461 件
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
東京都
-
600万円~899万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, ITコンサルタント(アプリ) プリセールス
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています◆キヤノン製品の国内営業・マーケティングを一手に担う企業】 ■概要: キヤノンの映像機器と映像ソリューション事業のさらなる拡大を目指し、業界をリードする革新的なソリューション提案やコンサル業務を担う人材を募集します。 放送映像機器部門では、これまで放送局や映像制作企業向けに高性能な放送レンズや屋外ロボットカメラを提供することで、業界内で確固たる地位を築いてきました。この実績を基盤に、映像市場の急速な進化に対応するため、特にIP化の進展や多様化する映像ニーズを的確に捉えた事業展開を推進しています。Canon製品の高い信頼性と技術力を活用し、顧客の課題を解決するためにカスタマイズ可能な映像ソリューションを提供し、顧客のビジネス課題を解決しつつ、新たな価値を創造しています。 ■業務内容: ・システム構築(システム検証・システム図・顧客環境把握・機器選定) ・顧客提案書作成 ・営業同行(顧客の課題把握、コミュニケーション力) ※案件内容: Canon映像機器とその他IoT機器、ソフトウェアサービスを組み合わせたシステムの導入 ※主な顧客: 放送局、一般企業、教育 ■当社について: 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
カナレ電気株式会社
愛知県日進市藤枝町
350万円~499万円
機械部品・金型 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証スタンダード上場で国内シェア8割/研修体制充実/新しい技術に携わりたい方へ/ホールや球場、巨大スタジアムなど身近な音響・映像機器にも使用〜 ■業務内容: プロユース向け放送用ケーブル・ハーネス・コネクタ等を、放送局・大手メーカー・大手音響設備工事会社への法人ルート営業をお任せします。 ※汎用品7割、受注生産品3割程度 ■入社後の流れ: 研修や営業OJTを通して、未経験からでも成長・ご活躍が可能な環境です。 新卒入社の社員もおりますので、入社時の研修は体系化しております。 ■働き方: ・メリハリをつけて効率的な業務設計が可能です。 ・直行直帰OK!残業20H程度で働きやすい環境です。 ■採用背景: 組織体制強化の為、今後を見据えた育成枠としての募集です。 ■業務詳細: <取り扱い商材> ・ホール音響や放送局などに使用されるケーブルなどの伝送製品がメイン。 ・国内シェアの80%を占めています。 <営業スタイル> 売り切りの営業ではなく、製品のアフターフォローを通じて潜在/顕在ニーズを探り、自社製品の開発へと繋いでいただくことがメインミッション。 自分自身が『製品の付加価値』となるような営業活動をお任せします。 <マーケット> 昨年の大規模スポーツイベント中継でも弊社商品が活躍。ニッチな製品ですが、音響・放送業界ではなくてはならない存在です。 ■当社について: ・1970年創業。音響ケーブル国内売上シェア最大級。光伝送装置やコネクタ製品の製造・販売を行っています。 「規模の拡大をめざすためよりも、社会に本当に役に立つ製品をつくる。」「創意工夫で他社にない特色のある製品をつくる。」「将来、役立ちそうな製品を継続的につくる。」このスタンスを貫き通し、時代に左右されにくい堅実な成長を続けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CTV MID ENJIN
愛知県名古屋市中村区平池町(次のビルを除く)
米野駅
450万円~699万円
放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜過去3年の中途社員の定着率100%.「オモウマい店」「オドぜひ」「PS純金」「キャッチ!」など人気番組を多数手がける地域のつながりを大切する企業・昨年度は売上実績過去最高を記録〜 ■業務内容: 局系列プロダクションの番組ディレクターとして、バラエティ番組をはじめ、情報番組、スポーツ番組、報道番組などのほか、番組内のコーナーの制作を担当していただきます。経験に応じて、1コーナーの担当から番組全体の総合演出までの業務をお任せします。 ・番組(コーナー)企画の立案、リサーチ ・ロケの手配 ・収録の演出 ・進行台本やナレーション台本の制作 ・テロップの指示、編集など ※制作実績例…「オドぜひ」「PS純金」「キャッチ!」「NNNドキュメント’14『マザーズ〜特別養子縁組と真実告知』※第10回 日本放送文化大賞 テレビ・グランプリ受賞」など ■業務の魅力: 企画から演出まで幅広く携われるため、現場経験や知識の向上を図ることが可能です。 ■キャリアパス: コーナー担当から総合演出を手がけるチーフディレクターとして活躍いただいた後は、プロデューサーを目指していただくことも可能です。 ■組織構成: 当社では現在80名程度のディレクターが活躍しております。 ■当社の特徴: 当社は、東海3県のエリアをカバーする広域放送局、中京テレビ放送のグループ会社で、主に番組の制作を行っているコンテンツ制作会社です。中京テレビで放送されているバラエティなどの制作番組から、情報番組、報道、スポーツまで、ほぼすべてのセクションにスタッフを輩出し制作を行っております。また、演出だけではなくカメラ、音声、編集などの技術スタッフやCG、デザインも手掛けており、エリア最大規模の総合プロダクションです。また、日本テレビ系列で放送されている番組にも携わっております。そのほか、番組制作で培ったプロフェッショナルのノウハウを最大限に活かし、企業様のCMやVPなどの制作も手掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニゾンシステムズ
東京都港区芝大門
