180295 件
株式会社アール・シー・エス
香川県高松市錦町
-
350万円~549万円
システムインテグレータ, パッケージ導入・システム導入 ヘルプデスク
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜西日本放送グループで安定性抜群/社員の定着率も◎/転勤なし・腰を据えて活躍したい方へ〜 ■仕事内容 当社にて、主に自社で開発・販売している介護保険システムの操作サポート・導入後サポートに従事いただきます。 ■具体的には ・システム導入先への訪問指導 ・ヘルプデスク業務(導入後の電話やメールによる問い合わせ対応) ・システムマニュアルやホームページの更新 ・訪問指導の準備(データ変換やセットアップ) ・お客様先のサーバ・端末へシステムの導入(納品、設置、インストール作業など) ・自社開発システムの品質管理(デバック)作業 ・システムの導入提案(デモンストレーション) ※システム導入後の電話やメールによる問い合わせ業務がメインになりますが、お客様先に訪問し操作説明や営業が受注をする前に、お客様のもとでのデモンストレーションを実施頂くケースもございます。 エリアは香川県・徳島県がメインですが、全国のお客様先に訪問いただきます。 ※日帰り・一泊の出張が2〜3カ月に1回程度発生する場合がございます。 ■取扱い商品: (1)介護・福祉システム…介護保険システムRely3、要援護者台帳システムSQUARE-1Ver2、障がい者福祉システムG-Trust2 (2)公共・自治体システム…公営企業財務会計システム「P-ACT」、固定資産管理システム ■配属先について: システムや業務の内容は入社後説明いたしますので未経験でもご安心ください。またパッケージ商品でございますので、難易度の高いシステムではないため初心者でも覚えやすくなっております。 ■当社ならではの特徴: ・当社は医療・介護・自治体と社会貢献度の高いシステムメーカーとして長年、開発と販売を行ってきた豊富な知識と経験を有しています。心理的にも安心・安定してお勤めいただくことができると考えております。 ・西日本放送グループのITサービス企業になりますので、安定した基盤の元事業展開をしております。 ■求める人物像 ・お客様のお困りごとに対して、親身になって寄り添う姿勢を持っている方 ・コミュニケーション、チームワークを大切にできる方 ・社会貢献度が高い仕事がしたい方 ・転勤なく安定した環境で長期的に働きたい方 ・パソコン、ハードウェア機器が好きな方 変更の範囲:本文参照
テクバン株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
~
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
学歴不問
□■創業以来連続黒字で事業拡大中/早期キャリアアップ可能/エンジニアを大切にする社風■□ ■業務概要 静岡県の製造業のお客様に対して、ビジネスアプリケーション(スマートHR、セールスフォース、キントーンなど)の基礎導入をお任せします。 生産管理システム、給与情報管理システムなどを企業様の使いやすいように編集していただきます。 【担当業務例】 ・お客様との打ち合わせ ・ビジネスアプリケーションの基礎設定(※プログラミング不要) ※経験が浅い方には、簡単な案件からお任せしますので、ご安心ください。 ■働き方: ・残業時間について会社として削減の取組を行っており、昨年実績で全社平均で13時間未満で、ワークライフバランスも取りやすい環境です。毎月、残業時間を集計しており、多い場合は、チームや上長への報告とお客様先の営業担当にも報告を入れており、働き方を整えております。 ・有給取得についても昨年の取得率が77.9%で、調整がしやすい環境です。今年よりバースデー休暇も始まっており、役員を筆頭に積極的に利用をしております。 ■当社の特徴: ・研修制度:入社後3〜6ヶ月間の研修として、市場ニーズにマッチする実用性の高い内容を、現役エンジニアによる講義やEラーニングによって学びます。さらに、徹底した人間力研修により、コミュニケーション力や業務推進力の向上にも取り組んでおり、現場のチーム力をアップします。 ・キャリアアップ支援:エンジニア一人一人のスキル・経験をデータベース化し、お客様が必要としている要件と照らし合わせ、目指す業務に対し不足しているスキルを“見える化”しています。マネージャーとの面談を通じ、今後必要な分野や知識を把握することで、具体的なスキルアップの目標を設定することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
エイム株式会社
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
400万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ヘルプデスク
〜エンジニアのキャリアを尊重する会社/フレックス/年休121日/完全週休2日制/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 本田技研工業株式会社様の開発現場にて、基幹システムであるDassault Systemes社の3D EXPERIENCEの運用・展開に関わる技術支援業務を担当していただきます。 エンジニアが円滑に開発業務を行えるよう、ユーザーサポートや仕様調査、教育支援など幅広く携わっていただきます。 ■業務詳細: ◇3DEXPERIENCEシステムの運用・展開支援 ◇社内ユーザーからの問合せ対応、アカウント登録サポート ◇ツール仕様調査、課題の回避策・改善案の検討 ◇ユーザー教育の実施、教育用資料の作成・更新 ■実働体制・サポート体制: 現体制:中堅1名、若手2名(全て当社の社員です) ※同拠点に100名以上の当社エンジニアが在籍、マネジメントメンバーやホンダOBエキスパートも複数名在籍しており、サポート体制は充実しています。 ■仕事の魅力・やりがい: ◇現場を支えるやりがい 自動車開発を支えるシステム運用を通じて、品質や業務効率の向上に貢献できます。 ◇対応力・技術力が身につく 日々の問合せ対応や課題解決を通じて、柔軟な対応力や実践的なスキルが磨かれます。 ◇幅広い知識を習得 ITやソフトウェア、開発ツールなど多分野に触れながら、総合的なスキルが身につきます。 ◇信頼関係がやりがいに メーカー担当者との日々のやり取りを通じて、「頼られる存在」になれる喜びがあります。 ◇安定業務+改善提案のチャンス 安定した運用の中でも、自らの工夫で業務改善に貢献できます。 ■当社の特徴: ◇「クルマを愛する人たち」5人が集まってできた会社です。世界トップクラスのレースカー用エンジンとして技術を表彰された実績も持ち、直近ではEVを自社開発してレースで走らせる等、トータルの技術力が高い会社です。 ◇案件は自動車特化。取引先はほとんどが大手完成車メーカーのため、最先端の案件に関わる事が可能です。 ◇エンジニアの希望を大切にする会社のため、勤務地は社員の希望を確認の上で決定します。 ◇年休121日・完全週休二日制と、ライフワークバランスを整えて働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
