180390 件
株式会社ウイズユニティ
福岡県福岡市博多区博多駅前
-
350万円~599万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■フィールドエンジニアとして、医療機関向けの事務システムの導入〜アフターフォローまでをお任せします。 ※営業活動は行いません。 ■具体的には: ・医療機関へのシステム設置 ・初期設定のために医師や病院担当者との打ち合わせ ・操作方法の説明 ・導入後の保守 及び ヘルプデスク(自社内での電話サポート)など ※基本的に導入はチームで行います。 ■担当顧客: 当社システムを導入いただく九州各県(7〜8割)及び全国の医療機関様になります。導入直前には出張が伴う場合があります。 緊急対応は役職者が対応する決まりになっている為、休日や夜間の問合せ対応等は原則発生しません。年に2〜3回対応の発生可能性はあります。 開発部・営業部・サポート部との連携も確立しているので、何かあればすぐに相談できます。 ■組織構成:(医療システム部) 人数・・・20名 年齢層・・・50代4名、40代6名、30代4名、20代6名+新入社員3名入社予定 役職者人数・・・次長1名、マネージャ2名、プロジャクトリーダ3名 ■取扱システム ・電子カルテシステム ・看護業務支援システム ・医療事務支援システム ■入社後について: 独自性の高い製品のため、必ずしも入社時に医療業界、製品についての詳しい知識は必要ありません。OJTやマニュアルを元に、製品や業界の基礎から研修致します。 独り立ちするには、5年ほどかかる業界ですが、独り立ち後もあなたの成長スピードに合わせて仕事を割り振りますので、着実に知識とスキルを身に着けることができる環境です。 ※想定残業は14時間以内です。残業は申告制となっており、承認されないと残業は出来ない仕組みとなっています。社を挙げて残業時間を削減する取組を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディシステムソリューション/株式会社日本経営グループ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【土日祝休・年休120日/自社開発したパッケージシステムを医療機関に導入、その後のフォローアップをお任せします/エンジニアとしての、顧客対応・改善提案も行うため折衝・提案スキルも身につきます】 <業務概要> 全国500以上の病院で導入されている自社で開発した病院向けグループウェアやインシデント管理等のパッケージシステムを医療機関に導入、その後のメンテナンスやフォローをお任せします。 <業務詳細> 業務は大きく「新規の導入作業 」と「導入後のアフターフォロー」に分かれます。 ※経験を積んでいただいてから月5〜6回、遠方への出張をお願いすることがありますが。(日帰りの出張となることが多いです) ■新規導入作業 ・システム導入に関するスケジュール管理 ・お客様の業務プロセスの改善提案 ・アプリケーションの設定、仕様に関する打ち合わせ ・OSインストール等サーバの構築 ・他システムとの接続に関する打合せ・仕様書作成 ・接続テスト(※プログラム開発は開発部門) ・お客さまへシステム操作説明会の実施 ・システム稼働直後の問い合わせ等の現地対応 ■導入後のメンテナンスやアフターフォロー ・訪問してのアフターフォロー ・サーバメンテナンスや障害対応作業等 ・お客様の要望や課題のヒアリング及び運用改善提案等 <開発環境> OS:Redhat/言語:PHP、SQL等/DB:Postgre SQL等 <入社後の流れ> まずは座学研修があり、自社商材のことや仕事全体の流れについてご説明させていただきます。 その後、先輩社員と現場に同行いただき、最初は業務のサポート等をお任せしいたします。OJTで業務への理解を深めていただき、先輩社員のフォローの元、現地での導入に関わる作業や、導入に関わる全般をお任せしていきます。 <魅力> ・担当業務が顧客との打合せから導入後のアフターフォローまで幅広い業務に係るため幅広い経験を積めます ・エンドユーザーだけでなく、システムベンダーや各社営業担当者など幅広い職種の方と仕事ができるため、様々視点での成長の機会が多いです <所属部署> 配属となる導入チームはマネージャー1名と4名の社
アトラス情報サービス株式会社
愛知県豊田市元町
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
学歴不問
