188 件
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
-
400万円~699万円
ITアウトソーシング コールセンター, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜在宅可/東証プライム上場/大手BPO企業/多様なキャリアパス/手厚い研修制度/安定した職場環境/アジアのトップクラスのアウトソーサー〜 ■業務概要: ・大手企業様のサイトを中心に、金融、通信、メーカー、飲料など、幅広いクライアントの戦略に基づいたクリエイティブ提案・制作をお任せします。 ■業務内容: ・Webサイトの新規開発・運用・更新業務、LINE、SNSアカウントの運用・更新業務においてのデザインディレクション、デザイン制作業務。 ■業務詳細: ・Webコンテンツのビジュアル・グラフィックデザイン ・スマホアプリ、WebサービスのUIデザイン ・UX設計からアウトプットまで、全体を網羅したデザインディレクション ・コストマネジメントやコンテンツプランニングやクリエイティブ提案など。 ■仕事の進め方: ・ディレクター職から依頼を受けてデザイン・モックアップを制作し、エンジニア職に実装をお願いする流れが一般的ですが、当社ではデザイナーからの提案やディレクターとともに改善プランを検討するといったアクションが可能です。 ・ディレクター職やエンジニア職と連携を取りながら、既存コンテンツの改修や新機能開発などを担当いただき、クライアントが提供するサービスやコンテンツの価値を高めていただくことを期待しています。 ■独り立ちまでのイメージ: ・まずは各方面のメンバーとの連携なども含んだ制作業務の全体的なフローを把握してもらい、業務の習得具合に応じ徐々にデザイン制作をお任せし、独り立ちを目指していただきます。PJチーム全体で案件に慣れていただくまでフォローアップいたします。 ※ご経験やスキルに応じて変更となる可能性がございます。 ■仕事のやりがいと魅力: ・当社案件の多くがナショナルクライアントと呼ばれる国内外の大手クライアントの大規模プロジェクト。 ・企画提案から構築、運用、効果測定までワンストップでWebマーケティングの業務に関わることができ、自身の成長に直結するのが魅力です。 ・コンテンツ制作のみでなく、マーケティング視点からのクリエイティブ提案やデータに基づいた課題解決の提案スキルを身につけることも可能です。 ・実業務として実績を積みながら、自身の業務範囲やスキルの幅を広げキャリアアップができる環境です。
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
株式会社東急パワーサプライ
東京都世田谷区玉川
二子玉川駅
700万円~999万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
学歴不問
〜年休124日/フレックス/充実の福利厚生/再生可能エネルギーやサステナブルな街づくりへも貢献〜 ■業務概要: 東急グループの中で、電力小売事業・ガス取次事業を営む当社にて、東急でんき&ガスのWebマーケティングをお任せします。 ■業務詳細: (1)WEBマーケティング戦略立案・実行 ・総合的なWEBマーケティング戦略の策定と実行計画の立案 ・WEBチャネル全体における集客/CV獲得の最適化業務 ・WEBマーケティング施策のKPI設定と効果測定 (2)WEB集客業務の戦略立案・実行 ・WEB広告運用(リスティング、DSP、動画広告、SNS広告、アフィリエイト等) ・SEOの企画/運用 ・東急グループのアセットを活用した協業・連携施策の検討・立案 (3)コンテンツ戦略のブランディング活動の立案・実行 ・オウンドメディアの戦略立案・運用・改善 ・当社ポジションに鑑みたブランド差別化戦略の立案・実行 ・顧客エンゲージメント向上のための施策立案・実行 (4)データ分析・レポーティング ・GAやBIツール等を活用したユーザー行動分析 ・市場/業界/競合企業動向に関する調査 ・データに基づく改善提案と実行 ■組織構成: チーム5名で業務を担当しております。 ■当ポジションの魅力: (1)仕事内容 ・フラットな組織で意見を交わしやすい ・年齢関係なく責任ある仕事を任せられる ・チームを率いてデジタル領域のマーケティングを推進できる (2)事業面 ・東急グループの生活サービスと協業したサービスや販路の企画、立案 ・東急グループならではの資本/顧客基盤の安定性 ・東急株式会社と一体での事業推進体制のため、規模の大きなビジネスに挑戦できる (3)働き方 ・在宅勤務可・サテライトオフィス有 ・フルフレックス制度でワークライフバランスが取れる ■当社について: 当社は、スマートなライフスタイルを支える「東急でんき&ガス」サービスの提供、脱炭素・循環型社会の実現に向けた再生可能エネルギーの自産自消と利用拡大などに取組んでいます。家庭向けのすべてのでんきサービスを実質再生可能エネルギー100%で提供するなど、多様な取り組みで脱炭素・循環型社会の実現を目指しております。https://www.tokyu-ps.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社cinra
東京都千代田区平河町
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【記事やオウンドメディアに収まらない幅広いアウトプットを経験可能/大手企業と取引多数/在宅可/年間休日125日以上】 主に受託プロジェクトを担当するコンテンツ編集者のマネージャー候補を募集いたします! 同チームの編集者が大切にしているのは、「クライアントが世の中に“伝えたい”意志」を理解し、ターゲット層に“伝わる”かたちで最適なコンテンツを発信することです。多種多様な業種や職種のクライアントの意志を届けるアイデアが必要となるため、幅広い企画力・提案力を身につけることが可能です! ■業務内容: ・マネジメント業務(プレイヤーの稼働管理、育成、評価など) ・プロジェクトのコンテンツ企画・運用 ・コンテンツ制作時の取材コーディネイト、ディレクション(取材班やゲストなどのアサイン、日程、場所調整、企画共有、取材現場の仕切りなど) ・コンテンツ制作時の原稿編集、執筆、進行管理 ・メディアのコンサルティング、施策提案、SNS運用 ・新規オウンドメディアの立ち上げ、編集方針の策定 ・コピーライティング ■仕事の流れ: ・受託プロジェクトでは、社内外のディレクター、プランナー、デザイナー、エンジニア、コンテンツPMなどと案件ごとにチームを組み、クライアントとも密にコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを進行します。 各プロジェクトの目的、コンセプト、ターゲット、全体のコミュニケーションプランなどに沿い、コンテンツを制作・ディレクションします。 ・オウンドメディアの立ち上げなど新規案件の場合は、メディアコンセプトや編集方針の策定など、より上流の工程からコンテンツ制作に携わることができます。 ・記事制作やオウンドメディア運用に限らず、採用サイトのコンテンツ企画制作、クライアント企業のミッション・バリューの策定、商業施設のキャンペーン用のコピーライティング、会社案内やサービス・商材を紹介する冊子制作など多岐にわたります。 ■配属部署・チームについて: コンテンツ編集者は「コンテンツユニット(CTU)」と呼ばれる編集者が集まるユニットに配属されます。現在は約25名が在籍しています。その中で「受託編集制作」「自社メディア編集制作」「映像制作&コンテンツPM」の3つのチームに分かれ受託コンテンツ制作に関わる業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KADOKAWA