PSP株式会社
群馬県高崎市宮元町
450万円~899万円
システムインテグレータ 医療機器メーカー, パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: ◇各種医療機関に対して、PACS(医用画像診断支援システム)等の自社開発医用システムの導入対応、SE業務、保守サポート等の業務をご担当いただきます。 ◇病院要望に応えられるように、顧客や営業、開発メンバーと調整し、導入・サポート業務を行っていただきます。 ◇まだまだ成長が見込まれる医用システム業界において、システム導入や活用の支援を行っており、社会貢献性が高い業務です。 ■業務の特徴: ◇業務を通して、病院全体の幅広い病院情報システム知識が習得できます。 ◇病院施設のニーズや運用フローをヒアリングすることが重要な役割であり、顧客とのコミュニケーションが大切な業務のため、フットワークが軽く、「人と話すのが好き」という方は特に顧客との信頼関係も構築しやすく、やりがいや充実感を得る機会が多いポジションです。 ■求人の魅力: ・導入〜保守を一貫して行うことが出来るため、保守運用に留まらない経験を積むことが出来ます。 ・転勤が無いため、地場に根差して長期的に就業することが出来ます。 ■当社の特徴: ◇東証プライム市場に上場する「テクマトリックス株式会社」医療システム事業における中核子会社です。 ◇当社では、主に医用画像診断支援システム(PACS)や放射線情報管理システム(RIS)等の医用システムの開発から運営までを手がけています。特に医用画像診断支援システム(PACS)は、医療現場に貢献するPSPの主力商品の1つとなっており、これにより国内22%超と高いシェアを誇ります。 ◇また、医療現場に貢献したいという当社の思いは、日本国内だけに留まらず、既に、タイに現地法人を置き、周辺国の病院にアプローチを始めています。 ◇現在では病院内での使用から病院間の地域連携(地域医療)等、将来へ向けた新たな展開が始まっており、医用システム業界が担う役割は今後ますます大きくなっていくと考えられます。 ◇当社で働くことで、医用システムを通じて社会に貢献しているという充実感や誇りを感じられることが魅力です。日々求められる変化に対し、企業としても、個人としても成長していくことが患者や医療従事者のためになることへ繋がっていくと当社では考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
400万円~599万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ヘルプデスク
【※東証プライム上場/最大限勤務地考慮/年休120日以上/月残業19時間/離職率5.5%(※業界平均10%以上)/稼働率98%/充実の研修制度/チームでの配属/充実した福利厚生/産休・育休取得100%(※くるみんマーク取得企業)】 ■仕事内容: 自動車やデジタル家電、精密機器、半導体、航空宇宙、産業機械、医療機器、建設機械などのパートナー先にてオブジェクト指向プログラミング、JAVA、VC++等によるシステム開発・アプリ開発及び運用・管理、社内SE等の業務に携わって頂きます。 ★エンジニアが働き甲斐を持てる環境を提供する同社は、高年収(同業界比較)・単価に影響されにくい評価制度・社員同士のつながりを生む仕組・文化に力を入れ、長期就業いただけるよう社員の帰属意識を大切にしております。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上で健全)/さらに売上・経常利益ともに年々増加傾向/株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から55年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】 ・年休120日以上/月残業19時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率100% 【その他】フットサル・ランニング・ボウリングなど各種サークル活動が盛んです。忘年会など関西配属の社員全員が年3〜4回程度集まっており、プロジェクト先以外でも社員同士が交流する機会が有ります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ウォーターズ株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
400万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
◇分析機器において世界的にシェアを誇るウォーターズの日本支社 ◇親会社は60年前より米国ボストンを拠点に世界59ヶ国で販売網を持つ ■募集概要 分析機器において世界的にシェアを誇るウォーターズの日本支社である当社にて、主に電子実験ノート、ラボ情報管理 システム(LIMS)等のソフトウェアを担当するインフォマティクス・サービス・スペシャリストを募集しております。 ■業務内容 (1)システム新規導入が決まった顧客への下記業務 ◎要望・運用確認 ◎自社製品の仕様説明と仕様に沿った提案 ◎手順書に沿ったアプリケーションインストール ◎ユーザー要望に沿ったアプリケーション設定 ◎動作確認 ◎書類作成 (2)プレセールス部門と協力し、ユーザーへのデモ環境構築と実施 (3)ユーザーからの問い合わせに対応。状況により障害対応 ■担当製品(ラボラトリーインフォマティクスソフトウェア)について 装置制御、科学的データの管理、情報検索、ネットワーク統合、規制対応の管理に関する一連の強力なソリューションを提供し、ラボ運営の合理化を実現します。製薬、環境、食品、化学工業関連の組織で利用され、コスト削減、意思決定の加速、ラボの生産性向上、製品の上市までの期間の短縮に役立っています。 ■顧客について 製薬、バイオ、化学、食品メーカー、大学、国立研究機関等すべての研究施設 ※世界トップ50の製薬会社のすべてが当社の製品を利用しております。 ■特徴 世界全体としても昨年の売上が前年比二桁成長を維持しております(2022 FY)!好調の理由として、トップシェアの医薬市場は、経済や景気の影響を受け難い業界である事、最先端の研究には必ず投資が行われる事など、経済に強い市場を顧客とする類稀な業態だからと言えます。また、DXというワードが各業界で注目度が高い中、分析機器業界、ウォーターズ内でもインフォマティクスソフトウェアは、注目されています。
株式会社ミック
千葉県柏市若柴
柏の葉キャンパス駅
