578 件
エル・エス・アイ ジヤパン株式会社
東京都千代田区岩本町
-
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
【ITの知識を活かして/テレビ・ラジオ・WEB放送等に強み/年休125日/リモート勤務/引き合いも多く事業拡大中】 ◎ICTソリューションに関する業務を担当いただきます。新製品やクラウド、ネットワーク化等放送業界の未来を見据えた事業拡大による採用です。 ■当社の魅力: ・全国に多数のお取引先 テレビ局は全国で弊社の製品を採用頂いていますが、日本放送協会様を始め、民放各局様(日本テレビ放送網様、テレビ朝日様、TBSテレビ様、テレビ東京様、フジテレビジョン様)は、同社の製品やシステムを採用頂いており、30年以上のお付き合いとなります。 また、テレビ局のマスター(基幹)システムメーカーである、日本電気様、東芝様とも長年に渡ってお付き合いをさせて頂いており、両メーカー向けに放送機器の開発や製造を行なっております。CATV、制作会社、ラジオ局、一般企業、官公庁等にも継続的に導入いただいています。 ・働きやすさ 1時間単位で取得できる有給休暇制度や、選べる勤務体制、リモートがございます。 ■業務内容: ・担当領域におけるクライアントへの提案型営業 テレビ・ラジオ局等の放送局向けに字幕制作に関するクラウドサービスを主にご提案いただきます。既存のお客様がメインでありWEBでのお打ち合わせも増えています。 (製品例:https://www.lsi‐j.co.jp/official/product/caption/semdecforcloud/)今後は新製品の営業も担当いただきます。 ・見積書、提案書、各種書面の作成 ・自社製品、サービス、システム企画立案 年に数回大阪方面への出張が発生する場合がございます。 ■このポジションのミッション: ICT分野における主力営業として活躍いただき、将来的には同社の主力である放送担当営業との両輪で現場の主軸として活躍していただくことをを期待しています。 ■組織構成: 男性3名(50代のIoT営業メインの方、40代、30代のICT営業メインの方)がいらっしゃいます。IoT営業の方は南町田のオフィスにおり、週2,3回協業します。ハキハキとした方が多く、お互いの進捗確認を行ったり週1回営業部全体で会議をしたりとチームで取り組む風土があります。
山陽電子工業株式会社
岡山県岡山市中区長岡
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
※クライアントはクラレや住友精密などの大手化学メーカー!放送局・官公庁・NTTなどとも強固な関係性を持つ業界トップクラスのメーカーです※ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社本社にて、主に放送・放送機器、医療・福祉機器、産業用ガス濃縮機器等の製品に関する電気・電子回路設計(デジタル・アナログ)業務をご担当頂きます。これまでのご経験にあわせて当面の業務内容を決定していきます。同社のリーダー(管理職)候補を求める募集となります。 ※アナログ、ディジタルを中心に、ご経験によってはソフト設計にも携わります。下記の知識・ご経験をお持ちの方は活かせる環境です。 ・無線:漁業無線、防災無線、官公庁無線、携帯電話、無線通信、衛星通信 ・センサー:距離センサー、人感センサー、衝突防止センサーなど ・CAD:回路図設計、基板設計、筐体設計 ・シミュレーション:電磁界シミュレーション、回路シミュレーション、放熱シミュレーションなど ■業務魅力: ◇医療機器やTVの全国放送を担う中継機器、通信機器など、公共性が高い機械を作り上げられるやりがいがあります。 ◇独立系企業であるため社内での自由度が高いです。部署越えて会話できる人間関係であり、試作品も稟議書不要で作成できます。 ◇岡山での長期就業や家庭との時間両立も可能※転勤なし/完全週休2日制/年休128日/残業平均月10時間程 ■同社の特徴: 1963年の創業以来、60年弱の歴史を誇り、通信・メカトロ・医療・産業用機器(ガス分離装置等)など数多くの分野に事業展開する岡山県発の独立系メーカーです。 もともとは地元山陽放送(TBS系列)の基地局工事などの公共工事からスタートしており、設立当初は放送局設備機器の設計・製作・施工を手掛けていました。 現在では放送分野だけではなく、医療用酸素濃縮装置や産業用ガス発生装置などのガス分離装置といった製品も手掛けています。 またグループとしては、高周波無線のスペシャリスト集団/アイ電子株式会社とともに、時代のニーズに合わせて開発領域(M&A)を拡大中です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニシコン
福岡県北九州市小倉北区京町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<住宅費補助・家族手当あり/通勤は特急でも可能!遠方からでも通勤できます/自社ビル勤務・小倉駅徒歩10分程度> ■会社紹介:同社は北九州本社、主に全国の放送局向けの業務システムを自社開発、提供しているIT企業です。 ■業務内容:放送局・官公庁・一般企業向けのオリジナルシステムの開発において、上流工程(提案・要件定義・基本設計)から開発・保守まで、経験・スキルに応じた業務を担当します。 ■業務の特徴:主力製品である民間放送局向けの業務システム(BRPソリューション)は全国100局以上の導入実績があり、業界でもトップシェアを誇ります。開発は自社ビル内で行い、ほぼ100%自社開発となります。ユーザーは北海道から沖縄まで日本全国、担当案件にもよりますが納品時はユーザー先に出向きます(打ち合わせは原則web)。同社は民間放送局向けシステム開発の他、官公庁、一般企業向けの受託開発も行っております。社内にエンジニアは140名ほど在籍しており、対外折衝に強みのあるエンジニア、技術志向のエンジニアなど様々なタイプの社員がおりますので、あなたの適性、スキルによって配属するチームを決定いたします。 ■開発環境 【言語】Java、C、C++、C#、PHP、ASP.NET、JavaScript など 【OS】クライアントWindows、サーバWindows、UNIX、Linux 【DB】Oracle、DB2、PostgreSQL、MySQLなど ■入社後の流れ:同社は上流から保守まで一気通貫で対応しているため、まずは適性のある業務からお任せし、徐々に業務範囲を広げていただきます。キャリアパスは、スペシャリストとしての道も用意しておりますので、希望や適性に合わせキャリアを築くことが可能です。 ■教育体制:同社は、新卒など完全未経験から入社する方も多いですが、チーム体制で業務を進めており先輩が横について教えるので、エンジニアとして第一線で活躍できるよう育てることが可能です。 ■同社の特徴:同社は、テレビ西日本・井筒屋・TOTOの3社の出資により設立された、創業50周年を迎える超優良ソフトウェアメーカーです。福利厚生、社員の仲が良いため、社員満足度が高く、離職率が低いことも魅力となっています。
