614 件
三菱重工交通・建設エンジニアリング株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
450万円~899万円
-
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【施工管理技士をお持ちの方へ!/UIターン歓迎◎/三菱重工グループの安定成長企業/年間休日126日/勤怠管理や社内取組強化/福利厚生充実/資格取得報奨金サポートあり◎】 ◎多様な案件の受注実績あり&安定受注◎ マンションや商業施設をはじめ、保育園や病院、工場など幅広い受注実績がございます。 外販の案件も請け負っており、安定した受注状況となっています。 ◎WLBのとれた就業環境◎ 年間休日は126日、フレックスタイム制度も導入しており長期的に働きやすい環境です。 ■業務詳細: ◇案件詳細:外販の工場・物流施設・商業施設・病院・マンション等の工事、三菱重工構内の営繕・新築工事(外販6割/重工構内4割)の施工管理 ◇案件金額:1億円〜10億円程度 ◇エリア:長崎県内の案件が中心です(一部九州エリア外の案件も有。長崎県内の案件が8割、県外の案件が2割程度) ※一部九州エリア外への出張が発生いたします。 ■組織構成: 配属予定の建築工事グループには23名が在籍しています。 ■教育体制・資格取得: ・ご入社後1年間は育成担当者によるマンツーマン指導を行っています。 自社及び三菱重工主催の教育プログラムも充実しており、ご入社後も継続してスキルアップを目指していただけます。 ・一級建築士資格取得のための費用補助もございます。取得いただいた場合は報奨金の支給もございます。 ■働き方: ◇コアタイムなしのフレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。 ◇年間休日126日となっており、長期的に勤続いただきやすい環境が整っております。 ■当社について: 当社は2020年4月に、三菱重工の交通システムのエンジニアリングなどを行う「三菱重工交通機器エンジニアリング(株)」と、三菱重工グループの各種プラント・交通システムなどのエンジニアリング・建設を行う「MHIプラントエンジニアリング&コンストラクション(株)」を統合して発足しました。 交通、建設分野で培ってきた技術力とエンジニアリング力、そして豊富な経験と実績を統合・発展させ、交通インフラ、プラント、ビル・工場の建設などの幅広い分野において、お客様に信頼され魅力のある総合エンジニアリング会社を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT都市開発株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
600万円~1000万円
ディベロッパー, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【大手総合デベロッパーのDX推進担当◆各種制度や福利厚生も充実/コアタイム無のフレックス制度有】 ■業務概要: 以下のような業務をお任せいたします。主に基盤インフラの開発〜保守運用業務やセキュリティシステムの導入検討がメインになって参ります。基本的にPMとしてベンダーさんをコントロールしながら業務プロジェクトを推進いただきます。 ・商業支援や不動産管理など、不動産業務を支える事業系システムに関する導入企画、開発、運用保守の実施 ・業務系システムの運用に必要なセキュリティ対策の検討、導入、運用保守の実施 ■組織構成: ・情報システム部は24名(企画部門3名、調達部門2名、セキュリティ部門6名、DXシステム部門13名)です。 ※配属予定となる「DXシステム部門」は13名で構成されております(50代以上が9名、40代2名、30代2名) ・DXシステム部門内にはAI企画/基幹システム/お客様利用システム(HPなど)/社内システム(MS365など)の企画維持管理などを担当する4チームがあり、いずれかのチーム(もしくは複数チーム)にてご活躍いただくことを想定しています。 ■同社の特徴・魅力 中途入社者メンバーも多く活躍をしており、新卒入社のメンバーとのハンディキャップなく活躍できる環境です。 ■働き方: ・完全週休2日制 ・在宅勤務は週に3~4回可能です ・コアタイムなしのフレックス制度 ・平均残業時間は30H程度 ・有給休暇の平均取得日数は16日 ※その他、各種制度や福利厚生も充実しています。 ■企業の特徴 純粋な不動産デベロッパーではなく、国内最大級の情報通信系企業であるNTTグループ唯一の総合不動産会社として、グループの強みを活かしながら、オフィスビルの開発・賃貸事業を軸に成長。住宅事業、商業事業、グローバル事業、ホテル・リゾート事業、J-REITへの参入など新たな領域にも事業を広げ、再開発にも積極的に参加しています。 同社グループは、個性豊かな地域社会が主役となるこれからの街づくりの実現に向け、NTT都市開発とNTTファシリティーズを両輪とするNTTアーバンソリューションズ(NTT−US)グループを創設し、2019年より事業を開始しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タマディック
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜20代活躍中!生産準備エンジニア経験を生かして、更なるスキルアップ/有休消化率83%・離職率4%/完全週休2日制〜ご希望と適性を考慮して、職務をお任せします。 ■職務内容:大手自動車部品メーカーの生産準備業務(生産ライン検討、導入、維持向上) ・大手自動車部品メーカーの「生産ライン計画から導入、導入後の品質や生産性の維持・向上を担う」プロジェクトに携わります。 ・生産ラインの工程計画から導入や改善など、メカトロニクスに関わる技術を提供し、安定した稼動と生産性のよいライン立上げ ・支援を担当いただきます。 ■配属部署の特徴:・所属メンバーの約半数が20代であるため、コミュニケーションも活発で勢いのある職場環境です。・生産技術の要素技術とメカトロニクス技術の両方を習得する事ができるため、生産準備エンジニアとしてさらにスキルアップに繋がる環境があります。・実際に稼働する生産ラインに近い場所で仕事ができるため、製品が形になっていく瞬間に立ち会う事ができ、とてもやりがいある仕事です。 ■当社の特徴: 自動車業界から航空宇宙機メーカー等に技術提供し、あらゆるものづくり産業に対して、高い技術力で貢献する「総合エンジニアリング企業」を目指しています。 <取引先企業TOP5>トヨタ自動車社/三菱重工業社/日産自動車社/村田機械社/三菱電機社 ■働きやすい環境: 年間休日120日、完全週休2日制、有休消化率83%。コアタイムなしフレックスタイム制度を導入するなど、ワークライフバランスを整えやすい環境があります。近年ではリモートワーク制度も取り入れています。また、ウォーキングの目標歩数を達成すると報奨金が支給される健康チャレンジや、資格取得のための通信講座とお祝い金制度等福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