お客様が運用するシステムに関する問合せ・トラブル対応、障害調査及びそれに関するエンジニアリング業務となります。また、利用者の要望に基づいてシステムの定義の追加/削除および各種設定作業を行います。国内・海外の工場を管理するシステムとなるため、日本語・英語での問合せについてサポートをする必要があります。但し、英語が出来なくても周りメンバーでサポートしますので安心して下さい。 ■業務詳細: ・担当職務…最初は、24時間のシフト勤務に入って頂きます。システム知識の学習、経験を積み重ねていき、行く行くはお客様と調整等を行う常勤者を目指して頂きます。 ・必要スキル…Linuxの操作コマンド知識、SQLの知識、日本語の会話、日本語・英語のメールの読み書き(翻訳ツールの使用可) ・歓迎スキル…英語の会話(必須ではありません) ■望まれる人物像 ・顧客と会話しながら業務を行うことに忌避の無い方 ・前向きに取り組んでいただける方 ・長期間勤務頂ける方 ■魅力 設立50年の歴史ある企業です。大手メーカーや自治体とのパイプが強く、本人のやる気次第で上流工程にも挑戦できる環境です。 ■就業環境: ・周りとのコミュニケーションを取りながら仕事を行っており、和気あいあいとした雰囲気です。上司ともコミュニケーションがとりやすい職場です。離職率5%以下と新卒、中途ともに長く活躍しています。 ・就業場所はお客様の拠点となりますが、弊社のメンバーでチームを構成しており、孤立することはありません。 ・メンバーも日本人、フィリピン人など国際色豊かなメンバーで構成しています。 ■当社について: 1962年に創業した独立系のITベンダーです。官公庁の基幹システムや、「保健・福祉・介護・医療」分野で情報システムの開発・普及を進め、ソリューションサービスを提供しております。一般企業のお客様に対しても、販売物流や財務会計システム、金融系システムなどで数多くの実績を残しております。お客様と直接リレーションを築き、設計・開発・運用という一連の流れを当社だけで完結させており、上流から下流まで携わることができることがお客様から満足を得ている一方、社員の皆もやりがいをもって働くことができるのが当社の魅力です。 ■組織構成:6名(うちビジネスパートナー2名を含む)
株式会社ビジネス・インフォメーション・テクノロジー
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
400万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ヘルプデスク
〜リモート案件約7割/研修制度有/経験が浅くても大丈夫。まずはテストからお任せします!/上流工程下流工程まで幅広く担当できます/平均残業10時間〜 ■概要 ・開発案件における要件取りまとめや提案、基本設計、詳細設計、製造、テストなど幅広い業務をお任せします。 ・顧客先常駐がメインになります(現在はリモートワークの案件多数) ■職務内容 ・お客様先に常駐して、システム開発の技術支援をしていただきます。 (金融系、通信系、広告系、物流系) ・上流工程未経験でも3年程度経験を積むことで上流工程に携わることができます。 ■主な開発環境 Java PHP C# .NET Python VBA ■研修制度 ・ojt研修 ・Udemyを使用した動画学習制度 ・若手勉強会…毎月実施しており、3か月に1度は対面で実施いたします。 エンジニアの講師をお呼びしているので、案件の相談や技術経験の共有を受けることもできます。 ■環境 ・20代・30代が多く活躍しております。 ・配属前にスキルやご経験に合わせて、現場の希望を確認いたしますのでご安心ください。 ■キャリアパス 「現場で開発のスペシャリストとして活躍し続けたい」「客先に立って上流工程から関わりたい」など、さまざまなキャリアを実現できる環境があり、年齢にかかわらず責任ある仕事にチャレンジできます。 ■自社について ・開発からインフラ全般、エンジニアの派遣+自社サービスの運営と幅広い事業を展開しています。 ・お客様の満足を追求し、技術と情熱をもって解決していくという姿勢を大切にしています。また、お客様の"満足"だけでなく、社員の"満足"も追及しています。 ・社員1人1人の人柄や考えを尊重した社内イベント(部活動・懇親会・キャリア相談)の中で、年代や部署関係なく交流ができ、風通しの良い社風です。 ・電子出版事業では大手コンビニのマルチコピー機で提供しているeプリントサービスも行っており、多くの人の生活に潤いを与えております。 ・多事業により仕事量が豊富であるため、会社運営に安定性があり、 定年まで安心して働き続けることができます。また、育成体制も整っているため、将来を見据えてキャリアを伸ばせる環境です 変更の範囲:会社の定める業務
エイム株式会社
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
400万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ヘルプデスク
〜エンジニアのキャリアを尊重する会社/フレックス/年休121日/完全週休2日制/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 本田技研工業株式会社様の開発現場にて、基幹システムであるDassault Systemes社の3D EXPERIENCEの運用・展開に関わる技術支援業務を担当していただきます。 エンジニアが円滑に開発業務を行えるよう、ユーザーサポートや仕様調査、教育支援など幅広く携わっていただきます。 ■業務詳細: ◇3DEXPERIENCEシステムの運用・展開支援 ◇社内ユーザーからの問合せ対応、アカウント登録サポート ◇ツール仕様調査、課題の回避策・改善案の検討 ◇ユーザー教育の実施、教育用資料の作成・更新 ■実働体制・サポート体制: 現体制:中堅1名、若手2名(全て当社の社員です) ※同拠点に100名以上の当社エンジニアが在籍、マネジメントメンバーやホンダOBエキスパートも複数名在籍しており、サポート体制は充実しています。 ■仕事の魅力・やりがい: ◇現場を支えるやりがい 自動車開発を支えるシステム運用を通じて、品質や業務効率の向上に貢献できます。 ◇対応力・技術力が身につく 日々の問合せ対応や課題解決を通じて、柔軟な対応力や実践的なスキルが磨かれます。 ◇幅広い知識を習得 ITやソフトウェア、開発ツールなど多分野に触れながら、総合的なスキルが身につきます。 ◇信頼関係がやりがいに メーカー担当者との日々のやり取りを通じて、「頼られる存在」になれる喜びがあります。 ◇安定業務+改善提案のチャンス 安定した運用の中でも、自らの工夫で業務改善に貢献できます。 ■当社の特徴: ◇「クルマを愛する人たち」5人が集まってできた会社です。世界トップクラスのレースカー用エンジンとして技術を表彰された実績も持ち、直近ではEVを自社開発してレースで走らせる等、トータルの技術力が高い会社です。 ◇案件は自動車特化。取引先はほとんどが大手完成車メーカーのため、最先端の案件に関わる事が可能です。 ◇エンジニアの希望を大切にする会社のため、勤務地は社員の希望を確認の上で決定します。 ◇年休121日・完全週休二日制と、ライフワークバランスを整えて働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
ドクターキューブ株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
自社開発の診療予約システム『ドクターキューブ』の導入〜アフターフォローまでをお任せします。 ■具体的には: ・医療機関へのシステム設置 ・初期設定のために医師や病院担当者との打ち合わせ ・操作方法の説明 ・導入後の保守ヘルプデスク(社内での電話サポート)など ■担当顧客: 担当エリアの医療機関です。開発・営業・サポートとの連携も確立いるので、何かあればすぐ相談できます。 ■期待すること: 顧客の期待を上回る製品によって、感動を提供することをミッションとしています。エンジニアであっても、医師、看護師や患者の声をただ聞くだけでなく、開発や営業にフィードバックして、製品の質を日々上げていってください。また成長中の会社なので、業務の生産性向上・効率化の提案や、社内組織作りにも大いに関われます。 ■取扱商品『ドクターキューブ』: スマートフォンなどの端末で手軽にクリニックの診療予約ができる、100%自社開発のツールです。お客様は地域密着の個人クリニックが中心で約 6000 件以上導入いただいており、規模や診療科、患者層は様々です。 ■入社後について: 独自性の高い製品のため、入社時にITや医療業界、製品についての知識は詳しい必要はありません。OJTを中心に製品や業界の基礎から研修します(期間として3ヶ月〜半年程度)。 入社後1ヶ月間は座学を中心に、システムについて隅々まで学びます。納品研修などを経て、2ヶ月目以降は先輩社員に同行しOJTで実務を学びます。一通りの業務が出来るようになれば独り立ちとなります(早い方で2〜3ヶ月程度)。独り立ち後もあなたの成長スピードに合わせて仕事を割り振りますので、着実に知識とスキルを身に着けることができる環境です。 ■当社で働く魅力: (1)部門の垣根が低いのでコミュニケーションが取りやすい…職種に関係なく、スタッフ全員が全力でサポートするので色々なことにチャレンジしやすい環境です。 (2)キャリアアップが可能…急成長を支えるため、人員をどんどん増やしており、管理職が不足している関係上、他社に比べて早く昇進できます。 (3)今後も大きな伸びしろがある…医療領域の自社開発商品に携わるため、社会貢献性を肌で感じながら仕事ができます。当社プロダクトは、国内外からお問合せがあり、さらなる成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道札幌市厚別区厚別中央二条
新札幌駅
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【医療機関向け診療予約システム『ドクターキューブ』の導入・設置・運用サポート】 業界シェアN o .1 (矢野経済研究所調査 の診療予約システム『ドクターキューブ』を、医療機関向けに導入〜アフターフォローまでをお任せします。 【具体的には】 ■初期設定の為に医師や病院担当者と打ち合わせ ■医療機関へのシステム設置、動作確認 ■システムの操作方法の説明 ※開発・営業・サポートとの連携も確立されており、何かあればすぐ相談できます。 【担当顧客】 担当エリアの医療機関となります。地域密着の個人クリニックが中心で全国に約6000 件あります。 スタッフの負担が軽くなった、効率的に診療できるようになり生産性が上がった、などの悦びの言葉をいただくことが多く、強固な信頼関係で結ばれています。 当社の市場シェアは30 %強で第一位ですが、全国で約 10 万件と言われる医院の中ではまだ微々たる数で、日本の医療のIT 化に向けて、広大な開拓余地がある市場です。 