350万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療機器卸, パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【業界シェアTOPクラス/医療DX推進企業/年間休日125日/土日祝完全休み/安定経営基盤で長期就業可能】 ■事業概要 株式会社ミックは1976年創業の歯科システム専門企業です。電子カルテやレセコン、クラウド型「palette」などで全国の医院を支援。ITインフラや保守まで一貫対応し、医療DXにも積極的。豊富な導入実績と安定した経営基盤が強みです。 ■職務概要 システムの導入におけるIT機器の設置サポートや、ご利用いただいているお客様の各種ITサポートを担当いただきます。 ◎業務詳細 【システム導入時】 ・PCや周辺機器(プリンター等)の設置 ・ネットワーク構築 ・その他ITについての初期設置 【問い合わせ対応】 ・原因分析 ・対応方法の決定 ・対応方法のお伝え ※基本的にはお電話やリモートでの対応となりますが、ケースによっては現場に向かい、代替機への交換等が発生します。 ■よくあるお問い合わせ ・他サービスとの連携ができない ・画面がフリーズした ・プリンターが作動しない ・ネットワークに繋がらない など ■魅力 ◎業界シェア上位の安定基盤 全国の歯科医院に導入されるシステムを扱い、需要が安定。医療業界で長期的なキャリア形成が可能で、経営基盤も盤石な環境です。 ◎医療DX最前線でスキル向上 電子カルテやクラウド型システム、ネットワーク構築など最新の医療ITに触れられ、多様な現場経験を通してITスキルを幅広く磨けます。 ◎社会貢献性の高い仕事 医療現場の安定稼働を支え、患者ケアの質向上に貢献。トラブルを迅速に解決し「助かった」と感謝される瞬間が大きなやりがいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイマックシステム
北海道札幌市中央区北四条東(1〜8丁目)
システムインテグレータ, パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【<IT>により<医療>に貢献/全国約600の総合病院・地域の病院クリニックなど幅広く導入実績あり/ISO取得企業/転勤なし/土日祝休み・年間休日120日以上】 医療システムに係るコンピュータプログラム、ソフトウェアの開発及び販売等を行う当社にて、自社システム(医用画像ビューア・読影レポートシステム・放射線情報管理システム)の導入・保守・運用サポートを行なっていただきます。 (1)システム構築 ・アプリケーションのインストール ・他システムとの連携確認 ・アプリケーション動作検証、運用リハーサル ・お客様への操作説明 (2)導入後のサポート ・稼働後のサポートは病院訪問以外に、通信回線によるリモート保守、電話によるトラブルコールの受付も実施 ・定期的な点検を行い、システムが問題なく稼働しているかを確認 ■業務の特徴・魅力: ・お客様に近い仕事ゆえ、さまざまな質問や要望を受けることも多くあります。それらの課題について、営業や開発の担当者を交え、解決案を検討し、お客様へ提示します。当社システムの保守を通じてお客様と接し、医療への貢献、患者さまへの貢献を実感できるやりがいのある仕事です。OJT、社内勉強会、社外講習などでスキルを身につけ「新しい医療情報社会」を創造し、「患者さまと社会への貢献」をめざしていただきたいと考えております。 ■企業の特徴: 診療放射線技師や医師によって立ち上げられました。現在でも元医療関係者が多く勤務地しており、医療現場で働く人の目線・ニーズを大切にシステム開発をしています。 そのため、現在では全国約600の総合病院・地方病院・クリニックに当社の製品を導入いただいております。
山形県山形市桜田東
■業務内容: ◇各種医療機関に対して、PACS(医用画像診断支援システム)等の自社開発医用システムの導入対応、SE業務、保守サポート等の業務をご担当いただきます。 ◇病院要望に応えられるように、顧客や営業、開発メンバーと調整し、導入・サポート業務を行っていただきます。 ◇まだまだ成長が見込まれる医用システム業界において、システム導入や活用の支援を行っており、社会貢献性が高い業務です。 ■業務の特徴: ◇業務を通して、病院全体の幅広い病院情報システム知識が習得できます。 ◇病院施設のニーズや運用フローをヒアリングすることが重要な役割であり、顧客とのコミュニケーションが大切な業務のため、フットワークが軽く、「人と話すのが好き」という方は特に顧客との信頼関係も構築しやすく、やりがいや充実感を得る機会が多いポジションです。 ■働き方 山形支店の月平均残業時間は25時間程度で、メリハリをつけて働くことができます。 ■求人の魅力: ・導入〜保守を一貫して行うことが出来るため、保守運用に留まらない経験を積むことが出来ます。 ・転勤が無いため、地場に根差して長期的に就業することが出来ます。 ■当社の特徴: ◇東証プライム市場に上場する「テクマトリックス株式会社」医療システム事業における中核子会社です。 ◇当社では、主に医用画像診断支援システム(PACS)や放射線情報管理システム(RIS)等の医用システムの開発から運営までを手がけています。特に医用画像診断支援システム(PACS)は、医療現場に貢献するPSPの主力商品の1つとなっており、これにより国内22%超と高いシェアを誇ります。 ◇また、医療現場に貢献したいという当社の思いは、日本国内だけに留まらず、既に、タイに現地法人を置き、周辺国の病院にアプローチを始めています。 ◇現在では病院内での使用から病院間の地域連携(地域医療)等、将来へ向けた新たな展開が始まっており、医用システム業界が担う役割は今後ますます大きくなっていくと考えられます。 ◇当社で働くことで、医用システムを通じて社会に貢献しているという充実感や誇りを感じられることが魅力です。日々求められる変化に対し、企業としても、個人としても成長していくことが患者や医療従事者のためになることへ繋がっていくと当社では考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県宇都宮市小幡