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
放送・新聞・出版, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
■□事業拡大に向け、自社グループECサイトにおける事業企画の策定・実行と、マーケティング企画・運用■□ KADOKAWAグループの書籍やグッズ等を取り扱う複数のECサイト(カドカワストア、エビテン、キャラアニ、くじ引き堂、他社EC出店)のサービスグロースを担って頂きます。現在、ECの再構築フェーズのため、戦略策定からCRM設計、UI/UX構築など裁量を持って企画フェーズから携わることができます。 関連データやリスクを分析し、不確実性の高いビジネス環境において、的確な意思決定をするための提案と実行を行います。ビジネスの成長にダイレクトに貢献できる職種です。 ■業務内容: 具体的には下記業務を行っていただきます。 ・戦略・事業計画を策定し、必要なステークホルダーを巻き込み実行 ・データ分析や実装プロセスなどを通して解決策の提案 ・MD・開発部門と連携したデジタルマーケティングの推進 ・カスタマーインサイト分析とCRM設計・運用 ・キャンペーン施策の企画・実行 ・web広告・SNS活用・メールマーケティングの企画・運用 ■配属部署について: デジタル営業局 EC企画部 マーケティング課・デジタル戦略局 ECサポート部 EC企画サポート課兼務 ※部として中途入社者が7割以上で、多様な業界のバックボーンをもったメンバーが在籍、デジタル戦略局は組織横断でDXを推進するクロスファンクションの組織です。攻めのDXを推進する組織で、インフラ構築などを担う組織ではありません。ビジネスを実行する部署と一緒にビジネスを推進し、現在さらなる成長のために、今後のEC戦略を検討しています。 ■働く環境: <テレワーク積極活用中!> テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。 また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、 オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 ★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています ※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ グループ合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
経営・戦略コンサルティング 監査法人, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで/デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●自社員数万人規模のユーザー向けであることからユーザーからの生の声も聴け、かつ影響範囲が広く貢献度をリアルに感じられます ■業務内容(割合) ・セキュリティ機器やログ監視においてセキュリティイベント・インシデントが検知された際の各種対応(40%) ・脆弱性が報告または検知された際の各種対応(30%) ・セキュリティ運用実務(インシデント対応・脆弱性)におけるプロセスの策定、維持、および改善活動等(30%) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後のフォロー体制 ・OJT制度 業務をする中で覚えておくべき単語、ユーザーへの対応方法について日々レクチャー。 ・運用手順書 日々の業務で発生したインシデントとそれに対する解決策の一連の手順をまとめた資料、新しい事例が発生した際もアップデートしているため業務のキャッチアップで活用。 ・チーム内での情報共有 セキュリティ関係で日々キャッチアップすべきニュースサイトやSNSアカウント・書籍を紹介・共有し、セキュリティ市場の動向に慣れる。 ・資格取得支援 サイバーセキュリティ入門として、別業界の方は「情報セキュリティマネジメント試験」の内容を参考にすることをお勧め。 ・その他 勉強会の立ち上げや、試験問題でわからない部分があればチームにてサポート可能。会社内で無料で受講できるe-learningあり。 ■働き方 「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組み。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソニックムーブ
東京都千代田区麹町
麹町駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜在宅勤務でも社内のコミュニケーション活発!/フルリモート可・月平均残業15時間・常駐無・自社内開発に拘り、最適なパフォーマンスを発揮できるよう理想の働き方を実現◎〜 ■採用背景: 当社は2002年に開発・制作事業からスタートし、累計約730社の企業とのお取引をさせて頂いております。BtoCサービスの設計・開発を得意とした開発会社でUXとCRMを中心としたデジタルコミュニケーションの設計を武器に、あらゆるタッチポイントでのサービスを提供してます。開発体制強化のため、増員採用を開始します。 ■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 Webシステムやアプリ開発におけるディレクター・PMとして、クライアントワーク案件の進行管理をお任せします。 ・Web・アプリ制作における進捗管理・メンバーマネジメント └プロジェクトマネージャーと共に要件定義〜仕様策定 └ワイヤーフレームの作成 └制作進行:デザイナーやエンジニアと折衝など全体のスケジューリング担当 └外注コントロール:制作物のチェックやフィードバック対応 ■このポジションに期待すること クリエイティブにこだわったWebアプリケーション開発から、CMSを利用したWeb開発のディレクション、運用・改善までご担当いただきます。 KPIの向上やデータ解析、提案、改善のPDCAサイクルを回すなどクライアントの「あったらいいな」「できたらいいな」を叶えるものづくりを心がけていただくのが、弊社の「Webディレクター」の役割です。 ■ワンストップ開発であることの強み: 当社の一番の強みは、UXデザインから情報設計、システム設計、運用設計、開発、運用までワンストップで実現できる総合的な「サービス開発力」です。プロジェクトが始まった段階からMTGに入っていくことがほとんどでクライアント様と一緒にサービスを作り上げていくことが可能です。社内の各職種メンバーと担当の業務を進めながら、最適な技術・表現を話し合いながら、プロジェクトを進めます。 ■職能の垣根を超えたコミュニケーション文化: 社内ではフルリモート勤務下における社内のコミュニケーションツールとして社内SNSを導入し、相談・会話しやすい環境になっております。 他にも部活動制度や社員旅行など親睦・交流を深める制度は複数あります。 変更の範囲:本文参照
