2113 件
株式会社豊田自動織機
愛知県半田市日東町
-
500万円~1000万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 設備立ち上げ・設計(機械設計) CAE解析(その他)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方◎/家賃補助・寮社宅完備〜 ■職務内容:下記の業務のうち、(1)・(2)ともいずれか1つ(以上)の業務を担当いただきます (1)生産ライン自動化に向けた「ロボットやAMRの新規導入」、「外観検査自動化」、「API連携」など ・新規設備の導入:人が行っている「取出す」、「運ぶ」、「組付ける」などの作業をロボットなどの機械へ置換え ・外観検査自動化:撮影機器の選定・環境整備、機械学習を用いた製品の合否判定のしくみづくり ・API連携:生産ラインのネットワーク構築、連携のための設備/システム改造 (2)新規導入した工程が与える影響のCAE解析と製品評価など ・アルミ鋳造での湯流れ・凝固解析 ・アルミ鋳造品の品質評価 ■配属予定組織:エンジン事業部 ┗鋳造部(841名) ┗アルミ生産技術室(38名) ┗2G★(1)の業務(14名) ┗3G★(2)の業務(14名) アルミ生産技術室の年齢層…20代8名、30代13名、40代11名、50代6名 ■組織のミッション: エンジン事業部:人と社会、地球環境のためになるエンジンを創り続ける 鋳造部:鋳鉄・アルミ製品の生産準備、製造(生技部門・製造部門混在) アルミ生産技術室:新規技術開発、アルミ製品の生産準備、生産ラインの改善・改造 ■採用背景: 国際的な競争力確保に向け、アルミ鋳造では「人」が行っている作業を遠隔化・自動化し、少人数かつ快適な環境で稼動できる生産ラインの新設・改造を進めています。 業界内での導入実績がほとんどない中、いち早く技術確立することを目指し、自動化に関するスキル・経験がある人、積極的にチャレンジしていける人を募集しています。 ■魅力ポイント: (1)「自動化」に関して幅広く新規技術へのチャレンジができます。また、そのため必要な知見拡大、スキル習得も積極的に取り組んでいける環境を整えています。 (2)これまで積み上げてきた経験を踏まえた解析を駆使し、業界でも実績の無い「やり直しレスの立上げ」を進めています。いずれの業務も現場との距離が近いことで早いフィードバックが得られ、やりがいのある進め方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
福島県相馬市大野台
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【生産技術の業務経験がある方/フルフレックス/160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ※入社後すぐに株式会社IHIキャスティングスへ出向いただきます。 ■求人概要: 精密鋳造分野では国内トップクラスの技術を有しており、航空機用ジェットエンジン、宇宙用機器、産業用ガスタービン、車両用および船舶用過給機などに使用される耐熱合金精密鋳造素材を製造・販売するIHIキャスティングス(ICC)に出向いただき、高い耐熱性が要求される航空機用エンジンやロケットエンジンのターボポンプ用の素材、産業用ガスタービン素材、車両用過給機のタービンホイール素材などの生産技術業務に携わっていただきます。ご経験やご意向に合わせて配属するグループを決定致します。 ■業務内容: 生産技術部は大きく3つのグループ(生産技術グループ・治工具/コアグループ・設備/改善グループ)で構成されており、生産技術担当として生産工程の改善、量産品の品質改善、トラブルシュートといった工程に関わる業務を主にご担当いただきます。平均で10〜15部品の担当として、精密鋳造の量産に必要なWAX金型、検査治具、設備等を製作し、鋳造シミュレーションを活用した試作の上で顧客要求品質を想定したコストで製造する量産工程を確立します。量産化しても開発初期品にはコスト高となる要素が多いので、種々改善活動を通じてコストダウンを図っていきます。工場から上がってくる不良品などの確認や工場からの問い合わせ対応等の現場業務と、顧客(国内外メーカー)等とのメールでのコミュニケーションなどの机上業務が基本的に半分ずつとなります。 ■働き方: 【平均残業時間】月16.3時間 【フレックスタイム制】可(コアタイム:無) 【リモート勤務】出社メイン(在宅勤務時は家庭都合などにより応相談) ※入社後すぐに株式会社IHIキャスティングスへ出向いただきます。 ■株式会社IHIキャスティングスについて: 当社は航空機用ジェットエンジン、宇宙用機器、産業用ガスタービン、車両用および船舶用過給機などに使用される耐熱合金精密鋳造素材を製造・販売する会社です。 本社:東京都昭島市代官山3-2-1 IHI昭島事務所西棟内 変更の範囲:会社の定める業務
新東工業株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅大名古屋ビルヂング(24階)
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 評価・実験(機械)
学歴不問
