1888 件
キャリアシステム株式会社
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
400万円~799万円
-
システムインテグレータ ITアウトソーシング 人材派遣, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
【希望とスキルを丁寧にヒアリング/やりたことを叶えるため、アサインは工程まで考慮します/大手メーカーからのプライム案件への配属】 ■概要: 大手メーカーからの直接請負×長期就業できる就業環境、人柄の良さ、安定性を誇る同社で応募意思不問のカジュアル面談を実施させていただきます。 ■同社の特徴サマリ: ・四日市に本社を構える大手メーカのパートナーとして、プライムの幅広い案件を保有しています。 ・面接満足”96%”。社長・営業担当から丁寧に案件を紹介し、面接ではなく希望のすり合わせを行います。上流工程希望者にはそのための道筋を、PGをしたい方にはそのための案件説明をしっかりと行います。 ■仕事内容: 営業担当がキャリアアドバイザーとなり、ご本人の目指すエンジニア像やスキルアップをしっかりと考慮した上で、ご希望にそった案件を獲得します。従来から大手メーカー・電力会社との強い取引があり、安定的な成長が見込めますので、安心してお任せください。今回お任せするのは大手から直請けの大規模基幹システム(数十億円規模)。生産管理、販売管理、受注システム、データベース構築・移行などをトータルに手掛け、要件定義〜設計・開発・テスト・運用までスキルに合わせて案件のアサインが可能です。 (言語:Java, C#.NET, VB.NET, ASP.NET, VC++, C など、OS:Windows、UNIX、Linux など) ■同社のエンジニア採用の考え方: ◎休めるときに休む:リーダーや営業が就業時間に気を配り、残業を月平均10時間ほどにセーブしています。ムダなミーティングや帰社日はありません。業務終了後に全員で集まる帰社日や日報はありません。また公私の区別をつけられるように年間休日は135日を設定しています。 ◎圧倒的な生涯年収:会社の利益を社員に還元。2024年度は社員全員の昇給(月額平均1万3113円)を実現し、パフォーマンスによっては2万円近くの昇給実績もあり(※参考年収:年収420万円/28歳/システムエンジニア/月収35万円、年収540万円/35歳/システムエンジニア/月収45万円、年収900万円/47歳/プロジェクトマネージャー/月収75万円) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本トータル・システム
神奈川県川崎市中原区新丸子東
350万円~549万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜社会インフラ系システムに強みを持ち、一括一次請負が特徴/長期開発案件が多数!要件定義から設計・開発まで携わることができます〜 ■業務概要 ・各種公共システムをはじめとするインフラ系システムをメインに、様々な開発案件をお任せします。 ※全てのプロジェクトに要件定義から携われる◎ ※社内でのシステム開発も可能! ※5〜20名程のチーム開発です。 ※本人の希望はできる限り考慮いたします。 【具体的な業務内容】 ・ソフトウェア開発に携わっていただきます。 →要件定義、環境設定、各種設計、プログラミング、テスト、システム仕様書作成、お客様対応 など ※お客様先で作業することもありますが、川崎および近隣地域が対象です。 ※開発期間は平均1年程、長くて2〜3年かかる案件もありますので、長期でプロジェクトに携わることも可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【開発事例】 ・某道路株式会社様向け交通管制システム ・某電力会社様向け託送システム ・自治体向け公共システム ・某ECサイト開発 【開発言語】 ・C#、Java、PHP、Pythonなど ■仕事の魅力 ・プロジェクトにはチームで参加し、要件定義から導入までトータルで取り組むことが可能です。 ・公共システム案件や自社ブランド製品の開発案件など、幅広いプロジェクトに携わることができ、案件次第では、社内でじっくりとシステム開発に取り組むチャンスもあります。 ■職場環境 ・入社後はOJTがメインで、常に先輩のサポートを得られる環境です。若手社員も多いため、分からないことも気軽に相談できます! ・社員の声を尊重し、例えば電子レンジや冷蔵庫の設置、積極的な在宅勤務の実施など、働きやすい職場づくりに日々取り組んでいます。 ・社員の声を尊重する社風です。 仕事上の問題や相談事については匿名で連絡できる窓口が設けられています。また、社長との面談の機会や今後のキャリアに関する面談も定期的に提供されています。 ■当社について 1988年創業、長年にわたりソフトウェア開発分野で成長してきた当社。公共インフラ(高速道路、鉄道、電力など)を主軸とし、大手企業からのプロジェクトを一括受託しています 要件定義から導入までのシステム開発の全工程にトータルに取り組みます。
富士電機株式会社
東京都日野市富士町
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(電気・計装)