■業務内容: ◇各種医療機関に対して、PACS(医用画像診断支援システム)等の自社開発医用システムの導入対応、SE業務、保守サポート等の業務をご担当いただきます。 ◇病院要望に応えられるように、顧客や営業、開発メンバーと調整し、導入・サポート業務を行っていただきます。 ◇まだまだ成長が見込まれる医用システム業界において、システム導入や活用の支援を行っており、社会貢献性が高い業務です。 ■業務の特徴: ◇業務を通して、病院全体の幅広い病院情報システム知識が習得できます。 ◇病院施設のニーズや運用フローをヒアリングすることが重要な役割であり、顧客とのコミュニケーションが大切な業務のため、フットワークが軽く、「人と話すのが好き」という方は特に顧客との信頼関係も構築しやすく、やりがいや充実感を得る機会が多いポジションです。 ■働き方 宇都宮支店の月平均残業時間は25時間程度で、メリハリをつけて働くことができます。 ■求人の魅力: ・導入〜保守を一貫して行うことが出来るため、保守運用に留まらない経験を積むことが出来ます。 ・転勤が無いため、地場に根差して長期的に就業することが出来ます。 ■当社の特徴: ◇東証プライム市場に上場する「テクマトリックス株式会社」医療システム事業における中核子会社です。 ◇当社では、主に医用画像診断支援システム(PACS)や放射線情報管理システム(RIS)等の医用システムの開発から運営までを手がけています。特に医用画像診断支援システム(PACS)は、医療現場に貢献するPSPの主力商品の1つとなっており、これにより国内22%超と高いシェアを誇ります。 ◇また、医療現場に貢献したいという当社の思いは、日本国内だけに留まらず、既に、タイに現地法人を置き、周辺国の病院にアプローチを始めています。 ◇現在では病院内での使用から病院間の地域連携(地域医療)等、将来へ向けた新たな展開が始まっており、医用システム業界が担う役割は今後ますます大きくなっていくと考えられます。 ◇当社で働くことで、医用システムを通じて社会に貢献しているという充実感や誇りを感じられることが魅力です。日々求められる変化に対し、企業としても、個人としても成長していくことが患者や医療従事者のためになることへ繋がっていくと当社では考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイエステクノポート
東京都港区芝大門
300万円~449万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【IBM i製品の開発エンジニア/自社製品開発・客先常駐なし/年休125日】 IBM iに特化したパッケージソフトウェアの企画・製造・販売・保守を手掛ける当社にて、IBMiユーザーの業務改善・効率化のためのパッケージソフト開発をシステムエンジニアを募集します。 ■具体的には: ・自社パッケージ製品や業務システムの企画、開発 ・テクニカルセールス、ユーザーサポート ・顧客に対する業務改善提案 ※パッケージを販売する営業がおり、お客様先には基本的に営業に同行してもらいながら、システムの導入・説明を行います。 新規提案などは営業が担当しますが、お客様からお話を頂いたときに回答していただくこともあります。 ※導入した後のお客様の質問について、メールや電話で対応いただきます。お客様先に行って定期確認や追加提案をすることは営業が行います。 ※お客様のプロジェクトにはケースバイケースで参画します。時には販売代理店のアンダーで参画する事もあります。 取引先:大企業から中小企業まで、IBMi利用ユーザーが対象です。 特に、工場を持つ製造業が多い傾向にあります。 プロジェクト規模:1案件での製品導入時に数百〜数千万円 ■働き方◎ ・自社製品の開発・販売を行う為、自社内にて全行程を実施! ・残業ほとんどなし ・勤務時間「9:15〜17:45」 ・カレンダー通りの休日で、お休みの取りやすさ◎ ■「IBMi」とは 「IBMi」とは、IBM社が開発した独自のOSです。「IBMi」の強みとして ・プログラムの継承性 ・単一レベル記憶による優れた処理性能 ・高度なセキュリティ機能 を持っており、最新のAIや機械学習などの技術にも対応しています。 ■自社製品について 様々ありますが主に業務効率化をメインとした製品が多くあります。 例:帳票を電子化/プログラミング解析 等 ■組織構成 部長1名,課長3名,メンバー6名 20代〜50代が在籍しています. 製品ごとのチームを4,5名ほどで組んでいます。 ■開発環境 RPG、Python、Java、JavaScript、C# 製品ブランド毎にチームで対応します。各個人のノウハウや技術を自社製品にチーム単位で活かしながら、製品のサポート及びバージョンアップ等を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
■業務内容: ◇各種医療機関に対して、PACS(医用画像診断支援システム)等の自社開発医用システムの導入対応、SE業務、保守サポート等の業務をご担当いただきます。 ◇病院要望に応えられるように、顧客や営業、開発メンバーと調整し、導入・サポート業務を行っていただきます。 ◇まだまだ成長が見込まれる医用システム業界において、システム導入や活用の支援を行っており、社会貢献性が高い業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ◇業務を通して、病院全体の幅広い病院情報システム知識が習得できます。 ◇病院施設のニーズや運用フローをヒアリングすることが重要な役割であり、顧客とのコミュニケーションが大切な業務のため、フットワークが軽く、「人と話すのが好き」という方は特に顧客との信頼関係も構築しやすく、やりがいや充実感を得る機会が多いポジションです。 ■働き方 名古屋支店の月平均残業時間は30時間程度です。 ■求人の魅力: ・導入〜保守を一貫して行うことが出来るため、保守運用に留まらない経験を積むことが出来ます。 ・転勤が無いため、地場に根差して長期的に就業することが出来ます。 ■当社の特徴: ◇東証プライム市場に上場する「テクマトリックス株式会社」医療システム事業における中核子会社です。 ◇当社では、主に医用画像診断支援システム(PACS)や放射線情報管理システム(RIS)等の医用システムの開発から運営までを手がけています。特に医用画像診断支援システム(PACS)は、医療現場に貢献するPSPの主力商品の1つとなっており、これにより国内22%超と高いシェアを誇ります。 ◇また、医療現場に貢献したいという当社の思いは、日本国内だけに留まらず、既に、タイに現地法人を置き、周辺国の病院にアプローチを始めています。 ◇現在では病院内での使用から病院間の地域連携(地域医療)等、将来へ向けた新たな展開が始まっており、医用システム業界が担う役割は今後ますます大きくなっていくと考えられます。 ◇当社で働くことで、医用システムを通じて社会に貢献しているという充実感や誇りを感じられることが魅力です。日々求められる変化に対し、企業としても、個人としても成長していくことが患者や医療従事者のためになることへ繋がっていくと当社では考えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社シーエスアイ
北海道札幌市白石区平和通(北)
白石(JR北海道)駅
350万円~599万円
