147 件
株式会社IEST
広島県尾道市防地町
-
300万円~420万円
その他商社, その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 技術職(食品・香料・飼料)
高校卒業以上 / 未経験OK ■35歳以下の方(長期キャリア形成を図るため) ■普通自動車免許(AT限定OK)をお持ちの方 業界・職種経験は問いません! 製造・エンジニアリングなどの経験は不問。「工場で働いたことがない」「機械いじりの経験がない」という方も歓迎。入社後は丁寧に業務をお教えするので、未経験の方もご安心ください! <一緒に働くメンバー> 尾道では技術職9名(全員男性)と、パートスタッフの女性1名が活躍中。技術職では20代3名・30代1名・40代1名・50代2名・60代2名と、幅広い世代がチームで働いています。みんな中途入社なので、今回採用された方も馴染みやすいと思いますよ! また、お互いを「まっつー」「パイセン」「ばんちゃん」など、あだ名で呼び合うほど仲良し。仕事中も「昨日何食べた?」「カレー」「ふーん、具は?」など、くだらない会話をしながら楽しんでいます(笑)仕事終わりには、みんなで釣りに行くことも多いですよ。
◆◇多様な産業に不可欠な「プレート式熱交換器」の点検を担当! ◆◇気心の知れた仲間と全国出張も。みんなでご当地グルメに乾杯! ◆◇大型船舶や有名ホテル、大手メーカー工場など、各産業を支える仕事! ◆◇業界内で国内随一の独立会社。三大海運グループなど大手とも取引多数! ◆◇海運、石油化学、鉄鋼、電力、製紙…と取引業界も幅広く、安定性抜群! <「プレート式熱交換器」とは?> エンジンや空調、製造機器などの温度調整(冷却・加熱)を行なう装置です。船舶の内部でエンジンの過熱を防いだり、建物内を最適な温度に保ったり、広いシーンで活躍しています。 <業務の流れ> ▼機器の回収 全国のプラント・造船所に向かい、プレート式熱交換器を取り外し作業を実施。現地での作業は1日数時間で完了します。 ▼自社工場にて点検 自社工場にて、回収した機器の点検・メンテナンスなどを行ないます。作業は部品の洗浄や、張り替えなどが中心です。作業は2~4名のチームで担当。1案件につき約1週間程度で完了します。 ▼機器の取付 改めて各地のプラントや造船所に訪問し、点検が終わった機器を取付ます。近隣エリアが中心ですが、回収・取り付けを含め月1~2回ほど宿泊を伴う出張も発生します。 <チームでわいわい作業ができる仕事です!> 月1~2回の回収・取付は体力仕事でもありますが、全国各地への出張は社員の楽しみなイベントでもあります。宿泊を伴う場合は、現地に前泊。みんなでご当地グルメを楽しみ、英気を養って翌日の作業に備えています! <未経験でも安心!> 先輩からOJTで業務を指導します。熱交換器・船舶部品などの種類からお教えするほか、機器の取り外しや洗浄、点検方法は、実際の作業を見せながらレクチャー。独り立ち後も周囲のサポートがある環境です!
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
500万円~699万円
システムインテグレータ 総合商社, 支払査定 引受査定
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜海運業界や貿易・物流業界での実務経験歓迎!/英語力を活かせる!/創業160年以上の歴史を持つ外資系総合商社「コーンズグループ」〜 ■業務内容 ・貨物損害及び原因鑑定 ・貨物の積付検査 ・P&I保険(船主責任保険)対応 ・船体の損害調査 ・航空貨物の損害調査 ※船や飛行機で到着した輸入貨物に損害が発生していた場合、世界中の保険会社や船会社に代わり港や船、倉庫、工場に貨物を見に行って、損害の原因や程度を調査し報告書を作成します。大きな海難事故(衝突、沈没、座礁など)の調査では、船に行き、船長や乗組員をサポートしたり、多数の関係者と協議したり合意形成したりすることもあります。 ■サーベイヤーとは 公的な第三者の鑑定人のこと。貨物損害や船舶の海上事故、P&I事故調査、油濁汚染、漁業被害等の調査、損害査定を行います。また積付検査、輸出貨物検査、船体検査、喫水検査、リスクアセスメントなども行っています。 ■就業環境 ・出張頻度(週の半分以上が外出または出張=現場での作業になります。) ※業務の構造上、出張頻度は多いですが、調査後はオフィスにて報告業務(書類作成)を行います。 ・出張場所(日本全域)※現場までは、ご自身で運転していただくことがあります。 ※現場での業務(船舶、港湾施設、工場、倉庫等)が大半を占めています。 ・英語は、読み書き中心(レポーティングやメール対応)がメインになります。外航船では、船長や乗組員への聞き取りも発生します。 ■入社後について サーベイに必要な知識(保険、貿易、海運の仕組み)は、入社後集中的にレクチャーをしながら、最初は先輩サーベイヤーの行く現場に同行して覚えていただきます。初めて見る貨物や事件は、過去に同じような損害/事件で書かれたレポートを教科書にすることも多いです。自分ひとりの経験知識に頼るのではなく、会社や先輩が持つ知識、経験の蓄積をフル活用して調査し報告書を書きますので、積極的に自分から動けるタイプの人は特に早く慣れて活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
アイディア株式会社
東京都
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), IT法人営業(直販)
人員不足や事故防止など、海事業界の課題をテクノロジーで解決する一翼を担っている同社。「IoT×AI×Cloud」のDXプラットフォーム「Aisea(アイシア)」を中心に、業界のDXを推進しています。これまで企画営業チームは部長ポジションを置いておらず役員が統率してきました。 しかし、業績好調により案件数が増え、規模感が大きくなってきたため、部長候補を配置することでチームを一新、社内環境を整えたいと考えています。 新生企画営業チームを引っ張りながら、ともに会社を盛り上げてくださる方の募集です。 【仕事内容】 ■自社開発SaaS「Aisea(アイシア)」の企画営業■企画営業チームの育成・管理 【具体的には】<営業の流れ>①新規訪問②業務フローの把握③課題の把握④課題に合わせたサービスの提案 「Aisea」は、プラットフォームとして設計されているため柔軟なカスタマイズや機能追加ができ、お客様の課題や展望に合わせて寄り添った提案が可能です。 基本機能とは別に、お客様の事業に沿った「あるべき業務フロー」を実現するための追加開発のヒアリングが重要となってきます。 売って終わりではなく、お客様目線での長期的な伴走営業をお願いします。また、現在「Aisea」には競合が存在しないため、唯一無二の製品を扱える優位性があります。案件獲得は、主に東京海上や東京計器といったパートナー企業からの紹介を中心に、海運・造船・港湾管理・港湾工事等といった海事産業界の様々な領域に顧客を増やしている最中です。最近では直接の問い合わせも増え、お客様の要望をかなえる形で追加機能の提案を日々行っています。 今後、新規開拓を含めた「Aisea」の拡販がミッションです。 【導入例】 ■海運会社での船舶の位置把握や積荷の状態、機関データのデジタル可視化と船~陸間の情報即時共有化を実現 (ヒューマンエラー抑止、連絡漏れ/遅れリスク回避) ■海上船舶~港湾管制事務所との連絡をリアルタイム表示画面連携で改善(電話/FAX/回覧ハンコ/ホワイトボード手書きスタイル脱却と土日出社の削減)
