11374 件
Sansan株式会社
東京都渋谷区桜丘町
-
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
法人向け営業DXサービス「Sansan」のデータ統合機能「Sansan Data Hub」の開発・運用をお任せします。 Sansan Data Hubの機能を使い、Sansanを顧客管理ツールやマーケティングオートメーションと連携させることで、社内に散らばるデータを正しく一つに統合できるようになります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 将来的にはありとあらゆる企業における顧客データ基盤となることを目指しており、「この機能がなければ、顧客データを活用することができない」という世界観を目指しています。 本ポジションでは、ソフトウェア設計から、実装、テスト、リリースまで、開発プロジェクトの全工程を一貫して対応いただきます。 今までのご経験やご意向に合わせ、ゆくゆくはアーキテクトと共にソフトウェアアーキテクチャ設計やプロジェクトマネジメントもお任せします。 ■開発環境: ▼開発(バッチ) 言語:C# 7.3/8.0 フレームワーク・ランタイム:.NET Core 2.2/3.1、.NET 6 データベース:Elasticsearch 6、Azure SQL Database ※Azure Functions と Service Bus / Queue Storage を中心としたサーバーレス・マイクロサービス・ワークフロー ▼開発(Web) 言語:C# 8.0、TypeScript、JavaScript、SCSS フレームワーク・ランタイム:ASP.NET Core Blazor、Node.js、Express、EJS、Vue.js ビルド:Gulp、webpack データベース:Elasticsearch 6、Azure Cosmos DB(Graph API) ▼管理 リポジトリ:GitHub プロジェクト:Azure DevOps ▼インフラ インフラ:Microsoft Azure(Functions、Service Bus、Storage、Virtual Machines、Key Vaults、Active Directoryなど) 運用・監視:Azure Application Insights、Log Analyticsなど ※Infrastructure as Code
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
東京都千代田区九段南
九段下駅
システムインテグレータ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【プライム案件90%以上/ICTコンサルから構築・運用まで一貫したトータルソリューションを提供/「働きがいのある会社」3年連続ベストカンパニー入り/リモートワーク可/フルフレックス制】 ■業務内容: サイバーセキュリティに関するソリューション開発および、コンサルティング〜CSIRTの運用支援まで、幅広い活動推進できる方を募集しています。 セキュリティの領域をコアスキルとしながらもその他の領域(クラウド、ネットワーク等)の各種活動への参画も可能です。 <業務例> ・セキュリティリスクアセスメントおよび対策ロードマップ策定業務 ・お客様CSIRT構築支援、運用支援業務 ・マルウェア対策、ネットワークセキュリティ対策などの提案、構築業務 ・アライアンスパートナーとの共同商品開発、販売支援業務 上記に限らず、お客様のニーズをキャッチアップし、新たな企画や提案を積極的に実施いただける方を歓迎いたします。 ■ポジションの魅力: 当社では、サイバーセキュリティの脅威よりお客様のIT資産を守るため、各種対策ソリューションを開発し提供しており、アプリケーションからインフラ領域まで広くカバーしたビジネスを推進しています。 また、我々のお客様へシステムの提供にあたっては、上流工程から保守運用までスコープとしております。特に上流工程においてのセキュリティコンサルティングでは、お客様経営陣〜社員スタッフまでを網羅したセキュリティロードマップ立案の要求にこたえております。 実装においては、お客様ニーズやお客様の気が付かないところをセキュリティ対策全般と幅広い領域で、新ソリューションの発案、企画など自身のキャリアと熱望を生かした新ビジネスの展開に携わる機会があります。 さらにアライアンス活動として、提携パートナ他社を体制に組み込み、統合ソリューションとして新しいソリューション立上げをすることが可能です。 ■配属先組織について: 配属先となる部署は総勢10名、所属いただくビジネスイノベーション課は5 名が所属しております。課のメンバーは30代2名、40代1名、ベテランが2名で構成しており、チームで活動しております。キャリア入社の方も多く、隔たりなく活躍されています。
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務概要: LINEヤフーが提供するサービスで活用される、検索エンジンの開発を担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: LINEヤフーではサービス提供のために汎用検索エンジンや広告専用の検索エンジンを利用しており、これらを自社開発しております。 ランキング機能を充実させたり特殊な絞り込み機能を追加するなどの新規機能の開発、スループット・レイテンシパフォーマンス改善、サービスへの導入のサポートなどに携わっていただきます。 ■主な業務: ・検索エンジンのランキング機能を充実させる・絞り込み機能を追加するなどの開発 ・検索エンジンのシステムパフォーマンスの改善 ・検索エンジンの高度な利用方法の社内サポート ■開発環境: ・サーバーサイド:Java、Go、C++ ・データベース:MySQL、Trino(Hadoop)、Redisなど ・インフラ:プライベートクラウド ・CI/CD:Screwdriverなど ・ストリーミング処理:Apache Pulsar ・その他:GitHub、Confluence、Jira、Slackなど ■企業概要: 当社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 ■企業ミッション: 「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。 めざめてから、眠りにつくその瞬間まで。 さらには非日常のひとときや、いざという非常時も。 進んでゆくあなたの毎日に、驚きと感動を提供しつづけます。 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータNJK
東京都中央区新富
400万円~649万円
システムインテグレータ その他, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜長期就業でキャリアを磨きたい方必見!/創業50年以上、平均勤続年数16.3年、離職率3.1%/平均残業時間月17.7時間程度/健康経営優良法人2024/NTTデータグループ〜 ■お任せする仕事 要件定義から開発、試験、保守運用まで、一貫して携わっていただきます。 領域は通信キャリア・鉄道・決済関連など多岐に渡るサーバ・アプリシステム開発(上流から下流まで)です。 社会インフラを支えるやりがいのある仕事です。 ■就業環境: 当社はNTTデータの100%子会社のため、安心して就業することができます。 ■会社の特色: 独立系ソフトハウスとして創業し、基幹系業務アプリケーションを始め、組込み/制御系、セキュリティ、Web、モバイル、ネットワークなど、あらゆるシステムの開発やテクニカル支援サービスに携わってきました。これまでの経験で得た技術で、少し先の当たり前の社会を実現していきます。 ■働く魅力 ・平均勤続年数16.3年 情報通信業界の平均勤続年数12.8年(2023年時点)よりも長い勤続年数となっています。知識・スキル・経験を十分に有した社員が多く、企業として安定した基盤です。 ・20〜30代社員割合48% 各年代の社員がバランスよく在籍していますので、教育の上でもサポートできる体制が整っています。また、年齢に関係なく能力を発揮できる環境となっています。 ・顧客からの厚い信頼 NTTデータが主催する「NTT DATA RPA Partner AWARD 2023-2024」において、「顧客継続部門賞」を受賞。ご契約いただいている多くのお客様からの信頼を獲得され、高い更新率に繋がっております。
株式会社シー・エス・イー
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~499万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データベースエンジニア Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
◆業界トップシェアを誇る自社製品「SECUREMATRIX」!複数の事業展開から不安定な経済状況の中も、50年以上黒字経営/週1日のノー残業デー/有休取得率74.3%/平均勤続年数13.0年/風通しの良い社風の中で、ワークライフバランスを実現◆ ■業務内容: 独立系SIerとして最適なITソリューションを提供する当社にて、データ分析に関係する技術を中心としたシステム構築、システム開発、保守運用業務をご担当いただきます。 将来的に顧客要件のヒアリングやコンサルティング、要件定義策定ができる人材となって頂きたいと思っております。 ■業務の魅力: ・幅広い業種の顧客を受け持っているため、多彩な業務、システム、パッケージ製品、業務フェーズに携わることができます。 ・機械学習やAIに関心があり、データサイエンティストを目指している方には、上流工程から担当いただくことが可能な環境です。 ・経験に合わせて、下流から担当いただき、システム理解をしてもらいながら上流にもチャレンジしていくことができます。 ■就業環境: 社員を第一に考える当社は、長期的に就業できる環境・制度を整備しています。社員が快適で安心して働けるよう、フレックスの導入や特別功労加算金・持ち株制度など様々な福利厚生をご用意しております。有給消化率も74.3%と高い数字を誇ります。平均勤続年数約13年と定着率抜群です。産休育休取得後の復帰率も100%です。
株式会社NTTデータ先端技術
東京都千代田区丸の内JPタワー(13階)
400万円~899万円
システムインテグレータ, プリセールス
【NTTの戦略子会社/リモートワーク制度あり/年休125日】 統合ログ分析ソリューションに関するプリセールスや導入時の技術支援を行っていただきます。 ■ポジジョンの特徴: ・プリセールスにおいては技術の説明やQAだけではなく、製品販売のレギュレーションやパートナーとの連携もあり、技術のみではなくビジネス感覚を養うことが可能です。 ・単なる製品の導入ではなく、ログを出力するシステム群の状況や特性を考慮し、ヒアリングや設計といった上流の作業から、構築の支援にまで関わる業務です。当社で蓄積したノウハウを武器に、プロフェッショナルサービスを担当していただきます。 ・構築作業については、様々な形式のデータを1か所に統合してデータ分析を行うミドルウェアの基盤構築や、WebUIを用いた分析画面や分析ロジックの開発に携われます。連携するサービスやソリューションが多数存在するため、アーキテクトとしての経験や知見を積むことができます。 ・ベンダの認定パートナーであるため、技術周りの資格取得が可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■技術力・マネジメント力の向上: 上流工程から参画できることが多いため、効率良くシステム開発ノウハウを吸収できます。また、教科書通りではなく、実践的な技術も経験できます。資格取得の受験費用や上位のベンダ資格取得に必要な研修も、会社負担で受講できます。若手の社員でもBP(ビジネスパートナー)のメンバーを率いて案件に参加できるため、マネジメント能力の向上も図れます。 ■就業環境: NTTデータグループという安定した経営基盤もあり、離職率は5.4%とかなり低いです。産休、育休等の制度がしっかり整っており、有効活用している女性社員も多数おります。月々の残業時間は厳格に管理されています。 ■当社の特徴: NTTデータが最先端技術をスピーディーに取り入れるために設立した戦略子会社です。NTTデータグループの中で唯一、ITシステム基盤(ITインフラ)をメインにビジネスを行っており、OracleMaster新Platinum取得者、PMP取得者、専門誌に執筆を依頼される技術者等、高スキルの方が大勢在籍していることが特徴です。 変更の範囲:本文参照
株式会社三菱UFJ銀行
東京都
