1153 件
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
-
400万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場の業界圧倒的No.1/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業20時間程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: ハンドツール製造工場の既存生産設備のPLC入替作業の検討〜導入までの実務主担当として、生産設備の見える化、省力化、設計・開発等をお任せいたします。 ■業務の魅力: 建築用のハンドツール製造設備に携わることにより、建築・工具業界の知見が得られ、また対外折衝を通じ対人関係スキルが得られます。また、お客様先の生産設備は、独自で設計・開発したものが多いため、技術者当人のこれまでの知見を活かしつつ、通常ではあまり馴染みのない設備に触れて頂ける経験を得られます。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
株式会社ナカニシ
栃木県鹿沼市下日向
450万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
学歴不問
【機械設計のご経験をお持ちの方歓迎!業種未経験歓迎!世界135ヵ国以上の国々に販売実績あり/歯科用精密ドリルで世界シェアトップクラス/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能/宇都宮から通勤可】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の3つの事業における精密機器のメカ設計担当としてご活躍頂きます。オープンポジションのため、ご経験に応じて求人の打診をさせていただきます。 ■具体的なポジション: いずれかの事業の機械設計エンジニア ・機工事業:スピンドル、ハンドグラインダ他 ・サージカル事業(外科医療領域):カッティングバー&チップ、アタッチメント他 ・デンタル事業(歯科医療領域):歯科用ハンドピース、超音波スケーラー他 ■ご入社後: 今までのご経験に応じて、OJTで知識やスキル面のサポートをいたします。 ■当社について: <高い品質と技術力> 当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 <グローバル展開/企業指標> 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%を占めています。70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は約25%と高い水準で、安定感も抜群です。 ■県外からの就業をお考えの方へ: 県外から転居を伴う形でご入社いただく場合、引っ越し代、住宅手当等が支給されます。 ■中途入社者の入社決定理由例: ・業界の安定性 ・世界最速の回転技術を誇るナカニシモーターをはじめとする高い技術力 ・営業利益率/内製化率の高さ ・海外売上比率が高く、世界のデンタル業界でも有名なブランド ・今後も伸びしろがあり、国内メーカーの中でも確固たる存在 ・工場増設など、技術面での設備投資に注力 ・県外からの入社者に対する手厚い福利厚生
株式会社トモノカイ
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
350万円~499万円
総合コンサルティング その他・各種スクール, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 商品企画・サービス企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜『教育の再設計』を掲げ、中学・高校のグローバル教育改革に携わる/第二新卒歓迎・若手から裁量を持って行動できる〜 ■概要 生徒の主体性を育むグローバル教育プログラムについて、学校ごとの企画・運営をリードしていただきます。 学校の先生・パートナー企業・チームメンバー・留学生を巻き込み、チームとしてプログラムを成功させ、生徒の視野を広げること・学校の変化につなげることをミッションとします。 ※学校改革やカリキュラムの見直しなどを受けて、行事や体験学習、グローバル教育をより有意義なものにしようとする流れの中で、「国内で英語を使って深い学びを実現する」教育プログラムを運営しています。 ※Power in MEとは:https://global-program.com/ 学校内にいながら、世界中の人とともに楽しみ、ともに考え、ともに創るプログラムで、学校向けの国際教育プログラムとして、ユニークかつ高い満足度を誇るサービスを提供しています。 ■業務内容 ・既存取引先学校向けのプログラムの企画立案・提案(日本語) ・多国籍チームを率いてのプログラム運営(日本語と英語) ・学校の先生との折衝(関係構築・プログラムの打ち合わせ・提案など) ※業務で使用する言語は、英語40%、日本語60%程度の比率で、英語力の向上にもつながります。 ※プログラム運営では学校訪問をしていただき、その他の事務業務はオフィスまたは在宅で行っていただきます。 ■組織構成: (男性2名・女性4名)、 アルバイトスタッフ約10名(20代メンバー中心)多くの社員は海外経験を持ち、アルバイトスタッフには教育を志して日本にわたってきたアルゼンチン人やチュニジア人もおり、日本語と英語が職場の公用語です。 ■魅力; ・国籍が125ヵ国に及ぶ、価値観や母国語の全く異なる留学生(主に大学院生)と協力し、ときには彼らの指揮をとり、企画を実行していくため、試行錯誤と仕組づくりをする面白さがあります。 ・入社後は、各学校のプログラム責任者として、学校の先生のパートナーとして、教育プログラムを企画・実行していただきます。2-3年後を目安にチームリーダーや企画営業・マーケティングといった適性に合わせて、ビジネスマンとしての活躍が期待されています。 ・直行直帰/在宅可能。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社銀の森コーポレーション
岐阜県恵那市大井町
恵那駅
400万円~549万円
食品・GMS・ディスカウントストア レジャー・アミューズメント, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
