45 件
新横浜ステーション開発株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
-
550万円~649万円
土地活用 スポーツ・ヘルス関連施設, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問
<発注者側自社ビルの施設管理/設計などは委託会社依頼のため業務負荷少なく働ける/転勤なし/家族手当・住宅手当・退職金有> ■業務概要: 新横浜駅ビル等自社ビルを保有し、駅ビル事業や東海道新幹線高架下の高架下事業を行う当社にて、新横浜直結の商業施設「キュービックプラザ新横浜」や小田原駅直結の商業施設「アスティ小田原」の保守管理業務、東海道新幹線高架下(川崎から熱海間)の施設の工事計画プロジェクト監理などをご担当いただきます。 ※施設の保守管理業務は他担当者や委託会社が行っているため、入社してから開発プロジェクトの工事監理や予算策定業務がメインです。 ■具体的には: ・新横浜駅以外のエリアにおける開発プロジェクトの工事計画及び予算策定 ((1)工事費の見積依頼⇒(2)契約締結⇒(3)工事監理⇒(4)竣工確認) ・新横浜駅ビル/アスティ小田原の老朽化対策における工事監理 ※設計は外部委託をしているため、委託会社から上がってきた内容を踏まえて監理していただくことがミッションです。 ※社内の別事業部が策定している事業計画に基づいた内容に応じて発注対応や監理、工事計画や予算策定を行います。 ■働き方: ・平均有給取得日数は、18日です。 ・年末年始12/30〜1/3、夏季休暇についても有給取得を奨励しております。 ・発注者側ですので、内勤業務は全体の9割を占めます。 ・現場から事務所が近くすぐに戻ってこれる場所なので、移動時間の負担も大きくありません。 ・フレックスタイム制度を適用し残業月平均18H程度と全社的に働き方への意識が高く、ワークライフバランスを考えて就業できます。 ・住宅補給金制度や人間ドック受診費用補助など、充実した福利厚生制度が利用できます。 ■資格取得支援制度有 1級建築士合格の場合、100,000円支給(受験料相当額込み)、その他様々な該当資格がございます。 ■当社の特徴: ・自社ビルのため工事監理等の諸々の業務においても融通が利きやすくワークライフバランスの良い働きやすさを実現できています。 ・少数精鋭組織のため、外部委託をしている業務(設計や施設維持管理など)があり、自社内で行う業務の負荷が大幅に削減できています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本車輌製造株式会社
愛知県半田市十一号地
500万円~899万円
建設機械・その他輸送機器 設計事務所, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜明治29年の創立以来125年に亘り、鉄道車両を製造し続けている大手鉄道車両メーカー/官公庁案件75%、民間案件25%と安定したインフラ工事/アットホームな社風〜 ■業務内容: 自社で製作する鋼橋(道路橋・鉄道橋など)の現地架設工事や保全工事における施工計画業務および施工管理業務に従事していただきます。 ■業務詳細: ◇現地橋梁架設やコンクリート工事及び保全工事に際しての施工計画業務 ◇現地橋梁架設やコンクリート工事及び保全工事に際しての品質・工程・原価・安全管理業務 ◇協力工事会社の管理・監督業務 ◇施主とのコミュニケーション(現地の工事報告書作成を含む) ◇近隣関連業者との調整業務 【現場詳細】原則一現場2名以上配置。現場は中部エリアで7割程度を占める。週休2日対応工事を積極的に受注 【工期】短い工事で数ヶ月、長い工事で約1年〜2年程度 【現場規模】数千万円〜数十億円程度 【案件】 ◇インフラ部門の年間売上が100億程度 ◇官公庁工事(国交省、自治体、NEXCO):約75%、民間工事(JR東海、ゼネコン等):約25% ◇大型プロジェクトに携わることができます 【出張について】全国を対象としますが、愛知県、中部地整、JR東海からの発注工事の受注割合が高いため、愛知、静岡、三重、山梨などの現場が多いです。 ■研修について: 入社後は本人のスキルに応じてOJT制度をとっています。 ■業務のやりがい: ・地図に残る仕事のため、やりがいを感じることができます。 ・中部圏に拠点を置いているため、地元で働きたい方に特におススメです。 ・若くても裁量があり、自身の成長に繋がります。資格取得支援制度が充実しており、スキルアップしやすいです。 ■配属先: 約50名で構成されており、20代〜60代まで幅広い年齢層が活躍しています。年齢や職級など関係なく、気さくに会話できる雰囲気です。 ■当社の魅力: 当社は新幹線製造のみならず、建設機械・発電機事業分野でも高い技術とシェアを誇る総合建設機械メーカーです。建設基礎工事で使用される杭打機は国内トップクラスのシェアを誇る製品です。細かな顧客要望を叶える高い技術力があり、高利益率を誇ります。創業125年超の東証プライム上場企業。社風も穏やかで末永く働ける会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市熱田区三本松町
神宮前駅
500万円~799万円
