8083 件
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
-
400万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
学歴不問
【創業60年の安定基盤/手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 今回お任せするのは、大規模データセンターにおけるクラウド基盤移行に伴うテクニカルサポート業務とクラウド環境の維持・運用業務となります。 ■業務詳細: (1)テクニカルサポート(利用テナント対応) ∟問い合わせ調査(維持ルームでのログ取得等) ∟バックサポートやベンダとの連携 (2)インシデント対応 ∟インシデント調査(維持ルームでのログ取得等) ∟バックサポートやベンダとの連携 (3)テクニカルサポートやインシデント対応で発生した問題課題管理及び対応 ∟運用上の問題対応 ∟操作説明書等のマニュアル不備対応 (4)定型作業の管理 ■使用ツール: ・OS ∟Windows server(Microsoft) ∟Linux(RHEL) ・ソフトウェア ∟DeepSecurity(TrendMicro)vCD(VMware)Oracle(Oracle)ロードバランサ(A10)Cohesity(HPE)SSL-VPN(f5) ・その他 vCD(VMware)vCenter(VMware)NSX(VMware)ESXi(VMw are) ロードバランサ(A10)SSL-VPN(f5)物理ホストサーバ(HP,Dell)ストレージ(HP,DeII)L3SW ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップします。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供しています。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強みです。
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 電気設備 通信設備/消防・防災設備
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要: 令和元年。IIJは、千葉県白井市に白井データセンターキャンパスを開設しました。カーボンオフセット化の推進のため、外気冷却の導入により空調電力の削減、再生可能エネルギー発電、大規模リチウムイオン蓄電池による受電電力のピークカットなど、最先端のテクノロジーで商用稼動しているデータセンターで、主に以下の業務に携わっていただきます。常に新規技術に触れることができる職場環境でスキルアップできます。 1. データセンター事業計画検討・新棟のデザイン/設計データセンター事業の運営/拡大計画の策定 技術/サービスに関する新しいアイデアの検討や新ビジネスの推進計画の策定 建築/電気/空調/監視/セキュリティ/ネットワーク設備のデザイン検討と設計 2. 新技術・新サービスの実証 自動化技術、カーボンニュートラル技術、ファシリティ技術、L5G技術などの導入検討や実証 3. 渉外対応 自治体、電力会社、通信キャリアとの折衝や契約対応 4. プロモーション・販売支援 お客様向けの見学対応、技術情報整理、情報公開ツール作成など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アット東京(セコム×東京電力パワーグリッド×インテックの共同出資会社)
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
通信キャリア・ISP・データセンター 設備管理・メンテナンス, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容:自社データセンターを利用いただいている顧客に提供するDNSサーバーや監視サーバーなどの設計・構築、運用管理をお任せします。具体的には、Unix、Linux、Windowsなど各種サーバーの設計・構築から運用保守をはじめ、顧客要望などに応じたレコード登録をお任せします。サーバーは定期的な更新対応が発生するため、リプレイス時のプロジェクトリードなども担っていただきます。 ■入社後お任せする業務:定常の運用管理対応に加え、予定されているDNSサーバーのリプレイスプロジェクトへのアサインを想定しています。 ■業務の魅力:自社で上流から下流まで内製化されているフェーズが多く、設計、構築、運用、保守メンテナンスまで一気通貫で携わることが出来ます。また、当社では各年度ごとに1機能ずつ、サーバーのリプレイス対応を行っています。そのため、データセンターを運営している当社だからこそ、DNSサーバーのみならず様々なサーバーのリプレイスプロジェクトを経験することが出来ます。