【「医療×IT」の根幹を支える仕事/東証プライム上場企業のCEホールディングス100%子会社で安定性◎/業界シェアトップクラス/年間休日120日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 電子カルテシステムを中心に医療情報システムの導入作業をお任せします。また、医師をはじめとする医療スタッフとの運用打合せ、マニュアル整備・操作研修、導入後の保守、サポート業務まで行います。受注から稼働まで半年程度かかる為、その間の設定やフォローを行い、無事稼働まで導くことがミッションとなります。 ・システムの初期設定(環境設定/アプリのインストール、セットアップなど) ・使用した際の出力内容の確認、設定の修正 ・システム使用時のリハーサル(シミュレーション)など ※顧客先に赴いての業務がメインとなります。 ■組織構成: 現在、導入SEは8名(20代2名/30代3名/40代3名)で業務を行っております。 ■働き方: 年間休日120日、残業月平均25時間程度と、働きやすい環境が整っています。稼働前の時期には、一部土日出勤が発生する場合がありますが、振替休日を取得していただける環境です。また、フランクな雰囲気で、チームで話し合いながら進めていく仕事なので、そこら中から話し声が聞こえてくる職場です。プライベートでも食事や旅行に出かけるなど、馴染みやすい環境となっています。 ■同社の特徴: 同社の「MI・RA・Is」シリーズは、医師も開発に参加した製品。現場目線で改良を重ねていることもあり、市場トップクラスのシェアを誇っています。同社は業界に先駆けて電子カルテシステムをパッケージ化し、大手にも引けを取らず、業界シェア第2位を実現しています。今後も需要が高まり続ける医療業界で、ITを駆使し、社会に貢献できる企業を目指しています。 変更の範囲:本文参照
【「医療×IT」の根幹を支える仕事/スタンダード上場企業のCEホールディングス100%子会社で安定性◎/業界シェアトップクラス/年間休日123日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 医療情報システム(電子カルテシステムと医事システム)の導入に伴うサポート業務全般を行っていただきます。導入時、医師をはじめとする医療スタッフへの運用打合せ、各部門の調整やマスタ作成支援、運用に合わせたシステム設定、運用リハーサルと稼働時の現場支援などを行います。また、導入後も稼働したシステムへの各種問い合わせ、保守、サポート業務などを行います。受注から稼働まで半年程度かかる為、その間の設定やフォローを行い、無事稼働まで導くことがミッションとなります。 ※顧客先に赴いての業務がメインとなります ■働き方: 年間休日123日、残業月平均25時間程度と、働きやすい環境が整っています。ご相談により在宅勤務やフレックス制度を活用した働き方も可能です。また、フランクな雰囲気で、チームで話し合いながら進めていく仕事なので、そこら中から話し声が聞こえてくる職場です。プライベートでも食事や旅行に出かけるなど、馴染みやすい環境となっています。 ■当ポジションの魅力: ・IT・医療情報・医学の3つの深い知識を入社後に習得でき、医療情報技師や医療機器販売管理者の資格取得にも最適な環境です。その道のプロとして強みを身につけることが可能です。 ・日々の保守作業の中ではお客様からの問い合わせに対して、使い方の質問やトラブルなどですが、それらに対して自分が解決でき、お客様から「ありがとう」と言っていただく時に、非常にやりがいを感じます。 ・導入作業の時には、お客様用のパソコン端末を自身が作成し、それをお客様で操作される為、ユーザーに近い立場で、自身の仕事が人の役に立っているという実感を得られます。 ■同社の特徴: 「MI・RA・Is」シリーズは、医師も開発に参加した製品。現場目線で改良を重ねていることもあり、市場トップクラスのシェアを誇っています。同社は業界に先駆けて電子カルテシステムをパッケージ化し、大手にも引けを取らず、業界シェア第2位を実現しています。 https://www.csiinc.co.jp/solution/mirais/ 変更の範囲:本文参照
株式会社ベネスト
兵庫県神戸市中央区多聞通
高速神戸駅
300万円~699万円
■業務概要: 当社にて開発した院内薬局支援システム「PrescureLite」、器財滅菌管理システム「Satella」、導入支援プロジェクトに携わって頂きます。電子カルテなどの医療情報システムを病院に合わせてコーディネートし、医療スタッフにレクチャーしたり、メンテナンスの作業を通して、スムーズな稼働をサポートします。 ■業務内容: 導入支援、また導入前準備作業(マスタ整備・マニュアル作成)や現地(病院)でのシステム設定や操作説明、稼働立ち合いを行って頂きます。 ※1週間程度の全国出張(1案件で2〜3回程度)あり。 ※自動車運転の対応可能な方。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: ・今後、ますますニーズが高まる医療分野でのITサービススキルが身につきます。 ・導入対象となるのは国立大学をはじめとしたた日本の医療を支える地域中核病院様がお客様な為、より高度で質の高い先進的なシステム構築の知識・スキルを着実に習得していけます。 ■当社の魅力: ・高速神戸駅出口から徒歩1分と通勤に便利なオフィスです。 ・勤務いただくオフィスは、ゆとりのあるレイアウトで集中して業務に取り組める環境です。 ・2017年度ひょうご仕事と生活の調和企業表彰をいただきました。社員一人一人がいきいきと働ける職場作りに取り組んでいます。 ・ひょうご・こうべ女性活躍推進企業(ミモザ企業)の認定をいただき、男女ともに働きやすい職場です。 ■当社について: 1999年に設立し、ITソリューション企業として、製造業や医療、サービス業のお客様の事業をシステム面から支えてきた当社は、システムでお客様の課題解決にこだわって事業展開をしてきました。 この先の時代、新たな価値を創造できるITコンサル事業に注力していく方針です。アプリだけではなく、組込プログラムを含めた最新技術を駆使したソリューションを提案し続けています。 全社員がいきいきと働ける環境のため、残業時間の削減を徹底しています。当社の取り組みは社外からも評価されており経済産業省などからも表彰を受けています� 変更の範囲:会社の定める業務
サークレイス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
450万円~699万円
ITコンサルティング, パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
