61 件
株式会社ADDIX【JR東海グループ】
東京都港区南青山
青山一丁目駅
350万円~549万円
-
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆裁量◎人事業務全般のマネジメントを推進/大手企業を中心に事業のデジタル化を支援する事業創造企業/JR東海グループ/週3リモート・フレックス可/月平均残業14h程度◆ ■業務内容: 事業の広がりと変化の中で、「人」と「組織」を通じて事業成長を支える人事採用担当として、採用を中心とした多岐にわたる人事領域業務をリードいただきます。 <主にお任せしたい領域> ◎採用(新卒・中途・広報) ・事業戦略・成長フェーズに即した採用戦略の立案および実行 ・母集団形成からクロージングまでの全工程のマネジメント ・採用チャネル設計 ・採用広報・ブランディング施策の企画・運用 ・採用サイト/SNS運用、社員インタビュー、イベント企画など ・候補者体験の設計・改善、内定者フォロー施策 ・採用データの分析・ KPIモニタリングによる PDCA運用 〜ご経験に応じて以下の業務もお任せしていきます〜 ◎教育/研修(人材開発) ・オンボーディングの設計・運用 ・キャリアパス設計を含む人材育成方針の策定と実行 ・階層別研修の企画・運営 ・社員の自律的成長支援施策の推進 ・研修効果測定・サーベイ分析をもとにした改善サイクルの構築 ◎組織開発(エンゲージメント/カルチャー醸成) ・組織診断・サーベイの設計・分析・改善施策の実行 ・リテンション/エンゲージメント向上施策の企画・運用 ・ビジョン、タグライン、パーパス、カルチャーの浸透と組織文化醸成施策の企画・推進 ・その他社内コミュニケーション活性化 ■ポジションの魅力 ・経営層と近い距離で、組織づくりの意思決定に携われます ・採用を軸に、人事領域全般を経験・マネジメントできるキャリアステップがあります 【ADDIXについて】 デジタルマーケティング事業から創業し、デジタルシフトの流れと共にデジタルを活用した新規ビジネス /新規サービスの創出支援へ提供範囲を広げ、さらに自社事業としては趣味やライフスタイルに特化したメディアIPを軸とする事業を展開しています。 2024年8月にJR東海グループに参画。JR東海グループのDX推進や東海エリアの地域活性化も手掛けるようになり、さらに事業拡大を進めているフェーズです。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
◆裁量◎人事業務全般のマネジメントを推進/大手企業を中心に事業のデジタル化を支援する事業創造企業/JR東海グループ/週3リモート・フレックス可/月平均残業14h程度◆ ■業務内容: 事業の広がりと変化の中で、「人」と「組織」を通じて事業成長を支える人事マネージャー(もしくはマネージャー候補)として、メンバーとともに多岐にわたる人事領域業務をリードいただきます。 いずれは総務など人事以外のバックオフィスのマネジメントをお任せすることも想定しています。 <主にお任せしたい領域> ◎採用(新卒・中途) ・事業戦略・成長フェーズに即した採用戦略の立案および実行 ・母集団形成からクロージングまでの全工程のマネジメント ・採用チャネル設計 ・採用広報・ブランディング施策の企画・運用 ・採用サイト/SNS運用、社員インタビュー、イベント企画など ・候補者体験の設計・改善、内定者フォロー施策 ・採用データの分析・ KPIモニタリングによる PDCA運用 ◎教育/研修(人材開発) ・オンボーディングの設計・運用 ・キャリアパス設計を含む人材育成方針の策定と実行 ・階層別研修の企画・運営 ・社員の自律的成長支援施策の推進 ・研修効果測定・サーベイ分析をもとにした改善サイクルの構築 ◎組織開発(エンゲージメント/カルチャー醸成) ・組織診断・サーベイの設計・分析・改善施策の実行 ・リテンション/エンゲージメント向上施策の企画・運用 ・ビジョン、タグライン、パーパス、カルチャーの浸透と組織文化醸成施策の企画・推進 ・その他社内コミュニケーション活性化 ■ポジションの魅力 ・経営層と近い距離で、組織づくりの意思決定に携われます ・採用を軸に、人事領域全般を経験・マネジメントできるキャリアステップがあります 【ADDIXについて】 デジタルマーケティング事業から創業し、デジタルシフトの流れと共にデジタルを活用した新規ビジネス /新規サービスの創出支援へ提供範囲を広げ、さらに自社事業としては趣味やライフスタイルに特化したメディアIPを軸とする事業を展開しています。 2024年8月にJR東海グループに参画。JR東海グループのDX推進や東海エリアの地域活性化も手掛けるようになり、さらに事業拡大を進めているフェーズです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイアール東海ツアーズ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
350万円~649万円
旅行・旅行代理業 レジャー・アミューズメント, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) フロント業務・予約受付
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【ホテル・宿泊施設向けの仕入れ営業・商品造成/JR東海グループの観光事業を展開する企業/年間休日122日】 当社の宿泊施設等の仕入事業として、在庫・料金の仕入営業、商品造成を担当していただきます。 ■業務内容 主として担当していただく業務は以下の通りです。 ・宿泊(観光)施設の契約締結および在庫管理、専用在庫・料金交渉、企画提案等の営業 ・弊社販売サイトでの新幹線を活用した旅行商品造成 ・宿泊施設のプラン企画・商品化と品質管理 ・商品販売動向のマーケットリサーチと取引先への販売施策の企画提案 ■この仕事の魅力 ・数多くの宿泊施設を担当することにより、様々なホテルの施設レベルや接客レベルに関する知見を得られる ・多種多様な交渉を経験することで、交渉戦略/戦術が向上する ■クライアントについて ・宿泊施設(ホテル・旅館) ・観光施設 ・テーマパークなど 営業先は、継続顧客や新規営業のどちらもあります。 ■働き方: フレックス勤務を採用しており、コアタイムは11:00〜14:00です。 社内制度としてリモートワーク、時短勤務がありますが、活用については社内規定によります。 新幹線通勤も社内規定によって利用可能です。 副業は一定の条件において可能です。 ■当社の特徴: ・1990年に営業を開始してから34年間の営業実績に基づき、多くのお客様にご利用いただいています。 ・EX旅パック等、東海道新幹線を絡めたパッケージの提供ができることは同業他社にはない大きな強みです。 ・JR東海のグループ会社として、当社単体だけでなく、JR東海及び関連企業へ企画提案や協業を積極的に行い、「お客様の心と地域を豊かにします」という経営理念の実現に向け取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
