム上場/研究職のキャリアを極めたい方へ/ブランク有でも活躍実績◎/残業5.7・土日祝休/国内最大級技術アウトソーシング企業】 ■こんな方へおすすめ! ・学生時代の経験を活かして研究職としてキャリアをリスタートしたい方 ・研究開発から営業に異動になり再度研究開発職としてキャリア形成されたい方 ・さまざまなフィールドで研究職の経験を積みたい方 ・ワークライフバランスを保ちながら研究職のキャリアを積みたい方 ■業務内容 これまでのご経験を活かして、バイオ分野における正社員の派遣研究職としてご活躍いただけます。 弊社と取引のある、大学、研究機関、民間企業など様々なフィールドで研究職としてのキャリア形成が可能です。 ※ご希望は考慮いたしますが、マッチングの観点で必ずしもご応募いただいたポジションの配属にならないことを予めご了承ください。 —プロジェクト例— ・培養プロセス開発業務 ・iPS細胞実用化に向けた研究開発 ・動物実験データのQC業務 ・がん細胞移植マウスモデル作製業務 ・ナノ粒子の研究開発業務 などバイオ分野の配属先多数! ■株式会社テクノプロの魅力: 当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 (1)充実した 研修・サポート制度 1800以上の各種研修プログラムがあり、同社の研究員の方(元大学教員)による実践形式の研修もございます。 在職中の学位取得を支援する「社会人博士制度」もございます。 (2)数多くのプロジェクト・エンジニアのキャリアを叶える環境 カーボンニュートラルや医薬品開発などSDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援し、社会課題の解決、豊かな社会の実現に貢献しています。 社員の8割が修士以上で、優秀なメンバーとともに切磋琢磨し成長し合える環境です。 元研究員のキャリアデザインアドバイザーによるキャリアサポートがあり、関心のある分野やトレンド(流行り)の分野で研究開発職のキャリアの一歩を踏み出すことが出来ます。 (3)福利厚生 全社平均残業10時間以下、土日祝休の働き方で、仕事・プライベートを両立させやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SAYコンピュータ
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
300万円~399万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜第二新卒・完全未経験歓迎/100%自社開発/受託開発と自社製品開発どちらも挑戦可/年間休日133日〜 下記業務をご希望やスキル、案件状況によってお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:無し】 ・受託開発:システムやソフトウェアの提案見積、設計、開発(プログラミング)、テスト(社内、現地)、保守運用 ・自社製品開発:研究、開発、顧客のニーズに応じてのカスタマイズ ※部門は製品やソリューションごとにグループを形成しています(社会ソリューション、モバイル系のソリューション、自社商品の開発チーム等)。自社開発のため、常駐や派遣などはございません。 ○顧客先:大手製造業、大手インフラ会社等取引先企業様は200社以上となっています。 ○使用言語: ・C#.NET、JAVA、Python、PHPなどを使用しております。 ※経験がない言語は入社後に学んでいただくことが可能です。 ■キャリアパス: ・エンジニアとして、受託開発から自社製品開発(またはその逆も)などの挑戦も可能です。またリーダーやマネジメント、スペシャリストを目指していただくことも可能です。 ・またエンジニアの知見や経験を生かして、マーケティング、営業:業界や企業の調査・分析、技術営業などの業務を担当することも状況によって可能です。 ■組織構成: 正社員は42名で、平均年齢は36歳です。男女比は男性が32名、女性が10名となります。直近5年で6名の女性が入社しており、女性比率が近年上がっております。 ■働き方: ・週4日リモート可 ・転勤なし ・残業10時間程度 ・子供が2歳まで産休・育休取得可能・時短勤務もできる ・直近5年で女性社員多数入社 ■入社後の流れ: 入社直後は出社で学んでいただきますが、独り立ちでき次第リモートが可能です。(週4日リモート、週1出社) 段取りシートを作って毎週のtodoリストを社員が確認できる状態なので、習得状況に応じて業務をお任せします。 ■2004年SAYコンピュータはソフトウェアの受託開発を目指して創業しました。時代の変化とともに紆余曲折しながら、現在の自社商品、ソリューションを中心としたビジネスモデルを構築し、日本全国、そして世界へと挑戦しています。
