【丸の内】自社ソフトウェアのテクニカルサポートエンジニア◇週2在宅可・年休126日・残業20H以内◇株式会社UL Japan

情報提供元

募集
仕事内容
当社独自のソフトウェアであるWercs Studioの導入段階から保守サポートに移行した日本の複数の顧客において所定のアカウントの担当者としてカスタマーサービスに従事いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的な業務内容】 ・自社ソフトウェアソリューションのカスタマーサポート ・顧客との信頼関係を構築し、顧客のビジネスプロセスや環境のエキスパートとなる ・顧客と社内の両方のチームと密接に協力しながら、顧客の諸問題を認識、調査し、解決する ・必要に応じて顧客の問題をエスカレートする ・すべてのサポート情報を一元化されたデータベースに記録する ・定期的に行われるミーティングで、顧客や経営陣に状況や問題点を効果的に伝える ・顧客の要求に応じて、ソリューションを設計し、ソフトウェアを設定する ・トレーニングクラスやセミナーをリードし、ソフトウェアについて顧客を指導する ※Wercsとは、GHS(Globally Harmonized System of Classification and Labelling of Chemicals)に準拠した化学品の安全データシートとラベルの作成・管理を支援するソフトウェアです。 (※)GHS:化学品の危険有害性(ハザード)ごとに分類基準及びラベルや安全データシートの内容を調和させ世界的に統一することを目的として、国連が策定したガイドライン 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館6F 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):470,000円〜700,000円 <月給> 470,000円〜700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・能力などを考慮し決定します。 ■業績賞与:年1回(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 ※有給休暇取得奨励日を設定しますので、長期休暇を取得しやすいです。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 中途入社社員研修、管理職研修、昇格時研修、専門分野別研修など <その他補足> 補足事項なし
選考について
対象となる方
■必須条件: ・ソフトウェアの実装、カスタマーサポートの経験(目安5年以上) ・データベースの原則(SQL Server)についての知識・経験が豊富な方 ・ビジネスレベルの英語力(英文でのレポート作成) ∟応募にあたっては英文レジュメの提出が必要になります。 ■歓迎条件: .NET web application、XML、ソフトウェア構成、アプリケーションのトラブルシューティング経験 Oracleデータベースの経験があれば尚可 <語学補足> ビジネス英語のコミュニケーション(読み書き・会話)が可能な方
会社概要
会社名
株式会社UL Japan
所在地
三重県伊勢市朝熊町4383-326
事業内容
<事業概要> ■製品安全試験・認証 ■EMC(電磁環境両立性)測定・評価業務 ■環境関連サービス■医療機器関連サービス 【製品の安心・安全を守る第三者安全科学機関】 120年以上にわたり、製品・システムなどの安全試験を行ってきたULは、北米最大の製品安全認証機関。 UL Japanは、その日本法人として、より安心できる社会の実現に貢献しています。 <会社説明>米国本社(シカゴ)を軸に、世界約44カ国に拠点を展開。毎年約10万件以上の安全認証を行い、220億ものUL認証製品が世の中に流通しています。 また、ULが開発した規格の約70%が、米国の国家規格として採用されています。
従業員数
600名
資本金
62百万円
平均年齢
40歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【丸の内】自社ソフトウェアのテクニカルサポートエンジニア◇週2在宅可・年休126日・残業20H以内◇
株式会社UL Japan