11489 件
株式会社WSP
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~649万円
-
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
★自社ECサイトにおけるコスメ領域をメインで担当!将来的にはサイト分析や商品企画・プラン戦略もお任せします! ★自社ECサイトや免税ショップからの売上好調!中国を中心としたアジア圏からの引き合いも増加中! ★年休125日・残業月15時間や就業時間を3パターンから選択することが可能など、ワークライフバランスを整えた就業が可能です! 「真珠」を中心とした宝飾品、「真珠」の成分を配合した化粧品、健康食品などを展開し、中国を中心にアジア圏からの引き合いの増加や、ECサイトや免税ショップにて売上が右肩上がりで拡大中の同社にて、コスメ領域のECサイト管理・WEBコーディングをお任せします。 <入社後お任せする業務> ご自身のご経験等から以下の業務をお任せしていきます。 ・サイト更新 ・バナー等打ち出し ・商品ページ作成、公開 ・ページ制作 ・SEO対策 ・サイトの企画、設計 ・WEBコーディング ※コスメ部門においては、一人目の専任担当となりますが、ジュエリー部門ECチームのマネージャーと連携をいただける環境にあるため、ご安心ください。 サービスURL: https://madama-hada.jp/ <将来的にお任せする業務> ・サイト分析 ・商品企画 ・プラン戦略 ■働き方 ・残業時間:繁忙期でも15時間程度となっています。 ・休日休暇数:完全週休二日制であり、2023年度の休日休暇数は123日でした。 ・勤務時間:9:00-18:00, 9:30-18:30 または 10:30-19:30の3パターンから選択可能です。 ■当社の特徴 ・当社は「真珠」を中心に宝飾品、化粧品、健康食品を展開しています。真珠はカルシウムの他17種類以上のアミノ酸などの有機物と水分で構成されており、これらが肌の潤いを生み出すコラーゲン繊維と似た働きをするだけではなく、髪や肌に潤いを与えると言われています 約30年、真珠を一筋に研扱っており、知見を活かし商品開発をしています。 ・現在中国を中心にアジア圏からのお問い合わせが多く、ECサイトや免税ショップにて売上が右肩上がりであることもあり、化粧品事業が拡大しております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ArTechX.ing
岡山県倉敷市四十瀬
球場前(岡山)駅
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体製造装置 組立・その他製造職
学歴不問
◇◆「自社一貫で日本のモノづくりを支える企業」全社平均残業12H/年間休日124日/設立75年/大手顧客との取引多数〜◆◇ ▽こんな方にお勧め!: ・モノづくりに興味はあるけど、力作業は自信がない… ・清潔な環境、働きやすい環境で手に職つけて働きたい!! ・未経験からキャリアアップを狙いたい! ■担当業務: 液晶半導体関連設備(薬液供給装置、超純粋製造装置等)装置を、自社工場にて組立製造を担当して頂きます。 ※未経験の方でも先輩社員がサポートいたしますのでご安心ください! ■業務詳細: ・1台の装置のサイズは大きくて4×3m ・基本的には2人体制(サイズによっては1名)で作業いたしますのでご安心ください! ・クレーンなどを活用するので、力作業はございません! ・1台完成するまでの期間については1〜2週間程度となります ・自社工場のみで完結するため、お客様先への訪問はございません。 ・オーダーメイド製品中心ですので、単純作業の繰り返しではなく様々なスキルを習得することができます ■はたらく環境: ・空調設備と換気設備がございますので、常に快適な温度で作業ができます! ・鍵付きの個人ロッカーあり、シャワールーム、女性専用休憩室もございますのでセキュリティもばっちりです! ■働き方: ・月平均残業時間:12H ・夜勤/出張/転勤:なし ・年間休日数:124日 ※完全週休二日制でプライベートとの両立を図りながら、腰を据えて仕事ができる環境です♪♪ ■組織構成: 工事課には課長以下19名在籍しており、なじみやすい環境です! ■当社の魅力 【抜群の企業安定性/設立75年の歴史】: 当社は設立から75年の歴史があります。業界内では珍しく、仕様検討から、設計〜工場組立〜計装工事〜メンテナンスまでを自社一貫で提供しており、コストダウンの実現と社内調整による高品質製品の提供を実現できることが大きな強みです。付随して、案件は顧客からのリピート受注や担当者名指しでの発注が殆どであることも特徴です。大手顧客との安定した取引があり、2023年度は売上17億円を達成するなど着実に成長を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプスエンジニアリング
静岡県浜松市西区大久保町
350万円~699万円
機械部品・金型, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜当社が世界に先駆けて実用化し、名付け親でもある 「マイクロブラスト」で大手企業から受注安定/2023年11月より新しい評価制度を導入!評価の「見える化」を推進/年間休日116日・土日休・完全週休二日制/有給休暇取得率75%(5日以上取得率95%)/社員食堂あり(1食350円・ご飯おかわり自由)〜 ■職務内容: 自動車、フラットパネルディスプレイ、半導体関連、各種産業などで使用される、真空関連装置、マイクロブラスト装置、レーザー加工装置、各種組立装置などの、オーダーメイドの設備制御設計に携わって頂きます。 ・顧客折衝〜構想設計〜基本設計〜部品手配までの一連の業務を担当頂きます。 ・4〜8名のエンジニアで装置の設計を行い、納品までのリードタイムは平均して3ヶ月程です。 ・主たるプロジェクトを担当頂きながら、並行して1〜2プロジェクトを業務負荷を考慮しながら担当頂きます。 ■キャリアパス: 2023年11月より新しい評価制度を導入し、俗人的でないクリアな評価のもと、本人の働き方次第で年齢・社歴に関係なくキャリアアップを目指せます。組立職として経験を積みたい、管理職としてステップアップしたい、別の職種にチャレンジしたい等、意欲次第で本人の希望と適性に沿ったキャリアを築くことができる環境も整っています。この他にも、社員が働きやすい環境づくりを全社的に推進しています。 ■やりがい: 顧客の要望に応えることを第一に考えている為、オーダーメイドで作る製品や自社オリジナル製品が多く、自社で部品製作から組立・調整まで行います。自身が携わった装置や機械が完成した際は、大きな喜びを感じることができます。また部署移動によるキャリアアップも可能であり、本人の意向を尊重したキャリア形成が可能です。 ■当社の特徴・魅力: 装置の製造、マイクロブラスト加工、機械加工と1社ですべて行うことができるため、顧客のニーズに合わせて柔軟に提案・対応できることが強みです。オリジナルの技術を有しているため浜松エリアでは競合となる同業者はおらず、今後もさらなる発展を見込んでいます。