400万円~699万円
〜微経験歓迎/100%自社開発/受託開発と自社製品開発どちらも挑戦可/年間休日133日〜 下記業務をご希望やスキル、案件状況によってお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:無し】 ・受託開発:システムやソフトウェアの提案見積、設計、開発(プログラミング)、テスト(社内、現地)、保守運用 ・自社製品開発:研究、開発、顧客のニーズに応じてのカスタマイズ ※部門は製品やソリューションごとにグループを形成しています(社会ソリューション、モバイル系のソリューション、自社商品の開発チーム等)。自社開発のため、常駐や派遣などはございません。 ○顧客先:大手製造業、大手インフラ会社等取引先企業様は200社以上となっています。 ○使用言語: ・C#.NET、JAVA、Python、PHPなどを使用しております。 ※経験がない言語は入社後に学んでいただくことが可能です。 ■キャリアパス: ・エンジニアとして、受託開発から自社製品開発(またはその逆も)などの挑戦も可能です。またリーダーやマネジメント、スペシャリストを目指していただくことも可能です。 ・またエンジニアの知見や経験を生かして、マーケティング、営業:業界や企業の調査・分析、技術営業などの業務を担当することも状況によって可能です。 ■組織構成: 正社員は42名で、平均年齢は36歳です。男女比は男性が32名、女性が10名となります。直近5年で6名の女性が入社しており、女性比率が近年上がっております。 ■働き方: ・週4日リモート可 ・転勤なし ・残業10時間程度 ・子供が2歳まで産休・育休取得可能・時短勤務もできる ・直近5年で女性社員多数入社 ■入社後の流れ: 入社直後は出社で学んでいただきますが、独り立ちでき次第リモートが可能です。(週4日リモート、週1出社) 段取りシートを作って毎週のtodoリストを社員が確認できる状態なので、習得状況に応じて業務をお任せします。 ■2004年SAYコンピュータはソフトウェアの受託開発を目指して創業しました。時代の変化とともに紆余曲折しながら、現在の自社商品、ソリューションを中心としたビジネスモデルを構築し、日本全国、そして世界へと挑戦しています。
株式会社アイ・ビルド
東京都北区神谷
~
設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
◇◆業界・職種未経験大歓迎!/アルバイト・派遣経験のみOK!/正社員になりたい方へ/ワークライフバランスを保ちつつ、手に職をつけたい方へ/教育制度◎/土日祝休/年休121日/転勤無し/残業抑制の取り組み◎/豊富なキャリアパス/上場企業傘下の堅実運営◆◇ ■業務内容: 1991年設立以降東京の足立区に本社を置き、外装工事を主力として全国に取引網を持ちつつ事業拡大を行う当社にて、現場管理の業務をお任せします! <具体的には> 工事全体を管理・調整するお仕事で、手を動かす職人さんの「まとめ役」となります。※工事は職人さんが行います。 ・工事の調整・管理 ・現場の職人さんへの指示 ・事務処理 等 ■育成体制: 未経験の方でも3か月〜半年程度で簡単な案件を担当できるようしっかりとした教育体制が整っているため、安心して就業いただけます! ■働き方: 完全週休2日制(土日祝休)・年休121日に加えて、残業時間を削減するための取り組みを積極的に行っています。 PCの利用時間を20時までに制限し、ライフワークバランスを大切にしています。直行直帰も状況に応じて可能で、働きやすい環境が整っています。 ■キャリアパス: 新卒4年目で所長代理の実績があり、30代前半で課長や所長に昇進している社員も多くいます。 成長意欲のある方には重要なポストへの登用を積極的に行っており、キャリアアップのチャンスが豊富です。 ■企業の特徴/魅力: 規定やルールが整い、働く環境の改善が進んでおります。全国規模で展開している外装工事に特化した企業として高い評価を得ており、今後も事業拡大を予定しています。 成長意欲のある人材を高く評価し、重要なポストへの登用を積極的に行っています。若手の意見を尊重し、新規事業の立ち上げや若手を営業所の所長に抜擢するなど、活躍の場を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
岩手県奥州市水沢真城
陸中折居駅
宮城県多賀城市栄
千葉県千葉市若葉区大宮町
プリマハム株式会社
三重県伊賀市御代