〜1年の始まりに幸せを願うおせち料理を開発/残業月5h程度・土日休み/商品企画部の将来の管理職候補として活躍◎〜 ■業務内容: 〜自社商品の商品開発をメインに担当〜 おせち料理の開発(重箱に入った食材) 大手百貨店向けに提案できるまでの商品の試作品 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ・試作調理 重箱に詰めたお節料理の試作品提供 ・原材料の計量/配合 ■組織構成: 配属先には4名(30〜60代)が在籍しております。 ■当社について: 〜食文化の伝承と新たな食の世界を創造し、ワクドキを箱いっぱいにつめて世界に感動を届ける食楽創造企業〜 ◇当社は創立50周年を超え、業務用冷凍食品や冷凍おせちの製造販売をはじめ、和洋菓子の製造を行なっております。 ◇全国の百貨店に対して32万セットのおせちの卸事業を主事とし、これまで長年培ってきたおせちづくりのノウハウを活かし、新規事業としてパティスリー事業を展開しました。 ◇お客様に直接「コト」を提供する場所をつくりたいという想いが詰まった食と自然のテーマパーク『恵那 銀の森』施設の運営も手掛けています。約66,000平方メートルの広大な敷地の中に四季折々の草木に囲まれた園内に点在する6つの個性的な食の専門店で構成され、多い年で年間40万人の来園者を迎えています。 ■GIN NO MORIについて: 〜看板商品は”プティボワ”というクッキー〜 銀の森コーポレーションの自社ブランドとして展開しており、雑誌で取り上げられるほどの人気商品です。一粒として同じものがない木の実や果実たち。数えきれない命を育む森はどこまでも奥深く、魅力に溢れた場所です。森の素材をじっくり吟味し、自然そのままの美しさの無限の可能性を追及したいという思いから一つ一つ心を込めて丁寧にお菓子を手作りしています。 有名婦人雑誌のスイーツランキングにランクインするほか(株)ぐるなびが運営する「こちら秘書室」の「接待手土産セレクション2020」に入選した実績もあり、銀座SIXや名古屋ミッドランドスクエアにも店舗展開中です。 変更の範囲:本文参照
フィットイージー株式会社
岐阜県岐阜市本町
300万円~549万円
スポーツ・ヘルス関連施設, 営業企画 広報
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜創業7年で全国180店舗展開!2024年7月東証スタンダード上場のフィットネスクラブ運営企業/「軽やかに訪れるジムづくり」から「日本のフィットネス文化の更なる浸透」を目指して一緒に働く仲間を募集!〜 ■業務内容: 24時間営業のアミューズメントフィットネスクラブ「FIT-EASY」は全国180店舗(2024年12月現在)と急拡大中です。2024年7月には目標としていた東証スタンダード市場上場を果たすなど今勢いのある企業です。 ECサイト担当者として、フィットイージー商品をエンドユーザーまでお届けしてください。サイトでは、自社製品・他社製品の両方を扱います。製品の認知拡大に関する業務、宣伝業務をお任せいたします。 ■具体的な業務: ・ECサイトの運営 ・自社商品の企画 ・イベントの企画・立案 など ■組織構成: 経営企画は5名で担当しております。入社後は、基本的な業務の流れや知識をOJTで学んでいただきます。更なる体制強化のための増員募集です。 ■「FIT-EASY」について: 毎年40〜50店舗のペースで拡大中!「健康」を重視する時代に、「五感で楽しむ」をテーマに、マシンだけでなく、シミュレーションゴルフや卓球、サウナスパ、高濃度酸素カプセルなどフィットネスクラブの枠を超えた遊び心のある設備を導入している「アミューズメントフィットネスクラブ」です。 ■当社の魅力: ・将来性◎の成長企業 創業7年の若い会社ですが今どんどん業績を伸ばしている、とても勢いと熱量のある組織です。「フィットネスブーム」「健康経営の取り組み」「国が運動を後押ししている追い風」など市場成長性も期待できます。 ・頑張りが評価される環境 社長役員もすぐ近くにおり、頑張りを評価される環境です。頑張り次第で大きな仕事を振られたり、年齢関係なくキャリアアップ可能!入社歴が浅い20代でも管理職に挑戦できるなど、成長できる環境です。 ・挑戦環境、風通しの良さ 「会社にとって、お客様にとっていいと思うことなら、すぐに取りかかればいい」「失敗してもいいからどんどん挑戦してほしい」と社長が言うように、皆が「とにかくいいものをつくる」ために意見を出し合い挑戦する風通しの良い社風です。 変更の範囲:無
株式会社ジュン アシダ
群馬県
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 販売・接客・売り場担当 その他宿泊施設・ホテル関連
・高卒以上 ・販売経験のある方 契約の更新 有(契約期間満了時に判断)
日本を代表するラグジュアリーブランド “究極の着心地”を実現するアイテムの数々 日本のエレガンスを代表するメゾン「JUN ASHIDA」は、 デザイナー芦田淳が創業し、現在は芦田多恵がブランドを継承しています。 2019年にはメンズコレクション「TAE ASHIDA Men's」を発表しました。高品質なものづくりの伝統を守りながら最先端のモードを切り開き果敢に進化を続けています。 芦田多恵は、令和6年度「文化庁長官特別表彰」を受賞。 創業60年以上続くメゾンを継承するファッションデザイナーとしての活躍、国際文化交流、 被災地支援、女性活躍支援への貢献が評価されたものです。 更なるブランドの躍進を目指しファッションアドバイザーを募集します。 ~安心して働ける充実した環境~ ◆20~40代スタッフが活躍中 ◆年間休日122日(夏休み11日・冬休み7日) ◆制服貸与 『jun ashida』『TAE ASHIDA』のショップにて、プレタポルテ(高級婦人既製服)の販売および付帯業務を行っていただきます。 カジュアルからフォーマルまで、お客様のライフスタイルを彩るさまざまなご提案ができる仕事です。 具体的には、接客販売・顧客管理・商品管理・ディスプレイと幅広い業務に携わります。 インバウンドのお客様も増えているので、語学堪能な方も歓迎です。 東京・大阪の直営店ではメンズスタッフも活躍中です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ◆ファッションは「希望」 着心地の良い服に身を包むことで幸せになれたり、これを着るために頑張ろうと思えたり。 どんな時代でも、どんな状況でも、ファッションは「希望」であり大きなパワーを秘めています。 「お客様の人生の大切な節目」に関わることも大きな魅力です。 ◆ファッションに携わる者の使命 “お客様の幸せのお手伝いをさせていただく”という思いが基本です。 気品・感性・知性を磨き、優れた商品を提供する。 それがファッションに携わる者の使命と考えています。 ◆最新コレクションはこちら ◇ジュンアシダ公式Instagram (@jun_ashida_official) ◇タエアシダ公式Instagram (@tae_ashida_official) 【仕事の魅力】 洗練された接遇力が身につく 顧客は皇室をはじめ、各界のVIPが多数いらっしゃいます。 一流のお客様をおもてなしする洗練された接遇力が求められます。 そのため常に自分自身を磨いていける環境であることが魅力です。 自信をもって販売できるハイクオリティな商品 自社が誇るアトリエスタッフの技術力は業界トップレベル。 エレガントかつファッショナブルな商品を、自信をもって販売できます。 【教育制度について】 入社研修、販売研修、役職者研修など充実した研修制度があります。 特に当社オリジナルの販売研修は、全販売員に、デザイナーをはじめ商品企画に携わるスタッフが、直接コレクションラインの商品説明を行います。実際に商品サンプルを試着して確認することができるので、セールスポイントがよく理解できます。