株式会社ノバック
兵庫県姫路市北条
400万円~799万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜公共事業から民間事業まで手掛ける/スタンダード市場上場/充実の福利厚生・平均有休取得9日で働きやすさ◎〜 ■業務概要 同社にて土木案件の施工管理を担当いただきます。 ■業務詳細 ・施工計画の立案 ・依頼主との現場打ち合わせ ・協力会社の手配 ・工程、品質、安全、施工の管理 ・Word、Excel、CADによる書類作成 など ※案件先は全国になります。 (道路/橋梁、河川/ダム、トンネル、上下水道、宅地造成の案件など) ■工期: 多様な案件ニーズに対応しており、平均4,5年程度です。 小さいもので3年、長いもので8年程。 ■業務の魅力 ・当社が携わるのは日本中のインフラ、人々の生活や産業の発展に繋がる、生活に欠かせない重要な事業です。人々の生活を支え。地域社会に貢献できます。 ・当社が携わる案件は様々で、規模、品質、多彩さのどの面からも技術者としての興味を刺激する案件に携わることができます。 ■働き方 ・完全週休2日制で日曜日が固定休です。 ・年間平均有給取得実績9日と有休もとりやすい環境。 ・残業26時間以下の徹底管理 ・定年を65歳までに延長。 ・資格手当の支給上限額の引上げ ■福利厚生 ・帰省旅費負担:月2往復分までは支給(帰省しなくても毎月1往復分支給) ・リフレッシュ休暇(現場終了時まとめて休暇が取れます) ・遠隔地赴任手当 ・別居手当 ・宿泊補助手当 ※上記はほんの一例で、他にも福利厚生充実◎ ■当社の魅力 ・安定した経営体質 ※土木(100%公共事業)と建築(民間事業中心)で毎年度同程度で売り上げており、市場変化に柔軟に対応し、兵庫県下の建設業者の中でトップの売上高です。 ・創業以来、50年以上黒字経営を続けています。 ■資格制度 <有資格者多数> ・現在資格をお持ちの方は業務にてすぐに活かせることが可能です。 ・資格が現在ない方も入社後資格取得のサポートがございます! -------------------- ・資格取得サポート ※取得関連費用の全額負担(講習会受講費、交通費、受験費などを全額負担) ・資格手当◎ ※該当資格を追加し、手当の上限額を増額。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソフトエナジーホールディングス
福岡県北九州市若松区ひびきの
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
==急成長企業/完全週休二日制・年休125日・残業少な目で働きやすさ抜群!/アットホームな社風== ●当社紹介: 当社は、環境エネルギー関連設備の中でも、充放電検査装置やサイクル試験機といった、二次電池関連装置を主に開発・製造しています。設立は2009年とまだまだ社歴は浅い企業ではありますが、取引先は国内外の大手メーカーとなり、海外では、中国・シンガポール・韓国など幅広く、海外拠点も保有しています。他にも、社内環境整備として全社で働き方改革プロジェクトを進めており、会社の事業拡大だけでなく、働きやすい職場づくりにも力を注いでおります。 ●業務概要: 人事総務の次世代リーダー候補として、ご入社時は人事・総務業務をメインにご担当いただき、ゆくゆくは労務や法務などへ守備範囲を拡げて、人事総務業務全般のプレイングマネージャーとしてご活躍いただきたいと考えています。 ●業務詳細: (1)人事 ・就業規則および社内規程の整備 ・人事制度および評価制度の管理、運用 ・採用業務 (2)労務 ・勤怠管理、給与計算 ・入退社手続き ・教育制度の管理、運用 (3)総務、庶務 ・施設、備品管理 ・衛生管理に関する各種施策の立案実行 (4)法務 ・文書、契約書管理(契約書作成/レビュー、各種許認可、登記管理等、顧問弁護士との連携含む) \将来性:昨今注目を集める業界のパイオニア/ 2次電池とは充電することによって繰り返し使用できる電池のことです。携帯電話やPC、自動車などに使用されており、身近ながらも世界規模で今後の拡大が見込まれている、非常に注目度・将来性ともに高いマーケットです。 \製品性/ 当社がメインで製造している「充放電検査装置」は、リチウムイオン電池を製造する上で重要な役割を担っています。形として出来上がった電池にエネルギーを送り込み、電池としての機能を果たすために最終工程を手掛ける機器です。 \社風/ アットホームな社風の為、すぐに馴染むことができ、個々の能力・個性を存分に発揮出来ます。そして基本土日祝はお休みで年間休日は125日!私生活も大切にしてほしいため、急用ができた際も気兼ねなく有給を取得することができます!
東京都港区西新橋
御成門駅
村田機械株式会社
愛知県犬山市橋爪
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, システムエンジニア(汎用機系) 建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【上流から基本自社で内製/自動化に強み・世界高シェア製品も多数/売上高5000億規模・高収益メーカー/技術の研究・開発に積極投資/中途入社約4割以上】 ■仕事の内容: ・世界の最先端技術を駆使した半導体製造工場内での無人搬送車、自動倉庫などの搬送機器のソフトウェア設計、開発をお任せします。 ・お客様との打ち合わせ、要件定義、基本設計、詳細設計、検証、評価、納品まで一貫して自社内で行っています。(コーディングは一部外注しているケースもあります) ■業務詳細: ・SEから出てきた要件に対して基本設計、詳細設計 ・外部ベンダー管理 ・開発したソフトウェアの検証、評価 など ※要件定義はソフトウェアSEと呼ばれる別部門が担当します。 ■業務の特徴: ・半導体製造工場内の天井に設置されたレールを自動搬送台車(OHT)が走って搬送します。 ・どの製品を、どのOHTが運ぶと効率よく安全に搬送できるか、全体をコントロールするシステムの設計に携わることができます。 工場内では1000台以上のOHTが走り回っているため、渋滞せず効率よいソフトウェア開発が半導体製造に欠かせません。 ■教育体制: OJTでの教育を予定しております。 その他にキャリア採用者導入教育、GTD英語研修プログラム、若手技術者向け教育、中堅技術者向け教育、設計安全教育、技術者向け知財研修などもございます。 ●半導体搬送システム(クリーンFA事業部)● ( https://www.muratec.jp/cfa/career.html ) ■村田機械について: ・「自動化」を軸に、クリーンFA(半導体)、繊維機械、ロジスティクス&オートメーション、工作機械、情報機器の5つの分野に展開する産業機械のグローバル企業。 ・売上高5000億規模!右肩上がり成長中/営業利益率18%を誇る高収益企業(2025年3月期/連結) ・従業員数・売上高ともに国内有数の規模ながら、非上場による経営戦略を展開 ・年間休日120日以上・完全週休2日制/5日以上の連続休暇も取得可能で働き方良い。 ・時差出勤制度や時間単位有休、時間短縮勤務制度などライフスタイルなどに合わせて取得可。 ・責任ある仕事も早いうちから任せてもらえるような環境で、社員のチャレンジを後押しする風土 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NEXCOシステムソリューションズ
