5904 件
三菱電機株式会社
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
400万円~1000万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【鉄道向け信号保安装置の設計プロジェクト管理/システム・電気回路・S/Wに関する経験をお持ちの方/年休126日/鉄道・交通事業を支えるインフラ事業/事業安定性・社会貢献性◎】 ■業務内容:国内の鉄道事業者向けの信号保安装置又は自動運転装置の車上装置の設計、開発を担当頂きます。 ・顧客要求を基に詳細仕様の検討、仕様書等文書、図面の作成 ・顧客との仕様打合せ ・関係部署や協力会社を含めた製作仕様、工程調整 ・顧客納入後のアフターフォロー ■担当案件詳細: ・車上保安制御装置又は自動運転装置の設計(H/W設計、S/W設計は関係会社等へ依頼) ・案件期間:受注〜出荷まで1〜2年 ・プロジェクト規模(関係者数):8〜10名 https://www.mitsubishielectric.co.jp/society/traffic/products/train// ■キャリアステップイメージ:信号保安装置のプロフェッショナルになって頂くことを期待します。能力、適性次第となりますが、プロジェクトリーダーなどのキャリアアップも可能です。 ■業務の魅力: ◎鉄道は生活を支える社会インフラとして多くの人々の暮らしを支える事業に携わることができます。 ◎鉄道向けの保安装置は鉄道を運行するための必須の機器であり、継続的に引き合いがあり、安定した事業です。 ■募集背景:鉄道は環境問題への意識の高まりから、鉄道輸送は低炭素社会の交通インフラとして脚光を浴びております。また、コロナ影響で鉄道市場一時的に縮小傾向がありますが、自動運転化など新たな試みが計画されており将来性のある市場です。今回はその中で、国内向けの鉄道信号保安装置(CBTC、ATC、ATSなど)の設計、開発頂く方を募集いたします。 ■働き方: ・残業時間:30時間/月 ・転勤頻度:ほとんど発生しませんが、可能性あり ・在宅勤務頻度:週0〜週3回程度 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユタカ製作所
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
350万円~549万円
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜多くの鉄道車両で当社製品が使われています/鉄道業界を支える老舗メーカー/業績安定/働きやすさ◎〜 ■業務内容: 鉄道用電気連結部品の法人営業をお任せいたします。 <主なお客様> JR、私鉄等全国の鉄道事業者、車両メーカー等です。 ■当社の魅力: ◎当社製品は1948年の創業以来、国内の鉄道会社・製鉄所をはじめ、世界30を超える国と地域の鉄道車両で長くご愛用戴いています。当社はお客様の信頼を大切にした製品づくりを行う事により様々な部品で国内シェアを獲得しています。 ◎当社は鉄道車両用電気部品を供給することで、社会インフラに貢献しております。社会貢献度の高い企業です。 ◎お客様はJR・公営民鉄事業者、鉄道車両製造メーカー、重電メーカーです。長年培われた技術と信頼、お客様への迅速な対応により、当社国内向け鉄道車両の電気連結器、コネクタの分野では、高いシェアを有しております。 ◎創業以来70年以上かけてお客様の信頼を育てる事により、安定した経営基盤を築いて来ました。業績や経営は安定しており黒字経営を続けています。 ■組織構成: 大阪営業所…4名 (男性3名、女性1名/50代3名、40代1名) ■当社について: 1948年の創業以来、70年以上かけて築いたお客様からの信頼により安定した経営基盤を築き、黒字経営を続けています。過去には経済産業省の「元気なモノづくり・中小企業300社」に選出されており、社員は社会インフラを支える企業として責任感と誇りを感じて働いています。新型鉄道車両に当社製品が採用され、お客様から良い評判を頂いた時には充実感と喜びを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
武蔵野工業株式会社
東京都新宿区大久保
500万円~899万円
設備管理・メンテナンス 鉄道業, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【鉄道好き歓迎◎顧客は西武鉄道等/創業75年の老舗/年間施工実績150件以上/大手鉄道会社からの厚い信頼/資格取得手当充実】 鉄道の線路や施設の保守メンテナンスや改修工事(軌道・土木・建築)を行う当社にて、駅舎や事務所の改修工事等に関する建築施工管理をお任せします。 ■業務内容: ・工程管理、原価管理、品質管理、安全管理 ・材料や協力会社の手配 ・工事関係書類の作成 ・取引先との打合せ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のポイント: ・鉄道の乗降客が安全に鉄道を利用できるよう、また、鉄道職員が快適に業務に携われるように、日々改修工事等を行っています。 ・担当案件数は年間平均6件程度となり、社内でフォローしあう体制が整っています。 ■実績: ・萩山保線区内外装改修その他工事 ・新小金井駅駅舎屋根改修その他工事 西東京支店では主に西武鉄道から依頼を頂いています。 ■組織:西東京支店には35名程度、神奈川支店には15名程度、柴崎工事事務所には5名程度の正社員(軌道・土木・建築の施工管理および事務社員)が在籍しています。 ■キャリア:現場のスペシャリストや管理職を目指すことができます。 また、鉄道工事は特殊であり各鉄道会社ごとに発行される資格が必須ですが、経験を積むことで資格を取得できます。 ■同社について: ・帝国鉄道の軌道工事等に携わっていた創業者たちは、満州へ渡り南満州鉄道で技術指導を行っていました。 その後日本に帰国し1947年に創業。70年以上にわたり鉄道施設の軌道、土木、建築ならびに管工事に携わり、数々の実績を積み重ねています。 仕事ぶりを評価頂き、長年にわたって大手の私鉄からの依頼は絶えません。 最近では、ホームの拡張工事や鉄道路線の高架化・地下化が進んでおり、依頼も増え続けています。 ・安定した事業基盤があり、月平均残業時間20時間程度・有給消化率90%以上と働きやすい環境があります。 慶弔見舞金、慶弔休暇、西武ライオンズ観戦など福利厚生も充実しています。 ■ご入社後:これまでのご経験によって内容や日数が変わります。本社研修後、支店でのOJT研修などによって経験を積んでいただく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JR西日本カスタマーリレーションズ