300万円~549万円
※クライアントはクラレや住友精密などの大手化学メーカー!放送局・官公庁・NTTなどとも強固な関係性を持つ業界トップクラスのメーカーです※ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社本社にて、主に放送・放送機器、医療・福祉機器、産業用ガス濃縮機器等の製品に関する電気・電子回路設計(デジタル・アナログ)業務をご担当頂きます。これまでのご経験にあわせて当面の業務内容を決定していきます。 ※アナログ、ディジタルを中心に、ご経験によってはソフト設計にも携わります。 ※経験が浅い方も、現職のメンバーと一緒に試作しながらのびのびと設計が学べます。 下記の知識・ご経験をお持ちの方は活かせる環境です。 ・無線:漁業無線、防災無線、官公庁無線、携帯電話、無線通信、衛星通信 ・センサー:距離センサー、人感センサー、衝突防止センサーなど ・CAD:回路図設計、基板設計、筐体設計 ・シミュレーション:電磁界シミュレーション、回路シミュレーション、放熱シミュレーションなど ■業務魅力: ◇医療機器やTVの全国放送を担う中継機器、通信機器など、公共性が高い機械を作り上げられるやりがいがあります。 ◇独立系企業であるため社内での自由度が高いです。部署越えて会話できる人間関係であり、試作品も稟議書不要で作成できます。 ◇岡山での長期就業や家庭との時間両立も可能※転勤なし/完全週休2日制/年休128日/残業平均月10時間程 ■同社の特徴: 1963年の創業以来、60年弱の歴史を誇り、通信・メカトロ・医療・産業用機器(ガス分離装置等)など数多くの分野に事業展開する岡山県発の独立系メーカーです。 もともとは地元山陽放送(TBS系列)の基地局工事などの公共工事からスタートしており、設立当初は放送局設備機器の設計・製作・施工を手掛けていました。 現在では放送分野だけではなく、医療用酸素濃縮装置や産業用ガス発生装置などのガス分離装置といった製品も手掛けています。 またグループとしては、高周波無線のスペシャリスト集団/アイ電子株式会社とともに、時代のニーズに合わせて開発領域(M&A)を拡大中です。 変更の範囲:本文参照
株式会社NHKテクノロジーズ
東京都渋谷区神山町
400万円~799万円
システムインテグレータ 放送・新聞・出版, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜NHKの番組制作や基幹システムを支える技術集団/有給休暇取得率70%/ワークライフバランス◎〜 ■業務概要: 同社は日本放送協会(NHK)を支える総合技術会社で、放送・通信・情報ネットワークの設備構築や運用保守を行っています。エンジニアとして、スタジオ設備の設計・構築やクラウド環境の運用、放送局の送出・制作設備の更新など、幅広い技術業務に携わっていただきます。 ■業務内容: 放送・IPシステムの設計・整備業務を担っています。担当する主な業務は、"NHK"や"公共メディア"の設備設計・整備・保守業務を想定しています。 ■職務詳細: スタジオ設備の設計・構築・移行・運用 クラウド環境や仮想化サーバーの設計・構築・運用 放送局の送出・制作設備の更新・保守 プロジェクト管理やチームリーダー業務 ■働く環境: ◎有給休暇付与日数に対する取得率は70%と、仕事とプライベートの両立が可能です。また、有給とは別で5日連続で休暇を取得する制度があり、この制度と合わせて長期休暇を取得する方も多くいらっしゃいます。 ◎社内勉強会・社内行事も多くメンバー間の関係性良く、働きやすい環境です。 ◎年1回の人事考課により各等級基準による考課制度を実施しています。 ■当社の特徴: ◎技術領域は、送受信のためのアンテナや機器の管理、ニュース・防災アプリなどのソフト開発、撮影・音声・照明などの番組制作支援、放送所などの設計・建築ほか、非常に幅広い分野に及んでいます。 ◎この幅広い技術力を活かして、新しい放送サービスの普及から将来の放送システム実現に向けた業務まで4K/8K放送の普及へ先導的に行っています。例えば、撮影からポスプロまでの一貫した制作環境で、ドラマや自然番組、コンサート収録まで幅広く質の高い番組制作に取組んでおります。 ◎新4K/8K衛星放送の送出業務を通じて、4K/8Kの魅力を確実に伝え新しいメディアの普及促進に取り組んでいきます。映像表示システム、ノンリニアダイレクト編集機の整備および保守などお客様のご要望に的確にお応えし、より優れたシステムの実現を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カイテクノロジー
東京都新宿区内藤町
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【10年以上継続中の大手営業放送システム案件。TVが好きな方・TVの裏側を理解したい方にオススメ!/基本リモートワーク(出社希望の場合は出社も可能)/残業月平均17.2時間程度】 ■業務詳細: 当社のSE(PM候補)として、10年以上継続中の大手営業放送システム案件に携わって頂きます。本案件については、一番人数が多い工程では200名ほどが参画し、数億円の予算で4〜5年かけて1つのものを作成します。 現在は運用保守がメインの為、入社後1年程度は営放の知識を習得頂きながら、仕様変更の検討やユーザーとの折衝、障害対応等を行っていただきたいと考えております。 1年後には次期開発にも携わって頂き、要件定義等上流から参画頂きたいと考えております。 ※言語:java,C#,SQL ※OS:Linux ※DB:Oracle ■魅力: ・営放システムという特殊な領域で面白味がある ・放送の仕組みやCMの流し方等TV局の裏側、仕組みを理解できる(TVが好きな方、興味がある方にオススメ!) ・他の放送局の案件があった際に、声をかけてもらえることも多く、色々なTV局のシステム開発に携わっていくことができる ・若手育成やリーダーとしての経験を積むことが出来る ■当社の特徴: (1)TOKYO PRO Market上場 2023年6月よりTOKYO PRO Marketに上場。オラクルや伊藤忠テクノソリューションズ、新日鉄住金ソリューションズなど大手クライアントとの安定したお取引があり、堅実に成長を続けています。 (2)自社製品あり 自社プロダクトとして、40年以上の販売実績がある栄養・給食管理ソフト「Mr.献ダテマン」を取扱っています。介護・福祉/高齢者施設、病院、学校給食その他フードサービス業のお客様にこれまで15,000件以上の施設 に導入いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 経理(財務会計) 管理会計