サーバー機能の幅広い知識を身に着けることはもちろん、Unix、Linux、Windowsの横断的な技術知識、さらに採用している監視製品も豊富なためも幅広い製品知識も身に着けることが可能です。 ■働き方:社員への業務負荷がかからないように、各種プロジェクトは計画的に企画・実施されています。そのため、平常時の残業は月20時間程度と働きやすい環境です。障害発生時には突発的に夜間対応が生じるケースもございますが、いわゆる24365対応はございません。定期的なサーバーメンテナンスを月1回/土曜日午前中に実施していますが、当番制で対応しています。そのため、土曜日勤務は2カ月に1回程度発生します。 ■在宅勤務について:出社勤務、在宅勤務を2班・交代制で運用しており、隔週で「出社勤務週」「在宅勤務週」としています。月の半分は在宅勤務で業務ができる仕組みです。 ■当社の特徴:世界中のビジネスを支える業界最大規模のデータセンター事業を専業しています。当社の最新・堅牢なデータセンターは都内中心に展開しており、そこでは日本有数の企業のグローバルなシステムが停止することなく稼動しています。親会社はセコム・東京電力等であり、経営基盤がしっかりしていることから、福利厚生面の充実にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
通信キャリア・ISP・データセンター 設備管理・メンテナンス, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
株式会社IIJエンジニアリング
千葉県
240万円~280万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, 広告・メディア法人営業(新規中心) 人材紹介営業 サーバーエンジニア(設計構築)
5G / IoT / AI / クラウドサービス等で増大する DC 需要の拡大に対応するための大規模データセンターとして開設された「IIJ 白井データセンターキャンパス」内で、 データセンターエンジニアとして勤務いただきます。 ★具体的な業務内容★ ・データセンター利用者への入館等各種申請受付/精査/入館準備 ・電話、メール、対面などによる各種問い合わせ対応 ・本人確認及び申請内容との照合を行った上での入退館受付/IDカード発行/鍵管理/実績投入 ・搬入出作業、各種工事などの調整/立会 ・宅配物などの受取/保管/受渡/発送 ・アテンドや物品貸出、備品/在庫管理 ・施設設備からサーバなどのIT機器まで、手順書に従った各種オペレーション ・通信ケーブル配線 ・監視カメラや施設管理システムの監視や警報対応 ・施設点検、巡回、清掃 ・作業マニュアル、日報、月報などの各種ドキュメント作成/整理
Sansan株式会社
東京都
314万円~
システムインテグレータ その他(インターネット・広告・メディア), その他消費財営業(国内) その他代理店営業・パートナーセールス その他金融事務
データ化のオペレーションマネジャーのアシスタントとして、データ化オペレーションの運用・管理を担います。 具体的な業務は以下の通りです。 ・紙データからのデータ抽出 ・文字データの集計 ・運用(データ化を担うメンバーの稼働モニタリング/データ化運用者との連携)
株式会社メイテツコム
愛知県名古屋市中村区名駅南
450万円~799万円
システムインテグレータ, 運用・監視・保守 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【社会貢献と技術力の向上を同時に実現できる仕事/名鉄グループの一員として安定した基盤を持ちながら、グループ外へも事業拡大/幅広い業種のIT変革を実現する自由度の高い会社です!】 ■業務概要: 名古屋鉄道グループのIT企業である当社にて、データセンター設備の運用・管理やデータセンター運営をお任せします。 ■担当業務詳細: 【データセンター設備の運用・管理】 ●データセンターを稼働させるため設備の運用・管理を担当いただきます。(稼働状況管理、定期保守点検、更新計画の立案・実施) ・電源設備(非常用発電機、UPSなど) ・空調機、サーバラック ・物理セキュリティ 【データセンター運営】 ●データセンター運営をご担当いただきます。 ・データセンター内の各種管理システムの運用管理 ・ISO運用の実施と管理 ・セキュリティ管理(監視、入退室管理など) ■配属部署について: ITサービス事業部 センター担当 6名(課長含む) 課長:1名、シニアチーフ:1名、チーフ:1名、サブチーフ:1名、担当:1名、シニア職:1名 ※当社データセンターの運用・管理を行う部署です。 ■特徴・魅力 ・業務を通じて、データセンターの運用・管理に関する知識・技術力の向上を図れます。 ・最新のデータセンターでの業務に携わることができます。 ・セキュリティ管理(ISMS)、ITサービス管理(ITSMS)を適用し、セキュリティやITサービス運用に関する知識を得られます。 ・お客様、他部署とのヒアリングなどを通して、コミュニケーション能力が身につきます。 ■キャリアパス: ・職種は「ITサービスエンジニア」となります。データセンター運営チームの一員として運用業務を担当していたただきます。 ・将来は、希望や資質により運用を主とするゼネラリストであればディレクター、管理職として活躍する場合は課長・次長・部長といった職種を目指せます。 ・当部署内には、インフラ運用に特化したチームもあり、部署内の配置転換を通じてインフラSEとしての専門的な経験を積むことも可能です。