株式会社ジャパンエンジンコーポレーション
兵庫県明石市二見町南二見
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
当社は、大型船舶用エンジンの開発設計から、部品調達、エンジン製造、販売(ライセンス事業含む)、アフターサービスを展開する当社において、販売部門をご担当頂ける方を募集いたします。 具体的な業務内容は以下のとおりです。 ■具体的な業務内容: ・お客様(船主様や造船所様)に対し、当社製エンジンのメリットをご提案 (海運業界の先行きを含み、ランニングコストの低減、安全運航、環境性能等のアピール等) ・販売価格の交渉 ・納期調整(エンジンを納品するにあたり、お客様と社内関連部署との調整) ・業務提携企業(当社技術を用いてエンジンを製造・販売する企業)との日常的な連絡・調整 ・技術・設計情報や生産に関するお問い合わせの窓口業務 (専門的なお問い合わせ内容を社内の別部署に引き継ぎます。) ■取扱う商材:当社が開発/製造する、世界最高性能を誇る大型船舶用エンジン『UEエンジン』 ・『UEエンジン』は、大型船舶用低速エンジン唯一の国産エンジンブランドです。 ・市場動向や多様化するお客様のニーズに応え、常に最先端の技術を取り入れながら進化しており、世界中で多くの船舶に採用されています。 ・刻々と厳しくなる環境規制に対応した独自開発技術に加え、脱炭素社会の実現を目指すべく、次世代燃料(アンモニアや水素)エンジンの開発も進めております。 ・大型低速2ストロークエンジンとして世界初となるアンモニア混燃運転を開始しました。 ■営業先(顧客):船会社(大型船舶の所有者)/造船会社(国内/海外) ■組織構成: 営業一部18名(内訳:部長室4名、営業グループ11名、ライセンス計画・推進グループ3名) (60代1名、50代6名、40代3名、30代2名、20代6名。平均年齢は41.5歳。) ■当社の特徴:世界に3社しかない大型船舶用2ストロークディーゼルエンジンブランド企業の1社であり、開発・設計・製造・販売・アフターサービスからライセンス業務まで一貫した体制を持つのは当社だけです。製造・販売をアウトソースすることが一般的な中で、当社は 顧客ニーズをすくい上げ、顧客の圧倒的に満足する高性能なモノ作りに注力できる体制のもと“日の丸ブランド”として打ち出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
商船三井テクノトレード株式会社
東京都千代田区神田錦町
500万円~799万円
建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
【英語力を活かせる営業職/商船三井グループの安定基盤/日々の物流を支える船舶業界の代表企業/船舶・水素・燃料・情報通信ビジネスなど多数の事業展開で安定基盤】 ■業務概要: ・船舶用機器や部品の販売・提案を担当し、国内外の顧客に対して環境に配慮した最新の商材を提供します。 ・ご入社後は既存顧客をご担当いただきます。既存顧客を中心に将来的には新規顧客の開拓も行います。英語力を活かして、グローバルな環境でキャリアアップを目指せるポジションです。OJT研修を通じて、上司や先輩社員と共に業務を学びながら、独り立ちを目指します。 ■職務詳細: ・国内外の顧客に対する船舶用部品・機械の販売・提案 ・顧客の要望をヒアリングし、最適なソリューションを提供 ・環境に配慮した新商材の提案および販売 ・顧客との関係構築および維持 ・国内外の出張対応 ■取扱製品: 船舶用機器/船舶用資材など ■英語を使う頻度: 当ポジションでは英語を業務全体の3~5割程のイメージで使用します。 ・お客様からの電話・メールでの依頼事項の対応 (見積、注文、修理、その他) ・海外からの来訪対応及び海外訪問対応。 ※海外出張も業務内容によっては年1~2回程あります。滞在約1週間程。 ・将来的に担当可能性のある地域:欧州、韓国、中国、シンガポール等 ■組織構成: 現在社員、派遣スタッフ含め8名の組織となっております。 将来的にはプレイングマネージャーとして活躍いただく可能性もあります。 ■働き方: ・年間休日122日 ・完全週休2日制 ・在宅勤務可 ・平均残業時間は20時間程(全社平均も約19時間程度) 上記のようにライフワークバランスよく就業いただけます。 ※在宅勤務は配属後一定期間は引継ぎのため出社が必要です。 ■同社の特徴: 同社は世界最大規模の海運会社である商船三井(MOL)のグループ企業として、海上のあらゆるニーズに技術力と提案力でお応えする技術商社です。船舶関連の燃料、潤滑油、各種機器、資材の販売をメインに、石油の洋上備蓄貯蔵船管理業務等、事業内容は多岐にわたります。 ◇中途社員活躍:積極的にキャリア採用を行っており、異業種から転職してきた方が多数活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
郵船コーディアルサービス株式会社
兵庫県神戸市中央区海岸通
396万円~450万円
その他 運輸・物流, 貿易事務 営業事務・アシスタント
大学卒業以上 / 未経験OK ・四大卒以上 ・学部学科・職務経歴不問 ・第二新卒歓迎 ・35歳までの方 ==雇用対策法施行規則 例外事由== 3号のイ:長期勤続によるキャリア形成を図る観点から 若年層等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用 しています。 ・基本的なPCスキルがある方(Excel・Word・Power Point 等) ・英語に苦手意識の無い方 ※配属先によって英語の使用有無はございますが、貿易事務・海運関連事務関連部署に配属の場合は英語に触れる機会があります。 ・入社日応相談 ※一般事務・貿易事務、営業事務いずれの業務も未経験の方、大歓迎です。 お気兼ねなくご応募ください。