建設機械・その他輸送機器 設計事務所, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜JR東海グループ/明治29年の創立以来120年以上に亘り、鉄道車両を製造し続けている大手鉄道車両メーカー〜 ■業務内容: ・本社経理部にて総合職社員として、会社全体の経理・財務に関する業務をお任せします。 また、原価の分析や事業業績の分析を行い、経営幹部に説明する資料の作成など、経営管理的な業務についても担当していただきます。 ■業務詳細: ◆経理業務全般 ・日常仕訳、経費精算、決算、原価計算、税務(納税計算、申告など)、開示資料作成(決算短信、有価証券報告書など)、売掛債権管理、会計監査、税務調査対応 等 ◆業績管理業務 ・事業別の業績集計、分析、業績報告資料の作成 等 ■組織について:: 【部署名】経理部 【所属先概要】約17名構成、20代〜60代まで幅広い年齢層 ■魅力(やりがいなど): ・当社は、最高品質のものづくりを通じて、社会基盤の充実と発展に幅広く貢献していくことを企業理念に、創業から120年以上、人々の暮らしを支える事業を幅広く展開しています。主力の鉄道車両事業は、日本の鉄道の歴史とともに成長し、新幹線の製造シェアではトップであることをはじめ、国内外を問わず多くの鉄道車両を供給しています。また、建設機械事業では、基礎工事で使用する杭打機の製造シェアがトップであることなど、当社製品は各事業分野においてお客様から高い評価をいただいています。 ・経理部業務においては、業務内容から経営幹部との接点があり、経営に近いポジションで業務を行うことができます。また、部品などの中間財ではなく最終生産品の原価を取り扱うことから、製造現場との連携の中で、ものづくりのダイナミックさを感じながら働くことができます。 ・東証プライム市場、名古屋プレミア市場の上場企業であり、JR東海グループ会社でもあるため、企業安定性は抜群、ものづくりの会社として、社風も穏やかで安心して末永く働ける会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
アポプラスキャリア株式会社
岐阜県
450万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 調剤業務、監査、服薬指導、その他調剤薬局での一連の業務 <調剤薬局 管理薬剤師> ・応需科目:透析科、内科 【求人の特徴】 \\ 今後も出店予定があり立上げメンバーになれます! // ■管理薬剤師/年俸制705万円可能! ご経験やスキルなどにより、若手の方でも高年収可能です ■早番9:00~18:00(クリニック勤務の間は調整可) 遅番11:30~20:30 いずれも60分休憩 残業は月10時間以内と少な目◎ 遅番勤務があるものの、60分休憩で拘束時間も最小限です。 ■JR岐阜駅徒歩1~2分の好立地 車通勤も可能です グループ1店舗目としての出店です。 OTCなども取り扱い予定があるため、ドラッグストア出身者も大歓迎! 今後も東海地区などに複数出店予定があり組織の立上げメンバーとなることが可能です! 詳細はお問い合わせください 【求人のポイント】 ・昇給あり ・昇格あり ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・シフト制 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり
セイコーソリューションズ株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
400万円~599万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜大手セイコーグループの中核企業/年間休日133日以上・平均勤続年数18年/計18事業展開中で経営基盤安定/福利厚生も充実〜 ●セイコーグループの第三の柱となる『システムソリューション事業』を展開。36四半期増収増益 ●セイコーグループ株式会社100%出資で盤石な財務基盤(充実した福利厚生・高水準な勤務環境) ■企業概要 1881年から続く国内3大時計ブランドであるセイコーグループのIT企業。 お客さまのさまざまなニーズに対して、当社の技術やノウハウを生かした製品・サービスにより、コンサルテーションから、システム構築、運用管理までワンストップで最適なICTソリューションを提供します。 ■業務内容 セイコーグループのDX戦略を中核で担う当社にて、大手企業(サービス・小売り・流通系企業)の技術部門に向けて、自社IT商材のご提案をお任せいたします。一部直販だけでなく、導入のカスタマーサクセス業務やソリューション提案もお任せいたします ■主要顧客について ・エンターテイメント業界、飲食業界、鉄道業界、アリーナ施設など 我々にとって身近な業界でかつ、誰もが知っている大手のお客様は中心です ■当社のプロジェクト例 ・大手外食チェーンやJR東海(のぞみ・ひかり号)で用いられるモバイルオーダーサービス「Linkto」 ・OES(オーダーエントリーシステム)機器 ・飲食、ホテル業界、その他新規市場へのモバイルサービス など ■キャリアについて ゆくゆくは部門を中核として担う存在としてご活躍いただく想定です。 ※優れた成長環境が当社にはございます。詳細・ご希望等、面接にて会話させて下さい ■技術環境 AWS、クラウド、Javaなど ■働きやすさ ・年休133日、離職率2.6% ・全社平均残業は約11時間、 ・リモート可 ・平均勤続18年 変更の範囲:会社の定める業務
大鉄工業株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅南
550万円~899万円