〜在宅勤務可!平均勤続年数20.4年/電気設備に関する知見をお持ちの方歓迎!世界のインフラを支える社会貢献度の高いポジション/独身寮・社宅、各種手当など福利厚生充実◎/東証プライム上場大手電機メーカー〜 ■業務内容: 受変電設備のプロジェクトマネジメント担当として、提案〜導入〜稼働後のフォローまで、フェーズ毎にそれぞれの担当者と連携しながら対応を行います。 <業務詳細> ・計画立案 ・見積企画 ・受発注・納入手配 ・開発推進対応 ・不具合・クレーム対応 等 <顧客例> 国内外の一般産業および電力会社(風力、太陽光、バイオマス等の新エネルギー発電関連) ■本ポジションのポイント: ・社内外の多数のステークホルダーと適切に連携をし、プロジェクトの遂行を目指します。プロジェクトの最初から最後まで自身の意見・考えを反映させることが出来るので、非常に面白みがあります。 ・中には億単位のプロジェクトもあり、スケールもやりがいも大きな仕事に携わることが出来ます。 ■働き方: ・在宅勤務制度あり(最大月に10日):業務状況に応じ適宜活用しています ・残業:平均月30H程度 ・出張:国内出張あり(目安1〜5回/月) ※出張頻度は担当PJTや進捗状況により様々です。場合によっては海外出張が発生する可能性もあります。 ■パワエレ事業について: 電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供します。 大容量整流器世界No.1シェア、誘導炉国内No.1シェア等、トップクラス製品を多数有しています。 ■当社の特徴・魅力: 年間休日128日、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、平均有休取得日数17日以上等、長く働きやすい環境が整っています。寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しており、女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制があります。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
〜社会インフラ系システムに強みを持ち、一括一次請負が特徴/長期開発案件が多数!要件定義から設計・開発まで携わることができます〜 ■業務概要 ・各種公共システムをはじめとするインフラ系システムをメインに、様々な開発案件をお任せします。 ※全てのプロジェクトに要件定義から携われる◎ ※社内でのシステム開発も可能! ※5〜20名程のチーム開発です。 ※本人の希望はできる限り考慮いたします。 【具体的な業務内容】 ・ソフトウェア開発に携わっていただきます。 →要件定義、環境設定、各種設計、プログラミング、テスト、システム仕様書作成、お客様対応 など ※お客様先で作業することもありますが、川崎および近隣地域が対象です。 ※開発期間は平均1年程、長くて2〜3年かかる案件もありますので、長期でプロジェクトに携わることも可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【開発事例】 ・某道路株式会社様向け交通管制システム ・某電力会社様向け託送システム ・自治体向け公共システム ・某ECサイト開発 【開発言語】 ・C#、Java、PHP、Pythonなど ■仕事の魅力 ・プロジェクトにはチームで参加し、要件定義から導入までトータルで取り組むことが可能です。 ・公共システム案件や自社ブランド製品の開発案件など、幅広いプロジェクトに携わることができ、案件次第では、社内でじっくりとシステム開発に取り組むチャンスもあります。 ■職場環境 ・社員の声を尊重し、例えば電子レンジや冷蔵庫の設置、積極的な在宅勤務の実施など、働きやすい職場づくりに日々取り組んでいます。 ・社員の声を尊重する社風です。 仕事上の問題や相談事については匿名で連絡できる窓口が設けられています。また、社長との面談の機会や今後のキャリアに関する面談も定期的に提供しています。 ※当社では社員の声を大切にし、社員全員が自由に意見や悩みを打ち明けられるような環境を整備しています。 ■当社について 1988年創業、神奈川県川崎市で長年にわたりソフトウェア開発分野で成長してきた当社。公共インフラ(高速道路、鉄道、電力など)を主軸とし、大手企業からのプロジェクトを一括受託しております。 要件定義から導入までのシステム開発の全工程にトータルに取り組みます。
株式会社タスクフォース
神奈川県横浜市港北区新横浜
350万円~399万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
上流に挑戦可/受諾開発6割/生産管理システムに強み/大手取引多数/リモート案件有/C, C#,Java/社員満足度が高い ■企業概要: 社員満足度100%を目指し、自社の強みである製造業のシステム開発で日本の製造業の発展に寄与していきたいという思いを持っており、鉄鋼、自動車、電力会社などの生産管理システムを開発している当社にて設計・開発・テスト・納品まで一貫して担当いただきます。 ■具体的には: ・顧客の要望に応える解決案の策定 ・システムの調査・設計 ・プログラミング・画面製作・帳票作成 ・品質テスト ・資料作成 ・顧客対応 ・プロジェクト管理など ■案件事例: ◎鉄鋼、製造業・制御システム(生産管理) ◎ビル管理システム ◎新聞製作システム ※製造業向けの生産管理システムに強みを持ち、受託案件やSES案件に対応できる体制を整えており、御客様の事業を支える重要なシステムを多く扱っています ■案件詳細: ◎勤務形態:受託開発:SES→6:4※請負開発5割 ◎業界/領域:自動車、電力、エネルギー、工場系(生産管理システム ◎場所:基本神奈川(京浜エリア) ◎商流:1次、2次がメイン ◎開発環境:C, C#,Java ◎詳細:2、3人で数カ月の規模の改造案件がメイン ※ある程度長い期間で行う大きめの新規開発案件も中にはあります。 また、当社のSEはプロジェクトリーダーとしてプロジェクトの推進(進捗管理、メンバー育成、顧客折衝など)も担当していきます。複数のプロジェクトを並行して行う場合もあり、マネジメントスキルが必要になってきます。 ■当社の魅力 (1)社員教育: └ヒューマンスキル、ビジネススキル、ITスキルをバランスよく身につけ、全社員が社会人としての総合力を向上できるように養成していきます。(社内研修、社外セミナー、通信教育/教育内容:モチベーションアップ、コミュニケーション、顧客満足など) (2)評価制度 └上司・部下が合意できるように進めています。評価の納得性を確保するために部署を応談した評価のすりあわせを実施しています。 ・利益を明確なルールで社員の処遇につなげるための業績賞与の支給ルールを設定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