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(25階)
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
◆NEXCOグループ唯一のIT企業/100%プライム案件/全国を繋ぐ国内最大の公共事業「高速道路」にITから携わる◆ ◆平均休暇取得日数は143日/定年まで腰を据えて働ける◆ 構成管理といったITILの考え方にもとづくシステム運用保守業務を基本とし、プログラム修正やシステム改善提案、親会社の月次・年次決算に伴う支援や開発支援に至るまで、幅広い役割を担います。ご入社後は主にマネジメントを担当いただき、事業を牽引するポジションでご活躍いただきます。 <運用管理> ネットワーク、セキュリティシステムを始めとする様々なシステムの運用管理業務を担当。問合せ対応、障害復旧、変更管理、構成管理といったITILの考え方にもとづく業務を基本とし、その他改善提案や開発支援に至るまで、幅広い役割を担います。 <運用保守> 財務会計、人事給与、資産管理システム等の基幹系システムの運用保守業務を担当。プログラム修正や改善提案、親会社の月次・年次決算に伴う支援や開発支援に至るまで、幅広い役割を担います。重要な交通インフラである高速道路会社の運営を支える、高度な技術スキルと顧客対応力が身につきます。 ■業務詳細: NEXCO3社(東日本・中日本・西日本)およびグループ会社向けのシステム運用管理・運用保守を担当いただきます。 ・問い合わせ対応 ・障害復旧 ・変更管理 ・構成管理 ・改善提案 ・開発支援他 ■完全週休二日、100%自社勤務、働きやすい環境: 出社時にはスライドワーク制度を活用して通勤ラッシュ帯を避けたり、個人の業務スタイルに合わせた就業が可能です。一部在宅勤務も実施しており、多様な働き方をサポートしています。平均的な休暇取得日数は143日、残業月平均20h程度、平均勤続年数は10.6年。安心して長期就業が可能です。 ・社宅制度:借上げ社宅 会社負担額/90万円〜140万円 ※初期費用、引越代、更新手数料 全額会社負担 ■当社について: 『NEXCO』グループ唯一のIT企業です。高速道路は、いまや地域活性化、医療、物流、災害対応など都市間の連携・交流に欠かせない存在となりました。より安全・安心・快適・便利に。そして次世代のその先々まで、人々を支える一大事業にITから携わります。 変更の範囲:会社の定める業務
メディア株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
400万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 医療機器
\PCショップでの就業経験やネットワーク知識をお持ちの方歓迎/ 【自社開発システムで「医療業界のDX化を支える」◆年休126日/完全週休2日制(土日祝休)/安心の研修体制】 国内初歯科用電子カルテシステムを展開し、業界売上高トップクラスの実績をもつ当社。「医療業界のDX化」を支援するシステムを自社で開発しています。ニーズ増加によりIPOに向けて体制強化をするために募集しています。 ■主な業務内容:【変更の範囲:無】 歯科向けITシステムの導入やアフターフォロー、メンテナンス、障害対応をお任せします。 歯科医院での作業がメインとなります。 ◇製品導入 お客様が開業される際に、ITインフラの環境構築など製品の運用開始に向けた準備をします。施工会社や他の機器メーカーと連携し、配置設計も行います。 ◇トラブルシューティング お客様からの問い合わせを受け不具合や障害に対応します。障害箇所の原因の調査し、より高度な技術が必要な場合は専門エンジニアと連携して対応します。 ◇定期的な訪問サポート 定期的にお客様を訪問し、メンテナンスとニーズのヒアリングを実施。 リプレース契約でのシステム入れ替え対応、バージョンアップ版の適用や機能レクチャーなど技術サポートします。 ■働き方: 1日の訪問件数は2、3件ほどです。 ■当社システムについて: <携わるシステム(一例)> ・電子カルテシステムWith 受付業務から診療内容の記録(カルテ)・レセプト作成まで一連の院内業務を支援するシステムです。患者情報を正確に管理し、医院経営を効率化できます。 ■入社後について: 入社後は業界の知識を学べる基礎研修、製品の操作研修や歯科医療の保険研修など、手厚い研修でサポート!個人の習熟度にあわせたOJT研修を実施します。 ■求人魅力: ◇自社製品のため、お客様の声をもとに商品改善につなげる機会もございます。 ◇歯科業界は予防医療の広がりで注目を浴び市場も大きく伸びていますが、紙ベースのレガシーな業務フローや医療情報の医師-患者間格差など大きな課題を抱えています。同社のシステムを通じて、日本の歯科業界の課題解決と更なる発展を目指しています。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◇『NEXCO』グループ唯一のIT企業/業務は100%プライム案件/平均休暇取得日数・143日/平均勤続年数は17.8年/定年まで腰を据えて働ける◇ ◇全国を繋ぐ国内最大の公共事業「高速道路」にITから携わる◇ ■業務概要: システムエンジニア業務(社内システム)や自社で利用するシステムに関する企画立案、導入検討、 開発から運用保守まで幅広くお任せ致します。 ・コミュニケーション/情報共有などに係る情報系システム ・セキュリティ対策システム ・ネットワーク、PCなどの各種インフラ関係他 ■業務の特徴: NEXCO3社(東日本・中日本・西日本)およびグループ会社向けに、業務アプリケーションの開発・改修や、サーバー・ネットワーク等のインフラ基盤構築・運用保守等をご担当いただきます。 開発から運用まで一貫して担う当社だからこそ、得意な領域を生かしつつ長期でキャリア形成をはかりマネジメント職へのステップアップを目指していただけます。 ■完全週休二日、100%自社勤務、働きやすい環境: 出社時にはスライドワーク制度を活用して通勤ラッシュ帯を避けたり、個人の業務スタイルに合わせた就業が可能です。一部在宅勤務も実施しており、多様な働き方をサポートしています。 平均的な休暇取得日数は143日、残業月平均20時間程度、そして平均勤続年数は17.8年。 充実の福利厚生とあわせてワークライフバランスを重視したい方も安心して働けます。 ・スライドワーク制度について: 1時間単位で最大2時間、出勤時間を変更できる制度 ・社宅制度:借上げ社宅 単身・世帯用 入居年齢制限なし ※会社負担額/90万円〜140万円 ※初期費用、引越代、更新手数料 全額会社負担 ・住居手当:持ち家、賃貸に居住する従業員に対して支給 <教育制度・資格補助> ■資格取得については下記の利用が可能です (1)選択外部研修制度: 外部ベンダーが実施する研修および受験費用を会社が全額支援します (2)資格取得奨励金: 取得した資格に応じて奨励金を支給します ■同社について: 高速道路は、いまや地域活性化、医療、物流、災害対応など都市間の連携・交流に欠かせない存在となりました。人々を支える一大事業にITから携わります。 変更の範囲:会社の定める業務