都市銀行, アーキテクト IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍可能/圧倒的顧客基盤/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■概要: 業務課題の掘り起しからAIや機械学習で解決できる課題への落とし込み、モデル作成、評価、システム実装、運用まで一気通貫でチームでカバーしています。変化の早い市場系ビジネスにおいて、意思決定の高度化、業務プロセスの変革を通じた業務効率化、収益性の向上を実現するため、2021年4月、データ分析業務、AIや機械学習を用いたモデルの内製開発を行う組織を新設しました。チーム拡大、案件の高度化に伴い、即戦力となる人材を必要としています。 ■業務内容: ・市場業務高度化に資する様々なデータの分析を通じた業務効率化 ・AWSのマネージドサービスを活用したデータ分析基盤の構築・拡張 ■組織構成: 市場企画部 市場エンジニアリング室 デジタルICT推進Gr(市場系データサイエンティスト11名、市場系デジタル開発21名) ※協働運営をしている三菱UFJモルガン・スタンレー証券市場エンジニアリング室の兼務者を含みます。 ■魅力: ・個人の裁量が大きく、案件創出からモデル実装、運用まで、AI・機械学習プロジェクトの多様な場面で活躍、成長できる環境を備えています。 ・業務部門との距離が近く、一体となって推進しているため試行錯誤が迅速に行えます。 ・市場ビジネスの特性上、個社のミクロな経済活動とマクロな市場動向の分析双方にかかわることができます。具体的には、取引データ、財務データ、市場データ、ニュースデータなど多様なデータから顧客の真の課題を見出し、業務部署と一体となって分析、解決策実現ができます。 ・AWSを利用したデータ分析環境が整備されており、顧客情報を含む銀行内の大量のデータに対して、OSSを活用した柔軟な分析や、MLOpsサイクルを自律的に回すことが可能です。 ・チームメンバー全員が分析、開発ができるため、互いに助け合い、切磋琢磨しながら成長することがでいます。 ・OSSコミットや外部の登壇、アウトリーチ活動を積極的に支援、推進しています(国内外イベント登壇、外部媒体掲載実績多数あり)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
800万円~1000万円
半導体 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング ゲームプログラマ UI・UXデザイナー
【ソニーグループNO.1の売上高のグローバル企業/在宅勤務可/フルフレックス制/福利厚生充実/年間休日130日・有給も初年度から15日付与のワークライフバランス◎】 ■組織・職場紹介: 世界中に数億人のユーザーを抱えるPlayStation向けに、グラフィックスに関連するAI/ML技術の開発をしているチームです。 R&D組織に属し、将来の製品に向けた研究開発を中心に、様々なAI/ML関連のプロジェクトを担当しています。 近年ビデオゲーム業界全体でAI技術を製品に応用する機運が高まっており、当社においても、超解像技術をはじめとするAI技術の開発に力を入れています。 本求人では、AI/ML開発において最も重要な「データの作成と分析」を通じて、PlayStationに向けたグラフィックス関連AI/ML技術開発に貢献していただける方を募集します。 当チームでは、PlayStation Studiosと密に連携し、実際のゲームデータを活用してAI/ML技術の開発を行っています。 また、グローバルな組織のもと、様々な文化的、技術的な背景を持つメンバーとの業務を通じて、グローバル水準の開発経験を積むことができます。 この環境を最大限活用し、グラフィックス技術とAI/ML技術を掛け合わせ、新しいゲーム体験の創造にチャレンジしたい方をお待ちしております。 ■職務内容: ・グラフィックスに関連するAI/ML技術の開発 ・AI/ML開発に必要なゲームデータの作成および分析 ・ゲームデータ作成に必要なツールの開発と整備 ■当社について: ソニーグループが手掛ける数多くの事業の中で最も高い約3割の売上高を誇るソニー・インタラクティブエンタテインメント社は誰もが知るPlayStationを手掛けるグローバル企業です。全世界で1億人を超えるPlayStationユーザーに、あらたな“遊び”の世界を体感してもらいたい。その一心で、私たちはチームや地域の壁を越え、社員一人ひとりの能力とクリエイティビティを結集し、ユーザーの胸を躍らせるイノベーティブなハードウェア、ゲームコンテンツ、ネットワークサービスプラットフォームを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
弥生株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
600万円~1164万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
弥生の使命(ミッション)は、スモールビジネス*を支える社会的基盤(インフラ)として日本の発展に能動的に貢献すること。ありたい姿(ビジョン)は、お客さまの事業の立ち上げと発展の過程で生まれるあらゆるニーズにお応えする「事業コンシェルジュ」になることです。 主な事業内容は、業務ソフトウエア「弥生シリーズ」や、起業から事業承継までを支援する「事業支援サービス」の開発・提供・サポートです。ビジョン実現を目指す弥生は、さまざまな製品・サービスを通してスモールビジネスに寄り添い続けています。 *小規模事業者を含む中小企業。個人事業主や起業家なども含みます その中で今回は、弥生の製品(デスクトップ、クラウド、弥生Next)のお客さま(登録ユーザ数350万以上)データをはじめとする当社が抱える数々のビッグデータの共有管理と活用を促進し、お客さまの事業の発展に貢献できる具体的なプロダクトやサービスのためのデータ基盤構築を担っていただける方を募集いたします。 【主な業務内容】 ・データの収集〜共有(収集・構造・蓄積・加工・共有) ・ビックデータ技術(Hadoop / Spark / Kafka 等)を使ってデータパイプラインを構築し、(メダリオンアーキテクチャのシルバーやゴールド)データをデータカタログで共有資産化する ※仕事内容の変更範囲:会社の指示する業務
株式会社primeNumber
東京都品川区上大崎
目黒駅