【日本郵船グループでの海運仲介業】(貿易事務・顧客対応) 顧客より貨物を集荷し、自動車専用船などの大型船舶に載せて世界各国へ輸出するための各種手配、調整、連絡を行います。 取り扱い貨物:中古車、中古建機、雑貨 相手国:アジア、中東、アフリカ、欧州、アメリカ等の世界各国 *未経験の方大歓迎です。業務は一から丁寧に指導いたします。 キャリア採用で入社した先輩も多数活躍しています。 (2024年度キャリア採用実績:8名) *第二新卒歓迎、20代・30代の社員が活躍中です。 *いつでも質問ができる環境です。 *オフィスワークがメインで、飛び込み営業や個人ノルマがあるような業務ではありません。 *取り扱う貿易書類に英語記載がありますが、英語アレルギーが無ければ全く問題ありません。 *テレワーク制度あり。(業務習熟後、1回/週程度) *フレックスタイム制度の利用も可能です。 *産休・育休取得率 100%
東亜工機株式会社
佐賀県鹿島市山浦
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
学歴不問
◆◇安定した収入とキャリアアップの機会/大型船舶用エンジン部品の設計に関わりスキルを磨ける◇◆ ■採用背景: 〜業務拡大に伴い、機械設計者を増員募集〜 当社は大型船舶用エンジン部品の製造を行っており、今後の業務拡大に伴い、機械設計者を増員募集します。 ■業務内容: 大型船舶用エンジンの製造に必要な加工機械の設計をお任せします。エンジンは4m程の大きさや10tにもなる重量物であり、機械加工を行う工場には約100台の工作機械があります。その際の工作機械の設計を行っていただきます。設計環境はSolidWorks(3D)をメインに、CADPACやAutoCAD(2D)をサブとして使用します。 これまで7年間で9台の自社製作機械を製作しており、改造機も多く手がけています。メンテナンスも極力自社で行う方針で、設計者としてのスキルを幅広く磨ける環境です。仕事の流れとしては、朝ミーティングを行ってから仕事を始め、主にデスクワークとなります。企画立案、構想設計、基本設計、詳細設計、生産設計と、ものづくりの全工程に関わることができるため、自分の設計が形になる喜びを実感できます。 ■キャリアパス: 頑張り次第で部門長などキャリアアップが可能です。実力が発揮できる環境で、成長意欲のある方に最適です。当社の給与体系は佐賀県庁の給与体系をベースにしており、安定した収入を得ることができます。 ■配属部署・組織構成: 機械製作課には10人が在籍しており、平均年齢30歳、50歳以上が5名です。各世代バランスよく在籍しているため、若手からベテランまで幅広い世代と共に働くことができます。 ■社風・雰囲気: 平均年齢41歳で各世代バランスよく在籍している会社です。社員同士のコミュニケーションが活発で、助け合いながら仕事を進める風土があります。 ■大型船舶用エンジンのニーズ: 世界の物流の多くは海運(船舶)にて運ばれており、今後も船舶の大型化や脱炭素対策による燃料変化への対応などにより、エンジン製作ニーズは一定発生していく見込みです。当社への依頼も安定して発生すると見立てています。 当社での経験を通じて、大型機械の設計スキルを高め、キャリアアップを目指してみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区新橋
新橋駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜日本の海上輸送に欠かせない船舶のエンジンの営業職/設計開発からアフターサービスまでの一貫体制/グローバル規模で活躍したい方歓迎〜 ■仕事内容:荷主(船で運ぶ荷物の所有者)、船会社(船の所有者)、造船会社に対し、ランニングコストの低減、安定運航・環境性能などのメリットをアピールし、更には海運業界の先行きを見越しながら、船舶の心臓部であるエンジンを提案するスケールの大きな業務です。 また、船舶用エンジンメンテナンス関連業務も行っており、お客様との価格交渉、納期調整など、社内外に跨る業務を担当して頂きます。 ■取扱う商材(エンジン):当社が開発/製造する世界最高性能を誇る船舶用ディーゼルエンジンをグリーントランスフォーメーション(低環境負荷へのレトロフィット/水素・アンモニア燃料エンジンの開発)&デジタル化を推進している最新鋭のエンジンを取扱います。 ■顧客:顧客は船会社(大型船舶の所有者)や造船会社(国内/海外)になりますので、国内だけでなく、世界と取引を行います。なお、国内においては、東京支社は東日本側の顧客を担当し、本社や今治の営業と分担しています。 ■組織構成:東京支社には7名が所属しており、2名が技術担当のエンジニア、残りの4名は営業担当です。30代〜60代までバランスよく所属しており、業界未経験でもしっかり教育できる環境があります。 ■入社後の教育:本社での研修で当社のモノづくりの流れを理解いただきます。入社後1年程度はルーティーンワークや顧客同行を行い、OJTにてキャッチアップいただきます。その後徐々に顧客を担当していき、3年程度で1人前になることを目指していただきます。 ■当社の特徴:世界に3社しかない大型舶用ディーゼルエンジンブランド企業の1社であり、開発・設計・製造・販売・アフターサービスからライセンス業務まで一貫した体制を持つのは当社だけです。製造・販売をアウトソースすることが一般的な中で、当社は 顧客ニーズをすくい上げ、顧客の圧倒的に満足する高性能なモノ作りに注力できる体制のもと“日の丸ブランド”として打ち出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
本瓦造船株式会社
広島県福山市鞆町後地
600万円~899万円
重工業・造船, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
◎技術と信頼で海の安全を支えるプロフェッショナルとしての仕事 ◎小型特殊造船やケミカルタンカーで業界をリードする技術力の高い企業 ■業務内容: 当社では、船舶の安全性・信頼性を確保するための検査業務を担う「船舶検査職」のエキスパートを募集しています。造船所や海運会社、船主様との連携を通じて、船舶の構造・機関・電気設備・安全装置など多岐にわたる検査を実施し、国際基準や国内法令に基づいた適合性を評価・報告する重要なポジションです。 ■業務詳細: 検査対象は新造船から修繕船まで幅広く、船級協会や国土交通省との連携も必要となるため、法令・規格への理解と実務対応力が求められます。 【具体的には】 ・船体構造、機関、電気設備、安全装置等の検査・評価 ・船舶の定期検査、臨時検査、修繕後検査の実施 ・船級協会・行政機関との調整・報告業務 ・検査結果の記録・報告書作成 ・船主・造船所との技術的な打ち合わせ・改善提案 ・若手技術者への指導・技術継承 ■業務の特徴: 船舶の安全運航を支える「技術的な責任者」としての役割を担います。現場での判断が船の安全性に直結するため、経験者としての専門性と責任感を発揮できるポジションとなっております。 ■同社特徴: <技術力と信頼のホンガワラ> 1949年に創業者が木造船業木造船の建造からはじまり、国内を航行するケミカルタンカーや特殊船の建造を主力に、内航ケミカルタンカー、タグボート、旅客フェリー等の高付加価値船の建造に取り組んでおります。 全国から「ホンガワラ」ならできると依頼が来ます! ■同社の強み: ・他社にできない船を造ることができる技術力の高さを持っている! ・「環境・社会問題解決」に技術力を駆使して積極的に取り組む。 ・働き方改革を積極的に行っている企業様◎年間休日を増やし、女性の働きやすさの改善等取り組んでおります! ■ship of the year 2024受賞 この度当社が昨年3月に建造したハイブリッド水素燃料電船“HANARIA”が、シップ・オブ・ザ・イヤー2024に選ばれました。 変更の範囲:会社の定める業務