兵庫県尼崎市潮江(その他)
350万円~399万円
コールセンター 鉄道業, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) リサーチ・市場調査
学歴不問
<JR西日本グループだから安心・安定/業界未経験者歓迎/駅直結/有給消化100%取得推奨> ■担当業務: JR西日本カスタマーリレーションズのマーケティング職として、JR西日本グループが展開する会員サービスの利用により発生する会員の行動データを、BIツール(tableau)を用いて「抽出・加工・集計」する業務を担当していただきます。必要に応じて取得したデータを分析し、レポートにまとめ施策提言を行います。また、ダッシュボード化の提案や構築もお任せします。 【具体的な業務内容】 ・サービスのユーザー利用状況及びプロダクトの状態の調査・分析 ・分析結果を可視化し、マーケティング施策に活用 ・キャンペーン条件対象者の選定、メルマガ、アプリPush通知対象者の選定・分析 ・ダッシュボードの提案・構築 ※Tableauを使用したデータ処理が業務の8割を占め、将来的には自社発信での分析・企画を行うことを目指しています。 ・担当件数:80〜90件/月(1案件を2名体制で担当) ・納期:1案件10営業日程度 ■ミッション JR西日本グループの会員サービスを利用するお客様の行動データを分析し、データドリブンなマーケティング施策の立案・実行を支援することがミッションです。データを駆使してユーザーのニーズを把握し、効果的なマーケティング施策を提案・実行することで、グループ全体のサービス向上に貢献していただきます。 ■組織構成 現在、マーケティング部門には13名が在籍しており、30代〜40代が中心で、男女比は男性が多い環境です。 ■働き方 残業は月10時間以内で、組織として残業を推奨しない風土です。繁忙期・閑散期が今後発生する可能性はありますが、現時点では特にありません。 ■同社の特徴 JR西日本グループの一員として、会員サービスのデータ分析を行い、マーケティング施策の効果を最大化する役割を担います。ホテルやショッピングセンターでの企画や効果測定など、多岐にわたる業務を通じて、会員様に対して興味・関心の高い内容を提供し続けることを目標としています。組織としての成長を目指し、新規メンバーの採用を継続的に行っています。
コールセンター 鉄道業, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<JR西日本グループだから安心・安定/業界未経験者歓迎/駅直結/有給消化100%取得推奨/受電のみの対応/教育・研修制度も充実> ■担当業務: 乗り換え案内・運賃情報・きっぷの買い方・忘れ物の捜索など、お客様のお困りごとを解決しています。お問い合わせに対応するオペレーターのサポート、教育がメインとなります。資料にない対応などで困った際も、オペレーターの気持ちや心境に寄り添い、スムーズに回答できるようサポートいただきます。 ※お客様のご要望に応じて担当部署に振り分けられるため、基本的なご質問には回答資料がございますのでご安心ください。 ■配属部署について: SV職は社内に80名ほど在籍。30代〜50代が多く、男女比はSVは女性の方が多い環境です。女性の方でも働きやすいよう育休・産休の制度等が充実しています。またSV⇒主任⇒係長⇒課長と役職の昇職実績もございます。 ※異業種からの中途入社者も在籍中(ホテル、保険営業等) ※休憩室完備:冷蔵庫、電子レンジ、ポット、トースター、自動販売機、アイスディスペンサー ■入社後の流れ: 入社後は実際の現場を学んで頂く為に、まずはオペレーターとして受電業務をお任せし、その後SV業務の見習い期間を経て、正社員登用後はSV業務を お任せ致します。研修として座学1か月⇒OJT0.5か月ほど⇒オペレーター(1.5ヶ月〜4.5ヶ月)⇒バックヤードのOJTに入る(3ヶ月〜6ヶ月)⇒SVとして独り立ちという流れになります。 ※入社後半年で正社員登用の実績もあります。 ■勤務時間: 下記シフト制での勤務になります。 [1]08:00〜17:00 [2]09:00〜18:00 [3]10:00〜19:00 [4]12:00〜21:00 [5]13:00〜22:00 [1]〜[5]…休憩60分 [6]9:00〜翌9:30 →日中休憩2時間30分+夜勤休憩6時間 [7]10:00〜翌10:00 →日中休憩3時間+夜勤休憩5時間 [8]21:00〜翌10:00 →夜勤休憩5時間 ※シフトによる1ヶ月の変形労働時間制 ※週平均40時間程度 ※前月提出の希望を基にシフト作成 ※泊まり勤務は月に5回程度、宿泊勤務手当有→2,000円/回、泊まり勤務後の勤務日は配慮します。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋電機製造株式会社
東京都中央区八重洲(1丁目)
400万円~649万円
建設機械・その他輸送機器, デジタル(FPGA) 半導体・IC(アナログ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【担当顧客】 JR他、私鉄各社/鉄道車両メーカー等 【担当製品】 主制御装置、補助電源装置、列車情報システムなど 【担当業務】 ・鉄道車両用制御装置に内蔵する電子機器の設計業務 ・上記担当製品に実装するプリント基板の回路設計 ・製造中止部品の代替部品検討 ※入社後すぐはプリント基板の電子回路設計業務を行っていただく予定です。 ・出張:平均1回/月 (営業担当者と共に客先へ出張の場合と設計担当者のみで客先に行く場合があります。) 【変更の範囲:会社の定める業務】 【組織PR】 1918年に「鉄道車両用電機品の国産化」を企図して設立され、現在まで国内外の鉄道インフラの発展に貢献して来ました。高品質な鉄道車両用電機品の供給を通じて、世界の鉄道インフラの発展を支えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社日立ハイテク