300万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 営業事務・アシスタント
〜未経験歓迎のIT営業職/競合少ないニッチトップ企業/大手TV局と取引多数/残業月平均12〜15時間/年休120日以上/女性歓迎/育休・産休制度あり/サポート体制充実◎〜 ■業務概要 自社パッケージ商材の営業活動をサポートしていただきます。半年から1年後には営業へチャレンジしてくれる方を募集します。はじめから営業へのチャレンジも大歓迎です。 ■業務詳細 ◇電話応対 ◇見積書作成 ◇伝票発行 ◇営業担当が受注した商品の在庫管理・納期管理・出荷管理 ※半年から1年後には営業をお任せします。 【取り扱い商材】 ◇TV局向け営放システムのベースパッケージ 「digital.HOX」 ◇番組販売システムなど ※すべて自社開発のシステム ■入社後の流れ 入社後は先輩社員が成長をしっかりサポートするので、未経験の方でも安心してご入社ください。 ■働く環境 ◇残業は月平均12〜15時間 ◇有給休暇は10日以上取れる環境 ◇育休・産休制度あり ■当社の魅力 ◇メディア業界を中心にテレビ朝日や毎日放送、関西テレビなど全国のテレビ局に多数導入実績がございます。 ◇R&D事業の新技術の研究開発も積極的に行っています。 ◇100%自社開発であり、ご自身で構築したシステムがその場で見れ、またユーザーからの反応がダイレクトに知れる環境です。 ◇AIを用いた開発など新しいチャレンジを積極的に行っております。 ◇競合他社にはないニッチなニーズのくみ取りと技術力を高く評価されています。 ◇年一回、全社会議の場で社員表彰がございます。社長賞、Project賞、特別賞など、仕事に懸命に取り組む社員を会社全体で応援している会社です。 ■当社について 当社は、創業から一貫して放送局向け基幹システムである「営業放送システム」の開発、導入を行っています。さらに、そこで得られた知識と経験から大容量ファイルを高速に転送するソフトウェア「STORM」や、転送された膨大な映像を容易に管理・共有するプラットフォーム「Join-View」を開発し、多くのお客様に利用いただいています。全国の放送局のほか、ポスプロ、ネット配信、広告、芸能、映画製作などのメディア業界、さらには自治体、独立行政法人、ゲーム、医療、メーカー、小売、飲食など様々な分野での取引実績を持ちます。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 基地局・無線機器・通信機器 その他サービスエンジニア
【放送企業や各種法人向け映像機器、IoTソリューションの企画〜納品をお任せします/残業月10h程度・リモート有】 ■概要: 配属先は放送局や映像制作企業を中心に、Canon映像機器とその他IoT機器、ソフトウェアサービスを組み合わせたシステムの導入を行う部門となります。 今回のポジションでは、キヤノン製リモートカメラ(※)を中心に顧客への提案、要件定義〜納品までを営業部隊に同行して実施していただきます。 【リモートカメラについて】 カメラの向きやズーム位置を、離れた場所から操作できるカメラです。 教育現場、ビジネス会議、エンターテイメント、放送・通信など、多様なシーンで活用されています。例えば、大教室や会議室、スタジアムなどの広い場所での撮影や、授業や会議、コンサート、議会などでの撮影に適しています。 ※導入事例: https://canon.jp/biz/case/remotecam ■業務内容: 放送局、一般企業、教育関連などの顧客を中心に担当します。営業部門とともに顧客提案書作成、要件定義〜システム構築〜納品までをお任せします。実際の構築やアフターフォローは別部門で対応します。PJ1件当たり長いもので1年半程かかり、並行して2~3件担当していただく予定です。 ■働く環境: ・残業:月平均10h ・リモートワーク:週2~3日 ・出張頻度:月一回程度 ※長期出張はほとんどありません。 ■当社について: 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日テレWands
東京都港区東新橋日本テレビタワー(23階)
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
■ポジション概要: 当社は今後の注力事業として日本テレビ、及び、日本テレビグループのDX推進支援に取り組んでいます。 本選考ポジションでは、お客様とのコミュニケーションの中で、DX推進の基礎となる、お客様の業務効率化、デジタル化を実現する業務アプリケーション開発にてプレイングマネージャーとしてマネジメント並びに開発でご活躍頂ける方を募集します。 日本テレビ、及び、日本テレビグループが行うSaaS等では実現できない放送局・メディア業界特有の業務(番組制作支援・放送技術)の業務分析やその中で必要となった業務アプリケーションの開発を中心となって行っていただきます。 ■業務内容: 日本テレビ、及び、日本テレビグループの番組制作支援・放送技術分野の業務アプリケーションの開発を担当していただきます。 ・システム開発プロジェクトマネジメント業務(上流から下流まで全工程(要件定義/設計製造/試験/リリース)) ・システム開発業務(顧客との要件定義、設計、製造、試験等) ・システム導入支援(導入、ユーザートレーニング) ■業務魅力: 1)あなたのIT技術で、テレビに関わるお客さまの業務を劇的に便利にできるやりがいのある仕事です! デジタル化による効率化対象となる業務が多数ある放送局関連のお客さまに対し、非常に近い距離感で並走しながら業務分析/改善提案から業務プリケーション開発まで、中心となって実施できるやりがいのあるポジションです。 2)アプリケーション開発プロジェクトの責任者としてお客様のリアクションをダイレクトに感じながら開発ができるお仕事です! 本ポジションの案件は全てプライム案件です。顧客提案から要件定義〜運用まで幅広いフェーズを責任者として実施していただきます。ご自身で試行錯誤しながら、業務アプリケーション開発を仲間と一緒に進めていくことが出来ます。お客様との直接の対話で開発を推進し、一緒に成果を分かち合うことができるやりがいのあるポジションです。 ■配属先の特徴: プロジェクトマネージャー兼開発者として社員、ならびにビジネスパートナー数名の開発者と共にチームを構成します。(2〜10名程度)在宅勤務も活用しながらより効率よくチーム全体で成果を出す体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CARTA HOLDINGS