〜東証プライム上場/鋳造設備機械の老舗メーカー/グローバルシェアトップクラス/年間休日120日/家族手当あり〜 ■業務内容: 力覚センサを用いたロボットによるテスト対応(ロボットティーチング)、治具やアタッチメント部品などの図面製作をお任せいたします。 ■詳細: 弊社力覚センサやロボットシステム装置の客先導入に向けた検証テスト対応をお願いします。将来的にはロボットシステムのエンジニアリングにも取り組みいただけます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取引先: ファナック様、安川電機様など大手メーカーとの取引があります。 ■魅力点: 自動化などのお困りごとの企業様に対して力覚センサを用いてクライアントの要望に合わせた課題解決の機会があります。また先端技術故に新しいことに挑戦でき、自身のスキルアップにつながります。 ■差別化ポイント: メーカーとは違い、エンドユーザーまで見据えて全体の工程をワンストップで対応することができます。そのため、クライアントの要望へのソリューションがまた新しいソリューションに昇華するなど面白味も多いポジションになります。 ■組織構成: 現在14名の組織になります。社内新規事業なため会社からの期待も高い部署になります。 ※若い年代の多い組織になりますので新規事業領域として成長が望める環境になります ■当社の特徴: ・新東グループは鋳造事業を中心に最新技術による設備開発、サービスの高付加価値化を目指しています。 ・東証プライム市場上場、国内20拠点、海外31拠点と、グローバルに展開しており、愛知ブランド認定企業や健康経営優良法人にも認定されている、非常に安定した働きやすい企業です。 ・鋳造技術は世界トップクラスで、ロボットやIoT、EVや二次電池など様々な分野に展開しています。 ・当社の鋳造装置は環境、安全に配慮した独創的な技術をもとに開発されており、長年、世界の鋳造業界で使用され続け、高いシェアを維持するとともに、世界的に高い評価を得ていることから、2014年3月に経済産業省が選定する「グローバルニッチトップ(GNT)企業100選」に選定されました。 ・社員同士の助け合いや力を合わせてチャレンジすることを大切にしており、コミュニケーションが取りやすく、風通しの良い社風です。 変更の範囲:本文参照
日立建機株式会社
茨城県土浦市神立町
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
◇ハード×デジタルの高い技術力で世界の建機市場に挑む/海外売上比率80%で安定/技術者として挑戦しスキルアップのできる環境◎/あなたの技術で施工現場の変革を実現できます◆ ■採用背景: 鋳造品については,鋳造グループ会社との連携や社外調達先の最適化による利益の向上を目指しています。また,素形材部品については安定した品質,納期を保つことが必要になっています。そのため,内外作調整に伴う部品の新規立上げや改善業務が増加しています。主に油圧機器や走行装置,旋回装置に使われる鋳造品について,新規立上の際の計画業務を担当する方を募集します。 ■配属組織のミッション: ・油圧機器,減速機やトランスミッションを始めとした機器コンポーネント製造における設備投資含む工程計画業務 ・SQDCの成立のための工程設計業務 ・内製工場、協力企業との連携 ・持続的な改善活動 ■業務内容: 主に中型ショベルの油圧機器,走行装置,旋回装置に使われる鋳造部品の生産技術業務が担当業務となります。 ■組織構成: 土浦工場,霞ケ浦工場,常陸那珂工場で使用する熱処理および鋳鍛造品の計画業務,合理化業務担当として28名が在籍(主任技師・課長クラス3名、主任・技師クラス5名、担当クラス 20名) ■担当業務のやりがい・育成体制: 当社ではグループ会社を含めた国内外の素形材メーカーより調達を行っており,最先端の工法から従来工法まで多種多様な工法に触れ,幅広い知識を得ることができます。各メーカーの特徴を考慮し,部品機能を満足しながら高品質・低コストを達成できる計画を立案していきます。材料技術者として高い専門性を獲得することができます。 ■キャリアパス: まずは鋳造部品の計画業務からお任せします。 鍛造部品,熱処理といった分野に関わっていただく可能性があります。 ■当社の魅力: <福利厚生> 住宅手当・家族手当/年休125日以上/フルフレックス・リモートワーク制度有 <日立建機について> ・海外売上比率は約84%の総合建設機械メーカーとして、世界をリードする先端技術の開発により、2030年までに鉱山の無人稼働を実現し、生産量の最大化及びコストの最小化と事故0を目指しています。
株式会社キタムラフォーセット
岐阜県関市下有知
関市役所前駅
~
機械部品・金型, 機械・金属加工 工場長
銅合金やステンレスなどさまざまな金属部品の設計から試作、量産、素材開発支援まで、お客様のものづくりの生産効率を総合的にサポートする当社にて、金属部品の鋳造工程技術業務をお任せします。 ■業務内容: ・鋳込み作業や鋳込補助など、鋳造作業全般に携わります。 ・将来的に管理者としてのご活躍を期待しており、意欲ある方のご応募お待ちしています。 ■組織構成: ・所属部署の製造鋳造部門は、現状20代〜70代の計5名で構成されています。 ・製造部門には他に機械加工部門と組立検査部門、バフ研磨部門があります。 ■当社の特徴: ・自社工場では銅合金鋳物および銅合金とステンレスを主とした切削加工、組立検査作業を行っています。 ・当社では鋳造からの一貫生産が可能で、鋳造品加工技術から異形素材の量産加工を得意としています。 ・毎月約15件の取引先と継続的な取引があり、上場企業との直接取引5件、また不定期な取引先も含めると取引先は現在約30件ございます。1社の売上割合も最大で約20%と分散化されており安心です。 ・社内生産は流体制御の構造部品が多く、主要客先は流体制御機器メーカーで、有能な人材と社内に保有する多種の生産設備を有効に活用し、客先をサポートしています。 ・依頼された対象製品に適した無駄のない製造方法を提案/実施することにより多くのメリットを提供し、TOTOやLIXILなど大手顧客からの引き合いを得ています。 ・銅合金においては合金素材のメーカと共同で素材開発より顧客をバックアップも可能で、ものづくりを総合的にサポートしています。 ■今後の展望について: ・当社は新旧の製造手法を駆使し創造性/独創性あるもの造りを目指し、グローバルな競争に打ち勝つ柔軟な技術集団を目指しています。 ・安定した経営基盤で今期も売上600百万円台を予定しており、価格転嫁が進めばさらなる増益可能な状況です。 ・機械稼働率にもまだ余力があるため、加工品等の更なる受注を取り込み来期以降の継続的な成長につなげていきたいと考えています。