ゼネコン 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜JR西日本グループ/案件や会社規模UPしたい方へ!/残業45h以内※勤怠管理は徹底!/福利厚生充実〜 \\鉄道建築工事を得意とし、JRグループで最大級1000億円売上げの当社で、増員採用// ◎住宅、非住宅など、1社で幅広い経験を積める ◎「こんな物件担当してみたい!」という意見発信もできる※半期毎の面談制度有 ◎転勤は制度上「当面なし」ですが、実態は発生機会は少ない(ご家族の事情などもしっかりヒアリング!) ■業務概要 建築部門の施工管理(安全・品質・工程・コスト等) ■工事内容 【構造】RCが基本 【工事内容】住宅・RCマンション(分譲・その他)※官公庁案件も適宜あり 【エリア】東海地区 名古屋市内中心 【案件元】全国規模のデベロッパー/元請け 【受注金額】5~20億円 【新築:改修の割合】9:1 【新築案件の工期】半年以上、1年以上など ■組織構成:★★30代・40代活躍中★★ 中途採用の方々も第一線の責任者として活躍中! まじめで人当たり良い方が良い社風 新卒採用も行っているため幅広い方がいます。 ■働き方:★★ここも魅力★★ ・年間休日124日 ・基本土日休み 【転勤】制度あり 本人希望を最大限配慮 ※実態はほぼなし 【夜勤】なし 【休日出勤】土曜の頻度1回〜2回/月、日曜0回 ※休日出勤の平日代休も取れています *年末年始、GW、夏季(お盆)は、長期休暇(約7〜9日の連続休)を推進中 【残業】基本45h以内 ・36協定の範囲内/残り6か月は75時間まで ※法令違反なし/もちろん残業代も支給 ▼以下、残業削減できている理由です▼ (1)JR西日本系列案件:働き方に対して「尚」厳しく管理。発注者側に考慮していただける状況 (2)公共工事:工期しっかり確保している案件多 (3)民間案件含め、過去と比べ近年は人員配置増強。一人当たりの業務量削減 (4)iPad導入で施工図管理、工程管理等 (5)直行・直帰可 ◆キャリアアップ支援 ・給与や昇職・昇格等の待遇面でも新卒入社メンバーと分け隔てなく評価。プロパーだから、中途だから、はありません。実力評価の環境。 ・自社研修センター『実体験型研修施設』有!実研修型で若手所長向けの研修も。無理なくステップアップできる仕組み◎
株式会社近藤組
愛知県刈谷市一里山町
400万円~649万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: 官公庁を中心に土木インフラ工事のニーズに対するルート営業をご担当頂きます。 主に官公庁(道路/高速道路の遮音壁/河川/橋梁/公園等)と民間企業(工場・企業社屋・病院・住宅の土地造成等)より 案件をご紹介・お問合わせいただき、事前調査〜積算・見積書作成〜工事を受注するまでの業務を担当します。 ■顧客例:新規開拓はなく、民間工事の場合は施主様や元請へのルート営業、官公庁の場合は入札業務となります(割合は5:5)。 (1)官公庁・インフラ: 国土交通省・愛知県・名古屋市・刈谷市・豊田市・岡崎市・さいたま市・東京都・JR東海・中部電力・中日本高速道路・都市再生機構・名古屋高速道路 等 (2)民間企業: アイシン開発株式会社・アイシン高丘株式会社・医療法人光慈会・住友ゴム工業株式会社・株式会社竹中工務店・株式会社デンソー・トヨタ車体株式会社 等 ■組織構成: 部署には4名(40代〜)が所属しています。今回の募集は組織バランス強化のための採用であり、経験の浅い方でも時間をかけて育成していきます。 ■土木事業部について: 愛知県内/静岡等の一部東海エリア/東京等の一部関東エリアにおいて、道路、河川、橋梁、上下水道、公園などの公共工事に従事し、官公庁等からの表彰、お客様からの感謝状等も数多くいただいています。当社は総合建設業として県内トップクラスの実績を誇っており、元請けとして数々の道路・河川・橋梁工事を受注しています。 ■当社の特徴: ◎近藤組について 土木・建築・住宅・不動産開発の4つの事業を展開しています。200名を越す技術スタッフによる、最新の工法による高い品質と安全性/計画的な工程管理/環境・近隣に配慮した仮設計画等、豊富な実績に裏付けされた技術力で、常にお客様の『生涯利益』を第一に考え、生活環境づくり・街づくりのすべてに寄与しています。 ◎近藤グループ5社について 近藤グループは、1949年に創業し、現在では(株)近藤組、近藤工業(株)、(株)プラスワン、新日産業(株)、エナジーK(株)の5社からなる企業集団へと成長しています。各社の多岐に渡る事業が相乗効果を生みだし、環境の変化にも柔軟性と安定性をもって対応できるのが同社の大きな特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山田商会
愛知県名古屋市熱田区桜田町
400万円~549万円
住宅設備・建材 石油・資源, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜定着率が高く長く働きやすい職場◎/名古屋地区トップクラスのガス設備工事会社/地域のインフラを支える優良企業/福利厚生充実/年休120日〜 ■業務概要: 1906年の創業以来、ガス・水道工事などの事業を通じて地域の生活インフラを支えている当社にて、経理担当として従事いただきます! ■業務詳細: ・小口現金、請求書、経費精算などの処理 ∟ゆくゆくは月次決算や会計・税務面もお任せしたいと考えています!また、グループ会社担当などもお任せしていく予定です。 ※総合職での採用のため、関連する部署(総務・人事など事務系)への兼務・配置転換の可能性もございますが、専門的な職種のため頻度は非常に低いです。 ■組織構成: 8名が活躍中です!(20代〜60代/女性5名・男性3名)同じ業務をしている先輩社員の方から入社後はサポートいただき、 将来的にはこれまでの経理としてのご経験を活かしながら、組織の中核としてご活躍いただくことを期待しております! ■当社の魅力: (1)働きやすさ 19時PC自動シャットダウン、残業延長申請制度、水曜日ノー残業デイなどを導入しております。また12月25日〜1月5日はお休みを取得する者が多く、有休の取得率も約7割と高水準です。 (2)定着率 平均勤続年数16.5年と長期的に働くことができる環境です。(民間事業所の平均勤続年数12.7 年※令和4年分民間給与実態統計調査より)現場は東邦ガスのエリアかつ都市部(都市ガスのため)となるため転居を伴う転勤や出張もなく、腰を据えて働けます。 (3)技術力の強み 東海地区の大きなプロジェクトでの実績あり ※施工例:大名古屋ビルヂング、ミッドランドスクエア、JRセントラルタワーズ、東海地区の大学、中部国際空港旅客ターミナルなど ■当社について: 当社は1906年東邦ガスの前進の名古屋瓦斯設立と同時に創業となり今年で119年となります。名古屋地区トップクラスのガス設備工事会社であり、ガス工事などのインフラ整備を通じて地域社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・エム・エス・データテック