450万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
◎ミッションは、電通グループにおける放送領域動画広告のブランドを創り、提案し、拡大すること 広告主・広告会社に向き合い、主にプロダクトセールス・プロダクトプロデュースの2つの業務を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 「自ら創って、自ら売る」を掲げ、以下の2点を主業務としています。 (1)プロダクトセールス PremiumViewプロダクトを広告主/広告会社などに提案する業務です。 ・クライアントの与件整理 ・PremiumViewが最適な背景を含めたデジタルコミュニケーションの提案 ・次回提案までを見通した配信設計などの提案プロデュース 1人で営業するのではなく、関係各所を巻き込んだ組織的セールスによって大きな成果を目指しています。 (2)プロダクトプロデュース ・提案活動をしていくなかで発生するPremiumViewプロダクトの提案課題に対して、実際に商品/メニュー/媒体参画を企画・実現していく業務です。 ・外部ソリューションやデータなども取り入れつつ、PremiumViewプロダクトを自ら作り込み、より選定されやすい動画広告商品にアップデートしていきます。 ・変化の速い市場に対して、電通グループの知見/影響力を最大限に活用した商品開発を行っています。 放送領域動画広告という成長市場の中で、セールス/プロデュース能力の両方で活躍ができます。 <Premium View> 電通・電通デジタル・CCIの3社にて2018年に共同開発をした、TVerなどプレミアム動画コンテンツに配信できる日本初のインストリーム運用型広告サービス。高い広告パフォーマンスはもちろん、電通グループの強みを生かしたソリューション/データ導入、放送局との高いリレーション、幅広い広告主への提案といった、複合的な強みを生かして成長を続ける業界トップクラスシェアの広告プロダクトです。 放送局・動画配信サービスで提供されるブランドセーフティで質の高いプレミアムコンテンツにのみ配信するインストリーム動画広告のため、動画のメッセージが伝わりやすくブランドリフト効果が高いことが特徴です。 ■入社後の配属先について 株式会社CARTA HOLDINGS雇用、株式会社CARTA ZEROへ出向となります。 ※福利厚生、雇用形態等に変更はございません。 変更の範囲:会社の定める業務
山陽電子工業株式会社
岡山県岡山市中区長岡
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
※クライアントは誰もが知る大手化学メーカー群/大学研究機関・大手メーカー共同開発/公共性の高い通信装置/通信事業分野では官公庁・NTTとも強固な関係性を持つ業界トップクラスメーカー※ ■業務内容: 同社が自社開発を手がけている医療・産業向けガス発生装置や血液浄化装置、駅のホームで流れる放送機器などの機械設計業務をお任せします! 主には次のような業務を想定しています。 ・機械筐体設計 ・プリント基板外形・実装等の機構設計 ・ガスタンクの強度設計・機構設計 ・塗装、印刷、めっき、コート等の表面処理、加飾などの付随業務 これまでのご経験にあわせて当面の業務内容を決定します。 ■業務魅力: ◇医療機器やTVの全国放送を担う中継機器、通信機器など、公共性が高い機械を作り上げられるやりがいがあります。 ◇独立系企業であるため社内での自由度が高いです。部署越えて会話できる人間関係であり、試作品も稟議書不要で作成できます。 ◇岡山での長期就業や家庭との時間両立も可能※転勤なし/完全週休2日制/年休127日/残業平均月20時間程 ◇基本的には社内での設計業務(デスクワーク)が中心です。繁忙期には出張が発生する場合はあります。 ■同社の特徴: 1963年の創業以来、60年弱の歴史を誇り、通信・メカトロ・医療・産業用機器(ガス分離装置等)など数多くの分野に事業展開する岡山県発の独立系メーカーです。 もともとは地元山陽放送(TBS系列)の基地局工事などの公共工事からスタートしており、設立当初は放送局設備機器の設計・製作・施工を手掛けていました。 現在では放送分野だけではなく、医療用酸素濃縮装置や産業用ガス発生装置などのガス分離装置といった製品も手掛けています。 またグループとしては、高周波無線のスペシャリスト集団/アイ電子株式会社とともに、時代のニーズに合わせて開発領域(M&A)を拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テレビ朝日サービス
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【テレビ朝日グループの中核企業の一つ/転勤無し/在宅勤務制度あり/フレックス/ワークライフバランス◎】 テレビ朝日本社・グループ各社で使用する基幹システムや報道に関わるシステム開発などに携わっていただきます。開発を行いながらプロジェクトマネージャーへの挑戦などキャリアアップも図れます。 ■業務詳細 ・テレビ朝日、業務システムの設計・開発・テスト・保守 ・クライアントとの要件定義、仕様設計 ・新しい技術の調査、導入 ■案件例 ・業務システムを中心としたテレビ朝日、系列局、グループ各社のSI案件 ・既存システムの更改、新規システムの構築(要件定義、基本設計、結合テスト、システムテスト等上流工程) ※詳細設計、製造単体テストは外注することが多いです ・SaaSの導入 ■業務の特徴: ・入社後は開発業務やを行いながら徐々にステップアップし、慣れてきたら並行して複数案件を担当。1つのジャンルに注力するなど、進め方は本人の希望や適性を考慮します。 ・各業務に関しては一部ベンダーに委託しておりますので、ベンダーを上手く活用するベンダーコントロールカも必要になります。 ■当社の特徴: テレビ朝日グループの中核企業として、放送・映像業界を支える幅広い事業を展開しています。 (1)ソリューション事業…取材・スタジオ・主調整室で使用される大規模放送機材、ニュース速報や放送を支える様々な業務システムの開発や運用及び管理、番組・音楽イベントを彩るLEDディスプレイのレンタル・オペレーション等多彩なサービスを提供しています (2)メディアコンテンツ事業…テレビ朝日の番組を系列局・BS・CS・系列局外への販売、人気ドラマ、そしてクールジャパンの象徴とも言えるアニメの海外への販売、幅広い業種のクライアントに対応する広告代理業務、ならびにCMの送出業務を行っています 変更の範囲:会社の定める業務