株式会社日本鋳造技術研究所
大阪府堺市美原区今井
350万円~500万円
その他メーカー, その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
学歴不問 / 未経験OK ◎未経験者大歓迎です! 45歳以下(※) ◎学歴不問!先輩たちはほとんどの人が未経験スタート! (※)長期勤続による若年層のキャリア形成を図るため、45歳までの方を対象としています。 「社会人デビューしたい」「腰をすえて長く働きたい」という方、ぜひご応募ください。 \先輩は、こんな理由で入社しています!/ □…フラットな人間関係の中で働きたい。 □…頑張りがカタチになる環境で、手に職を付けたい。 □…もくもくと作業するのが得意。 □…今よりも収入を上げたい。 \応募のながれ/ STEP1:エンゲージから応募 STEP2:ご登録のWEBプロフィールにて書類選考 STEP3:代表と面接1回 STEP4:内定・入社 面接時間は柔軟に調整いたしますので、お気軽に お申しつけ下さい
求人のポイント 社内で働いている方の全員が未経験からのスタートです。ものづくり分野の大手企業、上場企業様と多数お取引しており、海外取引強化中なのでニッチな分野で一緒に頑張ってくれる方大募集しております。 仕事内容 大きく分けて2つの仕事を行っております。 (1)フラックスの製造 私たちが作るのは【フラックス】という粉状の工業用薬品。「銅 合金(銅と他の物質を混ぜたもの)」を作るときに起こりやすい、様々な問題を防ぐことに役立ちます。10円玉・スマホやゲームの充電器・電気自動車など、あらゆるところで使われるもの。国内の銅合金のほとんどに当社のフラックスが使われているので、あなたの身近なものも支えているでしょう。私たちの仕事は “社会を支える仕事” なんです。 (2)表面処理加工 金属素材をコーティングする【表面処理加工】も行なっています。これも、お悩みに合わせたオンリーワンの加工です。つまり、私たちの仕事に「同じことの繰り返し」はありません。お客様に喜ばれるのは? もっと良くするには? 自分たちで考えて、自分たちで工夫する。難しいけど面白い。──だから、気付けば10年・20年……という人もいるんです。 その他のポイント ・残業は殆どありません。2024年度実績は0時間 ・帰宅後自由な時間が多いので,趣味を持っている方も 結構おります。
株式会社戸畑製作所
福岡県北九州市小倉南区新曽根
350万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
●戸畑製作所は… 製作している純銅製品や難燃性マグネシウム合金製品は特殊な製品であることから、競合先も少なく安定した業績です。現在では鉄鋼業及び非鉄金属製錬業向け純銅製品の販売シェア国内No.1となっております。 ●業務概要: 主に製鉄所向けの高炉・転炉用銅製品の製造、鋳造工場において鋳造作業をお任せいたします。 ●業務詳細: 1.溶解作業 2.砂型製作 3.冷却後の砂型解体(エアー工具・ハンマー使用) 4.製品の切断作業(高速切断機使用) 5.ダイカスト(アルミニウム・マグネシウム)のオペレーター 鋳造製品の切断作業(高速切断機使用) など、純銅の鋳造は難易度が高く、国内シェアNo.1の基盤になっています。長年蓄積してきたノウハウと、高い技術を身に着けられるお仕事です! ●入社後の育成: 入社後3ヶ月はマンツーマンで丁寧な研修を行い、少しずつ単独での作業をお任せします。わからないことがあればすぐにフォローできる環境です。また、当社負担で玉掛・クレーン・フォークリフトの特別教育を受講いただけます。 ●魅力ポイント: マイカー通勤の方が多いですが、最寄駅の下曽根駅までシャトルバス(マイクロバス)が朝夕1回ずつ運航しているため、電車通勤も可能です。また、残業等でシャトルバスに乗れなかった場合にも、最寄駅までタクシー利用(会社負担)ができるなどのフォローも充実しております。 残業月平均20〜30時間程度/有給取得率7割以上と働きやすい環境が整っております。 また、経済産業省より、地域の特性を生かして高い付加価値を創出し、経済成長を力強く牽引する事業の展開・取り組みが期待される『地域未来牽引企業』に選定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IJTT
神奈川県横浜市神奈川区金港町
500万円~899万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
【商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品メーカー/社宅・家族寮など福利厚生充実/平均有休取得日数14.4日/平均勤続年数15年】 ■職務内容: 機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えるいすゞグループの自動車部品メーカーである同社にて、車両加工ラインにおける生産技術をお任せ致します。 ■職務内容: 下記をメインに担当いただきます。(入社後は、まずご自身のスキルや経験を活かせる領域をお任せします。) ・生産設備の設備設計(製品の生産効率化や自動化に向けた工場内生産設備・装置の設計) ・新規生産ライン、設備、工法の計画立案/生産準備・新工法の開発、導入 ■当社が扱っている製品: ディーゼルエンジン、プロペラシャフト、フロントアクスル、コントロールバルブ 等 ■当社について: <安定した経営基盤> 主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。 一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。 <国内トップクラスの技術力> 商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。