新丸港運株式会社
青森県八戸市河原木
350万円~449万円
海運業 道路旅客運送業, 物流・購買アシスタント 航空・鉄道・船舶運送
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未経験の方歓迎/地元で腰を据えて働き、専門的な知識と経験を身につける/研修や費用負担で社員の成長を具体的にサポート/働きやすい環境〜 ■業務内容: <ご経験や適性を踏まえて、以下の中から少しずつ業務をお任せします> ◇船舶の荷役管理 船舶への貨物の積み下ろし作業の管理・監督をお任せします。 ・船舶の入港スケジュール確認、荷役計画の立案 ・荷役作業員への作業指示、進捗管理 ・貨物の数量・損傷等の確認、荷役報告書の作成 ・安全対策・品質管理の徹底、現場巡視 ・船舶代理店や通関業者、倉庫担当などとの調整業務 ・内航船(国内就航)・外航船(国際就航)の入出港に係る申請手続き ■研修や費用負担で社員の成長を具体的にサポート: ◎先輩からのフォローや指導はもちろん、新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修などの段階的な研修を揃えています。 ◎業務に必要な会社が認めた資格については、取得費用を補助いたします。手に職をつけながら活躍できる環境です。 ■特徴:: ◎青森県八戸港を拠点に、海陸一貫物流を展開する総合物流企業です。創業以来、港湾運送・荷役・通関・倉庫・海運代理店など多岐にわたる事業を展開し、地域の国際貿易物流拠点として重要な役割を担っています。特に石炭や飼料、鋼材などの多様な貨物を取り扱い、重機を活用した効率的な荷役作業を行っています。 ◎SDGsへの積極的な取り組みも特徴です。CO?削減のためのLED照明導入やアイドリングストップの実施、地域支援活動として募金型自販機の設置など、環境保全と地域貢献に力を入れています。さらに、働きやすい職場環境づくりにも注力しており、育児・介護休業制度の整備や安全衛生対策の徹底など、従業員の健康と安全を重視した企業姿勢が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
興亜産業株式会社
香川県丸亀市蓬莱町
350万円~499万円
重工業・造船, 建機・その他輸送機器 プラント機器・設備
【液体化学製品を運ぶ船(ケミカルタンカー)の設計/18時に帰宅する社員複数★/ワークライフバランスを整えて就業が可能です! ■業務内容: 船舶設計には大きく、船全体と重要な部分を設計する【船体設計】、エンジンや船を動かすための機器類を設計する【機関設計】、船内の電気系統を設計する【電装設計】の3つに分かれます。当社で建造している内航ケミカルタンカーの中でも、今回は船体又は機関の設計をお願いします。 ■研修体制: 座学はなく、実践でのOJTです。ベテラン設計士の方が1から教えるため、未経験の方でも安心です! ■入社後まずお任せすること: 機関部と船体と分かれているため、知識がある方からお任せします。知識があるところから取り掛かってもらって、徐々に面を広げてもらうイメージで学んでいただきます。 ■建造実績: ・ケミカルタンカー(液体化学薬品ばら積み船)…液体化学製品を運ぶ船。カーゴタンク・配管には、ステンレスを使用し建造されています。 ・プロダクトオイルタンカー(石油製品運搬船)…液状の石油精製品を運ぶ船です。 ・カーゴフェリー(貨物船)…鋼材や各種製品など何でも運ぶ船です。・カーフェリー(旅客船)…離島航路を中心に小型の貨客兼自動車渡船です。 <2021年就航> ・正運丸…Ship No696、船種 液体化学薬品ばら積み船、船主 有限会社新晃船舶、総トン数 343トン、就航 令和3年6月16日 ・新風戸丸 Ship No695、船種 液体化学薬品ばら積み船、船主 旭扇海運株式会社、総トン数 749トン、就航 令和3年1月27日 ■同社の特徴: 入渠・岸壁・沖を問わず、船舶修理全般を承っております。内航船を中心に各種船舶の定期的な検査工事、配管工事、機関整備、海難工事等を行っています。 ケミカルタンカー等の液体ばら積み船は、豊富な経験につちかわれた技術でお客様のニーズにお応えしております。運航中の急なトラブルにも、瀬戸内の航路筋(丸亀)という地の利を生かし、お客様へ迅速に対応可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ナブテスコ株式会社
兵庫県神戸市西区福吉台
450万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品
【必須】 ・勉強意欲の高い方 ・パソコン基本操作(Word、Excelなど) ・英語対応力(メール、報告書)TOEIC500点以上、現状無くても可 【尚可】 ・電気・電子の基礎知識 ・機械・エンジンの基礎知識 ・英語コミュニケーション力(会話、電話対応)
■担当業務 <責任・役割> 世界の造船所や港において舶用製品の据え付け、調整・保守点検および緊急修理に対応することで、船舶の安全航行、定時運行に寄与し、今後も大量輸送に欠かすことのできない海運業界を支えていく <業務内容> フィールドエンジニアとして造船所および母機メーカでの自社製品のシステム立ち上げ、造船所および港でのメンテナンス業務 ・舶用製品の据え付け確認、調整、点検、修理および試運転立会などの出張工事業務 ・客先、サービスエンジニアのトラブル対応(電話、メール)などの技術アドバイス業務 ・各種資料作成や業務の効率化(デジタル化)の推進、研修会の計画・実施などサービスネットワークの維持向上業務 ・サービス部業務グループと密接に連携し、営業・技術部との情報連携を行い業務遂行 ■仕事のやりがい・魅力 ・全世界の海運物流を支えている ・現場でお客さまから直接感謝の言葉がもらえる ・仕事が完了したときには達成感・充足感を得られる ■配属部署・組織構成 ・メンバー数:20代5名、30代7名、40-50代2名、合計14名 ■職場環境 残業:月平均20時間程度 出張:月平均14日程度 休日出勤:月1-2回程度 有給取得率:約80% 在宅勤務:なし フレックスタイム制:あり(5:00-11:00/13:45-22:00、コアタイム:11:00-13:45) 職場の雰囲気: ・先輩や上司とも気軽に意見交換ができる風通しのよい職場です ・一か月に1度、対面によるミーティングを実施し、業務上の悩みやプライベートの相談まで、上司と密にコミュニケーションが図れます ■業務内容補足:変更の範囲 会社の定める業務