東京都中央区入船
400万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・エンジニアリング Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
●23期連続黒字の安定企業のグループ会社でデータサイエンス事業をリード!プライム案件&データ領域でコンサルや要件定義から参画 ●働き方を整えつつ、より上流工程に挑戦したい方へ ●PMへキャリアアップ挑戦も大歓迎です! ■業務詳細 ・新規及び既存顧客への提案/コンサルティング業務 ・既存システムの新規機能開発、機能改善業務の要件定義〜プロジェクトマネジメント ・受託開発のプロジェクトマネジメント ・その他新規プロジェクト及びサービス開発 ・新規顧客へのリード獲得を推進するための営業施策やマーケ施策にも一部入っていただきます。 ※株式会社インディゴデータへの出向募集です。詳細は面接内でご説明させていただきます。 ・出向先:株式会社インディゴデータ ・勤務地:東京都中央区入船2丁目7番4号 政光ビル2F ・事業内容:データ収集/分析事業 ほか 【インディゴデータについて】 当社はNTTデータグループから出資を受ける『SMSデータテック』のグループ企業として、Webデータの収集から分析、活用までをトータルにサポートするデータソリューション展開しています。 自社SaaSの開発をはじめ、私たちはさらに多くのことへ挑戦したいと考えています。 ≪過去事例≫ (1)継続的なスクレイピングで競合の新着情報を監視 ・お客様/某回転寿司チェーン (2)SNSデータを取得してリスク管理 ・お客様/大手メーカー ・課題/SNSで起こる炎上を早く検知したい リアルタイムのSNSデータをすべて取得し、AIを用いたリスク管理を行っています。 ≪主要取引先一例≫ ・Amazonジャパン/東京ガス/ダイキン工業/アサヒビール/NTTファシリティーズ/ダイヤモンド社/明治大学/立教大学/JR東海ツアーズ ※(敬称略) ■キャリアアップしやすい環境: 同社では上長との面談(年2回実施)を通じて業務の振り返りや目標設定を実施しています。目指したいキャリアや、どのように業務に取り組んでいくかを一緒に設定していきます。 プロジェクトマネジメントだけでなく、 新規事業やSaaS型サービスの立ち上げに関わる機会もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
古庄電機産業株式会社
愛知県名古屋市中区葵
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【中部電力・デンソー等大手との取引多数/カーボンニュートラルや生産設備の自動化・省人化、IoTやDXへの貢献◎】 ■業務内容 大手取引先向けに電気機械、工作機械、輸送用機械等の提案営業を担当いただきます。 カーボンニュートラル・サステナブルビジネス分野、生産設備の自動化・省人化、IoTやDX技術を活用した工場スマート化が求められる中、ソリューション提案やコンサルティングを通じて取引先企業の課題解決に取り組んでいます。 当社の営業職は産業設備・デバイス・電力の各事業分野で社会に貢献できます。 ■業務詳細 当社の営業職は4つの営業部に分かれております。 入社後は3〜4か月程度各部を回りながら、適性と社内方針を勘案のうえ本配属先を決定します。 各部を回る期間ではOJTで取引概要や当社での実務フローを説明しますので、円滑に立ち上がれる環境が整っています。 ■配属先可能性のある部署について (1)産業営業部: ・航空機・鉄道・工作機械・鉄鋼などの工場生産設備に対し、ニーズ把握と仮説に基づく提案やコンサルティング活動により、顧客企業の課題解決に努めています。 <主な取引先> 三菱重工グループ・JR東海グループ・日本製鉄株式会社・大同特殊鋼株式会社・旭化成グループ・富士電機株式会社 など (2)モビリティ営業部 自動車関連メーカーに対して、その工場設備の自動化提案や半導体製品の開発営業など多面的なアプローチを行っています。 自動車業界全般のダイナミックな動きに携わることができます。 <主な取引先> トヨタ自動車グループ、デンソーグループ各社 など (3)電力営業部 ・電力会社のニーズを早期かつ的確に捉え、機器メーカーと協働で提案活動を行います。新規事業の開発にも注力しています。 ・エネルギーの安定供給に貢献することによって、中部圏のエネルギーインフラを支える一翼を担っています。 <主な取引先> 中部電力グループ各社 (4)新規事業企画部 営業企画を担うセクションで、各営業部を融合した新しいビジネス機会の創出を狙います。 ■当社の魅力 ・電気機器を主要商材とし、中部圏の企業のパートナーとしてさまざまな場面で役立っています。 ・多くの業界・業種との取引を経験することによって、多くの知見を身に着けることができ、ご自身の成長を実感することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区湊
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