太洋スカイホールディングス株式会社
大阪府大阪市中央区瓦町
400万円~649万円
建設コンサルタント, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
大阪本社にて採用業務に従事していただきます。 ■業務内容 ・採用媒体の選定 ・人材紹介会社との折衝 ・求人広告の作成と掲載 ・面接のスケジューリングと実施 ・採用システムを用いた選考プロセスの管理 ・会社説明会及びインターンシップの運営 ・新入社員研修や中堅社員研修などの階層別研修の計画から運営 ・外部講師や他部門への講師依頼及び調整 ・研修効果の分析 \会社の成長フェーズ/ 太洋エンジニアリング株式会社のホールディングス化により新たなステージへと踏み出しました! 人事として人財採用・育成に携わっていただける方を募集いたします。 今までのご経験を活かしながら、仕組みづくりから幅広くお任せ予定です! ■同社について 同社は、官公庁や電力会社、大手ゼネコンとの取引を手がける総合建設コンサルタント。都市開発や道路整備の際に、現地の調査、計画の立案や助言を行い、開発と環境保全のトータルソリューションに貢献する企業です。 従業員に対する教育体制も充実しており、定期的な技術研修や資格取得支援制度を整備しています。 組織風土としては、社員一人ひとりが高いモチベーションを持ち、チームワークやコミュニケーションが活発で良好な職場の雰囲気が特徴です。また、福利厚生も充実しており、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファルコン
神奈川県横浜市中区太田町
500万円~899万円
システムインテグレータ 人材派遣, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
全社平均残業約15h/プライム案件・大手SIer案件多数/PLPMに挑戦/年休120日/金融・流通案件多数/リモート相談可 ■業務内容 金融系や流通系のシステム開発に強みを持つ同社にて業務系アプリケーションの設計及び開発プロジェクトのプロジェクトリーダーとして設計〜運用保守まで担当していただきます。 ■業務詳細 ・顧客との要件定義の調整 ・システム設計及びアーキテクチャ設計 ・開発チームの管理及びリーダーシップの発揮 ・開発進行管理、スケジュール調整、リスク管理 ・コードレビュー及び品質管理 ・テスト計画の立案及び実施 ・納品及び運用サポート ※設計、開発、テストなど上流から下流まで挑戦できる環境です。 ■案件詳細 対応領域:金融系、流通系(大手コンビニチェーン) 商流:大手SIerから直請け 開発環境:Cobolがメイン(最近はJava案件も増加中) 工程:設計〜開発、テスト ■勤務形態 ◎在宅応相談 ◎顧客先 └9割:東京(昭島、豊洲) └1割:神奈川(横浜、戸塚、みなとみらい) ■組織構成 ソリューション事業部:30名 年齢構成:20〜30代、50代〜60代まで幅広く在籍 └10年以上大手企業に常駐している証券系、保険損保系スペシャリストも在籍 ■教育体制 言語研修、模擬開発、Java研修など研修の一環として会社外のスクールに通えます。ここ3〜4年は未経験者採用にも注力していて、今SEの人も未経験入社から活躍しているのでご安心ください。 ■就業環境 ・年間休日120日以上 ・全社月平均残業15h ・有給取得率高 ■本企業の魅力 (1)大手案件多数 金融・流通、電力系など様々な企業の案件を上流から下流まで担当可能なので、エンジニアとしての市場価値も向上させられます。特に北海道事業部は顧客からの一次請けがメインなので、より商流の浅い部分にチャレンジ可能な環境が整っております。 (2)30年を迎える安定経営 2025年度で設立30年を迎える同社はIT業界では老舗と呼ばれる立ち位置です。全てのクライアントと誠実に向き合い、システム開発の専門家としての力を発揮してきたからこその歴史です。大手にも負けない環境でエンジニアとして成長することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
静岡県