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プリマの香薫など有名製品多数/基本土日祝日休み/年休120日・年末年始・夏季休暇有/マイカー通勤・自社バス通勤可/食肉業界のリーディングカンパニー/福利厚生充実で長期就業が叶う環境◎】 ◆職務内容 ハム・ソーセージ工場にて製造業務全般をお任せします。 当社の製造は大きく、下記3工程で構成されております。 ・原料処理:原料肉のスジや脂肪などを除き、用途別に整形カット・ 分類 ・加工調理:混合、成形、熱処理などの実施 ・包装:商品別、用途別に包装パック ※数年毎にローテーションも想定しておりますが、ご本人の経験に応じて配属を検討いたします。 ※原料処理は手作業もございますが、加工調理〜包装は機械操作がメインとなります。 ◆就業環境・福利厚生 ・残業月平均20〜30時間程度 ・年休120日 ・基本土日祝日休み/夏季休暇や年末年始など長期休暇有 ・基本夜勤無し・8:00〜16:45勤務 ※包装グループに配属の場合、生産状況によって遅番(13:00〜21:30)が発生可能性がございますが、基本的には上記時間となります。 ※夜間は別チームにて清掃・メンテナンスを行っております。 ・マイカー通勤可 ・最寄り駅より自社バス運行有 ・工場内食堂あり(昼食1食300円程度) ※自社製品も社割で購入(3〜9割引き) ◆組織構成 三重工場には500名程度の正社員で構成されています。(派遣やパートの方を含まず) ◆同社について 1931年創業、ハム・ソーセージの製造はもとより、食肉事業・加工食事事業を展開し、日本の食肉文化を支える同社。一貫生産体制を敷き、徹底した品質管理と未来を見据えた研究開発に取り組み、安心安全な商品を消費者へ提供しています。今後は、同社の目指す姿”おいしさと感動で、食文化と社会に貢献”に向け、プリマハムグループの重要課題(マテリアリティ)に対し、 それぞれの目標・活動計画を掲げ、食の安心・安全の確保、地球環境保全、 アニマルウェルフェアへの対応、働きがいの向上など、グループの持続的な成長と社会課題の解決に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
AlphaTheta株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
≪世界トップシェアの音楽機器メーカー/世界シェア約70%/フレックス・在宅勤務◎/海外売上比率70%/完全週休二日制≫ ■業務概要: アプリケーション設計部にて、モバイルアプリケーション(iOS/Android)のテックリード担当者として、技術的な観点からプロダクトの成長とチームの生産性向上をリードしていただきます。 将来的には、チームマネジメントや組織づくりにも関わっていただき、エンジニアリングマネージャーとしての役割も担っていただくことを期待しています。 ■業務詳細: ・アプリグロースのための技術支援、施策立案 ・新機能開発や改善施策の技術的なリード・実装支援 ・チームの生産性向上に向けたプロセス改善・技術基盤整備 ・パフォーマンス改善、技術負債の改善、開発体制の最適化 ・モバイルアプリ開発・運用のマネジメント ■組織構成: 正社員、派遣社員、業務委託社員を含めると60名が従事しており、今回募集の課では20名が従事しております。 ■業務のやりがい: DJ向けのアプリケーションソフトウェア(Windows/Mac/iOS/Android)とDJ向けの製品(コントローラー)の開発業務を行っています。 製品の特徴となる新機能の開発や、市場からの要望に応える機能改善を中心にアプリケーション・製品開発に携わる業務です。 DJ機器のトップシェアのブランドであり、世界中にいる多くの顧客に満足してもらえるようなやりがいのある仕事にチャレンジできます。 ■社風: 働き方が非常に柔軟です。フレックスであり、リモート勤務も可能です。 ■同社の魅力: ・DJ機器では世界トップシェアとなる中でも事業の成長は続いており、既存の枠組みに捉われずに挑戦するマインドを持ち事業展開しています。 Pioneer DJは世界初のDJ用CDプレーヤー「CDJ-500」を1994年に発売、翌年には世界初のBEAT EFFECTを登載したDJ用ミキサー「DJM-500」を発売し、世界のクラブシーンで「Pioneer DJ」は定番のブランドとして親しまれることになりました。 ・全世界のプロDJから趣味としてDJを楽しむ方まで幅広い層に愛用されています。コロナの巣ごもり需要により、高音質の音響機器を使用したい消費者ニーズが増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県土浦市中