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【テレビ朝日グループの中核企業の一つ/転勤無し/在宅勤務制度あり/フレックス/ワークライフバランス◎】 テレビ朝日とグループ各社、系列局をITシステムでサポートする当社事業部のセキュリティエンジニアとして、以下の業務に取り組んでいただきます。グループ各社の事業成長に貢献できるポジションです。 ■業務詳細 ・情報セキュリティ対策の設計、実装、運用 ・セキュリティインシデントの検知、分析、対応 ・セキュリティポリシー、プロセス、ガイドラインの策定および更新 ・システムやネットワークの脆弱性評価と改善策の提案 ・社内外のセキュリティトレーニングと教育の実施 ・セキュリティツールや技術の導入と管理 ■案件例 ・テレビ朝日グループの社内SOC ・テレビ朝日グループの情報セキュリティポリシー策定/導入/運用支援 ・テレビ朝日グループ会社 各社のセキュリティ監査、アセスメント ■就業環境: 平均残業時間は30〜40時間程度(所定労働時間: 7時間)。在宅勤務制度あり。 また、時短勤務制度や看護休暇、育児休暇から復帰した方も手厚くサポートを行っており、他にも、テレビ朝日食堂の利用など魅力のある制度が多数あり、ワークライフバランスを保ちながら長期就業が可能な環境が整っています。 ■当社の特徴: テレビ朝日グループの中核企業として、放送・映像業界を支える幅広い事業を展開しています。 (1) ソリューション事業…取材・スタジオ・主調整室で使用される大規模放送機材、ニュース速報や放送を支える様々な業務システムの開発や運用及び管理、番組・音楽イベントを彩る LEDディスプレイのレンタル・オペレ ーション等多彩なサービスを提供しています (2) メディアコンテンツ事業…テレビ朝日の番組を系列局・ BS・ CS・系列局外への販売、人気ドラマ、そしてクールジャパンの象徴とも言えるアニメの海外への販売、幅広い業種のクライアントに対応する広告代理業務、な らびにCMの送出業務を行っています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社RAID
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
350万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 家電・AV・携帯端末・複合機 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【最先端製品を扱い、成長中のマーケットで活躍することができます】 ■担当業務: ・貸出および修理機材のチェック ・機材メンテナンス、保守、修理 ・汚れのクリーニング ・車両へ積み入れ ・機材の運搬 ■詳細: ・当社の営業担当が製品を販売した以降の業務になります ・製品の初回セッティング、動作確認、使い方に関する問い合わせ対応、機材のメンテナンスおよび修理対応など、技術サポート全般を幅広く担当していただきます。 ・高額な商品も取り扱うため、丁寧な製品説明やきめ細やかなアフターフォローが求められます。 ・基本的には都内のお客様対応ですが、出張が生じることもあります。 ・主な既存顧客は、放送局、撮影会社、ポストプロダクション企業、番組制作会社など、映像・放送・映画業界の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リーディング・エッジ社
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~800万円
組織人事コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◎放送・エンタメ・飲食・金融…様々な業界のシステムにおけるサーバーサイド開発をお任せします◎ 【案件事例】・民間テレビ放送局システム開発(Java) ・転職支援サイト機能拡充(C#) ・某エンタメ企業 グルメSNSアプリ リプレイス(Go) ・某有名飲食店向け予約台帳アプリ再構築(Java) ・金融系EDIシステム更改対応(Java)など 【開発環境例】<バックエンド>:Java、PHP、.NET、C系、Python、Go、Scala、TypeScript <フレームワーク>:Spring Framework、Laravel、Django、Vue.js、Node.js、Nest.js <環境>:オンプレミス、AWS、Azure、GCP、VMware <DB> :Oracle、MySQL、PostgreSQL、SQL Server <OS> :Windows、UNIX、Linux 【教育制度】:スキルアップを後押しする教育制度も整っており、資格取得支援や書籍費用補助などの制度はもちろん、 勉強会、社外研修、eラーニング、宿泊研修といった学習機会も充実しています。
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