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜業界トップクラスの総合ITソリューションベンダー/技術力・年収を高めたい方大歓迎/大手ならではの福利厚生・手厚い研修制度/実働7.5時間〜 ■業務内容: 公益企業(大手電力会社や大手旅客会社が中心、県庁などの小規模案件も有り)のインフラ基盤構築を担当いただきます。 ■業務詳細: サーバの統合、仮想化の提案/設計/構築経験を基に、プロジェクトに参画いただきつつ、ご経験によっては、プロジェクトの取りまとめをお任せいたします。 ■業務の特徴・魅力: 海外ベンダーの最先端の製品・技術を習得できる点も魅力の一つです。国内有数の大規模案件に参画いただきます。上流工程に携わっていきたい方を歓迎します。 ■プロジェクトについて: 1.クラウド/仮想化サービスの浸透、拡充 2.基幹システムの検討・刷新 3.顧客ビジネスの新規創出をキーワードとした大規模プロジェクトを中心にビジネスが拡大中です。 規模としても10000人月/サーバ台数2000台超と、ならではのやりがいを十分に感じていただける環境があります。現在は、ハイブリッドクラウド移行にあたるインフラ整備などのプロジェクトも多くあります。 ■中途入社者の声: 当社は大手商社グループであり、大手メーカーと比較して社員の裁量権・主導権があり、主体的にプロジェクトマネジメント、ベンダーコントロールなどに関われます。大手商社系ならではの大規模な案件にも関われます。 ■教育体制: 入社内定の段階から独自の教育プログラムを準備し、新入社員から若手・中堅社員、管理職にいたるまで、各階層や職種に合わせた研修を実施しています。また、社員が自分に合った独自の研修を作成・実施できるシステムも開発し、eラーニングでは約180種類の研修が作成・実施される等、主体的にキャリアを形成するための幅広いフィールドと数多くのチャンスがあります。 ■CTCのキャリア形成について: 「一人一人の社員が、主体的に自分自身のキャリアを伸ばしていく」という考えの下、社員が能力を十分に活かせる環境整備に大きな投資をしています。年間十数億円という教育費用への投資は、業界内でもトップクラスです。
株式会社アスカ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
400万円~549万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
★働き方◎残業5時間&リモートワーク推奨!エンジニアとしてワークライフバランスの実現が可能です。 ※平均で週2〜3回程度在宅勤務(案件によって変動あり。) ★社会インフラの上流工程に挑戦!大手Sier(エンドユーザは金融、通信、電力等)が主な取引先です。日常生活に不可欠な社会インフラを要件定義や設計から支えることができます。 ★チームワーク◎月1回の帰社日を設定し、社員同士の交流を深めています。技術研修や技術発表の時間を作るなど、着実にキャリアアップ出来る環境を提供しています。 ■職務内容 システムソリューションプロバイダとしてワンストップ・ソリューションサービスを提供する当社にて、アプリエンジニアを募集いたします。着実にスキルアップしたい方や組織の中心となっていきたい方大歓迎です。 ■職務詳細 金融基幹系システム、生損保系の業務系システムにおけるソフトウェア開発をお任せいたします。社内メンバーで3〜5名のチームを組み、顧客先にて就業いただきます。キャリアプランと志向性を考慮の上、ご自身の志向性や今後の目指すキャリアに応じて柔軟にアサインを決定します。 <開発事例> ・金融基幹系システム:大規模システムの要件定義〜開発まで ・保険関連会社:アプリの改修・改善の提案~開発までの全て ・鉄道・電力等システムのアプリ開発、機能追加など 他多数 変更の範囲:変更なし ■開発環境 ・言語…Java/Python等 ・DB…Oracle/MySQL/PostgreSQL等 ・OS…Windows/Linux/UNIX等 ■教育制度 各種研修を通じて高度な技術力を有したエンジニアを目指すだけでなく、コミュニケーション力やプレゼンテーション力に優れた社会人の育成に取り組んでいます。 □研修例 ・スペシャリストが開催する「技術スキル研修」 継続的な技術スキルの向上、新しい技術への挑戦を目的として、不定期ながら技術スキル研修を開催しています。 ・技術力だけが全てではない「ヒューマンスキル研修」 社員ひとりひとりが高い技術力と人間力を兼ね備えたエンジニアに成長していくための取り組みとしてヒューマンスキル研修を不定期に開催しています。
株式会社鷺宮製作所
東京都新宿区大久保
400万円~599万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【創業80年以上の高い技術力/自動制御機器・試験機の生産販売を行う老舗メーカー/土日祝休み/平均勤続年数18年を誇る長期就業の叶う職場/残業月平均20h】 ■業務内容: ・業務システムの開発、運用、保守 ・社内システムの改善及びカスタマイズ ・トラブルシューティングとユーザーサポート ■同社製品について: ・自動制御機器とは:エアコンやショーケース、給湯器、クルマなど様々な完成品内部で、温度や湿度、圧力、流量などをコントロールする機能部品です。内部に組み込まれるため、直接目に触れる機会は少ないですが、完成品自体の性能や品質を左右する重要な製品です。 ・試験機とは:さまざまな技術を組み合わせたオーダーメイド製品。開発・製造しているもので一番多いものは自動車業界向けの製品です。自動車の性能や機能が高めれば高まる程、試験機のニーズも高まる傾向にあり、オーダーが増えてきております。 ■同社について: 自動制御機器および試験装置の開発・製造・販売を行ってている企業であり、2020年に創業80周年を迎えました。現在は自動制御機器のリーディングカンパニーとして、冷凍冷蔵、空調、給湯暖房、電力プラント、自動車、列車、船舶、医療機器、半導体製造装置等、あらゆる産業で幅広く活躍しています。また1964年にスタートした試験機事業においても、昨今のイノベーションにより開発されたDiM(ドライビングシミュレータ)が世界最高水準の製品として、国内外のメーカーに高く評価されるなど、新たな価値を創造。毎日の「安全・便利・快適」を陰ながら支えています。 ■同社の強み:同社は自動制御の分野におけるリーディングカンパニーであり、確かな品質と精度を実現する高品質から、安定した受注を実現しています。冷凍冷蔵、空調、給湯暖房、電力プラント、自動車、列車、船舶、医療機器、半導体製造装置など、活躍フィールドは多岐に渡ります。また、同社の試験装置は顧客のニーズにあわせたオーダーメイドの製品を実現する技術力を強みに、国内外の大手自動車メーカーを中心に高く評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