【プリマの香薫など有名製品多数/基本土日祝日休み/年休120日・年末年始・夏季休暇有/マイカー通勤・自社バス通勤可/食肉業界のリーディングカンパニー/福利厚生充実で長期就業が叶う環境◎】 ◆職務内容 ハム・ソーセージ工場にて製造業務全般をお任せします。 当社の製造は大きく、下記3工程で構成されております。 ・原料処理:原料肉のスジや脂肪などを除き、用途別に整形カット・ 分類 ・加工調理:混合、成形、熱処理などの実施 ・包装:商品別、用途別に包装パック ※数年毎にローテーションも想定しておりますが、ご本人の経験に応じて配属を検討いたします。 ※原料処理は手作業もございますが、加工調理〜包装は機械操作がメインとなります。 ◆就業環境・福利厚生 ・残業月平均20〜30時間程度 ・年休120日 ・基本土日祝日休み/夏季休暇や年末年始など長期休暇有 ・基本夜勤無し・8:00〜16:45勤務 ※包装グループに配属の場合、生産状況によって遅番(13:00〜21:30)が発生可能性がございますが、基本的には上記時間となります。 ※夜間は別チームにて清掃・メンテナンスを行っております。 ・マイカー通勤可 ・最寄り駅より自社バス運行有 ・工場内食堂あり(昼食1食300円程度) ※自社製品も社割で購入(3〜9割引き) ◆組織構成 茨城工場には800名程度の正社員で構成されています。(派遣やパートの方を含まず) ◆同社について 1931年創業、ハム・ソーセージの製造はもとより、食肉事業・加工食事事業を展開し、日本の食肉文化を支える同社。一貫生産体制を敷き、徹底した品質管理と未来を見据えた研究開発に取り組み、安心安全な商品を消費者へ提供しています。今後は、同社の目指す姿”おいしさと感動で、食文化と社会に貢献”に向け、プリマハムグループの重要課題(マテリアリティ)に対し、 それぞれの目標・活動計画を掲げ、食の安心・安全の確保、地球環境保全、 アニマルウェルフェアへの対応、働きがいの向上など、グループの持続的な成長と社会課題の解決に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道上川郡清水町本通
十勝清水駅
【プリマの香薫など有名製品多数/基本土日祝日休み/年休120日・年末年始・夏季休暇有/マイカー通勤・自社バス通勤可/食肉業界のリーディングカンパニー/福利厚生充実で長期就業が叶う環境◎】 ◆職務内容 ハム・ソーセージ工場にて製造業務全般をお任せします。 当社の製造は大きく、下記3工程で構成されております。 ・原料処理:原料肉のスジや脂肪などを除き、用途別に整形カット・ 分類 ・加工調理:混合、成形、熱処理などの実施 ・包装:商品別、用途別に包装パック ※数年毎にローテーションも想定しておりますが、ご本人の経験に応じて配属を検討いたします。 ※原料処理は手作業もございますが、加工調理〜包装は機械操作がメインとなります。 ◆北海道工場の主な生産品 ・十勝グルメの便り ロース生ハム ・北海道十勝カルパス ・100 円カルパス 他 ◆就業環境・福利厚生 ・残業月平均20〜30時間程度 ・年休120日 ・基本土日祝日休み/夏季休暇や年末年始など長期休暇有 ・基本夜勤無し・8:00〜16:45勤務 ※包装グループに配属の場合、生産状況によって遅番(13:00〜21:30)が発生可能性がございますが、基本的には上記時間となります。 ※夜間は別チームにて清掃・メンテナンスを行っております。 ・マイカー通勤可 ・最寄り駅より自社バス運行有 ・工場内食堂あり(昼食1食300円程度) ※自社製品も社割で購入(3〜9割引き) ◆組織構成 北海道工場には200名程度の正社員で構成されています。(派遣やパートの方を含まず) ◆同社について 1931年創業、ハム・ソーセージの製造はもとより、食肉事業・加工食事事業を展開し、日本の食肉文化を支える同社。一貫生産体制を敷き、徹底した品質管理と未来を見据えた研究開発に取り組み、安心安全な商品を消費者へ提供しています。今後は、同社の目指す姿”おいしさと感動で、食文化と社会に貢献”に向け、プリマハムグループの重要課題(マテリアリティ)に対し、 それぞれの目標・活動計画を掲げ、食の安心・安全の確保、地球環境保全、 アニマルウェルフェアへの対応、働きがいの向上など、グループの持続的な成長と社会課題の解決に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
鹿児島県いちき串木野市浜ケ城