【ホテル・宿泊施設向けの仕入れ営業・商品造成/JR東海グループの観光事業を展開する企業/年間休日122日】 当社の宿泊施設等の仕入事業として、在庫・料金の仕入営業、商品造成を担当していただきます。 ■業務内容 主として担当していただく業務は以下の通りです。 ・宿泊(観光)施設の契約締結および在庫管理、専用在庫・料金交渉、企画提案等の営業 ・弊社販売サイトでの新幹線を活用した旅行商品造成 ・宿泊施設のプラン企画・商品化と品質管理 ・商品販売動向のマーケットリサーチ ■この仕事の魅力 ・数多くの宿泊施設を担当することにより、様々なホテルの施設レベルや接客レベルに関する知見を得られる ・多種多様な交渉を経験することで、交渉戦略/戦術が向上する ■クライアントについて ・宿泊施設(ホテル・旅館) ・観光施設 ・テーマパークなど 営業先は、継続顧客や新規営業のどちらもあります。 ■働き方: フレックス勤務を採用しており、コアタイムは11:00〜14:00です。 社内制度としてリモートワーク、時短勤務がありますが、活用については社内規定によります。 新幹線通勤も社内規定によって利用可能です。 副業は一定の条件において可能です。 ■当社の特徴: ・1990年に営業を開始してから34年間の営業実績に基づき、多くのお客様にご利用いただいています。 ・EX旅パック等、東海道新幹線を絡めたパッケージの提供ができることは同業他社にはない大きな強みです。 ・JR東海のグループ会社として、当社単体だけでなく、JR東海及び関連企業へ企画提案や協業を積極的に行い、「お客様の心と地域を豊かにします」という経営理念の実現に向け取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
学歴不問
◆/新規事業開発からグロースまでをデジタル分野で支援/幅広い業界&大手クライアント中心/役員・経営企画を相手に事業・経営の上流支援/週3リモート・フレックス可/月平均残業14h程度◆ ■業務内容: デジタルを活用したビジネスの創出やデジタルマーケティングなどのDXを一気通貫で支援する《事業創造支援》領域において、中部エリアのビジネスプロデューサーとしてご活躍いただきます。 新規事業創出支援では先進的なプロジェクトが多数あり、グロース支援(マーケティング支援)においてもUI/UXデザイン、システム開発、データ分析、マーケティング施策(デジタル広告・SNSほか)、コンテンツ企画制作(映像含む)、AI利活用など多岐にわたるプロジェクトに携わることができる環境です。 JR東海グループ、中部電力ミライズなど中部エリアのエンタープライズ企業のDX支援をお任せします。 ■仕事の進め方 ・クライアント企業の課題やニーズ、与件などのヒアリング ・プランニングユニットやクリエイションユニットなど社内他部署と連携した企画・提案 ・支援内容、成果物の内容、体制面などをまとめ社内で最適なチームを構築 ・予算・スケジュール・人・品質を管理 /制作・システム開発などの進行 ・納品/ ローンチ後の継続的な伴走、支援 ・メンバーマネジメント <実績紹介> ・東急不動産株式会社:新しいヘルスケアソリューションのプロジェクト全体推進及びサービス開発推進支援 ・ANAホールディングス株式会社:ロボットを遠く離れた場所から遠隔操作することによって感覚や意識を瞬間移動させる「ANAアバター」にサービスデザインパートナー ・第一生命保険株式会社: 資産形成をサポートするプラットフォームサービス 「資産形成プラス」の構想策定、顧客基盤を含む全体システム開発 ■ポジションの魅力 ・日本を代表する大企業を相手に、クライアントの目的や課題に応じて多様なソリューションを提供します。デジタル領域における様々な経験を積むことができます。 ・CX(顧客体験)を起点にした顧客活性化やデータ利活用を得意領域とし、自社で提供しているメディアIPやデータプラットフォームSaaSを通じたクオリティの高いコンテンツクリエイティブが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本車輌製造株式会社
愛知県
500万円~799万円
建設機械・その他輸送機器 設計事務所, 経理(財務会計) 財務
〜JR東海グループ/明治29年の創立で125年の歴史/新幹線などの鉄道車両や建設機械大手〜 ■業務内容: ◎輸機・インフラ本部の管理部に所属し、事業部の経理財務に関する業務を担当します。 ◎また、原価の分析や事業業績の分析を行い、経営幹部に説明する資料の作成など、経営管理的な業務も行います。 ■具体的には: ・経理業務全般 日常仕訳、経費精算、決算、原価計算、税務(納税計算、申告など)、開示資料作成(決算短信、有価証券報告書に関する資料作成など)、売掛債権管理、会計監査・税務調査対応など ・業績管理業務 事業別の業績集計、分析、業績報告資料の作成など ■部署: 約15名構成※20代〜60代まで幅広い年齢層が在籍 ■当ポジションの魅力: ◎物流製品(タンクローリー、貯槽、コンテナなど)、産業車両製品(キャリヤ、AGVなど)、インフラ製品(道路橋、鉄道橋など)などの多品種を扱う事業部に在籍し、その物作りに近いところで、業務を行うことができるのでものづくりのダイナミックさを感じながら働くことができます。 ◎東証プライム市場、名古屋プレミア市場の上場企業であり、JR東海グループ会社でもあるため、企業安定性は抜群、ものづくりの会社として、社風も穏やかで安心して末永く働ける会社です。 ■当社の魅力: ◎当社は新幹線製造のみならず、建設機械・発電機事業分野でも高い技術とシェアを誇る総合建設機械メーカーです。 ◎建設基礎工事で使用される杭打機は国内で高いシェアを誇る製品です。細かな顧客要望を叶える高い技術力から、高利益率を誇ります。 ◎創業125年超の東証プライム上場企業。社風も穏やかで末永く働ける会社です。 ◎年次有給休暇とは別で誕生日休暇、結婚休暇、忌引休暇、介護休業、育児・介護送迎休暇などが取得可能/資格取得者に祝金支給有 ■福利厚生について: ◎別居手当:転勤を命ぜられ、扶養家族を残して単身で赴任する場合30,000円/月 ◎帰省交通手当:勤務地から自宅まで(公共交通機関を利用する前提)の帰省経路を元に算出した往復運賃およそ2回分/月 ◎交通手当:交通機関の場合、定期乗車券の購入費の全額。※所得税法における非課税の範囲内 ◎食事補助手当:本社、製作所勤務の物が食堂を利用できない場合、550円/勤務 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県半田市十一号地
500万円~899万円
建設機械・その他輸送機器 設計事務所, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(橋梁)