【期待すること】 当社では、顧客の期待を上回る対応と製品の質によって、感動を提供することをミッションとしています。 エンジニアであっても医師、看護師や患者様の声をただ聞くだけでなく、開発や営業にフィードバックして、製品の質を日々上げていってください。 また、成長中の会社なので、業務の生産性向上・効率化の提案や、社内組織作りにも大いに関われます。 【英国の経済紙フィナンシャルタイムズが発表した「2022 年アジア太平洋地域の急成長企業トップ 500 社」に当社がランクイン】 ※詳細は当社 HP に掲載 ■当社で働く魅力: (1)部門の垣根が低いのでコミュニケーションが取りやすい…職種に関係なく、スタッフ全員が全力でサポートするので色々なことにチャレンジしやすい環境です。 (2)今後も大きな伸びしろがある…医療領域の自社開発商品に携わるため、社会貢献性を肌で感じながら仕事ができます。当社プロダクトは、国内外からお問合せがあり、さらなる成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
自社開発の診療予約システム『ドクターキューブ』の導入〜アフターフォローまでをお任せします。 ■具体的には: ・医療機関へのシステム設置 ・初期設定のために医師や病院担当者との打ち合わせ ・操作方法の説明 ・導入後の保守ヘルプデスク(社内での電話サポート)など ■担当顧客: 担当エリアの医療機関です。開発・営業・サポートとの連携も確立いるので、何かあればすぐ相談できます。 ■期待すること: 顧客の期待を上回る製品によって、感動を提供することをミッションとしています。エンジニアであっても、医師、看護師や患者の声をただ聞くだけでなく、開発や営業にフィードバックして、製品の質を日々上げていってください。また成長中の会社なので、業務の生産性向上・効率化の提案や、社内組織作りにも大いに関われます。 ■取扱商品『ドクターキューブ』: スマートフォンなどの端末で手軽にクリニックの診療予約ができる、100%自社開発のツールです。お客様は地域密着の個人クリニックが中心で、約 6000 件以上導入いただいており、規模や診療科、患者層は様々です。 ■入社後について: 独自性の高い製品のため、入社時にITや医療業界、製品についての知識は詳しい必要はありません。OJTを中心に製品や業界の基礎から研修します(期間として3ヶ月〜半年程度)。 入社後1ヶ月間は座学を中心に、システムについて隅々まで学びます。納品研修などを経て、2ヶ月目以降は先輩社員に同行しOJTで実務を学びます。一通りの業務が出来るようになれば独り立ちとなります(早い方で2〜3ヶ月程度)。独り立ち後もあなたの成長スピードに合わせて仕事を割り振りますので、着実に知識とスキルを身に着けることができる環境です。 ■当社で働く魅力: (1)部門の垣根が低いのでコミュニケーションが取りやすい…職種に関係なく、スタッフ全員が全力でサポートするので色々なことにチャレンジしやすい環境です。 (2)キャリアアップが可能…急成長を支えるため、人員をどんどん増やしており、管理職が不足している関係上、他社に比べて早く昇進できます。 (3)今後も大きな伸びしろがある…医療領域の自社開発商品に携わるため、社会貢献性を肌で感じながら仕事ができます。当社プロダクトは、国内外からお問合せがあり、さらなる成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータSMS
東京都
450万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(汎用機系) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【ITパスポート取得者歓迎/離職率4%有給取得率83%と働きやすさ◎/3,000種類以上の研修保有/スキルアップを図れる環境】 ■業務内容: 金融系総合情報システムのインシデント管理に関する対応 ■働きやすさ: ・離職率4%(IT業界平均15%) ・研修は3,000種類以上(自社内/外部研修含め) ・有給休暇取得率83%(平成28年度厚生労働省調べ平均48%) ・産休、育休取得者数…月平均9名 ・育児休職期間…子供が3歳になるまで取得可能 ■当社の特徴: NTTデータグループ80社のなかで唯一、システム運用管理(システムを安定的に動かし、さらに磨きをかけること)に特化しています。NTTデータグループで扱うシステムの運用管理業務を一手に担っているため、官公庁や金融機関、大手企業をユーザーとする案件が多く、社会貢献度が高い仕事です。 ■スキルアップ支援制度: ・当社では、年次研修など全員参加型の研修のほかに、専門資格を取得したいという希望者には、グループ内外の研修や試験を会社負担で受講することができます。必要な経験、知識、スキルを得るために、多彩な研修制度を選択できます。 ・ITSM職種をベースとした人材の「プロフェッショナル化」と「基礎力向上」に向けた教育研修体系と、若手の育成にも積極的に取り組んだ教育研修体系を整備しています。この体系によって、将来的には運用企画・提案や運用設計や体制構築、全体マネジメントなど、システム運用管理のエキスパートを育てます。 ■メンバー構成: チーム12名程度。 ■ジョブローテーション制度: 希望や適性によってそれぞれの分野を経験でき、あらゆるスキルを身に付けながら成長できます。 もちろん一つの分野を極めてスペシャリストを目指すことも可能です。 さらに、将来は他事業部のインフラ構築・運用設計やネットワークエンジニア、システム営業などへのキャリアチェンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