〜経理の知識をさらにレベルアップできる仕事/医療・環境機器や放送機器をはじめ、防災・通信設備工事まで行っており、ニッチ分野でのオンリーワンを目指しています/14期連続黒字経営で安定性◎〜 ■入社後お任せしたい業務: ・仕分け、売掛金残高管理等の固定業務 ・単体、連結の月次・四半期・年度決算業務 ・原価計算業務、各種申告書作成、監査対応 ※スキルに応じて段階的にお任せしますのでスムーズなキャリアアップが可能です。 ■将来的にお任せしたい業務: ・財務戦略の検討・立案 ・予算編成・管理 ・資金調達 ・余剰資金や資産の運用 ・IRや監査対応など ※会社の中枢を担う人材として、将来的には経営に関しても一部携わっていただくことを期待しております。 ■組織構成: 2名(男性:50代/女性40代) ■当ポジションの魅力: ◇転勤なし/完全週休2日制/年休125日/残業月10h ◇現場と経営どちらとも距離が近いです。 ◇会社を将来支えてくれるポテンシャル人材を求めています。 またグループとしては、高周波無線のスペシャリスト集団/アイ電子株式会社とともに、時代のニーズに合わせて開発領域を拡大中です。 ■当社の特徴: 1963年の創業以来、60年以上の歴史を誇り、通信・メカトロ・医療・産業用機器(ガス分離装置等)など数多くの分野に事業展開する岡山県発独立系メーカーです。 創業以来62期の中で2009年を除き経常利益黒字で経営しております。 もともとは地元放送局の基地局工事などの公共工事からスタートしており、設立当初は放送局設備機器の設計・製作・施工を手掛けていました。 現在では放送分野だけではなく、医療用酸素濃縮装置や産業用ガス発生装置などのガス分離装置といった製品も手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 医療機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【プロジェクトリーダー候補◎国交省の元請案件を中心に防災・通信設備工事の業界トップクラス企業!『一生モノ』の資格を会社負担で取得!】 ■業務内容: 大学と共同開発した医療・産業向けガス発生装置や某大手企業と共同開発した血液浄化装置、各種放送関連機器等当社製品の電気・メカ・ソフト開発全体を管理するプレイングリーダーの募集です。 当社が自社開発を手がける放送通信機器、医療・産業向けガス発生装置や血液浄化装置などの機械装置の設計プロジェクトリーダーを担っていただきます。 【リーダー業務】 ・各設計部門の開発タスク管理 ・若いスタッフの指導 など 【変更の範囲:当社業務全般】 【入社の流れ】 入社後は、技術部長や先輩社員と一緒に開発を行い、徐々に一人立ちできるよう、しっかりとサポートします。 未経験分野であっても基礎からじっくり学べる為、安心して業務に取り組めます。 【取扱製品】 耐雷関連製品、局舎、放送関連製品、産業用ガス分離製品、省エネ・省資源関連製品、医療用機器・福祉機器を取り扱っています。 ■働く魅力・環境: ・活気のある社風でワークライフバランスも◎ ・自社にてオールインワンで製品開発に携われるやりがいがあります。 ・自社ブランドの完成品を手掛けられます。顧客オーダーの際も、一品受注にて常に新しい技術を検討しながら開発を進める醍醐味があります。 ・盤石な経営基盤のもと、スキルを更に磨きながら腰を据えて働けます。 ■当社の特徴: 1963年の創業以来、60年以上の歴史を誇り、通信・メカトロ・医療・産業用機器(ガス分離装置等)など数多くの分野に事業展開する岡山県発の独立系メーカーです。 もともとは地元山陽放送(TBS系列)の基地局工事などの公共工事からスタートしており、設立当初は放送局設備機器の設計・製作・施工を手掛けていました。 現在では放送分野だけではなく、医療用酸素濃縮装置や産業用ガス発生装置などのガス分離装置といった製品も手掛けています。 またグループとしては、高周波無線のスペシャリスト集団/アイ電子株式会社とともに、時代のニーズに合わせて開発領域(M&A)を拡大中です。 変更の範囲:本文参照
株式会社CARTA HOLDINGS
東京都
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
株式会社CARTA HOLDINGSで雇用、国内有数のデジタルマーケティングの事業会社である株式会社CARTA COMMUNICATIONS(CCI)へ出向いただきます。 ■ミッション 電通グループ全体における動画広告市場の売上の牽引 ※特にYouTubeやTVer、ABEMAなどの動画メディア ■業務概要 クライアントの課題を解決するために動画広告を起点としたデジタルメディアプランナーとして電通営業からのクライアント与件をもとにメディア交渉やメディアプランニングから提案、レポーティングまでの一連業務をお任せします。動画が中心ですが、SNSやリスティングなどデジタルメディア全般の提案が可能です。 プランナーとして完結する業務もあれば、社内各所との連携が必須となる大型提案など、業務の幅は多岐にわたります(※1人あたり10〜20案件を担当)。 現状、デジタルメディアプランニングの案件がメインですがTV×デジタルを軸とした統合メディアプランニングの案件も徐々に増えてきています。 ■業務詳細 ▼メディア戦略 ・ターゲットやKPIの策定 ・ターゲットのメディア接触情報やメディア特性を加味したメディア選定 ▼プランニング・企画立案 ・過去実績や周辺情報を活用した精密なプランニング ・媒体と連携したプランニング、企画コンテンツの立案 (媒体=プラットフォーマー、放送局) ・デジタル、TV×デジタルにおける最適メディアアロケーションの検討 ▼効果検証 ・メディアレポートをもとに次回施策の提案 ・態度変容調査を活用した広告効果の検証 ・独自ツールによるオンオフ統合リーチ/レスポンスの分析・検証 ■配属ディビジョン ブロードキャスティング・ディビジョン:放送局とのビジネスを中心に広告の商品企画開発や販売・運用、放送局の動画広告事業におけるコンサルティングやソリューションの提供をしています。 ■配属組織 統合動画局:電通のラジオテレビ局動画業推部と協業し、電通グループ全体における動画広告領域の売上拡大を目指している組織です。他組織とのコミュニケーションも活発で、電通ラジオテレビ局との定例会などで成功事例の共有やナレッジシェアを行うなど、常にスキルアップに励んでいる組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BS日本