埼玉県児玉郡上里町嘉美
500万円~990万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ・電気設計経験(業界・製品不問) └基盤設計・制御盤設計・配線設計などいずれも可 ※上流から下流まで担当する業務のため詳細設計まで一貫してやりたい、手を動かしたい、という方はぜひご応募ください。 ※製品は量産品ではなく一品一様の製品ですが、量産品の設計経験の方もぜひご応募ください。 【尚可】 ・制御盤設計、システム設計、制御回路設計、配線設計、センサ制御設計経験 ・装置信頼性評価経験
【業務概要】 当社の鉄道検測装置は「軌道検測装置」と「架線検測装置」の2種類あり、双方ともに顧客となる鉄道事業者の安全な鉄道運行のために欠く事の出来ない役割を担っています。 「軌道検測装置」は線路の歪みや変位を事前に検測し脱線を未然に防止するための検測であり、国内トップシェアを誇っています。 「架線検測装置」は車輌を運行するために不可欠な電力を供給する「架線」に対し摩耗度合いを測定する事により、架線の切断を未然に防止するために用いられます。 いずれの装置も滞りのない鉄道運行を実現しております。 現在ではこれら検測装置を多くの方が乗車されるような鉄道にも搭載し、日々の営業運行の中で鉄道事業各社の安全な鉄道運行に貢献しています。 【具体的な業務内容】 ・鉄道検測装置を動作制御するための電気システム設計、センサ制御設計、装置内配線設計 ・鉄道検測装置の動作検証、信頼性評価 ・顧客ごとの路線事情に応じたカスタマイズ対応 ・メカ設計・ソフトウェア設計メンバーとの連携によるセンサ・機構・ソフトの統合調整 技術分野:センサ技術、信号処理、データ解析、信頼性試験 ※グループ内で担当製品によってチーム分けをしております。 経験ある社員と協業して業務を担当頂きます。 サポートを得ながら、業務習得できる環境となっており、将来的には新規受注~製品化までのプロセスすべてに関わりながら業務を進めていただくことができます。
株式会社日立コンサルティング
東京都
420万円~1250万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 戦略・経営コンサルタント
通信・鉄道業界では、環境の劇的な変化に伴い、既存事業の抜本的な効率化と並行して、成長領域(非通信・非鉄道分野)での新たな収益の柱を模索するなど、大きな変革期を迎えています。日立グループにおいても、通信・鉄道は注力業界の一つと位置付けられており、上流工程から全社規模での改革を強力に推進できるコンサルタントの役割が非常に重要となっています。日立コンサルティングでは、日々高まるコンサルニーズに対応するために、通信・鉄道業界を中心に社会インフラ全体の変革を推進するコンサルティング事業を新規に立ち上げ、共にお客様の変革を推進し、社会を大きく変えていきたいという高い志を持ったメンバーを募集しています! <業務概要> ・通信・鉄道業界をはじめとした日本を代表する社会インフラの超大手企業に対して、新規事業企画からDX構想策定、実行・定着化、成果創出までEnd to Endでトータルに支援を行います。日立グループの総合力を生かし、グループ内外の専門領域をもつメンバーと連携し、社会課題、お客様の経営課題に対してクロスボーダーでのコンサルティングサービスを提供します。 <コンサルティングテーマの例> ・通信事業者:全社DX構想策定…個別化・複雑化したサービス体系・業務プロセス・システムを紐解き、シンプルで共通化された仕組みへ見直すことで、柔軟・迅速な新サービスの立ち上げと大幅なコスト削減を実現。 ・鉄道事業者:デジタルビジネス企画構想策定…鉄道事業者が保有する様々なデジタルデータ(鉄道、観光、不動産、etc.)を活用した新しい鉄道サービスの企画検討や全社改革構想策定、運行・保守の高度化に向けた検討を支援。
独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構
神奈川県横浜市港北区新横浜
公社・官公庁・学校・研究施設, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(橋梁)
■業務内容: 下記のような鉄道建設業務をお任せいたします。 ・鉄道建設に係る構造物の設計、工事発注、施行監理業務 ・道路管理者等の関係機関、地元住民等との各種協議 ・配線計画・停車場計画に関する業務、鉄道の運行計画・運転設備計画業務 ・軌道に関する設計、工事発注、施行監理業務 ・コスト縮減等に向けた技術開発 ・地方公共団体等の公的機関への技術的支援業務 ・需要予測、採算性・社会経済効果分析等の調査業務 ・上記業務の支援システム維持・管理業務等 ・建設主体として、鉄道建設工事にかかる予算・工程・品質等の施工監理や関係者との協議といったマネジメントを担当。橋りょう・高架橋・トンネルなどを手掛け、2〜3工事を並行して行います。 ・構造物の設計から完成物の検査まで一貫して携われるからこそ、大きな達成感を味わえます。技術的な課題を検討したり、時には設計変更を行ったりして苦労した分、自分が手掛けた区間を新幹線が駆け抜けていく瞬間は、胸が熱くなるはずです。 【初任配属】 北海道新幹線建設局、関東甲信工事局のいずれかへの配属(各機関の現地事務所を含む)を基本に考えていますが、採用する方の経験・能力によっては、その他の勤務地から配属先を決定することがあります。 ■当機構の魅力: ◇規模の大きい業務 一つのプロジェクトに関して、施工が始まると数百億程度の規模になることも多々あります。国家プロジェクトの企画立案・遂行・管理役として大きな影響力を持つ存在として機能しております。 ◇良好な就業条件・環境 新しい幹線鉄道や船舶など大量輸送機関を中心とする輸送体系を確立し、国民経済の健全発展と国民生活向上に寄与するという事業目的を有するため、国家公務員と同様の処遇水準です。 ■当機構について: 2003年に日本鉄道建設公団と運輸施設整備事業団が統合して当機構は設立されました。主に、鉄道の建設や鉄道の助成、船舶共有建造、高度船舶技術実用化、地域公共交通出資等事業、国鉄清算事業などを手掛けています。最近開業した北陸新幹線も当機構が手掛けたプロジェクトであり、建設後、鉄道事業者に貸し付けを行い運行がなされています。 変更の範囲:会社の定める業務