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜在宅勤務でも社内のコミュニケーション活発!/フルリモート可・月平均残業15時間・常駐無・自社内開発に拘り、最適なパフォーマンスを発揮できるよう理想の働き方を実現◎〜 ■採用背景: 当社は2002年に開発・制作事業からスタートし、累計約730社の企業とのお取引をさせて頂いております。BtoCサービスの設計・開発を得意とした開発会社でUXとCRMを中心としたデジタルコミュニケーションの設計を武器に、あらゆるタッチポイントでのサービスを提供しております。開発体制強化のため、増員採用を開始しました。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 受託開発におけるサーバサイドの開発・設計・運用、インフラ構築などをお任せします。 <主な業務内容> ・PHPやTypeScript等による実装 ・基本設計〜開発のハンドリング ・AWSでのインフラ設計・構築 ■ワンストップ開発であることの強み: 当社の一番の強みは、UXデザインから情報設計、システム設計、運用設計、開発、運用までワンストップで実現できる総合的な「サービス開発力」です。プロジェクトが始まった段階からMTGに入っていくことがほとんどでクライアント様と一緒にサービスを作り上げていくことが可能です。社内の各職種メンバーと担当の業務を進めながら、最適な技術・表現を話し合いながら、プロジェクトを進めていきます。 ■スキルアップ・技術力を高められます: 教育や勉強にも力を入れており、書籍の経費購入や定期的な勉強会も会社をあげて支援しています。 グループごとに朝会でのコードレビュー会を実施することや品質向上のための施策としてDDDベースのソースコードの標準化を目指しております。 ■職能の垣根を超えたコミュニケーション文化: 社内ではフルリモート勤務下における社内のコミュニケーションツールとして社内SNSを導入し、相談・会話しやすい環境になっております。 他にも部活動制度や社員旅行など親睦・交流を深める制度は複数ございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社UMed
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
500万円~649万円
福祉・介護関連サービス 医療コンサルティング, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
■募集背景: 現在、UMedは在宅医療のニーズ急拡大に伴い、8クリニック体制から2.5年以内に50〜60クリニック体制へのスケールアップを見据え、全国各地での拠点立ち上げと運営を同時並行で進めています。 このような“全国多拠点 × 急成長”フェーズにおいて、鍵を握るのが医師採用です。地域ごとに安定した医師採用を実現できる体制づくりが急務となっています。そこで、医師専任リクルーターを配置し、戦略的・集中的に医師採用を推進する体制にシフトしています。当社の事業成長を“医師採用”の面から牽引する立場として、採用チャネルの最適化やリレーション構築といった幅広い範囲でお任せしたいと考えています。 戦略・戦術設計からオペレーションまで一気通貫で推進していただける方を歓迎します。 ■業務内容: 当ポジションは、UMedの医師採用を専任でリードする初のポジションです。 採用戦略の立案からチャネル選定・運用、選考対応、クロージングまで、1人ひとりの医師との出会いに深く向き合いながら、採用目標の達成を目指します。 <主な業務内容> 【1】採用戦略の立案・推進 ・エリア別(東京・関西など)の拠点展開計画を踏まえた、医師採用計画の策定 ・進捗モニタリング、ギャップ分析、改善施策の実行 ・経営陣・人事責任者との戦略アップデート 【2】採用チャネルの構築・運用 ・求人媒体・紹介会社・医局とのリレーション構築 ・自社HP・SNSなどを活用した自走型リクルーティングの推進 ・新規チャネルの立ち上げと運用(ゼロ→イチ含む) 【3】採用広報・ブランディング ・医師向けコンテンツ企画(事例紹介、インタビュー、動画等) ・媒体・コンテンツの効果測定と改善提案 【4】選考プロセスのマネジメント(対候補者コミュニケーションがメインの役割となります。オペレーションは別途専門チームと連携します。) ・エントリー〜内定までの対応(応募対応、面接調整、クロージング等) ・見学・面談同行、条件交渉対応 ・渉外対応(大学医局・紹介会社等)※必要に応じて 【5】採用データの分析と改善 ・採用単価、歩留まり、チャネル別効果などの指標モニタリング ・月次・四半期ごとの進捗レポート作成・改善提案 変更の範囲:会社の定める業務
フューチャー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, 広報 IR
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【社内広報、編集者、マーケ職などのご経験を活かして社外広報に挑戦!】 ●プレス、メディア、web発信関連、リアルイベント企画など対応事項に制限はありません ●広報を内製化している為、自身で広報内容の企画から実施、改善まで裁量を持って取り組める環境があります ●明瞭評価の一貫として全社員の頑張りをアピールするプレゼンの場あり ●在宅、中抜けなど業務に応じてフレキシブルかつ効率的に働く文化 「経営とITをデザインする」をテーマとし、日本で初めてITコンサルタントという職種を導入したITコンサル職のパイオニアである当社にて、当社の社外向け広報業務をメインに担当いただきます。 ■職務内容 ・パブリシティ └プレスリリース作成や公式サイトやSNS等での発信 ・メディア対応 └取材対応、取材誘致に向けた企画等 ・マーケティング └リード獲得に向けたセミナーの企画運営、出展支援 ・対外発信物のレビュー ・WEBサイト運営 └更新、コンテンツ管理、SEO対策、LP制作 ・上記業務にともなう効果測定 ※チームで対応する為、可能な範囲から徐々にお任せいたします。 ■魅力 ・完全内製化広報 弊社では広報を完全内省化しているため企画から関係各所との調整、ライティング、発信、効果測定までを行うことができ、それに対する打ち手検討まで自由な発想で取り組んで頂けます。 ・取り組みの幅広さ リアルでの出展やセミナーの運営、SNS広告の運用など、時流を捉えた新しい試みや自身のアイデアを具現化できる機会が多数あります。 ・裁量を持って挑戦する社風 チームで協力しながら成果を出すのはもちろんですが「自身の考えた企画をやってみたい」「挑戦したい」と手を挙げる人に対して惜しみなくサポートするというカルチャーが当社の特長です。 ■部門構成 ・責任者:2名 ・リーダー:3名 ・メンバー:6名 それぞれが、PR、マーケティング、ブランディング、WEB、CSRを兼務しています。 ■働き方 ・平均残業月30h ・リモート主体 └必要に応じて出社する体制 ・自身の裁量で働ける環境 └所要での中抜け等が柔軟にできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
《会社業績連動賞与》 支給日に在籍している社員に夏と冬の年2回支給します。