【プリマの香薫など有名製品多数/基本土日祝日休み/年休120日・年末年始・夏季休暇有/マイカー通勤・自社バス通勤可/食肉業界のリーディングカンパニー/福利厚生充実で長期就業が叶う環境◎】 ◆職務内容 ハム・ソーセージ工場にて製造業務全般をお任せします。 当社の製造は大きく、下記3工程で構成されております。 ・原料処理:原料肉のスジや脂肪などを除き、用途別に整形カット・ 分類 ・加工調理:混合、成形、熱処理などの実施 ・包装:商品別、用途別に包装パック ※数年毎にローテーションも想定しておりますが、ご本人の経験に応じて配属を検討いたします。 ※原料処理は手作業もございますが、加工調理〜包装は機械操作がメインとなります。 ◆就業環境・福利厚生 ・残業月平均20〜30時間程度 ・年休120日 ・基本土日祝日休み/夏季休暇や年末年始など長期休暇有 ・基本夜勤無し・8:00〜16:45勤務 ※包装グループに配属の場合、生産状況によって遅番(13:00〜21:30)が発生可能性がございますが、基本的には上記時間となります。 ※夜間は別チームにて清掃・メンテナンスを行っております。 ・マイカー通勤可 ・最寄り駅より自社バス運行有 ・工場内食堂あり(昼食1食300円程度) ※自社製品も社割で購入(3〜9割引き) ◆組織構成 鹿児島工場には400名程度の正社員で構成されています。(派遣やパートの方を含まず) ◆同社について 1931年創業、ハム・ソーセージの製造はもとより、食肉事業・加工食事事業を展開し、日本の食肉文化を支える同社。一貫生産体制を敷き、徹底した品質管理と未来を見据えた研究開発に取り組み、安心安全な商品を消費者へ提供しています。今後は、同社の目指す姿”おいしさと感動で、食文化と社会に貢献”に向け、プリマハムグループの重要課題(マテリアリティ)に対し、 それぞれの目標・活動計画を掲げ、食の安心・安全の確保、地球環境保全、 アニマルウェルフェアへの対応、働きがいの向上など、グループの持続的な成長と社会課題の解決に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤンマーエネルギーシステム製造株式会社
岡山県岡山市東区西大寺
大多羅駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 経理(財務会計) 管理会計
【ヤンマーグループ/未経験歓迎/健康経営優良法人2024年にノミネート/働きやすく・キャリアアップも出来るヤンマーグループの100%子会社】 ■担当業務: ・工場PLの見込作成、予実績管理。数字分析から改善点を指摘し提案 ・工場内ものの動きを理解しKPI管理。月・年時報告を作成する ・標準原価計算を理解し、原価差異分析を行う ・他部署と連携し、改善計画を作成する ※ご経験に合わせて、業務をお任せ致します ※親会社(兵庫県尼崎)、本社福岡、取引先各所へ月1〜2回出張(日帰り・泊まり)の可能性あり。 ■組織構成について: 配属先:企画管理部 計:14名(管理職:2名、正社員:5名、契約社員:5名、派遣社員:2名) 経理業務担当:2名(30代2名) ■スキルアップ環境/教育体制: 勉強会を開催し、社員個々人のスキルアップの機会を提供しております。 親会社や社外研修などもご用意しております。 そのため、経験にご不安な方も安心してご入社し、活躍していただけます。※実務未経験の方もご入社いただき活躍しております。 ■働き方 年間休日125日以上で土日祝は基本休み。慣れてくると在宅も週1−2日程度可能とワークライフバランスは整っております。 ヤンマーグループの福利厚生も活用が可能で、転勤も基本なく地元で就業が可能です。 また、健康経営優良法人2024年にもノミネートされており、働き方がとても良い企業となります ■当社の強み ヤンマー発電システム製造株式会社(以下YPGM)では、主に非常用発電装置の設計・製造を行っています。 また、来るべきカーボンニュートラル社会への実現に向け、水素や再生可能エネルギーやなどの蓄電設備など環境に配慮した設備のシステム設計を推進しようとしています。 国内最小(業務用)のコージェネレーションパッケージを開発。インテリジェントビル、リゾートホテル、集合住宅等でエネルギーコストの低減に大きな役割を果たしています。 また、パナソニック社とガスヒートポンプエアコン(室外機)の開発製造を行うなど、技術開発に積極的となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ASVEL
三重県津市美里町家所
500万円~699万円
石油化学 家具・インテリア・生活雑貨, 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂) 製造・生産リーダー