広告制作 放送・新聞・出版, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■□業界未経験歓迎!/年休122日以上/退職金有り/残業時間15〜20時間程度□■ ■業務概要: ・BS日テレを展開する同社にてテレビCM枠の企画営業を行っていただきます。 ■業務詳細: ・番組提供スポンサーの獲得、スポットCM枠セールスなど既存の番組はもちろん、新番組を立ち上げたり、配信など社内外のあらゆるリソースを使ってスポンサー企業の課題解決にあたっていただきます。既存営業がメインとなり、比率は、既存(7割)・新規(3割)程度です。 ■組織構成: ・営業局営業部に配属していただきます。(20代5名、30代3名、40代3名が在籍しています) ■本ポジションの魅力: ★働きやすい就業環境: ・残業は月15〜20時間程度で、勤務時間については管理を徹底しています。会議などは法人が相手となるため10:00〜18:00勤務が基本となり、深夜残業もほぼ発生しません。 ・業務に慣れれば週2回程度は在宅勤務が可能です。部内は助け合う雰囲気があります。休暇の取得等も相談しやすい環境です。 ■同社の特徴: ・日本テレビ系列のBSデジタル放送を担い、BSデジタル放送業界で放送収入トップクラスです。 ≪BS日テレ≫のチャンネル名称で親しまれ、全国一波の特性をいかしつつ、BS放送ならではの番組作りを行っています。地上波にはない個性的なコンテンツを発信するTV局です。 ■番組について: ・趣味に特化した番組(音楽・スポーツなど)を放送する21時台、主にアニメやアイドル番組を並べている23時台、この2つの時間帯に特に力を入れております。 ・さらに、キラーコンテンツであるプロ野球巨人戦中継のみならず、2020年は世間の注目を集めるスポーツ番組が増加することを受け、高画質映像の4K放送を開始しました。 ・BS放送は、誕生20年程度の歴史が浅いメディアのため、普及率において伸び代が多くあり、今後の事業展開に期待が出来ます。(全国普及率約70%)。 テレビの広告媒体としての信頼性を保ちつつ、全国にコンテンツを届けることができる点がBS放送の魅力です。
株式会社ユニゾンシステムズ
東京都港区芝大門
600万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜競合が少ないニッチトップ企業の優良企業/大手TV局と多数取引あり/顧客に直提案・直取引/自社開発100%〜 ■業務概要: 自社パッケージ商材の営業活動を行っていただきます。基本的には経営層からのコネクションによる紹介や、既存顧客の深耕のアプローチを行っていただきます。 ■業務詳細: 【商材】 ◇TV局向け営放システムのベースパッケージ 「digital.HOX」 ◇番組販売システム ◇自動作案システム ※すべて自社開発のシステム 【顧客層】 テレビ局/画像・映像を用いるメディア業界をはじめとする、配信事業者、医療業界、小売業、ゲーム業界など様々な業界 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員が成長をしっかりサポートします。 ■当社の魅力: ◇メディア業界を中心にテレビ朝日や毎日放送、関西テレビなど全国のテレビ局に多数導入実績がございます。 ◇R&D事業の新技術の研究開発も積極的に行っています。 ◇100%自社開発であり、ご自身で構築したシステムがその場で見れ、またユーザーからの反応がダイレクトに知れる環境です。 ◇AIを用いた開発など新しいチャレンジを積極的に行っております。 ◇競合他社にはないニッチなニーズのくみ取りと技術力を高く評価されています。 ◇年一回、全社会議の場で社員表彰がございます。社長賞、Project賞、特別賞など、仕事に懸命に取り組む社員を会社全体で応援している会社です。 ■当社について: 当社は、創業から一貫して放送局向け基幹システムである「営業放送システム」の開発、導入を行っています。さらに、そこで得られた知識と経験から大容量ファイルを高速に転送するソフトウェア「STORM」や、転送された膨大な映像を容易に管理・共有するプラットフォーム「Join-View」を開発し、多くのお客様に利用いただいています。 全国の放送局のほか、ポスプロ、ネット配信、広告、芸能、映画製作などのメディア業界、さらには自治体、独立行政法人、ゲーム、医療、メーカー、小売、飲食など様々な分野での取引実績を持ちます。 変更の範囲:会社の定める業務
セイコータイムクリエーション株式会社
東京都江東区福住
400万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜年間休日123日×福利厚生充実◎腕時計ブランドSEIKOのグループ会社/長期就業しやすい環境〜 ■業務内容 スポーツまたは設備時計に関連する機器におけるソフトウェアにかかわる業務を担当していただきます。 当社の製品は公共の場に設置されるものや、スポーツ競技大会で使用される機材が数多くあります。あらゆる方の目に触れる機会も多く、自分が携わった製品が社会貢献できていると実感しやすく、そのことをやりがいに感じている社員も多いです。 また、製販一体の体制で企画、開発、製造から、販売、アフターサービスまで一貫して手がけており、新たなことにもチャレンジしやすい環境です。 ■具体的な業務詳細 以下の製品の開発・維持管理・問い合わせ・納入調整・協力会社の管理と調整業務 ※一部、大会支援の業務も含む場合がございます 【スポーツ分野】 ・大型映像表示盤の制御PC用ソフトや各種競技の操作盤&制御盤など 【設備時計分野】 ・放送局用親時計、デジタル時計、デジタルサイネージなど ■働く環境 ・入社後はOJTで先輩が丁寧に指導 ・完全週休二日制で土日祝日に勤務が発生した場合は振休取得が可能 ・残業時間は月平均10時間程度 ※繁忙期も最大残業30h程 ・有給申請は基本受理されますので、非常に取得しやすい環境 ・出張は2か月に1回程度で、全国のスポーツ施設や放送局など ■同社の魅力: 同社は世界的な時計ブランドとして知られるセイコーグループ会社で、学校や駅などで使われる設備時計や、放送局局の専専的な時計、野球場スコアボード、デジタルサイネージ等の企画・開発から製造・販売・アフターサービスににるまで総合的に担っています。 タイムシステム事業としては、設備時計、スポーツの計時計測機器の企画、開発、販売、施工、アフターサービスまで手がけています。社会の中に形で残り、利用されるお客様にモノ・コトを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サテライトコミュニケーションズネットワーク
鳥取県米子市新開
350万円~499万円