西部化成工業株式会社
福岡県福岡市博多区東比恵
東比恵駅
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【創業55年超の合成樹脂製品の産業用特殊製品を取り扱う販売会社/400社ほど取引あり/生活に身近な製品だから安定したニーズあり/残業平均月20時間】 ■業務内容: 1967年に個人創業しプラスチックなどの樹脂を加工し、さまざまな用途の製品を製造している当社の営業をお任せします。当社の営業は反響営業ですので、飛び込み営業等はありません。400社ほど既に取引があるお客様に対して当社の製品をご提案して頂きます。 ■業務詳細: 販売する商材は、生活に身近な製品だから安定したニーズがあり、建築、設備、食品などの幅広い業界が取引先となります。 ※入社後は当社の製造現場、配送センターで商材の流れを学んで頂きます。 <工業用プラスチック製品> 下水道の配管材料、空調ダクト、継手(管を繋げる部品)タンクなどの容器など生活の身近な場所に使われています。 <包装資材用フィルム加工品> 食品を包装する袋、シート、フィルムです。お菓子の箱を包んでいる包装するシート等です。 ■配属先組織構成: 営業部 4名 【ご入社後のサポート体制】 ご入社後、1か月ほど、工場研修(製品理解を深めるため)、その後、営業社員について2〜3か月営業同行、 半年後には独り立ちイメージをしておりますが、適宜先輩社員に相談しながら業務を行える環境がある為ご安心下さい。 ■働き方など: ・一人で営業を担当出来るようになれば、直行直帰も可能。社用車を貸与しており通勤にも使って頂けます。 ・営業エリアはまずは福岡市内の近場を担当して頂き、慣れてきたら九州一円をご担当頂きます。 ・スタート時はニーズが安定している包装資材を担当。ものづくりの製造工場さんなどを定期的に訪問し、工場内で使う袋や薄いシートなどを提案します。 ・残業平均月20時間と働きやすい環境です。 ■採用背景: 西部化成工業株式会社では、組織力強化のため営業職の増員を行います。定年を迎えた社員二名の退職による欠員補填も兼ねており、早いタイミングで新しいメンバーを迎え入れたいと考えています。現在、営業部は30代から40代の男性4名と責任者1名の体制で、太陽光パネルの営業経験者や介護士など異業種出身者も活躍しています。ルート営業を中心に、深耕営業で顧客との関係を築ける方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
日飛興産株式会社
神奈川県横浜市金沢区昭和町
450万円~799万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(上下水道)
《1人1台社用車貸出〇通勤使用可能》 ■担当業務:同社の横浜営業所を拠点に、横浜市発注の公共工事米軍関連施設工事及びの施工管理業務を担当して頂きます。自身で手を動かす業務ではなく、外注業者も含め、その管理とプロジェクトの進行管理がメインの業務となります。 ■担当する案件について:同社は在日海軍との間の永年に亘る建設工事を通じて培った強固な信頼関係に基づき、米海軍横須賀基地、厚木基地、米陸軍座間基地、米空軍横田基地関係の多岐にわたる建設工事の多年度契約を締結しております。顧客との関係性が非常に良好な現場で就業いただくことが可能です。 ■特徴・魅力:近年の公共事業は経費削減などから厳しい状態にあると思われがちですが、同社の手掛ける領域は在日米軍関連など、民間と違いコスト削減が非常に難しいものが数多くあります。そのため事業の安定性は極めて高く安定した就業環境があります。また、川崎グループ、元系列企業の日本飛行機株式会社等、大型の工場や施設の案件もあり、民間企業の大型案件も担当できます。 ■働き方:現場にもよりますが、基本的に土日祝日はお休みのケースが多いです。出勤の場合は、代休の取得などは徹底しています。川崎重工グループだからこそ、はたらき方には特に気を遣い社員が働きやすい環境を創っています。米軍担当となった場合は米国の祝日(軍休日)がお休みとなります。(日本の祝日は出勤) ■配属部署について:現在同社の建設部には17名の方が在籍しています。40代、50代の技術者の方が多く、ベテランの技術者の方々が揃っています。米軍案件では翻訳、通訳を担う担当者も在籍しています。それぞれが責任を持って一つの仕事を担当していますが、時には相互に助け合いながら工事を遂行していきます。 ■同社について: ・同社では川崎重工業グループの一企業として、安定した経営基盤をもとに事業運営がされています。案件の発注元や今までの取引の継続性などを見ても、きわめて高い安定性があります。 ・グループ全体の一つの取り組みとして処遇面の改善も随時取り組んでいます。当社も直近3年間で賞与も1,5倍に見直し、今後もより働きやすい環境づくりをグループ全体で目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
■□未経験歓迎〇/土日休み/年休124日■□ 《1人1台社用車貸出〇通勤使用可能》 ■担当業務:同社の横浜営業所または大和営業所を拠点に、横浜市発注の民間工事・米軍工事担当及び施工管理業務を担当して頂きます。自身で手を動かす業務ではなく、外注業者も含め、その管理とプロジェクトの進行管理(現場監督)がメインの業務となります。 ■担当する案件について:同社は在日海軍との間の永年に亘る建設工事を通じて培った強固な信頼関係に基づき、米海軍横須賀基地、厚木基地、米陸軍座間基地、米空軍横田基地関係の多岐にわたる建設工事の多年度契約を締結しております。顧客との関係性が非常に良好な現場で就業いただくことが可能です。 ■特徴・魅力:近年の公共事業は経費削減などから厳しい状態にあると思われがちですが、同社の手掛ける領域は在日米軍関連など、民間と違いコスト削減が非常に難しいものが数多くあります。そのため事業の安定性は極めて高く安定した就業環境があります。また、川崎グループ、元系列企業の日本飛行機株式会社等、大型の工場や施設の案件もあり、民間企業の大型案件も担当できます。 ■働き方:現場にもよりますが、基本的に土日祝日はお休みのケースが多いです。出勤の場合は、代休の取得などは徹底しています。川崎重工グループだからこそ、はたらき方には特に気を遣い社員が働きやすい環境を創っています。米軍担当となった場合は米国の祝日(軍休日)がお休みとなります。(日本の祝日は出勤) ■配属部署について:現在同社の建設部には17名の方が在籍しています。40代、50代の技術者の方が多く、ベテランの技術者の方々が揃っています。米軍案件では翻訳、通訳を担う担当者も在籍しています。それぞれが責任を持って一つの仕事を担当していますが、時には相互に助け合いながら工事を遂行していきます。 ■同社について: ・同社では川崎重工業グループの一企業として、安定した経営基盤をもとに事業運営がされています。案件の発注元や今までの取引の継続性などを見ても、きわめて高い安定性があります。 ・グループ全体の一つの取り組みとして処遇面の改善も随時取り組んでいます。当社も直近3年間で賞与も1,5倍に見直し、今後もより働きやすい環境づくりをグループ全体で目指します。