株式会社コンヒラ
愛媛県今治市北高下町
~
機械部品・金型 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
◆◇【今治/本社※転勤なし】未経験歓迎◎法人営業(船用機器・部品)/取引のある顧客向け◇基本土日祝休み◇◆ ■おすすめPOINT \船舶業界での安定したキャリアを築けるルート営業/ ・船舶関連の企業や商社向けに、船舶に搭載する機器・部品のルート営業をお任せします! ・ノルマなし!コツコツと実績を積み上げていくスタイルで、安定した営業活動が可能です。 ・未経験歓迎◎先輩が一から丁寧に教えるので、安心してスタートできます。 ■職務内容: ・船舶関連の企業(船主、海運会社、造船メーカー)や商社向けに、船舶に搭載する機器・部品のルート営業をお任せします。 ・既存のお客様のところへ定期訪問し、情報収集や関係構築を行います。導入した機械のメンテナンスも営業で対応する場合があります。 ・営業エリアは関東から九州まで幅広く、担当顧客数は70〜100社程度です。電話での対応が中心ですが、顧客先への出張が月2〜5回程度発生します(宿泊を伴う場合もあり)。 ■入社後の流れ: ・入社後はベテラン営業社員が約1年間同行し、一から丁寧に業務指導します。製品知識を付ける期間も設けているため、未経験でも安心して業務に取り組めます。 ■組織構成: ・全社の営業部員は13名おり、そのうち今治本社の舶用部門担当は4名です。チームで仕事を回す文化があり、産休などを取得しても仕事が止まることがないため、安心して休みが取れる環境です。 ■キャリアパス: ・いずれは後輩指導なども経験しながら、主任や係長など、組織での役割を上げていってもらうことを期待しています。 ・将来的にはアフターメンテナンスを担当する技術部門の立ち上げも見越しており、キャリアアップの機会が豊富です。 ■就業環境: ・年間休日は122日で、完全週休2日制(土日祝)。有給休暇の平均取得日数は約12日で、育児休暇の取得実績もあり、育児後の復帰率は100%です。 ・1時間あたりの時間休暇取得も可能。家族のいる方にも働きやすい環境です◎ ■待遇・福利厚生: ・各種社会保険完備、通勤手当(実費支給)、単身用および世帯用の寮社宅あり。退職金制度も完備しています。 ・育児・介護休業、図書購入制度、転勤補助制度、資格取得補助、家賃半額負担制度など、福利厚生が充実しています。
明海グループ株式会社本社
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
旅行・旅行代理業 ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設 警備・清掃 居酒屋・バー ファーストフード関連 葬儀 ウェディング, その他法人営業(新規中心) 経理(財務会計)
【業界・職種未経験OK|20代・30代活躍中】 ◆社会人経験をお持ちの方 ◆英語での会話に抵抗がない方 ◆大卒以上 \こんな方も歓迎です!/ ・英語力を活かしたい方、英語が好きな方 ・ワークライフバランスを大切にしたい方 ・オフィスワークデビューしたい方 ・安定企業で腰を据えて働きたい方
「英語が好き」をはじめの一歩に。 創業100年超の安定企業で、グローバルに活躍しませんか? 創業100年超の歴史を持ち 国内外の有力海運会社・商社・石油会社から 厚い信頼を得ている当社。 「英語を活かして働きたい」 「スケールの大きな仕事にチャレンジしたい」 そんな方にピッタリなのが、当社の<総合職>です。 業界未経験でも、ジョブローテーションを通じて 自分の適性を見つけながら グローバルなゼネラリストへと成長できます。 *\当社でなら叶うこと/* ◆グループ会社の多国籍メンバーと、異文化交流も可能 ◆海外拠点(シンガポール、オランダ等)勤務のチャンス ◆造船所・自社船見学など当社ならではの特別な経験 好きなことを得意に変え 世界を舞台に活躍できるチャンスを手に入れませんか? 《世界を舞台にしたスケールの大きい仕事》◆賞与年6.5ヶ月分実績あり◆20代・30代活躍中◆18時退社も可能◆スニーカーやジーンズもOK◆残業月10~20時間程度◆ ━━…… まずは各部署で、先輩のサポート業務からスタート! 資料整理やデータ入力など、シンプルなお仕事を通して 少しずつ業務の流れを覚えていきましょう。 丁寧に教えてもらえる環境なので、未経験の方も安心です◎ ━━…… 《ゆくゆくはこんなお仕事をお任せします》 ◆船舶運航管理 大型タンカーやLNG船などの運航管理。 オイルメジャーや穀物メジャー また国内外の有名な海運会社等との折衝を通じて、 グローバルなビジネス感覚が身につきます。 ◆船舶保有に伴う契約関連の折衝 船主や造船所、金融機関との交渉。 スケールの大きなプロジェクトに携わり、 ビジネスの醍醐味を実感できます。 ◆管理部門業務 経理、総務、人事などの幅広いオフィスワーク。 会社経営の基礎を学び、ビジネスパーソンとしての土台を築けます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ※ジョブローテーションあり 【仕事の魅力】 あなたの希望に沿ったキャリアを実現 「前職で経験したお仕事を中心に担当したい」 「英語を使った仕事がしたい」 「新たに管理部門に挑戦してみたい」 そんなあなたの“やりたい”気持ちを尊重します。 得意な業務、好きな業務に前向きに取り組んでほしいからこそ、 希望に合わせたお仕事をお任せ! 遠慮なく、あなたの希望を教えてください◎ フラット&オープンな環境で自分らしく働く 創業100年を超える歴史と、 東証上場グループの安定基盤を誇る当社。 歴史ある安定企業とはいっても堅苦しさはなく、 オフィスカジュアルOKで、スニーカーやジーンズ、 夏はTシャツで働く社員も◎ 自由でオープンな雰囲気でのびのびと働けます。
九州商船株式会社
長崎県長崎市元船町
五島町駅
海運業 道路旅客運送業, 物流・購買アシスタント 一般事務・アシスタント