クラウドソリューションのコンサルティング・導入・運用サポート等を行っている当社において、Salesforceをはじめとしたクラウドシステムの講師として、当社社員や顧客先企業でトレーニングをお願いします。 ■職務詳細: ・Salesforce認定講師として自社や顧客先で登壇 ・その他クラウドシステムのトレーニング ・トレーニングコースの開発 ・顧客向けのカスタムトレーニングを企画&研修 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■業務の特徴: ・現在はコロナ禍でオンラインでの授業が多いですが、今後月数回程度お客様先訪問でのトレーニングで出張が発生する可能性がございます。 ・要件をヒアリングして、顧客の環境にあわせた独自のトレーニングを行うこともあります。チームで相談しながらお客様にあわせたトレーニング内容やマニュアルを考え、提供(登壇)しています。 ・社内メンバーの教育も行っていますので、事業部や人事部とカリキュラムの作成を行います。また、トレーニングコースも今後増やしていきますので、ご自身の「こういうトレーニングを開講したい」といった意見を言うことも可能です。 ■入社後のトレーニングについて: まず「人前で話す」「ファシリテーションする」などのインストラクターとしての基礎を学ぶ専用トレーニングを受講いただきます。その後、Salesforce認定トレーニングを受講し、Salesforce認定アドミニストレーターやマーケティングクラウドなどの資格取得を目指していただく予定です。約1年後のデビューを想定しており、先輩インストラクターのアシスタントをしながらじっくり腰を据えて学んでいただくので、現在Salesforceの知識がなくてもご安心ください。 ■やりがい: ・登壇することでプレゼンテーション能力やファシリテーション能力を身につけることができます。 ・受講前と受講後で受講者のスキルアップを直に感じることが出来ます。また、受講者がまた別のコースを受講しにリピートしていただけた時の嬉しさはひとしおです。 ・お客様先だけでなく社内メンバーの教育にも携わることが出来るので成長を目の前で実感することができます。
株式会社ソリトンシステムズ
東京都新宿区新宿
新宿駅
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【東証プライム上場 / ITセキュリティ分野の国内トップメーカー / 官公庁や大手企業との取引多数あり /自社製品開発/ 自由度の高さが魅力の社風】 ■業務内容: 自社クラウドサービス「OneGate」の技術担当として、導入後の技術サポート、トラブルシューティング等の対応をお任せします。 ■業務詳細: ・社内の他部門の営業、技術メンバーからの依頼、相談などの対応 ・社内や社外向けの技術資料や公開コンテンツの作成 ・担当製品の保守サポートとしてお客様または代理店様からの問い合わせ、トラブル対応、機器交換手配等 ※該当製品の専門的な問い合わせや確認、お客様からのフィードバックなどで開発部門部門とやり取りすることもあります。 ■このポジションの魅力: 1つの製品やクラウドサービスにまずは絞って知識を習得していただき、その製品(クラウドサービス)の「専門家」になっていただきます。自社製品のため、その都度メーカーと橋渡しする必要もなく、開発部門といつでも会話でき、集中して業務に当たることができます。社内、販売パートナー、顧客から頼られる存在です。顧客向けのわかりやすい資料でまずは知識を習得していきますので近しい分野で技術職の経験のある方であれば、無理なく業務にあたることができます。 ■働き方: 当社はとても自由な会社です。オフィスは新宿御苑前ですが、業務に支障がなければテレワークも可能です。必要な機材等を社員に提供するのは会社の務めと思っており、PCも自分で選べ、快適な環境で働くことができます。同じ製品の担当は複数名おり、一人で丸投げされた業務で困る、といったこともありません。また、サポート以外にも様々な技術ポジションがあり、今後のキャリアスプランを気軽に上司に相談することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
【「医療×IT」の根幹を支える仕事/スタンダード上場企業のCEホールディングス100%子会社で安定性◎/業界シェアトップクラス/年間休日123日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 医療情報システム(電子カルテシステムと医事システム)の導入に伴うサポート業務全般を行っていただきます。導入時、医師をはじめとする医療スタッフへの運用打合せ、各部門の調整やマスタ作成支援、運用に合わせたシステム設定、運用リハーサルと稼働時の現場支援などを行います。また、導入後も稼働したシステムへの各種問い合わせ、保守、サポート業務などを行います。受注から稼働まで半年程度かかる為、その間の設定やフォローを行い、無事稼働まで導くことがミッションとなります。 ■組織構成: 現在、導入SEは18名(20代9名/30代4名/40代5名)で業務を行っております。 ■働き方: 年間休日123日、残業月平均25時間程度と、働きやすい環境が整っています。週3日の在宅勤務やフレックス制度を活用した働き方が可能です。稼働前の時期には、一部土日出勤が発生する場合がありますが、振替休日を取得していただける環境です。また、フランクな雰囲気で、チームで話し合いながら進めていく仕事なので、そこら中から話し声が聞こえてくる職場です。プライベートでも食事や旅行に出かけるなど、馴染みやすい環境となっています。 ■当ポジションの魅力: IT・医療情報・医学の3つの深い知識を入社後に習得でき、医療情報技師や医療機器販売管理者の資格取得にも最適な環境です。その道のプロとして強みを身につけることが可能です。 ■同社の特徴: 同社の「MI・RA・Is」シリーズは、医師も開発に参加した製品。現場目線で改良を重ねていることもあり、市場トップクラスのシェアを誇っています。同社は業界に先駆けて電子カルテシステムをパッケージ化し、大手にも引けを取らず、業界シェア第2位を実現しています。今後も需要が高まり続ける医療業界で、ITを駆使し、社会に貢献できる企業を目指しています。 https://www.csiinc.co.jp/solution/mirais/ 変更の範囲:本文参照
【「医療×IT」の根幹を支える仕事/スタンダード上場企業のCEホールディングス100%子会社で安定性◎/業界シェアトップクラス/年間休日123日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 医療情報システム(電子カルテシステムと医事システム)の導入に伴うサポート業務全般を行っていただきます。導入時、医師をはじめとする医療スタッフへの運用打合せ、各部門の調整やマスタ作成支援、運用に合わせたシステム設定、運用リハーサルと稼働時の現場支援などを行います。また、導入後も稼働したシステムへの各種問い合わせ、保守、サポート業務などを行います。受注から稼働まで半年程度かかる為、その間の設定やフォローを行い、稼働まで導くことがミッションとなります。 ※顧客先に赴いての業務がメインとなります ■組織構成: 次の10名で構成されております。課長(40代)1名、マネージャー(50代)1名、係長(30〜40代)4名、主任(30代)1名、担当3名 ■働き方: 残業月平均25時間程度と、働きやすい環境が整っています。ご相談により在宅勤務やフレックス制度を活用した働き方も可能です。また、フランクな雰囲気で、チームで話し合いながら進めていく仕事なので、そこら中から話し声が聞こえてくる職場です。プライベートでも食事や旅行に出かけるなど、馴染みやすい環境となっています。 ■当ポジションの魅力: ・IT・医療情報・医学の3つの深い知識を入社後に習得でき、医療情報技師や医療機器販売管理者の資格取得にも最適な環境です。その道のプロとして強みを身につけることが可能です。 ・日々の保守作業の中ではお客様からの問い合わせに対して、使い方の質問やトラブルなどですが、それらに対して自分が解決でき、お客様から「ありがとう」と言っていただく時に、非常にやりがいを感じます。 ・導入作業の時には、お客様用のパソコン端末を自身が作成し、それをお客様で操作される為、ユーザーに近い立場で、自身の仕事が人の役に立っているという実感を得られます。 ■同社の特徴: 「MI・RA・Is」シリーズは、医師も開発に参加した製品。現場目線で改良を重ねていることもあり、市場トップクラスのシェアを誇っています。 https://www.csiinc.co.jp/solution/mirais/ 変更の範囲:本文参照