〜東証プライム上場企業/創業125年の老舗企業/3,000橋を超える架設実績(レインボーブリッジ・名港トリトン・明石海峡大橋にも参画)〜 〜JR東海の子会社で、リニア関連工事にも参画/中部エリア案件7割/官公庁案件75%、民間案件25%と安定した鋼構造物の総合メーカー(設計〜工場製作〜架設、保全)/執務室がフリーアドレス仕様で、コミュニケ—ションが取りやすく明るい雰囲気〜 ■業務内容: 自社で製作する鋼橋(道路橋・鉄道橋など)や保全工事の設計業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・国土交通省など発注の新設鋼橋工事、および保全工事の到来図物件の照査設計業務 ・高速道路会社など発注の新設鋼橋工事、および保全工事の詳細設計業務 ・発注者との協議業務 ・若手社員の指導 ・社内の他部門(製造、工事部門など)との調整業務 ・設計外注会社の管理業務 ・技術開発に関わる業務 ・外部委員会の委員業務 ・その他社内活動業務 ■配属先: ◎輸機インフラ本部 技術部 技術第二グループ 約15名構成、20代〜50代まで幅広い年齢層が在籍しています。 製作所内の事務所で、工事部と同一エリアで就業します。単独受注工事の他、JV工事、大型プロジェクトに携わることができます。 ■出張について: 全国を対象としますが、長期出張は当面ありません。 ■当社について: ・当社は、最高品質のものづくりを通じて、社会基盤の充実と発展に幅広く貢献していくことを企業理念に、創業から120年以上、人々の暮らしを支える事業を幅広く展開しています。主力の鉄道車両事業は、日本の鉄道の歴史とともに成長し、新幹線の製造シェアではトップであることをはじめ、国内外を問わず多くの鉄道車両を供給しています。また、建設機械事業では、基礎工事で使用する杭打機の製造シェアがトップであることなど、当社製品は各事業分野においてお客様から高い評価をいただいています。 ・東証プライム市場、名古屋プレミア市場の上場企業であり、JR東海グループ会社でもあるため、企業安定性は抜群、ものづくりの会社として、社風も穏やかで安心して末永く働ける会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
建設機械・その他輸送機器 設計事務所, 経理(財務会計) 総務
〜東証プライム上場企業/創業125年の老舗企業/JR東海グループ/アットホームな社風〜 ■業務内容: 基礎工事用建設機械を製造販売する事業本部の製品個別原価見積、各種プロジェクト運営管理等の業務をしていただきます。 ■具体的には: ・建設機械の製品個別原価見積もり・管理に関する業務 ・コスト削減・QC活動などの各種活動の運営管理 ・本部内の教育活動 ■配属先: ◎建設機械本部 管理部 13名構成、2グループ、20代〜60代まで幅広い年齢層が在籍しています。 ■出張について: 国内営業所、サービスセンターへの指導などに日帰りまたは1泊程度の出張が年に数回 ■当社について: (1) 日本の鉄道を支える: 日本の鉄道を支える重要な役割を担っています。例えば、新幹線N700Sをはじめとする最新の鉄道を作っています。新幹線の製造シェアではトップであることをはじめ、国内外を問わず多くの鉄道車両を供給しています。 (2) 多角的な事業で安定した成長: 創業から120年以上、人々の暮らしを支える事業を幅広く展開しています。鉄道車両の製造だけでなく、建設機械や輸送用機器なども手掛けています。 (3) 未来に向けた挑戦: 品質向上やコスト削減、業務の効率化を進め、経営体力を強化しています。また、新しい技術の開発にも積極的に取り組んでいます。例えば、工場内で重い物を運ぶ自動化システム(N-SEMAC)を開発しています。これにより、国内外での市場拡大を目指しています。 (4) 働きやすい環境: 従業員が働きやすい環境を整えています。例えば、工場見学会や展示会を通じて、企業の取り組みを広く知ってもらう機会を提供しています。また、技術力向上やキャリアアップをサポートする研修制度や教育プログラムも充実しています。これにより、働きがいと成長の機会を提供しています。福利厚生についても充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
建設機械・その他輸送機器 設計事務所, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜明治29年の創立以来125年に亘り、鉄道車両を製造し続けている大手鉄道車両メーカー/官公庁案件75%、民間案件25%と安定したインフラ工事/アットホームな社風〜 ■業務内容: 自社で製作する鋼橋(道路橋・鉄道橋など)の現地架設工事や保全工事における施工計画業務および施工管理業務に従事していただきます。 ■業務詳細: ◇現地橋梁架設やコンクリート工事及び保全工事に際しての施工計画業務 ◇現地橋梁架設やコンクリート工事及び保全工事に際しての品質・工程・原価・安全管理業務 ◇協力工事会社の管理・監督業務 ◇施主とのコミュニケーション(現地の工事報告書作成を含む) ◇近隣関連業者との調整業務 【現場詳細】原則一現場2名以上配置。現場は中部エリアで7割程度を占める。週休2日対応工事を積極的に受注 【工期】短い工事で数ヶ月、長い工事で約1年〜2年程度 【現場規模】数千万円〜数十億円程度 【案件】 ◇インフラ部門の年間売上が100億程度 ◇官公庁工事(国交省、自治体、NEXCO):約75%、民間工事(JR東海、ゼネコン等):約25% ◇大型プロジェクトに携わることができます 【出張について】全国を対象としますが、愛知県、中部地整、JR東海からの発注工事の受注割合が高いため、愛知、静岡、三重、山梨などの現場が多いです。 ■研修について: 入社後は本人のスキルに応じてOJT制度をとっています。 ■業務のやりがい: ・地図に残る仕事のため、やりがいを感じることができます。 ・中部圏に拠点を置いているため、地元で働きたい方に特におススメです。 ・若くても裁量があり、自身の成長に繋がります。資格取得支援制度が充実しており、スキルアップしやすいです。 ■配属先: 約50名で構成されており、20代〜60代まで幅広い年齢層が活躍しています。年齢や職級など関係なく、気さくに会話できる雰囲気です。 ■当社の魅力: 当社は新幹線製造のみならず、建設機械・発電機事業分野でも高い技術とシェアを誇る総合建設機械メーカーです。建設基礎工事で使用される杭打機は国内トップクラスのシェアを誇る製品です。細かな顧客要望を叶える高い技術力があり、高利益率を誇ります。創業125年超の東証プライム上場企業。社風も穏やかで末永く働ける会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