400万円~699万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
【◆熱処理の経験活かせます◆商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品メーカー/社宅・家族寮など福利厚生充実/平均有休取得日数14.4日/平均勤続年数15年】 ■職務概要: 機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えるいすゞグループの自動車部品メーカーである同社にて、熱処理工程における生産技術職をお任せ致します。 ■職務内容: ・新規製品立上げ ・熱処理工程の合理化における生産準備全般 (投資計画立案、投資資料作成、治具設計、熱処理条件設定、改善業務)等 ■組織構成: 合計5名(40代男性グループリーダー:1名、30代男性:2名、20代男性:2名) ■当社が扱っている製品: ディーゼルエンジン、プロペラシャフト、フロントアクスル、コントロールバルブ 等 ■当社について: <安定した経営基盤> 主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けています。 一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。 <国内トップクラスの技術力> 商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも当社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えています。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっています。
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品メーカー/社宅・家族寮など福利厚生充実/平均有休取得日数14.4日/平均勤続年数15年】 ■職務概要: 機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えるいすゞグループの自動車部品メーカーである同社にて、購買企画・事務業務を担っていただきます。 ■職務内容: ・当社取引サプライヤー管理(サプライヤー/社内関連者問い合わせ対応/指導。 ・調達品支払い(検収)処理に関する対応 ・調達関連コンプライアンス(下請法等)やCSRに関する対応 ■配属組織: 合計5名(40代男性グループリーダー:1名、60代男性:1名、50代男性:1名、40代女性:2名) ■当社が扱っている製品: ディーゼルエンジン、プロペラシャフト、フロントアクスル、コントロールバルブ 等 ■同社の特長: <安定した経営基盤> 主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。 一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。 <国内トップクラスの技術力> 商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。
株式会社米谷製作所
新潟県柏崎市田塚
350万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜創業90年の老舗ベンチャー企業!/Tier1/大手自動車メーカーとの直接取引あり/将来的には役職者を目指すことも可/年休120日(土日休み)/残業30時間前後/重たいもの運ぶ機会ほぼ無し/はばたく中小企業300社受賞◎/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて、マシニングオペレーターとして従事いただきます。具体的にはNC加工機を操作し、金型部品を加工していただきます。重たい製品はフォークリフトを使って運ぶため、重いものを運ぶ機会はほとんどありません。 将来的には係長、課長とステップを踏んでいただきたいと考えております。 当社はトヨタをはじめ、自動車メーカー向けの鋳造・ダイキャスト金型の製作を行っており、全国的にもその技術水準の高さが評価されている企業です。豊富なデータベースやCAEで生産条件を最適化することにより、製品品質や開発スピード向上に貢献しています。また金型だけでなく製品開発能力を有することから、取引先の良き開発パートナーという立場を確立しています。 ■組織構成: 配属部署には24名在籍しており、20代〜50代まで幅広い方が活躍しています。 ■当社について: 当社はCAD/CAMといったIT技術を40年以上前から積極的に取り入れ、ユーザーの厳しい要求に応えられる金型を高品質・短納期で製作しています。 自社内に鋳造設備を有し金型の製作のみに留まらず、試作・製品の鋳造・製品加工といった一貫したものづくりができます。また金型だけでなく、大物部品加工、鋳造品加工、電極加工、放電加工、ワイヤーカット等、金型だけでなく各種部品加工も承っております。 変更の範囲:本文参照
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