400万円~799万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■□東証プライム上場/放送や映像配信、メディア業界に興味がある方歓迎!□■ ●放送・メディア業界にとって10年単位の大変革であり、その先駆けとなる最先端の実証実験や設計フェーズに参加できる ●実証実験から本番構築まで長期的な関係性の中で一貫して関われる ●大企業×ベンチャーの風通しの良い社風×所定労働7.5時間×離職率数%以下 ■業務内容: ・主に放送局や、メディア企業の映像・音声システムのMedia over IP化に伴うシステム構築の提案や設計をご担当頂きます。 ・実証実験から本番投入まで長期に渡って取り組むお仕事になります。 ・将来的には、放送局、コンテンツ事業者の業務システムにおけるネットワークインフラの提案・設計・構築作業を担っていただきます。 ■魅力: 放送、メディア業界は今後10年で映像伝送の手法がSDIからIPに切り替わるタイミングを迎えています。 現在、お客様と実証実験を数多く実施しており、今後のインフラ設計や導入に向けての対応作業を進めている状況です。 お客様と一緒に知見を蓄積しながら、数年後に控える本番環境構築では中心的な役割を担っていただくチャンスがあります。 ■中途入社者事例: 「サービスや事業を直接的に運営している会社で開発をしたい」、「自分の価値観や考えを継続的に反映していけるような自社サービスの開発をしたい」、そうした希望を持つパッケージソフト開発企業や、SIにいらっしゃった方等が多数ご入社されております。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方にとっては、この上なく自由でやりやすい環境と言えます。また時短勤務制度を導入しており、家庭と仕事の両立を実現している社員も多数在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
REVISIO株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
350万円~549万円
マーケティング・リサーチ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) スーパーバイザー
■ポジション概要: 私たちのテレビ視聴調査データの核である、パネルマネジメントの重要な役割を担っていただきます。テレビやコネクテッドTVの視聴状況を深く理解するため、調査参加家庭(パネル)の管理とサポート全般をお任せします。 ■業務内容: ◇パネル維持・運営 ・パネル参加者の調査参加体験を向上させるための管理と体制の整備 ・パネル参加者への報酬支払いや、効果的なリクルートメントとエンゲージメント戦略の開発 ・パネル参加者からの問い合わせに対する効果的な対応、特に外部サポートセンターからのエスカレーション対応 ・アンケートプロジェクトの企画運営 ・パネル参加者のプロフィール管理・定期メンテナンス ◇調査センサーと機器管理 ・調査機器の管理、配送、およびメンテナンス対応(技術的なメンテナンスは行いません。配送は外部の物流センター経由) ■体制: ・データ・テクノロジー担当執行役員1名 ・エンジニア6名 ・データサイエンティスト6名 ・データクオリティチーム2名 ■市場・事業環境: ◇テレビ業界市場 日本のテレビCM市場は年間1兆8393億円。インターネット広告市場の2兆1571億円に次ぎ、引き続き巨大な広告市場にも関わらず、データドリブンやテクノロジーの活用が十分にされておらず、これからDXが本格化する大きなブルーオーシャンの市場です。※金額は電通「2021年 日本の広告費」より ◇クライアント 2025年6月現在、累計200社以上の広告主や、放送局、広告会社の皆様にご活用いただいており、急成長中です。テレビCMを出稿している広告主、大手広告会社、テレビ放送局がメインクライアントです。 ■当社について: 当社はIoTや人体認証技術を活用してテレビや動画メディアの視聴状況を調査・データ収集しているスタートアップです。この技術によって「誰がテレビの前にいるか」「視線がテレビに向いているか」を1秒単位で判定し、これを独自の「アテンション・データ」として取得し、テレビCMのメディアプランニングや番組・CMのクリエイティブ作りにデータドリブンの概念を業界に広めています。お客さまは、CM広告主・放送局様、今後はネット動画の分析も対象。SaaSモデルでデータ提供やコンサルを行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
セイコータイムクリエーション株式会社
東京都江東区福住
400万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プロジェクトマネージャー 精密・計測・分析機器 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜年間休日123日×残業10h程/福利厚生充実◎腕時計ブランドSEIKOのグループ会社/長期就業しやすい環境〜 ■業務内容 スポーツまたは設備時計に関連する機器におけるソフトウェアにかかわる業務を担当していただきます。 当社の製品は公共の場に設置されるものや、スポーツ競技大会で使用される機材が数多くあります。 特に官公庁からの引き合いが多く、事業拡大のための採用となります。 あらゆる方の目に触れる機会も多く、自分が携わった製品が社会貢献できていると実感しやすく、そのことをやりがいに感じている社員も多いです。 また、製販一体の体制で企画、開発、製造から、販売、アフターサービスまで一貫して手がけており、新たなことにもチャレンジしやすい環境です! 《具体的な業務詳細》 以下の製品における、開発・維持管理・問い合わせ・納入調整・協力会社の管理と調整業務 ※一部、大会支援の業務も含む場合がございます ▼スポーツ分野 ・大型映像表示盤の制御PC用ソフトや各種競技の操作盤&制御盤など ▼設備時計分野 ・放送局用親時計、デジタル時計、デジタルサイネージなど 《配属先》 ・ソリューション開発設計部 ソフトウェア設計課:10名程 ■働く環境 ◎入社後はOJTで先輩が丁寧に指導 ◎完全週休2日制で土日祝日に勤務が発生した場合は振休取得が可能 ◎残業時間は月平均10h程度 ※繁忙期も最大残業30h程 ◎有給申請は基本受理されますので、非常に取得しやすい環境 ◎出張は2か月に1回程度(全国のスポーツ施設や放送局など) ■同社の魅力 同社は世界的な時計ブランドとして知られるセイコーグループ会社で、学校や駅などで使われる設備時計や、放送局の専門的な時計、野球場スコアボード、デジタルサイネージ等の企画・開発から製造・販売・アフターサービスににるまで総合的に担っています。 タイムシステム事業としては、設備時計、スポーツの計時計測機器の企画、開発、販売、施工、アフターサービスまで手がけています。 社会の中に形で残り、利用されるお客様にモノ・コトを提供しています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カテノイド