600万円~850万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■ ミッション BizOpsグループのミッションは、大きく以下3つになります。 ・組織のために最適なIT環境を構築する ・システムを通じて業務に集中出来るサポートをする ・安心して働けるセキュアな環境を提供する 経営・事業戦略に基づく「営業チームの戦術」の実行支援をしたり、セキュリティ強化やインフラ整備を行い、全社員の利便性向上に努めたりしております。 全社員が本業に集中出来る環境整備を意識しながら社内の満足度を上げていけるような仕組み・プロセスを企画・実行いただける方からのご応募をお待ちしています。 ■業務内容 BizOpsグループとして以下の業務をお任せしたいと考えています。 [全体] ・IT戦略の立案と実行 ・社内のIT関連のプロジェクト管理とリード ・アプリケーションの導入、ITインフラ/セキュリティ運用保守業務の管理・運営 ・社内外の関係者との調整業務 ・メンバー育成とマネジメント(現時点では正社員3名を対象) ・以下メンバー業務の把握と作業指示(最初は実際に手を動かしていただく可能性あり) [BizOps要素] ・Salesforceを軸に、設計・構築・運用最適化を図り、Salesの作業効率向上への協力 ・DWH(BigQuery)を用いた分析基盤構築 [コーポレートIT要素] ・情報セキュリティポリシーや運用ルールの検討、策定 ・ISMS更新やSOC2レポート取得に向けたセキュリティ強化(MDM導入等) (従事すべき業務の変更範囲) 会社の定める業務 ■ 本ポジションで働く魅力 以下のようなことにチャレンジできる機会があります。 ・スタートアップのため社員同士の距離が近く、ユーザーからの反応を身近に感じられます ・裁量権があり、マネジメント業務に携われます ・自ら提案し、実行出来る環境となります
株式会社アウトソーシングテクノロジー R&D事業本部
埼玉県
500万円~800万円
システムインテグレータ, その他(インフラエンジニア)
【売上規模2000億/22,000名規模の中核企業/定着率92%/残業全社平均17h】 ●設計構築~運用保守まで幅広い案件を保有 ●福利厚生・バックアップ・研修体制など充実のキャリアアップが可能 ●キャリアアドバイザーと面談の上、キャリアパスの形成のできる環境 ■業務内容: 大手携帯通信キャリアのスマートフォン用ネットワークの構築案件です。基本的にはCisco機器のL2、L3SWとなりますが、ACIへの移行も進んでおります。また、LoadBalancerや、FireWall(WAF)、IDS、IPSといったアプライアンス系装置もあります。上記環境の中でいずれかの業務をお任せします。 ・設計 ※構築済みNWの理解~設定変更手順の検討 ・テスト環境での評価作業 ・設定変更作業の手順書作 ・商用環境での設定変更作業(他チームへ依頼する可能性もあり) ・既存設計書類の更新作業 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■具体的な仕事内容:具体的な業務内容は下記を想定しております。 ・税務システムにおける運用保守作業 ・現地対応や開発チームとの調整 ・監視、障害対応 ・障害内容のエスカレーション対応 など その他、幅広いプロジェクトが走っておりますのでまずは面接等でカジュアルにお話が出来ればと考えております。 ■企業魅力: ・「人」を成長させることに注力し、巨大化してきた企業です。 ・配属先をシフトさせていき、上流工程を目指したキャリアビジョンを形成致します。 ・キャリアカウンセラー、エンジニアの組織体制によって充実したバックアップを図っています。 ・ベテランの方にはポジションを多くご用意可能です。 ・福利厚生も充実(以下詳細) 資格取得支援制度/引っ越し手当・住宅手当/KENスクール(Eラーニングを無料で活用できるほか、スクールに通学する一般向けの授業も定価の半額で受講可能)/キャリアドック制度(キャリアコンサルタントと面談して、キャリアアップやスキルアップについての相談をすることが可能)/FA(フリーエージェント制度)エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。
GEM Partners株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
600万円~1500万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他(インフラエンジニア)
自社の商品ラインナップが多品種少量生産に近いため、分担しつつも、複数のシステムの開発、保守を担当します。 各自がどのくらい担当できるか(現在の能力)、担当していきたいか(本人の希望)、適性によって、担当する業務内容とその割合を調整していきます。 - 新しい、もしくはデータ量が多い、難易度がやや高いデータプロセスの保守、改良。 - 社内の業務支援システムの開発、拡張。頻度が上がりつつあります。 - 古いシステムの保守。主に社内用のWeb画面とデータ加工ジョブ。頻度は低いです。 - 情シス系。スキルレベルによって以下のような選択肢があります。社内ネットワークのほか、AWS内のネットワークまで含めた仕事。シングルサインオンやintuneのさらなる整備。 <開発環境のイメージ> - AWSがメイン環境です。 - メインの巨大なデータベースは、運用性を加味して、Snowflake等に移行する予定です。 - 重いデータ処理は、移植性や性能の観点でSQLで処理することが多いです。 - それ以外の部分はRubyを使うことが多いです。一部、Pythonを使っています。 - 社内の業務システムは、もっとも古いものはPHPで稼働していますが、徐々にRails等に移植しています。 <エンタメ業界特化のノウハウ&新規の自社プロダクトならでは自由度> 2008年の創業以来長年蓄積した業界標準マーケティングデータベースとドメイン知識、映画・映像業界の「データ分析」領域での圧倒的な立ち位置、また弊社のお客様である第一線のプロデューサーはじめ事業者へのアクセスといったリソースを活用した開発が可能です。 自社のサービスのシステム設計、インフラ構築、開発&実装、テスト、リリースまでの一連を全て担当していただきます。 その過程で必要なデータや技術で不足しているものがあれば、それを得ることも一緒に試行錯誤しますので、課題解決に向けた経験も得ながら進むことができます。 1. Webシステムの開発、社内SE、情シスを経験したかたがデータエンジニアのキャリアを始めたい場合に、経験済みの分野の仕事をしつつ、新たなデータプロセスの仕事を始められます。 2. 小さめのサイズの開発で、要件定義、設計、実装、運用を担当して、数サイクル回せるので、要件定義や設計の妥当性を自分で検証でき、設計能力を向上する機会を得られます。 3. 24時間365日のサービスではなく、システムの稼働は安定しています。
ミーカンパニー株式会社
東京都港区芝大門
600万円~800万円