◆Webディレクターの経験を活かしてデジタル事業支援へ/新規事業開発からグロースまでをデジタル分野で支援/幅広い業界&大手クライアント中心/役員・経営企画を相手に事業・経営の上流支援/週3リモート・フレックス可/月平均残業14h程度◆ ■業務内容: デジタルを活用したビジネスの創出やデジタルマーケティングなどのDXを一気通貫で支援する《事業創造支援》領域において、ビジネスプロデューサーとしてご活躍いただきます。 既存クライアントのデジタル領域における「新規事業開発支援」+「グロース支援(マーケティング支援)」を担い、課題のヒアリングから課題に応じたソリューション提案、ローンチ後の伴走支援まで一気通貫で行います。 ■仕事の進め方 ・クライアント企業の課題やニーズ、要件などのヒアリング ・プランナーや制作担当など社内他部署と連携した企画・提案 ・支援内容、成果物の内容、体制面などをまとめ社内で最適なチームを構築 ・予算・スケジュール・人・品質の管理 ・制作・システム開発などの進行管理 ・納品/リリース後の継続的な伴走支援 ※前職までのご経験に応じて入社後お任せする範囲は変わります <実績紹介> ・東急不動産株式会社:新しいヘルスケアソリューションのプロジェクト全体推進及びサービス開発推進支援 ・ANAホールディングス株式会社:ロボットを遠く離れた場所から遠隔操作することによって感覚や意識を瞬間移動させる「ANAアバター」にサービスデザインパートナー ・第一生命保険株式会社: 資産形成をサポートするプラットフォームサービス 「資産形成プラス」の構想策定、顧客基盤を含む全体システム開発 ■ポジションの魅力 ・日本を代表する大企業を相手に、商材/サービスありきの提案ではなく、クライアントの目的や課題に応じて多様なソリューションを提供しますので、デジタル領域における様々な経験を積むことができます。 ・コンサルティング営業、制作・開発進行管理、納品 / ローンチ後の伴走支援まで自社一気通貫で行える体制があります。 ・CX(顧客体験)を起点にした顧客活性化やデータ利活用を得意領域とし、自社で提供しているメディアIPやデータプラットフォームSaaSを通じたクオリティの高いコンテンツクリエイティブが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆第二新卒歓迎!クライアントの事業DXやデジタルマーケティング支援/顧客は幅広い業界&大手企業中心/週3リモート・フレックス可/月平均残業14h程度◆ ■業務内容: 既存クライアントを中心に、デジタル領域における新規事業/新規サービス創出支援やデジタルマーケティングなど、クライアントのDXを一気通貫で支援する《事業創造支援》領域において、セールス/コンサルタントとしてご活躍いただきます。 ■仕事の進め方 課題のヒアリングから課題に応じたソリューション提案、ローンチ後の伴走支援までを担当頂きます。 ・顧客の課題やニーズ、要件等のヒアリング ・プランナーや制作担当など社内他部署と連携した企画・提案 ・支援内容、成果物の内容、体制面などをまとめ社内で最適なチームを構築 ・予算・スケジュール・人・品質を管理/制作・システム開発等の進行 ・制作・システム開発などの進行管理 ・納品/リリース後の継続的な伴走支援 ■ご入社後 まずは先輩社員と同行しながら業務のキャッチアップを行い、その上でまずはお一人でクライアントの課題や要件を正しく把握して頂くことから始めていただきます。 案件進行は社内の専門家(プランニング、クリエイティブ、データ、エンジニアなど)とチームを組みながら進め、経験を積み重ねながら徐々に裁量を増やしていただく想定です。 <実績紹介> ・東急不動産株式会社:新しいヘルスケアソリューションのサービス開発推進支援 ・ANAホールディングス株式会社:ロボットを遠く離れた場所から遠隔操作することによって感覚や意識を瞬間移動させる「ANAアバター」のサービスデザインパートナー ・第一生命保険株式会社: 資産形成をサポートするプラットフォームサービス 「資産形成プラス」の構想策定、システム開発 ■ポジションの魅力 ・クライアントの目的や課題に応じて多様なソリューションを提供するため、デジタル領域における様々な経験を積むことができます ・コンサルティング営業、制作・開発進行管理、納品 / ローンチ後の伴走支援まで自社一気通貫体制を敷いています ・CX(顧客体験)を起点にした顧客活性化やデータ利活用を得意領域とし、自社で提供しているメディアIPやデータプラットフォームSaaSを通じたクオリティの高い開発・制作が可能です 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
◆JR東海グループ/データ活用戦略の企画立案から一気通貫でお任せ/幅広い業界&大手クライアントを中心に新規事業開発からグロースまでをデジタル分野で支援/週3リモート・フレックス可/月平均残業14h程度◆ ■業務内容: データ分析・可視化により日系大手企業を中心としたクライアントの事業・サービスグロースを支援します。データ種類としては、 WEBサイトデータ、ECデータ、基幹データ、外部データを幅広く扱います。 データ活用戦略の立案から、データ収集のパイプライン設計、可視化 BIダッシュボードの開発、レポーティングとPDCAによる施策改善までのデータ業務全般を担います。 ■具体的な業務内容 ・クライアントへのデータ分析内容の報告、折衝 ・Googleアナリティクス、 Looker Studio等を活用した分析レポート作成 ・Google ビッククエリ、R等を活用したデータマーケティング戦略の策定 ・SNSやメールマガジンに関する分析、データコンサルティング ・クライアントへのプロジェクト継続、新規提案の資料作成、折衝 ・クライアントプロジェクトの KPI策定、運用 ・Google タグマネージャーを活用した計測設定 <プロジェクト実績紹介> ・東急不動産株式会社:新しいヘルスケアソリューションのプロジェクト全体推進及びサービス開発推進支援メンバーとして参画 ・ANAホールディングス株式会社:ロボットを遠く離れた場所から遠隔操作することによって感覚や意識を瞬間移動させる「ANAアバター」にサービスデザインパートナーとして参画 ・第一生命保険株式会社: 資産形成をサポートするプラットフォームサービス 「資産形成プラス」の構想策定、顧客基盤を含む全体システム開発を担当 ■当社について CX(顧客体験)を起点に顧客活性化やデータ利活用を得意領域とし、多様なデジタル人材を要して企業・自治体のDX実行支援を行ってきました。 そのほか自社サービスも展開しており、事業創造支援のノウハウを活かした自社サービス化、自社サービスのデータやユーザー接点を活用した事業創造支援など、各事業のバリューチェーンをつないで環流を生み出しています。自社事業ではB2C向けメディア(Web・雑誌)、B2B向けのデータプラットフォームを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
◆新規事業開発からグロースまでをデジタル分野で支援/幅広い業界&大手プライム中心/0→1事業開発など、キャリア幅多数/週2リモート・フレックス可◆ ■ポジション概要 エンタープライズ企業向けに、デジタル領域における新規事業・新規サービスの企画〜実行支援を担っていただきます。 CX(顧客体験)を起点に、デジタルを活用した新たなビジネス/サービスの創出、既存サービスの成長支援、デジタルマーケティング戦略立案など、幅広い DX支援プロジェクトに携わっていただきます。 ■具体的な業務: ・経営層や役員に同行し、クライアントのキーマン( CXO/部門責任者等)へのヒアリングおよび課題整理 ・市場・競合・ユーザーに関するリサーチおよび分析 ・ペルソナ設計やカスタマージャーニーマップなどを用いたユーザー起点のコンセプト開発 ・サービスアイデア立案、事業性検証(ビジネスモデル設計、 MVP設計) ・社内外のエンジニア、データアナリスト、クリエイティブなどの専門家を巻き込んだ企画推進・実装支援 ・プロジェクトファシリテーション(ワークショップ設計・実行、ステークホルダーマネジメント) ・受注後の実行支援(運用改善、 KPI設計・モニタリング、サービスグロース支援) ■ポジションの特徴 ・社内のビジネスプロデューサーやデータアナリストと連携しながら、戦略設計から実行・改善まで一貫して支援できる環境で、プロジェクト全体の各フェーズにおける経験を積むことができます。 ■当社について クライアント企業の新規事業創出及びグロース支援(マーケティング支援)の事業と、自社メディア /自社サービスの事業を手掛けています。 代表や役員を中心に、大手企業のキーマンの方との関係構築ができており、これまでもクライアントのビジネスに深く入り込んだ状態で新規事業提案を数多く行ってきました。 自社サービスも展開しており、事業創造支援のノウハウを活かした自社サービス化、自社サービスのデータやユーザー接点を活用した事業創造支援など、各事業のバリューチェーンをつないで環流を生み出しています。自社事業ではB2C向けメディア(Web・雑誌)、B2B向けのデータプラットフォームを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
