2141 件
株式会社キッツ
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(5階)
-
450万円~649万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜商材問わず法人営業経験ある方歓迎!/国内トップシェア・アジア最大手バルブメーカー/プライム上場・創業70年以上安定経営基盤/年間休日124日・平均残業20時間程度〜 ■業務内容 販売代理店と協業しながら、工事会社や製造メーカー等のユーザー様に最適なバルブの提案を行っていただきます。 ※必要に応じて社内の技術部門も巻き込んだ営業活動を行います。 ・基本的に既存営業のみ、取引先の設計部門/調達部門の担当者にアプローチ ・中京地域の取引先を担当予定 ・営業活動に伴う各種業務(問い合わせ対応、納期調整、資料作成など) ■研修制度 入社後研修で商品知識を学んでいただき、配属後は部署でのOJT(約6か月程)で教育していきますので、業界経験の無い方でも安心してご応募ください。 ■就業環境: やりがいを感じる風土づくりや制度、環境面での働きやすさを実現するための意見交換、「働き方改革」に関する情報収集と勉強会を実施。その他年間休日124日、各種福利厚生も充実しております。 ■キッツグループについて: 国内並びにアジア大手、世界トップクラスの総合バルブメーカーです。材質や形状・口径の異なる約90,000種類のバルブを自社開発、素材・材料の研究〜製品開発、製造〜出荷まで全ての工程を自社で行っていることの品質への拘りより、世界トップクラスの実績を有します。 ■当社について ・品質へのこだわりから、自社内に鋳造設備を持ち、鋳造から加工、組立、検査、出荷までの一貫生産を行っています。 バルブの製造において重要な工程である鋳造を自社で行うことで、高品質のキッツブランドを確立してきました。重点エリアを日本・欧州・米州・アセアン・中国・インドと定め、エリア毎に販売・マーケティング・エンジニアリング・ストック・メンテナンス・サービスなどの供給体制を整備・強化し、地域に密着した事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
新東工業株式会社
神奈川県厚木市長谷
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜東証プライム市場上場/鋳造設備機械の老舗メーカー/グローバルシェアトップクラス/年間休日120日〜 ■業務内容: 鋳造設備機械の日本トップクラスメーカーであり、「鋳造技術」を中心に表面処理・環境保全・粉粒体処理など幅広い事業を展開する当社にて、精密座標・寸法測定機に関する装置の客先メンテナンス、サービスエンジニア業務をお任せします。 ■業務詳細: ・装置、設備のメンテナンス ・装置動作のデモンストレーション ・装置立ち上げ時の実機確認、立ち合い、納入対応など ■当ポジションの特徴: ・入社後、まずは研修等を通じて装置の構造や基本を学び、その後、実際の業務を通して知識を深めます。 ・他業種から転職したメンバーも在籍しています。必要なスキルは入社後に身につけることができるので、業界未経験の方もご安心ください。 ・将来的にはスキルに応じ、海外出張をお願いすることもあります。 ■社風: 社員同士のコミュニケーションがとりやすく、風通しの良い環境です。 ■当社の特徴・魅力: Human Enrichment & Achievement through Reliable Technology 「信頼される技術を通じて人間としての豊かさと成果を」 当社は、最新の技術を集積した「機械・装置」、機械・装置の性能を最大限に引き出す高品質な「投射材・研磨材・消耗材」、高性能を維持し続ける「安定操業へのサポート」を「3魅一体+α」として、「環境・安全」と「ノウハウ」で融合するプラントエンジニアリングメーカーです。当社のものづくり能力は、総合して高い評価を得ています。ものづくりの心を大切にし、社会に貢献したいという想いから、創業間もない頃より世界に通用する技術を追求する歴史を歩んできました。その技術を通じ、お客様との信頼関係を築き上げ、共に発展していきたいという想いを表現したものが経営理念である「Heart」です。これからも当社では、技術を進化させることによりお客様に、社会に貢献し続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岡本
岐阜県岐阜市畷町
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) その他技術職(機械・電気)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜450年以上の実績を持つ老舗鋳物メーカー/年休120日(完全土日休)/1560年から続く伝統の技術の知見を身に着け更なる成長に寄与!〜 ■募集背景 創業1560年からの460年以上の間、鋳物・素形材・金型部品を製造を行う当社。5世紀にわた鋳造の実績と長年培ってきた顧客基盤もあり、現在国内シェアトップクラスを誇ります。今後も鋳物に対する需要は見込まれており、より高品質かつ生産性の高い鋳物を製造し続けられるよう鋳造技術部門の欠員補充を目的とした採用となります。 ■業務概要 大まかには、新規品立ち上げ/新設備導入/不良対策など品質管理 の3つの業務があります。日々の朝礼・昼礼で現場と不良等の情報を日々共有し問題点の洗い出しと対策を現場と一緒になって行っていただきます。 ■業務詳細 ・シミュレーションソフトの使用し、鉄の凝固や流れ方を確認 ・造型機の砂の管理 ・営業同行による、当社鋳造技術について客先への説明 ・新規品の立ち上げの際は、型・中子の見積など、鋳物を製造する上での費用算出のほか、営業からの依頼に対する問題点の検証 ・試作の段階では、現場にて型・砂型・中子の状況や注湯の状況など、鋳造工程を始めから終わりまで確認し、問題点を洗い出し ・新設備導入時の設備業者様と現場間の調整 ■当社について ・鋳物屋として創業して460年。古くは朝廷・大名より108の鋳物屋にのみ許され特別な鋳物屋の証「御鋳物師」の免状を賜った。治具製品の製造を開始し国内シェアトップクラスになった。他社が断念する高難易度のオーダーメイド製品に挑んだ。世界最大の小売商との取引も開始した。優れた燃焼構造の薪ストーブ「アグニ ヒュッテ」はグッドデザイン賞を受賞した。何百年と企業存続できたのは、何百年と挑み続けたから。今後も挑戦し続けて「460年間できなかったことを」実現のために一緒に挑戦する社員を募集します。 ・取引先は設備メーカー・インフラ関係の企業が多く、絶えず需要があるため、安定的事業経営が実現できております。今後も素形材に対する需要は見込まれております。 ・土日は原則休みとなっております。産休・育休・介護休・看護休に関しても多数の取得実績があり、仕事とプライベートにメリハリをつけて働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
GKNドライブラインジャパン株式会社
栃木県栃木市大宮町
野州平川駅
500万円~699万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜自動車業界や製造業の調達部門で、直接材購入経験がある方/英語力が活かせる/月残業平均10~20H/福利厚生◎/働きやすい環境〜 ■業務内容: 本ポジションでは栃木工場で購買業務に従事するプラントバイヤー(PB)を募集します。主にサプライヤーとのやり取り、価格交渉やVAVE活動を通じてのコストダウン活動、グローバル購買とのコラボレーション、工場内の各部署と連携し変化点管理やプロジェクト推進等、幅広くご活躍いただきます。 ■業務詳細: 1.工場購買のKPI達成を目標に、工場のプラントバイヤーとして活動する 2.既存のサプライヤーとの関係性強化 3.競争力のある新規サプライヤーの開拓 4.サプライヤーとの価格交渉、最適な価格の設定 5.工場の各部署と連携し、VAVEを推進、工場のコスト低減を実施 6.サプライヤーリスクマネージメント(サプライヤー財務状況チェック、供給リスク等) 7.サプライヤー変化点管理マネジメントとして工場の各部署と連携し、サプライヤーの供給リスクを減らす活動をする 8.チームと連携し、競争力のあるサプライヤーの選定、新規プロジェクトのスムーズな立ち上げ 9.グローバル購買や工場の各部署と連携し、日々の問題解決、工場の競争力を高める活動をする 【参考:主な調達品】 ・外注加工委託(鉄鋳物加工、アルミ鋳物加工) ・鋼材 ・鍛造品(熱間鍛造素材、温間鍛造素材、冷間鍛造素材、加工完成品) ・鋳造品(鉄鋳物粗材、アルミ鋳物粗材、加工完成品) ・焼結品 ・プレス部品(サークリップ、シム、高強度プレス部品等) ・ベアリング(ボールベアリング、テーパーベアリング、ニードルベアリング等) ・ゴム/樹脂部品(オイルシール、ダストカバー、樹脂成型品等) ・グリース、オイル(潤滑油等) ・電子部品(モーター、ECU、調整バルブアッシー等) ■GKNドライブライン ジャパンについて: 自動車駆動系部品のグローバルサプライヤー、GKN Automotiveは、従来型、四輪、電動化ドライブシステムおよびソリューションのマーケットリーダーです。包括的なグローバル・フットプリントにより、世界の9割の自動車メーカーと取引があり、広範なドライブライン技術の設計、開発、製造を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
中央可鍛工業株式会社
愛知県名古屋市中川区富川町
450万円~599万円
自動車部品, 設備保全 機械・金属加工
〜イチから手に職つけたい方必見!資格取得支援や研修制度充実◎/国内拠点7か所・名証上場の安定企業/多品種生産により自動車部品のみならず産業用ロボット部品や家具も製造〜 ■仕事内容: 機械保全業務をお任せします。鉄板をイチから切って溶接して自分たちで製作したり、必要な部品を購入し組付けしたりするなど、現場で起こっている問題を解決し、スムーズな製造ができるようバックアップを行います。 ■業務詳細: ・年間計画に沿ったメンテナンス ・不具合や故障した機械設備の修理対応 ・機械の改造、設備や環境の改善 ■研修制度: 未経験の場合でも業務に必須な資格(フォークリフト運転、クレーン操作、溶接など)は、業務につく前に必ず取得していただきます。 年間の教育計画の他、さらなるスキルアップの機会もあります。希望に応じて社外機関での研修も受けられるなど、自発的なスキルアップにも対応しています。 ■就業環境: ・健康経営優良法人2023認定、愛知県健康経営推進企業認定、愛知県ファミリー・フレンドリー企業認定 ・全社有給取得日数平均13.7日、男性育休取得実績10名、平均勤続年数15.1年、月平均残業17.8h(いずれも2023年実績) ・休養室、復職サポート支援、管理者向け衛生教育、ストレスチェック、「こころとからだの健康相談窓口」の設置等はたらきやすい環境づくりをしています。 ■当社の特徴: ・当社は自動車部品を鋳造から切削加工・組付まで一貫生産しており、加えて多品種の製品を製造できることから、大手自動車メーカー様や産業機械メーカー様とも長年取引を頂けております。 ・企業方針として多軸化経営を推進しており、売上の70〜80%が自動車関連製品ですが、産業用のロボットやいす等の製造も行っているため、幅広い業界のお客様とのお取引が実現でき、コロナ禍でも安定経営を行うことができております。また決算は過去最高益を更新し、半導体の普及にあわせて、収益も拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社藤岡エンジニアリング