九州機電株式会社
福岡県北九州市小倉北区西港町
400万円~549万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
〜残業月20時間以内/フレックス/土日祝完全休み/日立製作所の特約店/転勤無/キャリアップ可能〜 ■担当業務: 空調設備や電気設備に伴う設計〜施工管理までの幅広い業務をお任せいたします。 ・顧客との打ち合わせ ・設備設計・施工図の作成・原価管理 ・施工業者への現場指示・現場作業の管理業務 ※オフィスフロアの一室から、大規模製造工場の設備工事まで、幅広い案件に従事いただきます。 ■施工実績:株式会社三井ハイテック、ナフコ日田店、TOTOファインセラミックス株式会社、一般社団法人門司ゴルフ倶楽等(詳細はHPに掲載しています) お客様先は基本福岡県内なので泊りが発生する出張はございません。 ■組織構成: ・技術部には、11名が在籍しています。40代管理者他、20代を中心とした若手社員が活躍しています。 ・本件は、即戦力として当部門を牽引し、若手社員の育成にも携われる中堅層の募集です。 ■働き方など: ・残業月平均20時間/年間休日123日(土日祝休み)/フレックス制度導入(コアタイムなし)など、働きやすい環境づくりに注力しています。 ・業歴90年の老舗企業ですが、フレックス制度や結婚祝い金(100万円)の導入、定年制の廃止、直行直帰可など、先進的な考えを持っています。
ジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
◇◆◇業界未経験歓迎!年休126日(土日祝、代休取得可)/年間有給休暇12〜20日(有給取得率75%)/残業月平均20程度/フルフレックス/転勤ほぼなし◇◆◇ JR西日本の100%子会社の建設コンサルタントとして、鉄道プロジェクトの支援業務や自治体等の鉄道関連事業の業務を行う当社にて、業務拡大により【空間情報(GIS等)データ整備業務全般】担当者を増員採用します! ■仕事概要: ・鉄道に関わる各種情報システムの、企画提案から設計開発、運用保守、データ整備、新規技術開発などを行い、鉄道のシステムチェンジ、鉄道インフラシステムと関係性の深い社会システムとの共創を目指します。 ・特にGISや各種設備管理システム等の空間情報データ整備業務を主に担当していただきます。 ■業務詳細: ・顧客は、JR西日本およびJR西日本グループ会社、JR以外の鉄道事業社(第三セクター、民鉄他)中心 ・データ整備業務…データ収集・作成・チェックをはじめ、専門協力会社・派遣社員への作業指示・調整、顧客との調整、プロジェクト管理など業務全般を段階的に実施 ※ほとんど内勤 ■入社後の流れ: 基本OJTで、最初は現場作業を行い基礎知識を身につけます。その後お客様折衝など上流工程をお任せ。※派遣の方に依頼→チェックなど ■組織構成: ITシステムデザイン部は、現在33名(アシスタント1名、派遣5名含む)で、50代部門長、40・30代の次長・課長等、30代・20代中途採用者やプロパー社員の構成。異業種からの転職者も在籍 ★穏やかな方が多く、経験者・中途入社でもしっかり相談ができる社風 ■案件実績(一例): ・北陸新幹線延伸に伴う電子線路平面図システムデータ整備(JR西日本) ・第三セクター移管に伴う電子線路平面図システムデータ更新(あいの風とやま鉄道)他 ■働き方: ・年休126日(土日祝) ・コアタイムなしのフレックスタイム制 ・月残業平均20時間 ・有給休暇は積極的な取得推奨:2021年度実績は取得率75% ・テレワーク・在宅あり ★フレックスもしっかり活用できて、柔軟な働き方が可能。 ★社風、仕事内容、安定性、働き方などで入社を決められる方多数!
株式会社タチエス
東京都青梅市末広町
450万円~699万円
自動車部品, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
【プライム市場上場の大手完成車メーカー向けのグローバルシートメーカー/フルフレックス/在宅勤務あり】 ■業務概要: 社内システムエンジニアとして、ゼロトラストセキュリティ環境の構築やクラウド化プロジェクトを推進していただく方を募集しています。安定した経営基盤とグローバルな環境で、働きやすさを重視した職場です。 ■業務内容: 【日常運用】社内ユーザーのPCなどの問い合わせ対応やトラブル対応など 【お任せしたい業務】 ・ゼロトラストセキュリティ環境構築プロジェクト推進 ・オンプレミスサーバーのクラウド化プロジェクト参画 ・グローバルで共通したセキュリティソリューション導入 ・ベンダーとの調整・連携 ・社内ネットワーク・セキュリティ環境の整備 ■配属先情報: 配属先は情報システム部 ITマネジメント課で、6名のメンバーで構成されています。 ■入社後の流れ: 入社後、1週間程度はオフィスに出社し、顔合わせを含め業務に慣れていただきます。その後、業務に慣れてからは在宅勤務も可能、OJT研修もリモートで受講可能です。 ■働き方について: ・フレックスタイム制(コアタイムなし)で柔軟な勤務が可能 ・月に数回の在宅勤務が可能で、ライフワークバランスを大切にできます ・月平均20時間の残業時間(繁忙期は最大40時間程度) ・全社で働き方改革を推進しており、ノー残業デーや服装自由化も実施 ■当社・製品の魅力: 自動車業界は電動化や自動運転化が進んでおりますが、シートの需要がなくなることはありませんので、安定的な経営基盤があります。またシートは、単品で完結し商品となる数少ない部品です。安全性/デザイン性/乗り心地に代表される顧客ニーズの他、求められるものは多々ありますが、他の部品とは異なり提案自由度の高い面白みのある製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンコム
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(24階)
700万円~999万円
システムインテグレータ 半導体, デジタル(FPGA) 半導体・IC(デジタル)
【LSIデジタル設計開発/フレックス/平均残業17h/半導体やエッジAIの受託開発を展開/大手出身エンジニア在籍多数/チーム常駐/大手企業案件/年休125日】 ■当社について ・株式会社シンコムは、2004年創業以来、半導体設計・テストプログラム・エッジAIの3領域を柱に事業を展開。ソニー、富士通、村田製作所など大手メーカーとの取引実績が豊富で、技術力と信頼性に定評があります。 ・特にエッジAI分野では、画像処理技術を活かした「魚数カウントシステム」で特許を取得するなど、独自性の高い開発にも注力。 ・60代の技術者も活躍しており、年齢に関係なく安定した給与体系と長期就業が可能な環境が整っています。外国籍エンジニアも在籍し、グローバルかつ風通しの良い社風が魅力です。 ■魅力 ・60代も活躍中。年齢に関係なく技術力を評価 ・定年後も同水準で安定した給与体系 ・大手メーカー案件多数でやりがいあり ・社長との距離が近く、風通しの良い職場 ・技術者として長く活躍できる環境 ■働き方 ・平均残業17時間/月 ・フレックスタイム制(コアタイムなし) ・年間休日125日(土日祝休) ・チーム常駐(神奈川・東京中心) ・自社受託開発あり(案件による) ■概要 SystemCを用いたLSIフロントエンド設計業務をお任せします。 ■業務詳細 LSIの論理設計において、仕様策定からRTL設計・検証までを担当いただきます。 ・機能仕様書・実装仕様書の作成 ・RTL設計およびコーディング(ハイパフォーマンス/ローパワー設計) ・機能検証(SystemCベース) ・顧客との技術的な調整・ドキュメント作成 ■スキルキーワード SystemC/RTL設計/FPGA/LSI/Verilog/VHDL/Linux/Microsoft Office/論理設計/機能検証 ■案件例 ・エッジAI向けLSI設計(顔認証・音声認識) ・通信機器向け高性能LSI開発 ・車載向け低消費電力LSI設計 ・大手メーカーとの共同開発プロジェクト 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
【LSIデジタル設計開発/フレックス/平均残業17h大手出身エンジニア在籍多数/大手企業案件/年休125日】 ■当社について ・株式会社シンコムは、2004年創業以来、半導体設計・テストプログラム・エッジAIの3領域を柱に事業を展開。ソニー、富士通、村田製作所など大手メーカーとの取引実績が豊富で、技術力と信頼性に定評があります。 ・特にエッジAI分野では、画像処理技術を活かした「魚数カウントシステム」で特許を取得するなど、独自性の高い開発にも注力。 ・外国籍エンジニアも多数在籍しており、国籍や文化を問わず活躍できる環境が整っています。社内はフラットで風通しが良く、技術者が主体となってプロジェクトを推進できる文化があります。 ■働き方 ・平均残業17時間/月 ・フレックスタイム制(コアタイムなし) ・年間休日125日(土日祝休) ・チーム常駐(神奈川・東京中心) ・自社受託開発あり(案件による) ■魅力 ・外国籍エンジニアが多数活躍中。国籍・文化に関係なく技術力を評価 ・大手メーカー案件で最先端技術に携われる ・技術者主体のプロジェクト推進体制 ・成長意欲を尊重し、キャリアアップ支援あり ■業務概要 LSIのミドル・バックエンド設計における物理設計業務を担当いただきます。 EDAツールを活用し、LSIの物理設計工程全般を担当していただきます。 ・論理合成(Synthesis) ・DFT(Design for Testability)設計 ・等価性検証(Formal Verification) ・タイミング設計・STA(Static Timing Analysis) ・配置配線(Place & Route) ・物理検証(DRC/LVS) ・PI/SI(電源・信号整合性)検証 ・ドキュメント作成(Microsoft Office) ・Linux環境での設計・検証作業 ■スキルキーワード LSI/FPGA/物理設計/論理合成/STA/DFT/P&R/DRC/LVS/PI/SI/EDAツール/Linux ■案件例 ・通信機器向け高性能LSIのタイミング検証 ・車載向けSoCの低消費電力設計 ・エッジAI向けチップの配置配線・物理検証 ・大手メーカーとの共同開発プロジェクト 変更の範囲:会社の定める業務
【LSIデジタル設計開発/フレックス/平均残業17h/半導体やエッジAIの受託開発を展開/大手出身エンジニア在籍多数/チーム常駐/大手企業案件/年休125日】 ■当社について ・株式会社シンコムは、2004年創業以来、半導体設計・テストプログラム・エッジAIの3領域を柱に事業を展開。ソニー、富士通、村田製作所など大手メーカーとの取引実績が豊富で、技術力と信頼性に定評があります。 ・特にエッジAI分野では、画像処理技術を活かした「魚数カウントシステム」で特許を取得するなど、独自性の高い開発にも注力。 ・60代の技術者も活躍しており、年齢に関係なく安定した給与体系と長期就業が可能な環境が整っています。外国籍エンジニアも在籍し、グローバルかつ風通しの良い社風が魅力です。 ■魅力 ・60代も活躍中。年齢に関係なく技術力を評価 ・定年後も同水準で安定した給与体系 ・大手メーカー案件多数でやりがいあり ・社長との距離が近く、風通しの良い職場 ・技術者として長く活躍できる環境 ■働き方 ・平均残業17時間/月 ・フレックスタイム制(コアタイムなし) ・年間休日125日(土日祝休) ・チーム常駐(神奈川・東京中心) ・自社受託開発あり(案件による) ■概要 LSIのミドル・バックエンド設計における論理合成から物理検証まで、LSIの物理設計全般を担当いただきます。 ■業務詳細 ・論理合成(Synthesis) ・DFT(Design for Testability)設計 ・等価性検証(Formal Verification) ・タイミング設計・STA(Static Timing Analysis) ・配置配線(Place & Route) ・物理検証(DRC/LVS) ・PI/SI(電源・信号整合性)検証 ・ドキュメント作成・顧客との技術調整 ■スキルキーワード LSI/FPGA/物理設計/論理合成/STA/DFT/P&R/DRC/LVS/PI/SI/EDAツール/Linux ■案件例 ・車載向けSoCの物理設計(低消費電力設計) ・通信インフラ向け高性能LSIのタイミング検証 ・エッジAI向けチップの配置配線・物理検証 ・大手メーカーとの共同開発プロジェクト 変更の範囲:会社の定める業務