〜機能性とデザイン性に定評のあるプラスチック製日用品の大手メーカー〜 一から手掛けた完成品が身近な店舗に並びます/月平均残業時間10時間以内 ■採用背景 ASVELブランドでおなじみ、当社開発の総合プラスチック日用品の射出成形業務をお任せします。今後の更なる事業拡大と生産性向上に向けた技術職(管理職候補)の募集をしています。 ■業務概要: 成形条件出し、成形品の品質チェック、工程管理などの成形まわりを全般的にお任せします。また、メンバーの育成やマネジメントを担当して頂くこともあります。将来的には当社の中核社員としてご活躍を期待します。スキルによって半年〜5年程度で管理職(課長・係長)の実例もあります。 ■業務詳細: ・プラスチック射出成形業務 ・成形金型の交換、成形条件出し ・成形品の不良率の低減活動、生産性向上 ・成形機のメンテナンス ・工程品質のチェック/生産異常発生時の対応、原因調査 ※建物への実作業は発生しません。 ・新製品(成形機)などの導入/生産性の改善提案 ・メンバーの育成やマネジメント ■組織構成: ・配属部署:三重工場 製造部 製造課/104名(社員・パート・外国人技能実習生・派遣) ・正社員の殆どが中途入社なので馴染みやすい環境です。 ・中型〜大型【180〜1300tクラス】の計40台の成形機を数名で管理。 ■製品: プラスチック家庭日用品を製造しております。 (例)キッチン用品・ダイニング用品・リビング用品・ランドリー用品・バスルーム用品など 生産した日用品は量販店・ホームセンター・百貨店などに納品されます。 ■ASVEL三重工場の特徴: ・大型の射出成形機(40台)を所有、積極的な設備投資を実施(昨年14台) ・ローコスト/ハイクオリティ/クイックレスポンスを最大限発揮するために最新鋭の設備を導入し、生産主要工程の無人化・自動化・省力化・高品質化を実現 ・国内外に自社工場と営業拠点を展開し、緻密な商品企画を高度なレベルでカタチにする生産技術向上と、常時安定供給を支える大規模な生産体制を構築 ・原料供給から製造、着色や金型の着脱及び在庫管理まで一貫生産体制を整備 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンドパッド
東京都千代田区神田練塀町
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 業務改革コンサルタント(BPR)
【“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、サービスリリース早々に利用社数20万社/利用ユーザー51万人を誇る建築業界シェアNo.1SaaSプロダクト“ANDPAD”】 ■募集背景: 建築・建設業の「幸せを築く人を、幸せに。」というミッションを実現するため、事業成長をさらに促進する必要があります。 顧客セクター/ プロダクトの多様化が進む中で、当社SaaS事業組織(営業、オンボーディング、サクセス、サポート、Admin管理)のオペレーションの高度化が重要なテーマとなっております。SaaS事業組織のオペレーションを設計し、メンバーが効率的かつ効果的に業務にあたれる環境を実装することで、ANDPADの更なる成長やセクターの拡大に貢献する人材を募集します。 ■業務内容: SaaS事業組織のオペレーションを設計し、メンバーが効率的かつ効果的に業務にあたれる環境を構築していただきます。 ・SaaS事業における業務フローが関わるシステム・オペレーションの改善プロジェクトの立案、遂行 ・営業(SFA)、オンボード(ANDPADadmin)、サクセス・サポート(CRM、ANDPADadmin)といった領域で、顧客視点、プロダクト視点、社内効率化視点などから改善ミッションを担う ・見積書や契約書の対応、各種補助金申請業務、新商品の販売管理など定常で発生する実務への対応と、それぞれの業務フローや業務分掌の策定/再検討 ・salesforceのシステムツールの改修や運用の整備 ・営業部からイレギュラーな対応があった際に、案件整理及び問題解決や、部門横断的な課題に対して、他部門と協業しながら、解決を図ること ■組織体制: 正社員6名/派遣社員6名/契約社員1名の13名体制です。 ※チームの雰囲気としては、お互いを尊重し、高いホスピタリティでコミュニケーションをとることを意識しているため、気持ちよく仕事ができる環境を提供しております。 ■本ポジションの魅力: (1)常に新しい事象が発生するため、新しい知識を習得し、学び続けて実践し続けることで自然と対応できる範囲を拡大できます。 (2)提案〜アクション〜改善までの一連の業務を担うことができます。自分の提案したものに対して、責任感をもって最後までやりきることができる点は本ポジションの魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体製造装置 半導体製造装置