【商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品メーカー/社宅・家族寮など福利厚生充実/平均有休取得日数14.4日/平均勤続年数15年】 ■職務概要: 機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えるいすゞグループの自動車部品メーカーである同社にて、歯車加工工程における生産技術職をお任せ致します。 ■職務内容: ・加工/組立ラインの新規製品立上げ ・生産準備全般(投資計画立案、投資資料作成、治具設計、NC Prog作成、試加工全般)等 ■組織構成: 合計5名(40代男性グループリーダー:1名、30代男性:2名、20代男性:2名) ■当社が扱っている製品: ディーゼルエンジン、プロペラシャフト、フロントアクスル、コントロールバルブ 等 ■当社について: <安定した経営基盤> 主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けています。 一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。 <国内トップクラスの技術力> 商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも当社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えています。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっています。
奥山工業株式会社
山梨県甲州市塩山下塩後
350万円~599万円
〜将来的には工場長となっていただけるような幹部候補生の募集〜 ■業務内容: ダイカストマシンと呼ばれる機械を用いて鞄付属金具の部品となる製品を鋳造していただきます。 ※ダイカストマシンとは、金属や合金を高速で溶かして金型に流し込み、鋳造を行う装置のことです。 ■業務詳細: ・鋳造に用いる機械(ダイカストマシン)のオペレーション ・製品の検品および選別、袋詰め ・荷造、出荷梱包作業等 ※20kg程度の製品等の持ち運びがあります。 決まった工程担当というものはなく、全員で協力しながら業務を進めて行くことができるため経験の浅い方でもご安心ください。 ■組織構成: 今現在、工場長(50代)、現場4名(30代3名、20代1名)の合計5名体制です。 ■製品について: ・鞄付属金具のナスカンの部品を中心とした製品の鋳造を行っています。 ・ナスカンとは、カラビナの用途を持ち合わせたアクセサリー・キーホルダーの一種であり、鞄を中心にキーホルダーや犬のリードといった日常生活の様々なシーンに使われている製品です。 ■当社の特徴: ・当社は、株式会社奥山商店の専属製造会社です。品数も多いことが特徴でニッチな市場でシェアを確保しております。 ・メイドインジャパンの有名な鞄や犬のリードなどに当社のナスカンが使われているため、日々の業務で作っているものを日常の中で目にすることが多々あり、やりがいを実感しやすいです。 ・少数精鋭で臨機応変に職場を回しており、多くの経験を有することが出来ます。 ・歴史のある会社で、在庫を余裕を持って保有できる背景から「スピード感を持った納品が可能なこと」、「納期後の対応を含めた品質が良いこと」が評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) その他金型設計
【最先端分野含めて研修制度に圧倒的な自信/想定残業20H】 当社のお客様先にて、鋳造金型設計をお任せいたします。 ■業務詳細: <アルミ鋳造技術> ・鋳造金型設計、製品DR技術(流動解析、方案検討) ・鋳造条件の玉成 ※想定配属先企業: 精密小型モーターや光学部品等を扱う電気機器会社 ■入社者の声: ・未経験であることが不安だったが、手厚い研修制度が整っていることが決め手。 ・面接の中で具体的な案件の話があり、働くイメージがついた。 ・当初アウトソーシング業界という点で不安を感じていたが、面接で教育制度や会社の方向性、社員へのフォロー体制がしっかりしていると感じた。 ■当社の魅力: ◎エンジニアファースト: めまぐるしいスピードで変化する市場に合わせて技術の重要性、難易度、時代の要求度を整理した【技術戦略マップ】を作成しております。社員の夢を実現まで応援する【自己実現委員会】などの独自の研修制度や、ライフスタイルから共に考え最適なキャリアを描く風土があります。 ◎圧倒的な研修制度: 一般的な研修制度はもちろん、さらにベーシックに受講できる地域勉強会(ベテラン社員によるテーマごとの勉強会)や「自己実現制度」という理想のキャリアを実現するための目標設定と個別カリキュラム設定を徹底してサポートしていく制度もあります。 ■独自の制度: (1)CDA制度:元エンジニアのキャリアデザインアドバイザー(CDA)が各支店に在籍し、社員のキャリアアップ、自己実現に向け配属先や受講する研修などの相談アドバイスをしています。 (2)配属後アフターフォロー研修:配属から1〜2ヶ月のタイミングで1日時間を取り、業務への不安解消や配属環境面の不安解消のサポートを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
旭テック株式会社
静岡県掛川市上西郷
300万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 物流・購買アシスタント 貿易事務
【固有の製品開発技術を持つ企業/産業機械部品や自動車部品などに産業の核となる重要部品を幅広く提供する鋳造メーカー/産休育休制度あり/退職金制度あり/長期休暇あり】 ■業務内容: ・輸出入業務フォロー全般 ・資材管理全般 ・倉庫管理 ・製品引当管理全般他 ※入社以降、スキルに合わせて担当内容を決めていく予定です ■キャリアパス: 経験を積んだ後、海外拠点とのやり取りや、海外出張等に行っていただく場合があります。 ■当社で活躍する中途入社の方: 理論値と現場で起こることには乖離が生じるため、設計を行っていた方や実際に現場で鋳造を行っていた方、材料の知識がある方など様々なご経験の方が活躍しています。 ■当社について: 当社は1938年の設立以降一貫して鋳造技術を追求し、世界最高峰の技術を確立しています。 磨き上げられた高い技術力を武器に国内外に展開。近年は省燃費性向上のため、自動車のホイールにも軽量化が重要課題。そのため担当いただく大手メーカーの要望には「形状に応じた最適な鋳造方法を選択し、アルミホイールのさらなる軽量化を実現したい」、「遮音性やカラー・デザイン性も追求したい」などの声もあります。街なかであなたが携わった企画製品が使用された自動車を見ると、世の中の生活インフラも最先端に関わっている、と言うやり甲斐が感じられます。国内ではアルミホイール装着率は約60%ですが、自動車の軽量化が進む中、さらに装着率は高まっていくことが予測されます。創業100年を迎え、生産拠点のグローバル化も推進しつつ、更なる成長を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ファンドリーサービス株式会社