株式会社ホカムラ
愛知県半田市乙川深田町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
■採用背景: 主に大手自動車関連メーカー(デンソー・大信精機など)へ、深耕型の提案営業業務を担当します。“商談の7割が世間話” のメーカー営業になります。今回は組織体制の強化のため採用活動を行っております。お客様と長く関係構築をしていきたい方がご活躍頂けます! ■業務詳細: 定期的に顧客先へ訪問し、日程管理や仕様変更があった場合に打合せを行ったり、支給品等の受取、納品(生産管理)を実行します。 顧客先(主に自動車部品製造メーカー)からの製作依頼を受けその詳細情報をヒアリングし、社内の技術者に展開。受注に向けて技術者(主に設計者)と共に注文条件を決定し、顧客先へ提出する見積書等の提出書類を作成し受注へつなげます。 ■営業未経験の方も歓迎 未経験の方がご入社された場合には、最初の一歩として、顧客先への営業同行から始めて頂く予定です。同じく中途入社をした先輩社員から、しっかりと教えて頂けますのでご安心ください。ご入社後半年を目安に、小規模の設備の営業から担当して頂き、徐々に大規模設備をご担当頂く予定です。設計部隊との技術的なやり取りは先輩の業務を見ながら並行して学んで頂き、ご入社後3年くらいで出来るようになればOKです。 ■担当顧客数: 主要客先は2〜3社です。※業務量の増減により変更の可能性有。 ■配属部署: 営業部への配属となります。現在、営業部は計3名、部長(60歳前後)、メンバ−2名(40代50代)で構成されています。ベテランもおりますので教育体制もしっかりしております◎ ■特徴・魅力: (1)同社では設計から製作までの工程を一貫して行っているため、自身で受注した設備が最後完成するところまで見ることができ、ものづくりの醍醐味を感じられます。 (2)同社の工場長は、大手自動車サプライヤー出身者で、工場内での品質レベル・技術者のレベルが高く、顧客からの信任を得られ、継続受注が実現できています。 (3)製品がオーダーメイドであるために、毎回異なる製品に関われることも魅力ですし、専用機としての金額も大きいので、その中でも大型案件を受注したときの達成感は大きいです。 ■補足事項(出張頻度): 半年に1〜2回程度の出張可能性があります。出張先は、近畿、北陸、東北、九州等、顧客先拠点があるエリアとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パートナー<東証スタンダード上場のウイルテックグループ>
東京都中央区銀座
銀座駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■学歴不問 ■インフラ経験のある方(年数不問) ※運用・保守経験のみの方もご相談ください ■ご希望の支社に通勤が可能な方 ≪こんな方も歓迎します≫ ◎成長できる環境でスキルアップを目指したい方 ◎豊富な案件がある会社で経験を活かしたい方 ◎安定基盤のある会社で長く活躍したい方 ◎プライベートも大事にしながら腰を据えて働きたい方 など
◎東証スタンダード上場グループ企業 ◎700社以上と取引/豊富な案件からアサイン ◎運用保守~設計構築までフェーズも多彩。上流チャレンジ可能! ◎AWS・Azureなどクラウド案件に注力中! ◎24h/365日の案件はありません。 あなたの希望やスキル、経験に合わせて最適なプロジェクトをお任せします。 社内チームでの参画が基本のため、若手の方であればリーダーのもとで、スキルアップを目指すことが可能です。 また、経験が豊富な方には、若手の育成やリーダーポジションをお任せします! 【 ネットワークエンジニアの場合… 】 ■大手キャリア向けネットワーク構築 ■法人向けネットワーク構築 ■印刷業向けネットワーク構築 など ※担当フェーズは希望を考慮した上で検討します 【 サーバエンジニアの場合… 】 ■インフラ設計・構築・保守・運用 └Windows、Linux、UNIXのサーバ ※担当フェーズは希望を考慮した上で検討します ※当社では24時間365日の運用は実施しておりませんので、ご安心ください ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ■公共系ネットワーク提案・設計・構築 ■文教系提案・構築 ■大手SIer無線LANネットワーク提案・設計・構築 ■商社系大手SIer・大手各社へのネットワーク関連機器の提案・構築 など 【 アサインの仕方 】 あなたの希望を最大限考慮し、常駐先の方としっかり面談を行った上で、最終的に話し合って決定します。もちろんあなたの希望に沿わない場合は、別案件を手配しますのでご安心ください。 【 設計・構築環境 】 ■ネットワーク/LAN・WAN構築 ■セキュリティ/設計・構築 Cisco:ルータ、スイッチ、ファイアウォール、ロードバランサー、無線機器 Juniper:ルータ、スイッチ、ファイアウォール F5:ロードバランサー、VPN終端装置 Aruba:無線機器 ■Windows、UNIX、Linuxサーバ設計、構築 ■VMwareを利用した仮想化の設計、構築 など <注目ポイント1> 定着率95%!長期的に活躍できる環境です 働きやすいと感じる環境づくりや、営業やキャリアアドバイザーの丁寧なサポート体制などを居心地が良く感じる社員が多いこともあり、定着率は95%! 設立20年の企業でありながら、10年以上在籍する社員が全体の約3割を占めるなど、実績が働きやすさを物語っています。 《社員データ》 平均年齢:30代半ば 年代構成:20代/41%、30代/20%、40代/23%、50代以上/16% ★20代を中心に年齢が近いメンバーが多いこともあり、社員同士のコミュニケーションが活発なのも当社の特長です! <注目ポイント2> 豊富な案件があるため経験を活かしつつ長期的な活躍が可能 創業から20年以上、黒字経営を続ける当社。2020年に、東証スタンダード上場企業である株式会社ウイルテックのグループ企業となったことで経営基盤がさらに盤石となりました。野村総合研究所、Sky、第一生命保険をはじめ大手企業との取引が長く、現在は700社以上のクライアントと連携。最新言語や技術に触れられるものを含め常時幅広い案件が寄せられているため、豊富な案件の中から社員の希望を最優先したアサインをすることが可能です! 社員一人ひとりが自分の希望を叶え、経験を活かしながら長期的に活躍できる環境があります。 【入社後の成長サポート】 技術力アップ、キャリアアップを叶えるために必要なITスキルを習得できる環境をご用意しています。 ■AI・DX人材育成サービス「Axross Recipe for Biz」 データ分析からAI実装まで最先端のDX教育カリキュラムで学ぶことで次世代に求められるDX人材・AIエンジニアへ成長できます。バリエーション豊かな学習コンテンツが毎月追加され、受講者参加型で実践的に学べるのが特徴です。 ■Web・オープン系(Java、C、Python等)、インフラ系(ネットワーク・サーバー構築等)、AI系、PC基礎、ExcelVBAなどが学べる4700以上のe-ラーニング講座も受講可能です!