スマック株式会社
滋賀県大津市木下町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験からチャレンジできる設計職/幅広い年代が活躍中/注目度の高い「パワーエレクトロニクス」/年休120日・残業10時間程度で働き方が整う〜 〈こんな方にお勧めです!〉 ・学生時代学んだことを活かしたい方 ・将来性の高いビジネスでご経験を積みたい方 ■担当業務 電力変換機器(モータインバータ/コンバータ)の回路開発・設計をご担当いただきます。OJTを中心にしっかりと教育をいたします。 ■仕事内容 回路設計の担当者として「量産化」や「技術提供」に関わり企画段階からのすべてのフェーズに関わっていただけるお仕事です。 評価制度もスキルシートを見ながら上長と共に可視化しながら着実に成長実感を得られる環境です。 ■魅力・やりがい:エンジニアとしての満足感・達成感が得られます!モーターの駆動効率アップは、電力節約など地球環境に直結する技術です。最先端のパワーエレクトロニクス技術を活かし、エコで付加価値の高いソリューションを提供する当社は、時代が求めるニーズに対して的確に応えています。研究開発分野でのお仕事が多いので業界としても安定しており、量産化事業においてはパナソニック社でのモノ作りのノウハウがあり、数多くの企業様から引き合いを得ております。 ■組織構成 同社の技術者の体制としては、回路設計者10数名・ソフト(組み込み)10数名・機械設計者3,4名で構成されております。 ◎20代〜60代と幅広い層の方が活躍されています。また、パナソニック出身の研究者の方も活躍されておられ、高い技術・ノウハウを保有しています。 ■取引先: 自動車・家電・産業機器・医療機器など様々な業界が得意先になります。大手メーカーから開発依頼がくることも多くあり、ダイナミックな仕事に関わることができます。 ■開発実績(一例): 発電駆動式冷凍車用インバータコントローラ、車載用モータドライバユニット、産業機器(ポンプ等)用インバータ、モータ試験装置、双方向CD−DCコンバータなど 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グリッド
東京都港区北青山
表参道駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 事業企画・新規事業開発 プラント機器・設備
●グロース上場/大手インフラ企業のDXを推進/社会貢献度の高い事業 ●「 蓄電池+AI 」新しいカーボンニュートラルなエネルギーサービスの開発 ●リモート可/フルフレックス/就業環境◎ ■概要: 「 蓄電池+AI 」 という、これまでにない新しいカーボンニュートラルなエネルギーサービスの開発がミッションとなるポジションです。 今後、カーボンニュートラルや再生エネルギーの普及に重要な役割を担う『蓄電池』をさらに有効なプロダクトアイテムにするため、蓄電池+AI での新しいエネルギーサービスの開発プロジェクトを牽引するリーダー候補の募集となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事内容: 「 蓄電池+AI 」プロジェクトの推進および管理をお任せします。 サービス・企画の立ち上げから運用まで幅広く関わることができます。 ・電力需給管理サービスの企画、設計、オペレーション管理 ・提案書、見積書の作成と顧客への提案 ・営業活動内容の分析、課題設定および改善施策の実行 ・新規顧客のターゲティングと顧客開拓 ・プロジェクト全体の統括など ■業務環境と魅力: ◇「蓄電池+AI 」の新しいエネルギーサービスの立ち上げコアメンバーとして、働くことができるので事業が成長していくワクワク感を肌で感じることが可能です。 ◇日本を代表するようなインフラ企業と当社の最新テクノロジーのAIを適用していくプロジェくトなので、自分自身に新しいスキルや経験、知見が身につき、社会貢献性の高さや社会的インパクトが大きく、やりがいを多く感じることができます。 ◇チームで挑戦し、解決していくカルチャーがあるため、AI開発メンバーや他部署、外部とのコラボtレーションなど協力し合うことで成果達成に集中できる環境です。 ■当社について: 当社は、サプライチェーン、電力、スマートシティといった社会インフラに対し、AI技術を用いて企業のデジタル化を支援する、日本国内では希有なテクノロジース上場企業です。国内でも数少ない独自プラットフォームの開発や、社会インフラ分野を中心に機械学習・強化学習などの最先端技術を用いたソリューションを提供することで、企業の様々な課題を解決してまいりました。
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 愛知県豊田市にて電力変換ユニットの研究開発業務を担当いただきます。 BEVの電力変換ユニットESUに関するプロジェクト対応業務(試作対応管理業務)です。 [使用ツール]CATIA ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社CIJ