【年休125日/マスク描画装置世界シェア約100%/営業利益率28.7%と抜群の収益性と安定した財務基盤をもとに最先端の製品を開発しています】 ■業務内容: 〇下記の業務を担当していただきます。 ・マスク検査装置のセールスエンジニア 〇具体的には ・装置出荷前、顧客サイト立上げの最終工程である、感度評価と、これに伴うパラメータチューニング ・感度評価時に生じたトラブルへの対応 ・新規機能のパラメータチューニング、性能評価、開発スタッフへのフィードバック ■入社後お任せしたい業務: 基本的な検査装置に関する知識を持ってもらったうえで、ベテランセールスエンジニアと一緒に出荷検査を進めてもらうことを考えています。 経験を経た後、顧客サイト立上げ、新規機能評価、改善提案などを実施していただきます。 ■教育・育成支援: 先輩社員のサブに入りOJTで業務を引き継ぎながらキャッチアップいただきます。また検査装置のベースの知識は新入社員向けの教育プログラムがございますのでご安心ください。 ■配属組織について: 組織構成:18名 └正社員16名、派遣社員2名 └年齢層:30代:4名 40代:4名 50代:5名 60代:5名 └業務役割について:ソフト開発:6名 アルゴリズム開発:4名 画像処理回路開発:2名 アプリケーションエンジニア:2名 マネージャおよび全般:2名 ■働き方: ・リモートワーク:平均利用頻度 2日/週 ※業務に支障がない範囲で利用可 ・フレックス勤務:業務に合わせて柔軟に利用可能 ・出張:装置立ち上げ、トラブル対応などで、国内/海外出張有り ・転勤:原則発生しない ■組織の魅力: 半導体の需要は継続的に増大していくことが見込まれています。半導体の製造において、マスクは回路パタンの原板であることから、その検査装置の重要性は高く、半導体産業に不可欠なものです。 本組織は市場の要求に応えるべく、最先端のマスク検査装置を開発、製造、販売をしています。 最先端の技術を駆使し、半導体産業を支える仕事であり、やりがいを感じることができます。 また、適度な組織の規模でコミュニケーションに抵抗を感じにくく、働きやすい職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日研トータルソーシング株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜ベテラン大歓迎/充実したフォロー体制/月平均残業時間10H/大手企業との取引多数/社員寮あり/引っ越し費用負担あり〜 【職務概要】 大手企業や公的機関にて、自動車開発に関わる生産技術の業務を担当していただきます。 全国に約5,500のお取引実績が多数あるため、最新技術や優秀なエンジニアと共同することが可能です。 無期雇用派遣(正社員雇用)だからこそ、様々な業界で多くの技術を習得できることが魅力の一つです。 【業務内容】 これまでのご経験やスキルに応じて最適な配属先を選定いたします。 <プロジェクト例:生産技術職> ・自動車部品の生産工程設計 ・自動車用製品の量産における歩留まり改善 ・自動車向け製品の治具設計 ・プロジェクトの進捗管理 など ■福利厚生 ◇住宅に関する手当・補助制度 当社が契約する賃貸物件であれば、家賃の一部負担や家具家電のリース制度がございます。 ◇日研グループ健康保険組合、eラーニング完備、人事評価制度、資格取得支援制度など ■キャリア制度 当社では面接の段階から一人ひとりの希望や適性を考慮し、一緒にキャリアプランを構築します。「今したいこと」や「将来の目標」などをじっくり話し合い、中長期的にご活躍できる配属先を選定していきます。 エンジニアとしての道を極めることも、マネージャーとしてプロジェクトの牽引や後進の育成を志すことも、これまでの経験を活かして新しい領域にチャレンジすることも。思い描くキャリアパスの実現に向けて、あらゆる可能性を提供します。 ■当社の特徴 当社が最も重要視しているのは、社員に対して良質な雇用環境を創出し、エンジニア満足度No.1を実現することです。いままで培ったモノづくりエンジニアとしての経験がさらに活きる場所。それが日研エンジニアです。 当社は、適正な評価が行われる「人事評価制度」もしっかりと整えており、モチベーションを保ちながらスキルおよび収入アップを目指していただくことが可能です。入社後は、営業担当が専任でフォローを実施をさせていただく手厚いサポート体制もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
メディカルインフォマティクス株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~549万円