JR東日本コンサルタンツ株式会社
東京都品川区西品川
下神明駅
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
◆土木設計の経験者歓迎/鉄道構造物の設計に携わる/フルフレックスタイム制/残業月30時間程度◆ \鉄道構造物の設計を通じて、安定したキャリアを築きたい方へ/ ・管理職手前の実務を担当し、将来のリーダー候補として成長できるポジションです。 ・鉄道構造物や道路構造物の設計に携わることで、最新技術に触れ、技術力を磨くことができます。 ・JR東日本のグループ会社であり、安定した基盤の中で働くことができます。 ■採用背景 管理職手前のポジションで実務を担当し、主体的に業務を進められる方を募集しています。将来のリーダー候補として期待しています。TECRIS登録や技術士(道路等)の実績がある方は責任技術者としての役割もお任せします。 ■業務内容 土木設計業務や土木計画業務を担当していただきます。JR東日本を含む鉄道構造物や国・自治体の道路構造物の設計が主な業務となります。 <具体的には> ・高架橋、橋梁、設備などの鉄道構造物や道路構造物の設計、新設、および老朽取り換えに伴う補修設計 ・近接工事に伴う鉄道構造物や道路構造物への影響解析 ■組織構成 設計本部には160名の社員が在籍しており、平均年齢は41歳です。 ■当社の魅力 鉄道構造物の設計を通じて、JR東日本の新プロジェクトに携わることができます。また、幅広い分野の技術を駆使して計画・提案を行うため、最新技術に触れる機会が豊富です。JR東日本のグループ会社であるため、お客様の7〜8割がJR東日本となっています。 ■同社の特徴 【業界トップの安定性】弊社は建設コンサルタント売上高ランキングの鉄道部門において、14年連続で1位の座を維持しています。 【国内有数の鉄道事業に携われる】弊社は「鉄道を基軸とした総合コンサルタンツ」を目指し、調査・計画・設計・施工監理分野において、東日本大震災の鉄道復興プロジェクトや首都圏直下地震に備えた高架橋や盛土等の耐震補強プロジェクトの推進、構造物の経年劣化への対応などに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社神戸製作所
兵庫県
450万円~1200万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【必須】 以下いずれかのご経験をお持ちの方。 ・エネルギーソリューション提案に関する業務 ・電力プラントの新設・更新計画、設計、試験・保守(の何れか)に関する業務 ・発電または変電設備を構成する機器の設計業務 【尚可】 ・電力変換器(パワエレ機器)の設計、試験、保守の経験をお持ちの方 ・電力系統シミュレーション技術をお持ちの方 ・電験・技術士・電気工事施工管理技士等の資格をお持ちの方
●業務内容 鉄道事業を含むモビリティ分野における、カーボンニュートラルに向けたエネルギーソリューションを提供するための、主回路機器(電圧制御装置など)の顧客先提案、開発取り纏め(プロジェクト管理、基本仕様設計)です。 ≪具体的には≫ 入社後ご担当頂く業務内容は、カーボンニュートラルに寄与する主回路機器の顧客先提案、開発取り纏め、基本仕様設計です。 具体的には主に以下の業務となります。 ・本社や各支社の営業部門、社内技術部門と連携した顧客(主に国内外の鉄道事業者)への提案活動 ・主回路機器(電圧制御装置など)の開発プロジェクト管理と基本仕様設計 ・社内機器製作担当部門への開発・製作指示や社外製品の適用検討・仕様調整 ※担当する案件としては、平均的に当社全体で10億円規模、2~3年間のプロジェクトとなります。また、プロジェクトの内容や規模、進捗状況から複数のプロジェクトを担当する場合や、複数人のチームで担当する場合もあり得ます。 ※業務遂行にあたり活用する/身につく技術としては、開発プロジェクト管理技術、変電プラント計画・設計技術、電気設計(特高圧~高圧)技術、電力/騒音/高調波シミュレーション技術などです。 <使用言語・環境・資格等> ・提案資料・技術資料:MS OFFICE関連 ・SPICE等の解析S/WやCAD使用経験あれば好ましい(但し、経験なくとも、入社後に教育するため問題なし) ・資格:電験・技術士・電気工事施工管理技士等を保有していれば、なお好ましい(保有していなくとも支障なし) 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) ITコンサルタント(インフラ) 戦略・経営コンサルタント
【職種内容】 通信・鉄道業界では、環境の劇的な変化に伴い、既存事業の抜本的な効率化と並行して、 成長領域(非通信・非鉄道分野)での新たな収益の柱を模索するなど、大きな変革期を迎えています。 日立グループにおいても、通信・鉄道は注力業界の一つと位置付けられており、上流工程から 全社規模での改革を強力に推進できるコンサルタントの役割が非常に重要となっています。 日立コンサルティングでは、日々高まるコンサルニーズに対応するために、通信・鉄道業界を 中心に社会インフラ全体の変革を推進するコンサルティング事業を新規に立ち上げ、共にお客様の変革を推進し、 社会を大きく変えていきたいという高い志を持ったメンバーを募集しています。 【業務内容】 ・通信、鉄道業界をはじめとした日本を代表する社会インフラの超大手企業に対して、 新規事業企画からDX構想策定、実行・定着化、成果創出までEnd to Endでトータルに支援を行います。 ・日立グループの総合力を生かし、グループ内外の専門領域をもつメンバーと連携し、社会課題、 お客様の経営課題に対してクロスボーダーでのコンサルティングサービスを提供します
長野電鉄株式会社
長野県
330万円~450万円
その他 運輸・物流, その他 運輸・物流サービス
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 求めている人材 高卒以上動力車操縦者甲種電気車運転免許必須U・Iターン歓迎 <必須> ◎動力車操縦者甲種電気車運転免許取得者 ※上記免許の無い方はご応募出来ません <この様な方大歓迎!> 鉄道の運転士として活躍したい! インフラを支える仕事で地域に貢献したい! 安定企業で電車運転技術を磨き、自己成長を図りたい!