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【東証プライム上場独立系SIer/自己資本比率84.8%の安定した財務基盤/社員の65%が情報処理技術者試験取得等、教育専門事業部を設置し、個人の能力向上に非常に力を入れております】 ■概要 製造業の顧客の、制御系システム開発において、IoT機器との連携やWEB(クラウド含む)システム構築を行っております。SEとして基本設計〜テストまでの一連を担当いただき、近い将来はメンバーをまとめながら、PLもしくはサブリーダーとして実務の中核メンバーとしての成長を期待しています。 ■案件例 ・交通系システム(交通管制、交通情報収集配信など)の通信制御や制御機能の基本設計〜テスト、構築 ・新電力発電システムの状態監視・運用処理の基本設計〜運用支援 ・新交通支援システム(自動運転、車載セキュリティ等)のシステムの開発や研究開発 ・WEB系(クラウド)またはクライアントサーバー系のシステム開発において、顧客対応〜設計〜運用支援 ■習得できるスキル 交通管制システム、電力遠隔監視システム、IoTデータ活用システムの開発を通して、社会インフラ、自動運転、 通信機器、IoT技術の知識が習得できます。 要件定義〜試験までの一連のシステム開発行程や、顧客対応、メンバー管理、プロジェクト管理等も経験する ことができます。 技術的には、C、Java、C#、Phtyon等の開発言語、Oracle、PostgreSQL等のDB、Webアプリケーション開発のスキルを習得することができます。 ■キャリアプラン 入社後、チームリーダやユニットリーダを経験後、将来的にはマネジメント職を目指すことも可能です。 ■職場環境 大手メーカー様発注のシステム開発においては、自社内(関西事業所)での開発が中心となります。社会インフラ等で大型整備が必要な試験工程に関しては顧客先での試験実施となります。 顧客先常駐の作業の場合は、顧客先に合わせてほとんどでリモートワークが導入されています。 自社作業においても業務上可能であればテレワークを実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケーイーシー
茨城県日立市大みか町
大甕駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 工作機械・産業機械・ロボット
◎年休125日・残業20時間程度・安定した大手顧客基盤あり ◎チーム制での仕事で未経験からでも安心して挑戦できる! ◎UIターン歓迎!家族手当、住宅手当等の福利厚生充実 **インフラを支える仕事** 人々の暮らしの安定を守る仕事です。未経験から社会インフラの最前線で活躍できる環境が整っています。 ■業務内容: 茨城県を中心に関東〜東北の浄水場や下水処理場等にて、水道システムが正常に機能しているか監視・コントロールする装置の保守メンテナンスをお任せいたします。 ■業務詳細: (1)1年に1回の定期点検 老朽化した物があれば交換の提案をし、システムの状況をお伝えします。 (2)メンテナンス業務 ブレーカーを落とし配線の付け替えや、修復作業を行います。 (3)事務作業 出張をするための準備や報告書作成を行います。 *扱う製品:サーバや端末、シーケンサー、高低圧受電設備(発電所などから送られた電力を設備に合った電圧に変換し、電力を安全・安定的に供給するための設備)、無停電電源装置、電車への搭載装置。 ■はたらき方: 出張:担当現場への巡回出張を行います。(ビジネスホテル滞在) 期間:1〜4日の泊りや2週間程度の出張がメインです。 残業:平均20H程度。 夜勤:年に2〜3回程度発生する可能性があります。 ■入社後の流れ: *研修:入社後1週間は広島本社にて、基本的な研修を行います。その後、各営業所にて、業界理解、職種理解の研修を1週間行います。 *OJT:OJTにてシステムの仕組みから業務までを教えます。未経験の方も活躍中の環境ですのでご安心ください。 ■同社の特徴: 経済活動や日常生活を支える基盤として社会インフラがあり、その中の電気・ガスや上下水道、空港、消防、そしてインフラに準ずる石油化学プラントや鉄道があります。 それを構成する設備や機器・システムを構築し、保守・運用するのがケーイーシーの仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オルテナジー
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~649万円
その他メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜営業スキルを伸ばせる!意欲重視採用/電気・コンサル知見歓迎/脱炭素への取り組みで社会への貢献◎〜 ■概要 「自ら作り、使う」ための太陽光発電を提供する当社にて、法人営業を募集します。「まとまった費用をかけずに電気代を削減したい」「カーボンニュートラルに向けてCO2排出量を減らしたい」というお客様向けに商材を提案します。 ■業務詳細 オフィスや工場の屋上・屋根などの場所を”当社が借りる”という形で太陽光パネルを設置し、その企業が使用する電力を発電。太陽の光で発電された電力を企業が使い、その電気代を当社がいただく、という仕組みです。 ■顧客 相対するお客様は社長や、高い役職の方も多く、落ち着いたコミュニケーションが求められます。 ■営業スタイル ただ販売して終わりではなく、長期的に関係を築いて信頼を獲得していく深耕営業に近いイメージです。顧客のニーズを汲み取る力や、他社との差別化、利用いただくメリットを伝える提案力など営業としてのスキルを高めることが出来ます。 ■組織 現在20代〜50代の4名が在籍しております。 ■ご入社後の流れや教育体制について 入社後の4日間は、太陽光発電や電気代金などについて、学んでいただくカリキュラムを用意しております。