クラスメソッド株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
600万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
新しい技術好きの方歓迎!資格取得や技術研鑽に関わる制度多数!AWSプレミアティアサービスパートナー認定企業/フレックス制度・離職率6%で働き方◎ ■職務内容 AWSの構築から運用までをご支援するサービスに関して、窓口となるテクニカルサポートをお任せいたします。 当部署では、社内外からのお問い合わせを適切に判断・ルーティングしていきます。中でも、AWSテクニカルサポートは、AWSをご利用頂いているお客様からの技術的な問い合わせに対し技術面でのサポートを行い、課題の解決を行うことで、スムーズなAWS 環境のご利用をサポートしています。 ※サービスの運用部隊でもあるため、運用上の付帯業務が発生した場合は担当していただきます。 ■魅力 ・部署を横断した様々なタスクフォースへの参加は自由です。自身の判断で必要と思うことは職域を超えて経験を積むことができます。 ・AWSの検証環境を各社員に付与しています。業務で触るもの以外でも好きなサービス触っていただくことが可能です。 ■募集背景 現在、4000社のお客様へAWSテクニカルサポートを提供しています。取引社数は堅調に推移しており、1万社のサポートを見据えて組織やテクニカルサポートサービスを拡大していく中で、サービスの企画・実行により、サービスの成長を加速するメンバを募集します。 ■入社後のイメージ テクニカルサポート業務に従事して、AWSの技術力(AWS資格プロフェッショナルレベル)、弊社サービスの内容理解といったベースのスキルを習得してください。 その後、効率化、品質の向上、サービス開発、お客様とのミーティングといった、より高い価値を届けるための活動を中心に様々な業務に携わっていただきます。 ■同社について クラウド、モバイル、ビッグデータ、SaaSのコンサルティングやシステム開発、運用サービスを提供しています。 2022年のAWS Partner Awardsにおいては、AWSの構築・導入支援を行う技術パートナーとして世界で最も優れた実績を達成したとして「SI Partner of the Year - GLOBAL」を受賞。また、社員による情報発信に力を入れており、40,000本以上の技術ブログ(DevelopersIO)を運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイマックシステム
北海道札幌市中央区北四条東(1〜8丁目)
350万円~549万円
システムインテグレータ, パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【<IT>により<医療>に貢献/全国約600の総合病院・地域の病院クリニックなど幅広く導入実績あり/ISO取得企業/転勤なし/土日祝休み・年間休日120日以上】 医療システムに係るコンピュータプログラム、ソフトウェアの開発及び販売等を行う当社にて、自社システム(医用画像ビューア・読影レポートシステム・放射線情報管理システム)の導入・保守・運用サポートを行なっていただきます。 (1)システム構築 ・アプリケーションのインストール ・他システムとの連携確認 ・アプリケーション動作検証、運用リハーサル ・お客様への操作説明 (2)導入後のサポート ・稼働後のサポートは病院訪問以外に、通信回線によるリモート保守、電話によるトラブルコールの受付も実施 ・定期的な点検を行い、システムが問題なく稼働しているかを確認 ■業務の特徴・魅力: ・お客様に近い仕事ゆえ、さまざまな質問や要望を受けることも多くあります。それらの課題について、営業や開発の担当者を交え、解決案を検討し、お客様へ提示します。当社システムの保守を通じてお客様と接し、医療への貢献、患者さまへの貢献を実感できるやりがいのある仕事です。OJT、社内勉強会、社外講習などでスキルを身につけ「新しい医療情報社会」を創造し、「患者さまと社会への貢献」をめざしていただきたいと考えております。 ■企業の特徴: 診療放射線技師や医師によって立ち上げられました。現在でも元医療関係者が多く勤務地しており、医療現場で働く人の目線・ニーズを大切にシステム開発をしています。 そのため、現在では全国約600の総合病院・地方病院・クリニックに当社の製品を導入いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