◆SEOコンサルタント/新規事業開発からグロースまでをデジタル分野で支援/幅広い業界&大手プライム中心/0→1事業開発など、キャリア幅多数/週2リモート・フレックス可◆ ■ポジション概要 クライアントのビジネス課題解決を目指し、 SEOコンサルタントを中心とした課題抽出・戦略立案・改善提案に携わっていただきます。 また、徐々に広告運用やサイト制作、データ分析、生成 AI活用など、クライアントのニーズに応じてより広い領域のプロジェクトをお任せしていきます。 ■具体的な業務: ・クライアントのSEO課題のヒアリング、現状分析 ・キーワード調査、競合調査、改善提案書の作成 ・内部/外部施策、コンテンツ施策の設計とディレクション ・GA4やSearch Consoleなどを用いた数値分析、レポーティング ・ビジネスプロデューサーやデータアナリストと連携した横断的な提案 ・広告運用/UIUX改善/生成AI活用など、関連領域の企画 /推進への関与 ■ポジションの特徴 ・SEOに留まらず、広告運用やサイト制作、データ分析、生成 AIの活用など、クライアントのニーズに応じて幅広い領域のプロジェクトに携わることができ、スキル UPに繋がります。 ・社内のビジネスプロデューサーやデータアナリストと連携しながら、戦略設計から実行・改善まで一貫して支援できる環境で、プロジェクト全体の各フェーズにおける経験を積むことができます。 ■当社について クライアント企業の新規事業創出及びグロース支援(マーケティング支援)の事業と、自社メディア /自社サービスの事業を手掛けています。 代表や役員を中心に、大手企業のキーマンの方との関係構築ができており、これまでもクライアントのビジネスに深く入り込んだ状態で新規事業提案を数多く行ってきました。 自社サービスも展開しており、事業創造支援のノウハウを活かした自社サービス化、自社サービスのデータやユーザー接点を活用した事業創造支援など、各事業のバリューチェーンをつないで環流を生み出しています。自社事業ではB2C向けメディア(Web・雑誌)、B2B向けのデータプラットフォームを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社九州ハイテック
長野県長野市青木島
300万円~499万円
その他メーカー 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建築施工管理(オフィス内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆全国3000社、世界5ヵ国で採用され、地球に優しく高品質なコーディング剤メーカー/年休125日/未経験入社者も多数活躍中/しっかり活躍頂けるような研修制度あり◎/JR東海髙島屋やニトリ、イオン、海外のホテルやランドマークタワーなどでも利用されています◇◆ ■職務内容: 特許商品(コーティング剤)の営業及び工程・施工管理業務をご担当します。 ▼詳細: 施設や店舗をお持ちのお客様に、当社開発のコーティング剤(特許取得)の紹介をして頂きます。主に定期的な訪問や経過観察を行い、メンテナンス方法のご案内やリコート(消耗の激しいエリア等への再コーティング)のご提案等を行い、美観の維持のサポートを行います。 ※既存:新規=8:2(新規は展示会やゼネコンとの連携、既存顧客からのご紹介が多く、飛込などはありません) ※自社製品なので、お客様のお困りごとをヒアリングして開発部門へフィードバックできるのも当社の強み。お客様の要望にお応えできるよう、会社が一体となってバックアップしています。 ■入社後の研修について: (1)商品知識や業界のことなど基礎を座格等を通じて習得。 (2)商品がどんな場所に、どのような状態で使用されているか、 商品や施工方法などについて取引先様や協力会社のご協力のもと 具体的に学んでいきます。 (3)研修期間は、現場の施工を学んでいただくために協力会社様と一緒に夜勤業務を行います。 ※研修終了後も、OJTで段階的に学べるので安心してください! ■施工実績: JRグループ鉄道車両(しなの鉄道含む)、駅構内(仙台駅、博多駅など全国展開)、ニトリ、ビックカメラ、イオン、トライアルなど大手チェーン店舗 ドラッグストア(クスリのアオキ、スギ薬局など)原信、バローなど中部・北陸エリアの店舗にも導入実績あり。 変更の範囲:会社の定める業務
セイコーソリューションズ株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
400万円~599万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜大手セイコーグループの中核企業/年間休日133日以上・平均勤続年数18年/計18事業展開中で経営基盤安定/福利厚生も充実〜 ●セイコーグループの第三の柱となる『システムソリューション事業』を展開。36四半期増収増益 ●セイコーグループ株式会社100%出資で盤石な財務基盤(充実した福利厚生・高水準な勤務環境) ■企業概要 1881年から続く国内3大時計ブランドであるセイコーグループのIT企業。 お客さまのさまざまなニーズに対して、当社の技術やノウハウを生かした製品・サービスにより、コンサルテーションから、システム構築、運用管理までワンストップで最適なICTソリューションを提供します。 ■業務内容 セイコーグループのDX戦略を中核で担う当社にて、大手企業(サービス・小売り・流通系企業)の技術部門に向けて、自社IT商材のご提案をお任せいたします。一部直販だけでなく、導入のカスタマーサクセス業務やソリューション提案もお任せいたします ■主要顧客について ・エンターテイメント業界、飲食業界、鉄道業界、アリーナ施設など 我々にとって身近な業界でかつ、誰もが知っている大手のお客様は中心です ■当社のプロジェクト例 ・大手外食チェーンやJR東海(のぞみ・ひかり号)で用いられるモバイルオーダーサービス「Linkto」 ・OES(オーダーエントリーシステム)機器 ・飲食、ホテル業界、その他新規市場へのモバイルサービス など ■キャリアについて ゆくゆくは部門を中核として担う存在としてご活躍いただく想定です。 ※優れた成長環境が当社にはございます。詳細・ご希望等、面接にて会話させて下さい ■技術環境 AWS、クラウド、Javaなど ■働きやすさ ・年休133日、離職率2.6% ・全社平均残業は約11時間、 ・リモート可 ・平均勤続18年 変更の範囲:会社の定める業務