その後は、先輩営業職と同行営業をしながらOJTをして、4ヶ月〜半年程で独り立ちを目指していただきます。 ■キャリアパス マネジメントに素養があるのであれば、早期にマネージャーへ抜擢の可能性もございます。 ■当ポジションの魅力 ◎インセンティブあり ◎フレックスタイム制度導入 ◎業績拡大中・再生エネルギー業界大手 ■当社の魅力 ・企画、営業、システム、設計、施工、メンテナンスまで一貫体制により、スピーディな事業を展開しています。 ・建設からエネルギーサービスまで取り扱い、幅広い提案でお客様の課題解決に貢献します。 ・シーエナジー(中部電力100%)と資本業務提携をしています。 ・脱炭素は全企業に求められているため、引く手あまたの状態です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修制度充実/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 愛知県豊田市にて電力変換ユニットの研究開発業務を担当いただきます。 BEVの電力変換ユニットESUに関するプロジェクト対応業務(試作対応管理業務)です。 [使用ツール]CATIA ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
ハチドリソーラー株式会社
東京都新宿区市谷田町
600万円~799万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建設・不動産法人営業 営業企画
<創業3年で成長率500%のスタートアップ企業/分散型電力の普及を加速させるクライメートテック/社会インフラを変える挑戦を共に推進する人材を募集中> ■仕事内容: アライアンス戦略の設計から運用、仕組みづくり、コンテンツ設計、チームマネジメントまでを担う、裁量の大きなポジションです。業界大手を含むパートナー企業に対し、継続的な関係構築と売上向上に向けた顧客対応を担当いただきます。 ■業務詳細: 1.アライアンス営業の推進: 住宅ビルダーや工務店など提携先への提案営業および関係構築 2.アライアンススキームの企画/構築/運用: 代理店手数料設計、提案フォロー体制、カスタマーサクセス(CS)体制の構築など、継続的な提携関係の仕組み化 3.販売チャネルの拡大と最適化: 新規チャネル開拓や既存チャネルの強化を通じ、全国でのサービス普及を促進 4.提携企業向けセミナー/研修の企画/運営: エネルギー業界やプロダクトに関連するテーマで、提携先の理解を深めるセミナーやワークショップを設計/実施 5.プロジェクトマネジメント: 営業活動に必要なパンフレットやチラシ等の制作物における企画/進行管理 6.将来的なチームマネジメント: 営業戦略やKPIの設計を通じ、チーム組成/育成を含めたマネジメント業務を担っていただく予定 ■組織構成: 3名(代表+メンバー2名※20.30代) ■当社の特徴: ハチドリソーラーは、「自然エネルギーが主電源となる未来」を実現するために、2022年に生まれたクライメートテックカンパニーです。私たちが向き合うのは、地球規模の気候変動問題、そして住む場所や国によって左右されるエネルギー格差。こうした課題の根本にある、大規模集約型/化石燃料依存の電力構造そのものを変えることが、私たちの挑戦です。全国47都道府県で展開する初期費用0円の太陽光定額サービスに加え、独自開発のシミュレーションシステムやエネルギーマネジメント技術によって、すべての屋根を「小さな発電所」へと変える社会インフラを構築しています。私たちは、2032年までに日本一のクライメートテック1,000億企業を目指し、未来を「仕組みごと」つくりかえようとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), その他代理店営業・パートナーセールス 営業企画
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【エンジニア数はグループ合計24,000名突破/研修制度キャリア大学や透明性の高い新評価制度で給与UPと成長を実現】 ■募集概要: 当社、アウトソーシングテクノロジーでは大手優良メーカーへの製品開発における、技術者サービス派遣、請負・受託開発業務を担当しております。 担当・管轄製品としましては、自動車・家電・電力設備・AV機器・光学機器・鉄道・航空機など、幅広い製品開発を担当している他、AI製品や宇宙衛星など最先端技術製品の開発にも対応しております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 倉敷にある、大手自動車メーカーでの勤務です。 技術者の方のお持ちの経験・スキルや希望分野に応じて業務をお任せいたします。 今回は、下記の業務対応を想定しております。 <具体的な業務> ◇グローバルアクセサリーの企画開発及び商品化プロジェクトマネジメント業務、内外装、電装用品の企画・設計構想・デザイン・試験調整、関連会社・海外拠点との調整および連携など。 ◇使用ツール:CATIA ※業務での詳細は面談時にご説明いたしますので、お気軽にご応募ください。 ■当社の特徴: ◇私たちの会社は、世の中や生活を支える自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など様々な製品をつくる技術業界を支える技術パートナーです。 設計・開発・品質管理・生産管理・研究・製造・組立など多岐にわたり、自分の成長や興味に合わせて活躍の場を選択できます。 ◇未経験から当社でエンジニアとして活躍している社員は文系卒業率90%以上。飲食業、接客業、営業職、介護職など、他業界・業種から現在活躍している社員が多数います。 変更の範囲:本文参照