岡山県真庭市下市瀬
400万円~599万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
学歴不問
〜新規事業立ち上げに興味のある方・機械加工のご経験ある方歓迎!〜【マグネシウムやアルミダイカストといった軽金属を使った部品製造メーカー/日本でも数少ない技術力を持つ創業70年以上の老舗企業/年間休日115日/育休・産休取得実績有!】 ■募集背景: 更なる事業拡大に向け、2024年にアルミニウムの鋳造を内製化するべく事業が立ち上がり、今回はそのアルミニウムの鋳造技術者として一緒に事業の中核を担っていただける方を募集しております。 ■業務内容: ・溶融アルミを金型へ流しこむ ・数分間の冷却後、アルミが固化したことの確認、取り出し ・製品の外観を目視検査(寸法通り成型されているか確認) ※一連の鋳造技術を習得頂きます。アルミの注湯は機械が行うため、基本的に重い物を運ぶお仕事は少なくなっております。 ■入社後の流れ: まずは座学研修を経て、知識を習得いただき、その後先輩社員と一緒にラインに立ち、少しずつ業務の習得を目指していただきます。ゆくゆくは部品加工のプログラムや品質管理等にも携わっていただきながら、事業の中核を担う存在として活躍いただけることを期待しています。 ■就業環境について: ・2024年に久世工場敷地に第三工場を新設しており、非常に綺麗な環境で働くことができます。 ・金属を取り扱うため、一定の温度を保つ必要があり、冷暖房完備で季節に関わらず過ごしやすい温度になっています。 ■同社の特徴: 《1》長年培ってきた加工技術 本社工場はミノルタカメラの子会社として設立しました。マシニングセンター、三次元測定機など充実した設備を保有しており、カメラボディの機械加工で培ったノウハウを活かし、精密で高品質な製品をお届けしています。 《2》金型製作から組立まで一貫生産 実用・最軽量のマグネシウム材料を成形し、機械加工から塗装・印刷まで一貫生産しており、薄肉・複雑形状の高精度品の量産を得意としています。 《3》働きやすい環境づくり 有休取得率の向上や子育てをサポートする制度確立などに取り組み、長く安定して勤められる環境を整えています。また、上司・先輩との距離感が近いため質問しやすく、新しいことへの挑戦に対しても背中を押してくれる職場で、20代、30代の若手社員もたくさん活躍しております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドヴィックス
兵庫県伊丹市昆陽
500万円~899万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜自動車業界を担う主要部の生産に関われる/国内外トップ級シェア/フレックスタイム制・年休121日/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 弊社グループ会社にて、ブレーキに用いる金属部品の、切削加工工程の生産技術エンジニアとしてご活躍いただきます。 世界中で用いられる製品だからこそ量産数も多く、ブレーキという人命を守ることに直結する製品だからこそ高精度な加工が求められ、生産技術エンジニアとしても非常に面白みとやりがいのあるポジションとなっております。 ※当社に雇用され、ASブレーキシステムズ株式会社(事業:自動車用ブレーキ製品生産)に在籍出向となります。 ■業務詳細: ・切削加工工程における工程設計〜投資計画、設備、刃具調達、設備設置、生産ライン構築、L/Oまでのスルーでの業務 ・品質及び生産性向上に向けた現有生産設備の改善/改修 ・国内外生産拠点、ラインの立ち上げ ・工法開発、新要素技術開発 ■出向先について: 企業名:ASブレーキシステムズ株式会社 事業内容:自動車用ブレーキ製品の生産 勤務地:兵庫県伊丹市昆陽北1-1-1 ■出向先情報: ・ASブレーキシステムズ株式会社について アドヴィックスグループの一翼を担うブレーキ専門メーカーです。製造する製品は「電動パーキングブレーキ」「自動車用ディスクブレーキ」「2輪車用ディスクブレーキ」です。伊丹製作所では、ブレーキパッド以外の製品を製造しています。 ・魅力 「電動パーキングブレーキ」は、近年の自動運転の流れで標準装備として搭載されており、EVシフトにおいても拡大傾向です。 ■雇用元企業情報: 当社は、トヨタグループのブレーキシステムサプライヤーです。車に欠かせない“ブレーキシステム”を作っている会社です。なんと、日本を走る車の[2台に1台]、世界を走る車の[10台に1台]に、当社のブレーキシステムが搭載されています。世界11か国・26か所に拠点を展開する、グローバルな企業です。 <技術紹介動画> https://youtu.be/YIw2GkqtPdI 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CADオペレーター(機械) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: 世界的に有名な自動車メーカーで、CADモデリング、CAE解析のサポート業務をお任せいたします。 ご入社後に担当いただく想定配属先の業務は、 鋳造部品用のCADモデリングとCAE解析のサポート業務をご担当いただきます。 1.CADモデリング 面修正、型モデリング、変換、加工指示書の記入を行います。 2.CAE解析 データの取込みと解析を行います。 3.MNC12への負荷応援 CADモデリングとCAE解析の業務をサポートします。 4.付随業務 チーム内での情報共有や業務の進捗確認のため、朝礼や昼礼に参加します。 ■魅力: このポジションでは、最先端のCADモデリングとCAE解析技術に携わり、実践的なスキルを磨くことができます。 あなたの技術力と協調性を活かして、私たちと一緒に成長しませんか? ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