元・小田急ロマンスカー、成田エクスプレスなど、 首都圏を駆け抜けた名車が現役で走ることでも知られ、 “ながでん”の愛称でも親しまれる当社。 【鉄道好きにはたまらない!募集です】 ◎長野の通勤通学を担い、インフラを支える ◎湯田中・渋温泉、小布施などの観光客輸送 ◎北信濃ワインバレー列車など観光列車も大人気! 今回募集するのは、 長野のインフラを支え、 観光客に快適な旅を提供する電車運転士。 【具体的には】 ◎運転業務(車掌も兼務) 首都圏で活躍した車両を運転出来るレアな仕事です! 鉄道好きな方からのご応募をお待ちしています。
八幡電気産業株式会社
東京都港区高輪
品川駅
450万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【回路図面が読める方へ/創業70年/国内のほぼ全ての鉄道会社と取引あり/海外でも納入実績あり】 ■担当業務: 鉄道車両向けの放送装置や画像機器のメーカーである当社の自社製品(自動放送装置・無線機器、列車内カメラ、非常通報システム等)の品質保証業務をお任せします。生活に身近な製品に携われます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇自社製品の品質保証業務 ◇クレーム対応 ◇不良品が出た際の原因追及および報告書の作成 ◇QCパトロールの同行(1年に1回程度)等をお任せします。 ※クレーム対応は設計エンジニアと一緒に対応いただくことが多いです。 ■入社後の流れ: 入社後、OJT研修など実務を通して業務を覚えていただきます。比較的キャッチアップしやすい業務であるため、約半年後には独り立ちしていただく事を期待しております。 ■業務の魅力: ◇鉄道インフラを支えるという、社会貢献度の高い業務です。近年、鉄道内の安全担保の観点からニーズが堅調。また、鉄道はワンマン化の流れがあるため、省人化/省力化のテーマでニーズあり、業績も好調です。 ◇海外では新興国需要も見込まれ、新興国の発展に貢献することができます。 ◇顧客と協働して製品を完成させ、品質保証としてその一翼を担うことができます ◇鉄道で目にする非常通報や社内放送など身近な製品やシステムに携わるため、やりがいを感じていただけます ■当社の特徴・魅力: ◇国内の列車のほぼ全てに当社製品が納入されているため、自社製品をユーザーの立場で体験・実感できます。最近では九州のリゾートトレイン、4年に一度の国際競技大会需要による観光用車両などの幅広い案件を受注しており、関西空港線や近鉄京阪奈線などローカル線もカバーしています。日本全国どこに行っても当社の製品に関わる機会があることは、モチベーションの向上にもつながります。 ◇ニッチトップ企業のため、鉄道の新線が出来る場合にはほぼ全て当社製品が採用されます。また、既存製品の入れ替え需要・モデルチェンジなどの定期的なニーズも発生するため、安定した業績をあげています。 ◇数年前より、放送装置・無線装置に加えて、AV・カメラ等のシステム提案を行ってきた結果が実り、今では列車の中の快適な空間をトータルプロデュースする企業にまで成長しました。 変更の範囲:本文参照
株式会社菱交
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
400万円~549万円
電子部品 総合電機メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【未経験者活躍中!研修体制充実◎/三菱電機Gの安定性/週1リモート・年123日休(土日祝)/時差出勤・直行直帰可能/東証プライム上場の三菱電機株式会社100%出資/約50年にわたる販売商社】 ●職務内容 三菱電機と協力し、私有鉄道や車両メーカーに対する、鉄道用車両用電機品の営業をご担当いただきます。 〜当ポジションの強み〜 ★営業としてのやりがい 三菱電機製品は多くの鉄道車両に採用されており、自分の仕事が目に見えます。億単位の案件を担当することもあり、営業としてのやりがいを実感できます。 ★スキルが身につく 販売商社の立場から、顧客とメーカーの間に入り調整後、製品の納品を行います。 顧客の要求を理解し、製造との調整が必要になるため、調整力が身につきます。また、長い期間お客様とお取引を行うため、関係構築力も身に着けられます。 ★柔軟な働き方 年間休日123日、在宅勤務や時差勤務なども取り入れており、営業先への訪問時は直行直帰も可能です。 ●職務詳細 100%既存顧客へのルート営業となり、以下業務をお任せします。 ・製品プレゼンや価格交渉、契約締結 ・納期フォロー・技術・品質対応など ・鉄道車両用電機品の更新、オーバーホール提案 ・車両検査用設備の提案、試運転への添乗など ※電話、訪問、オンライン商談を利用し顧客にアプローチを行っています。 <担当エリア> 主な担当エリアは関東圏の私鉄、車両メーカー等をご担当いただきます。 <主な取引先> 東京メトロ、東葉高速、埼玉高速、メトロ車両など <商材> 新幹線用、在来線用等鉄道車両用電機品ほか交通システム機器全般となります。 例)電車の走る・制御する・止まる、サービス(空調、案内表示)に関する電機品を扱います。 ●研修制度 業界未経験の方でもしっかりOJTを行い、概ね入社1-2年で担当者として1人立ちして頂く想定です。 ・入社時研修(社内ルール、コンプライアンス教育) ・工場研修(関係する三菱電機製作所を訪問し概要理解促進) ・勉強会の定期受講 ●三菱電機社と同社の関係 三菱電機社は新車輌や新規事業を実施し、同社はメンテナンスや保守、修繕などの後工程を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイテック阪急阪神株式会社
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
400万円~799万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜日本初の列車運行管理システム(列車運行の自動化)を実現した企業/阪急阪神東宝グループの各種システムの開発・提供を行う総合IT企業/抜群の安定性と充実の福利厚生〜 阪急阪神電鉄社、他大手鉄道会社様に対する、鉄道の旅客案内システム、信号設備監視システム、車内防犯カメラ、業務系(勤怠/給与管理等)システムの提案営業ポジションです。 ※担当サービス・システム詳細は、下記からもご確認可能です。 https://itec.hankyu-hanshin.co.jp/product/industry-t/ ■仕事内容詳細: ・2,3社を数年担当する深耕型営業です。長期的に顧客とのリレーションを築いていただきます。 ・提案・商談から各現場での設置立会、その後のフォローまでを担当。 ・機器設置等で月1回程度出張があり(関西メイン)。 ※経験・能力に応じて、リーダー業務をお任せします。 ■強み: ・親会社で培ったノウハウを生かしながら、マルチベンダーとしてメーカ ーにとらわれずハードとソフトを組み合わせた総合的なシステム提案が可能です。(システムの詳細に関してはエンジニアが同行します) ■当部署について: ・関西の主要な鉄道会社様と長年の取引実績があり、顧客と長期的な信頼関係を築くことを大切にしています。 ・旅客サービス向上を目的に、省力化/効率化がキーワードとして出てきており、今まで人力に任せていたところをシステムを通じた改善提案が増加しております。 ・事業拡大のため、鉄道者地上伝送や車両内IT化ソリューションなど、新規かつ分野横断的なソリューションも獲得しております。 ■配属先:交通事業本部 第二営業部 (15名所属/50代1名、40代3名、30代5名、20代6名) ■充実した福利厚生 社員の長期就業を支援する制度が多数…社員の長期就業を助ける福利厚生が多数あります。家族手当、健康補助手当(健康保険料の自己負担分の1/3相当を支給)、昼食手当、退職金制度、カフェテリアプラン等、社員が安心して働ける環境づくりを実施しています。
600万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜鉄道車両の放送装置や監視カメラを手掛ける/市場シェア80%以上のトップシェアメーカー/国内ほぼ全ての車両に導入/電車の運行を支える/転勤なしの働きやすさ〜 ◆「次は品川〜」その車内放送、当社が作っています! ■担当業務: 鉄道車両向けの放送装置や画像機器のメーカーである当社の自社製品(自動放送装置・無線機器、列車内カメラ、非常通報システム等)の品質管理をお任せします。 ■業務詳細: ・自社製品の品質管理業務 ・不良品が出た際の原因追及および報告書の作成 ・製品開発会議への参加(週に1回) ・QCパトロールの同行(1年に1回程度) ■働き方: 残業時間は30時間程度、土日祝休みとなります。また転勤なしとなりますので長期的に就業しやすい環境を整えております。 ■やりがい: ・管理職候補としての採用となりますので、将来的に組織の中核としてご活躍頂くことが可能です。 ・海外では新興国需要も見込まれ、新興国の発展に貢献することができます。 ・顧客と協働して製品を完成させ、品質管理としてその一翼を担うことができます ・鉄道で目にする非常通報や社内放送など身近な製品やシステムに携わるため、やりがいを感じていただけます ■当社について: ・国内の列車のほぼ全てに当社製品が納入されているため、自社製品をユーザーの立場で体験・実感できます。最近では九州のリゾートトレイン、4年に一度の国際競技大会需要による観光用車両などの幅広い案件を受注しており、関西空港線や近鉄京阪奈線などローカル線もカバーしています。日本全国どこに行っても当社の製品に関わる機会があることは、モチベーションの向上にもつながります。 ・ニッチトップ企業のため、鉄道の新線が出来る場合にはほぼ全て当社製品が採用されます。また、既存製品の入れ替え需要・モデルチェンジなどの定期的なニーズも発生するため、安定した業績をあげています。 ・数年前より、放送装置・無線装置に加えて、AV・カメラ等のシステム提案を行ってきた結果が実り、今では列車の中の快適な空間をトータルプロデュースする企業に成長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
両備ホールディングス株式会社
岡山県岡山市北区錦町
~
鉄道業 道路旅客運送業, 航空・鉄道・船舶運送 倉庫業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇応募意思不問!カジュアル面談(会社説明会)からスタート可能/グループ売上1,500億円超、グループ従業員9,000名を超える岡山を代表する両備グループの中核企業/平均勤続年数11.5年◆◇ ■概要: 志望動機不問のカジュアル面談を実施します。まずはどんな企業かどのような仕事内容なのか話聞いてみたいという方大歓迎です。面談後、ご興味があればいずれかのポジションへ正式応募いただければ幸いです。※選考要素はありませんので、服装自由です。 <こんな方にお勧めです!> ・未経験からエアポートスタッフになりたい方 ・コロナ禍で一度は航空会社での勤務を諦めてしまった方、エアライン学科出身者 ・岡山県内で腰を据えて働いていきたい方 ■募集職種: ◇グランドスタッフ…岡山桃太郎空港内で航空会社の地上業務になります。主に旅客カウンターでの搭乗手続き・・手荷物受託・出発ロビーでの旅客誘導・搭乗口での改札業務・到着業務・ラウンジ業務 など ■研修制度: 入社後は、羽田空港での研修(2〜3週間/研修時の宿泊費用は全額会社負担)を経て、就業場所にてマンツーマンでのOJTを実施します。安心してご応募ください。また、業務に必要な資格は入社後に取得が可能です。(条件付き会社補助あり) ■働きやすい環境: 【両備フレキシブルワークプラン制度】介護や妊娠・子育て中でも正社員のままライフスタイルに合わせて働き方を選択でき、キャリアアップにも取り組むことができる制度 ※短時間勤務/週4日勤務/時差出勤/時間外・休日出勤の制限 (通算10年利用可) 【出産準備休暇制度】妊娠中の社員が妊娠判明後のどの時点からでも、休暇を取得することができる制度(妊娠初期の悪阻など) 【社内セミナー】介護セミナー、子育て支援セミナーの実施 ※その他にも社員のキャリアに磨きを掛け、充実した生活を送れるようにワークライフバランスを考えた制度・取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテーナージャパン
兵庫県神戸市中央区浜辺通
350万円~499万円
建設機械・その他輸送機器, 航空・鉄道・船舶運送 倉庫業
<未経験歓迎/物流・社会への貢献度の高い仕事/コンテナの点検・メンテナンス/賞与4か月分 ※前年実績/オン・オフを切り替えられる環境> ■業務内容: 海外との貿易に使用する海上コンテナの検査・メンテナンス・修理作業、および監督、それに付帯する事務作業をお任せします。 ■業務詳細: (1)コンテナターミナルに返却されたコンテナ(荷物は入ってません)の目視検査(3〜4人で分担)を行います。 検査箇所はコンテナの外観・コンテナの内部 及び 屋根となります。 ※目視の為、屋根に登る必要があります。 コンテナに汚れがあれば洗浄メンテナンス、損傷があれば修理を行います。 メンテナンス、修理は修理工(作業協力会社)と共同で行い、作業全体の監督も行います。 (2)メンテナンス・修理完了後は作業明細を作成したうえで伝票としてまとめ、船会社へ見積提出・請求となります。 コンテナターミナルの管理者会社様から緊急修理連絡やどう修理したら良いかの相談等もあり、協力会社の一員として検査とメンテナンスを実施しています。 ※基本屋外での作業になります。 ※液体輸送用のタンクコンテナの洗浄メンテナンス、修理も行っており、(1)(2)と同様の内容となります。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員とのOJTにより業務を覚えていきます。 通常6ヶ月程(早ければ3ヶ月程)で、一通りの業務を覚えられます。 ゆくゆくは、協力会社の従業員に指導する役割を担っていただくことを期待しています。 ■組織構成: 現場には複数の協力会社の従業員の方がいて、共同で業務に取り組んでいただきます。 派遣やアルバイトの方もいるため、20代の方も多く活躍しており馴染みやすい環境です。 ■働きやすさ: 業務の特性上、1日で区切りがつくため後日に繰り越すなどは発生しません。 また、営業職などのようにノルマもないため落ち着いて業務に取り組むことができるため、自分のペースでメリハリのある働き方が実現します。 ■身につくスキル: 業務で培った知識・経験を通じて、IICL認定検査員や冷凍機械責任者、電気工事士などの資格取得に活かすことができます。 ■会社の安定基盤: 貿易で使用するコンテナを管理するため、景気に左右されることなく今後も安定した業績が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
スイスポートジャパン株式会社
愛知県常滑市セントレア
中部国際空港駅
航空運輸業, 航空・鉄道・船舶運送 倉庫業
\世界最大級の航空支援であるスイスポートインターナショナルのグループ企業で特殊車両の整備をお任せいたします/ ■業務概要 国際空港での旅客サービス、オペレーションサービスなどを提供している当社にて、特殊車両整備メンバーとして、特殊車両の管理・点検・整備などをご担当いただきます。 日々なかなか見かけない車両などの整備も担当いただきます。空港でしか経験できない、特殊な業務です。 ■業務内容 ・航空機地上支援機材の整備 上司と共に特殊車両の運行・人事・管理体制をサポート ・特殊車両の管理・点検・整備 ・システムへの入力作業 等 ※航空機の周囲には、機体をけん引する車両や貨物を搭載する車両など様々な特殊車両が活躍しています。その特殊車両の修理や整備、保守点検を行っていただきます。 <入社してすぐの業務> 入社してすぐは、空港内で活躍している特殊車両についての知識を付けていただくと共に、少しずつ可能な整備業務をしていただきます。 <将来的な業務> 将来的には空港内の特殊車両整備全般のお任せします。 ■当ポジションの魅力: 業界未経験から航空業界でのお仕事が可能。 また国内大手航空会社と違い、海外航空会社との連携も密に行っている為、国内に居ながら外資のような社風であり、スキルアップなども可能です。 資格取得制度も手厚く、資格取得者を当社ではスキルホルダーと呼び 着実なキャリアアップが可能です。 ■当社の特徴: ・母体であるスイスポートインターナショナルは現在、世界44ヶ国294の空港をカバーする世界最大級のグランドハンドリング会社であり、その日本法人として設立されたのが当社です。 ・2006年8月に新明和工業のグランドサービス部門を吸収合併し、2007年4月に丸紅と合同事業化(スイスポート51%、丸紅49%)をしました。当時は100名の会社でしたが、現在では1,590名規模にまで成長しました。 変更の範囲:会社の定める業務
衣浦ポートサービス株式会社
愛知県半田市十一号地
300万円~549万円
海運業, 航空・鉄道・船舶運送 倉庫業
≪衣浦港へ寄港する船舶の曳船業務≫ ≪毎日帰宅可能/船内居住なし//16時定時/衣浦港での曳船業務/働きやすさ◎≫ ■事業内容 衣浦港での曳船業務(航海) を主として作業を行っていただきます。 1日2隻ほど、多い時で3〜4隻の船舶を安全に接岸・離岸させる補助業務です。 ■具体的には <曳船業務> ・船舶の接岸・着岸などの曳船業務 ・船長の補佐 ・タグボートの清掃・整備 ・貨物船の綱取り・綱放し など ■業務の特徴 ・当社は、船員法ではなく労基法の適用となるため、船舶での宿泊はありません。宿直以外は帰宅し、無理なく業務に従事できます。 ・船が港に入ってくるまでの待機時間が非常に長く、その間は自由に過ごすことができるます。その待機時間も勤務時間外の場合、時間外労働となります。 ・全社員の有給取得率100%、日々の業務において過度な残業もありません。各種手当・福利厚生も充実している事から、長く働ける環境が整備さています。 ■キャリアステップ まずは経験やスキルに合った業務からお任せします。経験豊富な先輩スタッフが実務を通して指導いたします。乗組員として経験を積み、将来は船長として曳船全体の管理をお願いしたいと考えています。 ■企業特徴 ・1967年創業、名古屋港の副次港として発展してきた『衣浦港』で、入出港を一手に受けており競合がいない事で安定した事業を展開しております。 ・経済活動に欠かすことのできない重要な港になります。地域のインフラを守る誇りと責任を胸に日々安全作業に取り組んでいます <補足> 月1〜2回程度、宿直勤あり(16:00-翌日8:00勤務) 基本的に緊急時の電話当番のみなので、電話に出ていただければOKです。 アルコール摂取は禁止事項になりますが、それ以外は自由で、何時に就寝いただいても問題ございません。基本的に22時には就寝いただけるようです。 ※宿泊手当:6,150円/回)/夜食手当の付与あり 変更の範囲:会社の定める業務
東京国際エアカーゴターミナル株式会社
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
450万円~699万円
航空運輸業 道路旅客運送業, 貿易事務 航空・鉄道・船舶運送
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【シフト勤務経験者歓迎!三井物産100%出資/羽田空港のほぼすべての国際貨物を扱う企業/ベースアップに伴い全求人基本給10,000円UP ※2025.4〜】 ■業務内容: 東京国際空港(羽田空港)で国際貨物ターミナルを運営・管理する当社にて、航空会社に代わり、輸出入貨物を飛行機やトラックに載せるための事務作業をご担当頂きます。 多くの方が未経験から活躍しております!羽田空港の航空物流に関わってみたい方大歓迎です! ■職務詳細: 当社は羽田空港のほぼすべての国際貨物を扱っています。輸出入によって部門が分かれており、本人の適性を見て配属を決定予定です。(輸出:フライト/受付、輸入:フライト/搬出、といった形に分かれています) ※フライト:担当するエアラインの輸出入に関する事務手続き ※受付:貨物がトラックで届いた際の受付・チェック等の業務がございます。 ・輸出入貨物に付随する書類のチェック/貨物のチェック(内容確認、安全管理など)/積荷目録作成のためのデータ入力/パイロットへの書類配達/荷役作業の進捗管理 ほか ■入社後の流れ: 入社後には導入研修を2週間実施します。