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■学歴不問 ■設計もしくは構築いずれかのご経験5年以上 ┗サーバ、仮想化、クラウド、NW、セキュリティのうち最低1つの領域 ■社会人経験5年以上 ■SI案件でのNW/サーバーの設計・構築等の経験 ■PM、PL、チームリーダの経験
【業務概要】 メガバンクグループ各社、政府系金融機関、クレジット会社等の インフラ構築・運用案件のPM・PLポジションを募集しております。 プライムベンダーとして全工程を経験し、 案件を通してスキルを磨き、エンジニアとして共に成長して頂きたいと考えています。 【業務詳細】 《インフラ構築案件》 提案・受注活動、プロジェクト計画、設計作業、構築・テスト作業、リリース対応作業 《インフラ運用案件》 運用責任者として要員管理、運用計画、顧客調整、報告書作成、ITIL管理、ベンダー管理 【本ポジションの魅力】 ■マルチベンダーによる様々な技術が身に付く ■プライム案件ならではのインフラ上流工程のスキルが身に付く ■グローバル案件多数。海外出張、駐在のチャンスあり。 【案件一例】 ■メガバンクグループ約200システム、3,000仮想OSが稼働するプライベートクラウド環境の構築 ■政府系金融機関 ハイブリットクラウド環境によるインフラ基盤全面更改プロジェクト ■証券会社 セキュリティ環境構築プロジェクト(メール、Web、相関分析、フォレンジック) ■政府系金融機関 数千台規模のシンクライアント環境の構築プロジェクト など <注目ポイント1> 教育研修制度について 「一人ひとりの社員が、主体的に自分自身のキャリアを伸ばしていく」というのが、CTCの考え方。 そのため、社員が能力を十分に活かせる環境整備に年間十数億円と 業界内でもトップクラスの投資を行っています。 入社内定の段階から独自の教育プログラムを準備し、 新入社員から若手・中堅社員、管理職にいたるまで、各階層や職種に合わせた研修を実施。 また、社員がそれぞれ自分に合った独自の研修を作成・実施できるシステムも開発し、 eラーニング(インターネットを利用した教育サービス)では、 約180種類の研修が社員によって作成・実施されています。 【入社後の成長サポート】 【充実したフォローアップ体制】 ■人事部によるオンボーディングプログラムの実施 ・CTC全社で同時期に入社された方々とのつながるための「クルーコミュニケーション」 ・キャリア入社者研修 ・アテンダントプログラム ┗入社から1年間は、アテンダントとして同部署メンバーが事務処理や社内関係者との橋渡しなどを常にサポート ■部内SNSにより、キャリア入社者(直近2年間)のみのコミュニティあり(よろず相談) ■在宅勤務時間が多いため、Zoomをフル活用したコミュニケーション活性化支援
株式会社HerTech
東京都渋谷区神南
800万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 研修サービス, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業企画・新規事業開発
★月間数千万規模の広告運用/集客戦略などのプロモーション設計 ★祖年次成長率160%超え/2029年IPOを目指し事業拡大中 ★月160時間のフリーシフト制・休日は自由に設定可 ■同社について: 業績好調だったことから単独上場を目指し24年に株式会社アウローラから独立、現在は業務委託を含め100名以上の会社です。当社のキャリア支援サービス「HerTech」はWebデザイン、生成AI、動画編集など実務直結のカリキュラムを提供しており、サービスローンチから5年が経ちます。大手企業とのアライアンスも実現し、IPOに向けて更なる事業拡大を目指しています! ■ミッション: 事業を短期で2倍・3倍にするためにマーケティング部の中核を担い、チームを率いながら事業成長を牽引できる方を募集します。 ・リード獲得の最大化(広告 ・SNS運用 / コンテンツマーケなど) ・集客ファネルの改善 ・短中長期の事業目標にコミットするグロース戦略の立案・実行 ■業務詳細: ・月間数千万規模の広告運用戦略設計・ディレクション(将来的にTV CMもあり) ・各チャネルの予算配分、CVR改善、注力領域の判断 ・ファネル全体の課題抽出と改善施策の推進 ・KPI設計・PDCA運用・データ分析 ・マーケティング部(社員+業務委託)のマネジメント ・事業部横断のプロジェクト推進 ■組織構成: 20代メンバー4名、業務委託約25名が所属 事業部長は早稲田大学出身で、新卒入社直後に3,000万円の投資を受けて新規事業を立ち上げた経験もあり、事業責任者視点での実行力と挑戦心を兼ね備えた人物です。現在は株式会社HerTechの執行役員として、マーケティング戦略から経営管理まで幅広く担当し、スタートアップの成長を牽引しています。 ■働き方の魅力: ・フレックス、週3日在宅勤務可能。 ・160Hフリーシフト制で希望の曜日に自由に休日を設定可能。 ・全社で残業はしない方針 ・副業可能 ■当社ミッション「女の子の世界を変える」 「自分の人生を選ぶ自信を女性一人ひとりに」というビジョンのもと、女性が抱える社会課題を解決し、ひとりひとりが自分らしく輝くことができる世の中にしたい女性も男性もフラット・フェアな世界を創っていくことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブランカ
東京都港区南青山
青山一丁目駅
350万円~549万円
広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【年間100件以上の販促キャンペーン実績/長期就業可/在宅勤務可/転勤なし/自社勤務/土日祝休み】 ■職務内容: 自社サービスのシステムエンジニアとして、販促キャンペーンのシステム開発・制作・運用及びキャンペーン全般の制作管理をお任せいたします。 <具体的な業務> ・SEとして販促キャンペーンのシステム開発・制作・運用 ∟開発が中心の業務となっております。各クライアントに応じて開発を行うため、顧客のニーズを応えることができます。 ・およびキャンペーン全般の制作管理 【サービスについて】 当社の高い実績を支えるのが自社開発の「レシパシャ」です。 当サービスは送られたレシートの写真をOCRで自動認識し、プレゼントキャンペーンの応募条件をクリアしているか(金額や商品名等)を即時判断します。今回、このレシパシャの運用を含む、販促キャンペーンのシステム開発・制作・運用等をお任せいたします。 ■組織構成: 現在1名(40代男性)で担当しているため増員募集となります。 ■働き方: 年間休日122日で残業月20時間程度であることから、ライフワークバランスが整っています。また、週2程度のリモートワークも可能となっております。 ■同案件の特徴: テレビやSNS、コンビニで見る大手企業のキャンペーンは当社が手掛けているものが多く、日常生活でよく見る光景で活躍することができます。また、時にはアニメやゲーム、アーティスト、スポーツなどともコラボレーションをするため好きを活かせる環境です。社内のみでの対応が難しい案件は協力会社様に一部を依頼するため、無理なく働くことができます。 ■組織風土: 大手企業の有名商品のキャンペーン等で成果が日常生活で見ることができるため、仕事のやりがい・充実度が抜群です。また一緒に成長しようというマインドの社員が多いため自分のペースに合わせて成長できる働きやすい組織風土が整っています。 ■当社について: ・当社は、業界にITと販促を融合させたサービスを提供してきた販促キャンペーンの企画・運営のパイオニア企業です。 ・年間100件以上のキャンペーン実績があり、その多くは誰もが知っているような超大手企業との取引で安定した基盤で働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