さくらインターネット株式会社
大阪府大阪市北区大深町
550万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
■□プライム上場/自社サービス/業績安定推移/政府認定クラウド/国産パブリッククラウド/育休復帰率100%/平均残業時間9時間28分/リモートワーク実施率89.9%/平均年齢39.49歳/有給消化率70.4%□■ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: データセンター設備の維持管理全般の担当者として以下のような業務を担当いただきます。 ■具体的には: ・ データセンター設備(主に電気・空調)の点検に関する計画立案、見積査定、発注、事前の手順・品質チェック、当日の立ち合い監督等 ・ データセンター設備(主に電気・空調)の工事計画、見積査定、発注、事前の手順・品質チェック、当日の立ち合い監督等 ・ データセンターにおける電力・空調等、設備保守業務の遂行 ・ 設備キャパシティ、発注額、電力量などの実績管理、分析、予測 ・ 予算計画・実績管理 ・ 顧客等のセンター見学対応 ・ 各種業務の自動化・省力化等 ・ 上記に付随する社内調整、業者折衝、資料作成等 ※ジョブローテーションに合わせてデータセンターの企画・設計等、その他業務に従事いただく可能性あり ■期待する将来像: 設備に関する専門知識・経験は必要となりますが、ある一分野を突き詰めるわけではなく、データセンター設備管理についての全般的な業務を担っていただきますので、コミュニケーション含め総合的な業務調整力・管理能力を有する、存在感・責任感のあるファシリティマネージャーとなることを期待します。 ■魅力 石狩データセンターは、2011年の開所から、日本のデータセンター業界においてはトップクラスの省エネ性を有しており、今なお拡張拡大と変化を続けております。そのようなセンターにおけるコアな設備管理業務を担うことで、スキルの活用のみならず最新ソリューションに触れられることによるスキルアップも見込めます。 生成AI向けGPUクラウドサービスや自社クラウドサービス等の重要なデジタルインフラの基盤であるデータセンターの企画・設計・運営に挑戦することができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社日立製作所
東京都品川区南大井
大森海岸駅
1000万円~1300万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 技術開発・工法開発(建築・土木) 設計(建築・土木)
【必須】 ・データセンターの計画・設計・建設プロジェクトに関して、ゼネコンや設計事務所、CM(コンストラクションマネジメント)会社等での実務経験(目安:5年以上) ・下記いずれかの国家資格 ・1級建築士 ・建築設備士 ・1級建築工事施工管理技士 ・1級電気工事施工管理技士 ・1級管工事施工管理技士 【尚可】 ・設備設計一級建築士 ・技術士(電気・電子、衛生工学) ・1級電気通信工事施工管理技士 ・データセンター設備設計または工事管理の実務経験 ・データセンター建設PJのPM実務経験 ・元請での工事現場代理人経験 ・「TOEIC600点以上」
【職務概要】 提案型のビジネスとしてデータセンター構築に関する顧客課題を的確にとらえデータセンター全般設計責任者として提案・設計・見積を取り纏める。 データセンター建設PJマネジメント業務を担う責任者としてチームをまとめ最上流からの建設計画・設計・工事監理・ライフサイクルコスト提案全般の取り纏めを行う。 【職務詳細】 設計まとめ、コンサルとして、ゼロから顧客ヒアリングを行い、顧客課題を的確にとらえながら最適な設計や提案を行いステークホルダーへのプレゼン、営業と連携した受注活動の推進役を担い、受注後においてはPMとして、現場と連携しながらPJ全体のマネジメント責任を担います。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 モジュール型データセンター/コンテナ型データセンター 【配属組織について(概要・ミッション)】 日立グループ全体のデータセンター向け商材をまとめ、ワンストップでデータセンター事業者、クラウド事業者など、データセンター構築に投資する顧客に対し、プロジェクトマネジメント、設計の取りまとめを遂行する。 