カヤバ株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(28階)
450万円~799万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) プレス金型
【東証プライム上場/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■業務内容: 同社長野工場 生産技術部第二生産技術課にて、鋳造工程に於ける生産準備及び工程改善全般をお任せします。 ■教育制度: 多様化する社会、顧客ニーズに柔軟に対応するための50コースにおよぶ”技術者教育”や、単に語学を学ぶだけではなく、異文化対応力、コミュニケーション力を養い、グローバルに活躍できる人財を育成する”語学教育”など、同社では専門性を磨き、国境や地域の枠を超えて自ら動き、任務を遂行できる人財を育成するために、「技術専門スキルレベルの向上」「グローバル化」など、教育・研修制度を充実させています。また、第二種電気主任技術者資格に向けた社外講習、申請等は全額会社負担になります。この他、自己啓発、通信教育の会社補助があります。(一部個人負担) ■当社の特徴: 1935年の創立以来「独創開発の精神」のもと、油圧技術を核に様々な製品を提供しております。事業領域は自動車・二輪車をはじめ建機・鉄道・航空機・ロケット・船舶・福祉・建物装置など多岐に渡ります。特に自動車用ショックアブソーバ(油圧緩衝器)は国内シェア65%以上とトップであり、世界シェアも2位と高いマーケットシェアを誇っております。またパワーステアリング分野では自動車の電動化に伴う「電子制御技術・電動化技術」の技術開発に注力しています。最近では新幹線の横揺れ緩衝や、ジェット機の足回りにも当社の製品が採用されています。また海外売上比率が55%を超える当社は、アメリカ・ヨーロッパ・アジアを中心に24カ国48社の拠点を構えるグローバル企業です。そのため入社後、海外出張や海外赴任のチャンスもあります。
有限会社フォセコ・ジャパン・リミテッド
愛知県豊川市平尾町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
■魅力ポイント: ・定時上がりも可能! ・月残業時間10〜20Hほどで、不必要な残業なし! ・外資系企業ならではで裁量権が大きく、自身でスケジュール調整が可能! ・自社設備を製作しているため、出張もほぼなく、短納期で追われることはごぜいません! ・年休124日(土日祝)※休日出勤発生時には振休取得 ■業務内容: 保全技術課の技術員として、自社工場内の設備設計と客先設備の修繕をお任せいたします。 ◇新規ライン構想〜製造への引き渡しまで一貫してプロジェクト管理・改善 ◇オリジナルブランド設備・装置などの部品発注/組み立て&調整/修理 ◇保全のサポート業務など ■組織構成: <メンバー> ・保全技術課は、現在マネージャーを含め7名のメンバーが在籍 ・自動車業界からの中途入社者もいます。 <担当のわかれ方/体制> ・技術員として上記業務を担当 ・電気保全、技術員のサポート担当 ・溶接/メカ系の修理担当 ・治具の修繕と排水処理、メカ系の保全担当 ・生産設備/工場設備の修繕、部品製作担当 ■やりがい: 社内独自の保全体制を充実させることで、外注に頼り過ぎることなく自社で技術を保有し、新しいメンバーへのスムーズな技術の継承を可能にしています。 また納期や金額といった物差しではなく、生産メンバーと同じ目線で、自社製品の質や生産量を追求できるのは、自社工場の設備保全ならではのやりがいです。 ■当社紹介: ◎フォセコグループは、ロンドン株式市場にその株式を上場し世界40カ国以上に拠点を有すVesuvius PLCの傘下で、その鋳造技術事業部門。 ◎フォセコグループは、90年以上に亘り鋳造分野で高品質の製品とサービスを提供。 ◎フォセコジャパンは、鋳造用化学品及び副資材の製造・販売メーカーの日本法人。 ◎フォセコジャパンは、60年以上に亘り幅広いメーカーのニーズに対応する最新技術の提案と製品供給を通して、 生産性と品質の向上、そしてコストダウンを力強く支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【IT職種の実務経験ある方歓迎!/ご経験を活かせる業務にて、配属させていただきます!/業界トップクラスメーカー/年間休日124日・平均残業20時間/創業72年・東証プライム上場の安定企業】 適性に合わせ各部門に配属となります。 【部門】 ・IT戦略企画部(AI-CoE) ・ITエンジニアリンググループ ・IT製造・品管グループ ・IT一般管理グループ(人事・経理) ・IT営業・マーケティンググループ(業務システム) ・ITサプライチェーングループ(業務システム) ・ITエンドユーザーサービスグループ(PC・スマホ・ヘルプデスク) ・ITデジタルプラットフォーム(サーバー・インフラ) ■キッツグループについて: 国内並びにアジア大手、世界トップクラスの総合バルブメーカーです。材質や形状・口径の異なる約90,000種類のバルブを自社開発、素材・材料の研究〜製品開発、製造〜出荷まで全ての工程を自社で行っていることの品質への拘りより、世界トップクラスの実績を有します。 ■当社について ・品質へのこだわりから、自社内に鋳造設備を持ち、鋳造から加工、組立、検査、出荷までの一貫生産を行っています。 