■業務概要: 物流部門における事務職として、貨物の受付対応や伝票処理、電話応対など、物流業務全般を支えるポジションです。 社内外との円滑なコミュニケーションを通じて、正確かつ迅速な業務遂行を目指します。 ■業務詳細: ・荷物の受付対応(窓口での顧客応対) ・伝票の入力・管理(専用システムへのデータ入力) ・電話・メールでの問い合わせ対応 ・配送スケジュールの確認・調整 ・フェリーへの車両の積み込み・降ろし作業(安全確認・誘導含む) ■特徴: ・長崎〜五島間の貨物輸送を担う物流事務職として、地域の暮らしや経済活動を支える重要な役割を果たします。 ・1911年創業の歴史と、コロナ禍でもV字回復を果たした安定性のある企業で、月平均残業は10時間と働きやすい環境が整っています。 ・有給休暇の取得がしやすく、プライベートとの両立を図りながら働けます。 ■当社について: 当社は、長崎県長崎市に本社を構える海運会社で、五島列島を中心とした地域の交通・物流インフラを支える重要な役割を担っています。創業以来、地域に根ざしたサービスを提供し続けており、旅客・貨物輸送を通じて島民の生活を支えるとともに、観光振興にも貢献しています。 ・旅客輸送事業:長崎・佐世保〜五島間を結ぶフェリー・高速船の運航 ・貨物輸送事業:島嶼部への生活物資や産業資材の安定供給を担う物流サービス ・滞在型観光事業:五島列島の魅力を活かした旅行プランの企画・販売 ・船舶管理・荷役業務:自社船舶の保守・管理業務および港湾での荷役作業を通じて、安全運航と効率的な物流を支援 変更の範囲:無
SBIリーシングサービス株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(19階)
550万円~999万円
リース, 法務 内部監査
【SBIグループ/安定の顧客基盤/上場企業での法務担当/裁量大きく働ける/経験業界不問】 ■職務概要: 本ポジションでは法務コンプライアンス部のメンバーとして、下記業務に関して、既存メンバーと業務を分担しながら、下記業務を中心にご担当頂きます。 ■職務詳細: ・法務(契約書審査・法律相談(民法・会社法・金商法等)) ・コンプライアンス(広告審査、委託先審査、反社・マネロン対応、苦情・紛争対応、研修等) ・その他業務(取締役会事務局、各種届出事務(当局・協会)等) ※入社後については現場でのOJTをメインに進んでいきます ■組織構成: 3名での構成 ■当部魅力: 2022年に上場後、成長途上の当社で金融商品取引法を中心に様々な法務課題に向き合うことが可能であり、裁量大きく働くことができます。 ■当社魅力: ・全社平均残業時間20h以下 ・時間休制度あり ・六本木一丁目駅直結のオフィス ・原則転勤は生じません。 ■当社概要: 当社は、船舶や航空機などの資産を対象に、投資家にさまざまな魅力あるリース事業への投資機会を提供しております。設備投資ニーズのある航空会社や海運会社にかわって、多額の資金を要する航空機・船舶を購入し、これをリースすることで資金調達を助けるとともに、リースによって得られる利益等の分配を希望する投資家を対象にオペレーティングリースファンド(JOL/JOLCO)を組成、投資家へ投資商品として提供しております。2017年4月の創業から2022年10月に上場し、より一層の販売を強化を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本船主責任相互保険組合
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~999万円
損害保険, 経理(財務会計) 財務
【ワークライフバランス◎/所定労働7h/残業月20h以内/在宅週2日/賞与年4回支給/福利厚生◎/世界唯一のアジアに本拠地を置くP&I保険組合】 ■業務内容 ・決算業務、税務申告、新規施策への参画、業務デザイン等 ・決算業務(各種報告資料、主務省庁、監査法人の対応含む) ・税務申告(法人税、消費税、法人住民税、事業税、事業所税の税務申告納付業務) ・アニュアルレポート(ディスクロージャー誌) 保険会計や金融商品会計については入社後キャッチアップいただきますので、 応募段階での知識は不問となります。 ■キャリアパス いずれ財務経理部の管理職を目指していただける環境です。 経理のスペシャリストとしてスキルを磨いていただけます。 ■組織構成 男女比=5:5 8名で構成されており、30代〜50代で構成されています。 ■働き方・福利厚生 残業月平均20時間以内です。 リモートは現状週2日を上限に実施しております。 所定労働は7時間です。 賞与は年4回(5月・6月・11月・12月)となります。 ■P&I保険とは P&I保険(Protection and Indemnity Insurance)とは、船舶の所有者や運航者が、船舶の運航・使用・管理に伴い、法律上の賠償責任や費用を負担することによって被る損害を補償する保険です。P&I保険は、主に船主責任保険とも呼ばれ、船舶保険とは異なる補償範囲を持ち、特に海洋汚染や衝突、座礁時の撤去費用など、船舶保険ではカバーされない範囲を補償します。 ■特徴・魅力 世界にP&I保険の組合は13組合ほどありますが、その中でアジアに本拠地を置く組合は同組合のみです。 2020年には創立70周年を迎えており、安定した経営を行っております。 同社が展開するP&I保険はほとんどが外航船(海外から海外、日本から海外などの航行であるため、英語を活用いただく機会が豊富にございます。 業界のパイオニアにしてNo.1です。役員や理事には大手海運会社の役員が名を連ねており「船主のための保険会社」として今も強固な関係を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
長崎県長崎市飽の浦町
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【大型船舶用機械の提案営業/顧客ニーズ分析・企画立案まで携われる/フレックス・在宅勤務活用可能/海外売上比率54%の安定性】 ◆業務内容 船舶用エンジンメーカー・海運・造船会社に対し、大型船舶用機械の営業をお任せします。 ・市場、顧客ニーズの把握や分析と、拡販に向けた企画立案 ・拡販に向けた顧客への提案営業 ・営業窓口対応(見積、受注、契約、請求、債券回収等) ・顧客、パートナー、社内関係者との業務調整 ・代理店(ARA…認定修理業者)をベースとしたグローバル体制の構築 ・社内受発注システム維持、改修 【変更の範囲:会社の定める業務】 事業内容:舶用ボイラ、舶用タービン、過給機などの製造及びアフターサービス ◆はたらき方 ・フルフレックス、リモートワークを導入し、ワークライフバランスを整えながら就業をすることが可能です。 ・ノルマは設けておらず、基本はチームで活動いただきます。営業部門内はもちろん、技術部門や海外の駐在員などと連携をしながら業務を進めております。 ・本ポジションは三菱重工マリンマシナリ株式会社への出向となります。処遇面、福利厚生面で三菱重工業株式会社と差異はございません。また、多くの社員がこの形で就業しているため、疎外感などもなく就業可能です。 ◆入社後の動き 基本的にはOJTベースでキャッチアップいただきます。現在勤務しているメンバーももともとは船舶関係の知見はもっていなかったメンバーがほとんどですが、十分にご活躍をいただけております。 将来的には海外駐在員として派遣の可能性もあり、グローバルに大規模な営業活動を展開することも可能です。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:本文参照