ワールド・ファミリー株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
500万円~699万円
通信販売・ネット販売 その他・各種スクール, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜売上、契約数毎年順調に成長中の「ディズニー英語教材」販売企業/残業月10〜20時間程度、年間休日120日と就業環境◎〜 「子供・幼児向けのディズニー英語教材」販売・教育関連事業を展開する当社にて、社内の業務システムの担当チームに所属し、既存システムの開発・保守を担当していただきます。 ■職務詳細: 顧客管理、販売管理、在庫管理、会計処理といった社内の業務システムの担当チームに所属し、チームリーダの指示に基づき、部内のスタッフ、外注ベンダと協業して対応していただきます。 既存システムの改修やデータ抽出、集計といった通常業務のほか、稼働中の販売管理の基幹システムを再構築中で、システム分析、設計、開発のすべての領域を経験していただきます。 ■業務特徴: 業務は、開発6割、コミュニケーション4割の割合です。社内外の担当者と連携して業務を行うため、要望のとりまとめ、仕様の提案などのコミュニケーションが多く発生します。 ■身につくスキル/キャリアパス: ・2.3年で当該チームのメイン担当、5年程度でサブリーダー、その後はチームリーダーを目指してもらいたいと考えています。 ・現状の業務、システムの理解を通じ、会社の基盤システムを維持・運営するコアな役割、既存システムの再構成を担っていただきます。 ・要件定義のスキルや人員管理や育成およびベンダーコントロール、データベース操作やデータ調査、データ集計のスキルを培うことができます。 ■組織構成: ・社員11名(男性5名、女性6名)、協力会社スタッフ10名総勢21名となります。 産休育休取得・復帰実績もあり、フレキシブルに働きやすい環境です。 ■勤務環境について: ・在籍20年以上の経験豊富なメンバーも在籍しているため、確認事項があればいつでも確認が可能です。リモートワークは、週1〜2日可能ですが、他部署とも連携を取ることが多いため、出社しているメンバーが多い状況です。 ・非常に安定した就業が可能です。完全週休2日制(土日祝休み)で残業も月10〜20時間程度となり、部としても就業時間内での生産性を上げていくことを重視しています。
SCSKオートモーティブH&S株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
500万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
◆◇業績好調なSCSKモビリティ事業からの案件100%!フルフレックスやリモート、月平均残業20H以下で働きやすさ抜群◇◆ \おすすめポイント/ ◇100年に一度の大変革期!業界をリードし業績も好調なSCSKからの案件を対応 ◇「自動運転」や「空飛ぶクルマ」夢あるモビリティ社会の実現に向けて特化型エンジニアとソフトウェアの力で貢献! ◇設立2年で離職者1名のみ!(2024年10月時点)メンバー交流含め社員が中心となり会社をつくる風土 ■概要 従来型開発(C言語)やモデルベース開発(MATLAB、Simulink)を中心に、自動車における各ドメイン(走行安全、パワートレイン、シャシー、ボディ、情報通信など)ECUのソフトウェア開発を担当頂きます。 今回は、組織の技術力向上や多くの案件を対応するための増員募集です。 ■業務の特徴 移動の進化に合わせ、自動車メーカー(OEM)や自動車部品メーカー(サプライヤ)が開発する自動運転や電動化技術など先端技術のソフトウェア開発の現場で、お客様の製品要求実現に向けた要求分析、設計、実装、検証業務をSCSKプロジェクトチームと連携しながら担当して頂きます。 また、開発業務は基本チーム単位で行います。開発チームにより出社状況等異なりますが、お客様先に出社する場合も含めると週3〜4日程度出社しているメンバーもいます。同じチームの社員とはオンライン上や出社時に会う機会があり、チーム外のメンバーとも毎月1回全社会議で顔を合わせる事があります。 ■働き方 ・年休121日/完全週休二日制(土日祝) ・フルフレックスの制度あり ・月平均残業20H…SCSKグループ全体が残業20時間を超えないよう運営をしています ・育産休制度あり…SCSKと同じ休暇制度を導入しています ・在宅可…案件によりますが、現状は8割程度リモート案件です ・転勤について…基本的に希望を無視した配属は行いません ■キャリアパス OEMの業務もあればサプライヤーの製品もあり、幅広い業務範囲の経験を積んで頂く事が可能です。 また、設立間もない組織の為、プログラマーとしてテクニカルスペシャリストを目指すことや、システムエンジニアとしてのキャリア、マネジメントなど、キャリアについても幅広く選択頂く事が可能です。
株式会社西村ケミテック
石川県能美郡川北町壱ツ屋
400万円~599万円
半導体, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【業界トップクラスの実績◎/半導体分野の商材にて需要増加/WEB 面接可能/グローバル展開中、商社の枠を超えた「メーカー型商社」へ挑戦し、顧客の課題を解決!】 ■募集背景・職務内容: 半導体需要等、多品種にわたる顧客からの要望が増えてきています。顧客の隠れたニーズを把握できるよう営業部の強化に向けてご活躍いただける方を募集いたします。 <職務詳細> 【既存顧客(主にメーカーの購買・技術部門)を中心とした提案型営業】 ・お客様のニーズに合った製品紹介 ・試作品の検証 ・プレゼンテーション資料の作成 ・見積書作成 等 <主な販売品目> 化学工業薬品、試薬、設備、付帯機器等 <特徴> 基本的にはルート営業となります為、お客様との関係構築型の営業を行います。既に導入している既存製品をベースに顧客との対話を通じて、商品提案の活動を行って頂くこともございます。 <一日スケジュール ※一例> 午前:メールチェック/お客様周り 1〜2 社(納品/打ち合わせ等) 午後:お客様周り 2〜3 社(打ち合わせ等)/資料作成 ※実態として、定時 30 分後にはオフィスにほとんど社員が残っていないことが多く、ワークライフバランスが整う環境◎ ※出張頻度:月 1〜2 回 ■本ポジションの魅力: (1)スキルアップ 顧客の課題に対して、生産ラインの一貫提案ができるところが強みです。 今の課題や要望をヒアリングし、商社の枠を超えて顧客目線に立った商品・ サービスを提供する提案力が身に付きます。 (2)ワークライフバランス◎ 年間休日 125 日、土日祝休み(完全週休二日制)、男性の育休取得実績多数、各種手当充実等、ワークライフバランスが整った環境。 (3)制度充実◎ 従業員の業績や能力の向上を適切に評価すべく、人事考課による昇給および昇格制度を設けています。 ■特徴: 表面処理から半導体分野、液晶分野に至る幅広いエレクトロニクス産業の世界で活躍している「表面処理業界の総合商社」です。1968 年の創業以来、着実な成長を続け、今では業界トップクラスの実績を誇っています。台湾やシンガポールにも事業を展開しています。 ■組織構成: 20代、40代の2名