●23期連続黒字の安定企業のグループ会社でデータサイエンス事業をリード! ■業務詳細 インディゴデータは、WEB上に存在するデータを収集・分析・活用し、企業のビジネス価値を高めるためのソリューションを提供しています。 大手・有名企業のデータサイエンス領域におけるシステム開発を中心に、 自社SaaS型製品の開発やデータ分析基盤構築など、ビジネスの幅を広げています。 将来的にはデータサイエンス事業をリードするCTO候補として、既存事業強化・新規事業立ち上げに挑戦していただきたいと思っております。 ■業務詳細 ・自社SaaSサービスの開発など、新規事業の立ち上げ ・受託開発のリード ・後輩エンジニアに対して教育面でのサポート ≪主要取引先一例≫ ・Amazonジャパン/東京ガス/ダイキン工業/アサヒビール/NTTファシリティーズ/ダイヤモンド社/明治大学/立教大学/JR東海ツアーズ ※(敬称略) 【開発環境】 ・OS Linux ・ミドルウェア VMware、Apache、Nginx、Hadoop等 ・データベース MySQL、PostgerSQL、Realtime Database、Firestore ・言語 Python、Go、PHP、 Ruby、Javascript、 HTML,、CSS、 SQL、 SPARQL、 Android/Java、 iOS/Swift等 ・フレームワーク Laravel、Vue、React等 ・その他 Docker、AWS、snowflake、WordPress、Git、JSON、Web API、Tableau等 ■キャリアアップしやすい環境: 同社では上長との面談(年2回実施)を通じて業務の振り返りや目標設定を実施しています。目指したいキャリアや、どのように業務に取り組んでいくかを一緒に設定していきます。 ■資格支援制度 資格を取得した際に最大10万円を支給中。取得にかかった費用も会社で負担し、あなたの市場価値向上にも寄り添います。高額な外部研修への参加費も負担し、社員の技術力向上を応援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェイアール東海商事株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
450万円~549万円
総合商社, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
■業務概要:営業部の一員として、オフィス什器および各種事業に必要な用品・食品類の販売と、販売に付随する業務、各種数値管理業務などをお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に「対グループ会社(販売先)」と「対取引先メーカー(仕入れ先)」の2方向への営業活動をして頂きます。 ◎対グループ会社(一部グループ会社からの紹介会社も有): 販売先は「JR東海とそのグループ会社が中心」で、総務部や資材調達部の担当者への営業活動となります。お客様からの要望や問い合わせに応じて、幅広いラインナップの中から商品の提案を行っていただきます。 ◎対取引先メーカー:既存の取引先メーカーと製品の仕入れに関する価格交渉や納期調整・管理等を行っていただきます。 その他、上記業務に付随する受発注・各種数値管理業務がございます。 ■扱う商品: オフィス家具、燃料、事務用品、OA機器関連、制服、工具、雑貨、食料品などのオフィス事務所や店舗などで必要となるあらゆる商品 ■キャリアパス: 入社後は、建設営業部または流通営業部(両部間を異動する可能性あり)での営業業務が中心となります。また、将来的には本人の志向や適性を踏まえ、総務・人事・経理等を行う管理部門への異動の可能性もあります。スキル・キャリアアップを目指して経験を積み、ご活躍いただけることを期待しています。 ■評価制度: 同社では、能力に合わせて経験年数関係なく昇進していく仕組みをとっております。そのため、若いころから早く昇進し管理職を目指していただける環境です。どんどん中核の人材になっていただくことを期待しています。 個人予算はなく、所属グループの目標達成を目指していただきます。 ■労働環境: 年間休日は122日と多く、フレックス活用が進んできており、ワークライフバランスのもてる環境が整っております。家庭と両立して長く働いている方が多い環境です。 ■出張: 日帰りでの出張が週1回程度ございます。出張範囲は新大阪〜東京間で、状況によって直行直帰も可能です。 ■募集背景: 今回は、近々定年退職を迎える方がいらっしゃるので、その補充の為に経験がある方の増員募集を行います。あなたが培ってきた経験やノウハウを私たちの会社に新しい風として吹かせながら、ぜひご活躍ください。 変更の範囲:本文参照
愛知県豊川市穂ノ原
建設機械・その他輸送機器 設計事務所, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜東証プライム上場企業/創業125年の老舗企業/JR東海グループ〜 ■業務内容: 日本車両の資材部にて鉄道車両の材料・部品調達業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・適切な価格交渉によるコストダウン活動 ・VA・VE提案などによるコストダウンの立案・実行 ・新規サプライヤー開拓 ・納期折衝、品質確保業務 ・発注先選定、見積査定業務 ■魅力(やりがいなど): 日本の大動脈を支える東海道・山陽新幹線をはじめとした国内外向けの鉄道車両製作に必要な材料・部品の調達を行っています。 新型車両の企画段階から関与し、部品調達や社内製造段階を経て、お客様に納車するまでの長期間に渡りプロジェクトに関ります。 当社が製作した車両は長ければ40〜50年に渡り全国で活躍します。