株式会社アオキシンテック
栃木県真岡市鬼怒ケ丘
~
機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・金属加工
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【未経験から手に職つけられる!未経験入社がほとんど!!/教育体制充実・残業平均20時間・マイカー通勤OK】 ■業務概要: 単品部品の加工の他、治工具などの設計・製作・組立、機械修理を行う当社において、自動車部品や食品を製造するための装置(設備)を作る業務をお任せします。 大手有名食品会社の生産ライン設備も請け負っています ■具体的には: ・設備・装置に必要な部品の組付 ・正常に動作するかどうかの検証 ・完成品をお客様へ納品(配送するのは多くは専門の業者に任せます) ・お客様工場内での設備・装置の設置(国内・泊り出張の可能性あり) ・業務の流れ 組付例) ・組図を確認し施工方法を確認 ・組付部品を確認し組付 ・不具合事象の検証/打上 ・追加工(設備課保有手工具で済む場合) ・機能確認(作動確認/精度確認) ・完成期検査 ・出荷段取 現合加工) ボール盤/電気手工具を使用したキリ/タップ加工 サンダー/バンドソー作業、アンカードリル施工作業 ・製造業に多くあるライン作業ではないため、技術を身に付けるまで時間がかかりますが手に職をつけることが出来ます! ■入社後の流れ まずは組立などの中でも簡単な工程から少しずつお任せしていくので、経験や知識はなくて問題ありません!! 先輩社員が1人ついて教育していくので分からないことはすぐに聞ける環境なので安心です。慣れてきたらメンテナンスや職人さんへの指示出しもお願いします。 ■配属部署: 配属部署には7名(男性)在籍しており、うち5名は外注職員さんです。 年齢構成は全体で40代のベテランの方が活躍しています。 前職は調理師、土木系の現場スタッフ・ルート営業等出身などバックグラウンドは様々な方が働いています。 ■当社の特徴: 当社は単品部品加工、治工具等の設計・製作・組立、機械修理等を行っている企業です。当社の使命は、ものづくり活動を通して受け継がれる技術の上に、常に革新、そして新しい付加価値の創造によって社会生活に貢献していくことです。ワイヤカット、マシニング(三次元加工可)、NC旋盤、研磨他一式加工を請けたまわっています。
パネフリ工業株式会社
東京都江戸川区中葛西
葛西駅
550万円~799万円
住宅設備・建材 家具・インテリア・生活雑貨, 原料・素材・化学製品営業(国内)
【管理職候補/裁量権◎/課題解決型営業/長期就業可/残業月平均20〜30h/基本土日祝休み】 【変更の範囲】会社の定める範囲 ■業務詳細: ・提案する商材は、国内 TOP シェアを誇る木口材(エッジバンド)。システムキッチン・オフィス家具・室内ドアなどの断面を保護し美しく彩る樹脂製木口材で、厚みや形・色・デザインなど、どんな製品にもマッチする高い意匠性を備えたものづくりを強みとしています。 ・お客様の「こんな製品を作りたい!」という要望をヒアリングした後、それに合わせた木口材(形状・機能・デザイン)を試作・提案します。 ■顧客先: 大手システムキッチンメーカー・家具メーカー、設計・施工事務所の開発担当や購買担当 ■所属事業所について: 現在東京営業所には、営業4名(30〜50代中心)、事務3名の系7名が所属しています。 ※事務の方に受発注業務を担当いただいております。 ■この仕事の魅力: ◇業務スケジュールは営業担当にお任せ。(直行直帰可) 予定を1週間ごとに上司に提出し、直行直帰も可能です。一例としては月火水出張で直行直帰して、木金事務処理で少しだけ残業して事務処理というイメージです。 ◇提案の幅が広く、商材や顧客先もアイディア次第で広がります。 ■やりがい ・お客様のニーズも様々で、住宅だけではなく店舗や学校など、多彩な場を演出する製品だけに、提案の仕方も十人十色。 ■採用背景: 既存顧客だけでなく、アパレルやホテル、飲食といった新領域へ進出するための営業人員の強化募集となります。 ■当社の魅力 : ・板状の家具や建具のフチに使用される部品を製造しており、キッチンなどの住宅の中や、オフィス、商業施設、飲食店など、生活のあらゆる場所で同社の製品が使われています。 ・難易度が高いと言われる「押出成型」技術に強みを持ち、主力商品の「マーブレット」は国内シェア70%以上、「パネフリバンド」は国内シェア40%以上を誇ります。現在はその技術を駆使し、住宅や住設分野以外にも「ホームセンター/医療/雑貨/環境」向けといった新領域へ進出しています。 ・業務の進捗具合や様子を見て、柔軟にお休みを取って頂くことができます。 ・創業以来赤字なし、勤続年数は全社平均で13年程度と、長く働くことができる会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
大洋産業株式会社
滋賀県彦根市芹川町
ひこね芹川駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜何かしらの営業経験があればOK☆平均有給取得17日*転勤なし「安定企業×充実の研修制度」でじっくりとスキルを身に付けたい方へおすすめ〜 ■職務内容 当社はカタログ製品ではなく、完全受注生産型となります。 <具体的な業務> ・食品工場、化学工場などのお客様との打ち合わせ(見積書の作成など) ・受注製品のスケジュール管理 ・引き渡し〜アフターフォロー ・現場へ出向き進捗管理(月に数回) <顧客> 製造業の既存のお客様が対象で、7〜8割が大手飲料メーカーや化学メーカーなどの企業です。一人当たり12〜13社を担当いただきます。 ※完全受注生産型のため、お客様との打合せでは相手の要望を聞くだけではなく、落としどころを提案・折衝することも重要です。 <エリア> 滋賀県内のお客様が中心ですが、異なる拠点の工場などへの訪問時は出張も発生します。 <入社後の研修> ・新入社員研修(社外)新社員対象 ・中堅社員研修(社外)3年目以降の社員対象 ・業務に必要な各種技術・技能講習など、年次を重ねても学べる環境があります。 ・「営業力」とともに「技術面の知識」も必要になりますが、入社後の研修やOJTを通してご自身のペースでスキルを高めてもらいますので大丈夫です。 ■組織構成: 同社には36名の社員がおり、配属先には8名(40-50代)が活躍中です。ベテランの社員が多いため、経験が浅い方も丁寧に指導しますのでご安心ください。 ■当社について 工場の生産と安全を支える「プラント配管」、機械の部位を作ったり設備を組み立てたりする「組立」、そして飲料用や工場用に水をきれいにする装置を作る「水環境」が当社の事業内容になります。一度に沢山の製品を作る量産ではなく、お客様から注文を受けて、一つひとつ専門技術を活かしながら、ものづくりや私たちの生活を支えています。 ■魅力: <1>残業は月平均10時間程度で、ワークライフバランス◎。3か月前の申請で好きな日に休める個人休(3日間)もあります。また、有給休暇を1時間ごとに分けて使用が可能。です。 <2>勤続5年ごとに表彰。25年目には30万円分の旅行券をプレゼント。 変更の範囲:会社の定める業務