300万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 評価・実験(機械)
〜働きやすい環境で長期就業◎/離職率2%以下/大手エンジニアリング会社/売上規模2,000億円/22,000名規模の中核企業/エンジニアのために教育・人材育成に投資する企業〜 ■業務内容: 当社では、インバータ開発における設計およびテスト業務を担当するエンジニアを募集しています。 ■業務詳細: ◇設計業務: └CATIA V5を使用したインバータの設計およびモデリング └機能設計および生産設計 └設計図面の作成および修正 ◇テスト業務: └一般工具を使用したインバータの耐久テストおよび信頼性テストの実施 └高温耐久試験、電力温度サイクル耐久試験、高温高湿耐久試験、低温運転耐久試験、振動試験などの各種試験の実施 └テスト結果の分析および報告書の作成 ■魅力ポイント: ◎業界トップクラスの事業成長率 ◎有名大手メーカーの社員になれる可能性あり ◎手厚いサポート体制 ◎明確な評価制度あり ◎ライフイベントに柔軟に対応できる圧倒的な働きやすさ ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ■当社の特徴: ◇安定した会社基盤として、国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持っています(業界トップクラスの案件保有数) ◇キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後、10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パートナー
400万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
◎社内にキャリアアドバイザーが在籍/案件の8割がチーム常駐/エンジニア同士の情報交換の場 ■業務概要: 受託案件・直請け案件等、様々な案件を保有しており、スキル・経験・通勤時間・希望を考慮し最適なシステム開発プロジェクトをお任せします。クライアントの業界・規模も多岐にわたり、担当フェーズも上流工程から運用・保守に至るまで様々です。20代〜60代まで幅広い年齢層の方が活躍しています。 <プロジェクト例> ・通信会社向け品質向上プロジェクト/React、SpringBoot ・信託銀行向け資産管理マイグレーション/UNIX-COBOL、SQL ・電力系営業システムの再構築/COBOL,Java ■相談先が複数ある安心の体制: 九州支社独自の取り組みとしてエンジニアが情報交換を行う「よもやま会」や新卒者や未経験者がスキルを学ぶ「勉強会」を実施しております。 (https://go-partner.jp/recruit/interview/interview04/) また当社には営業部や教育担当以外にも、キャリアアドバイザーが在籍しており、業務・学習・キャリアの相談も気軽に行っていただけます。 ■当社の魅力: <豊富な実績>700社以上の様々な業界のお客様と取引がございます。金融系が4割程を占め、銀行や大手生命保険会社からプライムで取引を頂いています。その他、物流系や、不動産、大手メーカー等をクライアントに持ちます。 <安定した基盤>当社は1996年創業ですが、2020年12月には上場企業であるウイルテックグルプの一員となりました。 今後は上場企業の安定基盤を持ちつつ、AIやIOTといった最新技術にも挑戦し、事業を拡大していく方針です。 「数字でみるパートナー」https://go-partner.jp/recruit/numbers/ 変更の範囲:会社の定める業務
◎社内にキャリアアドバイザーが在籍/案件の8割がチーム常駐/エンジニア同士の情報交換の場 ■業務概要: 受託案件・直請け案件等、様々な案件を保有しており、スキル・経験・通勤時間・希望を考慮し最適なシステム開発プロジェクトをお任せします。クライアントの業界・規模も多岐にわたり、担当フェーズも上流工程から運用・保守に至るまで様々です。20代〜60代まで幅広い年齢層の方が活躍しています。【変更の範囲:会社の定める業務】 <プロジェクト例> ・通信会社向け品質向上プロジェクト/React、SpringBoot ・信託銀行向け資産管理マイグレーション/UNIX-COBOL、SQL ・電力系営業システムの再構築/COBOL,Java ■相談先が複数ある安心の体制: 九州支社独自の取り組みとしてエンジニアが情報交換を行う「よもやま会」や新卒者や未経験者がスキルを学ぶ「勉強会」を実施しております。 (https://go-partner.jp/recruit/interview/interview04/) また当社には営業部や教育担当以外にも、キャリアアドバイザーが在籍しており、業務・学習・キャリアの相談も気軽に行っていただけます。 ■当社の魅力: <豊富な実績>700社以上の様々な業界のお客様と取引がございます。金融系が4割程を占め、銀行や大手生命保険会社からプライムで取引を頂いています。その他、物流系や、不動産、大手メーカー等をクライアントに持ちます。 <安定した基盤>当社は1996年創業ですが、2020年12月には上場企業であるウイルテックグルプの一員となりました。 今後は上場企業の安定基盤を持ちつつ、AIやIOTといった最新技術にも挑戦し、事業を拡大していく方針です。 「数字でみるパートナー」https://go-partner.jp/recruit/numbers/
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