CLINKS株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【健康経営優良法人認定(ブライト500)/社員寮完備/5千人以上の未経験エンジニアを成長させた研修制度有】 ■業務内容: インフラエンジニアとして、ネットワークの設計構築や運用保守等に携わっていただきます。 アサイン案件、工程はエンジニアにヒアリングを行い、ご希望・適性・経験・目標にマッチするプロジェクトにアサインとなるように心掛けています。1人1人に向き合うことにこだわり、それぞれのキャリアに最適な配置をします。 【プロジェクト例】 ・官公庁向け監視サーバ構築 ・飲食業界向けネットワーク環境構築、運用保守 ・小売業向けPOSシステム導入、運用サポート ・通信キャリア向けネットワーク基盤整備、保守、他多数 ■就業環境: ◎残業平均月10時間、年間休日131日とワークライフバランスを保てます。毎日勤怠管理を行っているため、過度な残業はございません。 ◎フルリモートの案件や週1出社の案件などもあり、在宅勤務が可能な案件も豊富です。 ※案件によって夜勤やシフト制になる可能性もございます(社員の2割程度)。 ■当社の魅力: ◎社内コミュニケーション エンジニアの人数は約200名。当社は業界トップクラスといっても過言ではないほど社内交流が盛んです。当社は年齢・役職・職種の壁がなく交流しており、社内SNS、部活動等も揃っています。 また、希望があれば管理職や営業メンバーとも話せる機会を設けております。普段の業務での悩みなどもお話しいただける環境です。 ◎充実した育成体制 当社は未経験者の採用も行っていたことから、研修に関するノウハウが豊富です。 5千人以上のエンジニアを輩出しており、上場企業や大学にも当社の研修が導入されているほどです。CCNA研修、LinuC研修や社内勉強会等、ネットワークエンジニアとしてスキルアップが叶いやすい環境です。 ◎キャリアステップ 職種範囲としてはNW、サーバ、クラウドエンジニア等に、工程としては運用保守-構築-設計と上流に上がっていきます。 常駐先顧客内においての立場としては担当/チームリーダー/PL等にあがっていき、業務範囲の拡大や配下メンバーの育成などに携わっていただきます。 会社組織内としてもチームリーダー/グループリーダーと上がっていき、組織的立場でも役割が与えられていきます。
AMBL株式会社
500万円~1000万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, UI・UXデザイナー UI・UXデザイナー
〜某大手コンサルファームから分かれたIT企業/「一気通貫の高品質なシステム」とそれを支える「高度な技術力」が売り/フルフレックス・残業平均7.8h・高頻度リモート・サテライトオフィス勤務可の働き方抜群な環境〜 ◎95%プライム案件・大手との取引多数・技術選定も当社で対応でき、上流から経験をつむことができます ◎大小、toC/toB様々な案件があり豊富な経験を積める ◎在宅・フルフレックス・残業平均7.8hと抜群な働きやすさ/ママさん社員、フリーランスから正社員への転職希望の方など、是非ご応募下さい。 ■業務内容 ・各種調査(デスクリサーチ、観察調査など) ・体験設計 ・デザイン要件の抽出 ・デザイン制作(ページ・グラフィック・イラスト) ・ガイドライン・デザインシステム開発 ウェブサイトやデジタルプロダクトのデザイン制作を担当します。ウェブサイトのみならず、スマートフォンアプリや業務システム、セールスプロモーションツールなど、デザインする対象は多岐に渡ります。 また、運用を効率的に回すためのガイドラインやデザインシステムも担って頂きます。 <案件事例> ・大手製粉メーカーの業務効率化を図ったスマートフォンアプリ構築 ・大手製造業のAIナレッジマネジメントシステムの構築・エンハンス開発 ・大手テーマパークのBIツール構築 ・大手保険業のウェブサイト運用及び改善 ■特徴 ・顧客へのヒアリングから要件定義、サイト企画、ページレイアウト設計、ナビゲーション設計、 デザインコンセプトの策定、社内外のデザイナーやエンジニアへのディレクションなど、 すべての工程に携わり、完成へと導いていただきます。 ・案件の95%以上がクライアントとの直接取引です。 クライアント企業のメンバーの一員としてマーケティング施策を立案〜実行することにより、様々な企業のマーケティングを経験することが可能です。 ・デジタルマーケティングの領域〜SNSやアプリなども含めた戦略と実行に携わることが可能です。 ■組織について 部署数:50名程度 平均年齢:30代 男女比:半々 職種割合:Webディレクター 60%、プロデューサー 10%、他 30% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CyberZ(サイバーエージェントグループ)
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(21階)
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◆◇大きな規模の案件に携われる/運用のスペシャリストとして、 早期キャリアアップ可能/サイバーG/大手エンタメ企業への企画提案 / 平均残業30時間程度/在宅と出社のハイブリッド◆◇ ■業務概要: インターネット広告の運用の中で顧客のマーケティング課題を解決・費用対効果を最大化にすべく様々な提案を行うポジションです。 ■業務詳細: ・各種SNS等の媒体を駆使したマーケティング提案 ・顧客のマーケティング課題に対し、効果検証・分析・改善策のプランニング、実行 ・入札値の調整や広告の効果検証 ・KPI策定、およびモニタリング 等 ■案件イメージ: クライアント:ゲームアプリ、マッチングアプリ、フリマアプリなどの案件が中心です。 案件規模:月500万〜1億円迄の案件を担当いただけます。 案件数:1人で5~10案件程を担当していただきます。 ■組織構成 全体人数:15名程度 各媒体ごとに担当チームが分かれております。 ■研修制度について: 約2週間程度のオンボーディング機関があり中途採用の方にもしっかりと研修の実施をさせていただきます。 また、いきなり顧客を持つだけではなく、営業同行から始めていただく期間もあるため、しっかりとフォローできる体制が整っております。 ■働き方について: 週2回リモートワークにての勤務が可能となります。 また、月の平均の残業時間はサイバーエージェントグループ平均で31時間となります。 弊社についても平均残業時間はおよそ30時間程度となります。 ■ポジションの魅力: ◎:日本の代表的な企業向けにネット広告の営業およびコンサルティングができます。また、入社後すぐに担当顧客をもち、企画・コンサル・納品まで一貫した責任を担えます。 ◎:サイバーエージェントG内で連携しながら、幅広い提案が可能です。 ◎:昇進/昇格のスピードが速く、20代中盤入社後1〜2年内にマネージャー昇格が可能な早期キャリアアップ可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KAMING