株式会社両毛システムズ
広島県広島市中区八丁堀
立町駅
■□群馬県内最大規模の優良SIer/東証スタンダード上場/転勤無し/Iターン・Uターン歓迎/完全週休二日制/有給平均取得日数:15.9日□■ ■業務概要 電力・ガス事業者向け自社パッケージの導入・サポート業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・パッケージシステムの保守、サポート対応 ・アドオン開発における設計およびテスト業務 ・システム導入における打合せ ・お客様への機能説明 等 各種業務を通してお客様との関係性を深めていただき、ゆくゆくはソリューション提案など上流工程へのステップアップが可能です。 少数精鋭の拠点だからこそご自身の成長が実感できる環境です。 ■社会事業部の特徴 ガス事業者へのシステム導入シェアNo.1を誇る社会事業部。 全国で100以上の事業者にシステムを導入しており、サービス強化・顧客拡大に向けて、愛知県・広島県にサポート拠点を設けています。 IoT技術を活用したデータ収集システムなど、今後もさらなる発展が期待されています! ■やりがい サポート業務だけでなく、お客様とコミュニケーションをとりながら進める仕事のため、新しいサブシステムの提案・開発等も可能。 ご自身の成長を実感できます。 ■働き方について ・転勤を伴わない、勤務地限定での採用になります。 Iターン・Uターンでの就業も歓迎しており、ご自身の培ってきたスキルを地元に還元をすることができます。 ・有給平均取得日数:年間15.9日(2024年度実績) ・育休取得率:女性100%、男性90.0%(2024年度実績) ※くるみん認定・えるぼし認定を取得しており、育児と仕事の両立サポートに取り組んでいます。 男性の育休取得率100%および取得日数の拡大を目標に取り組んでいます。 ■同社について 1970年設立の歴史ある同社。群馬県内にある情報サービス企業の中では、売上高、従業員数も最大規模となっています。 10期連続増益と成長を続けており、新規の事業分野も積極的に展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
〜エンジニアとしてじっくりと腰を据えて成長できる環境/日立グループの情報・通信システム事業の中核を担うIT企業/年間休日126日・完全週休二日制・在宅勤務活用中〜 ■職務概要: 日立グループを代表するオープンミドルウェアの開発・保守担当として、パッケージ製品の開発・保守およびサポートサービスを実施いただきます。 主に新機能開発や新OSへの対応といった「製品開発」に関する業務と、顧客からの問い合わせへの「保守対応」に関する業務の2種類があります。状況に応じて業務をお任せしていきます。 ■業務詳細: ◇オープンミドルウェアの開発・保守およびお問い合わせ対応 (尚、サポートサービス専用 のコールセンターは別組織が担当しており、そこで対応出来ない技術的な内容を調査・回答します) ◇開発計画および顧客のニーズに合わせて製品の機能追加や改修 ◇担当製品技術者として、顧客からの技術的な問い合わせへの回答および障害発生時の調 査・不具合修正 ※使用言語:C言語 ※製品知識をお持ちでなくても、豊富なマニュアルやノウハウに関するドキュメントを参照することが可能です。部門としても知識習得をサポートしていきますので、ご安心ください。 ■魅力: 開発に携わっていただくオープンミドルウェアは、金融や鉄道、電力など人々の生活を支える社会インフラのオンライントランザクション処理を実行するもので、リリースから25年以上の歴史を誇ります。 ミッションクリティカルな環境で使用される製品であるが故に責任は大きなものがありますが、それだけに自分自身が手掛けた製品が世の中を支えている実感も得られる仕事です。 日々、新しい技術を取り入れていくことが求められることから、継続的な学習は必須となりますが、部門としてもサポートをしていきます。技術者としてじっくりと腰を据えて成長していきたいとお考えの方の応募をお待ちしています。 ■当社について: 日立グループのITセクターの中核を担っており、製造業や流通小売り、通信キャリアといった産業領域のお客様や社会に対して、豊富な知識とノウハウをベースに、最先端の技術や製品、サービスを柔軟に組み合わせたソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【自社製品開発・客先常駐なし/年休125日//ワークライフバランス◎】 ■業務詳細 ・自社パッケージ製品や業務システムの企画、開発 ・テクニカルセールス、ユーザーサポート ・顧客に対する業務改善提案 ・長期的にはメンバーのマネジメントも実施いただく予定です。 ※パッケージを販売する営業がおり、お客様先には基本的に営業に同行してもらいますが、お客様とのお話をする機会もあり、プログラミング作業だけでなく、顧客提案力・折衝スキルも磨ける環境です。 ※導入した後のお客様の質問について、メールや電話で対応いただきます。 ※お客様のプロジェクトにはケースバイケースで参画します。時には販売代理店のアンダーで参画する事もあります。 取引先:大企業から中小企業まで、IBMi利用ユーザーが対象です。 特に、工場を持つ製造業が多い傾向にあります。 プロジェクト規模:1案件での製品導入時に数百〜数千万円 ■働き方◎ ・自社製品の開発・販売を行う為、自社内にて全行程を実施! ・残業ほとんどなし ・勤務時間「9:15〜17:45」 ・カレンダー通りの休日で、お休みの取りやすさ◎ ■「IBMi」とは 「IBMi」とは、IBM社が開発した独自のOSです。「IBMi」の強みとして ・プログラムの継承性 ・単一レベル記憶による優れた処理性能 ・高度なセキュリティ機能 を持っており、最新のAIや機械学習などの技術にも対応しています。 ■自社製品について 様々ありますが主に業務効率化をメインとした製品が多くあります。 例:帳票を電子化/プログラミング解析 等 ■組織構成 部長1名,課長3名,メンバー6名 20代〜50代が在籍しています. 製品ごとのチームを4,5名ほどで組んでいます。 ■開発環境 RPG、Python、Java、JavaScript、C# 製品ブランド毎にチームで対応します。各個人のノウハウや技術を自社製品にチーム単位で活かしながら、製品のサポート及びバージョンアップ等を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