羽衣電機株式会社
大阪府堺市西区鳳中町
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
〜1948年創業!鋳造分野で注目の「高周波誘導加熱装置」/上場企業や有名大学と取引あり/健康経営優良法人◎〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の取り扱い製品の営業・メンテナンスをお任せします。 <顧客先> すでにお取引のある企業や、HPの引き合いから受注します。様々な業界からご連絡をいただいています。 例)自動車部品業界、製鉄業界、電子業界、大学等の研究機関 <製品> ・「高周波誘導加熱装置」:電磁誘導の原理を利用し非接触で金属を自己発熱させる装置です。火力での加熱に比べて品質・効率の向上、CO2削減が可能。 ・変電所、大型工場用電源盤に使用される電気部品(リアクトル/抵抗器) ・研究機関向けの超電導関連製品 <営業スタイル> 担当割合は新規1~2割、既存8~9割です。既存顧客からの受注ではスケジュール管理などがミッション。新規では、様々な問い合わせに対してメールでコンタクトを取ることからスタートし、お客様の要望に応えるべく社内と連携をとりながら、プロジェクトを推進するプロデューサー的な役割を担います。 <担当社数/エリア/出張> 関西を中心に、中国地方(広島県、岡山県)、四国地方(香川県、徳島県)、中部地方(愛知県、岐阜県)の20〜30社を担当いただきます。月に5〜6回(ほとんど日帰り)の出張訪問が平均です。装置のテスト等で、まれに海外出張の可能性もあります。 ■入社後の流れ まずは製品を知っていただくため、製造部での研修を実施します。その後、製品の引き取り・納品業務をメインに、良好な関係を築いているお客様をご担当いただきます。 徐々に商品企画や仕様作成、客先折衝を経験いただき、2〜5年後には本人の能力・意向により、営業エキスパートあるいはチームリーダーとして活躍いただくことを想定しています。 ※入社者の声:「親身になって教えてくれるのでスムーズに仕事を覚えることができた」「新しい材料や構造を提案し、採用いただくことで、喜んでいただけたりすると、うれしい気持ちになります」 ■組織構成 配属部署には2名(40代)が在籍しています。 ■当社の特徴 <製品へのこだわり> 認証登録 ISO9001取得、大阪ものづくり優良企業賞受賞。装置を構成する各種ユニットを全て自社で設計・製造できる技術を持っています。 変更の範囲:本文参照
350万円~449万円
〜1948年創業!鋳造分野で注目の「高周波誘導加熱装置」/上場企業や有名大学と取引あり/健康経営優良法人◎〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の取り扱い製品の営業・メンテナンスをお任せします。 <顧客先> すでにお取引のある企業や、HPの引き合いから受注します。様々な業界からご連絡をいただいています。 例)自動車部品業界、製鉄業界、電子業界、大学等の研究機関 <製品> ・「高周波誘導加熱装置」:電磁誘導の原理を利用し非接触で金属を自己発熱させる装置です。火力での加熱に比べて品質・効率の向上、CO2削減が可能。 ・変電所、大型工場用電源盤に使用される電気部品(リアクトル/抵抗器) ・研究機関向けの超電導関連製品 <営業スタイル> 担当割合は新規1~2割、既存8~9割です。 既存顧客からの受注ではスケジュール管理などがミッション。 新規では、様々な問い合わせに対してメールでコンタクトを取ることからスタートし、お客様の要望に応えるべく社内と連携をとりながら、プロジェクトを推進するプロデューサー的な役割を担います。 <担当社数/エリア/出張> 関西を中心に、中国地方(広島県、岡山県)、四国地方(香川県、徳島県)、中部地方(愛知県、岐阜県)の20〜30社を担当いただきます。月に5〜6回(ほとんど日帰り)の出張訪問が平均です。装置のテスト等で、まれに海外出張の可能性もあります。 ■入社後の流れ まずは製品を知っていただくため、製造部での研修を実施します。 その後、製品の引き取り・納品業務をメインに、良好な関係を築いているお客様をご担当いただきます。 まったく知識がない状態からでも、約1年くらいでひとり立ちできるようになるイメージです。 2〜5年後はご本人の能力・意向により、営業エキスパートかチームリーダーとして活躍いただくことを想定しています。 ※入社者の声:「親身になって教えてくれるのでスムーズに仕事を覚えることができた」「わからないことがあったら、気軽に相談できる環境」 ■組織について 配属部署には2名(40代)が在籍しています。 ■当社の特徴 <製品へのこだわり> 認証登録 ISO9001取得、大阪ものづくり優良企業賞受賞。装置を構成する各種ユニットを全て自社で設計・製造できる技術を持っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社日立産業制御ソリューションズ
茨城県ひたちなか市堀口
400万円~1000万円
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
■募集概要: 産業機械メーカー向けに、インクジェットプリンターおよび印字検査機のソフトウェアに関する受託開発を行っております。携わる製品は国内外で高い需要を誇っており、また当社エンジニアの技術力が高く評価され、顧客内でのシェアも拡大しています。受注拡大のため、新たなメンバーを迎えるべく積極的に募集を行っております。 ■業務内容: 産業機械向けの製品開発において、以下の業務を担当していただきます。 1.ソフトウェア要件分析: お客さまからお任せいただいた機能に対して、要望やプロジェクトのニーズを理解し、それに基づいてソフトウェアの要件を整理します。 2.ソフトウェア設計: 要件に基づいて効果的かつ堅牢なソフトウェアアーキテクチャを設計し、システムの機能や性能を確保します。 3.プログラミング: 設計したアーキテクチャに基づいて、CおよびC++を使用してソフトウェアを実装します。OSはLinuxを採用しています。 4.実機を使ったソフトウェア評価: 開発したソフトウェアを実機上で評価し、問題や改善点を発見・修正いたします。評価の段階では、実際にお客さまの工場へ訪問し、実機を動かしながら評価を行います。 また、将来的には開発リーダーとして、プロジェクト全体の進捗管理やチームのリーダーシップを担当していただくことを期待しています。 ■配属組織: 配属となる組織は、協力会社を含めて7人の組織となっております。40代以上のベテラン社員で構成されているため、豊富な経験と専門知識を持った部隊となっております。 ■この仕事の魅力・面白さ: 担当していただく産業向け製品開発業務は、規模拡大している事業で、全社でも注目されています。また、実際に自分の目で製品の動きを見ることができるため、自分の作ったソフトウェアが動いたときの「達成感」がより大きいものになります。この「モノづくり」の楽しさ、自分の成長の実感を、是非、一緒に味わってみませんか。 ■この仕事の大変さ: 開発プロジェクトは派生開発を中心としておりますが、レガシー環境も存在しているため、その中に潜む課題や複雑な要素を理解し把握する必要があります。レガシーコードの解読には、緻密な計画と実行が求められます。