バルブの製造において重要な工程である鋳造を自社で行うことで、高品質のキッツブランドを確立してきました。重点エリアを日本・欧州・米州・アセアン・中国・インドと定め、エリア毎に販売・マーケティング・エンジニアリング・ストック・メンテナンス・サービスなどの供給体制を整備・強化し、地域に密着した事業を展開しています。 ・キッツは工業用、建築設備用、半導体設備用、水素ステーション用など、幅広い分野における世界的な総合バルブメーカーです。 特に国内では多くの分野で極めて高く安定的なシェアを持っていますが、海外市場や未参入分野などまだまだ成長の余地があると考えており、新商品開発やM&Aなどによる積極的な事業拡大を目指しています。 ?安定的な事業基盤を持ちながら新たな事業を創出することにも積極的な会社ですので、会社の成長と社会の発展に貢献できる場、自身が成長できる場を提供することができると思います。 変更の範囲:会社の定める業務
五位堂工業株式会社
奈良県香芝市五位堂
JR五位堂駅
300万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【奈良/御所】奈良時代から続く伝統のある鋳造品メーカー◆転勤なし・残業少な目◎働く環境改善促進中! ■職務内容: 当社の葛城工場にて、製造部スタッフとしての業務をご担当いただきます。将来的には、生産現場を管理監督するリーダーとしての役割を担っていただくことを期待しています。 <詳細> (1)鉄を溶かして流し込み、固まった製品取り出す (2)木型に砂を詰めていく工程 (3)砂を投入して固まった型を取りだす (4)最後の仕上げ作業 ■製品が使われる場所: 船舶用の部品/建設現場の資材/電車などの公共設備 ※最も多いのが船舶関連で、6割程度です。 ■組織構成: 1チーム7〜8名で4チーム体制、約30名(現在は全員男性)が所属しています。 20代半ば〜60代まで幅広く在籍しており、現在は40代がボリュームゾーンです。 ■働く環境: ・残業は10~20時間と少なめ ・熱中症対策のためのドリンク用意あり ・スポットクラー完備 ・お風呂完備でさっぱり退勤可能 ・洗濯機も用意しているので、汚れたものを持ち帰らなくてOK! ■同社の特徴: 同社は古くは奈良時代より大和の地で鋳造業を営み、梵鐘・農機具等の生活にかかすことのできない鋳物製品を製造してきました。現在では、舶用エンジン部品を中心に陸用エンジン部品、工作機械部品等、多種多様の鋳物を製造しています。 また、1993年より、鋳造製品の海外調達を開始し、現在では年間1500トン以上の輸入を行っており、日本国内では機械加工、小型モジュール組立を行うまでになりました。 2010年からは、創業当時より業務を行っていた工場を香芝から御所に移転し、操業しています。古代からの技術を生かし、顧客の期待に応えることのできる製品造り、未来への鋳物造りを目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日高ダイキャスト工業株式会社
埼玉県日高市旭ケ丘
~
機械部品・金型 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【大手自動車メーカーと取引/創業55年/自動車部品の軽量化からの需要拡大/アルミのダイキャストマシンのオペレーション業務】 ■職務内容: アルミ鋳物/アルミダイキャストを鋳造から機械加工までこなしている当社において、ダイキャストマシンのオペレーターをお任せします。 主な業務としましては、型・段取りの設定や、金型の段取り及び機械の立ち上げをお任せします。 ■就業環境:平均年齢が40代前半であり非常に活気があふれ、社員の横のつながりも強い企業です。離職率も低く、働きやすい環境作りに取り組んでおります。 ■社風 ・社員の横のつながりも強い企業で、チームプレーを大事にした穏やかなメンバーが多いです♪先輩につきながら簡単な作業から覚えていただきますので、未経験の方でも安心して働けます! ・すぐに実務を任せるのではなく、教育担当者や社長等が講師となって、業務全般をサポートしていきます。 ■当社の魅力: アルミダイカスト製造及び加工を行っている製造会社です。アルミの鋳造は非常に高い技術が求められ、創業からの55年間で培った技術と信頼で大手メーカーとの直接取引があります。マシーンの射出スピードが低速の為、内部のブローホール(ダイキャストの断面にできてしまう穴)の発生が抑えられるスクイズキャストの技術や、マシーンの射出スピードが超低速から超高速まで選択可能な従来にない幅広い速度領域が可能となった横型マルチインジェクションマシーンを有する県内有数の鋳造会社です。多品種少量生産、多種材質に対応できる確かな技術、品質、コンパクトな企業だからこそ出来る迅速小回り対応を強みとしております。 現在、自動車の燃費向上や電動化に伴い、自動車部品の軽量化が進んでいます。そのためアルミ部材に対する需要も増えており業績も非常に安定しております。 ■勤務体制: 当社では2交代勤務で就業して頂きます。 ※この度の採用では日勤がメインとなります。 日勤:8:00〜17:00 夜勤:17:00〜2:00 変更の範囲:会社の定める業務
山下ゴム株式会社
埼玉県ふじみ野市亀久保
800万円~999万円
自動車部品 石油化学, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