大鉄工業株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅南
550万円~899万円
ゼネコン 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜JR西日本グループ/案件や会社規模UPしたい方へ!/残業45h以内※勤怠管理は徹底!/福利厚生充実〜 \\鉄道建築工事を得意とし、JRグループで最大級1000億円売上げの当社で、増員採用// ◎住宅、非住宅など、1社で幅広い経験を積める ◎「こんな物件担当してみたい!」という意見発信もできる※半期毎の面談制度有 ◎転勤は制度上「当面なし」ですが、実態は発生機会は少ない(ご家族の事情などもしっかりヒアリング!) ■業務概要 建築部門の施工管理(安全・品質・工程・コスト等) ■工事内容 【構造】RCが基本 【工事内容】住宅・RCマンション(分譲・その他)※官公庁案件も適宜あり 【エリア】東海地区 名古屋市内中心 【案件元】全国規模のデベロッパー/元請け 【受注金額】5~20億円 【新築:改修の割合】9:1 【新築案件の工期】半年以上、1年以上など ■組織構成:★★30代・40代活躍中★★ 中途採用の方々も第一線の責任者として活躍中! まじめで人当たり良い方が良い社風 新卒採用も行っているため幅広い方がいます。 ■働き方:★★ここも魅力★★ ・年間休日124日 ・基本土日休み 【転勤】制度あり 本人希望を最大限配慮 ※実態はほぼなし 【夜勤】なし 【休日出勤】土曜の頻度1回〜2回/月、日曜0回 ※休日出勤の平日代休も取れています *年末年始、GW、夏季(お盆)は、長期休暇(約7〜9日の連続休)を推進中 【残業】基本45h以内 ・36協定の範囲内/残り6か月は75時間まで ※法令違反なし/もちろん残業代も支給 ▼以下、残業削減できている理由です▼ (1)JR西日本系列案件:働き方に対して「尚」厳しく管理。発注者側に考慮していただける状況 (2)公共工事:工期しっかり確保している案件多 (3)民間案件含め、過去と比べ近年は人員配置増強。一人当たりの業務量削減 (4)iPad導入で施工図管理、工程管理等 (5)直行・直帰可 ◆キャリアアップ支援 ・給与や昇職・昇格等の待遇面でも新卒入社メンバーと分け隔てなく評価。プロパーだから、中途だから、はありません。実力評価の環境。 ・自社研修センター『実体験型研修施設』有!実研修型で若手所長向けの研修も。無理なくステップアップできる仕組み◎
株式会社近藤組
愛知県刈谷市一里山町
400万円~649万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: 官公庁を中心に土木インフラ工事のニーズに対するルート営業をご担当頂きます。 主に官公庁(道路/高速道路の遮音壁/河川/橋梁/公園等)と民間企業(工場・企業社屋・病院・住宅の土地造成等)より 案件をご紹介・お問合わせいただき、事前調査〜積算・見積書作成〜工事を受注するまでの業務を担当します。 ■顧客例:新規開拓はなく、民間工事の場合は施主様や元請へのルート営業、官公庁の場合は入札業務となります(割合は5:5)。 (1)官公庁・インフラ: 国土交通省・愛知県・名古屋市・刈谷市・豊田市・岡崎市・さいたま市・東京都・JR東海・中部電力・中日本高速道路・都市再生機構・名古屋高速道路 等 (2)民間企業: アイシン開発株式会社・アイシン高丘株式会社・医療法人光慈会・住友ゴム工業株式会社・株式会社竹中工務店・株式会社デンソー・トヨタ車体株式会社 等 ■組織構成: 部署には4名(40代〜)が所属しています。今回の募集は組織バランス強化のための採用であり、経験の浅い方でも時間をかけて育成していきます。 ■土木事業部について: 愛知県内/静岡等の一部東海エリア/東京等の一部関東エリアにおいて、道路、河川、橋梁、上下水道、公園などの公共工事に従事し、官公庁等からの表彰、お客様からの感謝状等も数多くいただいています。当社は総合建設業として県内トップクラスの実績を誇っており、元請けとして数々の道路・河川・橋梁工事を受注しています。 ■当社の特徴: ◎近藤組について 土木・建築・住宅・不動産開発の4つの事業を展開しています。200名を越す技術スタッフによる、最新の工法による高い品質と安全性/計画的な工程管理/環境・近隣に配慮した仮設計画等、豊富な実績に裏付けされた技術力で、常にお客様の『生涯利益』を第一に考え、生活環境づくり・街づくりのすべてに寄与しています。 ◎近藤グループ5社について 近藤グループは、1949年に創業し、現在では(株)近藤組、近藤工業(株)、(株)プラスワン、新日産業(株)、エナジーK(株)の5社からなる企業集団へと成長しています。各社の多岐に渡る事業が相乗効果を生みだし、環境の変化にも柔軟性と安定性をもって対応できるのが同社の大きな特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
名工建設株式会社
石川県金沢市広岡
600万円~999万円
ゼネコン 不動産管理, 建設・不動産法人営業 積算
★数億〜数十億円規模の建築施工案件獲得をチームで目指します。 ★技術部門と連携しながら、顧客のニーズを形にしていくやりがいのある仕事です。 ■募集背景: 設立80年で中部を代表するゼネコンで、官公庁様への工事獲得営業をお願いいたします。40代以上や若手層が充実するなか、中間層への採用・教育を一層強化し、受注の拡大や用地仕入の強化、将来的なマネジメント層の育成を当社として目指すための採用です。 ■業務詳細 ・官公庁(県庁・役所)を訪問し、土木/建設の工事計画の情報などをキャッチ/ヒアリングしたうえで、見積もり作成・提案などを行い、工事受注を目指します。 ・その他、入札の情報を事前に調査し、参入できる案件に対し資料の準備などを行い入札に参加し獲得を目指すことを行います。大きな案件であればチームで協力し準備を進めます。 ・施工業者を探している/計画があり設計から探している/土地を探している など様々なご要望にもお応えできるのが当社の特長です。一気通貫し企業様へご提案できます。 ・工事受注後も、設計や施工管理へパスして終わりではなく、連携をしながら報告・問い合わせの窓口としてお客様と工事完了までつながっていきます。 ・顧客はディベロッパー、メーカー、官公庁、教育機関、医療機関など多岐にわたります。 ・個人のノルマはなく、顧客のニーズに正面から向き合い営業活動に専念できる環境があります。 ・新規顧客開拓もありますが、メインは既存顧客や設計事務所から案件をご紹介いただき、受注に繋げていきます。 ・情報収集の段階から、見積〜契約〜着工〜施工〜竣工〜アフターサービスまで一気通貫して携わっていただきます。 ■当社の事業内容: 当社は東海を代表するゼネコンとして、ホテルやマンションの建築からトンネルや道路、上下水道、さらには市街地開発事業へと分野を広げ、市民生活の基盤を支えてきました。 JR東海グループとの結びつきが強く、経営基盤安定。特に鉄道施設の建設・維持・補強などの分野においては、蓄積した技術、そして最新の技術を駆使し、大きな成果と信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・エム・エス・データテック