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
450万円~649万円
ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人材紹介営業 人事(採用・教育)
【人事職としてキャリアアップ可/裁量を持ってはたらける/SES企業の人事・人材紹介の経験が活かせる/リモート相談可】 ■業務内容: 当社の人事責任者候補として、中途採用・新卒採用を中心に採用業務全般をお任せします。採用戦略から実行まで主体的にすすめていただける方を歓迎します。 ■業務詳細: ・年間採用計画の策定、採用戦略立案 ・中途採用/新卒採用の求人票作成 ・求人媒体/エージェントの選定、交渉、運用 ・書類選考、面接、選考管理、日程調整、候補者フォロー ・内定後フォロー、入社手続き、オンボーディング体制の構築/改善 ・社内制度や採用プロセスの整備、KPI設計・分析 ・採用広報活動(会社説明会やSNS運用、採用ブランディング施策など) ・エンジニアを中心とした人材データベースの管理 ※必要に応じて労務対応や人事評価制度の企画にも携わります ■組織構成: 現在は代表を含む4名で約120名のエンジニアを管理しております。 少数精鋭の組織だからこそ、一人ひとりの裁量が非常に大きく、スピード感を持って行動できる環境です。 ■働き方: リモートワークも柔軟に対応しています。 基本的には出社していただきますが、個人の状況に応じて在宅勤務にすることも可能です。 また、残業時間はご自身で柔軟に調整が可能です。残業を強いる社風ではございませんのでご安心ください。 ■当社について: 当社は、WEBシステム開発、業務系システム開発、アプリ開発、先端技術開発(AI・RPA・IoT)、組込み制御系、サーバー(クラウド)、ネットワーク、ITヘルプデスクなど、幅広い分野において高い技術力を持つエンジニアが所属しています。 従業員満足度を高めていくことにより、高いパフォーマンスが出せるように業務設計をしております。 クライアントニーズを見据えて最適なエンジニアを提案し、高品質なサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
■□社内研修充実、e-learningコンテンツも複数用意/日本最大規模Sier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」認定□■ ■職務内容: ・ライセンス管理システム/その他各種社内システムの構築/刷新プロジェクトのシステム企画業務/要件定義業務/基本設計業務 ・システム開発作業(設計〜試験/運用/保守) ・ライセンス管理 ■入社後のイメージ: 最初は上流工程に関わって、チームメンバーと現行のシステムについての改善について議論し、方針、施策、立案を行って頂き、プロジェクトを実施致します。施策案件のプロジェクト管理だけでなく、企画、開発、テスト、運用という一連の工程をマネジメントすることも可能となり、幅広くキャリアアップできる環境です。 ■部所の魅力等 ・部全体的にフランクで、在宅環境でも電話やSNS(画面共有)等で気さくに相談できる環境です。 <チーム組織構成> ・IT改善室は、全9名体制です。 ・部のメンバーにはキャリア採用もたくさんおり、新しく入社した人も馴染みやすい環境です <エンジニアのフォロー体制> ・カンファレンスやトレーニングも参加しやすく、業務で活かす機会もあるためスキルアップしやすい環境です。E-learningなど無料でスキルアップできる環境もたくさんあります。 ■当社の魅力: ・従業員数9000名以上(グループ全体では約17,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社パーキングマーケット
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
350万円~399万円
不動産管理 土地活用, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【駐車場ビジネスで成長中!〜やりたいことにチャレンジできる環境/ワークライフバランス◎/年間休日123日/土日祝休み/残業平均月2〜3時間〜】 自社駐車場サービスの魅力を最大限に伝えるため、自ら企画・立案し、プロモーション施策を推進するマーケティング業務をお任せします。 Web広告、販促物の制作など、あらゆる集客チャネルを駆使しながらアイデアを形にする仕事です。 ■業務内容詳細: ・駐車場の契約者募集に伴うプロモーション活動全般 ・Webサイトの企画・運営 ・リスティング広告、SNS広告等の運用管理 ・販促物(チラシ、POPなど)による運用管理 ・不動産会社からの顧客紹介業務の運営 ・駐車場運営に伴う業務全般 ■入社後研修について: 担当業務については、原則OJTを通して一つひとつ業務を覚えていただきます。安定した事業基盤のもと、様々な挑戦ができ、自身の成長が会社の成長に直結する環境が整っています。 ■働く環境:残業平均は月2〜3時間程、フレックスタイム制・在宅制度有とプライベートと両立しやすい環境です。 ■評価制度:定量目標と定性目標両面での評価制度となっており、評価は決算賞与と次年度月給に反映されます。毎年コンスタントに昇給していきますので、安定した長期就業が可能です。年に一度役員との面談を実施しており、ご自身の実績の振り返りや今後のキャリアについてすり合わせが可能です。 ■ビジョン:駐車場ビジネスを軸に「100年続く企業」を目指す。 100年企業は常に社会の求める役割を的確に理解し、適切な形へと変化・成長しているという共通点を持っています。 当社も末永く社会に貢献し続けるために、常に変化と成長を遂げながら100年続く企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社EGBA
専門店(アパレル・アクセサリー), 販売促進・PR 広報
〜サザビーリーグより24年7月に設立した株式会社EGBAの広報プレス担当◇事業拡大に携わることができる!~ COHINAブランドの魅力を広く伝え届け、新たなリレーションを構築する広報戦略立案〜実行をお任せいたします。 ■業務内容 【入社後お任せしたい業務】※比重の大きいものから順に記載 ・タイアップ企画立案〜実行 ・コレクション進行管理 ・TV、新聞、雑誌、Webメディア等とのリレーション構築と取材対応 ・プレスリリースをはじめ、メディアや外部に向けた各種文書の起案・校正 ・プレスイベント、展示会の企画立案・実施 ・パブリシティ業務 ・サンプル貸し出し/リース業務 【ゆくゆくお任せする業務】 ・ブランドの広報戦略の企画立案 その他ご経験とご希望に応じて、SNSの運用やLIVE出演をお任せします! ■組織構成: 広報チーム:2名 ※各販促チャネルに1〜2名の担当者がおり、全体で10名ほどが在籍しています。 部署の壁がなく、皆さんがメイン業務を遂行しつつ、幅広い業務を兼任しています。 ※一部運用業務等は外部に委託しています。 ■働き方: ◎残業時間:13.5時間程 ◎在宅勤務:週1回使用可能 ◎フレックス:業務に応じて使用可能 ご家庭との両立もしやすく、働きやすい環境下となっております。 ■当社について: 身長150センチ前後の小柄女性向けアパレルブランド「COHINA(コヒナ)」を運営。 衣食住のカテゴリーを超え、「半歩先のライフスタイル提案」を行い、ワクワク感のある日常を表現し続けている株式会社サザビーリーグが このたびCOHINAを譲受させていただき、株式会社EGBAを新設して新たなストーリーを描いていく運びとなりました。 COHINAをはじめとして、未来のブランドリテール事業を作っていきたいという思いから生まれた会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイスリー
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◇月残業23h/週2在宅/年休125日とワークライフバランス◎ ◇IPO準備中!新規立ち上げ部署!経営層直下で裁量大◎マーケ戦略に関わる 当社はタレント・インフルエンサー・アスリート・YouTuber・VTuberなど多様な才能を企業とつなぐキャスティングエージェンシーです。 広告やイベントなどの分野で最適な人材を提案し、プロモーションの効果を最大化。IP(知的財産)活用や海外マーケティング支援も展開しています。 ■採用背景 当社はこれまで、総合キャスティング事業を通じてさまざまな業界のお客様のマーケティングに貢献してまいりました。 一方で、近年マーケティング戦略立案や企画検討など、直近では海外プロモーションチームの新設や、企画プランニングを行う株式会社A3Xを設立し、時代の変化に応じて新規事業にも積極的に取り組んでおります。 <ミッション> 既存事業の拡大および新規サービスの導入に伴い、既存・新規各事業の集客およびマーケティング施策の最適化を行っていただきます。 ■業務内容: 事業成長を加速させるためのマーケティング戦略立案と実行を担っていただきます。デジタルを中心とした集客・リード獲得から、サービス認知拡大、カスタマージャーニー設計まで幅広い領域をリードするポジションです。 ・ マーケティング戦略・KPI設計の立案 ・ デジタルマーケティング施策(広告運用、SEO、コンテンツマーケティング、SNS運用) ・ リードジェネレーション施策の企画・実行 ・ サービスサイト・オウンドメディアの企画・改善 ・ ウェビナー・イベントの企画・運営 ・ CRM/MAツールを活用したナーチャリング施策 ・ データ分析による効果測定と改善提案 ・ チームメンバーの育成・マネジメント(将来的に) ※お任せする業務の範囲は、これまでのご経験とスキルにより注力いただきたい内容をすり合わせさせていただきます。 ■組織構成: 新規立ち上げメンバーとなります。 ■特徴: ・代表や各事業部長とコミュニケーションをとりながら各事業部や全社的な課題をとらえて戦略を検討いただきます。 ・KPIは新規リード獲得、案件獲得となります。施策の立案から実行まで幅広く関与できる裁量のあるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
満田工業株式会社【SALON DE ALFURD(サロンドアルファード)】
埼玉県吉川市川藤
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
…*20代~40代活躍中!子育て中の方も大歓迎*… ◆Photoshopの使用経験 ◆学歴・実務経験不問 ◆ブランクOK …*こんな方にピッタリ*… □リモートで柔軟な働き方を実現したい方 □家庭と両立しながら無理なく働きたい方 □アパレル業界に興味がある方 □子育てがひと段落し、もう一度働きたい方
\自社ECサイトを支える憧れのWEBデザイナーへ/ ママさん100%!?柔軟な働き方で仕事と子育てを両立◎ ブランド『サロンドアルファード』を展開している当社では 現在、クリエイティブ課の全員がママさん! 子どもの急な発熱や学校行事にも、中抜けや早退の相談ができ 柔軟に対応してもらえるため、子育てとの両立がしやすい環境です。 \社内の声/ Aさん/元幼稚園教諭 「チャットで日常的に会話ができるので在宅でも安心!子育ての相談もできます◎」 Bさん/元SE 「実務未経験入社の方が多いからこそ、質問がしやすいです!」 \リモートワークで叶う自由な働き方/ *通勤時間ゼロで家事・育児と両立 *都合が悪い時はカメラオフでOK *メイク不要で楽ちん!服装/髪色/ネイルも自由 当社で理想の働き方に出会いませんか? ◎リモート勤務で子育てと両立 ◎自社ECサイトに携われる ◎Photoshopのスキルを活かせる ◎服装・髪色・ネイル自由♪ ラグジュアリーブランド『サロンドアルファード』の自社ECサイトをはじめとする、 各ECサイトの運営とクリエイティブ業務をお任せします。 *具体的には* ◆各種ECサイト(自社EC、楽天、Amazon、Shopify、ZOZO)の運営 ◆商品画像の撮影・編集 ◆SNS配信(Instagramなどの投稿など) ◆Canvaを活用した簡易的な動画編集 ◆ポスター、チラシなどの制作 ◆海外向けECサイトの運営サポート ゆくゆくは、広告運用にも携わることができます! *当社ブランド『サロンドアルファード』とは?* サロンドアルファードは、1966年創業の染色工房をルーツとするレザーグッズブランドです。 「洗練と遊び心」をコンセプトに、厳選された素材と美しい色彩を追求。 スマイルマークと軽やかなラグジュアリー感で、持つ人に笑顔をもたらし、 日本発の世界に通用するブランドを目指しています。 *海外にも広がる『サロンドアルファード』の魅力* 日本国内での実績を足がかりに、このたびグローバル市場へと堂々進出! 海外向けECサイトをオープンし、世界中のお客様に日本発の ラグジュアリーレザーグッズの魅力をお届けしています。 ZOZO出店や海外向けECサイトの拡大に伴い、私たちと一緒に成長してくれる仲間を募集中! ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 Photoshopが使えればOK!あなたの経験を着実に伸ばして行けます 現在、当社では多くの社員が実務未経験からキャリアをスタートしています。入社時に高度な専門技術は必須ではなく、基本的なデザインスキル(Photoshopなど)があれば問題ありません!最近では、幼稚園教諭から転身した30代の子育て中の社員、職業訓練校出身のデザイナー、そしてWeb業界未経験で入社し現在は入社15年目となる元SEの課長など、多様なバックグラウンドを持つ先輩たちが活躍しています! 「自分が作ったモノが、あのサイトに…!」達成感バツグンです◎ Photoshopでの画像編集からサイト運営、さらには広告運用まで、裁量を持って幅広く活躍できるこのポジション。自社ECサイトや公式SNSなどを通して、自分が制作した素材がダイレクトに反映される達成感が、この仕事の大きな魅力です!アパレル業界の裏側を支えるやりがいを感じながら、お客様の目に触れるコンテンツ制作を通じて、ブランドの世界観構築にも貢献できます。実務未経験でも着実にスキルアップできる環境です♪ 【教育制度について】 入社後、3日間は本社にて研修を実施します。未経験の方でも安心してスタートできるよう、しっかりとサポートいたします◎ 研修後は、在宅にてお仕事をスタート!基本的にチーム制での作業のため、一人に過度な負担がかかる心配はありません。