ミッション ・データセンター構築サービスの提供 ・データセンター建設PJにおける最上流からの提案、設計、プロジェクトマネジメント業務 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・成長分野であるデジタル分野の中で、システム導入と異なり構築物として形に残る仕事ができる。 ・大規模な産業基盤や国家プロジェクトにもかかわることができ、今までと違った世界を見ることもできる。 ・データセンターファシリティ分野において、社内外の多くのステークホルダーと一緒にPJを推進していくことになり、幅広い人脈形成と専門スキルを磨くことができ、高度な国家資格取得に必要な実務経験も積むことができる。
■□プライム上場/自社サービス/業績安定推移/政府認定クラウド/国産パブリッククラウド/育休復帰率100%/平均残業時間9時間28分/リモートワーク実施率89.9%/平均年齢39.49歳/有給消化率70.4%□■ ■業務内容: データセンター設備の維持管理全般の担当者として以下のような業務を担当いただきます。 ■具体的には: ・ データセンター設備(主に電気・空調)の点検に関する計画立案、見積査定、発注、事前の手順・品質チェック、当日の立ち合い監督等 ・ データセンター設備(主に電気・空調)の工事計画、見積査定、発注、事前の手順・品質チェック、当日の立ち合い監督等 ・ データセンターにおける電力・空調等、設備保守業務の遂行 ・ 設備キャパシティ、発注額、電力量などの実績管理、分析、予測 ・ 予算計画・実績管理 ・ 顧客等のセンター見学対応 ・ 各種業務の自動化・省力化等 ・ 上記に付随する社内調整、業者折衝、資料作成等 ※ジョブローテーションに合わせてデータセンターの企画・設計等、その他業務に従事いただく可能性あり ■企業の特徴/魅力: 自社開発による技術力と規模で、ローコストながら高品質なサービスを実現し、多くの法人・個人顧客に選ばれています。 特に、生成AI向けGPUクラウドサービスへの第1次投資計画(総額130億円規模、うち68億円助成)はGPUの調達が当初計画より前倒しで進行し、 2024年6月より全2,000基のGPUを提供可能となりました。さらに、第2次投資計画として1,000億円規模の投資を予定しており、経済産業省から約500億円の助成を受ける見込みです。 また、石狩データセンターでは、北海道の寒冷な空気を利用した外気空調システムを導入し、消費電力の大幅削減を実現。環境に配慮したサステナブルな取り組みを推進しています。 ■期待する将来像: 設備に関する専門知識・経験は必要となりますが、ある一分野を突き詰めるわけではなく、データセンター設備管理についての全般的な業務を担っていただきますので、コミュニケーション含め総合的な業務調整力・管理能力を有するファシリティマネージャーとなることを期待します。 変更の範囲:本文参照
560万円~700万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, 広告・メディア法人営業(新規中心) 人材紹介営業 ネットワークエンジニア(設計構築)
【業務内容】:データセンター設備の維持管理全般の担当者として以下のような業務を担当いただきます。 データセンター設備(主に電気・空調)の点検に関する計画立案、見積査定、発注、事前の手順・品質チェック、当日の立ち合い監督等 データセンター設備(主に電気・空調)の工事計画、見積査定、発注、事前の手順・品質チェック、当日の立ち合い監督等 データセンターにおける電力・空調等、設備保守業務の遂行 設備キャパシティ、発注額、電力量などの実績管理、分析、予測 予算計画・実績管理 顧客等のセンター見学対応 各種業務の自動化・省力化等 上記に付随する社内調整、業者折衝、資料作成等 ※ジョブローテーションに合わせてデータセンターの企画・設計等、その他業務に従事いただく可能性あり 【将来像】:設備に関する専門知識・経験は必要となりますが、ある一分野を突き詰めるわけではなく、 データセンター設備管理についての全般的な業務を担っていただきますので、 コミュニケーション含め総合的な業務調整力・管理能力を有する、存在感・責任感のあるファシリティマネージャーとなることを期待します
560万円~800万円