東京都中央区入船
400万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・エンジニアリング Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
●23期連続黒字の安定企業のグループ会社でデータサイエンス事業をリード!プライム案件&データ領域でコンサルや要件定義から参画 ●働き方を整えつつ、より上流工程に挑戦したい方へ ●PMへキャリアアップ挑戦も大歓迎です! ■業務詳細 ・新規及び既存顧客への提案/コンサルティング業務 ・既存システムの新規機能開発、機能改善業務の要件定義〜プロジェクトマネジメント ・受託開発のプロジェクトマネジメント ・その他新規プロジェクト及びサービス開発 ・新規顧客へのリード獲得を推進するための営業施策やマーケ施策にも一部入っていただきます。 ※株式会社インディゴデータへの出向募集です。詳細は面接内でご説明させていただきます。 ・出向先:株式会社インディゴデータ ・勤務地:東京都中央区入船2丁目7番4号 政光ビル2F ・事業内容:データ収集/分析事業 ほか 【インディゴデータについて】 当社はNTTデータグループから出資を受ける『SMSデータテック』のグループ企業として、Webデータの収集から分析、活用までをトータルにサポートするデータソリューション展開しています。 自社SaaSの開発をはじめ、私たちはさらに多くのことへ挑戦したいと考えています。 ≪過去事例≫ (1)継続的なスクレイピングで競合の新着情報を監視 ・お客様/某回転寿司チェーン (2)SNSデータを取得してリスク管理 ・お客様/大手メーカー ・課題/SNSで起こる炎上を早く検知したい リアルタイムのSNSデータをすべて取得し、AIを用いたリスク管理を行っています。 ≪主要取引先一例≫ ・Amazonジャパン/東京ガス/ダイキン工業/アサヒビール/NTTファシリティーズ/ダイヤモンド社/明治大学/立教大学/JR東海ツアーズ ※(敬称略) ■キャリアアップしやすい環境: 同社では上長との面談(年2回実施)を通じて業務の振り返りや目標設定を実施しています。目指したいキャリアや、どのように業務に取り組んでいくかを一緒に設定していきます。 プロジェクトマネジメントだけでなく、 新規事業やSaaS型サービスの立ち上げに関わる機会もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中村区名駅JRセントラルタワーズ(34階)
ゼネコン 不動産管理, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★数億〜数十億円規模の建築施工案件獲得をチームで目指します。 ★技術部門と連携しながら、顧客のニーズを形にしていくやりがいのある仕事です。 ■募集背景: 設立80年で中部を代表するゼネコンで、官公庁様への工事獲得営業をお願いいたします。40代以上や若手層が充実するなか、中間層への採用・教育を一層強化し、受注の拡大や用地仕入の強化、将来的なマネジメント層の育成を当社として目指すための採用です。 ■業務詳細 ・官公庁(県庁・役所)を訪問し、土木/建設の工事計画の情報などをキャッチ/ヒアリングしたうえで、見積もり作成・提案などを行い、工事受注を目指します。 ・その他、入札の情報を事前に調査し、参入できる案件に対し資料の準備などを行い入札に参加し獲得を目指すことを行います。大きな案件であればチームで協力し準備を進めます。 ・施工業者を探している/計画があり設計から探している/土地を探している など様々なご要望にもお応えできるのが当社の特長です。一気通貫し企業様へご提案できます。 ・工事受注後も、設計や施工管理へパスして終わりではなく、連携をしながら報告・問い合わせの窓口としてお客様と工事完了までつながっていきます。 ・顧客はディベロッパー、メーカー、官公庁、教育機関、医療機関など多岐にわたります。 ・個人のノルマはなく、顧客のニーズに正面から向き合い営業活動に専念できる環境があります。 ・新規顧客開拓もありますが、メインは既存顧客や設計事務所から案件をご紹介いただき、受注に繋げていきます。 ・情報収集の段階から、見積〜契約〜着工〜施工〜竣工〜アフターサービスまで一気通貫して携わっていただきます。 ■配属組織: ・13名が活躍しており、40代〜20代が活躍しています。 ・大規模の案件であればチーム全体で協力をしながら進めます。 ■当社の事業内容: 当社は東海を代表するゼネコンとして、ホテルやマンションの建築からトンネルや道路、上下水道、さらには市街地開発事業へと分野を広げ、市民生活の基盤を支えてきました。 JR東海グループとの結びつきが強く、経営基盤安定。特に鉄道施設の建設・維持・補強などの分野においては、蓄積した技術、そして最新の技術を駆使し、大きな成果と信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 事業統括マネジャー プリセールス
●23期連続黒字の安定企業のグループ会社でデータサイエンス事業をリード! ●技術面での組織リード/組織風土づくり/お客様との仕様決定など、組織の中核として幅広くご活躍いただける方を募集しています ■業務詳細 ・既存SaaSシステムの新規機能開発、機能改善業務 ・受託開発のプロジェクトマネジメント/エンジニアアリング ・その他新規プロジェクト開発 ・エンジニアへの技術教育 あなたの技術力でプロジェクトを牽引しつつ、開発チームのリーダーとして、開発ルールの整備や人材育成にも携っていただく予定です。 経営陣とコミュニケーションをとりながら、更なる飛躍に向けた組織づくりを一緒にしていただければと思います。 ※株式会社エス・エム・エス・データテックもしくは、株式会社インディゴデータへの出向募集です。詳細は面接内でご説明させていただきます。 ・出向先:株式会社インディゴデータ ・勤務地:東京都中央区入船2丁目7番4号 政光ビル2F ・事業内容:データ収集/分析事業 ほか 【インディゴデータについて】 当社はNTTデータグループから出資を受ける『SMSデータテック』のグループ企業として、Webデータの収集から分析、活用までをトータルにサポートするデータソリューション展開しています。 自社SaaSの開発をはじめ、私たちはさらに多くのことへ挑戦したいと考えています。 ≪主要取引先一例≫ ・Amazonジャパン/東京ガス/ダイキン工業/アサヒビール/NTTファシリティーズ/ダイヤモンド社/明治大学/立教大学/JR東海ツアーズ ※(敬称略) ■キャリアアップしやすい環境: 同社では上長との面談(年2回実施)を通じて業務の振り返りや目標設定を実施しています。目指したいキャリアや、どのように業務に取り組んでいくかを一緒に設定していきます。 プロジェクトマネジメントだけでなく、 新規事業やSaaS型サービスの立ち上げに関わる機会もございます。 ■資格支援制度 資格を取得した際に最大10万円を支給中。取得にかかった費用も会社で負担し、あなたの市場価値向上にも寄り添います。高額な外部研修への参加費も負担し、社員の技術力向上を応援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