株式会社エス・ワイ・エス
東京都港区南青山
青山一丁目駅
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT戦略・システム企画担当 Webサービス・プロジェクトマネジャー
◎帝国ホテル・オークラなど大手導入実績多数/導入数2,300施設超え※業界シェアトップクラス ◎ホテル・旅館向けの「直販予約システム」を提供◆自社開発 ◎週2在宅可能/年休125日/土日祝休み ■概要: 当社はSaaS型直販予約システム「OPTIMA(オプティマ)」を自社開発し、各宿泊施設に提供しています。これまで帝国ホテル・オークラなどの有名ホテル・旅館などの宿泊施設を中心に2,300施設以上の導入実績を誇るまでに成長しました。 ”OPTIMA”は単に技術的に難しいものを作るのではなく、宿泊施設やエンドユーザーの課題解決に繋がるシステムを目指しています。 ■具体的な業務内容: (1)プロダクト開発における技術戦略 ・短期〜中長期の技術戦略の策定〜実行 ・事業計画に沿った開発方針やプロダクトロードマップを策定 ・新機能開発および既存機能改善の技術的リード (2)経営/事業側との連携 ・経営戦略や事業戦略に基づいた技術的アプローチ ・技術的観点からリスク評価・コスト予測 (3)エンジニア組織マネジメント ・組織の設計や採用 ・人材育成と評価制度設計 ■はたらき方: 週2在宅可能/年休125日/完全週休二日制(土日祝休み) ※必要に応じて出社頻度は増える可能性あり ■配属組織: 責任者:1名/PM/PL:5名/開発:3名/インフラ・運用保守:4名/パートナー企業:約20〜30名(プロジェクトごとに編成) ■ミッション/期待すること: ▼短期的 L開発組織の内製化体制の確立 Lプロダクト品質の安定化(バグ削減、開発フローの見直し等) L対外的な信頼性向上 L現状の課題把握と初期的な組織の立て直し ▼中長期的 L事業成長やIPOに直結する開発戦略の構築と実行 L競合・ステークホルダーを分析し技術的な差別化を確立 ■募集背景: 急成長をするプロダクトと事業を支えるため、開発組織をより戦略的かつ強固な組織体制へと進化させていきたいと考えています。開発の立場から経営と一体となり事業を推進いただき、技術と組織の両面から変革をリードいただける方を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社いすゞテクノ
神奈川県藤沢市土棚
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜完全週休二日制(土日)/残業平均20h程度/賞与5ヵ月以上/年間休日121日/夜勤なし/東証プライム上場のいすゞ自動車の100%出資会社〜 ■同社の魅力: ・東証プライム上場の国内で最も歴史のある完成車メーカーであるいすゞ自動車の100%出資会社であるため、規則遵守意識が強く、働きやすい環境です。しかし、いすゞグループに頼りきりではなく新規顧客を獲得していく意識を持っています。 ・同社はいすゞ自動車をはじめ、国内外のいすゞグループ各社、および多くの製造会社の”ものづくり”に貢献しています。そのため業績は非常に安定しており、昨年売上は約100億円、賞与実績についてはここ数年で5か月以上を維持しており、社員へもしっかりと還元されています。 ■担当業務: 当社製品である各種荷役車両の整備、点検業務をお任せいたします。整備点検業務は自社工場内での対応となり、客先に出向くことはありません。事業所内にはスポットクーラーやファンが設置されており働きやすい環境です。業務自体は個人作業となりますが、基本的に全員が自社工場内での作業となります。 ■1日の業務の流れ: 朝会(朝礼)⇒始業準備⇒作業(実作業、納車・引取り、伝票作成等の事務処理)⇒片付け⇒終業 ■組織構成: ◎人数:9名 ※課長含む/雇用形態問わず(出向、派遣等含む) ◎年齢構成: 20代1名、30代2名、40代2名、50代3名、60代1名 ◎男女割合:男性10:女性0 ■ 過去の中途入社の方の入社理由: 過大な時間外労働が無い、土日休みで安定した休日が取れる ■社風: 大企業でありながら風通しが良く、3か月に一度「職場懇談会」という経営陣と現場社員との意見交換会を開催しており、現場社員からの改善案を取り入れています。また、規模も大きすぎないため役員の方との距離も近いです。 ※実際に現場から意見が出た「社内ネットワークの改善」が実行されていたりします(その他にも実例あり)。 変更の範囲:会社の定める業務
ソーシャルインクルー株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
350万円~449万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【希望者の有給取得率100%・土日祝休みで働きやすい環境◎/従業員数7000名・毎年1000名規模で成長中の安定した企業/障がい者グループホーム数No.1のリーディングカンパニー/月残業20h程/転勤無】 【業務内容】 障がい福祉サービスである、「日中サービス支援型」と呼ばれる障がい者グループホームの運営を行っている当社。そのバックオフィスとして、運営支援課の事務業務をお任せ致します。 【業務詳細】 ■行政指導対応 行政監査の事前準備、フォロー、指導を受けたあとの改善、業務構築、管理 ■事業所向け運営のリスク管理業務 マニュアル作成、 ■事業所支援業務 文書作成 ■行政指導立ち合い ※研修業務を担当している人材開発課への配属可能性もございます。詳細はご面接内にてご案内させていただきます。 【研修OJT】 3〜6か月かけて独り立ちを想定しています。OJTで丁寧に教えていきます。 先輩社員が隣におり、分からないことは相談しやすい環境で、未経験の方にもご安心いただけます。 【働き方】 ■年間休日:125日/完全週休二日制(土日祝) ■休暇:年末年始/夏季/冬季休暇 ■残業時間:月20h ■希望者の有給取得率100% ∟企業全体では消化率は60〜70%となっておりますが、毎年翌年に有給休暇を繰り越す方が多く、取得希望は叶う環境です。 【組織構成】 部長1名と社員5名おり、和気あいあいとした職場です。 【企業成長性・当社の魅力】 ■当社は2017年に設立されたベンチャー企業ではございますが、ここ数年毎年1000名以上の従業員が純増しており、現在は従業員数が7000名を突破しております。 ■現在は障がい者向け施設を全国に300ホーム展開しており、今後は毎年60拠点以上オープンしていく予定です。 ■全国180万人のニーズに対し、シェア25%で業界No1の当社でさえ、入居者は2万人という現状です。今後も事業規模は拡大し続けていく見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社細田工務店