❚ 業務内容 データベースエンジニアとして、医療分野においてWEBに散在しているデータや異なるフォーマットで出典されたデータを収集し、統合管理するためのクレンジング・整形を担当いただきます。また、それらのデータ処理を行う為の基盤や、DB、バッチ処理などの設計・構築・運用に関してもプロジェクトメンバーと共に進めていくこととなります。 新規のプロジェクトにおいては、データ開発のR&D、基盤整備などを担当していただき、既存システムに於いては業務拡大に伴うシステムリニューアルや、業務効率化のための標準化や基盤整備を担当いただきます。 ===業務内容詳細=== ◇データ収集 ・収集対象となるデータが意図した通りに収集できるかを検証するためのサンプリング及びプロトタイピング ・PythonやOctoparseなどのASPを利用し、あらかじめ定義した収集先からデータを取得するためのプログラムの実装 ・収集先自体の収集や、収集データの検証を行うための業務効率化ツールの作成 ◇データクレンジング・データ検証 ・収集したデータを分析し、正規化、変換、集計等データをSQL、正規表現、自然言語解析、AIなどを駆使した整形処理の実装 ・整形したデータを機械的/目検での検証を行うための業務効率化ツールの作成 ◇自動化 ・上記の処理を効率的かつ再現性高く実行する為の基盤(ETL環境のようなイメージ)の設計・構築・運用 ============ ▍開発環境 ・完全在宅ワーク ・稼働環境 : AWS等各種クラウドサービス ・OS:Linux(Centos, Ubuntu)、Windows、Docker、kubernetis等コンテナ技術 ・言語:sql, python, ruby, go、他(vba、shell等) ・その他:Jira、Slack、teams、git、jenkins, newrelic 等 ▍開発メンバーの裁量 ・OS やエディタ、IDE といった個人の環境は、各自で選択可能です ・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行います ・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行います ▍アジャイル実践状況 ・デイリーで定例MTG、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っています ・イテレーションの最後などに、定期的にチームで振り返りミーティングを行っています ▍ オープンな情報共有 ・開発に必要な全ての資料やデータを開発メンバーにオープンにしています ・チャットツールを導入しており、チームのためのチャットルームがあります ▍ 労働環境の自由度・充実度 ・仕事中、イヤホンの装着が許容されています ・フレックスタイム制を採用しています ▍メンバーの多様性 ・育児中の開発メンバーが在籍しています
株式会社grasys
東京都渋谷区恵比寿西
400万円~700万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■仕事内容 代表と共に、顧客の課題解決に技術面から積極的に参加していただきます。 このプロセスを通じて、様々な業界のビジネス課題を技術的に解決する経験を積むことができます。 その結果、技術応用の範囲が広げることができると考えています。 ぜひ私たちと一緒に、技術を活用して課題解決を行い、技術者として実現と貢献をしていきましょう。 ■エンジニアとして成長に必要な体験と経験ができる環境 エンジニアの成長に必要なものには体験と経験があると考えています。 grasysはその体験と経験に以下の要素が重要だと定義しています。 - 技術的リソース - 投入可能なコンピューティングリソース - ナレッジ - プロジェクト - 実際に手を動かして対応できる環境 - 実際の課題や問題解決 - メンターシップ - 周りのエンジニアとの活発な意見交換によるInput/Output - システムレビュー - 日頃からの技術的なコミュニケーション
株式会社イーネットソリューションズ
石川県金沢市上堤町
通信キャリア・ISP・データセンター, その他(インフラエンジニア)
当社のインフラエンジニアとしてネットワークエンジニア業務を全般的にお任せします。 【具体的には】 ■ネットワーク設計、構築、運用・監視 ■サーバーセットアップ ■電話、メールでのカスタマー対応
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
500万円~1000万円
【年休124日・平均残業20h】顧客ニーズ抽出から基盤構築、データ整理、BIツール接続まで一連の流れをご対応いただきます! ■主な業務内容 ・クライアント企業の分析要件に基づいたデータ抽出要件の整備 ・顧客データを活用したデータ基盤の構築(CDP・DMPやDWH) ・データ基盤から分析ツールやBIへ接続するための中間テーブルの設計・プログラミング(SQL等を活用) ■開発環境・利用ツール例 【開発言語】Python, SQL, JavaScript 【開発環境】Treasure Data, GCP, AWS, Linux, Jupyter Notebook 【データベース】Treasure CDP, Redshift, BigQuery, PostgreSQL 【リポジトリ管理】Git ※データエンジニアとして、データの基盤構築・運用をするだけではなく、salesforceなどのツールを扱い、よりユーザーがデータを扱えるよう支援することも求められます。
面白法人カヤック
神奈川県鎌倉市御成町
400万円~1000万円
■何を目指しているのか データの在り方や部門ごとに異なる用途、使用ニーズなどを深く理解したうえで、全社的にデータドリブンな判断・意思決定を行える環境を目指しています。 ■そのために必要なこと データエンジニアは、データ量とコストのバランスを考えながら、最良のアーキテクチャを提案するスキルが求められます。そのためには、エンジニアとしての「アプリ開発スキル」「インフラスキル」もさることながら、データに明るくないメンバーとの対話の中からデータ分析を成功に導く「コンサルテーションスキル」が求められます。 ■期待すること データ基盤の設計・構築・運用に関するプロフェッショナルとして、各事業部のステークホルダーからニーズをヒアリングし、業務分析に最適な帳票を設計し、開発していただきます。 【具体的には】 ・データ基盤の構築・運用 ・データ計測の仕組みの構築・運用 ・データパイプラインの設計・構築・実装・運用 業務上で使用するツール GitHub Slack AWS Mackerel CircleCI Go Perl Ruby Docker GraphQL terraform
DATUM STUDIO株式会社
570万円~1100万円