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【在宅勤務・時差出勤可/給与計算・社保業務・その他労務制度まわりをお任せ/人事評価制度も整備・キャリアアップも目指せる/安定成長中の在宅医療で長期就業可】 【はじめに】 訪問診療クリニックの支援事業を展開する同社にて、委託元の給与・社保をお任せします。また、ご経験やスキルに応じて、労務・人事制度の改定業務や運用支援をお任せします。 ※委託元は同社が支援する訪問診療クリニックを想定しております。 【業務内容】 給与社保・労務周りの定常業務に加え、徐々にプロジェクトにも参画いただく想定です。 《定常業務》 ■給与計算 ■社会保険手続き ■勤怠管理 ■労務に関する各種相談対応 ■就業規則・各種規程の改訂支援等 《プロジェクト業務》 ■タレントマネジメントシステム導入のサポート ■人事制度(評価制度・福利厚生制度)の運用支援 【組織構成】 ・コンサルティングディビジョン:管掌役員1名 ・バックオフィスBPOグループ:シニアマネージャー1名 ・BPO人事労務チーム:マネージャー名、リーダー2名、正社員1名、派遣スタッフ1名 【働き方】 リモート勤務、時差出勤も可能です。年休125日・土日祝休みと休暇もしっかり取っていただけます。残業は月平均20時間前後です。繁閑差がございますが、メリハリをつけた働き方が可能です。 【やりがい】 現在、当チームでは医療法人2法人・約800名分の労務管理全般を担っており、「正確・丁寧・スピーディ」な対応で信頼を築いてきました。今後も安定的に高品質なサービスを提供するため、サービス品質の向上をミッションとしています。業務の幅が広く、多様なニーズに柔軟に対応する中で人事労務の専門性を高めることができ、スキルアップや成長を目指す方にとってやりがいのある環境です。 【求人の魅力】 ■人事制度も整っているため、昇給/昇格をしてキャリアアップを実現可能です。社内はフリーアドレスで風通しの良い環境です。 ■退職金・家族手当など福利厚生も充実しています。 ■グループ内に首都圏最大の在宅医療クリニックがあり、クリニック運営だけでないテクノロジーを活かした新規事業開発を複数進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) 評価・実験(機械)
~業界業種未経験歓迎!/年間休日125日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容: 大手自動車メーカーでのガジェット試験業務となります。 正社員無期雇用で、安定した働き方を希望される方、 自動車が好きで技術に挑戦し手に職をつけたい方、 弊社で働いてみませんか? ■就業環境 大手自動車メーカーでのガジェット試験業務となります。 ・各ガジェットの実用性評価 ※ナビ、オーディオ、地デジなどの機能評価 ・実用性向上のため、ソフト評価/設計/実装 ※設定変更による変化点や弱点の洗い出し ・関連部署と連携した合同評価への参加 ・関連書類や報告書の作成 【身につくスキル】 ・車載機器の知識習得 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:125日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 ●就業時間:8:30-17:30 ●年間休日:125 ●休日休暇:週休二日制 ●年末年始休暇、ゴールデンウイーク、夏季休暇 ●社内研修制度充実 ※機械、電気、ITなどの技術研修に加え Excel、TOEICなどの汎用的に役立つクラスもございます ●入社後半年で有給休暇付与 ※計画的に有休が取得できる職場環境です。 ●将来的なキャリアアップの社内相談窓口あり
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日125日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 大手自動車メーカーでのCAE上流解析業務となります。 正社員無期雇用で、安定した働き方を希望される方、 自動車が好きで手に職を付けてスキルアップしたい方、 弊社で働いてみませんか? 大手自動車メーカーでのCAE上流解析業務となります。 ・自動車の強度実験 ・金属ユニットや樹脂部品の強度実験 ・金属や樹脂の材料検討 ・試験報告書の作成及び関連する打合せへの参加 ・オペレータークラスの人材を活用した業務推進 【身につくスキル】 ・CAE解析の実務経験 ・材料、強度、熱などの力学知識を活用した業務経験 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:125日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 ●就業時間:8:30-17:30 ●年間休日:125 ●休日休暇:週休二日制 ●年末年始休暇、ゴールデンウイーク、夏季休暇 ●社内研修制度充実 ※機械、電気、ITなどの技術研修に加え Excel、TOEICなどの汎用的に役立つクラスもございます ●入社後半年で有給休暇付与 ※計画的に有休が取得できる職場環境です。 ●将来的なキャリアアップの社内相談窓口あり
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