FutureOne株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム上場G/在宅勤務可・コアタイムなしのフルフレックスなど働きやすさ◎〜 ■業務内容 中堅のお客様をメインターゲットに、自社の基幹業務パッケージをベースに、周辺ITソリューションを組み合わせたソリューション営業をお任せ致します。 我々はシステムを作って納めることを仕事にしているのではなく、あくまで課題を解決するという視点で貢献する会社です。限られた予算の中で、お客様のやるべきことを最適な実現方法で提案する立場です。 ■業務詳細 ・顧客企業の課題のヒアリング・分析、解決策の提案から受注活動 ・受注後、要件定義等でプロジェクトのフロントにて参画いただくケースもございます ■職務の特徴: ・当社は自社開発のERPパッケージシステムを取り扱っております。連携しているパートナー企業の製品を含め、ソリューション提案を行っています。 ・当社のITコンサルティングはパッケージシステムに拘ることなく、企業課題を起点に最適な製品・ベンダーの選定から検討することもございます。 ・中堅企業を専門領域に持っているため、顧客の意思決定が早く、いわゆる稟議や根回しという部分が少なく、顧客の課題解決のために時間を集中することができます。 ・プロジェクトの期間も3ヶ月〜1年半程度。新規構築でも通常は1年程度で完結するため、数多くのコンサルティング・提案経験を積めます。 ・フューチャーグループの一員である当社。主に国内の中堅の顧客を対象としているため、システム導入後に顧客の変化がダイレクトにわかり、プロジェクトを成功させようというモチベーションが高まります。 【働き方 】 フレックスタイム制や在宅勤務が可能で、有給休暇取得率が 71%(約 16 日 年)と休みも取りやすい環境です。女性比率も32%と高く子育てをしながら働く方も大勢います 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キビテク
東京都品川区北品川(5、6丁目)
600万円~899万円
システムインテグレータ, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
--------------------- ◎東大発ロボット開発&ロボット遠隔制御サービスの開発・販売! ◎コアタイムなしフレックスタイム制/月平均残業30h以下! --------------------- ■市況 先進国における労働力不足や新興国の人件費高騰、AI技術の進化などを背景に、さまざまな分野でのロボティクス化が進んでいます。製造業界や物流業界のほか、商業施設でのサービス提供にもロボットの導入が求められており、そのニーズは多様化している状況です。 ■提供価値 当社は幅広い領域に亘るソフトウェア技術、ハードウェア技術を使ったロボット開発に強みのある会社です。創業以来、二百件以上のロボット開発を行っています。また、そこで培った技術を活かし、ロボットの遠隔制御サービスと、それを搭載したロボット製品をご提供しています。 ■業務内容 【自社製品関連】 ・遠隔操作/自律移動型ロボットの運用支援ソフトウェア開発 ・ユーザー向け運用画面の設計/制御インタフェース開発 ・現場フィードバックに基づいた運用改善・保守設計 【受託開発関連】 ・産業用ロボット、移動ロボット、マニピュレータの制御ソフト設計/導入支援 ・ROS/ROS2ベースの制御フロー設計/ノード開発 ・顧客ごとの仕様に応じたセンサ統合・デバイス制御・運用ロジック構築 【使用技術・開発環境】 ・OS:Ubuntu ・言語:C++(モダン含む)、Python ・フレームワーク:ROS1 / ROS2 ・バージョン管理:Git(Bitbucket) ・プロジェクト管理:JIRA/Confluence ・コミュニケーション:Slack/Zoom/Google Workspace ◆◇ 募集ポジションの魅力 ◇◆ ・社会課題解決×プロダクト指向:介護、物流、人手不足といった社会問題に対し、直接アプローチできる開発ができます ・0→1→量産まで一貫して関われる:プロトタイプで終わらない、社会実装フェーズのソフト開発を経験できます ・技術裁量・設計自由度が高い:決まった仕様を実装するのではなく、上流から設計に関与いただけます ・フルフレックス・ハイブリッド可:出社・リモートのバランスはプロジェクト単位で柔軟に対応 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
株式会社ワイイーシーソリューションズ
神奈川県横浜市中区山下町
元町・中華街駅
450万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【プライム上場NECグループ/長期的に関係構築し顧客要望をサービスに変える!ニッチトップソリューション多数!フレックス制/大手メーカー向けの業務改善コンサルタント/福利厚生充実/残業13時間】 ■業務内容:当社のITソリューション営業担当として、公共向け・民間企業向けのシステム改修やマイグレーションの提案を行っていただきます。2-3億規模の案件にも関われます。 ■業務詳細: ・自治体向けパッケージシステムの提案 ・公共向け、民間向けシステム改修やデータ移行の提案 ・法人向けキッティングサービスの提案 ・自治体向けサービスの提案 ■職務の特徴: <顧客> ・神奈川県、東京都、千葉県内といった首都圏エリアを中心とした、民間企業のシステム部門がお客様となります。 ・新規7割、既存3割 ・商談はオンラインと対面半々くらいです <パッケージシステム> NECグループ内唯一の、学齢簿システム、斎場管理システム、施設予約システムの3つを主軸に扱っています。 <予算> 上長と一緒に決めていただきます。 