【業務内容】:データセンターで勤務しながら、国内最大級のインフラサービスのサーバ構築・保守・運用はもちろん、 業務用ツールの開発や業務設計・運用ドキュメントの作成等、 幅広く業務を担当していただくサーバエンジニア(データセンター運用)の仕事です。 最新の技術やハードウェア・ツールの検証・導入、新規プロジェクトの立ち上げメンバーとしての参画など、 ご本人のスキルや志向に応じて様々な仕事を経験できます。 【具体的には】:弊社サービスにおけるサーバ・ネットワークのインフラ構築・保守、ユーザー問い合わせ対応と管理(メール・電話) データセンターの入館対応、ファシリティ管理、機材管理(在庫管理・倉庫管理)、運用業務設計(新規業務, 既存業務共に) 業務効率化・自動化(プログラミングよる業務用ツールの開発など)、障害発生時における迅速な問題切り分け・問題解決 【魅力】:有給休暇をうまく活用することで1週間程度の連続した休みを年に複数回取得できワークライフバランスのとりやすい環境です。 さくらインターネットはハウジングからクラウドまで幅広いサービスを自社開発や運用をしており、 現地データセンターでの業務は他では得られない経験を積むことが可能です。 同社内では企画・開発・運用・サポートを一貫して行っており、サーバエンジニアやネットワークエンジニアとして 技術領域を広げたい方も非常にチャレンジしやすく、多様なキャリアパスも実現できます。 会社全体が変化やチャレンジに寛容で行動を後押しする風土があります。
株式会社NTTデータ先端技術
東京都千代田区丸の内JPタワー(13階)
450万円~899万円
システムインテグレータ, 設備施工管理(電気) 電気設備
◎NTTデータの戦略的子会社として、大規模案件やプライム案件メインで担当 ■業務内容: お客様データセンターにて、高低圧受電設備、無停電電源設備、蓄電池設備等の改修工事における工事設計、工事監理業務を遂行していただきます。 将来的には、同部門にて中核を担っていけるような人材を募集します。 ■業務詳細: ・顧客依頼事項(設備改修内容)を確認し、工事の設計及び積算業務 ・ビル管理、入居者等との調整、説明 ・工事監理業務(工事立合い、作業手順書承認、各種検査) ・工事完成後の各種事務処理補助 ■社員サポート: ◎スキルアップ機会の提供、階層型研修含めた育成支援制度 技術者が自らのスキルに誇りを持って仕事に取り組む社風です。各自のスキルレベルに合わた研修や実機検証などを用いて様々な製品プロダクトのスキルアップをサポートします。資格取得には技術だけでなくビジネス系資格も対象としており自己研鑽の為、就業時間内での学習支援もあります ◎長く働き続けられる環境 NTTデータグループという安定した経営基盤の中で安心して業務が行えます。また、産休、男性女性に関わらず育児休暇制度があり、テレワーク環境、ダブルワーク制度など働きやすい環境が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【職務内容】 当社データセンタにおいて電気設備の構築・管理のプロジェクトマネジメント業務をご担当頂きます。具体的には下記のような業務をお任せ致します。 (1)データセンタの企画立案、Feasibility Study (2)新技術の検証・採用 (3)基本・詳細設計 (4)ベンダー選定・工事管理 (5)お客様要件調整および協力会社マネジメント (6)中長期計画立案(CRE含む) 【強み】 Digital時代のいま、データセンターは決して止まってはなりません。そのためには積極的な投資と高品質な維持管理が必要不可欠ですが、コストと品質の両輪をバランスさせていくことがファシリティ価値最大化のポイントです。当社は社内にデータセンタエンジニアを配置することで、技術専門的かつ経営的な視点で、スピーディな判断を可能としており、これがNTTデータの強みです。 【配属チーム】 総勢約145名がデータセンタ業務に携わっており、建築・機械・空調系エンジニアが45名、電気系エンジニアが25名と組織の半分をエンジニアで構成している技術力を重んじた組織です。残り半分は営業や不動産管財、ビル管理機能などの役割を担っています。データセンタ事業者、ゼネコンやサブコン、設計事務所やインフラ系設備企業出身など、様々なバックグラウンドを持つ社員が幅広く活躍しています。 【ミッション】 当社は官公庁や金融、医療、交通など、社会インフラとなるシステムを数多く手がけていますがこれらのようなミッションクリティカルなシステムにおいて、NTTデータは基盤からアプリケーション開発まで、一気通貫して提供できる強みを活かしてきました。この「基盤」として総延床60万㎡のデータセンタビルを全国に保有しています。2018年にはデジタルビジネスの新拠点として国内最大級・最新鋭の設備のデータセンターを開設しました。他にも、オフィスビルや研修センターといった延床40万㎡以上のファシリティを保有しています。 【働き方】 完全週休二日制(土日祝日)でフレックスタイムを採用、月の平均残業時間は30時間程度で仕事とプライベートを両立しやすい環境です。全社的にメリハリのある働き方を推進しており、エンジニアであっても長時間の残業が少ない環境です。リモートワークも積極的に推進しており、長期就業しやすい職場環境をご用意しています。
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
通信キャリア・ISP・データセンター, 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