大晃機械工業株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
400万円~649万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
◎社会インフラを支えるモノづくりに挑戦! ◎船舶用ポンプトップクラス! 国内新造船の約9割に製品が搭載! ◎年間休日122日/各種手当充実/残業18時間ほどとワークワイフバランスと整えられる環境です。 ■採用背景 当社は創業以来、独自技術を活かしたポンプ・ブロワ・真空機器など総合メーカーとして、船舶・化学・環境分野まで幅広く事業を展開してきました。近年は浄化層や排水処理施設、太陽光・小水力発電設備など環境・エネルギー関連分野への需要が高まり、新規受注や海外市場への拡販も進んでおります。お客様からのニーズにお応えするため組織強化の一環として増員にて募集いたします。 ■業務概要 当社の海外顧客に向けた船舶に搭載されるポンプの営業活動を行っていただきます。 ■業務詳細 ・海外の造船メーカーや船主海運会社への営業活動 ・製品の選定、見積、価格交渉 ・顧客との仕様打ち合わせ(設計・調達部門との連携) ※海外出張例(2018年海外営業東南アジア・台湾担当の場合)台湾/7回、フィリピン/4回、シンガポール/1回、来客/4回 ■1日の仕事例 出張業務、日々のメールチェック、仕様書確認/見積書作成、クレーム対応、 打合せ(設計)、打合せ(調達) 、PCオーダ入力等々を随時実施 【入社後の流れ】 ご入社後約半年間は本社(山口県熊毛郡田布施町)にて研修を行う予定です。ご経験に合わせて最大6ヵ月ほどとなりますが、社宅や引っ越しの手当などしっかり支給いたします。 座学から実際に工場見学など幅広く知識を身に着けられるカリキュラムとなっております。 ■当社の魅力 ◇安定性 自社開発の欠円ギヤポンプをはじめ、約7000種類のポンプ・ブロワ・真空機器を展開しております。舶用ポンプ分野では国内トップクラスのシェアを誇っており、船舶・半導体・環境設備など多業界で採用されております。海外にも複数拠点を持ち、安定性と将来性を兼ね備えた事業基盤がございます。 ◇働き方 年間休日122日、残業月18時間ほどです。ノー残業デー(毎週水曜日)や長期休暇とワークライフバランスと整えながら働くことが可能です。 若手の早期登用や研修・資格取得支援もあり成長と私生活の両立が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
山口県
山中造船株式会社
愛媛県今治市吉海町本庄
350万円~549万円
重工業・造船, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建機・その他輸送機器
◆◇造船業界での新たなキャリアを築く!未経験から始める新造船計画の反響営業/今治駅から車で20分/今治市内に駐車場があり乗り合わせで通勤可能◇◆ ■採用背景: 国内の海運物流を支える新造船計画の増加に伴い、新たに営業担当者を募集します。異業種からの転職者が多く活躍しており、未経験でも安心してスタートできる環境です。 ■業務内容: 当社の営業担当として、船主や海運会社からの新造船計画の実現をお手伝いいただきます。国内の海運物流、その先の私たちの日々の生活を支える、造船業で、スケールの大きな仕事ができます。具体的には以下の業務をお任せします。 ・取引先(船主)から新造船建造の相談を受ける ・ニーズのヒアリングを行い、必要な各種装備品を提案しながら正式受注 ・受注から契約、引き渡しまでの全工程を一貫して対応(新規造船1案件当たり約2年) ・新規造船以外に既存船の管理業務も担当 ・出張あり(月2〜3回、1泊2日〜2泊3日)※東京以西を担当 ■仕事の流れ: ・取引先から新造船建造の相談/面談でニーズのヒアリング・提案 ・設計部による設計図作成・見積書作成と提案 ・受注・契約/装備品の発注/工程管理/命名式・起工式対応/進水後のアフターフォロー ・毎年10隻程新規造船に携わっており、営業員1人あたり5隻程。独り立ちすると1人あたり3隻程となる想定をしております。 ・営業スタイルは「反響営業」がメインであり、「新しい船を造りたい」という取引先からの連絡から、営業担当者の仕事がスタートします。ノルマや新規飛び込みなどはありません。 ■職務の魅力: ★スケールの大きな仕事ができる ★反響営業がメインで、ノルマ・新規飛び込みなし ★定時で帰ることができ、プレッシャーが少ない ★和やかな社風で自由に働ける ■入社後の流れ: 先輩社員との同行訪問や営業アシスタントとしての業務を通して、船舶についての知識や経験を積んでいただきます。また、通信講座受講などの研修体制が整っており、未経験でも安心して学ぶことができます。 ■組織構成: 部長、課長2名(40代前半) 課長2名とも異業種からの転職者で勤続年数10年超 ■勤務地: 今治市内に駐車場があり、バンでの乗り合わせ通勤が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
損害保険, 金融法人営業 航空・鉄道・船舶運送
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
★未経験歓迎★〜賞与年4回支給/所定労働7h/残業月20h程度/年間休日126日/英語力を活かせる環境/船舶保険のリーディングカンパニー/160年前に英国で誕生した賠償責任保険組合〜 ■業務内容 損害調査チームにて、保険事故の調査・対応・保険金の支払といった損害調査業務に携わっていただきます。未経験歓迎です。 ・契約船に関わる保険事故に関する事故通知の受理業務 ・損害調査および保険金の支払に関する業務 ・船舶の差押解除等のための保証状発行に関する業務 ・組合債権の保全および求償権行使に関する業務 ・保険金支払予想金額の積立に関する業務 ・国際P&Iグループ及び再保険からの回収に関する業務 ■研修 OJT以外にP&I保険に関する社内研修(業界団体の国際P&Iグループが作成した教材や資格認定制度あり)、語学講習費用補助制度、資格取得奨励金制度等があります。 未経験でも安心して就業できる環境です。 ■英語について 業務を行っていただく中で英文メールでのやりとりが発生します。 海外を航行する外航船も対象となっているため、英語を中心とした語学に対する素養も必要となります。そのフォローとして英会話などの受講費の一部を負担するなど、語学学習も積極的にバックアップしています。 ■キャリアパス 部下を持ちマネジメント能力向上に特化する『マネジメント系キャリアコース』&特定分野の高度な専門性に特化する『スペシャリスト系キャリアコース』と、2つのキャリアコースが設定されております。 各人の適性や意向に沿ったキャリアを目指せます。 ■特徴・魅力 船舶の賠償責任保険(P&I保険)を取り扱う相互扶助保険組織として1950年に設立され、2020年には創立70周年を迎えました。損害保険自由化や外資系P&Iクラブの参入を経ても、グローバルに活躍いただける事も大きな魅力です。船舶事故による海洋汚染や港湾設備の損傷、船員の死亡や傷病など、海上で発生する様々なリスクを負う船主/海運会社を、保険という形でサポートし、海上輸送の発展に尽くすことが当組合の使命です。世界をフィールドとする大きなスケール感と社会的な使命を感じて仕事をしたい方には最適な職場と言えます。船舶や輸送業界等の中途入社者も活躍しており、やりがいを持って働くことができます。