【会社の特徴】 当社では「Snowflake」を用いたデータ基盤構築ビジネスを拡大しています。日本での「Snowflake」導入事例が少ない時期から、他社に先んじて技術検証や PoC を進め、クライアントの課題解決のために「Snowflake」を実践に投入してきました。 それらの実績から、2022 年 12 月に「Snowflake社」よりサービスパートナーとして「PREMIER(※1)」認定を受けています。※1:2022 年 12 月で世界に 42 社、日本に 2 社 このようなビジネス背景から、Snowflakeを中心としたデータ基盤構築に携わるSnowflakeエンジニアを募集を開始いたします。 【仕事内容】 Snowflake をデータウェアハウスとしたデータ基盤では、既存クラウドやオンプレミスに構築された既存システムとのデータ連携が欠かせません。既存システムの要件に合わせて、データソースごとの技術選定や検証を行い、着実にデータ基盤を構築することが求められます。 扱うデータは経営データや個人情報など、高いレベルのセキュリティが求められ、Snowflake エンジニアは各技術を用いて、適切にデータを利用できる基盤構築能力が求められます。経営データはBI製品での利用もあり、それらの構築を一部担当する場合もあります。 【想定するキャリアイメージ】 下記のようなキャリアの方が最適です ・他のデータウェアハウスや、Oracleなどのエンタープライズデータベースでの基盤構築や保守運用をしてきたエンジニアの方で、 Snowflake に挑戦したい方 ・クラウドエンジニアとして、ネットワークやインフラを構築してきた方で、モダンデータスタックに挑戦したい方 ・Looker、PowerBI、TableauなどBI製品を用いて経営指標可視化や、そのデータマートの構築をされてきた方で、Snowflakeに強みを持ちたい方 【プロジェクト事例】 ・プロスポーツ団体向け顧客分析データ基盤構築 ・大手コンビニサプライチェーンの基盤システム構築 【技術環境】 言語:Python、SQL、Scala、Java DWH:Snowflake、BigQuery、Redshift、Synapse データ基盤:Databricks、Spark、Presto、Hadoop BIツール:Tableau、Looker、PowerBI、Datorama、DOMOなど クラウド:AWS、GCP、Azure ETL/ELTツール: dbt、Fivetran、trocco、Airbyte、Talend、AWS Glue AIフレームワーク:VertexAI、SageMaker、AzureML IaCツール:Terraform、CloudFormation、Ansible 【ポジションの魅力】 ◆データの利活用を可能にし、お客様の事業を成長させていく実感が得られます。 データドリブン経営にとりかかる企業が増え、社会全体においてデータの需要がどんどん大きくなっています。その中でも、データの利活用を進められていない領域はまだまだ多く、活躍できるシチュエーションは豊富にあります。実務上扱うのは一般公開されていない大量のデータであり、顧客の眠っているデータを掘り起こし、それを自分の手でアレンジしていくことで顧客の事業に大きなインパクトを残すことができる経験が得られる楽しさがあります。 ◆データエンジニアとしてスキルを磨き、市場価値を高められます。 グループ企業が保有する国内有数規模のビッグデータにふれる機会や、AI・機械学習に携わる機会もあります。PoCや技術検証などにはじまりビジネス要件を満たした仕組みの開発まで、一気通貫で関わることが可能です。 扱うデータ量とコストのバランスを考え、最良のアーキテクチャを提案するスキルが身につき、データエンジニアとして今後必要とされる人材に成長できます。
株式会社ヤプリ
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【概要】 クライアントの課題解決や事業KPI達成のために、データ活用プロダクトを開発します。既存のYappliプラットフォームにおけるデータ活用機能および、新サービスの企画・開発に取り組みます。また社内向けBIツールの構築・運用など、収益性向上のための活動も行います。 ※機械学習エンジニアという職種での募集ですが、一般的にデータサイエンティスト、機械学習エンジニア、データエンジニア、アナリストと呼ばれる職種の役割も状況に応じてカバーすることが求められます。 【募集背景】 高度なデータ解析に必要な労力は、分析対象や規模の大小を問わず大きく変わりません。だからこそ、データサイエンティストの仕事の効用を高めるためには、有望なテーマを見極めてコミットすることが重要である、と言われます。 その点ヤプリでは、開発したデータ解析プロダクトを、プラットフォームすべてのクライアントに提供することが可能です。つまり、サービス単体でのデータ活用に比べて、自身の仕事のインパクトを、何百倍にも高めるチャレンジができます。業種業態横断的に集まるデータをどう活用するか、どんなデータを掛け合わせるとより価値が生まれるのか、という意義深い高次な課題がヤプリにはあります。弊社ミッションのMobile Tech for All推進のために、人々がデータから豊かな恩恵を得られるData tech for Allの実現を目指しましょう。 【業務内容】 これまでのご経験や適性に応じて以下のような業務をお任せいたします。 ・ データを軸に据えたプロダクトの企画 / 開発 / 運用 ・ 社内向けBIツールの構築 / 運用 ・ 分析用データマートの作成 / 運用 【ポジションの魅力】 ・1億ダウンロード以上の大規模データに対して、分析基盤構築から顧客向けにアウトプットを届けるまでの業務を一気通貫して担当できます。データ活用プロジェクトをゼロから立ち上げて遂行するスキルを得ることが期待できます ・ 多様な業種や用途のアプリ群に対して、汎用的に利用できるデータ活用機能の企画開発を担当できます。課題を適切に抽象化してプロダクトに昇華させるスキルを得ることが期待できます ・ SaaSというビジネスモデルの特性上、短期的な売上向上に資する施策よりも、中長期的に事業貢献する施策に重点を置いて業務に取り組みやすいです。顧客やエンドユーザーに長く利用されるようなデータ活用機能を開発する経験を得ることが期待できます 【使っているツール/環境】 ・開発言語:Google BigQuery / R / python / Google Apps Script ・ ETLツール:trocco ・ BIツール:Looker / Google Dataportal
株式会社コーソル
ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【仕事内容】 Oracle DBを使用している全国各地のエンジニアに対する「技術支援業務」 【具体的には】 ご経験やご志向に応じて、以下の業務をお任せします。 ■Oracle製品のテクニカルアナリスト業務 Oracle DB製品を使用し、システム開発や運用管理を行っているエンジニアからの問合せに、サポートサイト、メール、電話を介して、技術的な回答・アドバイスをする業務 ※日本オラクル社やOracle Corp.(US)、当社所有のナレッジベースを用い、実機検証をしながら、「テクニカルアナリスト(分析家)」として幅広い調査や分析を行い、ソリューション提案をしていただきます ■DB運用管理業務(DBA) パフォーマンスが落ちたDBのボトルネック調査やチューニング、障害対応、システム刷新や統合に伴うDBリニューアルの提案、設計・構築、データ移行など ■Oracle(DB、RAC)の設計、導入・構築 システム導入前のヒアリング・調査、物理/論理/運用設計、分散環境構築、RAC環境構築等、お客様のニーズを形にするサービスの提供 【案件実績】 ・福利厚生事業会社向け基幹DBサーバリプレース ・リユース企業向けDRサイトリプレース ・通信会社向けクラウドサービスシステム Exadata、Exalogic導入・構築 ・証券会社向けオンライン取引システム Exadata、GoldenGate導入・構築、データ移行 ・ポンプメーカー向け基幹システム統合 Exadata導入・構築 等 ・家電量販店向けECサイト、POSシステム Exadata導入・構築
株式会社DONUTS
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~600万円
【機械学習からWeb開発までプロダクトの神髄を極めたい方にお勧め!AIエンジニア】 各事業部のサービス上の課題を解決するためのAI/データ分析プロジェクトの開発エンジニアとして、データ分析やモデル開発をしたり、APIなどシステム開発をして頂きます。 適性や希望に応じてプロジェクトを自ら主導する上流工程にチャレンジすることも可能です! ■業務内容 各事業部のサービス上の課題を解決するためのAI/データ分析プロジェクトの開発エンジニアとして、データ分析やモデル開発をしたり、APIなどシステム開発をして頂きます。 適性や希望に応じてプロジェクトを自ら主導する上流工程にチャレンジすることも可能です。 【具体例】 ・AI技術の調査/選定 ・レコメンドアルゴリズムの評価/改善 ・transfomerベースのモデル開発 ・画像処理技術を用いた新規機能開発 ・API開発/運用/保守 など 【主な開発言語/環境】 ・言語:Python3 ・フレームワーク:Flask, FastAPI ・ライブラリ:PyTorch, 各種データ分析ライブラリ(numpy, scikit-learnなど) ・クラウド:GCP ・DB:MySQL(Cloud SQL), BigQuery ・その他ツール:Git, Docker, Kubernetes, Slack
株式会社エーピーコミュニケーションズ
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
700万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【フルリモート可/年4回査定/研修制度充実/文系歓迎/自社サービスである「Lake house」のプラットフォーム導入プロジェクト】 ■業務内容 「Lakehouse」プラットフォーム導入にあたり、既存環境からの移行にともなう最適な設計や構築作業、新規導入の際の導入支援、機械学習モデル運用における内製化支援を行います。データAIプラットフォームを通したデータソースの特定、データ収集やデータ統合、パターンの特定や分析、仮説検証、モデル構築などデータの可視化等々、エンジニアの学びたい技術や目指すキャリアに応じて業務をお任せします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 <チーム体制> ・PM2名 ・データエンジニア3名 ・インフラエンジニア1名 <業務例> (1)下記案件のプロジェクトマネジメント業務 ・パブリッククラウド上におけるDatarbicksの評価、大規模マイグレーション案件 内容:PoC、仮想基盤へのマイグレーション検証、ロードマップ作成 ・既存分析環境からDatabricks Lakehouse Platformへのマイグレーション案件 内容:インフラ部分の設計 (2)提案業務 ・顧客への内製化支援の提案 データ分析/データサイエンス/機械学習に関する、インフラ基盤構築や分析システム導入等の業務がお客様内で完結する姿を目指し、現状のヒアリングや分析基盤の構築に関する提案を行います。 ■開発環境 言語:Python,SQL,Q言語 インフラ:Microsoft Azure,AWS データプラットフォーム:Databricks 可視化ツール:Tableau,PowerBI ソースコード管理:GitHub 案件開始〜2週間 ・データプラットフォームやプロダクト周辺のクラウド設計、構築(AzureやAWS) ・現状のデータの中身やフォーマットについてヒアリング ・Databricksを活用する計画について提案、データ内容や進め方に関する意見交換 1か月〜2か月目 ・データ利活用に向けた分析基盤のインフラ構築と整備(Databricks環境の構築等) ・データ利活用に向けたデータ整形とプロセスの整備 2か月〜3か月目 ・ダッシュボードの試作 ・納品、仕様の説明や利活用についてお客様への説明 変更の範囲:会社の定める業務
SBテクノロジー株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ソフトバンクグループの安定感と働きやすさ×エンジニアファーストの社風で高度な技術が身につく/コンサルティングへのキャリアも積める〜 ■業務内容 BIレポート構築/データ基盤構築プロジェクトにおいて、 ・プリセールス(提案活動)からデータ収集基盤のコンサル・設計/構築、データ加工(ETL)に参画いただきます。 ・データ基盤構築チームとBIチームが共同しプロジェクトを遂行するため、幅広い知識・経験を積むことが可能です。 ■担当業務 ※ご経験に応じてご相談しながらお任せします。 ・データ基盤に関する全体設計…対象データの性質やユーザーの利用用途をヒアリングし、最適なデータ基盤構成を設計 ・データ最適化…データを活用するために、ETLツールなどを用いてデータの最適化・加工 ■プロジェクト例 エンタープライズ企業向けデータ基盤構築、BIレポート構築プロジェクト支援 ※案件規模:数百万〜数千万円規模 ■開発環境 プロジェクトによりますが、よく利用するソリューションは以下の通りです。 ・Azure PaaS ・Microsoft Fabric ・Snowflake ・Power BI ■ポジションの魅力 ・ Microsoft Azure のビッグデータ系PaaS、DWH (Snowflake)、パイプライン 設計・構築やETLジョブ開発、など幅広くご経験いただけます。 ・ 基盤の構築だけでなく、お客様のビジネスや業務要件を踏まえたうえでデータサイエンティストと協業でデータ分析や可視化までご担当いただくことも可能です。 当社はお客様のクラウド化を推進してきた高い技術力と、データの「収集」「蓄積」「加工」「可視化」「分析」全ての技術を兼ね揃えており一気通貫でご支援することが可能です。 ■“エンジニアファースト”な制度: ・エンジニアの業務特性に応じ、社員自らがテレワーク主体かオフィスワーク主体かを選択できる制度を導入。 ・資格取得に向けた「能力開発休暇(年5日付与)」やプロジェクトの完遂に向け貢献した社員に対し付与する「PJコンプリート休暇」という独自の有給休暇制度。 ・「定時退社Day」や15時退社を推奨する「SBTプレミアムフライデー」を柔軟に設定可能。 変更の範囲:本文参照