愛知県小牧市小牧
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 樹脂部品・樹脂製品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜業界未経験者歓迎/研修充実・サポート体制◎社用車貸与/年休123日/転勤なし〜 ■業務内容: 当社が展開する商品やサービスの営業活動をお任せします。 ※お客様の購買意欲を喚起し、商品やサービスの販売に繋げていきます。 ■業務詳細: ・担当顧客への定期訪問や、新規顧客の開拓 ・顧客からの情報収集を通じたニーズの発見と把握 ・商品やサービスのプレゼン、見積書の作成 ・販売価格の交渉と決定 ・販売契約の内容確認と締結 ・顧客への納品、または納品の確認 など ■配属部門: ・第二営業部(3名)に配属予定です。 ■教育制度: ・全部署で研修を受け、ロープレや先輩社員の方々から直接学んでいただきます。 ・取引先のお客様のところで現場研修(2週間程度)もあります。 ・未経験の方は約半年程研修期間が設けられています。※経験により研修期間は異なります。 \魅力ポイント/ ・直行直帰◎お客様の都合ももちろんありますが、ご自身で時間管理をしていただきます。 ・社用車◎社用車の利用が可能です。 ・年間休日123日、土日祝休で働きやすい環境です。 ■当社について: ・当社は鋳造メーカーで使われる材料の販売、また欧米より機械設備を輸入し国内の鋳造メーカーに販売しています。 ・創業以来30年間、海外の「新情報」や「新技術」を日本の鋳造業界に提供しています。 ・単にお客様が必要とするモノを販売する旧来型の商社ではなく、私たちにしかできない改善提案に重きをおく「コンサルティング商社」だと考えております。 世界とつながり、最先端の情報・技術を知り得る私たちだからこそ実現できる新たなビジネスモデルで、鋳造業界を中心としたモノづくり企業への貢献をめざして邁進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キタニ
富山県南砺市本町
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他化学・素材・食品・エネルギー, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
鋳造業界No.1メーカーの代理店として、鋳造工場の顧客へ資材と設備に関する営業活動をお任せします。「鋳造」とは鉄やアルミ等の金属を溶かして型に流し込み、様々な形の『鋳物』という金属製品を造る事です。当社は『鋳物』を生産している企業様へ営業活動を行っています。 ■具体的な職務内容: ・定期訪問により顧客の操業状態と納入資材の使用状況を確認 ・鋳造設備のメンテナンスに関するご相談への対応 ・案件をいただいた顧客へ訪問して聞き取り、現地調査、打合せ、見積り提示 ・メーカーや工事業者と打合せ、現地同行、見積り依頼 など ■職務の特徴: ・営業スタイル…長くお付き合いしている顧客が多く、訪問活動はルート営業です。普段ご購入いただいている商品は顧客毎に決まっており、自社倉庫や自社便を活用して定期的な配達を行っています。 ・力を入れている点…近年特に設備に関する業務に力を入れており、点検作業の提案からメンテナンスの実施まで、あらゆる対応力強化に努めています。実作業は協力会社へお願いすることが多く、状況を確認し内容を理解した上で顧客、メーカー、協力会社それぞれの仲介役として立ち回るイメージです。 ・休日のメンテナンスについて…顧客の休業日にメンテナンスの立ち合いを行う事もあり、当社の休業日と重なる場合は振替休日を取得していただきます。 ・営業エリア…岩手県(奥州市がメイン)、秋田県(秋田市、北秋田市、能代市)、青森県(八戸市)です。経験年数や実績等を加味して担当顧客、地域を決めさせていただきます。 ・目標やノルマについて…「ノルマを設定すると数字に囚われてしまい、顧客のための仕事が出来なくなる」という理念がありますのでノルマはありません。目標設定は個人、そしてチームとして力を発揮できる行動計画を一緒に相談したいと考えています。 ・キャリアアップ…基本はルート営業ですが、顧客の新規開拓や自身の得意分野で新しいチャレンジも出来ます。 ・宿泊を伴う出張…週1回、1泊程度の出張が発生します ■育成フォロー: 経験と実績を持つ先輩スタッフから少しずつ知識・技術を吸収していただきます。まずは同行訪問と座学により鋳造についての基本知識の習得を目指し、3ヶ月程度経過した後に1人での訪問活動を開始し、カリキュラムに沿った行動計画策定と進捗確認を先輩スタッフと行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マクサムコミュニケーションズ
福島県福島市笹木野
笹木野駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 技術職(食品・香料・飼料)
高校卒業以上 / 未経験OK 資格なしOK(入社後に費用会社負担で取得) ※なお、以下資格のうちいずれかでも所有ある場合は優遇 ・玉掛技能講習 ・5t未満クレーン特別教育(もしくは小型移動式クレーン技能講習) ・ガス溶接技能講習 ・アーク溶接特別教育 ・自由研削砥石取替特別教育