【ハイプレッシャーダイカストのスペシャリスト募集◎ホンダ車の約9割に搭載される自動車部品/退職金や再雇用制度完備】 現在、アルミ鋳造に詳しい社員が社内におらず、今回入社いただく方には、高圧射出造形(ハイプレッシャーダイカスト)のスペシャリストとして、これまでのご経験を活かして、業務や後継者育成をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社が定める業務範囲】 アルミ鋳造の部品生技性の判断や、メーカーへの技術改善内容等、技術支援など担当いただきます。海外拠点への指導や監査対応もお願いしたく、年数回の海外出張が発生するケースがあります(出張先は、中国やインドなど)。 <具体的な業務内容> ・金具メーカーの技術力調査(海外メーカー含む) ・金属材料分野(特にアルミ鋳造)の設計者への技術支援 ・金属材料の物性や機械的性質等の評価、及び分析結果に基づく対策方向性提示 ・金属材料分野に対する後継者の育成 ・将来採用実績のない合金適用に向けた調査及び研究 など ※課長級での採用を予定しているため、現時点では課員のマネジメントは予定しておりません。 (但し、ご経験によってはマネジメントをお任せする可能性があります) ■組織構成: 部長級2名、課長級3名、主任3名、メンバー14名の22名で構成されています。(平均年齢30歳) ■長く働く社員多数/働きやすい環境 ・社員全体の70%が10年以上在籍/勤続年数平均17.1年 ・退職金制度や再雇用制度あり ・社員食堂、昼食補助あり ・有給消化日数平均13.1日 ■当社の特徴 自動車部品を主力に扱う専門メーカーとして業界で確かな地位を確立し、ホンダを始めとした国内大手自動車メーカーと数多くの取引の実績を持ち、厚く信頼されています(ホンダ車の約9割に当社製品が搭載される程の技術力の高さと売上トップクラスのシェアを誇ります)。
株式会社神戸製鋼所
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, その他(生産技術)
以下、(1)(2)いずれかを満たす方 (1)材料系・機械系の専攻出身の方 (2)材料や機械に関する生産技術経験を5年以上お持ちの方
<配属予定グループの概要> ---------------------------- 海外のアルミニウム地金に加え、 国内で発生するリサイクルアルミニウムを原料として、 月5万トン程度のスラブを生産する溶解鋳造機と リサイクル原料処理設備からなる溶解鋳造工場です。 CO2排出削減に向け、リサイクル原料の活用などの プロセス改善を進めると共に、操業開始50年経過した 設備の更新工事を、DX、省エネをベースに進めています。 <具体的な業務内容> ---------------------------- 溶解鋳造担当エンジニアとして、室長/主任部員の元、 改善・改革プロジェクトを協働で遂行していただきます。 また製造現場担当者として、 現場を五げん(現場・現物・現実・原理・原則)で サポートし、安定生産に貢献していただきます。 ●リサイクル原料活用の為の、原料管理、物流システム導入 ●老朽化した溶解炉の省エネ対応更新工事の企画、推進 ●設備から必要なデータを抽出し、安定生産と作業効率化をおこなうためのシステム導入 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> この仕事の魅力は? *ご経験に寄らず、能力次第でより大きなプロジェクトをご担当いただくことが可能です。100人以上の現場を含め、各分野の専門家と協働で「チームで成果を上げる喜び」を味わうことができます。 ------------ *社内製鉄所、非鉄金属工場、或いは韓国、中国アルミニウム板製造工場との定期交流があるため、当部署だけでなく、社内外問わず様々な人と触れ合うことができ、アルミニウム板生産だけにとらわれない幅広い知識、見識を身につけることができます。 ------------ *東証プライム上場企業の基幹工場であり、50年以上の技術蓄積がある国内有数のアルミニウム板製造工場の中でDXを手段とし、カーボンニュートラル、事業継続に必要な改善、改革に直接携わることができるので大きなやりがいを感じられます。 <注目ポイント2> キャリアパス 入社3~5年間は複数のプロジェクトを経験いただきます。その後はご本人の希望や適性を踏まえて、他製造部門・技術サービス担当へのローテーションの可能性もあり、複数の選択肢が用意されています。
旭テック株式会社
静岡県掛川市上西郷
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
鋳造の製造技術および新技術開発をご担当いただきます。 まずは製造技術にかかわる全般業務をお任せします。 入社時のスキルに合わせてお任せする業務の範囲を少しずつ変えていきますので、全般の業務を覚えていただき、能力を見て担当を判断します。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
■職務概要 当社の生産競争力を向上させるべく、電動化加速に対応したパワーユニットにおける新技術の導入検討と生産ラインの企画業務をお任せいたします。 ■職務詳細 ギガキャスト(メガキャスト)技術を活用した車体大物部品の加工ラインにおいて、以下の業務をご担当いただきます。 ・生産技術開発業務 電動車工場における新技術導入に向けた生産技術の企画・開発を担当します。直近では、メガキャストの量産化実現を目指した設備・プロセスの導入企画を推進。工場全体の生産技術開発に向けて、メガキャストを含む新技術の開発と適用検討、導入計画立案を行います。 ・量産ラインの企画業務 新工場立ち上げ、または既存ラインの改善を通じて、電動車向け生産プロセスの最適化を推進。生産安定化・品質向上・工程効率化を目的とした設備導入・工程改善の企画を担います。プロジェクト期間の目安は2年半〜3年程度です。 ・関連部署との連携 商品設計部門、設備設計/製造部門、工場部門等と密に連携。 ※新設備・新技術導入の責任者として、国内外の出張が発生いたします。(将来的に海外駐在の可能性有) ■対象製品 IPUケース、大物車体鋳造部品 カムシャフト、コンロッド、シリンダーブロック、クランクシャフト、シリンダーヘッド等 ■使用ツール・設備 ・Catia V5/V6 ・Line Simulation ・NCロボット・NC設備 ・Microsoft Office全般 ■魅力・やりがい 車体大物鋳造部品加工の生産技術開発と量産ライン企画を行っていくことで、自身が新製品を生産するラインを構築する事が出来ます。また、海外拠点向けの業務も多くグローバルでの活躍も出来ます。 ■業界について 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の3つの視点を定めています。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります
佐藤鋳工株式会社
北海道雨竜郡妹背牛町2区
〜年休121日/トヨタ自動車や日立製作所など大手企業と取引あり◎〜 ■業務内容: 道内有数の生産量を誇る当社工場にて、鋳造ラインの造型工程での作業をお任せします。砂型を作り、溶湯を砂型に流し込み、鋳物を作る作業がメインです。業務上必要なスキル・知識は入社後に教育します。 ■具体的な業務内容: ・鉄鋳物製品の製造 ・製造機械のオペレーター業務 ・カオチン塗装設備による黒色塗装 ・各種測定器による測定、検査、梱包、出荷作業 ■配属先情報: 製造部 60〜70名在籍 ■キャリアアップの事例: ※未経験入社の場合 ◇入社1年目…若手社員研修にて仕事の基礎を学びます ◇入社3年目…専門研修を受講しながら、資格取得や育成に取り組みます ■先輩社員の声: 鋳物は気温や湿度にも左右される繊細なものづくり。 型を開けるまでうまくいったかどうかわからないので、未だに毎回ワクワクしています。失敗しても学びがあるため、やりがいを感じられます。 ■企業の魅力: ◇大手自動車メーカーの部品製造の案件などを請け負っており、安定した経営基盤となっています。 ◇自動車・産業車両・産業機械・マンホール蓋など幅広い製品を取り扱っています。 ◇社内研修が充実しており、個人に合わせたキャリア形成が可能です。 ■当社の製品について: 自動車部品からアメニティー素材まであらゆる鋳物製品を創造します。 産業社会のあらゆる場面に活躍する鋳物製品。その用途に応じて求められるユーザーニーズは一段と多様化してきています。この要望に応えるため、日夜、研究開発に励み、技術力の一層を図っています。現在、当社が生産している自動車部品や、農業機械部品、一般産業機械部品をはじめとして、マンホール鉄蓋など、普通鋳鉄およびダクタイル鋳鉄を利用した製品を幅広く提供させていただいています。 変更の範囲:会社の指示する業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
〜年休121日/トヨタ自動車や日立製作所など大手企業と取引あり◎〜 ■業務内容: 鋳物製品の設計や鋳物型の保全・管理を行っている製造部において、製品技術業務をお願いいたします。 ■具体的な業務内容: ・製品設計と開発 ・製造プロセスの最適化 ・品質管理と検査 ・技術サポートとトラブルシューティング ■配属先情報: 品質技術部 約10名在籍 ■企業の魅力: ◇大手自動車メーカーの部品製造の案件などを請け負っており、安定した経営基盤となっています。 ◇自動車・産業車両・産業機械・マンホール蓋など幅広い製品を取り扱っています。 ◇社内研修が充実しており、個人に合わせたキャリア形成が可能です。 ■当社の製品について: 自動車部品からアメニティー素材まであらゆる鋳物製品を創造します。 産業社会のあらゆる場面に活躍する鋳物製品。その用途に応じて求められるユーザーニーズは一段と多様化してきています。この要望に応えるため、日夜、研究開発に励み、技術力の一層を図っています。現在、当社が生産している自動車部品や、農業機械部品、一般産業機械部品をはじめとして、マンホール鉄蓋など、普通鋳鉄およびダクタイル鋳鉄を利用した製品を幅広く提供させていただいています。 変更の範囲:会社の指示する業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
〜年休121日/トヨタ自動車や日立製作所など大手企業と取引あり◎〜 ■業務内容: 設備故障によるラインストップが頻繁に起こり生産性がなかなか上がらない等の問題を踏まえ、製造工程の自動化による省人化、予防保全(計画保全)の考え方を取り入れ計画的に設備保全を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・鋳造プロセスの設計と管理 ・鋳型の製作とメンテナンス ・品質管理と改良 ・安全管理 ■配属先情報: 品質技術部 約10名在籍 ■企業の魅力: ◇大手自動車メーカーの部品製造の案件などを請け負っており、安定した経営基盤となっています。 ◇自動車・産業車両・産業機械・マンホール蓋など幅広い製品を取り扱っています。 ◇社内研修が充実しており、個人に合わせたキャリア形成が可能です。 ■当社の製品について: 自動車部品からアメニティー素材まであらゆる鋳物製品を創造します。 産業社会のあらゆる場面に活躍する鋳物製品。その用途に応じて求められるユーザーニーズは一段と多様化してきています。この要望に応えるため、日夜、研究開発に励み、技術力の一層を図っています。現在、当社が生産している自動車部品や、農業機械部品、一般産業機械部品をはじめとして、マンホール鉄蓋など、普通鋳鉄およびダクタイル鋳鉄を利用した製品を幅広く提供させていただいています。 変更の範囲:会社の指示する業務
愛知県刈谷市朝日町
550万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形)