さくらインターネット株式会社
大阪府大阪市北区大深町
550万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【プライム上場/国内最大級のインフラサービスを幅広く担当/資格取得制度多数◎エンジニア間の交流会や勉強会も活発/多様なキャリアパス】 ■業務内容: データセンターで勤務しながら、国内最大級のインフラサービスのサーバ構築・保守・運用はもちろん、業務用ツールの開発や業務設計・運用ドキュメントの作成等、幅広く業務を担当していただくサーバエンジニア(データセンター運用)の仕事です。最新の技術やハードウェア・ツールの検証・導入、新規プロジェクトの立ち上げメンバーとしての参画など、ご本人のスキルや志向に応じて様々な仕事を経験できます。 ■業務詳細: ・当社サービスにおけるサーバ・ネットワークのインフラ構築、保守 ・ユーザー問い合わせ対応と管理(メール・電話) ・データセンターの入館対応、ファシリティ管理 ・機材管理(在庫管理・倉庫管理) ・運用業務設計(新規業務, 既存業務共に) ・業務効率化・自動化(プログラミングよる業務用ツールの開発など) ・障害発生時における迅速な問題切り分け、問題解決 ・データセンター運営営(案件推進、セキュリティ、部門間連携) ■魅力: ・さくらインターネットはハウジングからクラウドまで幅広いサービスを自社開発や運用をしており、現地データセンターでの業務は他では得られない経験を積むことが可能です。 ・当社内では企画・開発・運用・サポートを一貫して行っており、サーバエンジニアやネットワークエンジニアとして技術領域を広げたい方も非常にチャレンジしやすく、多様なキャリアパスも実現できます。 ・さくらインターネットの各種サービスの物理基盤に関わる業務が行えます。新サービスの構築に携わる機会も多くあります。 ・ITパスポート/LPIC/Linuc/CCNA等の資格取得だけではなく技術書籍購入や学習教材の補助もあり、エンジニアとしての知識や技術力向上を推進する風土があります。 ・エンジニア間の交流会やPython勉強会などが社内でオープンに開催されており、興味関心のある分野を他部門のエンジニアとともに学んでいくことが出来ます。 ・会社全体が変化やチャレンジに寛容で行動を後押しする風土があります。 ・自社データセンターのため、現場の声を元にした変更が行いやすく、環境や運用の改善を主動する機会を作ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フライウィール
■ポジションについて データ活用プラットフォームConata(コナタ)をはじめ、企業がデータを活用し収益化するためのソリューションを提供しています。そのなかで、ソフトウェアエンジニアは、顧客の課題解決をメインミッションとして、日々拡大しているデータの量・種類に技術をもって対応しながら、安定した価値提供に取り組んでいただきます。 ■業務内容 ソフトウェアエンジニアは、メンバーの専門性およびプロジェクトのニーズに合わせて幅広い業務を行っております。以下に一例を示します。 ・Conataを構成するレコメンド・検索・広告配信エンジンや、プロフェッショナルサービスの各プロジェクトにおけるシステムの新コンポーネント・機能開発、継続的なパフォーマンス改善 または管理画面の設計、技術選定を含む開発、テスト、およびデプロイ ・上記業務プロダクトのUI/UX設計 ・効率的なデプロイや情報共有環境の整備などの開発効率向上のための施策 ・データ収集 - パートナー・クライアントとのデータの受け渡しをするためのインテグレーションシステムの構築 ・データ処理 - データの ETL/ELT 処理の開発。また安定的に動作させるためのデータ処理パイプラインの構築 - バッチ / ストリーミングベースのシナリオに対応したシステムの開発と運用 ・データ管理 - 収集したデータ、処理済みデータを保存・活用するためのデータウェアハウスの設計と構築 - センシティブなデータを安全に処理可能にするためのシステム設計・構築 ・Webクローリングやスクレイピングなどの、Webから情報を収集・活用するシステムの構築 ・負荷試験、セキュリティー対策 ・データベース設計 ・サービスの安定提供を24時間365日、維持するためのシステム運用 ※従事すべき業務の変更の範囲:なし ■開発環境 ・クラウド:AWS ・開発言語:Kotlin、Python、TypeScript ・フレームワーク・ミドルウェア等:React、Next.js、MySQL、Redis、Elasticsearch、Snowflake、Micronaut、gRPC、Apache pulsar、Amazon S3、Amazon Athena、dagster、Bazel、Amazon EKS(Kubernetes)、Terraform ・SaaS:Auth0、Vercel ■当社のエンジニアの魅力・面白み ・パートナー・クライアントと一緒にソリューション開発・改善を行うことで、実際のビジネス課題を直に解決することができます。 ・開発・提供したソリューションをもとに自社プロダクトであるデータ活用プラットフォームConataの製品開発にも貢献ができます。 ・データ、インフラ、サービング等それぞれの専門家である優秀なエンジニアと協業しプロダクト開発をできるためインフラからサービング・データエンジニアリング領域までメンバーのサポートを得ながら学び、高め合える環境があり、新しい技術へチャレンジすることを恐れない文化があります。 ・高いAvailabilityが求められるサービスに対する、技術選定・監視・デプロイ・テストにおける設計、運用経験を積むことができます。 ・モニタリング、ABテスト、ロギング、データ分析に基づいたのデータドリブンなプロダクト開発と意思決定を経験することができます。 ・プロダクトチーム・ ビジネスチームといったロールの違うチームメンバーと一緒に顧客価値実現のために議論し、プロジェクトの成功を目指す経験ができます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