【鋳物を製造する工場内で仕上げや型枠製作のお仕事です】 ※雇用期間 即日~(長期) 具体的には以下の作業のうちいずれかを行っていただきます。 (1)鋳造仕上作業 (グラインダー、破断、溶接等) (2)鋳造造型作業 (溶湯を流し込む枠の造型) その他付随業務もあります。 ======================================================= 【応募の流れ】 (1)求人ページの「応募へ進む(応募する)」からご応募してください。 ↓ (2)担当者との面談日程の調整。 ※応募確認後、担当者から折り返しご連絡致します。 ↓ (3)担当者との面談の実施。 (お仕事経験の確認、就業希望条件のヒアリングや仕事内容の説明) ↓ (4)お仕事の紹介、職場見学の実施など ↓ (5)採否決定
アイシン高丘エンジニアリング株式会社
愛知県豊田市高丘新町
350万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
〜世界トップクラスの鋳造製品サプライヤーであるアイシン高丘(株)の100%子会社/アイシングループの安定性/福利厚生充実◎/年休121日/離職率5%以下〜 ■業務内容: 調達/営業業務をお任せいたします。 アイシン高丘グループ内外の会社向け鋳造用資材・設備等について、調達から納入までをご担当いただきます。 ■業務内容詳細: ・仕入先(国内・海外)の選定から、価格交渉、見積書作成、納期調整、輸送手配、等 ・販売先への新規資材・設備の提案/新規販売先の開拓 ■得られるスキル: お客様、仕入先様との調整などコミュニケーション能力や輸出入の業務に携わることにより海外取引の知識も身に付きます。 ■組織構成: 配属部署は14名(男性:8名、女性:6名)の組織になっています。30代が多く活躍しており教育環境含め整っている組織になります。 ■教育体制: OJTによる教育がメインになります。必要資格等は、社外研修受講などで取得可能にもなっており知識を付ける環境は整っています。 ■就業環境: 世界TOPレベルの鋳造製品サプライヤーであるアイシン高丘の100%子会社であり、アイシングループと同等の充実した福利厚生です。一人ひとりの存在感が大きく、担当業務を広く深く経験できます。上司との距離が近く、意見が届きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キッツ
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(5階)
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 管理会計
【連結決算業務経験ある方歓迎!/東証プライム上場・国内シェアトップ・世界シェアトップクラスの安定経営基盤/年間休日124日・平均残業20時間】 ■業務内容 ・決算・税務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・連結決算業務(月次決算及び制度決算) ・会計基準導入検討 ・監査法人対応 ・関連会社・関連部署との連携、調整及びサポート ・開示関連業務(会社法、金商法及び東証) ■所属部門について:グループ長1名、グループ員6名(男性4名、女性3名)の構成です。 ■キッツグループについて: 国内並びにアジア大手、世界トップクラスの総合バルブメーカーです。材質や形状・口径の異なる約90,000種類のバルブを自社開発、素材・材料の研究〜製品開発、製造〜出荷まで全ての工程を自社で行っていることの品質への拘りより、世界トップクラスの実績を有します。 ■当社について ・品質へのこだわりから、自社内に鋳造設備を持ち、鋳造から加工、組立、検査、出荷までの一貫生産を行っています。 バルブの製造において重要な工程である鋳造を自社で行うことで、高品質のキッツブランドを確立してきました。 重点エリアを日本・欧州・米州・アセアン・中国・インドと定め、エリア毎に販売・マーケティング・エンジニアリング・ストック・メンテナンス・サービスなどの供給体制を整備・強化し、地域に密着した事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◇◆連結売上高1,063億/東証プライム上場/鋳造設備機械の老舗メーカー/グローバルシェアトップクラス/年休120日/残業月20〜30H◆◇ ■業務概要: 人事部 教育・人事企画チームでは、社員のキャリア形成や能力開発プログラムの設計・実施をする組織において、教育・人事企画をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 ■業務詳細: ・社員教育(専門教育/階層別教育)、研修の企画、運営 ・人事戦略、人事制度の立案 ・女性活躍、シニア活用の企画、運営 ・ダイバーシティ推進 など ■配属先について: ・人事部29名(内、産休中2名) ・教育・人事企画チーム4名(男女比2:2) 部長(男性)、課長(女性)、男性30代前半(人事企画+教育)、女性20代前半(アシスタント) ■当社の特徴: ・東証プライム市場上場、国内20拠点・海外31拠点と、グローバルに展開しており、愛知ブランド認定企業や健康経営優良法人にも認定されている、非常に安定した働きやすい企業です。 ・鋳造技術は世界トップクラスで、ロボットやIoT、EVや二次電池など様々な分野に展開しています。 ・当社の鋳造装置は環境・安全に配慮した独創的な技術をもとに開発されており、長年、世界の鋳造業界で使用され続け、高いシェアを維持するとともに、世界的に高い評価を得ていることから、2014年3月に経済産業省が選定する「グローバルニッチトップ(GNT)企業100選」に選定されました。 ・社員同士の助け合いや力を合わせてチャレンジすることを大切にしており、コミュニケーションが取りやすく、風通しの良い社風です。 ・外国語研修や階層別研修、海外大学留学など、個々の能力高める教育体制が充実しています。経営理念である「信頼される技術を通して人間としての豊かさと成果を」を体現するために、社員一人ひとりに成長チャンスが与えられる体制が整っています。 変更の範囲:本文参照
自動車部品, 内部統制 内部監査