お客様である鉄道事業者様が安全・安定輸送を行うためには、当社は取引先と共に最高品質のものづくりを行わなければなりません。わたしたちは品質の良い部品・材料を適切なコスト・納期で購入するというダイナミックかつやりがいのある仕事をしています。 ■配属先: ◎日本車輌製造 豊川製作所 資材部部品グループでの業務を予定しています。状況により原料グループ、外作グループで業務を行っていただく可能性もあります。 約40名構成、20代〜50代の幅広い年齢層が在籍しています。 ■出張について: 案件状況により変動あり ■当社について: (1) 日本の鉄道を支える: 日本の鉄道を支える重要な役割を担っています。例えば、新幹線N700Sをはじめとする最新の鉄道を作っています。新幹線の製造シェアではトップであることをはじめ、国内外を問わず多くの鉄道車両を供給しています。 (2) 多角的な事業で安定した成長: 創業から120年以上、人々の暮らしを支える事業を幅広く展開しています。鉄道車両の製造だけでなく、建設機械や輸送用機器なども手掛けています。 (3) 未来に向けた挑戦: 品質向上やコスト削減、業務の効率化を進め、経営体力を強化しています。また、新しい技術の開発にも積極的に取り組んでいます。例えば、工場内で重い物を運ぶ自動化システム(N-SEMAC)を開発しています。これにより、国内外での市場拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ニコトランスミッション
埼玉県さいたま市北区吉野町
今羽駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【日立製作所のグループ企業/トランスミッションのシェアトップ/研修体制充実/年間休日128日/寮・社宅有り/退職金あり】 ■仕事内容:一般産業機械の営業担当をお任せします。既存顧客と一定の取引がありますが、新規案件、新規顧客開拓に向けた調査や情報収集を担当いただきます。 ■業務詳細: ・顧客訪問 (案件情報入手、価格/納期調整) ・見積書作成 ・工場への手配指示 ・新規顧客、新規案件開拓など ■組織構成:19名のメンバーが所属しています。年齢構成は、20代2名、30代9名、40代2名、50代3名、60代3名と幅広い層のメンバーが活躍しています。 ■充実の入社後フォロー 仕事に慣れるまで、不安な部分はしっかり先輩社員がOJTにてサポートしますので、業界未経験でもご安心ください。 ■製品について:同社製品は社会インフラ設備(発電所、ポンプ機場など)、船舶などの公共性の高い施設や設備に使用されています。施設や設備で使用されるポンプ、ファン、圧縮機、発電機、プロペラや、各種工場の生産設備などで使用される回転機械を駆動するために回転速度、回転方向を機器の要求仕様に合わせて動力を伝達する装置を製造しています。 ■当社の特徴:船舶・鉄道車両・建設機械・産業機械等の動力伝達装置、いわゆる「トランスミッション」「ギア」と呼ばれる機構の開発・製造・販売を行っています。特に船舶・鉄道車両の分野では、技術力・シェアともに国内トップクラスの地位を確立しています。また、産学共同による新技術の開発にも注力しています。船舶では、国内最大級の大型高速フェリーや、海上保安庁殿の船艇に同社のトランスミッションが搭載されています。鉄道車両では、JR各社(北海道・東日本・東海・西日本・九州・貨物)との共同開発により、日本全国で使用されているディーゼルカーにトランスミッションが搭載されています。
愛知県
建設機械・その他輸送機器 設計事務所, 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜JR東海グループ/明治29年の創立で125年の歴史/新幹線などの鉄道車両や建設機械大手/アットホームな社風〜 ■業務内容: ◎自社で製作する全回転チュービング装置及び障害撤去機の機械設計、油圧設計、電気設計を担当します。 ◎国内生産台数でトップクラスの実績があります。 ■具体的には: ・橋脚などの大型構造物の基礎や地中障害物撤去を施工する全回転チュービング装置の開発設計業務 ・狭隘地における地中障害物撤去を行う障害撤去機の開発設計業務 ・目に見えない地中を掘削する装置のため強固な機械構造設計 ・油圧回路設計、油圧配管設計業務 ・建機電動化に向けた電気制御設計、電気回路設計業務 ・海外向け案件の設計業務 ・ユーザー様との仕様の打ち合わせ業務 ・施工現場に出向く情報収集業務 ・サプライヤー様との技術的な仕様打ち合わせ業務 ■部署: ・約70名構成※20代〜60代まで幅広い年齢層?が在籍 ・杭打機部門以外からの異動者も多く誰でも受け入れる雰囲気 ■当社の魅力: ◎当社は新幹線製造のみならず、建設機械・発電機事業分野でも高い技術とシェアを誇る総合建設機械メーカーです。 ◎建設基礎工事で使用される杭打機は国内で高いシェアを誇る製品です。細かな顧客要望を叶える高い技術力から、高利益率を誇ります。 ◎創業125年超の東証プライム上場企業。社風も穏やかで末永く働ける会社です。 ◎年次有給休暇とは別で誕生日休暇、結婚休暇、忌引休暇、介護休業、育児・介護送迎休暇などが取得可能/資格取得者に祝金支給有 ■福利厚生について: ◎別居手当:転勤を命ぜられ、扶養家族を残して単身で赴任する場合30,000円/月 ◎帰省交通手当:勤務地から自宅まで(公共交通機関を利用する前提)の帰省経路を元に算出した往復運賃およそ2回分/月 ◎交通手当:交通機関の場合、定期乗車券の購入費の全額。※所得税法における非課税の範囲内 ◎食事補助手当:本社、製作所勤務の物が食堂を利用できない場合、550円/勤務 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【国内トップクラスのシャアを誇る船・鉄道車両の動力伝達装置の設計に携わる/研修充実/年間休日126日/寮・社宅あり/退職金あり/産業インフラを支える】 ■仕事内容: 船舶、ポンプ設備等の歯車変速機(ギヤ)を顧客仕様に基づき設計開発します。 