800万円~1000万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
〜NECグループの安定基盤・NW領域のリーディングカンパニー〜 【ネットワーク構築×施工力のトータルサポート/在宅可/時間有給取得可能/資格補助制度充実/プラチナくるみん認定/育児休暇復職率100%/離職率2%】 ●コロナ前からテレワークを導入しており、テレワーク先駆者100選認定、健康経営優良法人5年連続認定など、働きやすい環境が整っております。 ■業務内容: SDGs・カーボンニュートラル社会の実現を目指し、自治体・企業様に対し、再生可能エネルギーである太陽光発電設備を中心として、蓄電設備、エネルギー・マネージメント・システムのサポートサービス提案・構築・運用業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・マネージャーとしてのマネジメント業務 ・フィールドサポートサービス ・コールセンターサービス ・サポート業務に付随するソリューション提案 ■募集背景: 急激な気候変動による地球温暖化問題に対し国際的な枠組みで目標を策定、 日本政府は「ゼロカーボン宣言:2050年までにCO2排出実質ゼロ」を表明し、エネルギー基本方針で、2030年度に温室効果ガスを2013年度から46%削減を計画しています。これら世界及び国内の動向により再生可能エネルギー関連の需要は今後も増加が予測されており、この需要に対応する事業体制強化を進めています。 ■本ポジションの魅力: ・家庭用蓄電池や産業用蓄電池・PV、さらには新たなスキームであるPPAやVPPに対するコールセンター業務、技術バックエンド業務、フィールド点検・保守業務など、再生エネルギーによる持続可能な社会の土台を支え、貢献できます。 ・エネルギーに関する様々なサポートサービスの検討、提案、プロジェクト推進など実践を重視し日々試行錯誤し励んでおり、新たなアイデア、ビジネスモデルなどの習得が可能な環境です。 ■入社後の流れ: ・入社後はOJTにより会社に慣れて頂きます。 ※再生可能エネルギーサポートサービス分野での経験とスキル、キャリアアップが可能です。ご自身の希望するキャリアや部内の適正配置等を鑑みて、 キャリアを形成していっていただきます。 将来的には中核人材となり、当部門ひいては当事業部を引っ張っていただく幹部を目指してキャリアを形成していただければと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイチ・アイ・ディ
北海道札幌市中央区北三条西(1〜19丁目)
300万円~599万円
〜IT業界未経験!【札幌/転勤無】公共団体向けシステムサポート/年休128日/働き方◎〜 当社では札幌市を拠点に自治体や医療機関、企業向けに様々なシステムの導入・サポートを主力事業としています。 お客様の課題のヒアリングからシステムの開発・運用支援まで一貫してフォローするのが当社の強みです。 今回は、役所や役場などの公共団体に対して各種システムをサポートするエンジニアを募集します。 転勤がなく、札幌で腰を据えて働ける点も魅力の1つです 【具体的な仕事内容】 ・導入したシステムの操作指導やお客様のフォロー ・使用いただいているシステムに対する顧客からの問合せ対応 ・上記業務で経験を積み、将来的には企画・開発も参画いただきます。 ※規模の大きい案件をご担当いただく場合は、数名のチームで出張(数泊程度)もあります。 ※必要に応じて現地対応や出張となる可能性もございます。主な交通手段としては、社用車やレンタカーがメインとなります。 【入社後について】 当社では、一人一人に合ったポジションにアサインします。そのため、入社歴が浅くてもスキルがあればリーダーにアサインされることも多くあります。 【働き方について】 育児や介護による時短勤務制度等も整っており、プライベートも充実させたい方が働きやすい環境です。 【当社の魅力】 (1)地域の方々が快適な生活を送れるよう、北海道各地の自治体や企業の様々なニーズに最適なIT技術を提供しています。 (2)独立系IT企業「SKIグループ」の一員でもあり、金融や通信など、多彩な分野のニアショア開発にも参画しています。 (3)キャリアプランが明確であり、社員と会社が共に成長できる環境です。 (4)定例会やGC会など社内連携、情報共有を活発に行うための社内行事があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケース・ラボ
大阪府大阪市中央区南船場
〜SESや他事業会社で開発経験があり自社開発、自社サービス企業へ挑戦したい方を歓迎しております!自社生産管理ソフトの開発業務をお任せ〜 ■業務内容: 段ボール製造メーカー様へ導入する自社製品の統合型生産管理パッケージソフトウエアの開発・導入・保守など、SE・テクニカルサポート業務全般をお任せします。 まずはこのシステムを熟知していただくところから始めていただき、新規導入・カスタマイズ開発を行いながら、お客様からの問い合わせ対応も行っていただきます。情報を共有しながら皆で協力して、業務を進めていきます。 当社では、技術を磨きながら、無理なく働けるようになるための環境がそろっており将来的に会社の中核として自社製品を育て、継承いただける方を募集しております。 ■当社について(https://caselabo.co.jp/) パッケージシステムCASE-Proは総合的な機能を提供していますが、お客様の細かなご要望の全てにはまだお応えできていない部分もあります。 だからこそ、お客様の声を次々とシステムに反映させ20年以上もご利用いただけるシステムへと進化させることができました。業界的な将来性について、段ボール製造メーカーは半径50mくらいにはいくつもあり製造メーカーだけでも2,000社程度あります。その中で生産管理に特化しているソフトウェアメーカーは数社のみとなっておりますので、引き合いも増加しております。 ■入社後について 当社製品のCASE-Proの開発・サポート・新規導入作業を行っていただきますので、開発に関する知識から業務運用(受注管理・販売管理・生産管理・在庫管理等)に関する知識まで幅広く身に付けていただけます。また、保守に対する契約時間が決まっておりますので業務に慣れていただくとご自身で時間管理も行っていただけて私生活の方も充実していただける環境にあります。 ■働き方について サポート時間は平日9:00〜17:30に設定(勤務時間9:00〜18:00)夜間や休日の急な呼び出しなどの変則的な仕事はなく、規則正しい生活ができています。新たな取引先に当社ソフトウエアの導入が決定してから運用が落ち着くまで約半年は忙しい事もありますが、それでも無理することはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