ITアウトソーシング, ヘルプデスク カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<全国のケーブルテレビ局や行政向けの情報配信サービス業・地元企業向けの広告代理業を提供する成長企業> ■業務内容: 弊社の主要なサービスである、緊急情報・地域情報配信サービスおよびシステムの監視・運用・保守などの技術サポート業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・コンテンツ配信監視 ・放送監視 ・異常発生時の復旧作業、局への連絡 ・文字入力、画像作成 ・スケジュール入力代行 など 対応マニュアルに沿って業務をしていただきますので、入社時点で専門的な知識やスキルは必要ありません。 異業界・異職種からの入社者も多数在籍しており、未経験者のサポート体制も揃っています。 ■組織構成: 社員4名(40代2名、50代2名)、パート10名 シフトでの勤務です。 ※1シフトは社員2人+パート3名体制 ■携わるサービスについて <BCP支援サービス> コミネット運用センターにて365日有人体制で監視・保守します。災害時の情報発信、放送継続等で契約局での運用をサポート。災害対応の経験を活かしたスピディ—かつ的確なサポートで、災害時にはCATV局の運用をバックアップし、BCPを支援いたします。 ■当社の強み: コンテンツ配信事業で全国展開している、放送配信システムのCATVにおける当社システム利用シェアは国内トップクラスです。 2005年に開発したテレビ画面に災害情報や緊急情報を表示する『コミネット』サービスは、現在全国120局以上のケーブルテレビに採用され、日本国内の総視聴世帯におけるシェア率は5割を超えています。システムの開発から納品、情報コンテンツの収集と配信、監視・運用代行まで、これら全てをまとめてサービスとして提供している企業です。 ■当社の社風: ベンチャー気質で、社長自ら「次は何をするのか、みんなで考える」を標ぼうし常に新しい動き、前進を考えています。日々の業務の中で気がついた改善点や、思いついたアイディアを部署・役職関係なく直接提案できる風通しの良い会社です。今年から全社員対象の社内企画コンペも開催予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラムダシステムズ
東京都世田谷区三軒茶屋
450万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務概要: 業務用テロップシステムを扱う当社にて、業務用テロップ基幹アプリの開発・保守エンジニアとしての業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・アプリ開発に伴う一連の業務(要件定義/基本設計/詳細設計/プログラミング/テスト) ・チームマネジメント ・開発・保守を行なうプロジェクトリーダー候補として、上流工程から下流工程までをお任せいたします。 ・採用時は、ご経験に応じ<マネージャー/リーダー/サブリーダー>としてのご採用となります。※部下人数は3名〜5名を想定 ・PLとしてのご採用及び昇格した場合は、人事考課をお願いする場合があります。 ・プライム案件(1次請け)比率:95%以上 ・取引先:放送局(キー局・ローカル局・BS/CS局・ケーブル局等)となります。 ■開発環境: 【OS】Windows/Linux Windowsでの開発がメイン 【言語】C/C++/C#.NET C++の開発がメイン 【データベース】MySQL/SQLServer/PostgreSQL いずれかのご経験がある方は歓迎いたします。 ■組織構成: ・配属先は計7名が在籍しております。(男性6名、女性1名) 年齢層は新卒入社の方から50代までと、幅広い世代の方が活躍されています。 ・教育体制:親会社コアの研修及び社内OJTをメインとしております。 ・キャリアパス:研究開発の提案・推進、部門の運営等のキャリアチェンジの道に加え、技術職としてスペシャリストのキャリアパスもあります。ご自身のご希望により、キャリア選択いただける体制となっております。 ■会社・求人の魅力: ・顧客の多くが放送局のため、映像・音声・Web等の新しいマルチメディアに関わることができます。 ・自社でソフトウェア開発・ハードウェア開発を行うテロップシステムメーカーです。モノづくりが好きな方、新しい製品・サービスを考案したい方には実現できる環境が整っています。 ・基幹システムのソフトウェア開発をお任せいたしますので、テロップ作成エディタ・テロップエンジン・ハードウェア製品のアプリケーション等の開発を行えます。また、基幹製品に開発者の発想を活かすことができます。
カナレ電気株式会社
愛知県日進市藤枝町
350万円~449万円
機械部品・金型 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証スタンダード上場/音響ケーブルの国内売上随一/年休123日】 ■業務内容: プロユース向け放送用ケーブル・ハーネス・コネクタ等を、放送局・大手メーカー・大手音響設備工事会社への法人ルート営業をお任せします。 ※汎用品7割、受注生産品3割程度 ■入社後の流れ: 研修や営業OJTを通して、未経験からでも成長・ご活躍が可能な環境です。 新卒入社の社員もおりますので、入社時の研修は体系化しております。 ■働き方: ・メリハリをつけて効率的な業務設計が可能です。 ・直行直帰OK!残業20H程度で働きやすい環境です。 ■採用背景: 組織体制強化の為、今後を見据えた育成枠としての募集です。 ■業務詳細: <取り扱い商材> ・ホール音響や放送局などに使用されるケーブルなどの伝送製品がメイン。 ・国内シェアの80%を占めています。 <営業スタイル> 売り切りの営業ではなく、製品のアフターフォローを通じて潜在/顕在ニーズを探り、自社製品の開発へと繋いでいただくことがメインミッション。 自分自身が『製品の付加価値』となるような営業活動をお任せします。 <マーケット> 昨年の大規模スポーツイベント中継でも弊社商品が活躍。ニッチな製品ですが、音響・放送業界ではなくてはならない存在です。 ■当社について: ・1970年創業。音響ケーブル国内売上シェア最大級。光伝送装置やコネクタ製品の製造・販売を行っています。 「規模の拡大をめざすためよりも、社会に本当に役に立つ製品をつくる。」「創意工夫で他社にない特色のある製品をつくる。」「将来、役立ちそうな製品を継続的につくる。」このスタンスを貫き通し、時代に左右されにくい堅実な成長を続けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市港北区新横浜