〜ブレーキシステムで高い世界シェア/チームワークを大切にする社風〜 ■募集背景: 電動化需要に伴う、国内外工場での新設ライン立ち上げ等の為の増員です。 ■業務概要: 国内TOPクラスのブレーキシステムサプライヤーである弊社にて、ブレーキに用いる部品の、アルミ鋳造工程もしくは、樹脂成形工程の生産技術エンジニアとしてご活躍いただきます。 世界中で用いられる製品だからこそ量産数も多く、ブレーキという人命を守ることに直結する製品だからこそ、寸分の狂いも無い成形が求められ、生産技術エンジニアとしても非常に面白みとやりがいのあるポジションとなっております。 ■具体的な業務: (1)アルミ鋳造工程における設備/金型の生産準備 (2)樹脂成形(ガラス繊維入り、熱可塑性樹脂)工程の設備・金型の準備 ・品質及び生産性向上に向けた現有生産設備の改善/改修 ・国内外生産拠点・ラインの立ち上げ ・工法開発・新要素技術開発 ■当社の魅力: ◇当社は、トヨタグループのブレーキシステムサプライヤーです。刈谷市に本社を置く「アドヴィックス」。もしかしたら、聞きなれない社名かもしれません。実は私たち、車に欠かせないブレーキシステムを作っています。 ◇日本を走る車の「2台に1台」、世界を走る車の「10台に1台」に、当社のブレーキシステムが搭載されています。そのシェアは、日本・世界でもトップクラスを誇ります。会社の規模も大きくなり、従業員数は連結で1万1400名。世界11か国・26か所に拠点を展開する、グローバルな企業なのです。 ◇この先、自動車が走り続ける限りブレーキシステムはなくなりません。時代が電気自動車に移行すると更に需要は拡大し、安定し続ける事業と言えます。安定性も将来性もあるトップクラス企業で働きませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
■ホイール事業の塗装ラインにおける生産技術業務全般をお任せします 【具体的には】・塗装現場の設備設計、設備改善、量産改善 ・工法開発・工程設計・設備条件出し・ ・海外生産拠点への技術指導 等 変更の範囲:会社の定める業務
日本フリーマン株式会社
神奈川県横浜市緑区東本郷
樹脂部品・樹脂製品 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜東証プライム上場の100%子会社/ヨーロッパで金属に代わる材料・技術として注目を集める新材料の営業、及び既存取引先のフォローアップ営業(海外・国内取引先との交渉など)/年休120日/福利厚生充実・転勤がない会社で長期的に就業できます〜 初期段階においては先輩社員の同行を通じてOJTを進めます。(会議に同席し具体的な提案方法や質疑応答を学んで頂きます) 案件が進みそうな場合は、電話・メール・オンライン会議・直接訪問等でフォローしながら拡販を行って頂きます。 業務に慣れてきたら、1人でお客様のもとを訪問し商品説明や提案を行います。主体性を重視しているため、決まったノルマは御座いません。 一方でチームとしての目標は設定しているため、チーム一丸となって目標達成に向けた営業活動を行います。商談数は変動があるものの、現状多い時で週1〜2件の頻度で行っています。社会的にもSDGsに貢献できる技術であるため、頑張りが社会貢献に反映されます。 ■組織: 9名の社員が在籍しており、20代から50代の5名が営業として活躍しています。少人数のため社員同士の距離も近く、切磋琢磨して働くことができる環境です。社長との距離も近く、個人に与えられる裁量も大きいため、やりがいをもって働くことができます。 ■身につくスキル: ご入社後はOJTで業務上必要な知識を身につけていただきます。先輩社員の同行を通じて、完全未経験からでも業務を覚えられるよう手厚くサポートをいたします。アメリカやヨーロッパのメーカーから輸入販売を行っているため、電話やメールで英語を使用する機会も多く、語学力の向上が期待できる環境です。 ■働き方: 転勤はなく、平均残業時間20時間程度。個人の裁量によるため、残業時間0のメンバーや、5時間程度のメンバーもいます。 一通りの業務をキャッチアップした後は、主体性が重視され、出張計画や営業活動の方針に裁量が与えられます。 有給休暇も取得しやすく、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協和アルテック
静岡県田方郡函南町塚本
機械部品・金型 自動車(四輪・二輪), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) 射出成型金型
〜ヤマハ発動機株式会社が主取引先の安定企業/充実の設備/環境保全に役立つダイカスト技術 ■応募者へのメッセージ: 新規顧客との取引が複数始まっており技術部門の強化が必要なため、生産技術の経験者を求めています。 ■業務内容: ・ダイカスト金型の部品の手配 ・新規製品生産準備 ・仕様調整などの顧客対応 ≪仕事の魅力≫ 当社は、35トンから800トンまでのダイカストマシンで多種多様な材質を鋳造しています。最良の金型設計や最新の鋳造システムを積極的に取り入れているため、お持ちの技術力を磨いていただける環境です。 ■ダイカスト(Die Casting)とは: ダイカストの特徴は、寸法精度が高く複雑な形状にも対応でき、仕上がりが正確で美しく強度にも優れているものを大量に生産することができます。また、特にアルミニウムダイカストは大量に生産することでコストダウンが図れリサイクル性にも優れており省エネルギー、省資源などの環境保全に役立っております。 ≪利用事例≫ 携帯電話やパソコン、カメラなどの筐体、家庭用のドアレバーやガスメーター、自動車やオートバイのエンジン、ミッション、足回り、ハンドルなど 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