日研トータルソーシング株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【勤務地希望可能で自宅からの通勤OK/残業代100%支給/建設作業員、設計、CADオペレーター、施工管理など…経験あれば応募OKです】 ■職務内容: 建築、土木工事現場での「安全」「工程」「品質」が守られるよう、 現場での施工管理をお願いします。 以下のような建築、土木、電気工事、管工事等様々なプロジェクトがあります。 候補者様の希望を最大限考慮して担当を決定します。 ◎配属可能案件 大規模商業施設/大型マンション/戸建住宅 /RC造、S造オフィスビル /店舗/道路/橋梁など ◆案件が豊富で、次の心配をする必要もありません。 私たちはスーパーゼネコンをはじめ、多くのお客様から案件をいただいています。 そのため、これまで継続して仕事をすることを希望した方のほぼ100%の方が、次のプロジェクトについています。 ■当社の魅力: (1)充実のフォロー体制…入社時、2週間の研修を受講いただきます。ベテラン講師陣が、建設業の基本から座学・実地研修を通じて「建設業のイロハ」を講義いたします。派遣先においてもOJTをいただきながら、段階的に成長できるように業務にアサインいたします。 (2)希望勤務地を最大限考慮…40年を超えて日本のものづくりを支えてきた当社の持つ企業ネットワークは5,500社を超えます。その為、初任地はご本人の住居から通勤圏内のエリアにて設定を検討しています。 (3)資格取得支援…建設業界には様々な資格があります。国家資格を取得するとキャリアの幅も広がります。そのため、取得を全面バックアップしています。「日建学院」と提携し、受講料割引、「富士教育訓練センター」と連携、資格取得時には、「資格取得祝い金」を支給などを行っています。 ■当社の特徴: 日本全国の高層ビル・集合住宅・複合施設・道路・橋梁など建設現場における「総合人材サービス」事業を展開しており、大手ゼネコンを中心とした取引先へ、設計・施工管理などあらゆる「人」にかかわるソリューションを日本全国各地で提供しています。スーパーゼネコン5社とも安定した取引を実現しており、順調に業績を拡大しています。建設業界が深刻な人手不足に陥っている今、当社へのニーズが全国で高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セイコー
愛知県あま市中萱津
400万円~499万円
製紙・パルプ 食品・飲料メーカー(原料含む), 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
【お弁当のプラスチック容器やフィルムなどの身近な製品を自らの手で生み出します◎夜勤・転勤無く長期就業が叶う環境/50年以上の歴史ある安定企業】 ■業務内容: プラスチック成形(真空成形、圧空成形)の機械オペレートがメインです。 ・機械操作 ・設備メンテナンス ・金型交換 ・包装、検品 ※機械を熟知して、知識と経験を活かしてプラスチック製品を自らの手で生み出していくことができます。 ※社内・社外の研修も充実しており、社員のスキルアップもサポートしています。 ■魅力: ◎社員の声を反映する環境があり社員皆が、色彩や形など自分が考えたものを自由に提案できます。結果が見えやすくやりがいを感じられます。また、自分が作った製品が店頭に使用されていることを実感できる喜びも感じられます。 ◎当社はお弁当のトレー、容器、フィルムケースなど、他社が担当しない中小企業ならではのポジションを確立しています。長期保存、個包装、器になるパッケージ、環境にやさしい素材など、社会のトレンドやニーズを反映した製品を作成しています。 ◎長期就業の社員が多く、大手企業出身の社員も活躍しています。 ■働く環境: ・プラスチック加工時に発生する熱を効率よく逃がすレイアウトの導入 ・スポット空調の導入 ・匂いほぼ無し ・食堂、更衣室、ロッカーあり ・ユニフォーム、靴の貸与 ・夜勤ナシ ◎衛生面・体調面を考慮して休憩などの働く環境を整えています。 ■キャリアパス: 将来的には工場内の人員配置、労務管理、品質管理など、製造部門の責任者としてのキャリアアップが可能です。 また、マネジメントが出来れば部長級の道も可能です。 ■組織体制: 18名が勤務しており、工場長は52歳、40〜50代が活躍しております。当社では女性の方も多く活躍しており、男女ともに活躍できる職場環境です。 また、中途入社の社員も多く、前職でのご経験を当社の改善活動に取り入れるなど柔軟性のある環境です。 ■同社の製品づくりについて: ◎複数の成型機を使い分け、幅広い製品に対応しています。当社のようにどちらの設備も完備している企業は業界的にも珍しく、セイコーの技術の高さが評価されています。
株式会社デグナー
京都府京都市山科区上花山花ノ岡町
ファッション・アパレル・アクセサリー, その他海外営業
〈バイク製品の海外営業/第二新卒歓迎/ノルマ無/年休125日/裁量権◎〉 ◎業績22期連続黒字 ◎同社の海外営業担当として裁量権を持って働きたい方歓迎! ◎お人柄重視の採用で第二新卒歓迎! ◎ノルマなし!ご経験に応じた研修制度で安心して働けます ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 バイカー向けの革製品を二輪のディーラー向けに海外営業を行っていただきます。既存顧客向けの営業活動がメインですが、新規開拓もお任せします。 また、既存の国内企業のお客様に対しての営業活動も行っていただきます。 ■海外既存営業: 既存のお客様に対しての業務は大きく分けて2つです。 1,商品紹介 同社が持つバイク製品などを海外の企業様へ向けて営業して頂きます。 2,ニーズに応えた商品づくり 海外メーカーが求めるニーズに合わせた商品の営業活動を担って頂きます。取引先としては香港やタイ、シンガポールのお客様が主体です。 ■海外新規開拓: 年に3回程度、海外の展示会やイベントに出席し、名刺交換した顧客に対して新規開拓営業を行っています。(海外出張の期間は約1週間です。) 今後は更に展示会の出店頻度や出張頻度を増やす予定で、中国やマレーシア、インドネシアといったアジア圏に注力する予定です。 また、海外の企業様からお電話でお問い合わせを頂くことや同社からお電話を行い営業をかけることもあります。 ■国内既存営業: 現在比重としては、国内営業6:4海外営業の割合です。 月に1回程度の頻度で国内取引企業のお客様とOEMに関してのお打ち合わせを行っていただきます。 ※OEM=企業様が製造したい商品を代わりに製造すること ■組織構成: 現在、中途でご入社された40代の男性1名で構成されています。 ■当社の特徴: ・京都/山科の老舗バイク用品メーカー「DEGNER」1987年に創業したデグナーの始まりは1着のレーシングスーツの修理とフルオーダーレーシングスーツの製作からでした。「革は直して使うもの。」デグナーが大切にするこの思いは、現在もラインナップしているバイク用サイドバッグ、サドルバッグ、グローブ、革ジャン、レザーパンツ、バイカーズウォレット等幅広い商品に受け継がれ、お客様に愛用していただく為に今もそのポリシーは変わりません。