東京都杉並区阿佐谷南
阿佐ケ谷駅
住宅(ハウスメーカー), 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) 建築施工管理(木造)
【長谷工グループ/平均勤続年数17.4年/産休育休復帰100%/年休122日/完全週休二日制(土日祝)】 ■業務概要: ・木造住宅の建築工事を中心に、工事現場で働く職人さんの仕事がうまく回るように、まとめ役を担当いただきます。工事は職人さんが行いますが、職人さんの指示だしやシフト管理、資材の発注等の調整、建物の写真撮影、安全の確認などを担当いただきます。 ■業務詳細: (1)工程管理(工期を守るためのスケジュール調整、管理) (2)安全管理(安全な作業の環境づくり) (3)品質管理(高品質な施工の確認・管理) (4)原価管理(利益を確保するための工事原価の把握、管理) など ■入社後の流れ: まずはOJTという形でベテラン社員から施工管理についてしっかり教えていただきます。その後先輩社員とともに業務を学んでいただき、独り立ちできるまでサポートできる体制がございます。 ■働き方: ・年休122日、土日祝休み、平均残業30hと働きやすい環境が整っています。産休育休復帰100%で平均勤続年数17.4年と長く働く社員が多いです。 ■組織構成: 当社は40代、50代が最も多く活躍いただいております。そのため、ノウハウをしっかり伝授できる環境が整っており、20代、30代の方も安心してご活躍いただけます。 ■本ポジションの魅力◇ ★年齢関係なく長く続けられる! ・施工管理は力仕事をする作業員、職人さんではありません!現場で働く職人さんの工事のスケジュール管理や現場の安全などをチェック・管理をする業務のため、体力面でも年齢関係なく働くことが可能です! ★手に職がつけられる、国家資格の取得も可能! ・工事の責任者になるための国家資格が20代で取得が可能です!未経験から市場価値を上げて、スキルアップしていけるお仕事です! ■当社の特徴: 【◇用地仕入れからアフターメンテナンスと自社一気通貫体制】 当社は長谷工グループとして、事業用地の仕入れから商品開発、企画立案および自社設計による自社施工までを一貫としている点が強みです。お引渡後の定期巡回、定期点検や、アフターメンテナンスもきめ細かな対応をモットーとしております。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEプロジェクトワン株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜大手JFEグループのエンジニアリング会社/少数精鋭で裁量をもって働けます/平均残業30H・年間休日125日/福利厚生◎〜 ■業務概要: 主に石油化学プラントの設計、調達、建設、プラントメンテナンスを一貫して施工できるエンジニアリング会社の同社にて、海外調達をご担当頂きます。海外プロジェクトの増加により増員での採用をいたします。 【購買担当】 資機材および工事の発注。見積、交渉、PO作成・支払・検収、工程管理、決済書類作成など。 【工程管理】 発注案件の工程管理、海外業者からの情報入手と調整、マテリアルステータスレポートの作成、ベンダーへのエクスペダイト。 ※幕張の本社の他、担当プロジェクトによっては出張をして頂くケースもございます。 ※海外プロジェクトにおける調達業務(購買・輸送・工程管理)のうち、これまでのご経験にあわせていずれかをご担当いただきます。 ※国内案件・海外案件どちらも取り扱っているため、受注状況によっては一時的に国内プロジェクトをご担当いただくことがあります。 ■働きやすい就業環境づくり (1)充実の福利厚生 独身寮(本社地区のみ)完備、本社地区以外の独身者および既婚者には住宅手当がございます。 (2)退職金あり 中途採用者にも公平に昇給賞与考課を実施しており、長期就業可能な環境が整っております。 (3)ワークライフバランス◎ 完全週休2日制(年間休日125日)、残業月平均30Hほどです。フレックスタイム制を導入しており、ご自身が希望する自由な働き方を実現できます。 ■魅力点 ◇大手JFEグループのエンジニアリング会社ではありますが、外部からの受注案件が9割を占めます。国内案件が中心ですが、直近は海外からの引き合いも増加しております。 ◇石油精製、石油化学プラントから無機化学およびその他のプラント建設における、お客様ご計画時のFSから受注後のPFD、P&IDの作成とその配置計画、詳細設計、調達(海外調達含む)、建設、安全、品質保証までのプラント建設におけるエンジニアリング業務を一貫してサービス提供しています。 ◇キャリアに応じた階層別教育研修や、技術研修など、充実した教育システムを有します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社諸岡
茨城県龍ケ崎市庄兵衛新田町
400万円~649万円
建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜土日祝休み・残業少なめ/ワークライフバランス◎/資格取得支援制度も充実◎/世界で初めてゴムクローラーを開発/国内・海外でのゴムクローラー使用建機ではシェアNO.1/海外売上比率35%〜 ■職務内容: 既存顧客へのルート営業がメインで、ニーズに合った製品提案や導入後のフォローを担当します。 営業事務のサポートもあり、顧客との長期的な信頼関係を構築できる環境です。 ■職務内容詳細: ・既存取引先への定期訪問・フォロー ・ニーズに合った製品提案(新機種紹介など) ・見積作成、納品スケジュール調整 ・導入後のアフターフォロー(使用説明など) ・展示会参加(年10回程度) ・出張あり(月10〜15日、近隣県〜西日本) ※営業先は既存の法人顧客です。新規はほぼありません。 ※担当顧客数は150社程度です。 ■働き方: ・完全週休2日制 ・年間休日125日 ・休暇制度充実 ・賞与実績2~3か月分 ■当社について 国内・海外でのゴムクローラ使用の建機ではシェアNO.1。 世界ではじめて本格的なゴムクローラと全油圧駆動のトレンチャ− を開発し、多くの特許を取得。 諸岡製品は、日本国内をはじめ世界各国 や南極でも使用され、延べ約80,000台が出荷されています。 ■同社の特徴: <圧倒的シェア> 世界初のゴムクローラーを製造、多くの特許を取得するなど高い技術力で顧客要望に応えてきました。当社の製品は、日本国内をはじめ世界各国・南極でも使用され、延べ約80,000台が出荷されています。海外でのゴムクローラー使用の建機ではシェアNO.1を誇ります。 <モノづくりへの熱い想い> 建設業に携わっていた創業者が、「川や沼が多い湿地帯でもしっかり動く建設機械があればいいのに」と思い立ち、自ら開発を始めたのが、同社設立のきっかけでした。そんな想いが事業を進化・発展させた当社だからこそ、モノづくりに対するこだわりと信念を持って働くことができます。 <災害救助・環境への貢献> 当社の製品は自衛隊の災害救助活動や山岳地帯、砂漠、雪原など、通常の建機では対応できない現場で多く活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