【東証スタンダード上場/音響ケーブルの国内売上随一/年休123日】 ■入社後の流れ: 研修や営業OJTを通して、未経験からでも成長・ご活躍が可能な環境です。 新卒入社の社員もおりますので、入社時の研修は体系化しております。 ■働き方: ・メリハリをつけて効率的な業務設計が可能です。 ・直行直帰OK!残業20H程度で働きやすい環境です。 ■採用背景: 組織体制強化の為、今後を見据えた育成枠としての募集です。 ■業務内容: プロユース向け放送用ケーブル・ハーネス・コネクタ等を、放送局・大手メーカー・大手音響設備工事会社への法人営業をお任せします。 ※汎用品7割、受注生産品3割程度 ■業務詳細: <取り扱い商材> ・ホール音響や放送局などに使用されるケーブルなどの伝送製品がメイン。 ・国内シェアの80%を占めています。 <営業スタイル> 売り切りの営業ではなく、製品のアフターフォローを通じて潜在/顕在ニーズを探り、自社製品の開発へと繋いでいただくことがメインミッション。 自分自身が『製品の付加価値』となるような営業活動をお任せします。 <マーケット> 昨年の大規模スポーツイベント中継でも弊社商品が活躍。ニッチな製品ですが、音響・放送業界ではなくてはならない存在です。 ■当社について: ・1970年創業。音響ケーブル国内売上シェア最大級。光伝送装置やコネクタ製品の製造・販売を行っています。 「規模の拡大をめざすためよりも、社会に本当に役に立つ製品をつくる。」「創意工夫で他社にない特色のある製品をつくる。」「将来、役立ちそうな製品を継続的につくる。」このスタンスを貫き通し、時代に左右されにくい堅実な成長を続けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レスター
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~699万円
機械部品・金型 半導体, IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
■業務内容: 同社近畿営業部にて、自治体、ブロードキャスト向けの映像関連機器およびシステムの提案営業を担当頂きます。 近畿エリアの顧客担当として、映像・音響機器、情報通信機器等の販売およびシステムの提案営業に従事いただきます。 ※従事すべき業務の【変更の範囲:会社内でのすべての業務】 ■業務詳細: 既存の顧客を中心に、ニーズのヒアリングや製品の提案や工事後の運用サポート/メンテナンス等のアフターフォローも手掛けております。 新規ニーズ獲得や更新時の再提案、顧客からの案件紹介等を通じて、継続したビジネスが可能となるためお客様との関係性構築が大切となります。 ・取引先 : 地方自治体、教育機関、医療機関、放送局・CATV局、一般企業等 ※今回の募集は、主に放送業界・教育機関向けの提案営業をおまかせするポジションとなります。 ・取扱商材 : 放送業界 L放送業務用撮影機器(カメラ・レンズ・三脚・中継システム 等)編集システム等 教育機関 L遠隔講義システム、講義収録システム、ホールAVシステム、語学教育支援システム(CALL)等 ■ソリューション例: 例えばタッチパネルひとつで講義の簡単運用を実現でき、「操作も簡単なので授業に集中できる」と先生方よりご好評いただいております。 専用のタッチパネルで複数機器一括管理でき、お客様の運用に合わせてカスタマイズが可能です。 同社では、豊富な映像・音響システムのノウハウを活かし、対面でもオンラインでもより「”見えやすく・聞こえやすい”コミュニケーション」の実現をサポートするソリューションをご提供しています。 ■入社後: OJTはもちろん、メーカー講習会や商品勉強会を通して、製品の知識や業務に必要なことを学んでいただきます。 ■落ち着いた就業環境: 年休125日、土日祝休み、フレックス制度もあり、残業平均20時間程度と働きやすい環境です。
株式会社テレビ朝日サービス
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
600万円~899万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
■業務内容 ・映像機器の演出に伴うオペレーション業務・使用機材の選定、管理、メンテナンス ・イベンターやメーカーへの映像機器レンタルの営業、提案、企画、立案 テレビ番組やコンサート・展示会の映像機器レンタル業務を行い、企画段階から設置・運用まで一貫して行うことで顧客の目指す世界観を一緒に作り上げる事が出来ます。 <使用機材> ・高精細LEDディスプレイ ・屋外用LED ・DLPプロジェクター ・透過型ディスプレイ 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス・やりがいについて 報道番組からスタートし、バラエティー番組などを経験したのち、コンサートや展示会等でお客様を直に楽しませるイベントを創り上げる経験ができます。 早朝勤務やツアー帯同など忙しい側面はありますが、長期連休や希望休などもしっかり取得ができ、メリハリをつけた働き方が可能です。テレビ朝日グループの中核を担い多彩な事業展開で放送・映像業界を支えている会社です。 ■就業環境: 当社では局長賞や社長賞などの表彰制度を設けており、社員のモチベーションアップに繋げております。また、時短勤務制度や看護休暇、時間外労働の免除など、育児休暇から復帰した方を手厚くサポートしております。また、テレビ朝日食堂の利用など魅力のある制度が多数あり、ワークライフバランスの取れた環境で業務に取り組むことができます。 ■当社の特徴: テレビ朝日グループの中核企業として、放送・映像業界を支える幅広い事業を展開しています。 (1)ソリューション事業局…TVカメラをはじめ、取材・スタジオ・主調整室で使用される大規模放送機材、ニュース速報や安全な放送運行システムなどの開発や運用及び管理、番組・音楽イベントを華やかに彩るLEDディスプレイのレンタル・オペレーション、それら事業の安心を支える保険代理業務など、多彩なサービスを提供しています。 (2)メディアコンテンツ事業局…テレビ朝日の番組をテレビ朝日系列局・BS・CS・系列局外への販売、テレビ朝日の人気ドラマ、そしてクールジャパンの象徴とも言えるアニメの海外への販売、幅広い業種のクライアントニーズに対応する広告代理業務、ならびに民放の最も大事なCMの送出業務を行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノハウス
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
350万円~549万円
電子部品, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 家電・AV・携帯端末・複合機