PSP株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 医療機器メーカー, パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: ◇各種医療機関に対して、PACS(医用画像診断支援システム)等の自社開発医用システムの導入対応、SE業務、保守サポート等の業務をご担当いただきます。 ◇病院要望に応えられるように、顧客や営業、開発メンバーと調整し、導入・サポート業務を行っていただきます。 ◇まだまだ成長が見込まれる医用システム業界において、システム導入や活用の支援を行っており、社会貢献性が高い業務です。 ■業務の特徴: ◇業務を通して、病院全体の幅広い病院情報システム知識が習得できます。 ◇病院施設のニーズや運用フローをヒアリングすることが重要な役割であり、顧客とのコミュニケーションが大切な業務のため、フットワークが軽く、「人と話すのが好き」という方は特に顧客との信頼関係も構築しやすく、やりがいや充実感を得る機会が多いポジションです。 ■働き方 沖縄支店の月平均残業時間は20時間程度で、メリハリをつけて働くことができます。 ■求人の魅力: ・導入〜保守を一貫して行うことが出来るため、保守運用に留まらない経験を積むことが出来ます。 ・転勤が無いため、地場に根差して長期的に就業することが出来ます。 ■当社の特徴: ◇東証プライム市場に上場する「テクマトリックス株式会社」医療システム事業における中核子会社です。 ◇当社では、主に医用画像診断支援システム(PACS)や放射線情報管理システム(RIS)等の医用システムの開発から運営までを手がけています。特に医用画像診断支援システム(PACS)は、医療現場に貢献するPSPの主力商品の1つとなっており、これにより国内22%超と高いシェアを誇ります。 ◇また、医療現場に貢献したいという当社の思いは、日本国内だけに留まらず、既に、タイに現地法人を置き、周辺国の病院にアプローチを始めています。 ◇現在では病院内での使用から病院間の地域連携(地域医療)等、将来へ向けた新たな展開が始まっており、医用システム業界が担う役割は今後ますます大きくなっていくと考えられます。 ◇当社で働くことで、医用システムを通じて社会に貢献しているという充実感や誇りを感じられることが魅力です。日々求められる変化に対し、企業としても、個人としても成長していくことが患者や医療従事者のためになることへ繋がっていくと当社では考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒラテ技研
愛知県犬山市楽田西浦
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ヘルプデスク
<福利厚生充実/創業50年以上の総合設計技術のプロ集団/年休120日> ■ドキュメント整理 手順書の作成や改修 ■保守業務 エンドユーザの工場(国内外)に卸しているソフトウェアの保守業務 ソフトウェアのアップデートや新規立ち上げ時などに現地出張やリモートで対応する。 ■機能品質試験の設計見直し 取引先の商品における、汎用的な機能品質試験について、試験項目の見直しを実施する。 また設計の見直しに際して、ソフトのコード(C++)を読む機会もあり。 ■ソフトウェア試験 ソフトウェアの品質確認のため、仮想環境を使用してエンドユーザの運用状態を想定した試験を実施し、データを集計して資料にまとめて提出する ■当社で働く魅力: ◇全社で98%の社員が"キャリア目標"または"ライフプラン"に合わせた希望勤務場所にて就業中です。 ◇充実した研修・教育制度があります。 ◇着実に技術力アップ・ステップアップできる環境、性別/国籍を問わない社員同士の丁度良い距離感、チームワークを自然に築けるような雰囲気です。 ■キャリア支援: ◇やりたいことが出来る自己申告制度を採用しています。自身の"ライフプラン"に即し、今後の"キャリア目標"を申告・相談する制度があります。 ・面談を通じて一人ひとりに応じたキャリアプランを決定 ・現在の能力とキャリア目標との差を埋めるための相談/実現に向けた機会と場を提供 ■数字でわかるヒラテ技研: 会長の平手をはじめ、社員の98%が技術者です。だからこそ、技術者視点に立った、より社員の強みを生かせる事業運営をしています。【完全週休2日制】はもちろん【フレックスタイム制の完備】、【残業は全社月平均23時間】、【全社員の平均有給取得日数は年10日】、【女性の産休復帰率100%・男性育休実績】など、長く安心して働ける職場も整備されています。 ■技術への考え方: 創業者は技術系(機械)出身であり、技術に対する熱意は非常に高く、技術習得に対する熱心な姿勢は会社創立55年経っても変わりません。技術習得(資格取得等)に一生懸命励む方にはとても良い環境です。資格合格された場合は、報奨金(試験難度による)+受験料+交通費全て支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディス
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
400万円~899万円
福祉・介護関連サービス, パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