将来的には担当製品群の設計取りまとめを担当して頂く予定です。 ■当ポジションの魅力 (1)社会インフラを支える担当製品の設計・開発に加えて、ものつくり部門への指示や将来的には顧客対応等、製品全体取りまとめに携われます。 (2)同一敷地の生産現場で自ら設計開発した製品が製造されるプロセスを見ながら仕事ができます。 (3)製造現場から設計へのフィードバック等により、自らのレベルアップを図ることができます。 ■教育:入社後は、製品・技術を習得するまで、歯車変速機(ギヤ)に関する基礎講座受講及び指導員による個別指導を行います。また、必要に応じて日立グループの技術講座等にも派遣します。 ■製品について: 同社製品は社会インフラ設備(発電所、ポンプ機場など)、船舶などの公共性の高い施設や設備に使用されています。施設や設備で使用されるポンプ、ファン、圧縮機、発電機、プロペラや、各種工場の生産設備などで使用される回転機械を駆動するために回転速度、回転方向を機器の要求仕様に合わせて動力を伝達する装置を製造しています。 ■当社の特徴: 船舶・鉄道車両・建設機械・産業機械等の動力伝達装置、いわゆる「トランスミッション」「ギア」と呼ばれる機構の開発・製造・販売を行っています。特に船舶・鉄道車両の分野では、技術力・シェアともに国内トップクラスの地位を確立しています。また、産学共同による新技術の開発にも注力しています。船舶では、国内最大級の大型高速フェリーや、海上保安庁殿の船艇に同社のトランスミッションが搭載されています。鉄道車両では、JR各社(北海道・東日本・東海・西日本・九州・貨物)との共同開発により、日本全国で使用されているディーゼルカーにトランスミッションが搭載されています
北海道北広島市北進町
400万円~799万円
建設機械・その他輸送機器 設計事務所, その他サービスエンジニア プラント機器・設備
〜JR東海グループ/明治29年の創立以来125年に亘り、鉄道車両を製造し続けている大手鉄道車両メーカー〜 〜建設機械メーカー事業にてメンテナンス業務に従事いただきます〜 ■業務内容: ・建設機械及び発電機のアフターサービス業務(実務及び問合せ対応) └新車納入・トラブル対応の現場作業 :5割 └フロント業務(問い合わせ対応) :2割 └事務作業(報告書作成・伝票処理・部品手配等):3割 └顧客および関係各社への教育業務 :都度 ※入社後、名古屋での基礎研修および主要SC(東京・大阪のいずれか)での実務経験を経て北海道へ配属となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・緊急夜間対応なし: 前に予定された夜間作業の現場へ出張する必要が有る場合のみです(1回/数年あるかないか)。 ・休日緊急対応なし: 休日中の緊急対応での出張はほぼなく、主に電話対応です。現場出張がある場合は、休前日に発生した緊急トラブル対応があります(2ヶ月に1回程度)。 ・緊急電話対応: 夜間はほとんどありません(5年に1回あるかないか)。 休日に関しては、顧客やサービス工場員が稼働日の場合、問合せが入る場合があります(0.5H/日が2回/月程度)。 1)基本的な問い合わせの場合、電話もしくはメール等で回答 2)トラブル対応の場合は、先ずは顧客を担当するサービス工場と連携しながら対応します ・出張頻度: 基本は日帰り出張だが、遠方への出張の場合は宿泊を伴います。(2〜3泊が1〜2ヶ月に1回程度発生します。) ■魅力: ・油圧や電気の知識など、技術的なスキルを上げることができます。 ・協力会社と連携し、自身でプランニングをして顧客対応を行います。 ・所属事務所及び全国にいるサービス員と協力し合える職場風土です。 ・やる気と能力があれば各種プロジェクトメンバーに抜擢されます。 ■当社の魅力: 当社は新幹線製造のみならず、建設機械・発電機事業分野でも高い技術とシェアを誇る総合建設機械メーカーです。建設基礎工事で使用される杭打機は国内トップクラスのシェアを誇る製品です。細かな顧客要望を叶える高い技術力があり、高利益率を誇ります。創業125年超の東証プライム上場企業。社風も穏やかで末永く働ける会社です。 変更の範囲:本文参照
建設機械・その他輸送機器 設計事務所, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜JR東海グループ/明治29年創立/新幹線などの鉄道車両や建設機械大手〜 ■業務内容: ・国内で高いシェアを誇り、自社で製作する杭打機(パイルドライバ)の制御設計に従事します。 ■具体的には: ・制御系の電子化を行い、リモートやラジコン操作で杭打機を操作できる装置の開発業務 ・クレーン用モーメントリミッタや機械の水平度を表示する傾斜計などの安全装置の開発業務 ・カーボンニュートラルに対応するため、電動施工が可能な杭打機の開発業務 ・機械の稼働状況をデータ化し、クラウドで一元管理する稼働管理装置の開発業務 ・機械から収集したデータを用いて、AIを活用した故障予防診断システムの開発業務 ・施工精度と作業効率向上のため、AI技術を活用した自動施工システムの開発業務 ・国交省が推進するICT施工に準拠した杭打機用装置(GNSS等)の開発業務 ・杭打機電動化にむけた電気制御設計、電気回路設計業務 ・杭打機ユーザー様との杭打機仕様の打ち合わせ業務 ・杭打機の施工現場に出向く情報収集業務 ・他本部、関連部署、お客様との打ち合わせ業務(報告書作成を含む) ■部署: ・約70名構成※20代〜60代まで幅広い年齢層が在籍?、 ・杭打機部門以外からの異動者も多く誰でも受け入れる雰囲気 ■当社の魅力: ◎当社は新幹線製造のみならず、建設機械・発電機事業分野でも高い技術とシェアを誇る総合建設機械メーカーです。 ◎建設基礎工事で使用される杭打機は国内で高いシェアを誇る製品です。細かな顧客要望を叶える高い技術力から、高利益率を誇ります。 ◎創業125年超の東証プライム上場企業。社風も穏やかで末永く働ける会社です。 ◎年次有給休暇とは別で誕生日休暇、結婚休暇、忌引休暇、介護休業、育児・介護送迎休暇などが取得可能/資格取得者に祝金支給有 ■福利厚生について: ◎別居手当:転勤を命ぜられ、扶養家族を残して単身で赴任する場合30,000円/月 ◎帰省交通手当:勤務地から自宅まで(公共交通機関を利用する前提)の帰省経路を元に算出した往復運賃およそ2回分/月 ◎交通手当:交通機関の場合、定期乗車券の購入費の全額。※所得税法における非課税の範囲内 ◎食事補助手当:本社、製作所勤務の物が食堂を利用できない場合、550円/勤務 変更の範囲:会社の定める業務
内田鍛工株式会社
三重県四日市市黄金町
450万円~599万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, CADオペレーター(機械) 製図・CADオペレーター(建設)
〜ニッチな業界で生活に欠かせないインフラを支える(電気や鉄道・道路、情報通信)創業147年の安定企業/大手電力会社や公共交通関連企業と多数取引/有給取得平均日数12.4日・年休115日・大型連休もしっかり休める〜 ■業務概要: ・新幹線の線路(橋梁)にある消音鋼板を製造するための設計図、もしくは通信・電力関係の部品における設計図の作成をお願いします。 ※消音鋼板とは…新幹線の騒音を防ぐ鉄板と樹脂で作られた防音材。主に橋の上の線路の下に取り付けられております。 ■キャリアアップ: 当社では長期的な会社運営のため次世代交代を背景に、若手に裁量権を移す動きが進んでいます。 一般社員は1、2(経験者)3級(主任)、4級(課長代理)に分かれ、主任の役職手当は7000円、課長代理は1万5000円です。昇給は1万円で、組織貢献度や入社歴に応じて公正に評価され、長期就業で安定した収入が期待できます◎ 労働組合と提携しており、年休増加、賃上げ、賞与交渉などに積極的に動いています◎ ■長期就業が叶う会社: ・土日休み、大型連休もきちんと休めます◎ ・有給取得平均日数:12.4日で取得しやすい環境です◎ ・労働組合と提携しており、年休増加、賃上げ、賞与交渉などに積極的に動いています◎ ■組織構成: CADオペレーターではインフラ事業部(鉄道・道路関係)と、技術部(それ以外)の2つのグループに分かれておりますが、適性を見て配属先を決めていきます。 インフラ事業部では現在6名、技術部では12〜13名がご活躍しております。 20〜50代の幅広い年代層の方が活躍しています。 中途でご入社された方も多く、未経験でご入社された方も多数います! 男女比も半々で女性の方も活躍中です!◎ ■夜間対応について: 月に1回程度、インフラ事業部では夜間現場調査などで夜勤が発生する可能性がございます。基本夜間は男性が対応をしております。技術部は夜間対応なく、9割がデスクワークとなります。 ■当社について: 生活に欠かせない電気や情報通信を支える老舗企業です!生活を支えるインフラ関係の資材を扱っており、JR東海や中部電力など大手企業と取引をしております。明治10年の創業以来「鉄」を中心に人々の生活を支えています!会社の安定性もバツグンです。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
〜ニッチな業界で生活に欠かせないインフラを支える(電気や鉄道・道路、情報通信)創業147年の安定企業/大手電力会社や公共交通関連企業と多数取引/有給取得平均日数12.4日・年休115日・大型連休もしっかり休める〜 ■業務概要: ・新幹線の線路(橋梁)にある消音鋼板を製造するための設計図、もしくは通信・電力関係の部品における設計図の作成をお願いします。 ※消音鋼板とは…新幹線の騒音を防ぐ鉄板と樹脂で作られた防音材。主に橋の上の線路の下に取り付けられております。 ■キャリアアップ: 当社では長期的な会社運営のため次世代交代を背景に、若手に裁量権を移す動きが進んでいます。 一般社員は1、2(経験者)3級(主任)、4級(課長代理)に分かれ、主任の役職手当は7000円、課長代理は1万5000円です。昇給は1万円で、組織貢献度や入社歴に応じて公正に評価され、長期就業で安定した収入が期待できます◎ 労働組合と提携しており、年休増加、賃上げ、賞与交渉などに積極的に動いています◎ ■長期就業が叶う会社: ・土日休み、大型連休もきちんと休めます◎ ・有給取得平均日数:12.4日で取得しやすい環境です◎ ・労働組合と提携しており、年休増加、賃上げ、賞与交渉などに積極的に動いています◎ ■組織構成: CADオペレーターではインフラ事業部(鉄道・道路関係)と、技術部(それ以外)の2つのグループに分かれておりますが、適性を見て配属先を決めていきます。 インフラ事業部では現在6名、技術部では12〜13名がご活躍しております。 20〜60代の幅広い年代層の方が活躍しています。 中途でご入社された方も多く、未経験でご入社された方も多数います! 男女比も半々で女性の方も活躍中です!◎ ■夜間対応について: 月に1回程度、インフラ事業部では夜間現場調査などで夜勤が発生する可能性がございます。基本夜間は男性が対応をしております。技術部は夜間対応なく、9割がデスクワークとなります。 ■当社について: 生活に欠かせない電気や情報通信を支える老舗企業です!生活を支えるインフラ関係の資材を扱っており、JR東海や中部電力など大手企業と取引をしております。明治10年の創業以来「鉄」を中心に人々の生活を支えています!会社の安定性もバツグンです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