その後、各部門ごとにOJTとなります。未経験からの入社も多く、周囲からのサポートが受けられる環境です。 ■魅力: ・現在、200名を超える社員が業務を行っています。中途社員も多く、馴染みやすい環境です。 ・首都東京に最も近い羽田空港で働ける点も魅力です。 ・羽田空港より輸出入されているほぼすべての荷物を取り扱っており、世界経済の動きを支える重要な役割を担うことができます。 ・24時間のシフト制になります。希望休は時期によって2〜3日、4〜5日取得が可能です。 ■当社について: 羽田空港より輸出入されているほぼすべての荷物を取り扱っており、世界経済の動きを支える重要な役割を担っています。公共性の高い領域でもあるため、日々日々の業務の中で社会貢献を実感しやすい環境です。 羽田空港国際線貨物ターミナルは24時間・365日の稼働が可能であり、東京都内に位置しているため、首都圏へのアクセスが容易です。羽田空港国際線貨物ターミナルだから出来る経験が多くあり、これまでの経験を存分に発揮できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
Peach・Aviation株式会社
大阪府泉佐野市泉州空港北
300万円~799万円
航空運輸業, 内部監査 航空・鉄道・船舶運送
2012年3月、日本初のLCC航空会社を設立した当社は「空飛ぶ電車」「アジアのかけ橋」として常に新たな価値の創造に挑んでおります。 〜安全管理システム(SMS)の効果的な実施、維持されている事を確認するための内部安全監査を実施するシニアスタッフ〜 SMS(安全管理システム)の効果的な実施、維持されている事を確認するための内部安全監査の実施に責任を持つ業務です。 監査の結果を分析し、SMSの改善を推し進めていく業務です。 ■業務詳細: ・内部安全監査システムの基盤構築およびその運用 ■キャリアアップについて: 適性な評価制度を取り入れており、年1回昇給・昇格の可能性がございます。 実績や評価に基づいてキャリアアップすることが可能です。 ■当社の強み ・日本の航空会社では初のLCCとして発足し、お客様からスタッフ一人ひとりまで、誰もが個性・価値観等の多様性を尊重され、個人も企業もともに成長できる包摂的で持続可能な社会を目指しております。 ・コスト革新…お客様視点での本質的な要素を追求し、無駄を削ぎ落とすことで、合理的な価格で魅力的な体験価値を届けています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府泉佐野市りんくう往来北
りんくうタウン駅
700万円~1000万円
航空運輸業, 施設長 航空・鉄道・船舶運送
国際空港での旅客サービス、オペレーションサービスなどを提供している当社にて、成田国際空港ビジネスラインリーダーをお任せします。 ■業務内容: (1)オペレーション ・イレギュラー対応(ALへの追加請求等も含む) ・お客様からの問い合わせ対応 ・KPI(Productivity、オンタイムパフォーマンス)の管理 ・QHSEの取り組み ・社内社外(CAB、AL)監査対応 ・航空関連会社との月例ミーティング (2)社内 ・勤怠管理 ・採用面接 ・チームマネジメント(直属:DM1、ADM1、SPVR11 Agent含めると120) ・評価、育成など ■当ポジションの魅力: ・業務裁量権が大きく、オペレーション/新規受託等のプロジェクト/採用面接にも関わることができ、幅広い経験を積むことが可能です。 ・他空港でのキャリアアップやマネージャーから支店長等へのキャリアアップも可能です。MGRから支店長等へのキャリアアップパスもあります。 ■当社の特徴: ・母体であるスイスポートインターナショナルは現在、世界50ヶ国315の空港をカバーする世界最大級のグランドハンドリング会社であり、その日本法人として設立されたのが当社です。 ・2006年8月に新明和工業のグランドサービス部門を吸収合併し、2007年4月に丸紅と合同事業化(スイスポート51%、丸紅49%)をしました。当時は100名の会社でしたが、現在では1,371名規模にまで成長しました。 ・エアライン系に属さない完全独立型であり、日本においては海外のエアライン社から業務を受注し、成田、中部、関西にて業務を展開しています。 ・オペレーションコントロールから旅客/ランプ/貨物/プライベートジェット機のハンドリング、メンテナンスと総合的なサービスを展開しています。 ・カスタマーのニーズに合わせた柔軟な対応が可能であり、優れたコストパフォーマンスであることも当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
\世界最大級の航空支援であるスイスポートインターナショナルのグループ企業で特殊車両の整備をお任せいたします/ ■業務概要 国際空港での旅客サービス、オペレーションサービスなどを提供している当社にて、特殊車両整備メンバーとして、特殊車両の管理・点検・整備などをご担当いただきます。 日々なかなか見かけない車両などの整備も担当いただきます。空港でしか経験できない、特殊な業務です。 ■業務内容 ・航空機地上支援機材の整備 上司と共に特殊車両の運行・人事・管理体制をサポート ・特殊車両の管理・点検・整備 ・システムへの入力作業 等 ※航空機の周囲には、機体をけん引する車両や貨物を搭載する車両など様々な特殊車両が活躍しています。その特殊車両の修理や整備、保守点検を行っていただきます。 <入社してすぐの業務> 入社してすぐは、空港内で活躍している特殊車両についての知識を付けていただくと共に、少しずつ可能な整備業務をしていただきます。 <将来的な業務> 将来的には空港内の特殊車両整備全般のお任せのほかに、人事サポートなどもお任せいたします。 将来的には、ご自身のなりたい仕事を選択することが可能です。 整備以外お仕事やさらに幅広い資格取得をするなど、キャリアの幅を広げることが可能です。 ■当ポジションの魅力: 業界未経験から航空業界でのお仕事が可能。 また国内大手航空会社と違い、海外航空会社との連携も密に行っている為、国内に居ながら外資のような社風であり、スキルアップなども可能です。 資格取得制度も手厚く、資格取得者を当社ではスキルホルダーと呼び 着実なキャリアアップが可能です。 ■当社の特徴: ・母体であるスイスポートインターナショナルは現在、世界44ヶ国294の空港をカバーする世界最大級のグランドハンドリング会社であり、その日本法人として設立されたのが当社です。 ・2006年8月に新明和工業のグランドサービス部門を吸収合併し、2007年4月に丸紅と合同事業化(スイスポート51%、丸紅49%)をしました。当時は100名の会社でしたが、現在では1,590名規模にまで成長しました。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