伸栄運輸商事株式会社
福岡県京都郡苅田町磯浜町
300万円~549万円
海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
福岡◆未経験OK!創業75年超えの海運企業/英語力を活かして活躍/土日休・連休相談可/住宅・家族・資格手当有り/国内外の荷主・船会社とのやり取りをお任せ◆ ■業務概要: 当社は港湾での物流事業サービスを行っている会社で、大手企業の協力会社 として安定した取引がございます。 今回は国内外の荷主・船会社とやり取りをしていただく代理店業務(外航課・内航課)の募集です。 外航課では英語でやり取りをしていただく場面も多いため、英語力を活かしたい方、英語を身につけたい方にもおすすめです。 ■業務詳細: <外国船舶代理店業務> ・国内外の船会社より依頼を受け、外国船舶や船長に代わり、税関・保安庁、運輸局、入管、検疫所等の官庁へ入港から出港までに必要な申請や書類作成、運航支援にかかる各種手配を行っています。 ・基本的には船長や船員との英語でのやり取りが必要となります。 また輸出入貨物の通関業務も行っており、電話対応(英語対応あり)、請求書作成、船員の乗船と下船の手続きおよび手配、日程調整、船側と陸側とのパイプ役、NACCSを使った書類作成などがあります。 <内航船舶代理店業務> ・国内の船会社より依頼を受け、内航船舶や船長に代わり、入港から出港まで動静の把握・連絡・調整や協定業務を行っています。 ・事務手続きとしては電話対応、請求書作成、内航船舶の動静の把握・NACCSを使った書類作成などがあります。 ※外航課、内航課のいずれかに配属となります。配属先は、本人の特性を考慮したうえで決定いたします。 ■組織構成: 外航課:4名(30代〜60代) 内航課:6名(30代〜40代) ■キャリアパス: メンバー→主任→係長→課長代理などマネジメントとしてのキャリアアップも可能です。 ■働き方: <作業管理業務・一般事務等(日勤)> (1)8時00分〜17時00分(8時間) <四直三交替制> (1)7時00分〜15時00分(7時間) (2)15時00分〜22時00分(6時間) (3)22時00分〜翌朝7時00分(8時間) ※基本的には5日出勤交替で、時間帯をローテーションして勤務。 1番・2番・3番勤務の33333休休 22222休11111休休の繰り返しとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
損害保険, 金融法人営業 支払査定 航空・鉄道・船舶運送
★業界経験者歓迎★〜賞与年4回支給/年間休日126日/英語力を活かせる環境/160年前に英国で誕生した賠償責任保険組合〜 ■業務内容 損害調査チームにて、保険事故の調査・対応・保険金の支払といった損害調査業務に携わっていただきます。経験者採用です。 ・契約船に関わる保険事故に関する事故通知の受理業務 ・損害調査および保険金の支払に関する業務 ・船舶の差押解除等のための保証状発行に関する業務 ・組合債権の保全および求償権行使に関する業務 ・保険金支払予想金額の積立に関する業務 ・国際P&Iグループ及び再保険からの回収に関する業務 ■キャリアパスについて 部下を持ちマネジメント能力向上に特化する『マネジメント系キャリアコース』&特定分野の高度な専門性に特化する『スペシャリスト系キャリアコース』と、2つのキャリアコースが設定されております。★各人の適性や意向に沿ったキャリアを目指せます。 ■特徴・魅力 船舶の賠償責任保険(P&I保険)を取り扱う相互扶助保険組織として1950年に設立され、2020年には創立70周年を迎えました。損害保険自由化や外資系P&Iクラブの参入を経ても、日本の船会社との強固なつながりを持ち安定した経営を続けている組織です。専門性の高い業務のため、専門知識を身につけながら安定した環境で長く働きたい方には魅力的な企業です。また、グローバルに活躍いただける事も大きな魅力です。船舶事故による海洋汚染や港湾設備の損傷、船員の死亡や傷病など、海上で発生する様々なリスクを負う船主/海運会社を、保険という形でサポートし、海上輸送の発展に尽くすことが当組合の使命です。世界をフィールドとする大きなスケール感と社会的な使命を感じて仕事をしたい方には最適な職場と言えます。中途採用者も大いに活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 【大型船舶搭載用機械製品の品質管理・品質保証業務全般】 ・製品の工程中検査・完成検査・工場試験などに立ち会い、検査・試験を取り纏める ・検査記録を取り纏める ・顧客対応・船級協会対応(不適合(クレーム・仕損)の説明など) ・パートナー企業の品質管理(指導・改善など) ・不適合(クレーム・仕損)に対する現品処置、是正処置(再発防止策)、取り纏め ・監査対応(監査側及び被監査側) ◆業務の魅力: ・QMS(品質マネジメントシステム)の中核である、品質管理、品質保証の業務は、船舶における航行の安心、安全を支える重要な仕事です。 ・製品を通じて安心感、満足感を提供し、顧客の信頼を得られます。 ◆募集背景: 当部門は、世界の造船・海運業界向けの事業で順調に売上を伸ばしています。 今後のさらなるシェア拡大や次世代製品開発に合わせて、品質管理・品質保証の体制を強化するため、当社で活躍頂ける人材を必要としています。 【取扱製品】 大型船舶用エンジン搭載用過給機(ターボチャージャ)、ボイラ、タービン、舵取機、フィンスタビライザ、プロペラなど ◆働き方: ・品質管理グループは2つのチームからなる総勢13名です。 ・多様な業務経験のあるメンバーが多く、指導やサポートができる職場です。 ・社外、社内他部署、製造現場との協働が多く、明るく、前向きな職場です。業務の性格上、原則リモート勤務は困難ですがフレックスタイム制での勤務です。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