1か月ごとの予算はなく、年度ごとに予算を追うので毎月締めに向かって数字を追いかけるということはないです。 ■働き方 ・残業13時間程度 ・転勤なし ・フレックスタイム制(コアタイム:8:30-15:00) ・2022年の平均有給取得日数は15日 ■組織構成: 配属先となる法人ソリューション部は、SEと営業をあわせ40名で構成されており、平均年齢は平均38歳前後です。エリアや年次予算によって4〜5名の約10チームに分かれています。 ■キャリアパス: 将来的にリーダーや管理職を目指していただくことが可能です。 ■同社について 1969年にNECグループの自治体向け案件に対する、バックアップセンターとして創業。その後も、自治体向けサービスを主軸に神奈川県に根付いた事業発展を遂げてきました。 同社の強みは顧客の痒い所に手が届く、そんなニッチ領域でのパッケージステムづくりで、数十年単位で同じ営業が顧客を担当する、固い関係構築力で、信頼の中で顧客ニーズをくみ取ることが可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本工営エナジーソリューションズ株式会社
福島県須賀川市森宿
~
建設コンサルタント 電力, 組立・その他製造職 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜国内のエネルギー事業に貢献!ID&Eホールディングスの機電・エネルギー領域に特化して事業展開をしている企業/土日祝休〜 ■職務内容: ・制御盤や配電盤の組立配線作業またはそのサポート業務 ・ケーブルハーネス加工、圧着作業、ハンダ作業 ・パソコン(専用ツール)を使用したシール作成作業 ・出張は国内外問わずなし ■教育環境: 未経験の方も、入社後の導入研修はもちろん、同社では最先端の研究や技術開発が活発に行われており、技術者の成長意欲に応える研修も豊富にご用意しています。 ■企業の特徴・魅力: 同社は、世界160ヶ国で幅広い事業展開を続けるID&Eにおいてエネルギーを中心とした様々な社会課題に対して幅広くお客さまのニーズに応え、付加価値の高いサービスをワンストップで提供しております。 ■働き方・福利厚生: ・所定労働時間:7.5時間 ・フレックス制(コアタイム10:00~15:00)で柔軟な働き方が可能 ・平均残業時間20時間 ※繁閑で多少の差はございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通総研セキュアソリューション
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<電通総研グループのITソリューションを担う中核企業/働きやすい環境で定着率96%/年休124日・所定労働7h> ■業務概要: サーバーインフラのスキル・経験を活かして、大手製造業のお客様に製造DXの核となる設計ソリューションを導入。構築および技術サポートを行う業務です。 サーバー関連スキルに加えて、専門性の高いソリューションを身に付けることが可能です。 新しい技術を習得して更にキャリアアップしたい方にぜひご応募ください。 ◆業務内容 製造業務向けソリューションの導入・環境構築・技術サポート業務。 具体的には以下の業務を想定しています。 ご入社後は、ソリューションに関する研修プログラムを受講いただき、希望・スキルにあわせてアサインをさせていただきます。 ・ソリューション導入支援、環境構築(オンプレ、クラウド) ・ソリューションの技術サポート ・提供したソリューションおよびその環境の管理、保守運用(更改/改善含む) など <待遇例1> スペシャリスト職/総合職(一般職) 勤務形態:フレックスタイム制 所定労働時間:7時間 標準勤務時間9:30〜17:30 コアタイム: 9:30〜12:00 時間外/休日/深夜勤務手当:あり 時間外勤務手当:所定労働時間(1日7時間)を超えた分に対して割増支給 スペシャリスト職(一般職): 基本給:186,000円〜255,000円 ランク手当:1,600円〜60,000円 総合職(一般職): 基本給 :198,200円〜271,400円 職務手当:15,000円〜25,000円 <待遇例2> 総合職(専門職) 勤務形態:裁量労働制(専門業務型、企画業務型)、事業場外みなし労働制 1日あたりのみなし労働時間:8時間15分(休憩 12:00〜13:00) 基本給:272,700円〜393,400円 等級手当:35,000円〜45,000円 裁量手当:69,800円〜99,000円(相当時間:25時間) ※裁量手当は記載金額内で固定額を支給 ※所定労働時間(7時間/日)と1日当たりのみなし労働時間の差分に対して裁量手当を支給 休日/深夜勤務手当:あり 変更の範囲:会社の定める業務
三浦工業株式会社
愛媛県松山市堀江町
堀江駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【小型貫流ボイラ国内シェアトップクラス/他事業でもトップクラスシェア/世界24の国と地域で展開/設立65年、顧客に選ばれ続ける企業/年間休日125日(土日祝休み)】 ■業務内容: 社内向け内製システムの設計及び開発・保守業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇基幹系システム・業務システムの導入・保守・運用※ヒアリング・設計・開発 ※ご本人の経験により詳細な業務内容は決定させていただきます。 ■1日の業務の流れ: ◇ユーザ部門との仕様打ち合わせ ◇設計書作成・レビュー ◇開発 ◇テスト ◇問い合わせ対応 ■働く魅力: ◇下流から経験を積んで、上流工程へも挑戦いただけます。 ◇配属部署の平均有給取得日数(2025年4月〜10月間)は、11.55日となっており、ワークライフバランスも充実しています。 ■スーパーフレックスタイム制: 当社は、2016年からフレックスタイム制を導入しておりましたが、2019年より「スーパーフレックスタイム制(コアタイムなし)」へ変更して運用しています。個人の業務状況に合わせて就業時間が調整でき、さらなる業務の効率性向上と、残業削減に繋げています。 ■通信教育・資格取得支援: 専門性や人間力を高める通信教育講座など、約300種類のカリキュラムを年1回会社負担で受講することができます。中でも、世界を舞台に活躍したい人のための、語学コースは人気です。さらに、専門性を高めるためのセミナーや資格取得も会社が費用を負担しており、意欲的に学べる環境が整っています。 ■当社について: 産業用小型貫流ボイラの国内トップクラスのメーカーですが、それだけではなく、熱・水・環境など多くの分野で省エネや環境保全の価値提供を行っております。小型貫流ボイラ・舶用機器・水処理装置・食品機械・メディカル機器など幅広い事業を展開しております。今後、当社も海外の市場も見据えながら更なる事業拡大を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