株式会社格和測量設計
栃木県宇都宮市花園町
600万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 測量
《講習会等の資格取得支援環境有》《地場のインフラに関わる公共工事従事》《年間休日123日・転居を伴う転勤無し》 ■業務内容: 1979年設立、栃木県矢板市に本社を置き、建設コンサルタントとして測量や土木設計業務など市民生活の社会基盤整備を行う当社にて測量担当として業務に従事していただきます。【変更の範囲:無】 ■具体的には ・公共事業の測量業務担当をお願いします。県道、国道、河川、都市計画、森林土木、農業土木などで、栃木県内の案件が中心です。 ・発注者と打ち合わせを行い、現地調査や測量を進め、報告書をとりまとめ提出をしていただきます。 ■就業環境について: 完全週休2日制(土日祝)・年間休日123日、月の平均残業時間も30時間となっております。当社はチーム制で案件の担当をしております。忙しいチームがあれば別チームでしっかりとサポートを行い、相互が無いように運営を行っております。また、データ関係については、全てクラウド上に上げており、ノートPCも社員に支給しておりますので、本社に戻らず作業ができるため残業時間の削減に繋がっております。 ■配属部署: ・測量業務の担当として採用します。測量担当は現在8名であり、20歳から60歳で平均40代の社員構成となっております。 ・エリアは栃木県を中心に北関東になりますので、一時間程度の現場が中心です。本社から乗り合いで現場に向かいます。 ■当社の特徴: ・栃木県のインフラを担う仕事であり、地域貢献度が非常に高く、大きなやりがいを感じることができます。 ・1つの案件にかかる期間は2〜6か月であり、完遂時には大きな達成感を得ることができます。 ・ものづくりの計画全体を担い、全体のクオリティを決定づける、非常に重要なポジションです。 ・測量以外の業務にも挑戦することもできるので、技術者としての成長も果たすことができます。 ・当社は勤続年数ではなく、スキルに応じて給与を決定しておりますので、向上心のある方にとってはやりがいのある企業風土です。 ・資格取得の支援(講習会への参加や資格取得費用の支払い等)を積極的に行っております。
450万円~649万円
栃木県矢板市鹿島町
《講習会等の資格取得支援環境有》《地場のインフラに関わる公共工事従事》《年間休日123日・転居を伴う転勤無し》 ■業務内容: 1979年設立、栃木県矢板市に本社を置き、建設コンサルタントとして測量や土木設計業務など市民生活の社会基盤整備を行う当社にて測量担当として業務に従事していただきます。【変更の範囲:無】 ■具体的には ・公共事業の測量業務担当をお願いします。県道、国道、河川、都市計画、森林土木、農業土木などで、栃木県内の案件が中心です。 ・発注者と打ち合わせを行い、現地調査や測量を進め、報告書をとりまとめ提出をしていただきます。 ■就業環境について: 完全週休2日制(土日祝)・年間休日123日、月の平均残業時間も30時間となっております。当社はチーム制で案件の担当をしております。忙しいチームがあれば別チームでしっかりとサポートを行い、相互が無いように運営を行っております。また、データ関係については、全てクラウド上に上げており、ノートPCも社員に支給しておりますので、本社に戻らず作業ができるため残業時間の削減に繋がっております。 ■配属部署: ・測量業務の担当として採用します。測量担当は現在8名であり、20歳から60歳で平均40代の社員構成となっております。 ・エリアは栃木県を中心に北関東になりますので、一時間程度の現場が中心です。本社から乗り合いで現場に向かいます。 ■当社の特徴: ・栃木県のインフラを担う仕事であり、地域貢献度が非常に高く、大きなやりがいを感じることができます。 ・1つの案件にかかる期間は2〜6か月であり、完遂時には大きな達成感を得ることができます。 ・宇都宮営業所も構えておりますので、希望によっては宇都宮勤務も可能です。 ・ものづくりの計画全体を担い、全体のクオリティを決定づける、非常に重要なポジションです。 ・測量以外の業務にも挑戦することもできるので、技術者としての成長も果たすことができます。 ・当社は勤続年数ではなく、スキルに応じて給与を決定しておりますので、向上心のある方にとってはやりがいのある企業風土です。 ・資格取得の支援(講習会への参加や資格取得費用の支払い等)を積極的に行っております。
株式会社高橋
富山県富山市本郷
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
【第二新卒歓迎/地域密着/北陸のものづくりを支える仕事です◎/ほぼ定期メンテナンス◎】 ■仕事内容: ゴム課、鉄工課のどちらかにて、工場内などで物を運ぶ「コンベヤベルト」のメンテナンスをお任せいたします。 ★ゴム課…ゴムのベルト部分を担当いただきます。 ★鉄工課…ゴム以外のフレームなど鉄部分を担当いただきます。 ※ご応募やご面接の際に、ご希望を教えてください! <具体的には…> 「ベルトが切れた」「左右にずれる」などでお困りの工場・施設などに、2〜6人のチームで出向きベルト・フレームの取替・調整・修理、部品の交換を行います。また、その他、製品の加工・取付を行います。 ※エリアは北陸3県と新潟が中心(日帰りで帰って来られる範囲です) ※定期的にメンテナンスで訪問する先が決まっていることがほとんどでごくたまに突発的な業務が発生します。 ■入社後の流れ: <入社1年目> 社内で交換するベルトの用意や表面加工などメンテナンスに必要な資材の準備をひと通り覚えます。ご経験や知識をお持ちでない方でも先輩社員が丁寧に手順を教えますので安心してご入社ください。 2年目以降は1人でできることを増やしていただきますが、独り立ちまでは3年ほどを見込んで研修・教育体制が充実しています。 ※教育には動画で学べるマニュアルを新導入しました。 ■組織構成 ゴム課、鉄工課それぞれ12名在籍しています。 全て男性で20〜40代の幅広い年齢層の社員がいます。 ほとんどの社員が前職は全く違う業界や職種に携わっていたので、未経験からでも安心して入っていただけます! ■株式会社高橋について ★魅力1:安定性 コンベアの設計・製作・据付・メンテナンスまで自社で一通り行える点が強みです。リサイクル業からの引き合いが多く、またHPからの問い合わせも増えており、順調に売り上げを伸ばしています。 ★魅力2:社風 社内行事が多く、積極的に社内コミュニケーションを図っています。また、誕生日休暇などをはじめ福利厚生が充実しているたため働きやすい環境が整っています。 ★魅力3:充実した福利厚生 転勤がなく、家族手当や誕生日休暇など福利厚生が充実している為長期就業できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