東京都中央区新川
450万円~599万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【異業界からIT営業へ挑戦したい方へ/BtoB向け動画配信SaaS提案/世界で300社以上の導入実績有】 当社は、韓国でトップクラスのシェアを誇る動画配信サービス「Kollus(コラス)」を展開しています。今回当社日本法人での事業拡大に伴い、営業担当の増員を募集します。 ■業務内容 当社のBtoB向け動画配信SaaSおよびEC向けショート動画サービスにおいて、ご本人のスキルにあわせて以下のような業務を徐々に担当いただきます。 <具体的には> ・法人(企業・大学・放送局など)へのヒアリング・提案営業 ・動画配信SaaSやショート動画サービスの紹介 ・導入後のサポートや運用支援 ・顧客との長期的な関係構築 <提案例> ・大学向け: LMS と連携し講義動画を一括管理、字幕・倍速で視聴完了率向上 ・EC 企業向け:ライブ配信+決済一体化し平均購買率を 15%増加 ・出版社向け:有料会員制動画サービスを構築 ・放送局向け:映像アーカイブを統合管理 など <当社とサービスについて> https://www.catenoid.net/jp/company/about.php ■入社後の流れ 入社後1ヶ月間は社内研修としてOJTを通じて業務を学んでいただきます。 その後は上司と同席しながら商談やサービス知識の教育を受け、徐々に独り立ちしていただきます。 基本的には、メールやSNSを用いた新規顧客の開拓をお任せします。年間2社ほどパートナー先を発掘するスピード感です。 ■組織構成 配属先ではソリューションエンジニア、カスタマーサクセス、マーケティングチーム、韓国本社開発チームなどの社内ステークホルダーと連携しながら業務を進めます。 ■当社・求人の魅力 ◎未経験から日本拠点のコアメンバーとして組織づくりや営業戦略立案にも参画可能です。 ◎韓国トップシェアの実績と信頼を背に、サービス提案することが出来ます。 ◎大学、出版社、放送局、ECなど多業界に導入実績があり、アップロードだけで完結する一体型の商材ですので、クロージングがしやすいです。 ◎リード創出から導入後フォローまで一貫して担当し、成果が数字で見えるやりがいがあります。 ◎韓国HQと共同で最新機能を日本へ最速展開できるグローバル環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テレビ朝日
500万円~1000万円
放送・新聞・出版, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ネットワークエンジニア(設計構築)
【プライム上場Gのテレビ業界大手/インターネットを中心としたサービス拡充を担当/リモート&フルフレックスで働きやすい環境】 ”夢や希望を持ち続けられる社会の実現に貢献する”テレビ業界大手の当社にて、各種映像制作・放送関連システムの設計から運用保守までを担う映像編集システムエンジニアを募集します。 ■業務内容: ・ファイルベースシステムを中心とした映像制作・放送関連システムの設計、構築、運用、保守 ・システム障害時のトラブルシューティング、原因究明、復旧作業 ・システムベンダーとの折衝、協力会社との連携 ・技術的な課題解決、改善提案 ・その他、映像編集システムに関連する業務全般 ■雇用形態について: 初めは契約社員での雇用となりますが、正社員化を見据えた雇用形態です。 ■当社について: 放送局としての強みを活かしながら、デジタル領域への積極投資や海外展開など、多角的な事業展開を進めています。2025年4月には東京ドリームパークの開業も控え、新たな成長フェーズに突入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
平河ヒューテック株式会社
茨城県古河市東
電子部品 半導体, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(FPGA)
〜理系の知識を活かしエンジニアになりたい方歓迎!研修充実◎東証プライム上場/残業20h以下/創業70年超の安定経営〜 【業務概要】: イーサネット関連機器の老舗メーカーで放送局向け製品の豊富な納入実績・通信分野での強みを持つ同社でスイッチングハブやテレビ局向け中継機、EV用普通充電器などの開発・製造の業務をお任せします。 【業務詳細】: ・高周波回路設計 ・信号処理回路(アナログ/デジタル)の設計 ・FPGA/マイクロプロセッサ設計・プログラミング ・機器物理設計・実験検証(筐体/冷却設計等) ・RF技術(無線通信)を用いた機器設計 ・IoT向け通信技術の開発 【教育・研修体制】 入社後は座学にて会社の研修を行い、その後OJTメインで先輩社員と一緒に業務を覚えていくイメージとなります。 【組織構成】 技術部に所属予定です。 人数:約10名程度 年代:40・50代の社員がメインとなっております。 【当社について】: 当社は、通信機器・医療機器・自動車部品等の優良メーカーや公官庁や放送局などを顧客とする信号伝送ケーブルやネットワーク機器、医療用チューブなどを製造するニッチトップメーカーです。 医療用特殊チューブ、半導体検査装置用ケーブルなどの分野でも世界トップレベルの技術力を有しており、積極的な海外展開を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルマーケティング株式会社
山口県