建設コンサルタント, 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
○プライム上場・JR西日本グループの建設コンサルタントでまちづくりに携わる ○年休126日(土日祝、代休取得可)、フルフレックス ○残業月平均23時間 ○長期就業で年収しっかりUP ■業務概要 JR西日本およびグループ会社(7割)、地方自治体(3割)から受注する都市開発プロジェクトにおいて、駅周辺整備計画、駅前広場・アクセス道路等をどのような場にするか、<コンセプトを考えるコーディネート業務>や<そのための調査・計画・設計>をお任せ。 ■業務詳細 ◇調査/計画(8割) ・受注前段階からの上流工程での仕事がメイン ・契約受注後、社内設計部門に引き渡し ・顧客との調整、協力会社への作業指示 ・調整、プロジェクト管理など業務全般 ◇設計(2割) ・具体的な設計は、基本的に建築部門や土木部門が担当しますが、駅前広場や比較的単純な構造物などは当部署で設計。※基本設計のみ ■業務補足: ◇業務:平均5件程。 ◇単価平均:300〜400万円 ◇エリア:西日本全域(JR沿線が基本) ■働き方 ・夜勤:基本なし(現地調査にて必要な場合は出勤可能性あり/頻度:案件次第。年間0回の場合もあり) ・土日出勤:基本なし(年度末の繁忙期や、現場調査にて発生可能士。※必ず振替休日取得/頻度:案件次第。年間1〜2回等) ・出張:基本日帰り(月数回程度) ※上記いずれも事前計画によるためスケジュール把握しやすい ・コアタイムなしのフレックスタイム制 ★活用風土あり ・有給休暇:12〜20日(有給取得率75%) ■組織構成: 6名(20代2名、30代2名、50代2名) *中途採用者やプロパー社員、出向社員で構成。 *中堅層強化の増員採用 *柔和な方が多く、コミュニケーション活発な風土。部署内も他部署も密に連携しています。 ■キャリア: 半期に1回の面談で希望を出し、出来るだけ希望の案件を担当いただく仕組み有 ■案件実績(一例) ・JR三ノ宮新駅ビル開発に係る都市計画支援(JR西日本) ・西明石駅南口駅前広場及びアクセス道路予備設計業務(明石市) 他 《魅力》西日本を代表する大規模プロジェクトも(計画が実行に移されるまでに2〜3年、完成まで5〜10年、等) ・鉄道関連に特化した当社だからこそ詰める経験も◎
IMV株式会社
栃木県宇都宮市東宿郷
400万円~599万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 その他技術職(機械・電気)
〜豊富なキャリアパス/フルフレックス/スタンダード市場上場/国内トップシェア/保守メインで夜間対応なし/年休122日〜 ロケットや電気自動車など、最先端分野の開発には安全が欠かせません。 そんな安全の砦となるのが同社の「振動試験装置」。 リアルな使用環境を再現し「本当に安全に使用できるか」をジャッジ。 宇宙からEVまで。IMVの振動試験が未来を支えます。 今回は装置の安定稼働を守る「サービスエンジニア」の募集です。 ■業務内容: 当社の振動試験装置の点検・保守業務をお任せします。 ・保守点検がメインのため、スケジュール管理がしやすいです。だから、フレックスタイム制(コアタイムなし)の実現が可能で、夜勤対応なし・土日祝日の出勤はほぼありません。 <具体的な仕事内容> ・保守点検作業:7割、トラブル・不具合対応:3割 ・振動試験機の定期点検、修理業務 ・発注・売上確認処理・成績書作成送付 ・更新案件獲得に向けた、提案資料の作成・提案活動 ・担当エリアは北関東エリアがメイン(出張日当あり)です ■研修・キャリアパス〜希望に応じて職種チェンジも可能〜 ・半月から1か月程度、製品理解などの研修を行い、その後現場にてOJTでフォローさせていただきます。困ったことや分からないことがあれば、相談できる環境であるため、安心して業務をしていただけます。 \若手の方が長く働ける環境です!/ (1)選べるキャリアパス 本人の希望に応じて、品質保証や営業などへキャリアチェンジも可能であるため、まだキャリアが定まっていないという方にもおすすめです。通常業務とは別にチャレンジしたいことを掲げ、挑戦する「チャレンジアワード」や、社内へ事業提案を行う「社内プロジェクト制度」があります。 (2)グローバルニッチ 日本だけではなくグローバルにビジネス展開を行っており、振動試験装置の販売シェアは国内トップ、海外シェアは全世界2位で、安定性バツグンです。 (3)手厚い手当 例えば、有給を1時間単位で取得可能であったり、婚姻後は60万円の手当を支給するなど、社員を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
〜豊富なキャリアパス/フルフレックス/スタンダード市場上場/国内トップシェア/保守メインで夜間対応なし/年休122日〜 ロケットや電気自動車など、最先端分野の開発には安全が欠かせません。 そんな安全の砦となるのが同社の「振動試験装置」。 リアルな使用環境を再現し「本当に安全に使用できるか」をジャッジ。 宇宙からEVまで。IMVの振動試験が未来を支えます。 今回は装置の安定稼働を守る「サービスエンジニア」の募集です。 ■業務内容: 当社の振動試験装置の点検・保守業務をお任せします。 ・保守点検がメインのため、スケジュール管理がしやすいです。だから、フレックスタイム制(コアタイムなし)の実現が可能で、夜勤対応なし・土日祝日の出勤はほぼありません。 <具体的な仕事内容> ・保守点検作業:7割、トラブル・不具合対応:3割 ・振動試験機の定期点検、修理業務 ・発注・売上確認処理・成績書作成送付 ・更新案件獲得に向けた、提案資料の作成・提案活動 ・担当エリアは中部から北海道の東日本エリア(出張日当あり)です ■研修・キャリアパス〜希望に応じて職種チェンジも可能〜 ・半月から1か月程度、製品理解などの研修を行い、その後現場にてOJTでフォローさせていただきます。