【直行直帰可/年休120日・土日祝休/スタンダード上場・ヒビノG/海外メーカーの輸入代理店・映像システムのIP化を積極的に推進】 企業・放送スタジオ・商業施設・ホールなどの設備向けに提案営業をお任せします。 〜映像・放送機器の裏側を支える仕事です!〜 放送を支える裏側のマスター室(サブ)や映像制作プロダクションの編集スタジオなどで使用される機器の提案営業です。モニター1枚からの提案ではなく、その部屋・空間のありとあらゆる機器の提案を行う営業となります。 局内のスタジオ更新の時期や予算取りの時期に併せてご提案を行っていくため、局の今後の方向性などをヒアリングし、最適な機器をご提案していきます。 ■業務詳細: ・顧客ニーズを把握し、最適なIP映像システムを提案 ・既存顧客との関係構築及び新規開拓 ・海外メーカーとの連携、商談 ・導入プロジェクトの進行管理、納品後のフォロー ・展示会、セミナーでの製品紹介及びデモンストレーション ■業務の特徴: ◎既存と新規の割合5:5 ◎提案商材:映像信号をテレビ局や電波塔などへ伝送する機材、放送局の司令塔部分であるマスターと呼ばれる設備機器など ◎カナダに本社を構える、放送および映像制作の分野で世界的にリードする「Evertz Microsystems」をメインに取り扱をしております。放送システムのIP化で10年以上の実績がある企業であり、お客様からの信頼も厚いです! ※当社からの導入事例は450を超えています。放送業界におけるIP化のトレンドを牽引していく実績です。 ◎新規獲得:展示会/Webからの問い合わせ ◎担当社数:20〜40社程度 ◎営業予算:受注金額 ◎納品後の問い合わせ内容:保証・不具合対応/機械のアップデート等 ※入社後はご経験やスキルに併せて3か月〜半年程度OJTにて業務を覚えていただきます。 ■組織構成: ◎BCチーム 営業2名(30代・20代)/技術3名(60代1名/30代2名) ◎MEチーム 営業3名(50代・30代・20代)/技術3名(40代) ■当社について: 東証スタンダード上場・ヒビノGに所属しており、IP映像システム構築の経験が豊富な海外メーカーの輸入代理店としてIP化を積極的に推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
DXアンテナ株式会社
兵庫県神戸市西区室谷
450万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
■業務概要: 同社にて以下のような品質保証業務をお任せ致します。 ・部品、製品の設計検証 ・機能・システム検証による問題点の抽出・是正提案 ・不適合製品・部品の解析、改善点の抽出及び課題解決 ・不適合製品の調査報告及び顧客対応 ・国内外製造工場への工程監査及び指導 …など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: テレビ放送開始の1956年創業の歴史ある電気機器メーカーです。ケーブルテレビ・共同受信用機器までをトータルで提供出来る国内で同業他社を凌ぐ専門メーカーとして、製品は放送局から一般家庭まで幅広く使われております。今後見据えるのは「ポスト地デジ」です。2011年にアナログ放送のデジタル化が完了し、新たなビジネスモデルを構築すべく、最先端のシステム機器の開発を進めています。まず「放送から通信へ」として、今後主流となるFTTH(光ケーブルによるデータ通信)に対応する次世代システム機器を開発。「受信から送信へ」も大きなテーマです。山間部などの難視聴エリアで力を発揮するギャップフィラーシステムや、マルチメディア放送などの新システムを研究・開発し市場へ供給を始めました。 変更の範囲:本文参照
さくら映機株式会社
東京都港区虎ノ門城山トラストタワー(31階)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
◇◆NHKや日テレなどのテレビ放送局各社に製品を納入/全国各地の500の放送現場で使用されている自社編集システム/高い技術力で多くの特許を取得国産資本唯一の映像編集機メーカー◆◇ ◇◆有給消化率90%/年間休日124日/早上がりや早入り等も可能なフレックス制◆◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 映像制作の中核を担う編集システムを開発する当社において、入社後は主にテクニカルサポートとして、販売店から頂いたシステムの不具合についての対応を行います。 その後は以下業務をメインでお任せしていく予定です。 ・全国の放送局、ケーブルテレビ、制作プロダクション、SIer、販社にむけての提案営業 ・製品企画 ・製品納入後のアフターフォロー ・バージョンアップ時のリリーステスト作業 <営業方法>:展示会等で集客を行った顧客に対してご提案をします。展示会は営業部総出で準備を行うなど、チームで仕事を進めるイメージです。飛び込み営業やテレアポはございません。 <出張頻度>:全国の放送局と取引があるため、出張可能性がございます。(手当:有)頻度は3か月に1度程度の予定です。 ※基本的には電話やメールで対応を行い、夜間等の対応はございません。 ※1次窓口は販売店のサポート部隊に対応いただいております。 ※ノルマ:無 ■組織構成: マネージャー1名、ディレクター1名、テクニカルサポート3名で構成されています。平均年齢は39歳、男女比は9:1程度です。中途入社者が多く、映像業界でのご経験がある方は弊社で長期的にご活躍される傾向にあります。 ■就業環境: フレックスタイム制を導入しており、お子様のお迎え等の事情に合わせて多くの社員が早入り/早上がり等を活用しています。原則出社勤務ですが、状況に応じて在宅勤務も可能です。 ■仕事の魅力: 当社では、映像制作者が思い描く作品を実現するための編集システム開発に取組んでいます。 企画立案から設計、製造、評価、保守までの全工程に責任を持ち、開発の中核を担うことができることが醍醐味です。 今後は映像制作業界に革新をもたらすべく高い技術力と柔軟な発想力で当社にしかできない仕組み作りに取組んでおり、メーカーならではの面白さを味わえます。
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, ITコンサルタント(アプリ) プリセールス
【キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています◆キヤノン製品の国内営業・マーケティングを一手に担う企業】 ■概要: キヤノンの映像機器と映像ソリューション事業のさらなる拡大を目指し、業界をリードする革新的なソリューション提案やコンサル業務を担う人材を募集します。 放送映像機器部門では、これまで放送局や映像制作企業向けに高性能な放送レンズや屋外ロボットカメラを提供することで、業界内で確固たる地位を築いてきました。この実績を基盤に、映像市場の急速な進化に対応するため、特にIP化の進展や多様化する映像ニーズを的確に捉えた事業展開を推進しています。Canon製品の高い信頼性と技術力を活用し、顧客の課題を解決するためにカスタマイズ可能な映像ソリューションを提供し、顧客のビジネス課題を解決しつつ、新たな価値を創造しています。 ■業務内容: ・システム構築(システム検証・システム図・顧客環境把握・機器選定) ・顧客提案書作成 ・営業同行(顧客の課題把握、コミュニケーション力) ※案件内容: Canon映像機器とその他IoT機器、ソフトウェアサービスを組み合わせたシステムの導入 ※主な顧客: 放送局、一般企業、教育 ■当社について: 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CTV MID ENJIN