ITアウトソーシング コールセンター, 人事(給与社保) 人事アシスタント
〜大手メーカーの人事事務/キレイなオフィスでのオープニング事務/完全週休2日制/年間休日120日以上/転勤無し〜 ■業務内容: 大手メーカーの人事事務として、社員の給与計算に関する業務やお問い合わせ対応を行っていただきます。 また、LD候補としてゆくゆくはメンバーの管理も行っていただきます。 ■業務詳細: ・休暇休職対応 ・勤怠管理 ・福利厚生対応 ・付随するデータ作成 ・メンバー管理業務 等 ◎新規立ち上げなので、これから一緒に作りあげていきたい方ぜひ力を貸してください! ◎人事未経験の方も歓迎です!また、マネジメント業務経験者も大歓迎です! ◎Excelやワークフローシステムを利用するため、Officeアプリの利用経験や活用経験がある方は、これまでのご経験も生かしながらご就業いただけます。 ■こんな方にもオススメ: ・一般事務・経理事務・営業事務・総務事務の経験を活かしたい方 ・Word・Excelなどパソコンスキルを活かしたい方 ・キャリアアップを重視したい方 ■ジョブローテーション制度もあり: 様々な業界/業務に携わることが出来ます!その他別案件での人事事務を予定しております!入社時期・スキル・ご経験に合わせて調整可能となります! ■仕事の魅力: <新センター>新しく設立されたセンター内でのお仕事です <オープニング>オープニングスタッフとして同期と一緒にスタートできます <人気の人事>平日のみでメリハリのある勤務が可能! <きれいな職場>ゆっくりくつろげる広いリフレッシュルーム有! <ビジネスカジュアル>髪型、ネイル等派手過ぎなければOKです! <転勤なし>仙台での事務の仕事!大手企業様の業務を経験して成長できる <大手企業の様々な業務に携われる>専門性+チームマネジメント力なども身につきます <育休復職率 97.6%※2024年5月集計>年間休日120日以上、残業代は1分単位で支給、男女共に働きやすい環境です <チーム制>3名~10名ほどのチームで業務を進めるので、頼る相手もいて安心です <業務効率化ノウハウが身につく>今話題のマクロ・RPAなどを身につけ活躍する人もいます 変更の範囲:その他会社が定める業務(業務の必要性に応じ本人の同意を得た場合)
〜大手メーカーの人事事務/キレイなオフィスでのオープニング事務/完全週休2日制/年間休日120日以上/転勤無し〜 ■業務内容: 大手メーカーの人事事務(オープニングスタッフ)のお仕事です。 社員の給与計算に関する業務やお問い合わせ対応を行っていただきます。 LD候補としてゆくゆくはメンバーの管理も行っていただきます。※ご経験・習熟度によって管理業務スタート時期は異なる。 ■業務詳細: ・給与計算 ・賞与計算 ・社会保険のデータ作成 ・労働保険業務 ・年末調整 ・住民税 ・メンバー管理業務 等 ◎新規立ち上げなので、これから一緒に作りあげていきたい方ぜひ力を貸してください! ◎人事未経験の方も歓迎です!また、マネジメント業務経験者も大歓迎です! ◎Excelやワークフローシステムを利用するため、Officeアプリの利用経験や活用経験がある方は、これまでのご経験も生かしながらご就業いただけます。 ■こんな方にもオススメ: ・一般事務・経理事務・営業事務・総務事務の経験を活かしたい方 ・Word・Excelなどパソコンスキルを活かしたい方 ・キャリアアップを重視したい方 ■ジョブローテーション制度もあり: 様々な業界/業務に携わることが出来ます!その他別案件での人事事務を予定しております!入社時期・スキル・ご経験に合わせて調整可能となります! ■仕事の魅力: <新センター>新しく設立されたセンター内でのお仕事です <オープニング>オープニングスタッフとして同期と一緒にスタートできます <人気の人事>平日のみでメリハリのある勤務が可能! <きれいな職場>ゆっくりくつろげる広いリフレッシュルーム有! <ビジネスカジュアル>髪型、ネイル等派手過ぎなければOKです! <転勤なし>仙台での事務の仕事!大手企業様の業務を経験して成長できる <大手企業の様々な業務に携われる>専門性+チームマネジメント力なども身につきます <育休復職率 97.6%※2024年5月集計>年間休日120日以上、残業代は1分単位で支給、男女共に働きやすい環境です <チーム制>3名~10名ほどのチームで業務を進めるので、頼る相手もいて安心です <業務効率化ノウハウが身につく>今話題のマクロ・RPAなどを身につけ活躍する人もいます 変更の範囲:その他会社が定める業務(業務の必要性に応じ本人の同意を得た場合)
株式会社新日
愛知県名古屋市中川区山王
山王(愛知)駅
建設コンサルタント, 構造設計
建築構造設計スタッフとして、構造設計業務をご担当頂きます。 現在、構造設計業務は外注しておりますが、社内で担当できるよう新たに部署を立ち上げることになりました。今回は立ち上げメンバーとしてご活躍を期待します。 ■業務の魅力: 建物の土台と骨組みの設計から耐震診断や補強設計、建物の構造と安全性に関する業務全般をご担当いただきます。 基本的には単独作業となりますので、自身の裁量でスケジューリング・プランニングが可能です。また、意匠設計部門のメンバーが同一フロアに居ますので、業務情報については簡単に仲間と共有することもできます。業務に使用するソフトは、ご応募くださる方のスキルやご経験によって選定していただき新規導入も可能です。使い慣れたソフトで、効率よく快適に仕事を進めて頂けます。 ■同社の特徴 現状、会社全体での売上の内訳は、公共案件8割、民間案件2割です。建築設計の仕事としては、公共設計(学校や保育園の建物が中心。その他公共施設等)や、民間案件(中高層の賃貸マンション新築や郊外にある2〜3階建て規模のオフィスビル等事業所)等が多くあります。そのほか近年で多いのは、高速道路の出入り口付近にあるNEXCO(ネクスコ・高速道路株式会社)の事務所の新設に伴う新規設計業務です。現在、全国的にあの事務所のリニューアルが進んでおり、その一端を同社が担っています。 ■就業環境: 年間休日122日です。【完全週休2日制(土・日)祝日】 ※毎月第三金曜日はノー残業デーを実施!(6月及び10月は毎週金曜日) 業界をあげて残業時間を減らす取り組みをしております。繁忙期は残業が増えることはありますが、普段は定時退社している社員も多くおります。 ■研修制度 資格取得時には「資格取得助成金」や「合格祝い金」を支給し、合格に向けて先輩社員もサポートしてくれます。中途入社の社員も多く、会社としても評価体制は整っており、技術者としてキャリアアップして頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レンティ