〜未経験OK/月平均残業20時間以内/転勤なし/ゆくゆく上流工程にチャレンジされたい方大歓迎〜 ■概要: 平成医療福祉グループの社内SEとして、電子カルテやシステムの導入・保守を担当いただきます。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・各種ソフトウェア(自社開発アプリ、電子カルテシステムなど)の導入・保守 ・市販のITシステムなどの導入・保守 ・システム導入時に業務の標準化 社内SEとして、システムの導入業務を幅広くお任せします。 グループ施設向けの業務で、意見発信・改善提案もしやすいです。 ※月に3~4回程度の出張を想定しております。 ■業務の特徴: パソコンやネットワーク、オフィスソフトに関してなど、スタッフから受ける問い合わせはさまざまなため、幅広い知識と、コミュニケーションのスキルが求められます。グループ全体のIT環境整備とともに、現場におけるITリテラシー向上についても、重要な役割を担います。 ■弊社の魅力: ◎日本で最大の医療福祉グループが顧客 ◎ワークライフバランスを重視した運営方針 ◎資格取得やセミナー参加を推奨しスキルアップ可能 ◎個人の能力や業績が報酬に反映される人事評価制度 ■弊社について: 全国100以上の医療福祉施設を運営するグループを主な顧客として、 医療介護の課題を解決するITコンサル、電子カルテシステム『Aloe』をはじめとする各種システムの自社開発・導入・保守、インフラの設計・構築・運用、コールセンター運営までをトータルに行っています! 他にも50施設以上、1日約22,000食を提供する委託給食事業、介護サービス事業、研修・出版事業等を手掛けています。 現在組織体制強化のため積極採用しており、キャリアパスとしてマネジメントはもちろん、エキスパートとして技術を極めていただくことも可能です。 ■会社の雰囲気: ・株式会社メディスでは自身の技術レベルを上げていく事を目的として入社される社員が多く在籍しており、社員で集まって勉強会を実施したり教育していく文化があります。 ・システム事業部独自の評価制度が半期毎にあり、MVP獲得者は給与等の査定に反映されます。過去には入社2年目の社員が表彰されたこともあります。 ・社内フリー制度を利用し、他部署へのチャレンジが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ユニケソフトウェアリサーチ
東京都港区芝大門
400万円~499万円
〜薬局向けシステムの導入サポート/創業から40年の安定基盤/国内最大級のシェアを誇るEMシステムズグループ〜 薬局のICTの最適化を進める、自社開発の薬局向けシステム『P-CUBE n』の納品サポートや顧客フォロー業務をお任せします。 ■業務詳細: お客様に安心して仕事に取り組んでいただくためシステムの導入と、安定稼働をご支援することをミッションに、街中にある薬局に出向き、下記業務をお任せします。 ・システムを組み込んだプリンターやPCを直接クライアントへ納品 ・現場で使用できるよう現地でシステムを接続し、動作検証 ・定期的なお客様訪問・ヒアリング ・法改正に伴うシステム変更の説明 ・コールセンターからのエスカレーション対応 等 ■業務の特徴: ・担当薬局:大手薬局その他(1日数件を回るイメージ) ・担当エリア:主に東海3県 ・1件の所要時間:2〜3時間(+移動時間)/5年スパンでシステムの更新・買い替えを行います。 ・土日に納品業務をお願いするケースがございますが代休制度があります。 ・創業から40年と安定した基盤を持っているため、長く取引している顧客が多いです。 ・需要拡大中の医療DX化に貢献できるやりがいのある業務です。 ■『P-CUBE n』の特徴: <薬局の抱えている課題> 通常薬局では、患者さまが処方箋を持参してから鑑査業務、疑義照会、お薬の調剤、服薬指導など、保険薬局を出るまでに実にたくさんの様々な業務を行っており、まだICT分野に課題があります。 <製品の特徴> これらの多くの業務を正確にかつ短時間で行えるように、効率的な薬歴作成を実現し、患者さまとの対話をサポートする電子薬歴システムです。薬歴作成を効率化する設計や機能を電子薬歴システムに搭載しており、電子薬歴+レセコンの一体型により、薬局全体におけるICTの最適化を実現します。 ■入社後の流れ: 座学の社内研修(3か月)+ジョブローテーションのように先輩社員全員の下でOJT研修(3か月)を実施します。 ※社内研修:業界知識/製品知識/ネットワーク知識/納品の作業知識を学びます。 OJT研修が終わっても、先輩社員と2名以上の体制で納品業務は進めていきますので、わからないことは気軽に相談できる環境です。
日本アスペクトコア株式会社
東京都千代田区九段北
350万円~399万円
アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ヘルプデスク