愛知県名古屋市中村区平池町(次のビルを除く)
米野駅
放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜過去3年の中途社員の定着率100%.「オモウマい店」「オドぜひ」「PS純金」「キャッチ!」など人気番組を多数手がける地域のつながりを大切する企業・昨年度は売上実績過去最高を記録〜 ■業務内容: 局系列プロダクションの番組ディレクターとして、バラエティ番組をはじめ、情報番組、スポーツ番組、報道番組などのほか、番組内のコーナーの制作を担当していただきます。経験に応じて、1コーナーの担当から番組全体の総合演出までの業務をお任せします。 ・番組(コーナー)企画の立案、リサーチ ・ロケの手配 ・収録の演出 ・進行台本やナレーション台本の制作 ・テロップの指示、編集など ※制作実績例…「オドぜひ」「PS純金」「キャッチ!」「NNNドキュメント’14『マザーズ〜特別養子縁組と真実告知』※第10回 日本放送文化大賞 テレビ・グランプリ受賞」など ■業務の魅力: 企画から演出まで幅広く携われるため、現場経験や知識の向上を図ることが可能です。 ■キャリアパス: コーナー担当から総合演出を手がけるチーフディレクターとして活躍いただいた後は、プロデューサーを目指していただくことも可能です。 ■組織構成: 当社では現在80名程度のディレクターが活躍しております。 ■当社の特徴: 当社は、東海3県のエリアをカバーする広域放送局、中京テレビ放送のグループ会社で、主に番組の制作を行っているコンテンツ制作会社です。中京テレビで放送されているバラエティなどの制作番組から、情報番組、報道、スポーツまで、ほぼすべてのセクションにスタッフを輩出し制作を行っております。また、演出だけではなくカメラ、音声、編集などの技術スタッフやCG、デザインも手掛けており、エリア最大規模の総合プロダクションです。また、日本テレビ系列で放送されている番組にも携わっております。そのほか、番組制作で培ったプロフェッショナルのノウハウを最大限に活かし、企業様のCMやVPなどの制作も手掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 営業事務・アシスタント
〜競合が少ないニッチトップ企業の優良企業/大手TV局と多数取引あり/残業月平均12〜15hと働きやすさ◎/営業サポートから営業に挑戦したい方必見〜 ■業務概要: 自社パッケージ商材の営業活動をサポートしていただきます。半年から1年後には営業へチャレンジしてくれる方を募集します。はじめから営業へのチャレンジも大歓迎です。 ■業務詳細: ◇電話応対 ◇見積書作成 ◇伝票発行 ◇営業担当が受注した商品の在庫管理・納期管理・出荷管理 ※半年から1年後には営業をお任せします。 【取り扱い商材】 ◇TV局向け営放システムのベースパッケージ 「digital.HOX」 ◇番組販売システムなど ※すべて自社開発のシステム ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員が成長をしっかりサポートするので、未経験の方でも安心してご入社ください。 ■働く環境: ◇残業は月平均12〜15時間 ◇有給休暇は10日以上取れる環境 ◇育休・産休制度あり ■当社の魅力: ◇メディア業界を中心にテレビ朝日や毎日放送、関西テレビなど全国のテレビ局に多数導入実績がございます。 ◇R&D事業の新技術の研究開発も積極的に行っています。 ◇100%自社開発であり、ご自身で構築したシステムがその場で見れ、またユーザーからの反応がダイレクトに知れる環境です。 ◇AIを用いた開発など新しいチャレンジを積極的に行っております。 ◇競合他社にはないニッチなニーズのくみ取りと技術力を高く評価されています。 ◇年一回、全社会議の場で社員表彰がございます。社長賞、Project賞、特別賞など、仕事に懸命に取り組む社員を会社全体で応援している会社です。 ■当社について: 当社は、創業から一貫して放送局向け基幹システムである「営業放送システム」の開発、導入を行っています。さらに、そこで得られた知識と経験から大容量ファイルを高速に転送するソフトウェア「STORM」や、転送された膨大な映像を容易に管理・共有するプラットフォーム「Join-View」を開発し、多くのお客様に利用いただいています。全国の放送局のほか、ポスプロ、ネット配信、広告、芸能、映画製作などのメディア業界、さらには自治体、独立行政法人、ゲーム、医療、メーカー、小売、飲食など様々な分野での取引実績を持ちます。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
※クライアントは誰もが知る大手化学メーカー群/大学研究機関・大手メーカー共同開発/公共性の高い通信装置/通信事業分野では官公庁・NTTとも強固な関係性を持つ業界トップクラスメーカー※ ■業務内容: 同社が自社開発を手がけている医療・産業向けガス発生装置や血液浄化装置、駅のホームで流れる放送機器などの機械設計業務をお任せします! 主には次のような業務を想定しています。 ・機械筐体設計 ・プリント基板外形・実装等の機構設計 ・ガスタンクの強度設計・機構設計 ・塗装、印刷、めっき、コート等の表面処理、加飾などの付随業務 これまでのご経験にあわせて当面の業務内容を決定します。 ■業務魅力: ◇医療機器やTVの全国放送を担う中継機器、通信機器など、公共性が高い機械を作り上げられるやりがいがあります。 ◇独立系企業であるため社内での自由度が高いです。部署越えて会話できる人間関係であり、試作品も稟議書不要で作成できます。 ◇岡山での長期就業や家庭との時間両立も可能※転勤なし/完全週休2日制/年休127日/残業平均月20時間程 ◇基本的には社内での設計業務(デスクワーク)が中心です。繁忙期には出張が発生する場合はあります。 ■同社の特徴: 1963年の創業以来、60年弱の歴史を誇り、通信・メカトロ・医療・産業用機器(ガス分離装置等)など数多くの分野に事業展開する岡山県発の独立系メーカーです。 もともとは地元山陽放送(TBS系列)の基地局工事などの公共工事からスタートしており、設立当初は放送局設備機器の設計・製作・施工を手掛けていました。 現在では放送分野だけではなく、医療用酸素濃縮装置や産業用ガス発生装置などのガス分離装置といった製品も手掛けています。 またグループとしては、高周波無線のスペシャリスト集団/アイ電子株式会社とともに、時代のニーズに合わせて開発領域(M&A)を拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