千葉県習志野市芝園
350万円~549万円
日用品・雑貨 その他, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜未経験歓迎/産休育休実績あり/女性も働きやすい環境/法人顧客への日用品のレンタル営業/マイカー通勤可/直行直帰可/転勤無し/福利厚生◎/完全週休2日制/官公庁や大手旅客会社とのお取引有り/創業90年の歴史を有する優良企業〜 ■職務概要: 同社の営業担当として、既存顧客向けに商品レンタルの営業活動をお任せ致します。 ■職務詳細: ・布団、生活家電、事務机、たこやき器、流しそうめん器、テント、紅白幕、餅つき(うす)、健康器具など多岐に渡るレンタル商品から、お客様の要望やニーズに沿った提案営業を行っていただきます。 ・顧客は全て既存顧客であり、9割が法人顧客となります。顧客先での同社の商品導入比率を高めていくことがメインミッションとなります。 ■組織構成: ・営業本部の所属になります。 営業部長1名 メンバー7名が所属しています。 ・管理部には女性メンバーもおり、子育てと両立して働いている方もいます。 ・社内の女性比率は30%ほどです。 ■同社の特徴・魅力: ・創業換算で90年もの歴史を有する、老舗優良企業で企業安定性があります。3年前に大規模な設備投資を行った以外は基本的に黒字化させており、堅調な事業運営を行っております。 ・自社工場を5つ有しており、競合他社比でもより清潔で質の高いものを提供でき、また配送まで自社で一貫していることから、より顧客の要望に柔軟に応えられるという強みを有しており、法人、個人双方の顧客からは高い評価を受けております。 ・年間休日120日で残業平均25Hと就労バランス良好な環境です。その他、世帯主の場合は住宅手当付与や、扶養手当、軽井沢の保養所を割安で利用可能等、福利厚生面も非常に充実しております。 ・社員定着率も高く、営業でいえばここ4、5年くらいは退職者はおらず、社員同士の距離が近くて中途入社多数と、馴染みやすい環境が醸成されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工ビジネスプロクシー
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
不動産仲介 専門店・その他小売, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◆土日祝休みが叶う!/宅建活かしてスキルアップ!/平均勤続勤務年数7.5年/平均有給休暇取得日数(前年度実績)15.5日/残業30時間◆ \この求人のポイント/ (1)安心の経営基盤。東証プライム上場、長谷工グループ! (2)経験を正当に評価。これまでの実績や宅建士資格を給与やポジションにしっかり反映。 (3)私生活も大切にできる働き方。完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日120日以上! (4)BtoBへのキャリアシフト可能! (5)長期的なキャリア形成可能! ■業務内容 長谷工グループとして、社宅管理代行事業を軸に事業を展開してきた当社にて、借上社宅用物件の仲介や不動産コンサルティングを実施する法人顧客の新規開拓営業をお任せします。 ■業務詳細 お客様は官公庁や大手企業となります。お客様からの紹介さテレアポを通して、当社サービスを利用いただけるお客様を開拓いただきます。 具体的な提案内容は… ・借上社宅用物件の仲介 ・事業用賃貸物件の紹介 ・保有不動産の活用コンサルティング ・不動産の購入・売却など ■社宅管理代行サービスとは 物件手配から契約手続・更新手続・解約精算、さらには入居後のライフサポート、データ管理、支払調書等の税務署提出書類の作成補助まで、社宅管理に関するあらゆる業務をプロとして代行するサービスです。 ■育成体制 入社後は育成期間を設け業務未経験者も一から学べる環境になっています。座学での研修のほか、経験豊富な先輩がついて丁寧に指導するOJT研修もあり、一つ一つの業務を覚えながら、徐々にできる業務を広げていくことができます。あなたの知識・経験を考慮したステップアップを応援いたします。 ■社員の声 【総合職(入社2年目)】 メリハリをつけた働き方を実現できました。社宅管理代行サービスという事業の特性上、異動や入社のある春はご依頼が増えるなど時期によって繁閑の差がありますが、平均すると月の残業時間は30時間ほど。育児と両立している方は時短勤務の制度もあり、ライフイベントに合わせて働き方を調整しながら長く活躍していける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
商船三井興産株式会社
東京都中央区日本橋本町
550万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【セカンドキャリア歓迎/DX推進の中心メンバー募集/9-17h勤務・年休125日・土日祝休み・有休取得率8割以上(ほぼ全社員10割)/住宅手当・結婚祝・出生祝・入学祝・退職金・65歳迄の再雇用あり/商船三井G】 ■業務内容 商船三井・ダイビルグループである当社にて、業務効率化や生産性向上を目的としたシステムの企画導入をお任せします。 現状のほか担当者は兼任で業務を行っており、今回ご入社される方には、専任として業務を行っていただきます。 ■業務詳細 ペンダー(外部業者)との要件調整、進捗管理 社内各部署との連携・調整 導入後のシステム運用、改善提案 ※システム導入の「旗振り役」として、関係者と連携しながらプロジェクトを成功に導いていただく重要なポジションです。システム 開発の専門知識がなくても、業務効率化や新しい技術に興味があり、社内を巻き込みながら推進していくコミュニケーション能力を重視します。 ■腰を据えて働ける環境 【働きやすい環境】 当社は創業時より「残業や休日出社を極力しない」・「定時退社の推奨」をモットーに「No残業デー」も実施しております。 ◇残業20H程/所定労働7h(09:00〜17:00勤務) ※18時にはほぼ全社員が退社しております。 ◇有給消化率80%以上(100%の社員多数):入社直後より利用できます。 ◇年休125日&完全週休2日(土日祝) ◇育児時短勤務可:入社1年目以降から利用できます。 ◇時差出勤可:7時30分〜10時30分の間で、30分単位で出勤できます。 【福利厚生充実】 ◇結婚祝・出生祝・入学祝(対象:小学生/中学生) ◇住宅手当・退職金制度・65歳迄の再雇用制度 ■個人目標/評価体制 個人目標は定量と定性がありますが、ノルマはなく定性目標が中心となります。 メンバークラス6段階、主任クラス5段階、係長クラス4段階、課長代理クラス3段階の評価基準があり、基本的には1年で1段階ずつ上がっていくため、入社後は着実にキャリアアップが可能です。 <モデル年収> ・775万円 課長代理クラス/40代前後 ・798万円 課長クラス/40代中盤 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