【SE構築案件のサポート窓口開設業務を担当/残業は月10時間前後】 【業務概要】 SE構築案件のサポート窓口開設業務を担当頂きます。お客様の要件・仕様に応じ、SEがカスタマイズしたシステムに対するサポート窓口の開設業務です。SEが構築した案件の、お客様サポート窓口での受付に向けた準備・調整を行って頂きます。一つの案件の開設までの期間は1ヶ月〜半年程度となり、複数の案件を掛け持ちします。SEが構築したシステムに関するお客様からの問い合わせの受付に向けた、準備・調整を行います。 【業務内容】 ・受注から窓口オープンまでの保守サービススキーム構築・プロセス管理 ・保守情報、対象システム情報の収集、整備 ・顧客情報の収集、整備 ・資料の作成・整備 【1日の業務の流れ】 ・メールにて新規案件受注の確認 ・SE部門より新規サポート窓口の開設依頼の確認 ・システム情報、構成から受託費用の見積もりを作成 ・保守関連資料の作成(SEより受領したシステム設計書、システム設定書等を基に、顧客やサポート要員向けのガイダンスなどの資料作成) ・スケジュール調整 ・技術移管教育開催 →SE、SR、サポートチームと共に構築案件の技術共有 【職場の設備・環境】 ・社員食堂・休憩スペース・ロッカーあり ・人数:14人 【大手メーカー内・設備も充実】 ビル・オフィスはキレイで近代的です。大きな社員食堂やカフェがあり休憩スペースやロッカーも利用可能です。 採用No.25_053_1 変更の範囲:会社の定める業務全般
株式会社両毛システムズ
東京都千代田区岩本町
■□群馬県内最大規模の優良SIer/東証スタンダード上場/Iターン・Uターン歓迎/完全週休二日制/月平均残業時間10時間以下/有給平均取得日数16.6日□■ 当社が開発する戸籍管理システムをご利用中の自治体様に対し、アフターフォロー業務をご担当いただきます。 首都圏における事業拡大のため募集しております。 【業務内容】 システムを利用中の自治体様に対するアフターフォロー(定期的な訪問や操作説明、問い合わせ対応等) をご担当いただきます。 群馬本社の開発チームやシステムエンジニアと一緒に協力しながら、都内近郊の自治体様をサポートいただく業務です。 ■導入事例 当社では日本でも数少ない戸籍管理システムを自社開発しており、様々な自治体様にご導入いただいております。 本ポジションでは当社で提供しているシステムのアフターフォローをお任せします。 https://www.ryomo.co.jp/municipality/register.html ■働き方について ・残業時間:5~10時間 ・有給平均取得日数:年間16.6日(2023年度実績) ・育休取得率:女性100%、男性72.7%(2023年度実績) ※くるみん認定・えるぼし認定を取得しており、育児と仕事の両立サポートに取り組んでいます。 男性の育休取得率100%および取得日数の拡大を目標に取り組んでいます。 ■同社について 1970年設立の歴史ある同社。群馬県内にある情報サービス企業の中では、売上高、従業員数も最大規模となっています。 9期連続増益と成長を続けており、新規の事業分野も積極的に展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカル情報サービス
埼玉県さいたま市大宮区仲町
300万円~799万円
ITコンサルティング, パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
<<医療業界のDX推進に貢献/日本事務器株式会社Gの安定性あり/電子カルテや医療システムの導入/年間休日124日/育休後復帰率100%>> ■業務内容: 新たに電子カルテや医事会計システムを導入する医療機関や病院に対して、技術的なサポートを通じて、円滑な導入を進めていただきます。 主に医事課の方に対する説明や、導入後の運用や保守サポートにもご担当いただきます。 ※入社後、親会社である「日本事務器株式会社」へ常駐勤務となります。 <ユーザー>中規模以上の病院(入院のできる病床のある病院) ■働き方: ・出張(1〜14日程度)で病院に出向き、現地作業があります。基本は近県ですが、通えない距離での長期的が出張となる場合は、宿泊を伴います。 ・入社当初は一人で出張に行くことはなく、先輩社員がが同行します。少しずつ業務をキャッチアップできる環境ですのでご安心ください。 ■株式会社メディカル情報サービスの魅力: ・日本事務器株式会社グループの一員として、医療情報システムの導入支援やコールセンターサービスをメインに展開しています。近年、電子カルテの新規導入や入れ替えによるサポートニーズが増加しており、これから更に拡大していくことが想定されています。株式会社メディカル情報サービスは大手企業と連携することにより、安定した売り上げを維持しています。 ・柔軟な勤務体系、福利厚生の充実、出勤日数の短縮制度などがあります。通信教育などの研修制度や健康診断、ストレスチェック、産業との連携により、従業員の健康にも目を配っています。 ・健康維持・向上を目指し、心身ともに健康であることは重要な経営課題の一つと位置づけ、各々が持てる力を十分発揮できるよう、安全で快適な職場環境づくりに取り組んでいます。 ・その他、仕事と育児・介護を両立しつつ、能力を発揮できる環境づくりにも積極的に取り組んでいます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