■採用部門概要: ソフトバンクのデータセンターやネットワークセンターの企画/設備設計を行うファシリティエンジニア ■ミッション: データセンター、ネットワークセンターの構築 ■業務内容: データセンター、ネットワークセンターの電気設備の設計/導入 ■業務詳細: データセンター、ネットワークセンターの企画/設備設計に関わる、以下のような業務をご担当いただきます。 ・設計要求仕様書作成 ・設計会社との協議 ・工事管理 ・老朽化設備の更新計画策定 ・新規技術開発 ・省エネ推進 など ■仕事の魅力: クラウドコンピューティング、生成AI向けのデータセンターは近年さらに需要が高まっており、移動体通信事業は5Gなどの高速通信により今後さらなるサービス拡充が予定されています。 ・サービスの基盤となるデータセンター設備の構築に携わることができ、国内最高品質のサービス提供に貢献することができる ・データセンターのファシリティ設計ができるエンジニアは国内でも一握りしかおらず、エンジニアとしての市場価値は非常に高く評価される ・ソフトバンクのデータセンターは最先端の自律制御システムで運用しており、ファシリティエンジニアとして業務を進めながら、ITに関する知見を深める事も可能 変更の範囲:会社内でのすべての業務
エヌ・ティ・ティ・ビズリンク株式会社
東京都文京区小石川
300万円~549万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【NTTドコモグループで福利厚生◎/統合的なICTアウトソーシングビジネスを展開/土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: ・データセンターにおけるサービスオペレーション(*)を行うチームのリーダー (*サービスオペレーション:データセンターを利用されるお客様の対応、リモートハンドサービスの実施) ■業務詳細: ・お客様のご要望に応じたサービスオペレーションの実施 ・サービスオペレーションを実施するメンバーの指導・育成 ・サービスオペレーションに関する改善活動(効率化や品質改善) ■アピールポイント: ・最新のIT・クラウド環境を支えるデータセンタービジネスのキャリアを積み、スキルアップできる職場です。 ・未経験業務は、先輩社員が丁寧に教えます。 ■当社について: 当社は、NTTコミュニケーションズとNTT東日本の戦略的子会社として2001年に設立されました。統合的なICTアウトソーシングビジネスを展開しています。設立以来培ってきたデータセンターサービスとテレビ会議サービスの運用力を強みとして、新たな事業領域のビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■概要 データセンターに関する職種のオープンポジションです。 データセンターは今となってはとても広い概念であり、ファシリティからIT機器の物理的なもの、それらが提供するファシリティサービスや基盤サービス、その基盤を用いて提供されるクラウドサービスなど、様々なレイヤをさしてデータセンターと呼称するようになっています。また、企画や設計、構築、運用といった技術面に加え、非技術面として事業計画策定や時勢に合った国内/海外での営業支援活動、グローバル含む市場動向の把握や対応(巨大プレイヤーの台頭やエネルギー・環境問題への対応など)も必要になってきています。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジション例 ファシリティ技術担当、データセンターサービス企画、サービス運営(営業支援/技術支援)、データセンターエンジニア(松江DCP/白井DCC)、エンジニアリング事業企画開発など ※これらの職種で幅広く検討させていただきます。 ※ご経験、お持ちのスキルによっては上記以外のポジションを提案させていただくことがあります。 ■働き方 会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 運用・監視・保守 スーパーバイザー
パーソルテンプスタッフ株式会社
神奈川県
~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 営業事務・アシスタント
未経験OK 仕事の紹介にはテンプスタッフへの登録が必要です。まずはご応募ください! *PCを使った事務経験がある方 ⇒Excelの基本操作ができる方(セル挿入・PDF保存・指定範囲の印刷など) ⇒業務上でメール対応の経験がある方
◇2025年06月上旬~長期 6月!在宅多め!横浜×食品商社!コツコツ!受注データの入力等 【仕事内容】 *受注データの入力(コンビニやスーパー等からメールで受注→自社センターへ発注) *出荷データ入力、加工センターへの配送依頼・納期管理、在庫確認 *書類作成、電話対応、メール対応など ※マニュアルがしっかりあります!