~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
高校卒業以上 / 未経験OK 20代・30代活躍中 未経験歓迎 【待遇】 社会保険完備、交通費規定支給、有給休暇、日払い・週払いOK(条件有) ※ご応募いただいたのち弊社の応募受付システムよりメールまたはお電話にてご連絡いたします。 ご確認のほどよろしくお願いいたします。
\20代~30代活躍中/ 【パーソルマーケティングから 派遣スタッフ として就業いただきます!】 ▼就業期間▼ 2025年06月中旬~長期 長期歓迎 開始日相談可 ・開始日相談OK ・完全週休2日制、18時退社でプライベートも充実 ・高時給で安定収入 ・日払い、週払いOK(規定有) ・幅広い年代活躍中!若手在籍! リストをもとに放送受信制度の案内、受信料の支払いのご案内。 公共放送局のお仕事です。 ▼オフィスへ出社してMTGや活動準備。 ▼徒歩+公共交通機関を利用して、1件ずつ訪問、ご案内 ▼終了時間になったらオフィスへ戻り、事務処理。翌日の準備。 ▼定時になったら業務終了 未経験でもイチから教えていただける環境! <仕事の特徴・やりがい> 質問しやすい、マニュアルあり、お休みが取りやすい、同じ業務ではたらく人がいる、動きがある仕事
※クライアントは誰もが知る大手化学メーカー群/大学研究機関・大手メーカー共同開発/公共性の高い通信装置/通信事業分野では官公庁・NTTとも強固な関係性を持つ業界トップクラスメーカー※ ■業務内容: 同社が自社開発を手がけている医療・産業向けガス発生装置や血液浄化装置、駅のホームで流れる放送機器などの機械設計業務をお任せします! 主には次のような業務を想定しています。 ・機械筐体設計 ・プリント基板外形・実装等の機構設計 ・ガスタンクの強度設計・機構設計 ・塗装、印刷、めっき、コート等の表面処理、加飾などの付随業務 これまでのご経験にあわせて当面の業務内容を決定します。 ※経験が浅い方も、現職のメンバーと一緒に試作しながらのびのびと設計が学べます。 ■業務魅力: ◇医療機器やTVの全国放送を担う中継機器、通信機器など、公共性が高い機械を作り上げられるやりがいがあります。 ◇独立系企業であるため社内での自由度が高いです。部署越えて会話できる人間関係であり、試作品も稟議書不要で作成できます。 ◇岡山での長期就業や家庭との時間両立も可能※転勤なし/完全週休2日制/年休127日/残業平均月20時間程 ◇基本的には社内での設計業務(デスクワーク)が中心です。繁忙期には出張が発生する場合はあります。 ■同社の特徴: 1963年の創業以来、60年弱の歴史を誇り、通信・メカトロ・医療・産業用機器(ガス分離装置等)など数多くの分野に事業展開する岡山県発の独立系メーカーです。 もともとは地元山陽放送(TBS系列)の基地局工事などの公共工事からスタートしており、設立当初は放送局設備機器の設計・製作・施工を手掛けていました。 現在では放送分野だけではなく、医療用酸素濃縮装置や産業用ガス発生装置などのガス分離装置といった製品も手掛けています。 またグループとしては、高周波無線のスペシャリスト集団/アイ電子株式会社とともに、時代のニーズに合わせて開発領域(M&A)を拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネエチア
神奈川県藤沢市辻堂
辻堂駅
300万円~399万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【SONYとの取引多数!番組制作を支えるシステム保守/ホテルマンや花屋さんなど幅広いバックグランドの方が活躍!】 ■業務概要 放送局のITシステムのトラブルコール受付・アラーム監視・ログ解析・復旧作業・点検の保守メンテナンス全般に関わる業務をお任せ致します。 番組制作を支えるシステム保守で、やりがいがあります。 ■業務詳細 システムの障害があるとメールアラームの連絡が来て、電話受付後、ログ解析をしてリモートで一次復旧をして頂きます。 ソフトウェアとハードウェアの障害もあるので、ハードウェアの場合はメーカー側に修理の依頼を投げます。 ソフトウェアの修正の場合は、システム開発部署へ調査依頼を実施します。 重要なことは運用に支障が出ている状態を改善、または回避させることが求められます。 ■組織構成 5名(リーダー50代、メンバー40代2名、30代前半1名、20代1名) ■研修制度 ご経験にもよりますが、最初は社会人のマナー研修から実施致します。 その後座学をベースとし、先輩とのOJTにより現場での経験を増やして頂きます。 スキルにもよりますが、平均半年ほどかけてシフト勤務ができるレベルまでになります。 ■働き方 シフト勤務として、4名体制で対応致します。 担当システムは24時間/365日ですので、日勤/夜勤シフトがございます。 休日出勤は、番組の関係で深夜に大規模な緊急障害で対応しなければいけない時など には発生することがございます。(月1回程度) ※トレーニング期間の勤務時間は9:30〜18:00となります。 ■当社について 私たちネエチアは、「創業当初より蓄積した実績とノウ ハウを加味することで、すべてのお客様の課題解決、満足度の向上を実現 します。そのなかで我々PS事業部は放送局・プロダクション・官公庁・教育機関・一般企業など多分野で使用されている撮影カメラ・VTR・編集および送出システムなど、放送に関わるすべての業務用機器に関するサポート・メンテナンスを行っており、時代に先駆けた放送システム・テクノロジーを追求するプロフェッショナルグループです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビデオリサーチコミュニケーションズ
東京都千代田区三番町
マーケティング・リサーチ, 経理(財務会計) 管理会計