【商用車シェア8割を誇るTIER1自動車部品メーカー/建設機械部品など幅広い製品対応/社宅・家族寮など福利厚生充実/平均有休取得日数15.5日/平均勤続年数15年】 ■職務内容: 機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えるいすゞグループの自動車部品メーカーである同社にて、財務報告に罹る内部統制(JSOX)業務をお任せいたします。 ■配属先について: 合計6名(60代男性(嘱託):3名、50代男性:2名、30代男性:1名) ■採用背景: ガイドライン改訂対応や監査法人からの提言事項対応の推進、更なる事業拡大に向けた体制強化。また、部の年齢層が高めであることから、将来的に組織の中心となり推進していけるメンバーを募集しています。 ■当社が扱っている製品: ディーゼルエンジン、プロペラシャフト、フロントアクスル、コントロールバルブ 等 ■当社について: <安定した経営基盤> 主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。 <国内トップクラスの技術力> 商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。
自動車部品, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
【商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品メーカー/社宅・家族寮など福利厚生充実/平均有休取得日数14.4日/平均勤続年数15年】 ■職務内容: 機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を支えるいすゞグループ自動車部品メーカーである同社にて、宮城工場で設備保全として下記業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・保全計画の立案および計画の実行、投資資料作成・申請、計画管理 等 ・工場の生産設備ならびに付帯設備の維持/向上 ・現場作業者への工事指示、保全の予算策定補助業務 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先について: 合計5名(40代男性グループリーダー1名、60代男性1名、50代男性1名、50代女性1名、30代男性1名) ※別途、保全現場職が22名在籍 ■当社が扱っている製品: ディーゼルエンジン、プロペラシャフト、フロントアクスル、コントロールバルブ 等 ■当社について: <安定した経営基盤> 主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。 一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。 <国内トップクラスの技術力> 商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。
【商用車シェア8割を誇るTIER1自動車部品メーカー/建設機械部品など幅広い製品対応/社宅・家族寮など福利厚生充実/平均有休取得日数15.5日/平均勤続年数15年】 ■職務内容: 機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えるいすゞグループの自動車部品メーカーである同社にて、財務報告に罹る内部統制、IT統制(ITGC)業務をお任せいたします。 ■配属先について: 合計6名(60代男性(嘱託):3名、50代男性:2名、30代男性:1名) ■採用背景: ガイドライン改訂対応や監査法人からの提言事項対応の推進、更なる事業拡大に向けた体制強化。また、部の年齢層が高めであることから、将来的に組織の中心となり推進していけるメンバーを募集しています。 ■当社が扱っている製品: ディーゼルエンジン、プロペラシャフト、フロントアクスル、コントロールバルブ 等 ■当社について: <安定した経営基盤> 主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。 <国内トップクラスの技術力> 商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。
自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【◆顧客折衝経験や製造業界での経験をお持ちの方大歓迎です◆商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品メーカー/社宅・家族寮など福利厚生充実/平均有休取得日数14.4日/平均勤続年数15年】 ■職務概要: 機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えるいすゞグループの自動車部品メーカーである同社にて、営業職をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・担当製品:ユニット製品およびエンジン ・顧客:いすゞ自動車、日野自動車 等 ・商品や作成方法につい客先説明及び見積業務 ・顧客管理/顧客対応(顧客側開発動向・生産動向の情報収集 等) ・契約業務(新規品値決めや経変単価改定) ■組織構成: 合計4名(50代男性グループリーダー:1名、60代男性:1名、40代男性:1名、30代女性:1名) ■同社の特長: <安定した経営基盤> 主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。 一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。 <国内トップクラスの技術力> 商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