日本電気株式会社(NEC)
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, データベースエンジニア プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容: 当チームは社会の情報の流れを絶えなく守るというミッションの下、データセンターのサービス運用を担っております。今回業務内容としては、社内の営業部隊と連携しデータセンターサービスの提案サポートを行い、受注後のプロジェクトを管理、運用をお任せします。具体的には以下の業務を想定しています。 (1)提案支援: データセンターをご利用頂く顧客からの要望・RFPに対し、データセンター関係者と実現方法を検討し、お客様との提案・契約交渉を行うプロジェクトのメンバーとして活動して頂きます。 (2)構築プロジェクトマネジメント: ご契約に基づき、データセンターサービスの構築・導入フェーズのプロジェクトマネジメントを担当頂きます。お客様向けデータセンター環境のリリースおよびお客様機器導入に向けた計画(WBSなど)を作成し、社内関係者(ファシリティ等)への進捗確認、調整、課題管理、お客様への報告や調整を担います。 (3)データセンター運用: サービス提供開始後、サービスアカウント窓口としてお客様への定例報告、障害・問題対応等を担当頂きます。お客様からの追加・変更リクエストに対する対応や、運用改善・拡張などのご提案も致します。 <入社後想定されるプロジェクト> (1)大企業クライアントのデータセンター移転プロジェクト、データセンター運用 数百ラックのデータセンター移転に伴う導入プロジェクトマネジメントおよびデータセンター運用設計・構築 (2)AI用データセンター利用の提案支援・構築プロジェクトマネジメント、データセンター運用 液冷対応を含むAI用データセンターの提案支援および構築プロジェクトマネジメント、データセンター運用設計・構築 ※プロジェクトによっては英語を活かせる業務へのアサインもあります。 ■ポジションのアピールポイント: 現在データセンター業界は、AI利用の加速に伴う液冷対応や、CO2削減に向けたグリーン電力、DC老朽化に伴う移設などの転換期を迎えておりデータセンター利用・移転のニーズが高まっております。また、当社は2024年5月に神戸データセンターに新棟を竣工しデータセンター事業の拡充を目指しております。このような状況下、新たな事業変化への対応や、社会インフラの安定稼働など、社会に貢献頂ける業務を担って頂けます。 変更の範囲:会社の定める職務
システムインテグレータ, 設計(電気・計装) 電気設備
◎NTTデータの戦略的子会社として、大規模案件やプライム案件メインで担当 ■業務内容: 栃木に拠点を置くお客様データセンターにて、ICT機器等のネットワーク工事設計、施工監理業務や電源工事設計・施工監理業務を遂行していただきます。 将来的には、同部門にて中核を担っていけるような人材を募集します。 ■募集背景: 今後の電力案件業務拡大を見据えて、データセンタ内システム電源に関わる電気設計(高圧受電設備・無停電電源装置等)及び工事管理経験者を強化するための募集です。 ■社員サポート: ◎スキルアップ機会の提供、階層型研修含めた育成支援制度 技術者が自らのスキルに誇りを持って仕事に取り組む社風です。各自のスキルレベルに合わた研修や実機検証などを用いて様々な製品プロダクトのスキルアップをサポートします。資格取得には技術だけでなくビジネス系資格も対象としており自己研鑽の為、就業時間内での学習支援もあります ◎長く働き続けられる環境 NTTデータグループという安定した経営基盤の中で安心して業務が行えます。また、産休、男性女性に関わらず育児休暇制度があり、テレワーク環境、ダブルワーク制度など働きやすい環境が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
古河電気工業株式会社
450万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他海外営業
【必須】 ・海外出張対応可能な方 ・英語力(TOEIC 800点程度)またはアメリカの顧客との電話会議を取り仕切れるレベル英語力。 【尚可】 ・スマートフォン、パソコン、サーバー等の電子部品業界での営業経験。