新横浜ステーション開発株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
土地活用 スポーツ・ヘルス関連施設, 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜店舗やテナント管理の経験を活かす/川崎・新横浜・小田原・熱海エリアのテナント開発や管理/JR東海グループの安定性/これまでの経験をフルに活かし、地域を代表する施設の管理や企画を行うやりがい◎〜/平均残業月13H/週1在宅相談可 ■職務概要: ◇東海道新幹線の高架下事業(川崎・新横浜・小田原・熱海)において、テナント開発業務や管理業務を担当します。 ◇東海道新幹線の高架下では有効利用できる空き区画があり、そうした区画について企業用寮・ジム施設・保育園・駐車場など、地域のニーズに応じて新しい商業施設を積極的に開発しています。 ⇒地域特性を活かしたテナント開発の業務などに携わっていただく予定です。地元の大学と連携し、高架下ビジネスとしてどんなテナント構想にすればよいのかというプロジェクトなど行っており、ご自身の考えた企画・アイディアが具現化される可能性があり、街づくりに寄与できるポジションです。 ■具体的には: ◇新規高架下事業開発(川崎・新横浜・小田原・熱海エリア) ※新たなテナント募集業務は外部委託で行っており、当社は募集企業等の審査を行います。 ※入社時から新規開発を担当していただきます。ただし既存テナントの家賃等管理業務も現状把握として行っていただく場合があります。 ◇既存・新規のテナントの契約手続き ◇既存テナントの家賃管理 ■配属組織について: 配属先となる高架下事業部は5名で構成されております。 (事業部長・次長・担当課長・担当 ※今回新たに担当を募集) ※年齢構成は40代〜60代です。 ※中途入社の社員が見え、知識・経験豊富な社員も多く安心して業務がスタートできます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区湊
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
●23期連続黒字の安定企業のグループ会社でデータサイエンス事業をリード! ■業務詳細 インディゴデータは、WEB上に存在するデータを収集・分析・活用し、企業のビジネス価値を高めるためのソリューションを提供しています。 大手・有名企業のデータサイエンス領域におけるシステム開発を中心に、 自社SaaS型製品の開発やデータ分析基盤構築など、ビジネスの幅を広げています。 将来的にはデータサイエンス事業をリードするCTO候補として、既存事業強化・新規事業立ち上げに挑戦していただきたいと思っております。 ■業務詳細 ・自社SaaSサービスの開発など、新規事業の立ち上げ ・受託開発のリード ・後輩エンジニアに対して教育面でのサポート ≪主要取引先一例≫ ・Amazonジャパン/東京ガス/ダイキン工業/アサヒビール/NTTファシリティーズ/ダイヤモンド社/明治大学/立教大学/JR東海ツアーズ ※(敬称略) 【開発環境】 ・OS Linux ・ミドルウェア VMware、Apache、Nginx、Hadoop等 ・データベース MySQL、PostgerSQL、Realtime Database、Firestore ・言語 Python、Go、PHP、 Ruby、Javascript、 HTML,、CSS、 SQL、 SPARQL、 Android/Java、 iOS/Swift等 ・フレームワーク Laravel、Vue、React等 ・その他 Docker、AWS、snowflake、WordPress、Git、JSON、Web API、Tableau等 ■キャリアアップしやすい環境: 同社では上長との面談(年2回実施)を通じて業務の振り返りや目標設定を実施しています。目指したいキャリアや、どのように業務に取り組んでいくかを一緒に設定していきます。 ■資格支援制度 資格を取得した際に最大10万円を支給中。取得にかかった費用も会社で負担し、あなたの市場価値向上にも寄り添います。高額な外部研修への参加費も負担し、社員の技術力向上を応援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェイアール東海商事株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
450万円~549万円
総合商社, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
■業務概要:営業部の一員として、オフィス什器および各種事業に必要な用品・食品類の販売と、販売に付随する業務、各種数値管理業務などをお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に「対グループ会社(販売先)」と「対取引先メーカー(仕入れ先)」の2方向への営業活動をして頂きます。 ◎対グループ会社(一部グループ会社からの紹介会社も有): 販売先は「JR東海とそのグループ会社が中心」で、総務部や資材調達部の担当者への営業活動となります。お客様からの要望や問い合わせに応じて、幅広いラインナップの中から商品の提案を行っていただきます。 ◎対取引先メーカー:既存の取引先メーカーと製品の仕入れに関する価格交渉や納期調整・管理等を行っていただきます。 その他、上記業務に付随する受発注・各種数値管理業務がございます。 ■扱う商品: オフィス家具、燃料、事務用品、OA機器関連、制服、工具、雑貨、食料品などのオフィス事務所や店舗などで必要となるあらゆる商品 ■キャリアパス: 入社後は、建設営業部または流通営業部(両部間を異動する可能性あり)での営業業務が中心となります。また、将来的には本人の志向や適性を踏まえ、総務・人事・経理等を行う管理部門への異動の可能性もあります。スキル・キャリアアップを目指して経験を積み、ご活躍いただけることを期待しています。 ■評価制度: 同社では、能力に合わせて経験年数関係なく昇進していく仕組みをとっております。そのため、若いころから早く昇進し管理職を目指していただける環境です。どんどん中核の人材になっていただくことを期待しています。 個人予算はなく、所属グループの目標達成を目指していただきます。 ■労働環境: 年間休日は122日と多く、フレックス活用が進んできており、ワークライフバランスのもてる環境が整っております。家庭と両立して長く働いている方が多い環境です。 ■出張: 日帰りでの出張が週1回程度ございます。出張範囲は新大阪〜東京間で、状況によって直行直帰も可能です。 ■募集背景: 今回は、近々定年退職を迎える方がいらっしゃるので、その補充の為に経験がある方の増員募集を行います。あなたが培ってきた経験やノウハウを私たちの会社に新しい風として吹かせながら、ぜひご活躍ください。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