【テレビ視聴率調査・その他メディア調査の運用管理やテレビ、ラジオのコマーシャルをデータベース化している、マーケティング情報の専門会社】 ■業務概要: 視聴率を提供するビデオリサーチのグループ企業として、1969年創業、今期55期目を迎えました。ビデオリサーチグループの財務・経理の管理機能を一元的に担う当社の経理人材の募集です! ■業務詳細: 経理の次代を担うコアメンバーとしてご活躍ください。 当社と親会社ビデオリサーチ社の経理業務全般や、連結決算を含むグループ管理業務に携わって頂きます。 ◎経理業務 └月次決算/年次決算/税務/原価計算業務/予算実績差異分析/年次予算作成など ご経験に合わせてお任せするお仕事を決めますが、管理会計業務や税務業務。システムを使った予算作成業務など、幅広くお任せいたします。 親会社と経理部門が合同のため、ビデオリサーチグループ全体を支える重要なポジションとなります。 ■魅力: ◎経理部門の責任者や管理職へのキャリアアップの可能性があります。 ◎数字やデータに基づいて分析や予測を行い、経営戦略に寄与することができます。 ◎ビデオリサーチ社と連携しながら連結決算を含むグループ管理業務に携わることができます。 ■「ビデオ・リサーチ」の成り立ち: 日本では1953年にテレビ放送がスタートし、放送局や広告会社によって様々な手法の視聴状況調査が行われていました。 1960年には、カラー放送が開始され、テレビが急速に普及し、これに伴い広告媒体としても高い評価を得るようになると、その媒体評価の目安としての視聴率が求められるようになりました。 そこで日本で初の視聴率調査が、1961年4月、アメリカの調査会社ACニールセン社によって開始。 これに対し、「日本の資本による調査会社による視聴率調査を」という要望を受け、(株)電通と(株)東芝が、 テレビ受像機にメータを取り付けて測定する方法を開発。 この2社と、全国主要民間放送局18社の計20社が出資し、 1962年9月に「株式会社ビデオ・リサーチ」が第三者機関の調査会社として設立されました。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, アナログ(高周波・RF・通信) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
※クライアントは誰もが知る大手化学メーカー群/大学研究機関・大手メーカー共同開発/通信事業分野では官公庁・NTTとも強固な関係性を持つ業界トップクラスメーカー※ ■業務内容: 同社が自社開発を手がける放送通信機器、医療・産業向けガス発生装置や血液浄化装置などの電気設計・電子回路設計(デジタル/アナログ)をお任せします! 国立大学教授や大手化学メーカーと共同開発した競争力・優位性ある装置群などの電気・電子回路設計です。ご経験によってはソフト設計にも携わることができます! ■業務詳細: ・仕様書、配線・配列図、シーケンス図等の各作成 ・各種部材手配、基本設計、回路配線設計、基盤設計 ・製造製作への指示、試作、評価など これまでのご経験にあわせて当面の業務内容を決定します。同社のリーダー(管理職候補)を求める募集となります。 ■業務魅力: ◇岡山での長期就業や家庭との時間両立も可能※転勤なし/完全週休2日制/年休128日/残業平均月10時間程 ◇基本的には社内での設計業務(デスクワーク)が中心です。繁忙期には出張が発生する場合はあります。 ■同社の特徴: 1963年の創業以来、60年弱の歴史を誇り、通信・メカトロ・医療・産業用機器(ガス分離装置等)など数多くの分野に事業展開する岡山県発の独立系メーカーです。 もともとは地元山陽放送(TBS系列)の基地局工事などの公共工事からスタートしており、設立当初は放送局設備機器の設計・製作・施工を手掛けていました。 現在では放送分野だけではなく、医療用酸素濃縮装置や産業用ガス発生装置などのガス分離装置といった製品も手掛けています。 またグループとしては、高周波無線のスペシャリスト集団/アイ電子株式会社とともに、時代のニーズに合わせて開発領域(M&A)を拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
放送・新聞・出版, ITコンサルタント(インフラ) データサイエンティスト・アナリスト
【テレビ朝日の番組制作・放送・配信に関わるデータテクノロジーの研究・開発・実装を担当/ビジネス変革を推進できるポジション/リモート&フルフレックスで働きやすい環境】 ■募集の背景: テレビ朝日インターネット戦略局AI推進部では、テレビ朝日本体、及び、グループ会社のデータテクノロジーに関わるデータエンジニアを募集します。 ■業務内容: ・テレビ朝日の番組制作・放送・配信、イベント集客等の各種ビジネスへの貢献に資する、データテクノロジーの研究・開発・実装 ・社内外のデータを活用した分析、AI活用、機械学習 ・社内各部門との連携によるデータ活用案件の企画、プロジェクトマネジメント ・最新データテクノロジーの調査・評価・導入提案 ・データテクノロジーを活用した新規サービスやビジネスモデルの創出 ■雇用形態について: 初めは契約社員での雇用となりますが、正社員化を見据えた雇用形態です。 ■配属組織について: テレビ朝日インターネット戦略局データソリューションセンターは、「すべての価値の源泉はコンテンツにある」という当社の基本理念に基づき、視聴データ、パーソナルデータ等のビッグデータを収集、集約、分析し、コンテンツのリーチ拡大や、テレビ広告・関連ビジネス面での価値向上・変革のためにデータ利活用を推進しています。主な取り組みは以下の通りです。 (1)コンテンツ制作・編成・宣伝面のデータ利活用推進 ・視聴データや顧客データ等を活用した分析・レポートで番組企画改善や施策検討の支援 (2)テレビ放送・動画配信、インターネット、ショッピング事業などでのデータ利活用や新規サービス創出 ・ビッグデータを活用した広告効果の可視化、番組企画改善、ユーザー体験やビジネススキームの開発 (3)データ利活用のシステム基盤の開発・保守・運用 ・設備およびシステムの計画立案・開発・保守・運用、AIや機械学習を用いたシステムの効率化 (4)適切なデータ環境の整備 ・法令遵守、データ品質向上、セキュリティ対策、法的・倫理的コンプライアンス確保 テレビ朝日データソリューションセンターは、テレビ局の枠組みを超えた新しい価値創造に挑戦し、テレビビジネスを変革していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