データセンタ顧客向け電子部品の営業活動に従事していただきます。 【業務詳細】 ■内容 ・出張等を通じて顧客から新規案件の情報を獲得 ・社内技術部門と設計提案 ・サンプル出荷 ・見積提出 ・定例電話会議 ■製品:顧客のサーバーの仕様に応じたカスタム設計品。 ■顧客:アメリカに本社を持つ大手企業。 ※顧客と直接やり取りをするもの、海外販社を通して行うものの2パターンあり、約半々。 【当課で働く魅力・やりがい】 世界的に有名、且つ現在最も成長著しい複数のアメリカの大手企業と、直接仕事が出来ること。 【働き方】 時間外労働(40h/月、特定の繁忙期無し) リモートワークの有無:あり。(週1~2回) 出張の頻度:年間合計でアメリカが2~3回、工場のあるフィリピンが2~3回、その他アジア地域に1~2回。 【当課で働く難しさ】 顧客担当者の能力、サプライヤーに求められるレベルが質、量ともに高く、スピード感を持った対応が必要となる事。更に仕様変更、スケジュール変更等の変更が非常に多く、それに伴い都度社内外で交渉・調整が必要になる事。 基礎的な設計、及び生産技術的知識を習得する必要がある。 【将来的なキャリアパス(5~10年)】 グループリーダーやマネージャーとして活躍頂く。
神奈川県横浜市西区岡野
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 ・調達経験 ・英語力 ・中国語力 【尚可】 ・パソコン、家電など電子機器業界での購買経験
【業務内容】 ・水冷関連部材新規業者開拓(日本、中国、フィリピン)。マニフォールド(分岐管)、スカイブフィン、O-Ring、精密CNC加工部品、IC(半導体)など。 ・水冷関連部材の調達、価格交渉 ・水冷関連設備調達、価格交渉 ・調達部材の納期管理 【採用背景】 現在対応中の大型水冷プロジェクトにおいて、新規業者開拓、設備購入、IC調達、業者納期管理など調達関連業務が山積みであるが、それらの専任担当が居ないため。現在は設計担当者、生技担当者が片手間で行っており、目標通りに進んでおらず、また本来の設計開発業務の妨げになっているため。 【配属予定部署】 サーマル・電子部品事業部門 営業技術1部 【業務のやりがい】 AI半導体の水冷冷却と言うこれから伸びて行く技術、市場に関する仕事ができる点。 部門として力を入れていくと決めた事業の調達に携わる事になるため、実際に新規業者開拓、価格交渉、発注、調達と言う調達業務の全てを経験できる事。単に見積を取るとか、試しに聞いて見るとかで終わる事が無い。 新規事業なので、これから様々な仕組み、ルール作りができる点。 日本国内に留まらず、海外のサプライヤとも交流することができる点。 英語力・中国語力が活かせる環境。 【当課で働く難しさ】 顧客が世界的な一流企業なため、相当なスピードが求められる点。 【サーマル部品とは】 海外のデータセンター(ハイパースケール)の高度化に伴い、データセンターを構成する部品の役割も変化しています。 例えば、サーバの処理速度高速化により発生する熱を放熱・冷却する技術が求められており、古河電工のサーマル事業部はAIチップの冷却部品で貢献しています。 また、冷却には空冷・水冷の2つの技術があり、古河電工はどちらの技術も保有している数少ないメーカーです。
株式会社PALTAC
大阪府
400万円~900万円
その他, その他 プロジェクト系
【必須】 ■Python、C++などのプログラミング経験 ■基本的な数学・統計学 (線形代数、確率分布など)の知識・経験 【尚可】 ■Gitなどのバージョン管理ツールの利用経験 ■機械学習の知識・経験 ■数理最適化の知識・経験
物流センターの構築・運用における、意思決定の質を上げるためのデータ解析エンジニアをお任せします。 どの規模でどこに建てるか、どのようなロジックでマテハンを制御するか等様々なシーンで活躍を期待します。 【具体的な業務内容】 ■想定出荷データを利用した在庫量や検討している方式の効率・成立性の試算など、物流センターの構築プロセス におけるデータ面からの検証 ■シミュレーションによるマテハン制御ロジックの検討 ■商品の配置最適化、発注量・タイミングの最適化など、機械学習・数理最適化を用いたセンター運用効率向上
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