困ったことや分からないことがあれば、相談できる環境であるため、安心して業務をしていただけます。 \若手の方が長く働ける環境です!/ (1)選べるキャリアパス 本人の希望に応じて、品質保証や営業などへキャリアチェンジも可能であるため、まだキャリアが定まっていないという方にもおすすめです。通常業務とは別にチャレンジしたいことを掲げ、挑戦する「チャレンジアワード」や、社内へ事業提案を行う「社内プロジェクト制度」があります。 (2)グローバルニッチ 日本だけではなくグローバルにビジネス展開を行っており、振動試験装置の販売シェアは国内トップ、海外シェアは全世界2位で、安定性バツグンです。 (3)手厚い手当 例えば、有給を1時間単位で取得可能であったり、婚姻後は60万円の手当を支給するなど、社員を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイメック
東京都文京区湯島
湯島駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜美容医療業界にて圧倒的知名度◎豊富な商品群でクリニックの経営課題を解決!/直行直帰・フレックス制〜 ■仕事概要 近畿・中国・四国の皮膚科・形成外科・美容外科領域のドクター(主に個人開業医)に対し、同社の医療用レーザー装置などの医療機器を提案します。 ■業務詳細 既存顧客へ機械の入れ替え提案や、メンテナンスサポートを行い、顧客との信頼関係構築をお任せします。※メンテナンスはエンジニアが担当します。 既存営業が9割程ですが、顧客からの紹介や、学会・セミナー等での興味を持っていただいた先生方へ商品提案もお任せします。 ▼一日の流れの例 午前:午後の訪問に備え、提案資料作成/問い合わせ対応 午後:午前・午後診療終わり、午後診療前が先生と会いやすいコアタイムとなり、1日多くて3~4件の訪問となります。その後、翌日準備もしくは会社に寄らず直帰となります。 ■ポジションの魅力 最先端の製品・機器を取扱うため、製品価格150万〜1500万円と高額であり、顧客の経営に深く関わる機会もあります。 また受注までのリードタイムは1〜2年かかることもあり、お客様と信頼関係をじっくり構築することができます。※自社製品だけでなく海外製品の提案も行うため、幅広い製品知識を習得できます。 個人での目標値があるため、リードタイムを踏まえ受注までを逆算し、計画的に営業活動を行う必要があります。顧客との信頼関係を築きながら、数値分析や計画的に動く力を身に着けることが可能です。 ■研修体制 入社後は、マニュアルや資料を活用し先輩社員とのOJTで業務を習得します。1~3か月で基本的な研修は終わり、その後訪問営業を行っていただきます。業界知識を深めるための外部研修への参加も可能です。 ■組織構成 大阪営業所は課長含め9名が在籍しています。 ■同社の魅力 ・年休125日(土日祝休)、フレックス制や転勤なしと働きやすい環境です。 ・医療機器では国内シェア7割の製品を誇り、すでに美容医療業界の顧客の信頼を獲得しています。 ・商社かつメーカー機能を持ち、幅広いラインナップでの提案が可能であり、新規製品や新しい情報に触れることが可能です。 ・社内のエンジニアとクリニカルスペシャリストとが一体となり総合的に営業し、安心したサポートを顧客へお届けします。 変更の範囲:会社の定める業務
〜美容医療業界にて圧倒的知名度◎豊富な商品群でクリニックの経営課題を解決!/直行直帰・フレックス制〜 ■仕事概要 東海・北陸の皮膚科・形成外科・美容外科領域のドクター(主に個人開業医)に対し、同社の医療用レーザー装置などの医療機器を提案します。 ■業務詳細 既存顧客へ機械の入れ替え提案や、メンテナンスサポートを行い、顧客との信頼関係構築をお任せします。※メンテナンスはエンジニアが担当します。 既存営業が9割程ですが、顧客からの紹介や、学会・セミナー等での興味を持っていただいた先生方へ商品提案もお任せします。 ▼一日の流れの例 午前:午後の訪問に備え、提案資料作成/問い合わせ対応 午後:午前・午後診療終わり、午後診療前が先生と会いやすいコアタイムとなり、1日多くて3~4件の訪問となります。その後、翌日準備もしくは会社に寄らず直帰となります。 ■ポジションの魅力 最先端の製品・機器を取扱うため、製品価格150万〜1500万円と高額であり、顧客の経営に深く関わる機会もあります。 また受注までのリードタイムは1〜2年かかることもあり、お客様と信頼関係をじっくり構築することができます。※自社製品だけでなく海外製品の提案も行うため、幅広い製品知識を習得できます。 個人での目標値があるため、リードタイムを踏まえ受注までを逆算し、計画的に営業活動を行う必要があります。顧客との信頼関係を築きながら、数値分析や計画的に動く力を身に着けることが可能です。 ■研修体制 入社後は、マニュアルや資料を活用し先輩社員とのOJTで業務を習得します。1~3か月で基本的な研修は終わり、その後訪問営業を行っていただきます。業界知識を深めるための外部研修への参加も可能です。 ■組織構成 名古屋営業所は課長含め9名が在籍しています。 ■同社の魅力 ・年休123日(土日祝休)、フレックス制や転勤なしと働きやすい環境です。 ・医療機器では国内シェア7割の製品を誇り、すでに美容医療業界の顧客の信頼を獲得しています。 ・商社かつメーカー機能を持ち、幅広いラインナップでの提案が可能であり、新規製品や新しい情報に触れることが可能です。 ・社内のエンジニアとクリニカルスペシャリストとが一体となり総合的に営業し、安心したサポートを顧客へお届けします。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜美容医療業界にて圧倒的知名度◎豊富な商品群でクリニックの経営課題を解決!/直行直帰・フレックス制〜 ■仕事概要 首都圏の皮膚科・形成外科・美容外科領域のドクター(主に個人開業医)に対し、同社の医療用レーザー装置などの医療機器を提案します。 ■業務詳細 既存顧客へ機械の入れ替え提案や、メンテナンスサポートを行い、顧客との信頼関係構築をお任せします。※メンテナンスはエンジニアが担当します。 既存営業が9割程ですが、顧客からの紹介や、学会・セミナー等での興味を持っていただいた先生方へ商品提案もお任せします。 ▼一日の流れの例 午前:午後の訪問に備え、提案資料作成/問い合わせ対応 午後:午前・午後診療終わり、午後診療前が先生と会いやすいコアタイムとなり、1日多くて3~4件の訪問となります。その後、翌日準備もしくは会社に寄らず直帰となります。 ■ポジションの魅力 最先端の製品・機器を取扱うため、製品価格150万〜1500万円と高額であり、顧客の経営に深く関わる機会もあります。 また受注までのリードタイムは1〜2年かかることもあり、お客様と信頼関係をじっくり構築することができます。※自社製品だけでなく海外製品の提案も行うため、幅広い製品知識を習得できます。 個人での目標値があるため、リードタイムを踏まえ受注までを逆算し、計画的に営業活動を行う必要があります。顧客との信頼関係を築きながら、数値分析や計画的に動く力を身に着けることが可能です。 ■研修体制 入社後は、マニュアルや資料を活用し先輩社員とのOJTで業務を習得します。1~3か月で基本的な研修は終わり、その後訪問営業を行っていただきます。業界知識を深めるための外部研修への参加も可能です。 ■組織構成 東京営業所は課長含め9名が在籍しています。 ■同社の魅力 ・年間休日は125日(土日祝休)、フレックス制や転勤なしと働きやすい環境です。 ・医療機器では国内シェア7割の製品を誇り、すでに美容医療業界の顧客の信頼を獲得しています。 ・商社かつメーカー機能を持ち、幅広いラインナップでの提案が可能であり、新規製品や新しい情報に触れることが可能です。 ・社内のエンジニアとクリニカルスペシャリストとが一体となり総合的に営業をしていくため、安心したサポートを顧客へお届けします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
【プライム上場G/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/年休123日/実績に応じた評価体制あり/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務概要: 大手自動車メーカー様にて、通信(CAN・Ethernet)制御の品質担保のための検討業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・車内通信データベースの作成と管理 ・通信データベース作成のための他部署間調整 ・通信業務に関する将来検討 ・関連する書類の作成 ■就業時間: 場合により、フレックスタイム制(フレキシブルタイム6:00〜22:00/コアタイムなし/1日の所定労働8時間)にて勤務いただく可能性があります。 ■募集背景: ・電気自動車(EV)の次期開発案件の受注に伴う求人募集となります。 ・配属先の企業様では、現在140名(請負契約30名/派遣契約110名)の当社社員が活躍しており、当社専用枠として約20名の増員受注となります。 ・各案件共にまずはユニット型(チーム)派遣契約での開始を想定しておりますが、将来的な請負化も構想しており、適性/興味をお持ちの方には請負チームの立上げに力添えいただきたいと考えております。 ■テクノプロ デザイン社について: ・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。 ・本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です。 ・プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ■働く環境: ・リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 ・例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。 ・現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。
日本オーチス・エレベータ株式会社
東京都中央区新川
500万円~899万円
建設機械・その他輸送機器, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
業界の老舗企業/外資系/直行直帰OK/全社平均離職率1.8%/社宅制度など福利厚生充実/長期就業可能な環境◎ ■具体的な仕事内容: オーチスのエレベーターが納入される施設での施工管理業務全般をお任せいたします。 納入先(お客さま)やフィールドパートナー(据付業者) 、当社営業担当と綿密にコミュニケーションを取りながら、事前打ち合わせから引き渡しまでを取りまとめていただきます。 ■仕事の流れ: ・事前打ち合わせ(着工2ヵ月前) お客さまと、設置・組立工事の内容や工程などに関して事前打ち合わせを行います。 ・工事手配(着工1ヵ月前) フィールドパートナー(据付業者)と現場打ち合わせや必要機材を手配します。 ・着工〜 現場が動き出したら、担当現場を回って進捗等を管理。案件の規模によっては、現場に常駐する場合もあります。 ・引き渡し お客さまへの引き渡し前に、製品が正常に動くか、誤作動を起こさないか、最終チェックを実施。お客様に安心で安全な商品を提供いたします。 ※事前打ち合わせから引き渡しまで、おおむね3〜4ヵ月ほどです。 ■働きやすさの理由: ・スーパーフレックスタイム制 コアタイム・フレキシブルタイムなしのフレックスタイム制を採用(現時点では東日本支社(東京)と西日本支社 (大阪)のみ)。現場の状況によってもちろん前後はありますが、時には「現場が終わったので15時に退勤」という日も。 ・直行直帰可能 現場への直行直帰が可能です。どの現場をどのように回るかスケジュールを自分で決められるため、自由度の高い働き方が叶います。 ■スキルアップしやすい環境: ・幅広い案件を担当。大規模案件も。 納入先は公共交通機関や商業施設、200メートルを超える高層ビルなどさまざま。大規模案件に携わる機会も多く、豊富な機種の設置経験も積めるため、どの年齢の方であってもスキルアップやキャリアアップが叶います。 ・資格取得支援も充実 電気工事士や施工管理技士などの資格取得に関する費用は会社負担。また、資格取得にあたり必要とされる実務経験も積めます。通信教育制度も手厚く、働きながらの資格取得が可能です。 ■定着率: 全社平均離職率1.8%(2024年度) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