株式会社人材屋
福岡県北九州市小倉北区魚町
旦過駅
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 広告・メディア法人営業(新規中心) 求人広告営業
●北九州に根差し「人材総合サービス」と「キャリア支援」を展開 ●求人媒体を活用した採用支援、地域採用イベントの運営など手掛ける ●リモート可/年間休日128日/フレックスタイム/転勤なし等、働きやすさバツグン◎ ■ポジション概要: 求人広告を通して顧客の採用支援業務を行っていただきます。北九州の企業経営者や人事責任者に対して、採用や経営課題に関する提案を行います。 ■業務内容: 求人掲載に向けた新規顧客開拓から、提案・原稿作成(アシスタントや原稿担当が対応)、求人掲載、採用決定までをご担当いただきます。8割を占める既存顧客のうち、ほとんどが北九州の企業・団体です。顧客とのリレーション構築を重視しており、利益追求だけを目的とした営業は行いません。 【取り扱い媒体】 Indeed、タウンワーク、リクナビNEXT、バイトル、マイナビなどの求人媒体が中心。SNS運用代行や定着支援サービスなども手掛けています。 ■当社のミッション: 当社は、北九州に根差し、「人材総合サービス」と「キャリア支援」による地域人材の「地産地育」で、「ご商売をされている方々」「ここで暮らす方々」「人材屋で働くメンバー」の三方良しを実現し、地域社会に貢献して参ります。 ■組織魅力: 営業は8名。20〜30代が多く活躍中!材業界での経験豊富なメンバーが揃っています。社内はリーアドレスなので、その日の気分で好きな席でお仕事できます。フレックスタイムや在宅勤務も導入しているので、ワークライフバランスを重視した働き方ができます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネオキャリア
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
300万円~499万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, IT法人営業(直販) 人材紹介営業
採用(RPO)コンサルタントとして企業の人事・採用業務を行っていただきます。 実務も行うのでコンサルタントだけでなく人事としての経験を積むことができます。 ■BPO(=ビジネス・プロセス・アウトソーシング)とは: クライアント業務の一部を外部の専門企業に委託することです。 業務委託とは異なり、業務設計から実施、効果分析や業務効率化等をトータルで行います。 ■BPO事業部について: 人材サービスを展開しているネオキャリアの強みを活かし、2005年に採用代行(RPO)から事業をスタートさせ、RPO業界ではトップクラスとなりました。 深刻な人手不足を背景に、さまざまな業界で「BPO」へのニーズが高まっています。当社では、採用代行(RPO)で培ったノウハウを活かし、人事・経理などのバックオフィス業務、インバウンドコール、アウトバウンドコールなど、幅広いサービスを展開。企業の成長と、労働人口減少という社会課題の解決に貢献しています。 ■具体的な仕事内容: <採用(RPO)コンサルタント業務> ・社内/社外向けレポート作成 ・効果測定・データ分析 <採用実務> ・求人票の作成 ・スカウト送付 ・候補者管理 ・面談・面接・説明会代行 ・採用記事作成 ・採用HP・デザイン作成ディレクション ・SNS運用 ・リファラル/アルムナイ採用構築 等 ■組織構成: BPO事業部全体 男女比 男性49%:女性51% 年齢構成 平均年齢33.4歳 ■働き方 フルリモート/ハイブリッド/完全出社 こちらの中から、ご自身の状況に合わせてご相談可能です。 ※フルリモート勤務の要件:在宅勤務における承諾書の提出 (カメラ機能付きリモートワーク支援システム利用の同意を含む)
トレンダーズ株式会社
その他, 広告宣伝
■法人営業経験2年以上 ★下記のご経験をお持ちの方、歓迎します!※必須ではありません ・美容業界出身者(美容商材や美容領域における営業経験含む) ・プランニング経験(商材・業界は問いません) ・インターネット業界、広告業界の経験
メディアも注目する最新のマーケティングを手がける SNS、動画、運用型広告など様々な メディアを駆使しながらクライアント課題を解決する トータルプランニングを行なう当社。 手掛ける商材・ブランドは、 誰もが知る有名ブランドが中心。 自分が愛用するブランドのマーケティングに 携われる機会も多いです。 消費者にどういった手法で、 どんなメッセージで届ければ、 本当に商品に興味を持ってもらい、 買ってもらえるのか。 当社の「マイクロマーケティング」の考え方は とても注目を高めているマーケティング手法です。 私たちと一緒にあの有名ブランドの 次のトレンドを生み出していく提案をしてみませんか? ◎リモートワーク可・フレックス制度あり ◎産育休復帰実績100% ◎年間休日120日以上 大手美容メーカーやクライアントの プロモーションプランニングを行います。 SNSのトレンドや生活者のインサイト分析を行いながら、 ユーザーが実際に商品を購入するまでの コミュニケーション戦略を立案し実行に移します。 ブランドコンサルだけでなく、 日本の美容業界を世界とつなぐWEBマガジンの発行や SNSでの発信、LABOの運営なども行います。 【具体的な業務内容】 □PR・プロモーション戦略提案 □ターゲットとなる生活者のインサイト分析 □美容トレンド分析 □コミュニケーションプランニング □流通とデジタルの連動したプロモーション設計 □海外トレンド分析 □ブランド開発・ブランドデザイン □ECマーケティングサポート など ※社内には各領域における プロフェッショナルが在籍しておりますので、 お客様の課題に合わせてブレストしたりチームを組みながら、 コミュニケーション戦略設計から購買獲得領域まで 広く経験を積むことが可能です。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 数字でみるトレンダーズ 当社は「女性活躍企業」としての自負はありますが、男女問わず、 社員全員の個性が輝き一人ひとりが自分らしく、 活躍できる会社でありたいと考えています。 ■男女比率:女性87.3%/男性12.7% ■平均年齢:31.7歳 ■20代・30代の方が約9割(20代:46.7%/30代:40.6%) ■管理職男女比率:女性86.5%/男性13.5% ■産休取得率&育休後の復帰率共に100% ■男性育休取得率:100% ■年休取得率:67.3% ■平均出社率:24%(出社と在宅のハイブリッド型を導入) ※2024年3月31日時点のデータです 多様な働き方を実現する支援制度 【New Work Style】 ・テレワーク制度(全社員リモート勤務可能) ・フレックスタイム制度(コアタイム11時~16時) ・時差勤務制度(始業時間9時または10時) ・時間外労働の免除、制限 ・半日単位の有給休暇制度 ・時間単位の有給休暇制度 【ミッションコミット制】 ・年齢や勤続年数に関わらず成果主義による評価を行う人事制度 ・個人目標設定を明確にした評価の実施 【懇親ランチ補助】 ・コミュニケーション活性による情報交換を目的とした支援 (育休復帰または入社後3ヶ月間適用)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